ヤケモン候補一覧(剣盾) > コメントログ

  • ヤケモン候補一覧(剣盾)
    • 上記のリンクはこのような形にしないと消えてしまう為やむを得ずこの表記になっていますなwww - 名無しさん (2019-11-15 00:14:01)
  • とりあえず「ヤケモン一軍」「ヤケモン二軍」「二軍候補」「過去にヤケモン候補以上になったことのあるポケモン」を無差別にここにぶち込んでいますぞwww新候補の追加の議論はひとまずここでやる以外ありえないwww - 名無しさん (2019-11-15 00:15:01)
  • できてたんですなwwwやつですぞwwwとりあえず質問なんですがザシアンザマゼンタ単タイプモードが準伝扱いになるのはデマなんですかマジなんですかどっちなんですかなwww - 名無しさん (2019-11-15 16:27:44)
  • テスト的にハイドロポンプを得たトリトドンと五十音順で一番上にくる「ヤケモン候補になりそうな新ポケモン」のアーマーガアを設置しましたぞwww候補の追加の議論はひとまずはここですなwww - 名無しさん (2019-11-15 16:33:52)
  • ゴリランダーの夢特性がグラスフィールドでグラスフィールド生えますぞwwwブルルがヤケモン足りえたならゴリラもヤケモンになれそうですかなwww - 名無しさん (2019-11-15 21:36:46)
    • ブルルの妖耐性が活きていた役割対象はガブガッサバンギ辺りで、それ以外は草耐性による役割対象がほぼほぼですなwww - 名無しさん (2019-11-15 22:25:44)
    • 夢ゴリランダーの入手経路はわかりますかなwww - 名無しさん (2019-11-15 22:42:16)
  • デスバーンはヤケモンたりえるんですかな?wwwww ありえないとしても議論には上がってもいいと思いましたなwwwwやるとすれば いじっぱりHA じしん/シャドークロー/ストーンエッジ/しねんのずつき あたりですかなwwwwwじしん以外の火力は物足りないですなwwwww - 名無しさん (2019-11-17 12:28:54)
  • 昇降格議論形式の意見箱を設置しましたなwww編集がわからない、環境的にできないという方も気軽に個別の使用感を出せると思いますぞwww - 名無しさん (2019-11-17 12:42:40)
  • パッチラゴン、オーロンゲはとりあえず候補に入れてみてはいかがですかなwww - 名無しさん (2019-11-17 14:30:57)
    • 汝殿らが入れればいいと思いますぞwww - 名無しさん (2019-11-17 15:24:38)
  • オーロンゲのウェポンとしては、確定がじゃれつく/DDラリアット(技レ) 他の選択肢が ばかぢからorパワーウィップor3拳orじだんだ くらいですかなwwwCが95もありますが、特殊技はそんなにないですなwwwいじっぱりHAが無難でしょうなwww - 名無しさん (2019-11-17 16:23:15)
    • アクブレ習得したガマゲロゲは候補たりえますかな?www - 名無しさん (2019-11-17 16:32:33)
  • ストリンダーですが、もしかしたらチョッキヤケモンとしての素質があるかもしれないですなwww昨日ですがストリンダーのページにチョッキについての考察を少しだけ触れましたぞwww - 名無しさん (2019-11-17 16:34:11)
  • ストーリーで使っていましたが、ブリムオンはヤケモンの可能性はありますかな?wwwHとSは低いですが火力も耐久も申し分ないですぞwww - 名無しさん (2019-11-17 21:48:44)
    • 使うならHC一択でしょうなwwwHPは57で、クレッフィと同じですなwwwBはヤイリューと、Dはビークインより1上ですなwwwCはポリZやウルガモスより1上ですなwwwどちらかというと、1/4である格闘に出す方が多そうですなwwwしかしちょっと技が少ない気がしますなwwwマジカルシャインにマジカルフレイム、サイコ辺りが確定ですかな?www後は悪波、ギガドレインくらいですかなwww - 名無しさん (2019-11-17 22:06:04)
      • ヤイリューと の後に、同じ が抜けていましたぞwwwうっかりや()はありえないwww - 名無しさん (2019-11-17 22:06:58)
        • 火力がわずかに上回る以外サーナイトのほぼ劣化じゃないですかなwww - 名無しさん (2019-11-18 03:43:29)
    • 偶数になってしまうのでH252はあり得ませんが目安までに物理耐久指数が18860、特殊耐久が20172ですなwwwヤケモンとしてはもうちょっと欲しいですかなwwwまた耐性もすくないですぞwww あとフェアリー技がマジシャどまりなのもいただけませんなwww具体的な役割対象が欲しいところですなwww - 名無しさん (2019-11-17 23:36:18)
    • 超妖は耐性が少なすぎますなwwwテテフはチョッキで役割対象を増やすことができましたがブリムオンはチョッキを持つには火力が足りないですなwww - 名無しさん (2019-11-18 08:10:21)
  • マルヤクデはいかがですかな?wwwそこそこの耐性と耐久を持ち、ウェポンもフレアドライブ、パワーウィップ、はたきおとすと優秀な技が多いですなwww - 名無しさん (2019-11-17 22:44:18)
    • 既に候補に挙がっていましたなwww節穴で申し訳なかったですぞwww - 名無しさん (2019-11-17 23:00:12)
  • ドラパルトはヤケモンとしていいんではないですかなwww 耐性は優秀ですし、すり抜けで異教徒対策にもなりますぞww耐久は低いですがコケコがありだったんならいけると思いますぞwww - 名無しさん (2019-11-17 23:27:00)
    • 攻撃面がカスすぎますなwww物理はドラゴン以外の技がなさすぎますし、超火力というわけでもないですなwww特殊はC100で火力高いどころか不足ですぞwwwコケコみたいに役割範囲があるならいいですがこいつにはなさそうですなwww - 名無しさん (2019-11-17 23:32:54)
      • 特殊型としてはドロポン、文字、雷と範囲は広いですがC110あるヤーマンダでも火力の物足りなさはありましたからなwww使うとしても交換読みを的確に行う高度なプレイングが求められますなwww - 名無しさん (2019-11-17 23:44:44)
        • ヤイリューは?と突っ込まれそうなので先に書き込んどきますがあいつは一致暴風が強かったですからなwwwC100の流星シャドボとか足りなすぎるので何かいい役割範囲がないとゴミですなwww - 名無しさん (2019-11-17 23:52:20)
        • ヤメルゴンでいいですなwww - 名無しさん (2019-11-17 23:57:04)
    • 物理技も対して良いものはありませんし、特殊もシャドボ以外ヤメルゴンと似通ってますなwww耐久も低いですしさすがにヤケモン足り得ないと思いますぞwww - 名無しさん (2019-11-18 00:09:55)
  • 論理的には無駄になってしまう数値が多すぎて600族にあるまじき数値不足に陥ってしまっているような気がしますなwww - 名無しさん (2019-11-18 01:41:08)
  • 化石専用技って交代時にも適応されるんですかなwww - 名無しさん (2019-11-18 03:23:21)
    • 我が確認した限りテキストがしっぺ返しに近いものでしたので、交代時に発動はしなさそうですなwwwしかしこれででんげきくちばしが完全ゴミかと言われればそんなことはなく、 - 名無しさん (2019-11-18 10:29:34)
    • ↑・交代から繰り出して上からでんげきくちばしを撃つことで落とせる役割対象がいる・ワイルドボルトでは役割放棄になる役割対象がいる この2点のパターン(特に役割論理で大切なのは前者ですかなwww)においてはでんげきくちばしもアリエール選択肢となりますなwww - 名無しさん (2019-11-18 10:33:34)
      • 鈍足耐久型に効果抜群取れるようなもんですからなwww - 名無しさん (2019-11-18 11:09:14)
  • パッチラゴンはでんげきくちばしが決まりさえすればはりきり補正でメガヤチートのアイへ並の火力が出せますなwwwこれは持ち物補正なしですぞwww - 名無しさん (2019-11-18 13:00:13)
  • ジュラルドンは待望の鋼ドラゴンヤケだと思ったんですがなwwwDの数値を見た時は思わずため息が出ましたぞwwwあとよく見るとワザ範囲も結構微妙ですなwww - 名無しさん (2019-11-18 15:28:42)
    • 鋼タイプでBとDが両方高いのはヤッカグヤとヤードラン、ヤルガルドくらいですなwwwその他の鋼は、BとDが高い奴はもれなく火力が低いのがほとんどですぞwww需要はグラスゴリランダー受け要因くらいですかなwww - 名無しさん (2019-11-18 16:04:34)
  • パッチラゴンの項目なぜか第7世代になってますぞwww - 名無しさん (2019-11-18 16:05:30)
  • エラがみ、でんげきくちばしの両方が交換した相手にも2倍というのを見たのですが本当なんですかなwwwヤバすぎますぞwww - 名無しさん (2019-11-18 17:52:48)
  • ウオノラゴンのページで耐性が悪いのでゴミとされていましたが、炎水1/4で鋼半減、弱点が龍妖というのは普通に役割持てないですかな?wwwメインで使われやすいタイプをカットしつつサブで弱点を突かれないのは下手に浅く広くより役割持ちやすいと思いますがなwwwそれにこいつの場合超火力でカバのようなポケモンを一撃で仕留められるのでそちらへの役割も期待できますぞwww - 名無しさん (2019-11-18 18:06:07)
    • ‪ウオノラゴンが候補に上がるならキングドラはとっくに候補に上がっていないとおかしいですぞwww‬ ‪基本的にヤケモンで大事なのは弱点の少なさよりも耐性の多さですぞwww‬ - 名無しさん (2019-11-18 18:30:02)
      • タイプぐらいしか共通点がありませんぞwwwそれと耐性の多さもあくまで役割範囲を決める一要素に過ぎませんぞwww - 名無しさん (2019-11-18 18:42:21)
        • どちらにせよ明確な役割対象が見つからない限りはゴミですなwww水は1/4ですが遂行技も無いですぞwww超火力なのも2倍エラがみ前提ですしなwww初手カバルドンに超負担がかけられるだけではちょっと弱いですなwwwそれなら眼鏡一致ハイドロポンプ持ちのミトムトドン、リーフストームのノオーカットムといますからなwwwカバルドンと+αの後出し出来る相手がほしいですなwww - 名無しさん (2019-11-18 18:52:10)
        • (弱点耐性とも少ないなど)等倍受けすることの多いポケモンがサイクル適性を得るには、等倍技2発を耐えられる高めの実数値が必要ですなwww
