ニック・スタヴリアノス

【作品名】宇宙消失
【ジャンル】SF小説

【共通設定】
宇宙のあらゆるものは、無限の固有状態が重なり合った状態で存在している。
しかし、人類だけは、観測することで無限の固有状態をただ1つの状態へと収縮させてしまう。
通常の収縮(後述のモッドが関わっていない場合)では、蓋然性に従って固有状態が決定する。
ただし、無限の可能性があるため、「収縮されなかった」という蓋然性の限りなく低い固有状態も、
収縮された固有状態と並行して存在している(と作中では推測されている)。

バブル
人類による収縮から逃れるため、重なり合った世界に住む知的生命体がつくりだした球体。
太陽を中心に半径120億kmの完璧な球体をしており、表面は非物質でできている。
光を完璧に吸収し、ブラックホールの事象の地平線に類似した性質をもつ。
表面に近づいた探査機は、そこから赤方偏移と時間膨張を観測した。
そのため、〈バブル〉の向こう側は内側の者からすると、因果的に隔絶していることになる。

バブルメイカー
無限の固有状態が重なり合った世界における知的生命体。〈バブル〉を作り出した。
作中では、「収縮されなかった」固有状態における人類なのではないかと推測されている。

モッド
ナノマシンにより脳神経を再結線して、ソフトウェアのようなものを脳にインストールしたもの。
インストールしたモッドは思考するだけで扱える。

収縮阻害モッド
人類の持つ収縮能力を一時的に停止させるモッド。これをオンにすると、
収縮が停止して無限の固有状態が重なり合った状態になる。この状態を拡散状態と呼ぶ。

固有状態操作モッド
拡散中に使用して、無限の固有状態の中から自分の望む固有状態を選択することができる。
選択後に、収縮を再開することで、その固有状態を現実として収縮させることができる。
作中でどんなにあり得なさそうな固有状態でも存在していると言われているので、これにより
どんなに有り得そうにない状態でも選びとり、現実にすることができる。

拡散状態
無数の固有状態(可能性)に拡散している状態であり、収縮して固有状態を確定しない限り、
いかなる干渉を受けてもそれは現実とはならない。いわゆる多世界モデル。
攻撃をうけても、それで傷ついたり死んだりする可能性と無傷の可能性両方に彼らは広がっているため、
彼らが自分でどちらかを選ぶまで何も起こってないのと同じである。そのものが持つ無数の可能性を操ることで、
確率を操作したり、人の思考を操作したりできる。範囲は認識できるところまで。
拡散中は時間も非対称であり、時間を巻き戻したり、未来から過去へ干渉したりできる。
また、拡散中の存在は結果として確定するまで人間には認識できない(いわゆる不可視)
作中では無限の可能性世界に拡散しているので最強スレでは一次多元の意識体による遍在となる

【名前】ニック・スタヴリアノス
【属性】男性 元警官
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】【防御力】共通設定参照
【素早さ】警官なので鍛えた人並か
【特殊能力】共通設定参照
【備考】拡散状態で参戦
【戦法】相手に勝利している固有状態を選択して収縮する。
【長所】でかい、事実上の任意全能、不可視、遍在
【短所】収縮が効かなければ詰み
【備考】主人公の根拠
本のあらすじに「ある日、元警察官ニックは、病院から消えた若い女性の捜索依頼を受ける。だがそれが、人類を震撼させる量子論的真実につながろうとは!ナノテクと量子論が織りなす、戦慄のハードSF」とあり、ニック視点で話が進むので主人公。

old
【作品名】宇宙消失
【ジャンル】小説

【共通設定】
世界観
  宇宙のあらゆるものは、無限の固有状態が重なり合った状態で存在している。
  しかし、人類だけは、観測することで無限の固有状態をただ1つの状態へと収縮させてしまう。
  通常の収縮(後述のモッドが関わっていない場合)では、蓋然性に従って固有状態が決定する。
  ただし、無限の可能性があるため、「収縮されなかった」という蓋然性の限りなく低い固有状態も、
  収縮された固有状態と並行して存在している(と作中では推測されている)。

