| 冒頭解説 | 再び包囲された織田信長。 反信長連合軍の真の目的とは?  | 
|---|---|
| 出現条件 | 同名のDLCシナリオを購入する | 
| 操作可能武将 | 織田信長・濃姫・明智光秀・森蘭丸 | 
| 難易度 | ★★★★★★★★★☆ | 
| 制限時間 | 10分 | 
| 勝利条件 | 敵武将をすべて撃破 ↓ 羽柴秀吉の撃破  | 
| 敗北条件 | 織田信長の敗走 | 
| 織田軍 | 備考 | 反織田連合軍 | 獲得 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 織田信長 | 総大将 ミッションNo.11の必要武将  | 
		島津義弘 | 武器 | ミッションNo.1の撃破対象 | 
| 明智光秀 | 島津歳久 | 不定 | ||
| 選択武将・甲 | 下記参照 | 島津家久 | 不定 | |
| 選択武将・乙 | 伊集院忠棟 | 不定 | ||
| 池田恒興 | ミッションNo.4の成功条件 | 旗持兵×8 | なし | ミッションNo.9の撃破対象 | 
| 丹羽長秀 | 雑賀孫市 | 武器 | 増援1 ミッションNo.2の撃破対象  | |
| 滝川一益 | 雑賀衆×5 | なし | ||
| 佐久間信盛 | イベントで敵に寝返る ミッションNo.8の阻止対象  | 
		北条氏康 | 武器 | 増援2 ミッションNo.3の撃破対象  | 
| 荒木村重 | 北条氏照 | 不定 | ||
| 北条氏政 | 不定 | |||
| 北条氏直 | 不定 | |||
| 北条氏房 | 不定 | |||
| 北条綱成 | 不定 | |||
| 北条氏邦 | 不定 | |||
| 毛利元就 | 武器 | 増援3 ミッションNo.4の撃破対象  | ||
| 安国寺恵瓊 | 不定 | |||
| 吉川元春 | 不定 | |||
| 武田信玄 | 武器 | 増援4 ミッションNo.5の撃破対象  | ||
| 上杉謙信 | 巻物 | |||
| 高坂昌信 | 不定 | |||
| 内藤昌豊 | 不定 | |||
| 山県昌景 | 不定 | |||
| 鬼小島弥太郎 | 不定 | |||
| 甘粕景持 | 不定 | |||
| 水原親憲 | 不定 | |||
| 伊達政宗 | 武器 | 増援5 ミッションNo.6の撃破対象  | ||
| 鬼庭綱元 | 不定 | 増援6 ミッションNo.10の撃破対象  | ||
| 支倉常長 | 不定 | |||
| 伊達成実 | 不定 | |||
| 留守政景 | 不定 | |||
| 徳川家康 | 武器 | 増援7 ミッションNo.7の撃破対象  | ||
| 榊原康政 | 不定 | |||
| 酒井忠次 | 不定 | |||
| 井伊直政 | 不定 | |||
| 鳥居元忠 | 不定 | |||
| 羽柴秀長 | 不定 | 増援8 | ||
| 蒲生氏郷 | 不定 | |||
| 蜂須賀小六 | 不定 | |||
| 羽柴秀吉 | 道具 | 増援9 勝利条件  | ||
| 輸送隊長×6 | 金銭 | 増援10 | 
| 武将名 | 備考 | 
|---|---|
| 濃姫 | 選択武将・甲 | 
| 森蘭丸 | 選択武将・乙 | 
| 番号 | 名称 | 内容 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| No.1 | 島津軍出現! | 島津義弘らを撃破せよ! | 撃破対象は島津義弘・島津歳久・島津家久・伊集院忠棟の4人。 成功時、3分時間追加  | 
| No.2 | 雑賀衆出現! | 雑賀孫市とすべての雑賀衆を撃破せよ! | 雑賀衆は一時撤退を繰り返す。 成功時、3分時間追加  | 
| No.3 | 北条軍出現! | 北条氏康らの大天守閣侵入を阻止せよ! | 撃破対象は北条氏康・北条氏照・北条氏政・北条氏直・北条氏房・北条綱成・北条氏邦の7人。 成功時、3分時間追加  | 
| No.4 | 毛利軍出現! | 毛利元就らを撃破し、 池田恒興らの敗走を阻止せよ!  | 
		撃破対象は毛利元就・安国寺恵瓊・吉川元春の3人。 成功時、3分時間追加  | 
| No.5 | 武田上杉連合軍出現! | 武田信玄らを撃破せよ! | 撃破対象は武田信玄・上杉謙信・高坂昌信・内藤昌豊・山県昌景・鬼小島弥太郎・甘粕景持・水原親憲の8人。 合流時、連合軍武将が奮起。 成功時、2分時間追加  | 
| No.6 | 伊達政宗出現! | 一対一で伊達政宗を撃破せよ! | 成功時、2分時間追加 | 
| No.7 | 徳川軍出現! | 徳川家康らを撃破せよ! | 撃破対象は徳川家康・榊原康政・酒井忠次・井伊直政・鳥居元忠の5人。 成功時、3分時間追加  | 