          いわゆる数値受けと呼ばれるもので、論理以外だと異教徒の輝石ポリ2が分かりやすい例ですかなwww - 名無しさん (2019-11-18 21:40:00)
  • ヤーロンゲはいかがですかなwww耐久がやや頼りなさそうに見えますがD振りでヤザン程度の数値は確保でき、役割破壊はされにくそうな複合ですなww - 名無しさん (2019-11-18 18:11:35)
    • それに加えて悪・フェアリーの範囲は非常に優秀ですなwwwAも120ありますぞwww - 名無しさん (2019-11-18 18:12:54)
      • 役割対象はどの辺ですかなwwwドラパルト、サザンドラあたりには出せそうですがなwww - 名無しさん (2019-11-18 18:46:24)
        • 正直他はカバと競合し敗れるであろうデスバーンくらいしか思い当たりませんなwwwちなみにゲンガーは臆病C振りの場合シャドボ+ヘド爆でADでも高確率で落ちジャラランガは意地A振りの場合+1インファでABでも中乱数1発ですぞwwww
          耐性が最低限度の4つしかないのにBDが悲惨なため耐性のみで完封できるサザンパルト以外はクレセのような超低火力支援ポケモンしか無理でしょうが、有利タイプのその手のポケモンが環境に入ってくるかと言われるとかなり苦しいものがあるでしょうなwww - 名無しさん (2019-11-18 20:18:43)
  • 地味にここまでセキタンザンの話題が出ていないことに驚きですなwwww耐性は確かにヤードランの劣化ですが耐久では勝っていますしなんならそのドランは出禁ですなwwww技も物理はフレドラエッジ地震ボディプレス(S30で十分かどうかは別として)ジャイロと一応揃っていますなwww問題があるとすればAC80という致命的な低火力、岩のせいでトップメタとなることが予想されるガルドやゴリラに耐性がないことなどですかなwwww - 名無しさん (2019-11-18 18:15:39)
    • 火力が低すぎてどうもこうもありませんぞwww - 名無しさん (2019-11-18 18:25:31)
      • ざっと調べたところ自己再生()の他にもめいそう()やアンコール()あまえる()などなど比較的採用率の高い補助技が多く見られるため相手にぼょうはつ()を誘える点では優秀ですなwww地味に呼ぶ鋼にはマジカルフレイム毒にはサイキネとそれぞれ役割破壊がありますし、割と良さそうではありますなwwwしかし壊滅的に低い物理耐久と恐らくトップメタとなるであろうボラパルトとの相性が最悪なのが気になるところですなwwwそれとキョダイマはランクでは使えないはずですぞwww - 名無しさん (2019-11-18 18:34:43)
        • 誤送信ですなwwww本来は1つ下のツリーへの返信ですぞwww謝罪以外ありえないwwwww - 名無しさん (2019-11-18 18:35:34)
  • ドラパルドは録な物理霊がないのが問題ですなwww - 名無しさん (2019-11-18 19:36:04)
  • マルヤクデはギャラの後出しとかも考えて白い煙もありなのではないですかなwwwというか炎に役割持たせづらい技セットですなwww - 名無しさん (2019-11-18 19:54:02)
  • 珠竜舞ダイマックスドラパルトが怖いのですが、これを後出しから返り討ちにできるという点でイカサマヤリキザンとかありなんですかな?wwwイカサマが論理的にありえるかはわかりませんし、キザンがそこまで強くないのは分かるのですが、ドラパルトに安定しそうという点では可能性を感じるんですなwww - 名無しさん (2019-11-18 20:23:34)
  • 石炭はせめてACどちらかが100を超えていれば良かったんですがなwww - 名無しさん (2019-11-18 20:28:40)
  • 今作はダウンロード対策は不要ですかな?www - 名無しさん (2019-11-18 20:47:21)
    • ポリゴンがいないので不要でいいと思いますぞwww - 名無しさん (2019-11-18 21:15:11)
  • 今回で新たな複合タイプがたくさん登場したのに関わらずヤケモンになりそうなものは少なそうなのが悲しいですなwww - 名無しさん (2019-11-18 21:25:14)
  • タルップルはメインの草竜にそれらを受けに来る妖への鋼、鋼への格闘打点と技範囲だけはありそうに見えますなwwwしかしながらいかんせん指数が足らなすぎて悲しいですなwww メインウェポンにしても流星が32565、エナボが22545と低火力ですなwwwサブに至っては物理技しかない上に火力指数12600の馬鹿力にS種族値30(最遅で実数値31) のジャイロとなってしまいますなwww耐久指数も物理・特殊共に21700と低めですぞwww 厚い脂肪持ちで個人的に好きなデザインのポケだったので残念ですがヤケモン適正はなさげですなwww - 名無しさん (2019-11-18 21:25:17)
  • シュバルゴ候補はいかがですかな?wwwインファとシェルブレード - 名無しさん (2019-11-19 04:24:01)
    • とぎれてしまいましたなwww、シェルブレード覚えて炎に多少対抗てきそうだし悪くないとは思いますぞwww - 名無しさん (2019-11-19 04:25:16)
      • シュバルゴは旧世代で二軍候補だったので、「ヤケモン候補(旧)」の方にありますぞwww - 名無しさん (2019-11-19 07:16:03)
  • 意外と候補が少ないですなwww - 名無しさん (2019-11-19 06:51:23)
  • 意外と候補が少ないですなwww 低耐久謎両刀ポケモンが多すぎですぞwww 3世代を彷彿させますなwww - 名無しさん (2019-11-19 06:52:02)
  • んんwwwこんじょうタチフサグマはアリエールのではないですかなwww火力アイテムが不足しがちな今環境ではかえんだまで済むのは大きい気がしますぞwww呼び込むフェアリーにダストシュートを撃てる上に今環境のフェアリーはエスパーばかりなので無償降臨が狙えますなwww実質こうげき135で一致からげんき威力210を叩き込むのも良さそうですぞwww - 名無しさん (2019-11-19 08:43:35)
    • 明確な役割対象が存在するのは同意できますが、さすがに耐性上繰り出せる相手が少なすぎるんではないですかなwww - 名無しさん (2019-11-19 09:41:23)
    • 悪が1/2、超と霊が無効ですなwww耐久としてはH93、B101、D81とありますから、まあ並程度はあるんじゃないですかなwww仮想敵としてはゲンガーですかなwww一応同じ耐久性を計算できるカイリューを使ってH4D252振りで計算したところ、特化ゲンガーのヘド爆を高乱数2発(84%)でしたなwwwH244振りだと確定2発でしたぞwww準特化型だと確定3発でしたなwww根性のおかげで火傷が怖くないのはいいですが、悪・超・霊以外は厳しそうですなwww - 名無しさん (2019-11-19 09:58:37)
    • エスパー多いとはいえ妖相手に繰り出して一致技食らうの考えるとリスク高すぎませんかなwww 空元気にしても素直にAS振りして初ターンにブロッキングした方が強いんじゃないですかなwww論理仕様にする利点が見当たりませんなwww - 名無しさん (2019-11-19 10:10:30)
  • このnew表記とても便利なのですがコメントログには非対応な所がちょっとつらいですなwww - 名無しさん (2019-11-19 09:52:00)
  • 今回のフェアリータイプのヤケモンはニンフィアだけですかなwww - 名無しさん (2019-11-19 10:05:54)
  • キッスがいますぞwww相変わらずムンフォも暴風も覚えませんがなwww - 名無しさん (2019-11-19 10:29:38)
    • 一応キッスもいますぞwwwしかしそれ以外ではBが低すぎるサナロンゲにHが低すぎるブリムマホイ、平均して低いペロリームフレフワンマタドガス、禁伝ザシアンにその他無耐久勢だけなので不作なのは間違いないですなwwwwメガの廃止によって必要な耐久が下がり一部が繰り上げ合格となる可能性も全く否定はできませんがなwww - 名無しさん (2019-11-19 10:35:09)
  • そもそも今回少し単タイプが多すぎやしませんかなwww - 名無しさん (2019-11-19 11:46:13)
  • ジュラルドンはどうなのですかなwww耐性も多く優秀な技も覚えるそうですがwww - 名無しさん (2019-11-19 11:50:32)
    • Dの低さで考察自体が敬遠され気味ですなwww - 名無しさん (2019-11-19 11:58:55)
    • ジュラルドンはどちらかというと、鋼タイプというより竜タイプとしての耐性を求められると思いますなwwwそれを踏まえた上でD50しかないと知らされれば後はもう貴殿でもわかると思いますぞwww - 名無しさん (2019-11-19 13:03:35)
      • なるほど、自分の勉強不足でしたなwwwもっと理論を理解できるよう頑張りますぞwww - 名無しさん (2019-11-19 13:14:31)
  • 化石組は技の性質上、 - 名無しさん (2019-11-19 12:21:12)
  • ダイマックスは論理的にはボイマックスになりそうですなwww - 名無しさん (2019-11-19 12:38:46)
    • 持ち物枠を消費しないZと考えると使わない理由がありませんなwww交代するから効果が短いと言っても使わないのはありえないwwwボョダイマックスはいりませんなwww - 名無しさん (2019-11-19 15:28:22)
    • ダイマに後投げしてダイマなら有り得るんではないですかなwww - 名無しさん (2019-11-19 18:23:00)
  • 交代戦中に剣舞悪巧み→ダイマックスされたら受けが成立しない相手ばかりなのでボイマックスとか言ってる場合ではありませんなwww - 名無しさん (2019-11-19 15:00:05)
  • そういえばスピンロトムってどうなんですかなwww今までは上位互換にヤンダーがいたためありえませんでしたが今作にはヤンダーがいませんぞwww代わりとして考察の余地はあるんじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-11-19 16:30:52)
    • 流石に技が厳しいですぞwww環境にもサンダーの役割対象はほぼ消えた上こちらではナットレイ等は見ることができませんしなwww - 名無しさん (2019-11-19 16:55:11)
  • シルヴァディですが、マルチアタックの威力が120に上昇しているのを確認しましたなwww火力アイテムは持てませんが、一部タイプで通常の技より高威力の一致技になるので補完枠くらいにはなりえますかな?www
    考察できそうなタイプはフェアリー、鋼、ドラゴン、ゴースト、悪あたりでしょうかなwww - 名無しさん (2019-11-19 17:15:22)
