ときめきメモリアル大辞典

留守番電話

最終更新:

starlight

- view
だれでも歓迎! 編集
Answering machine
留守番電話【るすばんでんわ】

留守中や忙しくて電話に出られない際に便利な機能。

概要

ときメモシリーズにおいては、主としてデートをすっぽかしたり、運動系クラブ活動をサボった際に、相手から怒りの抗議や冷たい警告が伝えられる恐怖の機能でもある。
ただ単に怖いだけではなく、傷心度の急上昇→爆弾の発生→爆発という現実的な問題も伴う。
(特に『1』と『4』は好感度も大きく下がる)
一部を除き、一日の終わりに留守番電話(以下、留守電)が入っているとヒヤヒヤさせられる事だろう。

『1』での影響

館林見晴から主人公へのアプローチとして、間違い電話を装った定期連絡(?)の手段としても使われる。
3年目には、「留さん」なる人物からの間違い電話も留守電に掛かってきて、縁日で行われる花火大会の「昇り龍乱れ七変化」という打ち上げ花火の案内をされる事になる。
それ以外には、所属クラブの部長から文化祭準備の召集(『1』)・運動部不参加の警告(及び退部勧告)等の連絡を貰うことがある。

本作では、各人とも比較的オーソドックスな怒り方(?)だが、主人公への評価に応じてメッセージに違いがある。
特に紐緒結奈鏡魅羅の低評価時の台詞はインパクト大である。
早乙女優美の場合は、例外的に留守電ではなく、兄の好雄が電話で抗議してくる。

PS版の3年目3学期のように、ゲームの仕様を逆手にとってやむを得ずデートをすっぽかす作戦で使う場合もあるだろうが、やはり後味は良くないので、このような仕打ちはなるべく避けたいところである。

主人公から掛けた場合も留守電に応答される事があるが、残念ながら相手が折り返し電話をくれる事は無い。
デート当日に相手に掛けても誰も出ないし、4週間以内にデートに誘える休日が無いと(3年目ラストなど)やはり電話に出ない。

ちなみに、館林見晴へ電話を掛けた場合は、必ず留守電になる。
それにしても、彼女からの留守電は週の途中(平日)に入っているが、主人公が何らかのクラブに所属しているならともかく、どのタイミングで掛けてきているのかは疑問が残る。
主人公が電話に出れないタイミングを狙って掛けていたのだとすれば、末恐ろしい事である。

『2』での影響

デートすっぽかしにおける各キャラの留守電は1パターンのみだが、相当個性的なものもある。
やたらと長ったらしい水無月琴子や占いというより調伏のような白雪美帆、何処かのガキ大将風の赤井ほむらにシンプルかつ容赦ない八重花桜梨、殺人予告めいている伊集院メイなど様々である。
白雪真帆のメッセージは待ち合わせ場所をわざと間違える事で聞ける(好感度が友好以下の時)。

爆弾の恐怖がつきまとう陽ノ下光の留守電では「約束の事は全然いいんだけどさあ…」と言ってはいるが、言うまでもなく言葉通りに受け取ってはいけない。爆弾処理の時にこのメッセージを受け取ると、次の瞬間での大爆発は不可避である。

本作では、女性キャラも休日に予定を入れている事があり、その日に掛けても誰も出ないか留守電になってしまう。
その予定には、部活動日以外に坂城匠穂刈純一郎とのデートが含まれているようで、4週間前に遡ってその日にデートの約束をすればライバルを出し抜く事が出来る場合もある(デートの申し込み可能なのが4週間前から)。
幸いにして、留守電に対応された場合は電話をした(休日を消化した)事にならないので、気を取り直して他キャラを誘うか他のコマンドを実行するなりしよう。
なお、誰の攻略対象でもないはずのキャラが電話に出ないことがまれにあるが、友達キャラも爆弾処理デートをしているのであろうか。

『3』での影響

本作では、デートに誘って断られた休日(雨天中止になった場合も含む)は本当に予定を入れているらしく、その日に掛けても留守電へ繋がる。
また、運動部所属の牧原優紀子橘恵美(場合によっては和泉穂多琉も)は、第三日曜日には必ず留守電である。
しかも『2』と異なり、休日をきっちり1日消化してしまう。正直かなり痛いので、いつ誘って断られたのかも覚えておく必要がある。

『4』での影響

『4』では、好感度に関わらず(攻略キャラにしていない状態の大倉都子も含む)ランダムで留守電になる。
三顧の礼を実践していても関係無く、この状態になる事があるので注意しよう。
ただ、本作は『2』同様、留守電に繋がっても休日は消費しないので、そこは安心できる。携帯電話のバッテリーの残量等が気になる場合はリロードしても良いだろう。
爆弾の爆発を1週間程度遅らせる事が出来るくらいには傷心度が下がるので、特技見直しまであと一週間爆弾を保たせたい時や、クリスマスパーティー星川真希との会話を防ぐべく、わざと爆弾に点火させかつ爆発させない、といった微妙な調整を必要とする時などは、留守電になるまでリロードをするという使い方もある(その時点での傷心度も関係するので必ず成功する訳ではない)。

部活関連の留守電では、女性キャラが所属している部活の場合、好感度が友好以上かつ爆弾点火状態でなければ当該キャラから警告(脅迫)のメッセージを受ける。
ちなみに、皐月優からの怒りのメッセージは、『1』の藤崎詩織が評価が低い時のメッセージとほぼ同じである。

『GSシリーズ』での影響

部活練習日や仕事の入っている休日に掛けても留守であるが、ナンバリングシリーズとの大きな違いとして、留守電でもデートに誘うことが可能であり、夕方に返事をもらえる。
何もしなかった場合、やはり1日を無為に消化してしまうので、折角の機能は活用しておきたい。


関連項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー