ドラミドロ > コメントログ

  • 有利欄にコケコは入らないんですかなwwww
    無補正強化なしマジシャが確4で当然ヘドウェで確一ですぞwwww -- (名無しさん) 2017-01-25 23:45:45
  • ボシャーモに対しては一番安定してそうですなwww
    ボシャは先発で出やすいので交代先ごと粉砕する以外ありえないwww -- (名無しさん) 2017-01-25 23:56:33
  • ↑↑追加しましたなwwwただ眼鏡ボルチェン2回とシャイン1回で中乱くらいで持って行かれるっぽいので一応注意した方がいいですかなwww毒技は受けられやすいですしなwww -- (名無しさん) 2017-01-26 00:00:20
  • コケコは初手対面で不利になるとかなり高確率で蜻蛉かボルチェンを撃ってくるので、読んで流星をぶっ放せば交代先を粉砕できますぞwww -- (名無しさん) 2017-01-26 00:05:31
  • 1割しかいないメガネ持ちで2回もサイクル回された上で中乱数は流石に気にしなくていいと覆いますぞwww -- (名無しさん) 2017-01-26 00:08:23
  • 前世代ではバシャーモ対策として抜群でしたなwwww環境にギャラがおおいのでカミナリPをもったバシャーモが増えるとヤャラで見れませんからなwwww期待したいですなwwww -- (名無しさん) 2017-01-26 01:45:32
  • テテフを除くカプ系に強いのは評価できますなwww 異教徒型レヒレが氷技持ってるわけないですなwww -- (名無しさん) 2017-01-26 04:47:22
  • ↑↑先ほどバシャに後投げしたら剣舞炎Zで焼かれましたなwww
    剣舞Zがどの程度流行るのかわかりませんが6世代より安定しない可能性がありますなwww
    -- (名無しさん) 2017-01-26 23:55:20
  • 今はメガクチ居ないので前よりも動きやすいのではないですかなwww
    まだ使ってませんがなwww -- (名無しさん) 2017-01-27 14:41:03
  • 試運転段階ですがフェアリーが増えたこととまだ鋼が多いことで動きにくいですぞwww
    耐久がギリギリなのでZ技で今まで勝ててた相手に負けることもありましたなwww
    一方で竜Zのおかげで拘らずに火力の維持ができるようになったのが大きいですなwww
    フェアリー、鋼がこんだけいるとこだわる勇気が我にはありませんぞwww
    後は気合玉が確定技とは思えないほど打ちませんなwww
    雷、ドロポンの方が裏の鋼、妖精に通りやすいのでそっちの方が優先度高いと思いますなwww -- (名無しさん) 2017-01-27 15:45:07
  • そうですかなwww我はフェアリーの増加はむしろプラスに働いているように思えますぞwww
    というかフェアリーが増えたといいつつもその大半はカプたちなので役割対象が増えたという印象の方が強いですなwww
    カプ以外の後だし出来ないフェアリーに関してはカグヤという優秀な補完相手ができましたし、むしろ6世代よりも輝いているとすら感じますぞwww
    気合球を全く撃たないのには同意ですなwwwただ気合球もそうですが等倍ドロポン<半減流星なので鋼意識で撃つならカグヤに通る雷の方が優先度高いような気がしますなwww -- (名無しさん) 2017-01-27 16:35:38
  • ↑のフェアリーの増加はプラスという意見についての補足ですが、特殊フェアリーの多くはドラミを一撃で倒せる火力、技を持ち合わせていない場合が多く、
    対面からならドラミがやや有利だと言えますなwww(眼鏡持ちが一定数いる上にショック持ちの可能性があるニンフィアがちょっと怪しいですかなwww)
    それに対して相手側はドラミが眼鏡であるということが断定できれば強気に竜星読みフェアリーを出せますが、球やZでの撃ち分けの可能性を考慮するとフェアリーを後だしは出来ないはずですなwww
    するとドラミ受けのためにフェアリーを選出するのはリスキーな選択になり、より安定する鋼を選出したくなりますなwwwコケコやレヒレにいたってはドラミに不利ですしなwww
    結果流星の通りが他の竜に比べて良くなり、超火力を発揮しやすいということになりますなwww
    以上のロジックから我はドラミが使いやすい環境にあると考えているんですなwww -- (名無しさん) 2017-01-27 16:53:19
  • ↑↑有利対面である電気やバシャと相対した時、我何打っていいのかわからないんですなwww
    前の世代だとフェアリーいない時もざらにあったので基本流星でよかったのですが今作だと鋼、フェアリー両方ともいるのがほとんどなのでしょっぱなから読まないといけないんですなwww
    くるのがコケコやガルドなら読み間違えても致命傷にはなりませんがブルルやテテフなら即サイクル崩壊の危険が来ますぞwww

    ↑何故かすごくフェアリー後投げされますぞwwwタイプ知らないとは思えないんですがなwww -- (名無しさん) 2017-01-27 16:58:03
  • 単にナメられてるか、異教徒型だとフェアリーで狩れたりするんですかなwww -- (名無しさん) 2017-01-27 17:19:59
  • この子は眼鏡型が多かったからですなwww我は完全に迷ったらとりあえず毒を撃ちますぞwwwフェアリーの受けは結構難しいですが鋼の後出しはあまり怖くないですからなwww
    地面勢も襷やスカーフが多いので後出しはそこまで怖くないと前世代で感じましたなwww -- (名無しさん) 2017-01-29 04:02:06
  • ヤットとの超火力コンビはいまだ健在なんですかなwww -- (名無しさん) 2017-01-29 07:04:36
  • シュバルゴとドラミドロのスマブラ補完も好きなんですがなwww -- (名無しさん) 2017-01-29 09:07:53
  • クチートがいないので前世代に比べて動きやすさが格段に上がってますなwwww -- (名無しさん) 2017-01-29 17:12:20
  • 新登場のボクガメス()も一応妖等倍ですので
    唯一ではなくなりましたなwwwwくそどうでもいいですがなwwwww -- (名無しさん) 2017-02-01 18:27:38
  • ↑くそ挙げ足取り失礼しますが、既にディアルガが妖等倍ドラゴンだったりするんですなwww -- (名無しさん) 2017-02-02 08:23:06
  • GTSで出回らなさすぎですぞwww
    ところで、こいつとヤメルゴンの両採用はありえるんですかな?wwwやることが被りそうでイマイチな気もしますがwww -- (名無しさん) 2017-02-03 12:36:43
  • ありえなくはないですが、浮いてない竜2体でヤーティ組める気がしませんなwww
    -- (名無しさん) 2017-02-03 12:54:52
  • こいつの夢特性はYでしか手には入らないので、SMのGTSでは厳しそうですなwww新規入手手段のないシュバルゴよりはマシですがなwww
    困ったら孵化あまりを手にヤャットへ行ってみれば、誰か交換できるかもしれませんぞwww -- (名無しさん) 2017-02-03 14:12:41
  • ORASの129番水道辺りで出た気がしますぞwww
    記憶違いだったら申し訳ないですなwww -- (名無しさん) 2017-02-03 14:17:27
  • てきおうりょくクズモーはオメガルビーの図鑑サーチですなwww
    アルファサファイアだとウデッポウですぞwwwありえないwww -- (名無しさん) 2017-02-03 14:22:56
  • XYだとバージョン格差はありませんがサファリに出ない釣りポケモンの夢は入手できませんなwwwありえないwww -- (名無しさん) 2017-02-03 14:27:22
  • ではヤャットに行ったとき配りますかなwww -- (名無しさん) 2017-02-03 14:42:13
  • んんwww回答感謝ですぞwwwやはりヤザンとセットにするべきですなwww
    余談ですが、タイプがしょぼいどっかのタツノオトシゴの稚魚と夢クズモーがGTSでトレードできましたぞwww役割が持てましたなwww -- (名無しさん) 2017-02-03 17:48:19
  • テッカグヤが出てくるとかなりキツいですなwww大文字をよこす以外ありえないwww
    雷はほぼ必須ではないですかな?www -- (名無しさん) 2017-02-06 12:51:10
  • 相手の裏にフェアリーと鋼がいる時の緊張感はすごいですなwwwwどれほどロジックしても両方ありうるという結論に陥りがちですなwwww -- (名無しさん) 2017-02-10 00:16:56
  • 我は珠で使っていましたが、珠だとそういう場面ではとりあえず流星をぶちこんで、フェアリーが出てきたらヘドウェに切り替えて吹っ飛ばせますぞwww
    どうせ大半のフェアリーは出てきたところでこいつに対して大した打点ありませんしなwwwグランブルの地震くらいですかなwww -- (名無しさん) 2017-02-10 00:31:14
  • ↑なるほど、どっちかに交代した後の事を考えるのですなwwww回答感謝以外ありえないwwwww -- (名無しさん) 2017-02-12 10:45:41
  • ↑2我は普段メガネで運用していますがそれでも耐久が危ういときがありますぞwwww主に物理受けるときですがなwwww
    珠でもちゃんと受かるんですかなwwww我も一度試してみますぞwwww -- (名無しさん) 2017-02-12 11:39:44
  • 毒Zはいまいち火力足りませんなwwwメガカメックスに耐えられましたぞwww -- (名無しさん) 2017-02-12 12:21:46
  • ちなみに無補正無降り珠ダストの指数はなんとマリのアクテと同等の指数ですなwwww役割破壊としても十分ですぞwwww -- (名無しさん) 2017-02-12 12:43:32
  • ↑↑
    メガカメは等倍で落とすのは大分辛いレベルの耐久なのでそこを攻めるのは少々酷ですなwww
    -- (名無しさん) 2017-02-13 06:45:43
  • 等倍どころかヤトムのボルチェンくらいだと平然と耐えてきたりするレベルの耐久ですぞwwwこいつのZヘドウェ等倍で死なないならそれはもう等倍で落とすのは無理ですなwww

    ↑4コイツで受ける物理というと大方バシャのことでしょうが、そこはYTと相談ですなwwwしかしこいつは物理(というかバシャ)受けがかなりギリギリですしバシャ受けがこいつ頼りになってしまうようなYTはあまり組むべきではありませんなwww
    突破のためにたいした火力を要求されないバシャを倒すのにこいつを捨てるのは少々もったいないのでバシャがいる時は後ろにギャラやマリルリ、シャンデラなんかを控えさせておくといいですなwwwバシャ以外の役割対象が別のヤケモンでも見れるならその限りではありませんがなwww
    球を持たせると対フェアリー性能の大幅な上昇と引き換えに等倍押しでのサイクル破壊能力が落ち、こいつ自体のスリップダメもあってYTの実質的耐久が下がってしまうのもあるので球で運用するならあまり耐久の低い超火力ヤケモンをぶっこんだYTはオススメしませんぞwww -- (名無しさん) 2017-02-13 16:06:36
  • ヤラミドロはボルチェンに向かってサンドバッグになることが多いので珠で耐久削るのは避けたいですなwwww -- (名無しさん) 2017-02-14 09:56:56
  • こいつ使ってて思いますが撃ち分けしたいシーンが結構ありますなwww
    しかし球では耐久が危うくなり、Zは他の技の負担がゴミになるので悩ましいですぞwww -- (名無しさん) 2017-02-14 18:50:13
  • 球ヤラミはミトムあたりと組ませるとわりといい働きをしますなwww地面や鋼に強いですし、ボルチェンで無償降臨の機会が増えるので耐久にも余裕が生まれますなwww眼鏡を譲れるのもポイントですぞwww
    ただしヤラミミトムカグヤはジバコがクソ重くなりますなwww鋼ヤケをもう一体入れると更に重くなりますなwww要注意ですぞwww -- (名無しさん) 2017-02-14 22:35:06
  • Z持たせるか迷ってる子羊のためにヤラミドロのZ火力指数載せておきますなwww
    りゅうせいぐん・・・63570(眼鏡と同じ)
    ヘドロウェーブ・・・57050
    きあいだま  ・・・30970
    ハイドロポンプ、かみなり・・・30155
    シャドーボール・・・26080
    (無補正無振り)ダストシュート・・・36100
    基本は一致のどちらか選択ですかな?www -- (名無しさん) 2017-02-16 20:03:25
  • メインが無効にされやすいこいつにZクリスタルは合わないような気がするんですが実際のところどうなのですかなwwww? -- (名無しさん) 2017-02-20 08:21:40
  • 毒持ちのこいつにフェアリーは出てきにくいのでドラゴンZはそれなりに好相性だと思いますぞwww -- (名無しさん) 2017-02-20 11:33:48
  • Zクリスタルを持たせたときに一番つらいのは対ポリ2クレセドランができなくなることだと思いますなwww
    我は眼鏡派ですがこいつらは眼鏡をかけなければ突破はたぶん無理ですぞwww -- (名無しさん) 2017-02-20 19:57:11
  • こいつにCD振りはありえないんですかなwww
    有利覧に特殊が多いようなきがしますぞwww
    バシャ受けも出来るからナシですかなwww -- (名無しさん) 2017-02-21 17:36:50
  • まあDに振ったところで安定するのはコケコぐらいでしょうがなwww -- (名無しさん) 2017-02-21 17:38:34
  • この種族値ならDふりよりもHふりのほうが特殊耐久上じゃないですかな?www -- (名無しさん) 2017-02-21 17:51:01
  • こいつはカグヤというより第六世代のようにヤャラ、ヤットと組み合わせたほうが安定するような気がしますなwww
    我の場合はヤッカグヤも入れてますがなwww -- (名無しさん) 2017-02-21 17:57:20
  • Dに振ったところで耐久指数は200程度しか上がらないんですなwww無駄に物理耐久を落とすだけですなwww -- (名無しさん) 2017-02-21 18:09:23
  • 無振りでほぼHとDの実数値が同じなので特殊最硬にするなら振り分けですかな?www
    と思いましたがそれでもあまり変わりませんなwww -- (名無しさん) 2017-02-21 18:48:32
  • 沢山の回答感謝以外ありえないwww
    ではB振りにするとバシャが安定したりするんですかな?www
    有利より不利が増えそうですがなwww
    的外れな質問ばかりしてもうしわけありませんぞwww -- (名無しさん) 2017-02-21 19:01:12
  • だれも答えてくれないので自分で指数計算したらH振りとB振りでは物理耐久指数の差は1000ちょいぐらいしか
    上がらないうえに特殊耐久指数が4000も下がってしまいますなwww
    補正有り珠バシャのとび膝はH振り(H252B4)が80%ぐらいの乱数で
    B振り(B4H244)だと30%ぐらいになりますがかわりに補正無しC全振りメガゲンガーの
    シャドボが確定3発から確定2になってしまいますなwww
    特化ブルルのフィールド下鉢巻ウドハンはH振りだろうがB振りだろうが確定3発ですなwww
    フィールド下特化メガネコケコの10万()は確定3発から確定2発になってしまいますぞwww
    これらのことからバシャに安定するわけでもなく特殊方面がスカスカになり有利だった相手に
    不利になるB振りは死んでもありえないwww本当にクソみたいな質問してもうしわけありませんぞwww
    謝罪以外ありえないwww -- (名無しさん) 2017-02-26 18:19:09
  • こいつに竜zは微妙じゃないですかなwww
    眼鏡と威力変わらない上受けにきたやつに上からもう一発ってこともほぼ無理ですなwww
    さらにフェアリー呼びづらいので打ち分けもあまり必じゃないですなwww -- (名無しさん) 2017-02-26 18:48:51
  • そういえばこいつってなんでりゅうのはどうがあり得るんですかなwww
    実際実用性はありましたが、サブウェポンならペリッパーよりもマシなものがしっかり揃ってますぞwww
    ペリッパーとブルルミドロはどの辺が異なるんですかな?wwww -- (名無しさん) 2017-03-13 02:47:13
  • こいつの眼鏡竜波は毒守ガルドに安定すること、威力がヤイリューの暴風並であること、不一致技最大威力の気合玉すら一致技と比べると貧弱であることからアリエールというロジックだったと思いますなwww
    ペリッパーは威力が低い技を採用することで命中安定以外の明確なメリットがありますかな?www -- (名無しさん) 2017-03-13 07:22:45
  • 一応、クレセリアにごり押しが聞きますがそれ以外はちょっと微妙かもしれませんなwww
    んんwww回答感謝以外あり得ないwww -- (名無しさん) 2017-03-13 10:39:43
  • H236B20でメガルカのインファ、珠バシャの膝が低乱2になりますぞwww
    H252だけでは微妙な中乱数になるので覚えておくとよいですぞwww -- (名無しさん) 2017-04-02 01:23:02
  • なぜにヤラミドロのめざ炎はナットに付いて触れられていないんですかな?www -- (名無しさん) 2017-04-02 18:53:56
  • 気合玉が準確定みたいなものだからではないですかな?wwwww -- (名無しさん) 2017-04-02 19:59:24
  • ↑↑↑先ほど気になって計算したんですが大した差が見当たりませんでしたぞwww
    どちらも陽気でメガルカは高乱で無理ですしバシャーモもB4でやkでしたなwww意地ならどのみち死にますぞwww -- (名無しさん) 2017-04-02 20:04:27

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年04月02日 20:04