  • タイプ一致威力更新といっていいのか微妙なところですが、クレベースがつららばりを習得していますなwww - 名無しさん (2019-11-19 17:24:28)
  • 積みポケのダイマックス全抜きが脅威であることを考えると、もしかして天然ヤクシーとかもありえますかな?wwwというか天然でこいつよりまともなのがいないんですなwww
    ダイマックスせずとも大体の相手の一致ダイマックス技を耐えますなwww例を挙げると、H4B252でA特化ギャラのダイジェットが19%の低乱1、こちらからはH4ダイマックスギャラに眼鏡雷が88%の高乱1ですなwww (2019-11-19 20:01:09)
  • 文章が凄まじいことになってますなwww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2019-11-19 20:02:16)
  • ヤサイドンは今回ゆきなだれをもらったみたいですなwww役割論理的にはありなんですかな? - 名無しさん (2019-11-19 21:06:23)
    • 技考察のページを読んでくる以外ありえないwww冷パンがあるため雪雪崩は不要ですぞwww - 名無しさん (2019-11-19 21:17:50)
    • ヤャラドスのようにこおりのキバまでならギリセーフでしょうが、れいとうパンツも使えるとなると威力差あり過ぎですなwww - 名無しさん (2019-11-19 22:51:40)
  • 今回新規ヤケモン候補が少なく感じますなwww - 名無しさん (2019-11-20 03:58:59)
    • 前回が多すぎたというのもありますが今回は異常に少ないですなwww - 名無しさん (2019-11-20 04:04:37)
  • ダイオウドウのCが地味に80あるのでサブに特殊入れることも考えてみましたが、ちからずく補正がのるまともな技はだいちのちからしかありませんなwwwそれも地震でやkな場合が多そうですしなwww - 名無しさん (2019-11-20 06:38:30)
  • バナとめざパが消えたため、ロズレイドの考察をするならばラフレシアも考察したほうがいいように感じますなwww一応ラフレシアはかふんだんご習得で技枠を埋めきることはできますなwww - 名無しさん (2019-11-20 16:04:44)
    • 過去のヤケモン候補は過去に候補以上になったことのあるポケモンを機械的にぶちこんでいるだけですので、ロズレイドがいるから~という理由だと候補入りするにはちょっと弱いですなwww特に役割範囲あたりの考察が欲しいですぞwww - 名無しさん (2019-11-20 16:57:00)
    • ラフレシアはロズレイドよりは物理耐久が高いですが、一致技の威力に欠けますなwww毒技の最高火力はヘドロウェーブですが、草技の最高火力はエナジーボールですなwww - 名無しさん (2019-11-20 17:36:56)
    • 正直どちらも厳しいものがありますなwwwまずはロズレイドの考察を済ませ、その後で必要であればラフレシアの考察に移った方が良さそうですなwww - 名無しさん (2019-11-20 20:20:30)
  • B振りヤーマーガアは相当シビアですがボボッキュを交代から処理出来ますし役割対象に物理も多そうなので有りじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-11-20 21:28:15)
  • おいかぜペリッパー+ウオノラゴンという組み合わせをタイムライン見かけましたがこいつらキツすぎないですかなwwwwww雨+エラがみの威力がヤバコイルwwwwwちょすいヤリトドンくらいしか対策浮かびませんなwwwww - 名無しさん (2019-11-20 21:41:55)
    • 初手でヤッチラゴンをダイマさせてペリッパーにダイロック→ウオノラにダイドラグーンとかで両方倒せるんじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-11-20 21:49:09)
      • ウオノラがダイマしてきた場合は負けますなwww - 名無しさん (2019-11-21 00:01:55)
    • トドンの特性はよびみずですなwww - 名無しさん (2019-11-20 23:25:52)
    • 対面からナットレイなら最低でも1:1交換には出来そうですがなwwwヤリトドンやヤルンゲルの価値が上がりそうなのは間違いないですなwww - 名無しさん (2019-11-21 00:33:48)
      • 特にヤルンゲルは(撃ち合いになるかどうかは別として)ウオノラに刺さるロジシャとウオチルに刺さるエナボを持つためさらに評価高めでしょうなwwww現状非常に人気の高いギャラにも有利とは言えませんが牽制くらいはできますしなwww - 名無しさん (2019-11-21 11:42:25)
        • ちょすいのランターンもワンチャンありそうですかな?wwwランターンはどちらかというとウオチルに強い感じですなwww雨下で必中の雷を一致で撃てるので雨パにも強いですなwwwただ耐久と火力がちょっと心もとないですかなwww - 名無しさん (2019-11-21 14:30:18)
  • 強力なフェアリーの多くがリストラされたことによってニンフィアがまたヤケモンに返り咲けそうな気がしますなwww - 名無しさん (2019-11-21 12:49:52)
  • よびみずの繋がりならガマゲロゲも優秀なタイプと技範囲ですなwww - 名無しさん (2019-11-21 15:52:15)
  • デスバーンはあり得ますかな?www火力は低いですがbが高く、また高火力特殊AT(主に準伝)が軒並みリストラされたのでdも十分だと思いますなwww - 名無しさん (2019-11-21 16:06:30)
    • デスバーンは耐性的にストリンダーに役割持てそうですが、他に役割持てそうなのが思い浮かびませんぞwww無効化できる格闘への打点が思念、ノーマルへの打点がボディプレスと、もうひと押し欲しいところですなwww - 名無しさん (2019-11-21 17:12:14)
      • 一応いるにはいますがマッギョやマルヤクデにローブシン、ルカリオ、キテルグマ、パッチラゴン…と、どれもいまいちパッと来ない感じがしますなwww一見役割持てそうに見える輝石サニーゴはHB特化の場合鉢巻シャドクロでも低乱2+ちからをすいとるでまともに削れず、エースバーンはリベロが実装されれば不意打ちで確2取られるようですなwwwwそこに来て最大打点は24150、正直かなりきつい気がしますぞwww - 名無しさん (2019-11-21 17:42:02)
        • 接触技にはさまようたましいが発動しますぞwwwまたデスカーンと同様に異教徒型警戒で挑発( )をもらいやすいボーナス付きですなwwwですがやはり火力の低さはネックですかなwww - 名無しさん (2019-11-21 19:00:01)
          • リベロ奪ったところで奪ったターンにすぐ変わるわけではないため相手からすれば不意打ち連打で済みますなwwwまぁ確かに補助技警戒で不意打ち撃たれない可能性もあるため完全に不利とは言い切れませんでしたなwwww - 名無しさん (2019-11-21 19:32:40)
            • いや、今思い返すとアイへ思念に受け出せばそのタイプで固定しつつ悪弱点を消せるため有利になる場面あり、が正解でしたなwwww謝罪以外ありえないwwwwしかし初手かえんボールだと詰むためはっきり有利とは言い切れませんがなwwww - 名無しさん (2019-11-21 19:47:44)
  • そろそろ育成環境も整い始めますし、新たな提案を持ち込む場合は誰に役割が持てる、どのようなヤケモンと組む、簡単な使用感などもう少しだけロジックを煮詰めて頂ければ読み手の負担を軽く出来ると思いますなwww - 名無しさん (2019-11-21 16:45:59)
  • ヤンフィアはいかがですかな?wwwマジカルフレイムを習得しましたぞwww - 名無しさん (2019-11-21 23:38:19)
  • ジュラルドン、Dはカスですが耐性とBのおかげで厄介な物理水に繰り出せそうですぞ w w w ウオノなら竜星群、ウオチルには雷と遂行力も十分ですな w w w ついでに地震切ってる竜舞ギャラにも強そうですな w w w 環境次第ではありなんじゃないですかな? w w w - 名無しさん (2019-11-22 00:25:25)
  • 交代戦を真向から否定してくるタイレーツが全然受かる気がしませんぞwwwサブの範囲が何気に広いですなwwwボボッキュのせいでどうせ流行らないのが救いですかなwwww - 名無しさん (2019-11-22 00:28:31)
    • 剣舞ダイマボボッキュも全然受かる気がしませんなwww前世代より寧ろボボッキュ辛いですなwww - 名無しさん (2019-11-22 13:16:01)
      • ログを参照する以外ありえないwwwダイマヤーマーガァで何とかなるようですぞwww - 名無しさん (2019-11-22 19:48:07)
  • モスノウの蜻蛉は候補に入りませんかな?www物理ポケを後出しされた時に蜻蛉打てば有利体面作れると思ったのですがどうなんでしょうな?www - 名無しさん (2019-11-22 21:18:07)
  • もしかしてヤレベースありえますかな?wwwボボッキュとボラパルトの両方に役割が持てますなwwwダイマすればダイスチルの補正込みでボボッキュのダイホロウが確3、こちらからは珠ダイスチルが確1ですなwww通常時なら珠ジャイロで皮の剥げたボボッキュを確1ですなwwwボラパルトは言うに及ばずですかな(炎技がなければ)www - 名無しさん (2019-11-22 22:02:44)
  • 微妙そうなオーロンゲですが、役割論理の候補現状を見ているとサザンとドラパルトに役割持てるだけで穴埋めとしての二軍入り出来る気がして来るんですなwww - 名無しさん (2019-11-22 22:07:03)
    • サザンはともかく、ドラパルトの一致技を両方半減以下にできるのは他には悪鋼か無妖くらいですからなwwwしかし有利であるはずの超は妖複合が多く、霊もボミッキュを始め、意外と厳しいですなwww候補群全体で見て、ドラパルトに対抗できやすいのはこいつだけですが、あと一押し欲しいところですなwww - 名無しさん (2019-11-22 22:22:57)
  • 今挙がっているヤケモン候補以外で有用そうなポケモンを挙げてみますかなwww

    ミミッキュ対策枠
    ウインディ パルシェン ドリュウズ クレベース
    ドラパルト対策枠
    キリキザン ガラルマタドガス オーロンゲ
    水対策枠
    ラプラス ガマゲロゲ - 名無しさん (2019-11-22 22:44:29)
    • ウインディとパルシェンはボボッキュの剣舞に後出しすると、ダイホロウ(ゴーストダイブ)で負けますなwwwドリュは役割対象が少なそうなのがネックですぞwww - 名無しさん (2019-11-22 22:59:13)
    • クレベースは可能性を感じますなwww技範囲も火力もいいですなwww - 名無しさん (2019-11-22 23:10:08)
      • マイペースに威嚇無効追加、つららばり習得が評価点ですなwwwちなみに特化ガラルダルマのフレドラを耐えますぞwwwありえないwww - 名無しさん (2019-11-23 00:43:12)
      • クレベースは耐久面では紛れもなく目を見張るものがありますが、火力面はかなり問題な気がしますなwwww最大火力は威力が相手次第で変化するジャイボの27750(安定なら馬鹿力の22200)、一致に至っては18037()とヤドランヤゲキッスですら裸足で逃げ出すレベルですぞwwww氷柱針は強力とはいえ威力が安定しないため既存の例においては単採用はありえませんが、牙ではあまりに低すぎる、しかし唯一の一致、でも一番求められているのは鋼という複雑なこの状況ではどうなるのでしょうなwwwアイスハンマーか氷柱落としを貰っていたなら手放しで歓迎できたのですがなwww - 名無しさん (2019-11-23 03:48:00)
        • クレベースは基本遅いので、雪雪崩採用もありえますかなwwwと考えましたが、被ダメ後の雪雪崩で33300でしたなwwwダメージを受けるのが前提の火力なので、過労死枠になりそうですなwww - 名無しさん (2019-11-23 08:06:25)
  • パルシェンを新ヤケにいかがですかなwww今回の新ポケで相手がしにくいウオノラゴン、ヒヒダルマ、物理ドラパルトを相手に役割を持てるんですなwwwただしウオノラゴンは鉢巻相手だと厳しめですなwwwまた高い物理耐久から多少の数値受けも可能にしますぞwww一応ダイマックスしないミミッキュにも役割を持てますなwwwそんなミミッキュは現環境に少ないと思われるので意味なさげですがなwwwパルシェンはダイマックスと相性微妙ですので今回持たせづらい鉢巻を渡しやすいのも強みじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-11-22 23:24:42)
    • 技候補としては、つららばり/アクブレ/ミサイル針orロクブラorスマートホーンorどくづき ですかなwwwしかしちょっと体力が低いのがネックかと思いますなwww - 名無しさん (2019-11-22 23:52:23)
  • クレベースは最悪皮さえ剥がしておけば舞われた上ダイマ状態からでもダイマ無しで処理出来ますぞwwwダイマ読みで引かれてしまうとほぼ詰みの絶望に役割持てますなwww - 名無しさん (2019-11-22 23:45:45)
  • B振りヤビゴンは如何ですかなwwwヤャラヤットに添えればドラパミミッキュの並びに楽に立ち回れるようになりますし二体だけじゃキツイ珠サザンも見れますぞwwwついでに馬鹿力ないダルマもいけますなwwwダイマもありますし一考の余地はあると思いますぞwww - 名無しさん (2019-11-23 04:35:06)
  • スピンヤトム - 名無しさん (2019-11-23 07:44:13)
  • 持ち物がキツ過ぎますなwwwいいチョッキヤケモンなんかは居ないものですかな?www - 名無しさん (2019-11-23 11:27:19)
    • 補正アイテム無しでも充分な火力といい感じの耐性を持っているけど、耐性を活かせる役割が特殊メインのポケモンがいないといけませんなwww現状はヤザリガーだけなので、評価基準もヤザリガーになりますなwww - 名無しさん (2019-11-23 12:00:50)
    • 火力特性持ちだけで考えても化石4種とガラルヒヒダルマくらいしか追加されていないんじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-11-24 12:27:55)
      • そういえばフィールド特性がいましたなwwwバチンウニとノーマル複合のイエッサンくらいですがなwww - 名無しさん (2019-11-24 12:29:55)
  • タチフサグマワンチャンないですかな?www - 名無しさん (2019-11-23 13:18:08)
    • タチフサグマは耐性に難が有りすぎじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-11-23 13:23:45)
    • んんwww半角芝はありえないwww - 名無しさん (2019-11-23 13:24:51)
    • 既に上の方で触れられていますぞwww根性のため持ち物が火炎玉で済むのは現環境で大きいですが耐性が厳しく役割対象がピンポすぎますなwwwこれ以上は明確なロジックや使用感が無い限り何とも言えないので持ってきた上で再度提案する以外ありえないwww - 名無しさん (2019-11-23 13:38:42)
  • ピクシーはどうですかなwwwニンフィアより物理耐久が高く、天然で積み技にも出しやすいですなwww技範囲が広くサブ技の火力も高いですなwww - 名無しさん (2019-11-23 13:37:59)
    • 積み環境になればストッパーとしては使えますかなwwwただ具体的に出したい先がギャラサザンくらいしか思いつかないですぞwww - 名無しさん (2019-11-23 15:38:15)
      • 面白そうですが色々惜しいですなwwwプクリンのようにノーマルフェアリーになっていればぐっと動きやすそうだったんですがなwww - 名無しさん (2019-11-24 11:06:47)
  • ストリンダーの複合が優秀すぎですなwwwwwwwとんでも火力と合わせてヤケモンまちがいなしですなwwwwwwwwwww - 名無しさん (2019-11-23 18:03:23)
    • んんwwwんんwww個別ページを見直す以外ありえないwww火力も少し高め程度、耐久が低すぎなのでゴミ濃厚ですぞwww - 名無しさん (2019-11-23 18:45:20)
  • ウオノラゴン強すぎませんかなwww - 名無しさん (2019-11-23 18:43:21)
    • ヤケモンとしては耐性がゴミなのでありえないwww異教徒型はヤーティ使う上では火力が高すぎるため対策必須ではありますがなwww - 名無しさん (2019-11-23 18:57:11)
  • ヤャラドスの技候補にドラパルトへの打点としてかみくだくは入りませんですかなwww - 名無しさん (2019-11-23 19:36:28)
    • あくまで机上論ですが雪雪崩で十分じゃありませんかなwww正直ヤャラは噛み砕く入れれるほど技スペ余裕あるとは思えませんなwww - 名無しさん (2019-11-23 20:41:40)
    • ガラルサニーゴへの打点にもなりそうな為良さそうですなwww - 名無しさん (2019-11-23 20:42:57)
    • 4倍にぶち込む事減ったので氷は選択レベルかもしれませんがなwww草竜に通せなくなるのは切りづらいですなwww - 名無しさん (2019-11-24 01:58:11)
      • 草竜なんてほとんどいないので氷技を切ってもいいのではないですかなwww - 名無しさん (2019-11-24 11:33:31)
    • 机上論ですがドラパルトからミトムひかれることが多そうなので氷技よりも噛砕くの方が使いやすそうというのが我の見解ですなwww - 名無しさん (2019-11-24 11:31:45)
  • ヤンギラスから追い討ち取り上げられたのキツイですなwww - 名無しさん (2019-11-23 23:06:18)
  • 今環境はBかDに偏らせた方が良いヤケモンが多そうですなwww環境で使われるポケモンの種類が少ない一方で役割持つのがギリギリになるシーンが多いですしなwww - 名無しさん (2019-11-23 23:56:16)
  • 上にあったモスノウの蜻蛉は良さそうですなwww得手不得手がはっきりしているので下手に負担かけようとするより流して有利対面作った方が役立つ場面が多そうですなwwwしかし暴風とギガドレどっちを削るか悩ましいですぞwww - 名無しさん (2019-11-24 02:04:29)
    • モスノウの蜻蛉で米した者ですが我ならギガドレ→蜻蛉にしますなwww個別ページに書かれてるギガドレ打つ相手は水ロトムと記載されてたはずですが我なら蜻蛉→ヤットレイなどに交代しますなwww暴風は飛行技で攻撃範囲が広いので我なら残しますなwww他に意見があればぜひ聞きたいですぞwww - 名無しさん (2019-11-24 11:35:49)
  • 何故ツッコミがないのか謎ですが一覧テンプレート > ヤケモン用 > 第8世代にヤサイドンがいませんぞwwwww - 名無しさん (2019-11-24 02:57:22)
    • 修正しましたぞwww - 名無しさん (2019-11-24 12:15:00)
  • そういえばダイオウドウのページに>元の体重は650kgですが、ヘヴィメタルは実質体重1300kgということですかなwww 260kg以下に威力120のヘビーボンバーやヒートスタンプが撃てますぞwww ただしダイマックス相手には無効ですなwwwありえないwww ダイマックスに無効化されるのを嫌うならちからずくでアイアンヘッドを選択ですなwww 鉢巻の場合はアイヘ一択でしょうなwww 鉢巻はダメージ量でバレやすく、更に誰にでも出来るダイマックスで防がれてしまうのが痛すぎますぞwww ダイマックスの目の前でヘビーボンバーでこだわってしまうと交代かダイマか起点になるかの3択を迫られますなwww 死に出しでダイマックスでアドバンテージを取られてしまうのは問題ですぞwww 同じ理由でヒートスタンプも鉢巻の場合は非推奨でしょうなwww とありますが前作のダイマックスで誰でもヘビボン無効が可能である点を考慮すると前作における身代わり対策の音技の感覚で両採用はありえないんですかな?www - 名無しさん (2019-11-24 12:37:38)
    • 文章が読みにくいうえに文章の消しミスがありましたなwww謝罪以外ありえないwww 
      とありますがダイマックスで誰でもヘビボン無効が可能である点を考慮すると前作における身代わり対策の音技の感覚で両採用はありえないんですかな?www 
      ですなwww - 名無しさん (2019-11-24 12:40:28)
      • 普通にありだと思いますぞwww技範囲を削ることになりますのでその辺は注意ですなwww - 名無しさん (2019-11-24 12:46:25)
  • 各所で言われており提案した際も反対されなかった為ギャラドスの氷の牙を確定技から降ろしましたぞwwwかみくだくの追加については我は使っていないので保留ですなwww - 名無しさん (2019-11-24 12:48:06)
  • ヤーロンゲは異教徒のボラパルトあたりに役割持てそうですがいかがですかな?www - 名無しさん (2019-11-24 14:43:21)
    • 少しはログを見返す以外ありえないwwwオーロンゲの提案は既に出ていますぞwww - 名無しさん (2019-11-24 15:28:20)
    • ロン毛は耐久がギリギリ過ぎませんかなwwwピンポ気味ながら受けにくい超悪霊竜に耐性があるのはいいんですがなwww - 名無しさん (2019-11-24 15:49:40)
      • 非ダイマ時の耐久としては、防御はアイテム補正無しの特化武神の馬鹿力でしたら、H振りでもB振りでも一発は耐えれますなwwwH4振りでD無振りだとアイテム無し特化シャンデラのオバヒが高乱数1、H振りやD振りならギリ確2といった感じですなwww - 名無しさん (2019-11-24 16:13:14)
        • んんwwwシャンデラの部分は特防ですなwww書き忘れていましたぞwww - 名無しさん (2019-11-24 16:14:08)
  • ヤガネールはボミッキュには勝てるのですがそれ以外がキツいですぞwwwダイマしても引かれますなwwwまあ出てくるのはほぼ洗濯機か電子レンジなのでヤリトドン入ればだいぶマシにはなりますぞwww - 名無しさん (2019-11-24 15:51:36)
  • んんwwwものすごく荒れそうなのでまず疑問なんですがニダンギルってギルガルドと違ってBを10減らされたりしなかったんですかなwww? - 名無しさん (2019-11-24 19:52:39)
    • んんwww下がっていないようですぞwww物理耐久はギルガルドより若干高いですなwwwありえないwwwwww - 名無しさん (2019-11-24 20:16:00)
  • 上の方でチョッキヤケモンの話がありましたがニャイキングはどうですかなwwwはがねのせいしんは自分には乗らないなどという話も聞くためそのあたりは要検証ですが、かたいツメ持ちで主なサブ技も対象ですぞwwwわざわざこいつを使う必要があるかは微妙な気もしますがなwww - 名無しさん (2019-11-24 20:43:39)
  • ヨクバリスはタイプでヤクバリスたりえないのは十二分にわかってますが、ボディプレスに - 名無しさん (2019-11-24 21:10:38)
    • んんwwww送信ミスはありえないwww岩や悪タイプにボディプレス、ギャラにワイルドボルト、ゴーストに噛み砕く、その他フェアリーやボボッキュにジャイロボールはありえますかなwww特性がゴミなのもあってわざわざ使う必要は無さそうですがなwww - 名無しさん (2019-11-24 21:14:30)
  • ダイオウドウどうにも耐久が低く見えますが、ギャラとかの耐久が高いだけなんですかなwww種族値的には非常に効率の良い配分のはずなんですがなwww - 名無しさん (2019-11-24 22:52:15)
    • ヤリルリと同じでサブで弱点とられやすいタイプなのでお察しですなwww - 名無しさん (2019-11-25 01:16:02)
      • ヤリルリと同じなのは耐久指数の話ですなwww - 名無しさん (2019-11-25 01:17:07)
  • 現在候補として挙がっているダイオウドウですが、チョッキヤケモンの素質ありと見ていますなwwwD252振り+チョッキで、アイテム無し特化シャンデラのオバヒを37.5%の乱数で耐えれますなwww準特化であれば確定で耐えれますぞwwwダイオウドウからシャンデラへは、耐久無振りのシャンデラであれば地震で確定で落とせますなwwwダイマックス時であればオバヒの火力が下がるので、シャンデラは基本ダイマしないものと見て運用してますなwwwブリムオンやサナニンフなどの特殊妖に対しても強く出れますなwww例えばブリムオンであれば、HB特化でも、ちからづくアイヘで37.5%の乱数で確一ですなwwwキョダイマダイバーンも余裕で耐えますぞwww特化珠サザンの火炎放射も高乱2(95.3%)で耐えれますし、返しの馬鹿力は耐久無振りであれば高乱1(93.7%)ですなwwwただ、特殊方面一本で絞ることになるので、大分運用が難しくはありましたなwwwそのため、物理方面でアーマーガァかヤットレイを採用したPTが多かったですなwww - 名無しさん (2019-11-24 23:10:12)
    • んんwwwちょっと言葉が抜けていましたなwwwシャンデラのオバヒの37.5%は、ダイオウドウが一撃で落ちる確率ですなwww失礼しましたぞwww - 名無しさん (2019-11-24 23:15:53)
  • 全然勝てなかったけどハチマキナットレイを使ったら3タテできました - 名無しさん (2019-11-24 23:50:53)
    • きもちよかったのでこれからヤーティを組んでみようと思いますぞwww - 名無しさん (2019-11-24 23:51:42)
  • ヤリトドン見せポケとしては普通に優秀ですなwwwヒトムが出てこなくなるのでヤャラヤットの選出がしやすくなりますぞwww - 名無しさん (2019-11-25 02:18:45)
  • 新ヤケモン数体育成して使ってマスターまでいった感想ですがとりあえず一軍レベルの強さがあるのはヤッチラゴンぐらいですかなwww耐性とバカ火力を両立したヤケメンですぞwww - 名無しさん (2019-11-25 03:28:04)
  • 旧ヤケですとギャラナット言うまでもない感じですが、今作で強くなったと感じるのはヤゲキッスですなwwwニンフと違ってやはり別のタイプ一致技あると違いますなwww - 名無しさん (2019-11-25 03:33:19)
  • モスノウは本来1軍ヤケモンでもおかしくないスペックと思われるんですがなwww環境が完全に悪いですぞwww物理アタッカーばかりが蔓延している現状では役割対象がPTに紛れている確率も大きく下がってしまっており置物状態となりやすいですなwww - 名無しさん (2019-11-25 04:20:40)
  • 火力表の上位陣が軒並みいませんなwwwありえないwwwダイマックス時の最大火力なんかも一応あった方がいいんですかなwwwwww - 名無しさん (2019-11-25 09:44:20)
  • ほぼほぼいるミミッキュ含む物理&ゴーストだらけの環境で環境因子としてのヨクバリスの投入は十分ありえる気がするんですがなぁ…まあこういう環境因子よりも所謂「ヤケモン一軍」をさっさと決めてしまいたい気持ちはわかりますが - 名無しさん (2019-11-25 12:08:51)
    • んんwwwそう思うなら素直に異教徒型で使ってあげればいいですなwwwヨクバリスがヤクバリスになるのは恐らくそうそうないですなwwwボミッキュ以外に役割持てなければ意味がないですぞwww - 名無しさん (2019-11-25 12:15:33)
    • ボクバリスではA95のせいでミミッキュを返しで落とせませんなwww - 名無しさん (2019-11-25 12:28:42)
    • んんwwwミミッキュへの打点なんかあるのかと思ったらこいつジャイロボール覚えるんですなwwwしかもS種族値ナットと同じですぞwwwたしかにミミッキュ完封できそうではありますなwww
      …とはいえこいつ自体の数値が低すぎますなwwwそれにミミッキュ一体だけを見たいなら他にいくらでも適任がいそうですぞwww他の役割対象を含めて論理仕様のヨクバリスでなければならない理由はなんですかなwww - 名無しさん (2019-11-25 12:34:55)
    • カビゴンと指数差がごく僅かなのがどうしても
      他に役割が欲しいですなwww - 名無しさん (2019-11-25 12:41:19)
    • 軽く調べましたが一致技がしょぼいのが気に入りませんなwww捨て身やメガトンキックを覚えずのしかかり止まりなのはヤケモンを語る上でどうなんですかなwww - 名無しさん (2019-11-25 13:04:39)
  • でんげきくちばしの補正が交代際にも乗るという検証結果を見ましたぞwww事実ならヤッチラゴンがヤバコイルwww - 名無しさん (2019-11-25 12:16:54)
    • ヤッチラゴンの個別ページに特殊耐久が足りないとありますが、ヤッチラゴンはチョッキヤケモンの素質ありそうですかな?www - 名無しさん (2019-11-25 12:31:34)
      • チョッキヤッチラゴンがありえるかどうかは即ち素ヤッチラゴンがありえないかどうかのロジックとなるため、少しばかりデータを載せておきますぞwwww - 名無しさん (2019-11-25 13:24:43)
        • 現環境の数少ない特殊であるヒートヤトム(HC想定)と鉢巻ヤッチラゴンのダメ計ですが、ただの眼鏡オバヒならC下降込で2耐えし返しの鉢巻岩雪崩で確1ですなwww相手がダイマ切ったときは晴れ込みダイバーンで確2ですが、こちらもダイマすれば中高乱3まで抑えられますなwww最もこの場合は返しの珠ダイロックでも確1取れないのでかなり微妙ですがなwwww相手が珠ならダイバーン確3なので無理ですなwwwですがダイサンダーに投げれば相手が珠でもダイバーン2耐えするため勝てますなwww詰まるところ電気読みが決まればだいたい勝てるということですなwwww次にウォッシュですが、相手がメガネならドロポンで必然力圏内2耐え、返しの鉢巻くちばしで中乱1ワイボなら必然力圏内高乱1と極めて微妙ですなwwwダイマ時の被ダメは上とほぼ一緒なので割愛しますなwww結論も同様ですなwww - 名無しさん (2019-11-25 13:25:20)
          • 役割対象のロトムへの確定数が大きく変わらないとすると、むしろチョッキもアリな気がしてきますなwwwチョッキなら眼鏡特化ドロポンも乱3、でんげきくちばしは確2ですなwww交代されても2倍で入りますしサイクル崩壊に持ち込めそうですぞwww
            - 名無しさん (2019-11-25 13:52:32)
            • んんwww中々良さそうですなwwwフロスト以外のロトム全般に出せるのは良いですなwww次いでに特殊系の水、草、炎にも受け出せそうですしなwww情報感謝ですぞwww - 名無しさん (2019-11-25 14:01:31)
            • ダイマックス想定でもウォッシュのダイストリーム(=ヒートのダイバーン)は2回目以降天気+こちらのダイマ込みで合計4耐え、珠でも3耐えですなwww返しのダイサンダー(ヒートにはダイロック)で確2なので余裕と言えますなwwww相手がHBの鬼火持ちなら他への役割破壊は置いておいてヤトムが逃げないのであれば更に余裕ですなwwwHC控えめ鬼火とかいうすっとこどっこいなスタイルは知りませんなwwww - 名無しさん (2019-11-25 14:01:45)
          • もちろん鉢巻を切ることの弊害はありますぞwww今作の異次元耐久枠ガラルサニーゴですが100%上取れるので鉢巻くちばしなら低乱1、チョッキなら確1ですなwww向こうが後投げしてくれるならどっちにしろボーナスですが対面の場合は地下水でHP全快され泥沼になりかねないため少しでもワンパンできる可能性のある鉢巻が勝りますなwww他にも呼ぶであろう電気無効のHBデスバーンは鉢巻ドラクロなら90%の高乱2ですがチョッキだと高乱3ですなwww居座るかどうかは別としてオーロンゲ対面では鉢巻くちばしなら悪戯で上取られても相手がHBガン振りとかでもなければ一撃で落とせますなwww - 名無しさん (2019-11-25 14:17:13)
            • 誤字はありえないwwwガラルサニーゴにチョッキくちばしは確"2"ですなwww - 名無しさん (2019-11-25 14:19:15)
  • 全く関係ないですが、もし今作ガブリアスが参戦していたらヤケモン足り得たのですかな?www - 名無しさん (2019-11-25 12:45:53)
  • 交代際にもでんげきくちばしが補正乗るならむしろこちらが受ける方を心配したほうが良さそうではないですかな?wwwヤットレイでも受けられませんぞwww - 名無しさん (2019-11-25 13:09:13)
    • でんげきくちばしは地面ヤケ全般で受けられますがエラがみを受けられるヤケモンは限られてきますなwwwというかヤンターンは夢が解禁されていないので無効で受けられるのはヤリトドンだけですなwww両方受けられるヤリトドンの価値は高そうですぞwww - 名無しさん (2019-11-25 13:33:08)
      • ヤルンゲルを忘れていませんかなwwwwくちばしはだめですがエラがみ無効ですぞwwwメガネマジシャでも確1取れず噛み砕く逆鱗等されたら確2取られてアウトなのは問題ですがここは恐らくみんなそうですなwww - 名無しさん (2019-11-25 13:47:32)
        • ヤリトドンもウオノラゴンの持ち物なし無補正逆鱗で中乱数2で落とされますなwwwこちらからの眼鏡大地は確2なので水技に繰り出すことはできても対面では勝てませんぞwww - 名無しさん (2019-11-25 14:03:22)
          • 水技に対しては消耗しても役割持てるので、対ガブのように鋼と上手く組めばなんとかなりそうですなwww - 名無しさん (2019-11-25 15:35:15)
  • スピンロトム復活はあり得ませんかな?www飛行電気の範囲、耐性共に素晴らしいですぞwwwサンダーのいない今、ヤケモンになれませんかな?www - 名無しさん (2019-11-25 13:20:57)
    • ヤンダーは消えましたがヤンダーの役割対象も軒並み消えたこと、熱風もめざ火もないのでナットが見れないこと、相変わらず飛行技が低火力なことから厳しいと思いますなwww暴風欲しいですぞwww - 名無しさん (2019-11-25 13:46:39)
  • パッチラゴンですが、上からのトンボルに対して撃っても交代先に2倍で入ることを確認しましたぞwww恐らく処理的には「行動していないポケモンに2倍」ですかなwwwというかこうなると最早役割論理的に考えてもほぼワイルドボルトの採用はありえないですなwww - 名無しさん (2019-11-25 15:57:58)
    • ↑検証感謝ですなwww非常に強力そうですぞwww - 名無しさん (2019-11-25 16:20:35)
  • 思ったんですがドータクンの有利不利欄の表がありませんが記載しないのですかな?wwwまぁまだ他にも更新出来てない(ヤサイドン等)のもいますがなwwwww - 名無しさん (2019-11-25 16:25:34)
    • 編集する人の数が圧倒的に足りていないんですぞwww編集できる方は協力していただきたいですなwww我も8世代で消えた技・持ち物・役割関係表内のポケモン等は見つけ次第削除して回ってますが、まだ残っていると思いますなwww - 名無しさん (2019-11-25 16:40:57)
      • んんwwwそもそも発売一週間ぐらいでガチ対戦に潜れるほどポケモン育てられ無い人が大多数じゃ無いんですかな?www皆さん早すぎですぞwwwんんwww - 名無しさん (2019-11-25 17:28:39)
  • はりきりによる火力とダイマ適性も含め、「遂行速度重視の火力ヤケモン」と、専用技の性能や耐性、持ち物不足環境から「繰り出し性能重視のチョッキヤケモン」の両面からロジックして、双方がヤケモンとしてどうか議論する必要がありそうですなwww - 名無しさん (2019-11-25 16:25:42)
    • 内容から分かるとは思いますがパッチラゴンについてですなwww書き忘れましたぞwwwうっかりやはありえないwww - 名無しさん (2019-11-25 16:27:39)
    • 一部確定数の変化、明らかに足りない耐久、チョッキの役割対象の少なさ、とこれだけ差別化できてれば両パターンとも考察に値しますなwwwサイクル戦で光る性能ですし何とか使ってやりたいですぞwww - 名無しさん (2019-11-25 16:44:14)
  • 正直パッチラゴンはDに問題を感じてないのでチョッキはいりませんぞwwwチョッキはウオノラゴンあたりで考察しておくんですなwww - 名無しさん (2019-11-25 16:41:54)
    • 上でロトムに関するダメ計の長文を書いた者ですが正直同感ですなwww上にあるとおりヒトム(=カットム)余裕、ミトムもメガネだと苦しいだけで見られないわけではない、それにHBアーマーガア、HAマルヤクデ、地震切りギャラ、龍技切りリザ、ダイマ無しギルガルド、オーロンゲ(交換際にフェアリーやダイ地団駄を刺されない場合のみ)など結構役割持てそうな相手は多いですしなwww - 名無しさん (2019-11-25 17:16:30)
      • 話はそれますが、自分で言っておいてなんですが本当にマルヤクデに有利か不安になったので計算してみましたなwwwヤクデは物理なのでチョッキとは微塵も関係ありませんがなwww結果として相手がただのH振りのみであれば相手がダイマでも鉢巻上からくちばしor珠以上岩雪崩で確1(非ダイマなら下から鉢巻くちばしでも確1)ですが、相手からの攻撃は珠フレドラ飛びかかるは耐えますが珠炎鞭+飛びかかるは中乱数、ダイワームは素で6割飛んで確2珠でも9割飛んで確2、炎鞭を繰り出し時に受けていれば確1ですなwww総じてマルヤクデがS84振り以上であるかどうかで決まるようであるため、S振りが主流なら非役割対象、S無振りが主流なら役割対象と言えそうですなwww本当に長文ばかりで謝罪以外ありえないwwww - 名無しさん (2019-11-25 17:40:09)
  • 交代時にも二倍で入るなら正に論理向きですなwww - 名無しさん (2019-11-25 17:38:03)
  • ウオノラゴンを受けられるヤケモンがおりませんぞwww - 名無しさん (2019-11-25 17:44:44)
    • ヤットレイなら受けられませんかな?www - 名無しさん (2019-11-25 17:58:01)
    • 貯水ランターンがいますぞwww - 名無しさん (2019-11-26 00:48:00)
  • ダイマしたら打点下がるしナットレイでもギャラドスでもエラがみ2回耐えられるウオノラゴンに怖いところあるんですかな?www異教徒しか怖がりませんぞwww鉢巻きは勝率を疑うwww - 名無しさん (2019-11-25 18:01:26)
    • と、思うかもしれませんが雨と組むことが多い上にヤャラヤットではいかなる手段を使っても耐久無振りすらワンパンできないんですなwwwまぁそれでもヤルンゲルヤリトドンがいる時点で誰も受からない、は間違いですがなwww - 名無しさん (2019-11-25 18:25:56)
      • おっと、「いかなる手段でも」は言いすぎでしたなwwwヤャラドスの珠ダイドラゴンテールなら確1でしたなwwwwそんなドピンポな技を採用するかどうかは別ですがなwww - 名無しさん (2019-11-25 18:35:07)
      • ギャラは我の例が不適切でしたがナットは鉄のトゲが存在するので普通に落とせますぞwwwまあ何が言いたいかと言うと、別にウオノラゴンは水無効を持たずとも無理ゲーでも何でもないと言うことですなwww - 名無しさん (2019-11-25 19:29:31)
  • チョッキウオノラゴン計算してみましたが中々良さげですぞwww火力は元々足りてたので単純に安定感が増す感じですかなwww正直こいつでなければならない理由が見つけられないのでヤケモンにはなれなさそうですが趣味で使って使用感見てみますかなwww - 名無しさん (2019-11-25 18:33:08)
  • ウオノラゴン対策として水無効枠のヤリトドンやヤルンゲルでは打点がない、という問題を解決できる候補を見つけましたぞwwwヤプラスですなwwwちょすいにより水は無効かつフリドラで4倍弱点が付けますぞwww耐性はゴミですが、弱点の範囲的にドラパルトなどにも役割持てそうですなwww耐久、技範囲ともに優れますが火力は低いですなwww - 名無しさん (2019-11-25 19:20:20)
    • 残念ながらBC振りでも珠意地パルトのアロー確2なんですなwwwwまたギャラも意地の場合竜舞ウィップで高乱1と役割持てるとはとても言えず、実質ウオノラゴンピンポなのでやはりありえないwwww - 名無しさん (2019-11-25 20:08:24)
  • Gマタドガスはヤケモン足りえませんかな?wwww火力が本当にギリギリですがなwwww
    主な役割対象はドラパルト、ヒヒダルマ、ミミッキュですなwwwww
    ミミッキュは帯ダイホロウ(シャドボ)でようやく確1を取れるレベルですがなwwwメガネシャドボですら最高乱数でH4ミミッキュを落とせる火力の低さですがなwwww火力不足であるという面から、役割対象足りうるか微妙ですが剣舞に投げて影打ち()ダイホロウを2発or影打ちダイホロウ→ダイフェアリー耐える耐久はありますので一応後出しから狩れますなwww(シャドークロー)ダイホロウ2発は無理ですなwwwwwwwwww
    ダルマに対しては、かがくへんかガスで五里霧中を消せるので有利ですなwwwじしんを持ってたら無理ですがなwwww我の体感ですが地震持ちは非常に少ないですぞwwwww火力面は、珠大文字で101.1~120%で確1ですなwwwww
    ドラパルトは相手からGマタドガスに対して打点がありませんぞwwwww珠ワンダースチーム以上で確1ですなwwww
    ダイマックスを視野に入れて動くのであれば珠、そうでないなら眼鏡が必須であるという火力の低さを踏まえても、現在の環境に対してかなり有効に働くのは非常に偉いと思うんですが、一考の価値はありませんかな?wwwwwww - 名無しさん (2019-11-25 19:55:49)
    • 我の解釈違いであればよいのですが、流石に影打ちをダイホロウにして殴ってくる相手はいないのではないですかなwwww - 名無しさん (2019-11-25 20:25:40)
      • 挑発搭載型のミミッキュはシャドークローを搭載する余裕が無いため、Gマタドガスに対する最大打点として殴ってくる可能性が大いにありますなwwwwそういった点でダメ計してますぞwww威力90になりますしなwwww - 名無しさん (2019-11-25 20:27:37)
