特戦型機械兵士 ロ式

[解説]
新しき深淵、戦艦区画にて出現する機械兵士の一種。人間よりも一回り高い2m超えの図体と、大型の両手が特徴である。
戦艦区画への侵入者を撃退、排除を目的として製造され、高い近接戦闘能力と俊敏性を兼ね備えた兵器となる。ちなみに型式としては、汎用性の高いイ式と遠距離戦闘特化型のハ式と言った同系機があるらしい。
戦艦区画への侵入者を撃退、排除を目的として製造され、高い近接戦闘能力と俊敏性を兼ね備えた兵器となる。ちなみに型式としては、汎用性の高いイ式と遠距離戦闘特化型のハ式と言った同系機があるらしい。

主な武装は鋭い爪を持つ両手、その硬度は高く、斬撃、突撃ともに強い威力を誇る。また武器類も扱うことも可能で、剣や斧と言った近接装備は勿論、場合によっては重火器を扱え、様々な装備を備えている場合もある。
深淵の戦艦区画では複数よりも単体行動を行い、侵入者に対し奇襲をかける事が多い。
自慢の俊敏性で一気に迫り、鋭い爪や武器で敵に襲い掛かる様は、厄介な存在といえるだろう。
深淵の戦艦区画では複数よりも単体行動を行い、侵入者に対し奇襲をかける事が多い。
自慢の俊敏性で一気に迫り、鋭い爪や武器で敵に襲い掛かる様は、厄介な存在といえるだろう。