〈バブル〉
   人類による収縮から逃れるため、重なり合った世界に住む知的生命体がつくりだした球体。
   太陽を中心に半径120億kmの完璧な球体をしており、表面は非物質でできている。
   光を完璧に吸収し、ブラックホールの事象の地平線に類似した性質をもつ。
   表面に近づいた探査機は、そこから赤方偏移と時間膨張を観測した。
   そのため、〈バブル〉の向こう側は内側の者からすると、因果的に隔絶していることになる。

〈バブルメイカー〉
   無限の固有状態が重なり合った世界における知的生命体。〈バブル〉を作り出した。
   作中では、「収縮されなかった」固有状態における人類なのではないかと推測されている。

モッド
   ナノマシンにより脳神経を再結線して、ソフトウェアのようなものを脳にインストールしたもの。
   インストールしたモッドは思考するだけで扱える。

収縮阻害モッド
   人類の持つ収縮能力を一時的に停止させるモッド。これをオンにすると、
   収縮が停止して無限の固有状態が重なり合った状態になる。この状態を拡散状態と呼ぶ。

固有状態操作モッド
   拡散中に使用して、無限の固有状態の中から自分の望む固有状態を選択することができる。
   選択後に、収縮を再開することで、その固有状態を現実として収縮させることができる。
   作中でどんなにあり得なさそうな固有状態でも存在していると言われているので、これにより
   どんなに有り得そうにない状態でも選びとり、現実にすることができる。

拡散状態:
   無数の固有状態(可能性)に拡散している状態であり、収縮して固有状態を確定しない限り、
   いかなる干渉を受けてもそれは現実とはならない。ある意味では小範囲の多世界モデル。
   攻撃をうけても、それで傷ついたり死んだりする可能性と無傷の可能性両方に彼らは広がっているため、
   彼らが自分でどちらかを選ぶまで何も起こってないのと同じである。そのものが持つ無数の可能性を操ることで、
   確率を操作したり、人の思考を操作したりできる。範囲は認識できるところまで。
   また、拡散中は時間も非対称であり、時間を巻き戻したり、未来から過去へ干渉したりできる。

【名前】ニック・スタヴリアノス
【属性】男性 元警官
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】【防御力】共通設定参照
【素早さ】成人男性並
【特殊能力】共通設定参照
      宇宙戦闘可能
【長所】拡散状態での運命操作、因果律操作、世界改変
【短所】作品が難解
【備考】拡散状態で参戦
【戦法】相手に勝利している固有状態を選択して収縮する。

vol.90修正

vol.137
273格無しさん2022/10/09(日) 13:49:16.75ID:WLpDVwjO>>274>>277
ニック・スタヴリアノス再考察
一次多元遍在の任意全能持ちの成人男性

(大規模遍在の壁)
わたし(Shephy) 干渉されず広範囲任意全能勝ち
シモンwith天元突破グレンラガン 干渉されず任意全能勝ち
×シモンwithグレンラガン(劇場版)  超天元突破ギガドリルブレイク負け
×川村ヒデオ 取り込み負け
×ヴァリアント 広範囲全能負け
×エドガーwith軍神デモンベイン 時間停止負け
後は分けか負け

川村ヒデオ>シモンwithグレンラガン(劇場版)>ニック・スタヴリアノス>シモンwith天元突破グレンラガン
 >わたし(Shephy)

(省略)

274格無しさん2022/10/09(日) 13:51:05.88ID:WLpDVwjO
273
訂正
△エドガーwith軍神デモンベイン 時間無視分け

277格無しさん2022/10/09(日) 18:21:45.86ID:wWIpeNLJ
273
考察乙でもニックは放課後のプレアデスなどと同じ無限の可能性から選択するタイプの全能だから
今は全能扱いにならないんじゃない?


