xismo◇210
今回は機能改善がメイン、他にバグフィックスがあるようです。
テクスチャノードの名称変更
テクスチャノードがファイルテクスチャノードと名称変更されました。
今後の改善に備えての変更とのこと。
図面ノード機能追加
図面ノードが追加されました。下絵機能に相当するようです。
画像をファイルテクスチャノードとして読込、図面ノードに割り当てて使用します。
ポリ板にテクスチャを貼り付けて使用する場合、ポリ板とテクスチャの縦横比率をあわせる必要がありますが、図面ノードはその調整が必要ありません。
サイズは長い方の辺にあわせ、長さ100に調整されます。ローカル座標ツールでサイズ・位置の調整を行えます。ローカル座標ツールではXYZそれぞれ別に調整できるため、サイズの調整の倍率を同じにしないと画像がゆがみます。
描画:3D→画面の向きに連動する。2.5D→画面の向きに連動しない
順序:最背面→メッシュノードの後に表示される。最前面→メッシュノードの前に表示される。
後から見た場合も同じ
図面ノードが複数ある場合、図面ノードの並び順に表示される
UVツールのオプション追加
UVツールに「近接UV同時選択」のオプションが追加されました
これまで連結した状態のUVに切れ目を入れたいときは、ポリゴン側からUVの選択を行う、UVの分離を行うなどが必要でしたが、「近接UV同時選択」のオプションを切り替えることで可能となりました。
UVツールの「近接UV同時選択」を「OFF」にすると、1ポリゴン分の頂点のみ選択できるようになります。
デフォルトは「近接UV同時選択=ON」、これまでの動作になります。
インポータ、エクスポータの不具合修正
Xファイルエクスポート時にテクスチャのファイル名が日本語を含んでも文字化けしないようになりました。
(他にも修正した部分はあると思います)
最終更新:2019年06月18日 00:26