研究所(ラボ)
ここでは各能力を選んで研究を行い、能力の強化や新能力の開放が行える。各能力の研究にはコインを消費し、また能力の種類やレベルに応じた研究時間が必要。ものによっては数時間や数日かかるものもある。また同時に研究できる枠が決められており、初期は1つだがジェムを消費して研究枠を増やす事が可能。
各研究項目の詳細については研究項目一覧表へ。
各研究項目の詳細については研究項目一覧表へ。
目次
登録・更新日
登録日:2023/02/28 (火) 09:23:32
更新日:2025/07/05 Sat 02:44:16
所要時間:約4分で読めます
登録日:2023/02/28 (火) 09:23:32
更新日:2025/07/05 Sat 02:44:16
所要時間:約4分で読めます
研究の特徴
研究はコイン対強化の効率がよく、ワークショップとは違いアップグレード回数には含まれない。そのため初期値だけでなく上限値も上昇し、最高到達ウェーブに大きく影響する。またここで追加されたり開放される能力も非常に強力なものが多いため、このゲームの攻略の上で非常に重要な要素である。
研究枠の追加には大量のジェムを要求されるが、カードの追加や購入を我慢してでも研究枠の追加を優先すべき場面は多い。枠は最大5つまで増やすことができる。
※レベルが高くなると一度の研究に数日〜数週間かかる。後述の「研究スピード」を上げつつ気長に育てよう。ジェムでも時短が出来るが、効率は極めて悪い。
終了のタイミングが合わないときにラッシュするという手もあるが、研究を一旦中止して別の研究を始めてしまってもいい。研究の進行状況は記録されているので後で再開できる。研究費のコインも一旦返却されるのでデメリットはない。
終了のタイミングが合わないときにラッシュするという手もあるが、研究を一旦中止して別の研究を始めてしまってもいい。研究の進行状況は記録されているので後で再開できる。研究費のコインも一旦返却されるのでデメリットはない。
(Ver25で追加要素)
研究所の左に「ラボのキュー」のオンオフが追加された。
※オンの状態にすると、Labの研究の完了後、コインが足りてれば自動的に「同じ研究」の次レベル研究が自動的に開始される。
同じ研究の強化を継続したい人はラボのキューをオンにする事で、仕事中や就寝中のLab研究完了時に次の研究指示を出さなくてもよくなるので活用してみよう。
※研究レベルが最大になればラボのキューをオンにしていても、自動的にLab枠は待機状態(研究枠が空いた状態)になる。
研究所の左に「ラボのキュー」のオンオフが追加された。
※オンの状態にすると、Labの研究の完了後、コインが足りてれば自動的に「同じ研究」の次レベル研究が自動的に開始される。
同じ研究の強化を継続したい人はラボのキューをオンにする事で、仕事中や就寝中のLab研究完了時に次の研究指示を出さなくてもよくなるので活用してみよう。
※研究レベルが最大になればラボのキューをオンにしていても、自動的にLab枠は待機状態(研究枠が空いた状態)になる。
研究枠の追加
ダイヤを消費することで研究枠を増やす事が可能。研究枠を増やすごとに消費するダイヤも増える。
上記の通り研究にかかる時間は膨大で、かつ追加や強化される内容は非常に強力かつ重要。そのためダイヤの使用先としては最優先に近い。
研究枠 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
消費ダイヤ | 0 | 100 | 400 | 1400 | 3000 |
研究スピード
エリートを倒すと手に入るセル、もしくはジェムを消費する事で、研究を1.5倍から最大6倍まで加速することが出来る。
セルによるスピードアップ
高倍率にする程セルの消費量が増大する為、毎日の入手量に合わせて消費しよう。(下表は24Hの消費量)
セルは研究のスピードアップ以外に用途はない為、他の事は考えずに使用して大丈夫。
セルは研究のスピードアップ以外に用途はない為、他の事は考えずに使用して大丈夫。
スピードアップに必要なセルの数
倍率 | 時間 | 1ラボあたりセル数 | 全5ラボ時のセル数 |
---|---|---|---|
1.5x | 1時間 | 15 | 75 |
1.5x | 8時間 | 120 | 600 |
1.5x | 24時間 | 360 | 1,800 |
2x | 1時間 | 100 | 500 |
2x | 8時間 | 800 | 4,000 |
2x | 24時間 | 2400 | 12,000 |
3x | 1時間 | 840 | 4,200 |
3x | 8時間 | 6720 | 33,600 |
3x | 24時間 | 20160 | 100,800 |
4x | 1時間 | 3360 | 16,800 |
4x | 8時間 | 26880 | 134,400 |
4x | 24時間 | 80,640 | 403,200 |
5x | 1時間 | 11,900 | 59,500 |
5x | 8時間 | 95,200 | 476,000 |
5x | 24時間 | 285,600 | 1,428,000 |
6x | 1時間 | 59,400 | 297,000 |
6x | 8時間 | 480,000 | 2,400,000 |
6x | 24時間 | 1,400,000 | 7,200,000 |
組み合わせパターン
Lab 1 | Lab 2 | Lab 3 | Lab 4 | Lab 5 | 必要セル数 |
---|---|---|---|---|---|
1.5x | 1.5x | 1.5x | 1.5x | 1.5x | 1,800 |
2x | 1.5x | 1.5x | 1.5x | 1.5x | 3,800 |
2x | 2x | 1.5x | 1.5x | 1.5x | 5,850 |
2x | 2x | 2x | 1.5x | 1.5x | 7,900 |
2x | 2x | 2x | 2x | 1.5x | 9,950 |
2x | 2x | 2x | 2x | 2x | 12,000 |
3x | 2x | 2x | 2x | 2x | 29,760 |
3x | 3x | x2 | 2x | 2x | 47520 |
3x | 3x | 3x | 2x | 2x | 65,280 |
3x | 3x | 3x | 3x | 2x | 83,040 |
3x | 3x | 3x | 3x | 3x | 100,800 |
4x | 3x | 3x | 3x | 3x | 161,280 |
4x | 4x | 3x | 3x | 3x | 221,760 |
4x | 4x | 4x | 3x | 3x | 282,240 |
4x | 4x | 4x | 4x | 3x | 342,720 |
4x | 4x | 4x | 4x | 4x | 403,200 |
5x | 4x | 4x | 4x | 4x | 608,160 |
5x | 5x | 4x | 4x | 4x | 813,120 |
5x | 5x | 5x | 4x | 4x | 101,8080 |
5x | 5x | 5x | 5x | 4x | 1,223,040 |
5x | 5x | 5x | 5x | 5x | 1,428,000 |
6x | 5x | 5x | 5x | 5x | 2,582,400 |
6x | 6x | 5x | 5x | 5x | 3,736,800 |
6x | 6x | 6x | 5x | 5x | 4,891,200 |
6x | 6x | 6x | 6x | 5x | 6,045,600 |
6x | 6x | 6x | 6x | 6x | 7,200,000 |
+ | 必要セル数 v0.25.5以前 |
ジェムによるスピードアップ
ジェムでも時短が出来るが、効率は極めて悪い。
時間 | ジェム数 | 1日換算ジェム数 | ディスカウント率 |
---|---|---|---|
1時間 | 7.5 | 180 | 0% |
1日 | 163 | 163 | 9% |
1週間 | 1000 | 142.9 | 21% |
30日 | 3550 | 118.3 | 34% |
90日 | 8000 | 88.9 | 51% |
360日 | 25500 | 69.4 | 61% |
"各カテゴリごとのおすすめ"は"研究項目一覧表"に統合しました。