vol.134
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25630/1620609828/728-827
818: 名無しさん :2021/08/06(金) 21:04:17
大規模偏在~全能壁下で明記がないものやその他


vol.90

418 :格無しさん:2013/09/01(日) 17:48:28.57 ID:Tz1KX4jH
ニック・スタヴリアノス再考察 
拡散状態は遍在に近いが総当たりの考察見る限り紅水陣のように範囲が狭くとも全能系なら通るらしい

コリエル12号 同時発動分け
火の鳥 任意全能勝ち
紫苑寺ミコト 同時発動分け
×*5リリエンタール~伏義 先手全能負け
○*5キムボール・キニスンwithドーントレス号~不知火義一with一条雫 干渉されず任意全能勝ち
×*2久遠~ティエラ 任意全能負け
△僕 時間無視分け
○*5ネウロ/弥子(JUMP ULTIMATE STARS)~阿素湖干渉されず任意全能勝ち
△野々村浩三 時間無視分け
○*3私(Wisdom)~お前(~Wild Children)干渉されず任意全能勝ち
△*3仮面ライダーアギトヘリオン・B・ラスフォルト 時間無視分け
○*2アメリカ私(瞳の宇宙 ~Cosmos in my eyes~) 干渉されず任意全能勝ち
×有田春雪 世界改変属性なら通るか
メアリ・クラリッサ・クリスティウォリー・ウエスト(フラッシュⅢ)時間無視分け
○*3君~わたし 干渉されず任意全能勝ち
クリストファー・タングラムwithクリスト・ミゥスワンプシング 時間無視分け
僕(DREAM GO ROUND)干渉されず任意全能勝ち
×*2ナナリー~グリッターティガ(マドカ・ダイゴ) 多元破壊負け
スーパーマンギーandポルシオン 時間無視分け
柳生十兵衛 干渉されず任意全能勝ち
×空飛ぶスパゲッティ・モンスター 任意全能負け
GREY GOO 干渉されず任意全能勝ち
安心院なじみ 全能耐性分け
鈴仙・優曇華院・イナバ 干渉されず任意全能勝ち
△デス 時間無視分け
マコト 干渉されず任意全能勝ち
タイタス・クロウinド・マリニーの掛け時計  時間無視分け
小笠原周防 干渉されず任意全能勝ち
ペンドラゴンwithエクスカリバー 時間無視分け
×シモンwithグレンラガン(劇場版) 多元破壊負け
宇宙海月 干渉されず任意全能勝ち
碇シンジwithスーパー・エヴァンゲリオン(エヴァANIMA) 時間無視分け
×*4三隅舞矢~虎空王 全能系負け
上は全能系と時間無視ばかりで無理、よって位置は

碇シンジ>宇宙海月=ニック・スタヴリアノス=シモンwithグレンラガン>ペンドラゴン

三人ともヴァリアントの位置がどちらであってもこの位置になるはず

421 名前:格無しさん [sage] :2013/09/01(日) 18:06:59.55 ID:KItuJjCS
420
そもそも旧テンプレのニック・スタヴリアノスには遍在設定がない
後、現時点でのテンプレに問題がないなら暁美ほむら、小梅マコト、ドゥームズデイはそれぞれ超次元上にいけると思われる

428 名前:格無しさん [sage] :2013/09/01(日) 18:37:09.91 ID:Tz1KX4jH
424
安心院さんの端末が人外であるという根拠
安心院さんの「悪平等は僕と不知火半纏のふたりだけだよ あの五人はあの六百人はあくまで一人の僕でしかない」ってセリフ
端末=安心院さんだから端末は人外

その黒神くじらが思い出せなかった日之影空洞を思い出すことが可能だった人吉善吉
めだかが「日之影三年戦を呼ぼう」といったときに思い出せたのは善吉のみだった

光と闇はまあ見つかったから一応、致死武器の範囲は確かに5mくらいかな

421
実質設定変わらないから遍在の方が間違ってるんじゃないかと思ってた。
遍在なら三隅舞矢から始めると

×三隅舞矢 多元全能負け
黒神めだか 無時間行動分け
○無幻弥勒 任意全能勝ち
球磨川禊 無時間行動分け
○虎空王 任意全能勝ち
《女教皇》時間無視分け
クリストフォロ 任意全能勝ち
△テレサ~レナード 時間無視か大きさ分け
×リード・リチャーズ ヌリフィアー負け

テレサ>ニック・スタヴリアノス>クリストフォロ

ドゥームズデイ 考察
野々村浩三 相打ち
△私(Wisdom)~お前(~Wild Children)大きさ分け
△仮面ライダーアギト~ヘリオン・B・ラスフォルト 相打ち
△アメリカ~私(瞳の宇宙 ~Cosmos in my eyes~)大きさ分け
△有田春雪~メアリ・クラリッサ・クリスティ 相打ち
ローザwith天使長クリオラ 消滅耐性から毒×2勝ち
△ウォリー・ウエスト(フラッシュⅢ)分子爆発勝ち
△君~わたし 大きさ分け
△クリストファー・タングラムwithクリスト・ミゥ~スワンプシング 相内
○僕(DREAM GO ROUND)大きさ分け
○ナナリー 毒勝ち
△グリッターティガ(マドカ・ダイゴ) 大きさ分け
×ギーandポルシオン 物理無効からの取り込み負け
上も相打ちと常時能力で負けが多い
ギーandポルシオン>グリッターティガ=ドゥームズデイ>ナナリー

435 名前:格無しさん [sage] :2013/09/01(日) 19:04:53.06 ID:3UczwIOM
428
人外は了解

日之影のは同日だが時系列が逆な上に巻数も違ったから気づかなかった
善吉が思い出しせたのはめだかが発言してくれたからってのはあるがくじらは発言時でも思い出せてなかったしいけるか

乙だがその考察結果だと
ウアトゥ・ザ・ウォッチャー>テレサ=ニック・スタヴリアノス>クリストフォロ
じゃないか?

それとドゥームズデイvsウォリー・ウエスト(フラッシュⅢ)は勝ちなのか分けなのかどっちなんだ?

430

432
致死武器=スキル
憎武器=致死武器を使った大技みたいなもの
 めだかが言彦に致死武器使ったことが判明、めだかのスキル「完成」は上位互換コピー能力だから憎武器も使えるはず
→ということは言彦に憎武器使った瞬間もあるだろうからその状態で参戦させればいいんじゃね?
→反論が出てなんだかんだで任意ということに
→憎武器以前に致死武器も常時能力じゃね?←今ここ

440 名前:格無しさん [sage] :2013/09/01(日) 19:14:54.36 ID:Tz1KX4jH
435
ニックはそちらの言う通り、こちらのミスだった

ドゥームズデイは分けが正しい、これもこっちのミスだった

というかどうせ総当たりするなら入るのが確実な時間無視勢はわざわざ考察する必要もないな

437
438の言うとおりだし、黒神ファントムで若干前に出てて殴られてるシーンの周囲には誰もいないから
仲間が巻き込まれている可能性もないと思う

vol.50

911 格無しさん:2011/05/29(日) 18:54:14.64 ID:Ihp/Vgiy
ニック・スタヴリアノス考察
超光速戦闘の壁で連敗し続けたが、上のやつらが脳筋ばかりなのでそれ以上に連勝
マクロスと分けで宇宙破壊の壁から
ハルギ:ビッグバンは効かない、固有状態勝ち
○坂東:固有状態勝ち
×牧村:任意全能負け
○メビウス∞~エレコーゼ:固有状態勝ち
×D:アカシア操作負け
×シュマゴラス:全能負け
○キニスン~ガンレオン:固有状態勝ち
×エホバ~ゼウス:任意全能負け
○アスラ:固有状態勝ち
×ももえ:固有状態が単一宇宙の中で起こってるならその宇宙破壊されれば駄目か
○朝比奈真一:固有状態勝ち
×井深雅也:ハヤトロギア負け
×セーラームーン:固有状態効かない。銀水晶負け
△久遠:お互い決め手無し
これ以降は安定して勝てないので
エホバ>ニック・スタヴリアノス>ランド・トラビスwithガンレオン
最終更新:2022年10月12日 18:28