わたし(Shephy)

【世界観】
起点世界は羊が人語を話す世界なので、ファンタジー世界とみなし単一惑星
また起点世界から羊たちが「いくつもの異なる時空に飛ばされた」とある
起点世界と同等の異世界が最低2つあるものとして本来単一惑星×2であるが、
エピローグで羊とともに星が描写されている世界があるため片方を単一宇宙として、単一宇宙+単一惑星
その他別世界とすらいえない場所として「神さまの座」がある 広さ不明なのでαとする
上記をまとめ、世界観の広さは単一宇宙+単一惑星×2+α

【作品名】Shephy ーpost lovesー
【ジャンル】一人用カードゲームの公式サイドストーリー
【名前】わたし(Shephy)
【属性】世界の理と一体化したひつじ
【大きさ】元々の大きさは大きめの羊程度
それが世界の理と一体化し、認識が拡散して実体がなくなっている
作中別世界の羊に影響を及ぼしているため世界の理の「世界」は世界観全域であり、よって「単一宇宙+単一惑星×2+α」範囲自我拡散型遍在
【攻撃力】世界の理と一体化しているため物理的な攻撃手段は無い
【防御力】実体が無いため物理無効・遍在相応
【素早さ】羊並み
【特殊能力】
実体がなく不可視
「世界法則を操れる」「たった一振りで世界が塗り変わった」「どんな世界も想いのまま」と言われ、過去に世界を塗り替えたことがある「神さまの座」の力を使うことができる
実際に他の羊たちに宇宙空間を飛べる翼を授けているため任意全能(世界観範囲)
ただし、ステッキらしきものを一振りして行使していたため発動にはその程度の時間が必要と思われる
世界の理と一体化する以前の時点で既に精神も肉体もひつじの先に到達していて、不老であり、人語で会話可能
起点世界ともエピローグで描写された単一宇宙世界とも異なる、別世界とすらいえない「神さまの座」で行動していたため宇宙外行動可能
【長所】ストーリーに応じた変種ルールで遊べる
【短所】打ち切り感溢れるエピローグ
【戦法】「神さまの座」による任意全能を行使
【備考】登場キャラのうち視点回が一番多いので主人公

vol.120 参戦
vol.120

490格無しさん2018/05/17(木) 19:54:47.86ID:OL7KGDCQ>>491>>492
わたし(Shephy) 考察
単一宇宙+単一惑星×2+α物理無効&遍在&全能の羊


×ラッキーマン 範囲負け、全能負け
×マジカルカレン 範囲負け、全能負け
×葛葉紘汰 範囲負け、全能負け
×リリエンタール 範囲負け、全能負け
×三隅舞矢 範囲負け、全能負け
火の鳥 範囲で勝る、全能勝ち

(宇宙超越の壁)

コリエル12号 範囲で勝る、全能勝ち
佐久間榮太郎 負けない全能勝ち
西山下腕彦 範囲で勝る、全能勝ち
クォヴレー・ゴードンwithディス・アストラナガン 負けない、全能勝ち

三隅舞矢>わたし(Shephy) >火の鳥

491格無しさん2018/05/17(木) 21:25:46.71ID:H0mzS+YT>>494
490
考察乙だが、わたし(Shephy)ってキムボール・キニスンから俊介&彩乃まで波濤学以外に9勝して連敗回収できない?
この範囲にわたし(Shephy)の遍在攻略したり全能耐えられたりする奴いないと思うんだが

494格無しさん2018/05/17(木) 22:55:27.36ID:OL7KGDCQ>>500
491
んじゃもっと考察

野々村浩三 時間無視分け
仮面ライダーアギト 時間無視分け
〇俊介&彩乃 時間停止にはぎりぎり巻き込まれない全能勝ち
鬼哭霊気 攻撃範囲が足りてない、全能勝ち
ウルトラマンエース  攻撃範囲が足りてない、全能勝ち
ウルトラマンガイアSV 攻撃範囲が足りてない、全能勝ち
ウルトラマンレオ 攻撃範囲が足りてない、全能勝ち
ウルトラマンタロウ 攻撃範囲が足りてない、全能勝ち
ウルトラマンダイナ 攻撃範囲が足りてない、全能勝ち
波濤学(漫画)  遍在分け
朝日奈真一inメガラフター 相手の時間切れ勝ち
キムボール・キニスンwithドーントレス号 攻撃範囲が足りてない、全能勝ち
リボーン  0秒行動分け
シモンwith天元突破グレンラガン 攻撃範囲が足りてない、全能勝ち 
△ミト 時間無視分け
△YOU(ドラゴンボールゼノバース) 時間無視分け
孫悟空(ドラゴンボールGT) 全能耐性分け


