人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
皆さんはSLの優先順位どうしてます?
自分は
スポット内>エリート>プロテクター>遠隔>高速>戦車>ベーシック>ボス
です
他の選択肢とか気になるんですけど気にしなくて大丈夫ですかね?
>>434
なるほど、ありがとう
>>433
切り替え可能回数ですよ。
ON/OFF切替時の数字って何ですか?
>>430
ありがとうございます。
細かいことですが、
一体倒すたびに0.03%追加されるのだと思っていました。
冪乗なのですね。
CLメインでTier17 wave300に再挑戦をしたんだ。
結論から言うとクリアしてT18に行けたんだけども、クリアできたのはエネミーバランス抜いたからだった。
チェーンの起点になる雑魚は多い方がいいっしょと思ってたけど、多すぎてダメージが分散してボスが倒せなかったんだねきっと。
やっぱり最終的には範囲攻撃が最強っていういつもの結論なんだね、スマートミサイル鍛えます。
>>427
1.0003^33=1.0099476
大体合ってるね。
自分はGT+を取った後に時間をモジュール込みで伸ばして64秒にして、敵が最大に出るwaveで500kill平均くらいだから、GT+取得直後に600killなんてことはないと思う。
序盤は敵が少ないからそんなにボーナスはなくて、後半に敵が増えてボーナスが沢山乗る訳だから、そんな単純計算で予測できる要素じゃないと思うよ。
>>428
ヒートがない限り、ギャラコンだと余裕ですね。
トーナメン時にネクサスを使用せずにBHの永続発動は可能なのでしょうか?
GT+のメリットって
取得してすぐの0.03%として、
GT起動時間内に33体敵を倒せば、キャッシュもコインも大体+1%される
であってますか?
上の方のコメントにある2割り増し、にするには20%分の敵→666体を起動時間内に倒すということ?
>>425
初期値って曖昧に書かずに数値を書けば?
インナーオーブとか簡単に変えれて誰も初期値なんて覚えてないやろ。
それに範囲もモジュールの消化器使って30にしてるとか書かないと実際はワークショップカンストの69.5なんじゃない?
初心者な質問で大変申し訳ありません。BHを取ったのですがBHの最適解は、範囲は初期値、インナーオーブ初期値、BH内の敵はインナーオーブで攻撃、で合っていますか?
>>423
2番のDWもどんどんクールダウン短くしていくが良いと思います
ネクサス(レジェンダリー)(+ギャラコン)でGTBHDW強制同期したらコイン収入上がりました。
現在DW300GT170BH170
この後の方針として2通り
1.GTBH150にしてネクサス外す、他のモジュール使う
2.ネクサスは通常運用にする予定で同期を気にせずDWもどんどんクールダウン短くしていく。
どちらがいいでしょうか。
トナメ石は各回平均70から90くらいです
レジェンダリーハモコンとPS持ちです。
ディメンションコアは神話+ですがCLがありません。
>>419
どうもです。大きくしてもデメリットなしか。じゃあ増やそう。
でも70mまでは遙か先だからモジュール使いながら徐々に増やしていくことにします。
>>420
モジュールが謎に調和誘導体のみ神話で、それ以外はオムチップがエピックのみ持っている状態です。
それならPSも選択肢にあるのかなと思っていますが、今後GCを目指すならCFやSMが優先なのかとも考えています。
現在GT・BH・DW・SLを持っています。
次に解放すべきUWはなにがおすすめですか?
それとも解放せずに、今の手持ちUWを強化した方がよろしいでしょうか。
現在GT BH同期したばかり&多少の強化をしております。さらに既存を強化するなら、GT BHはストーンが高くなってきており、CT強化するとDWとの同期が減るので、それならDWのCTを少し強化して2:1になるようにしようかと思っています。
>>418
今は不具合が修正されたので何も考えずに大きくしても問題ないですよ。
70mあれば範囲69.5mの全周を覆えます。
ただもしもモジュールに効果を付けていて70mを超えている場合、
それ以上の投資は効果を外して別のものに変えたい等の理由が無ければコスパが良くないです。
そういえばBHの大きさって何も考えず大きくしても問題ないんだっけ?
今は46mぐらいで止めてるけど。
>>416
ありがとうございます!強化する方針で良さそうですね。説明読んだはずなのに効果のリロール忘れてました…その分も含めたらちゃんと役立ってくれそうで安心です。貯めてる間の変化のなさ辛かったので、これから強化していくのが楽しみです。