        • 大変申し訳ないのですが、ダメ計を間違っていましたなwwww剣舞を積んだミミッキュの影打ちダイホロウが45.9~54.6%なので、Bダウンを加味すると受かりませんなwwwwwダイマックスを使えばシャドークローダイホロウも2発耐えられるので、こちらが帯or珠or霊強化アイテムを持っていれば、剣舞に合わせてGドガスを出して、ダイマックス対面でヘドロ爆弾ダイアシッド→シャドボダイホロウで確実に落とせはしますなwwww - 名無しさん (2019-11-25 20:53:07)
          • 重ね重ね申し訳ありませんぞwwwwwミミッキュに珠を持たせるのを忘れて計算していましたなwwwwうっかりや()はありえないwwwww珠で計算すると明らかに受かってなかったんでミミッキュは役割対象から外れますなwwwwwww - 名無しさん (2019-11-25 21:00:38)
      • ↑威力40ですなwwwww90は強化されすぎですぞwwwwwww - 名無しさん (2019-11-25 20:30:25)
        • 90はダイマ後の火力ですぞwwww - 名無しさん (2019-11-25 20:34:27)
  • ただの机上論に終わるかもしれませんが潜行技がヤロテスタント的にありえるようにはなるんでしょうかなwwwww - 名無しさん (2019-11-25 21:08:38)
    • あなをほる や ダイビング とかですかなwwwわかりやすく言うなら、2ターン技はありえないwwwですなwww例外はきあいパンツくらいですなwww - 名無しさん (2019-11-25 21:42:51)
      • 恐らくダイマックス技を透かす・その間に積み技は使えない というところが論点でしょうなwww - 名無しさん (2019-11-25 21:47:02)
        • 天候パ相手にまもるがあり得ないというぐらいに - 名無しさん (2019-11-25 22:09:15)
        • 途中送信申し訳ないですなwww天候パを相手にして天候のターン稼ぎにまもるを使うぐらいありえないと思いますぞwww - 名無しさん (2019-11-25 22:10:25)
    • 相手がダイマックス時以外に腐る技を採用することのリスクリターンが見合っているか 基本的に後手を取る役割論理で有効化どうか が論点になりそうですなwwww我は現段階ではアリエールとも有り得ないともいえないと思っていますぞwwwww - 名無しさん (2019-11-25 22:04:28)
      • んんwwwポケモンの基本がサイクル戦という役割論理の前提を考えれば潜行技は絶対にありえないwww
        別のページでも書きましたが潜行技含め1ターン無駄にするため技は相手の受け出しを許すクソ技ですぞwww - 名無しさん (2019-11-25 22:16:37)
        • 異教徒が使うダイマックスはたいめ - 名無しさん (2019-11-26 11:57:03)
        • 途中送信失礼しましたなwww異教徒が使うダイマックスは相性不利を誤魔化すために使うことも多々ありますなwwwそれに対する策として潜行技を採用するというのは分からなくもないんですなwwwwダイマックスを切った相手に対して受け出しをさせる(ダイマックスを打ち消す)ことが、受け出しを許すことよりもメリットが大きいかどうか、ダイマックス技に変化するとき以外腐る技でスペースを埋める価値があるかどうかを論じたいんですなwwww環境が変わってるのに頭ごなしに否定することこそありえないと思っていますぞwwwwロジカルに考えたいですなwwww - 名無しさん (2019-11-26 12:02:32)
          • 論じたいと言っておきながら我の主張を書き忘れていましたなwwwありえないwwww我は基本的には役割対象だがダイマックスをされると微妙、必須技が少なく、技スペースが余りやすいといったヤケには採用してもよいのではと思っていますなwwwしかし、現状そのようなヤケが思いつかないため採用する必要はないと思っていますぞwwww - 名無しさん (2019-11-26 12:28:53)
    • そもそも役割対象以外のポケモンと対面しているのなら悠長に変な技撃ってる暇なんてないでしょうし役割対象ならダイマされようが撃破するので要らなくないですかな?www机上ですら撃つタイミングが我には思いつきませんなwww - 名無しさん (2019-11-25 22:31:45)
  • 3ターンも相手を居座らせてるという想定がまずありえませんぞwwwそれだけの時間があれば有利対面を作って流すか倒してしまうかしているはずですからなwww - 名無しさん (2019-11-25 23:05:15)
  • 実際、異教徒でも2ターン技が採用されているボケモンはほとんどいないのではないですかな?wwwドラパルトはゴーストダイブ運用は確かにされていることが多いですが、Cが100もあって祟り目やシャドボもあるのに何故ゴーストダイブなのか疑問ですなwwwあくまで我個人の考えですがwwwドリュウズのあなをほるや、晴れもパワフルハーブも無しの素ソラビが採用されることが異教徒でもほとんどないと考えたら、いくら何でもわかると思いますなwww - 名無しさん (2019-11-25 23:16:37)
    • ギャラのとびはねるくらいですかなwwwダイマ適正と飛行S↑は異教徒目線ではアリエール - 名無しさん (2019-11-26 09:13:21)
  • 異教徒に聞いたところダイマックス技を透かすためらしいですなwww - 名無しさん (2019-11-26 00:41:01)
  • 今の持ち物事情だと、きょううんピントレンズトゲキッスなんてものを真剣に検討したくなりますな‪www ダイマしても半分の確率で神器並みの火力が出ますぞwwwwwwwww 役割論理の論理たる所以を完全に放棄する羽目になりますがなwwww - 名無しさん (2019-11-26 00:50:54)
  • ボボッキュを恐れすぎて対面で勝てるかボルチェン蜻蛉持って無いと採用したく無くなりますなwwwヤザンにも欲しくなって冷静で育成し直してますぞwww最早PTSDですなwww - 名無しさん (2019-11-26 01:39:26)
    • しかしヤザンに積んだら積んだでもしSに振られていたらと思うと恐ろしくておいそれと振りづらいですなwwwありえないwwwそういえばダイフェアリー誘ってヤルドで受けたらボング警戒ダイウォールでも時間稼ぎできないかと思いましたがダイ技は貫通するので普通に殴ってくるんですなwwwんんwww - 名無しさん (2019-11-26 15:24:25)
  • デスバーンはHこそ不安ですがBDは高水準でAもそこそこあるのでどうなんですかなwwwwwww技の数がやや少ないのがネックですかなwwwwwww - 名無しさん (2019-11-26 04:14:11)
    • んんwww少しはログを見返す以外ありえないwwwそれと、デスバーンで明確に役割持てそうなポケモンも記載すべきですぞwww - 名無しさん (2019-11-26 08:00:54)
      • 見てきましたなwwwwww役割対象狭すぎでしたなwwwwwwwww - 名無しさん (2019-11-26 11:56:03)
  • 机上論での提案は一通り終わったのではないですかなwww実戦での使用感もぼちぼち上がってきていますなwww
    ここで一度これまでに上がったポケモンを候補に追加するかどうか考えてもいい気がしますぞwwwもともとこのコメント欄はそのためのものですしなwww
    ついでにコメントログに書かれた各ポケモンについての記述を折りたたまれているコメントフォームに移してもいいと思いますぞwwwコメントログもだいぶ見辛くなってきましたしなwww - 名無しさん (2019-11-26 12:12:06)
    • クレベース、オーロンゲ、マタドガスRあたりはここで触れられていましたなwwwデスバも触れられていましたが、こいつはここの議論でも否定派が多いみたいですので何かしら有用な点が新しく提出されない限りはいいですかなwww - 名無しさん (2019-11-26 18:17:00)
    • ログを見返したところ、ほとんど触れられていませんでしたが、ガマゲロゲも出ていましたぞwwwアクブレを習得していたみたいですなwwwよびみずかちょすいかの違いですが、まあトリトドンの方が有力そうですなwww - 名無しさん (2019-11-27 12:17:55)
      • パワーウィップで水への遂行が早い等の差別化要素はありますなwwwただ一致技の火力がかなり苦しいのと氷技が貧相なのとでやや使いにくいですかなwww - 名無しさん (2019-11-27 13:18:30)
  • ぶっちゃけ新規ポケモンでチョッキヤケモン適性があるものは皆無だと思いますなwwwどいつもこいつも火力は並程度しかありませんぞwww
    第7世代でチョッキヤケモン認定されていたテテフとツンデツンデの指数見ればわかりますがこいつらはマジモンの化け物火力ですなwwwアイテム補正なしで火力アイテム持ったヤケモン並の火力出せるとかおかしいですぞwww
    チョッキ持たせるなら彼ら同様せめて同タイプヤケモンのメイン技と同程度の火力欲しいものだと思いますなwww - 名無しさん (2019-11-26 22:22:40)
    • そこだけについてはパンクロック込みでストリンダーとかはどうですかな?受けられるタイプの範囲も広いですしぼがわり()なんかをぶち抜いた上でかなりの火力が出ますぞwwwボルチェンも覚えますしなwwwただし素の耐久がかなり役割持てない為チョッキならと考えておるんですがなwww - 名無しさん (2019-11-26 23:22:39)
      • んんwwwコメントログ見返していますかな?www以前されたチョッキストリンダーの提案と全く同じことを書きますが個別ページを見る以外ありえないwww
        並程度の火力に紙耐久でゴミ濃厚ですぞwww - 名無しさん (2019-11-26 23:33:55)
    • そもそもチョッキ自体現環境では微妙に移りますなwww結構な物理偏重環境ですぞwww
      有り得るとしたらウオノラゴンあたりですかなwww種族値が全体的に低い第8世代ではあの程度のHDで耐性が貧弱でも数値受けが成り立つんじゃないかと思いますなwww
      しかし結局頼みの綱のエラがみはただのがんじょうあご補正が乗る一致物理技程度にしかなりませんがなwww - 名無しさん (2019-11-26 23:30:42)
      • んんwww訂正が1つだけありましたなwwwエラがみは交代際には補正が乗るので局所的には火力は足りますなwww - 名無しさん (2019-11-27 00:01:20)
    • 今作メジャーといえる特殊がせいぜいロトムくらいですからなwwwサザン辺りは増えるかもしれませんがなwww - 名無しさん (2019-11-27 00:01:35)
      • ヒトムには強く出れそうですwwwスカーフトリック()はエラがみの火力補助になりますからなwww