ハイイロスライムからは、全能持ち、デカすぎる、時間無視、0秒行動ばっかなので

仮面ライダーアギト=わたし(Shephy)>俊介&彩乃

500格無しさん2018/05/18(金) 01:01:27.02ID:OdEPiAFS>>501
494  考察乙だがすまん、どうも気になったんで白鳥律のときのログ引っ張ってきて更に上を見た
△ハイイロスライム 物理無効分け
△仮面ライダーBLACK(正義の系譜) 時間無視と遍在分け
有田春雪 0秒行動と遍在分け
ヘリオン・B・ラスフォルト 時間無視と遍在分け
△△阿素湖~私(もどかしい世界の上で) 任意全能発動による全能防御分け
×九十九十九(舞城王太郎版) 任意全能の速度負け
×ナナリー・ランペルージ&ネモ ギアス負け
高嶺悠人 時間無視と遍在分け
×ドラえもん 任意全能の速度負け
△△アンリ・ド・マリニーinド・マリニーの掛け時計シャリバン 時間無視と遍在分け
△伏義 こちらの全能は効かないが相手からの有効打も無い
△△メアリ・クラリッサ・クリスティクリストファー・タングラムwithクリスト・ミゥ 時間無視と遍在分け
沢田綱吉 0秒行動と遍在分け
△△△I(TKGしか愛せない)~お前(~Wild Children) 任意全能発動による全能防御分け
星天公主アストレア 0秒行動と遍在分け
ローザwith天使長クリオラ 時間無視と遍在分け
アメリカ 任意全能発動による全能防御分け
阿修羅王 時間無視と遍在分け
×リムル・テンペスト 暴食之王負け
◯◯◯◯不知火義一with一条雫ウルトラマンマックス 任意全能勝ち
△△△私(瞳の宇宙 ~Cosmos in my eyes~)~あなた(星よりも、花よりも)  任意全能発動による全能防御分け
△わたし(墓石に、と彼女は言う) 大きさと物理無効分け
空飛ぶスパゲッティ・モンスター 互いに全能化した後決め手なし分け
△△△ナツ~私(墓標天球) 0秒行動と遍在分け
守屋克基with未鱗 時間無視と遍在分け
GREY GOO 物理無効分け
△△ウォリー・ウエスト(フラッシュⅢ)~周防達哉 時間無視と遍在分け
白羽八重香 任意全能勝ち
△△夜香~秋せつら 0秒行動と遍在分け
×黒神めだか 大嘘憑き負け
ウアトゥ・ザ・ウォッチャー 時間無視と遍在分け
キュアハートパルテノンモード 0秒行動と遍在分け
×球磨川禊 虚数大嘘憑き負け
ゾフィー 任意全能勝ち
△ドクターメフィスト 0秒行動と遍在分け
アイギス 時間無視と遍在分け
クリストフォロ 任意全能勝ち
無幻美勒 支配空間を超える範囲の任意全能勝ち
△キャロン(SF超次元伝説ラル) 時間無視と遍在分け
アーサー・デントwith「黄金の心」号 任意全能発動による全能防御分け
△湖(サイレント・レイク) 時間無視と遍在分け
△碇シンジwithスーパー・エヴァンゲリオン(エヴァANIMA) 0秒行動と遍在分け
◯クトゥルー (クトゥルー神話大系) 任意全能勝ち
△ペタ 任意全能発動による全能防御分け
宇宙海月 物理無効分け
桐生遥人with馬車 初期位置からでは桐生の任意全能が射程外、接近中にこちらが任意全能発動して両者全能化、その後決め手なし分け
レオナルド(タートルズ) 時間無視と遍在分け
セプ子withルナティックヘア ルナティックヘアが接近する前に任意全能を発動可能、全能防御獲得後ルナティックヘアに任意全能当てて勝ち
檜山夕姫 大きさと遍在分け
猫の神 全能耐性と遍在分け
△△△△スパイダーマンドゥームズデイ 時間無視と遍在分け
◯虎(虚無戦記)  支配空間を超える範囲の任意全能勝ち
××白鳥律~安心院なじみ 任意全能の速度負け
△ケネス(ジュラハンター・ケネス) 時間無視と遍在分け
マコト 任意全能勝ち
×ニック・スタヴリアノス 任意全能の速度負け
×ヴァリアント 任意全能の速度負け
勝ち越し位置は、 >白鳥律>わたし(Shephy)>虎(虚無戦記)>

501格無しさん2018/05/18(金) 07:09:10.87ID:RDvTRhRj>>512
500
シェフィーのわたしって、反応速度は羊並だからステッキを振る時間が必要でもギリギリ常人反応の全能キャラより早く全能行使できないんだろうか
ステッキ振るのにどのくらいかかるかとかは分からないけど、考察手順テンプレからすれば野生動物の反応速度の平均は常人のそれの10倍程となるし行けるんじゃないかと思って。

512格無しさん2018/05/18(金) 12:11:53.03ID:OdEPiAFS>>513
501
剣道の剣先速度あたりも参考に考えると、ぎりぎり鍛えた人反応(0.2秒)より速くステッキ振れるだろうということで上を見直す
◯虎(虚無戦記)  支配空間を超える範囲の任意全能勝ち
△白鳥律 互いに全能化後決め手なし分け
△安心院なじみ 分類的にこちらは概念扱い、互いに全能化後決め手なし分け
△ケネス(ジュラハンター・ケネス) 時間無視と遍在分け
◯マコト 任意全能勝ち
△ニック・スタヴリアノス 互いに全能化後決め手なし分け
×ヴァリアント 任意全能の速度負け
△シモンwithグレンラガン(劇場版) こちらは不可視なのでギガドリルブレイクは違う方へ向かうとして考慮すると、任意全能発動が間に合う。全能防御獲得分け
△△エドガーwith軍神デモンベイン神野陰之 時間無視と遍在分け
暗黒惑星グランスフィア 任意全能勝ち
川村ヒデオwith暗黒神ロソ・ノアレ 先手全能防御獲得分け
ウルトラマンゼロ 物理無効と大きさ分け
△極・扉を開きし者ヨグ=ソトース 概念と時間無視分け
テレサ 大きさと時間無視分け
△タングラム 互いに全能化後決め手なし分け
デモンゾーア 先手全能防御獲得分け
×グリッターティガ(マドカ・ダイゴ) グリッターゼペリオン光線負け
××主人公(Lord of APOCALYPSE)~時雨楚良 先手任意全能負け
 勝ち越し位置は、>ヴァリアント>ニック・スタヴリアノス=わたし(Shephy) (大規模遍在の壁)>マコト
最終更新:2022年04月04日 16:32