| No.8 | ☆裏切り者の末路 | 荒木村重と佐久間信盛の 退却地点到達を阻止せよ!  | 
		成功時、1分時間追加 | 
| No.9 | ☆戦場の旗 | すべての旗持兵を撃破せよ! | 成功時、1分時間追加 | 
| No.10 | ☆政宗様を守れ! | 鬼庭綱元らを撃破せよ! | 撃破対象は鬼庭綱元・支倉常長・伊達成実・留守政景の4人。 成功時、1分時間追加  | 
| No.11 | ☆信長乱舞 | 織田信長は1000人撃破を達成せよ! | 必要武将:織田信長 成功時、1分時間追加  | 
| 名称 | 備考 | 
|---|---|
| 戦草鞋 | 時間に追われる城内戦なので、移動力勝負。 | 
| 対象武将 | 内容 | ||
|---|---|---|---|
| 話者 | 発言 | ||
| 使用武将 | 対象武将 | 内容 | |
|---|---|---|---|
| 話者 | 発言 | ||
| 織田信長 | 雑賀孫市 | 雑賀孫市 | 仲間の仇だ…。 俺の銃で…地獄に落ちな!  | 
| 織田信長 | よいのか? 地獄は魔王の住処、ぞ | ||
| 武田信玄 | 武田信玄 | 王道完遂のため、魔王、討っちゃうよ? | |
| 織田信長 | 王道…すべてを生かし進む道、か? 無明よ | ||
| 徳川家康 | 徳川家康 | 幼馴染の信長公を討たねばならぬとは…! | |
| 織田信長 | 幼き頃の剣稽古、ぞ | ||
| 羽柴秀吉 | 羽柴秀吉 | わしは、直接試したかったんじゃ! わしの道と信長様の道、どっちが…!  | |
| 織田信長 | 背ききれ、そして信長に見せよ。 うぬが道とやらを…  | ||
| 濃姫 | 雑賀孫市 | 雑賀孫市 | 仲間の仇だ…。 俺の銃で…地獄に落ちな!  | 
| 濃姫 | 地獄に逝かせてくれるの? 嬉しいわ…。 激しく、お願い  | ||
| 北条氏康 | 北条氏康 | 魔王にはご退場願うぜ。 うつけの世に民は預けられねえんでな  | |
| 濃姫 | 一家総出で地獄巡り? お父さんも大変ね | ||
| 上杉謙信 | 上杉謙信 | 斬神斬魔…ここに魔王を穿たん | |
| 濃姫 | もうちょっと他に言うことはなくて? | ||
| 羽柴秀吉 | 羽柴秀吉 | わしは、直接試したかったんじゃ! わしの道と信長様の道、どっちが…!  | |
| 濃姫 | サル…まだわからないの? あの人と何かを比較するなんて…無意味よ  | ||
| 明智光秀 | 島津義弘 | 島津義弘 | 人の運まで支配しようとする 信長の傲慢さ…へし折ってくれよう  | 
| 明智光秀 | 仰るとおり、信長様は運も支配している。 ゆえに、天下人となれたのです!  | ||
| 北条氏康 | 北条氏康 | 魔王にはご退場願うぜ。 うつけの世に民は預けられねえんでな  | |
| 明智光秀 | 信長様が切り開くは、新しき世! うつけの世などではない!  | ||
| 武田信玄 | 武田信玄 | 王道完遂のため、魔王、討っちゃうよ? | |
| 明智光秀 | 破壊なくして創造なし! 王道など、まやかしです!  | ||
| 徳川家康 | 徳川家康 | 幼馴染の信長公を討たねばならぬとは…! | |
| 明智光秀 | 私も心苦しい…。 泰平を愛するあなたを、討たねばならぬとは  | ||
| 羽柴秀吉 | 羽柴秀吉 | わしは、直接試したかったんじゃ! わしの道と信長様の道、どっちが…!  | |
| 明智光秀 | 信長様の進む道は、私の道! 受けて立ちます!  | ||
| 森蘭丸 | 島津義弘 | 島津義弘 | 人の運まで支配しようとする 信長の傲慢さ…へし折ってくれよう  | 
| 森蘭丸 | 言いがかりです! ご自分がバクチに勝てないからって…!  | ||
| 上杉謙信 | 上杉謙信 | 斬神斬魔…ここに魔王を穿たん | |
| 森蘭丸 | 体が、震える…これが軍神の威圧感… | ||
| 羽柴秀吉 | 羽柴秀吉 | わしは、直接試したかったんじゃ! わしの道と信長様の道、どっちが…!  | |
| 森蘭丸 | 理由はどうあれ、信長様に刃を向けた者の 落ちる道は、一つ…!  | ||
| 第一話 | 第二話 | 第三話 | 第四話 | 第五話 | 第六話 | 第七話 | 第八話 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 魔性の美女決定戦 | 天下の色男決定戦 | 世代対抗合戦 | 真・信長包囲網 | 戦国軍略合戦 | 東西無双合戦(東軍) | 東西無双合戦(西軍) | 三成失踪事件 |