        ですがサザンは上が取れないうえにどうせ龍技がある都合流しにもなりませんなwwwゆえに流して交代先にエラがみで多大な負担をかけるというような動きは成り立たないと思われますなwww - 名無しさん (2019-11-27 00:24:20)
  • HCドラパルトを考察しようと思いましたが役割対象も思いつかなければ火力も耐久もたりませんなwww - 名無しさん (2019-11-27 00:22:11)
    • ドラパルトは正直異教徒が羨ましくなりますなwww
      ダイマックスでHを上げダイスチルでBを上げじゃくてんほけんを安定して発動させることができますなwww採用率は低いようですがバトンも覚えるので引き先にこのヤケクソ積みを引き継げますなwww - 名無しさん (2019-11-27 00:35:12)
    • 役割が完全に劣化ヤザンなんですなwww上から殴る事で役割得られそうな相手は大抵スカーフ付けてるのも辛いですぞwww - 名無しさん (2019-11-27 07:27:15)
  • んんwwwほぼヤザンドラの劣化ですなwww
    言い訳振りで最速ボミッキュの上は取れるみたいですが剣舞()影打ち()は耐えられるんですかな?www - 名無しさん (2019-11-27 00:31:23)
    • 珠かげうちでH振りドラパルトが確2なんですなwww最速()ボミッキュが抜ける+タイプ振りなので突っ張ってくるでしょうが、こちらもダイマを切る必要があるんですなwww - 名無しさん (2019-11-27 00:39:29)
  • HAベースのヤーロンゲを実際に使用してみましたが微妙でしたなwww - 名無しさん (2019-11-27 05:14:30)
  • 異教徒の化石ポケ達にどう対処すればいいものかと考えていましたが、ヤリトドンで全部解決しますなwwwウオノラゴンには打点が微妙ですかな?www - 名無しさん (2019-11-27 08:34:13)
    • ヤーティーに入れてるだけで牽制出来ると思いますがなwww - 名無しさん (2019-11-27 09:29:20)
  • 今作持ち物も種族値も足りませんぞwww - 名無しさん (2019-11-27 12:25:12)
    • 最悪 じしゃく や しんぴのしずく などといった物も持ちださなければならないですなwww - 名無しさん (2019-11-27 13:17:25)
  • そういえば現在、バグか仕様かキョダイダイオウドウだけレートで使用できるみたいですなwww考察は必要なんでしょうかなwww - 名無しさん (2019-11-27 14:23:12)
  • とりあえずここまでに一言でも言及され、かつページ上部にコメントフォームが設置されていないポケモンたちを機械的に五十音順に並べますなww正直ほとんどのポケモンが否定的評価されていてこいつらを候補入りさせる必要があるかは疑問ですがなwwww

    ウオチルドン・オーロンゲ・ガマゲロゲ・キリキザン・クレベース・ゴリランダー・ジュラルドン・シルヴァディ・ストリンダー・スピンロトム・セキタンザン・タチフサグマ・タルップル・デスバーン・ドラパルト・ニャイキング・パルシェン・ピクシー・ブリムオン・マタドガスR・ヨクバリス・ラフレシア
    抜けがあったら追加してくださいですなwww - 名無しさん (2019-11-27 14:37:15)
  • コータスはどうですかなwwwナットレイ、ウインディ、物理ギルガルドに役割をもてますなwww
    ウインディへの遂行には球以上がほしいですかなwwwヒヒダルマ相手には氷か炎なら受け出せますぞwww
    また、ヤャンデラを超える炎火力を持つ点が良いですなwwwwwジャイロボールがあれば対面でミミッキュに有利な点も良いですかなwww - 名無しさん (2019-11-27 15:15:49)
    • 追加の役割対象として、ゴリランダー、アーマーガア、コオリッポもいましたなwww - 名無しさん (2019-11-27 16:01:04)
    • 環境に刺さってますし良いと思いますぞwww物理偏重の時代にこのBは頼もしいですなwww - 名無しさん (2019-11-27 16:55:23)
    • 面白そうな案ですなwww努力値はAとCどちらに振るのがいいんですかなwww - 名無しさん (2019-11-27 17:25:00)
      • フレドラがない、ソラビがあるなどからC一択ですなwwwwしかしジャイロやエッジがあるため性格はれいせいですなwwww - 名無しさん (2019-11-27 17:42:21)
    • こいつのSはヤットと同じですが、こいつも最遅安定ですかなwww - 名無しさん (2019-11-27 18:34:49)
    • 対ミミッキュに関してならジャイロ要らなくないですかなwww威力150抜群無振りジャイロ31500より2ランクダウン等倍ヤバヒ29250とほとんど指数変わりませんなwwwダメージ計算してみても1発目適当な技、2発目晴れヤバヒでアイテム補正なくても確1ですぞwwwあまりないとは思いますが眼鏡でこだわったとしても皮剥がしと2ランクダウンヤバヒで低乱1、相手の玉ダメ入れれば確1ですなwww - 名無しさん (2019-11-27 18:35:21)
      • 一応両者ダイマックス時に、ダイスチルのBアップが必要だと思って書きましたぞwww
        しかし、ピンポイントな状況でしたなwww
        ちなみに、この状況でコータス側は3回殴らないと倒せませんぞwww - 名無しさん (2019-11-27 20:42:56)
      • 積んでくる奴が多すぎてCダウンさせたくないというのは論理的に採用理由になりうるんですかな?www - 名無しさん (2019-11-27 20:43:25)
        • コータスはろくなサブ技がないのでジャイロをわざわざ採用せずにヤバヒに加えて文字採用の炎技両立にしてもいいんじゃないですかなwwwやはり威力150かつ抜群の無振りジャイロ31500よりも等倍晴れ下大文字49500の方が指数が上ですしなwww
          ちなみに技範囲が狭まるという意見もあるでしょうが火力指数は等倍ジャイロ15750<半減ヤバヒ29250ですぞwww
          ジャイロ>ヤバヒとなるのはウソッキー・バンギラス・ルナトーン・ソルロック・ドサイドン・ギガイアス・イシヘンジンの7匹だけですなwww - 名無しさん (2019-11-27 21:27:19)
          • 追記ですなwww
            ほのおタイプが4分の1以下になるポケモンを忘れていましたなwwwガメノデス・カジリガメ・セキタンザンの3匹に加えその他もらいびがいますなwww
            ただしジャイロ>ヤバヒとなるケースのほとんどは指数的に僅差でありいのちのたま以外のアイテム補正を考えると逆転しますなwwwまたもらいび持ちは全てほのおタイプであるためセキタンザンを除きジャイロも半減されほとんど負担がかからないですぞwww - 名無しさん (2019-11-27 22:10:41)
          • 流石に文字はありえないwwwサブの種類はジャイロ以外にもソラビ大地ヘド爆プレス馬鹿エッジ地震と数はかなりありますなwww文字採用を認めさせるならこの7つのうち最低でも4つは文字の完全劣化であることを証明する以外ありえないwwww - 名無しさん (2019-11-27 22:36:24)
            • 完全劣化でなくとも、文字採用で役割増えるならいいんじゃないですかなwwwダイマックスすればCダウン無視できるので、これら切ってまで文字採用するシチュエーション思いつかないですがなwww - 名無しさん (2019-11-27 22:59:09)
    • 基本はれいせいHC252でサブ候補はミトムに刺さるソラビ、ペリッパーギャラドスに刺さるエッジ、バンギに刺さるボディプレスなどが有力ですなwwwちなみにA無振りの場合ボディプレスは馬鹿力の指数を200ほど上回りますぞwwwデメリットもないのでこっち一択ですかな?www - 名無しさん (2019-11-28 03:22:32)
  • HCこだわり眼鏡ヤラパルトがまぁまぁ仕事しましたぞwwwwwwwwwwwww - 名無しさん (2019-11-27 23:07:03)
    • 火力面はどんな感じですかなwwww - 名無しさん (2019-11-27 23:18:08)
      • こだわり眼鏡を持てばの前提ですが、ウインディロトムに対してはH振りじゃなければ確1、H振ってたら50必然力の範囲外乱1ですなwwwwwwwwwwwwwww微妙ですがS振ってないケースはレアだと思いますぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやはり眼鏡流星群は偉大だと感じましたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwよくいるSに振ってる耐久が並程度しかない奴は大体一撃ですなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww龍霊炎で抜群の相手ならなおさらですぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
        ただ実際のところ眼鏡以外で運用した場合火力不足が明らかに見えてくるため、眼鏡以外は持たせたらゴミだと思いますなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 名無しさん (2019-11-27 23:45:38)
  • 途中送信して申し訳ないんですなwwwwwwwwwwwwwwww
    具体的な役割はロトム、ウインディ程度の炎水草系と少なく見えますが、最大のメリットは言い訳振りすれば
    ①ボボッキュのばけのかわをはがしてとんぼが撃てますぞwwwwwwwwwww
    ②後出しが難しいように見えますが、相手より大体先手が取れるため動かれる前に遂行できるのは強いと感じましたなwwwwwwwwwwww
    耐久が低いと言ってもヤャンデラ等の耐久ギリギリヤケと同等と考えたら我はヤラパルトはぎりぎりありだと思いますぞwwwwwwwwwwwwwww - 名無しさん (2019-11-27 23:18:09)
    • 言い訳振りの意味を勘違いしているようですなwww火力耐久のどちらに振っても無意味な場合のみS4振りが許されるんですぞwww相手を対面で見るために耐久を削ってSに振るのは役割論理としてありえないのはロジックせずとも2秒でわかることだwww
      そもそも相手の上から動かなければ遂行できない相手は役割対象ではないですぞwww後出しから相手に有効打を持たれず、こちらから一方的に有効打を持つ相手に繰り出していくんですなwww - 名無しさん (2019-11-28 00:28:55)
      • HP191調整残りBから4だけDに回せば(H220B28D4S4)問題ないのではないですかなwww
        その場合HP191防御99となり物理耐久指数は18909、一方H252B4の場合HP195防御96となり指数は18720、別に無駄に耐久を削っているわけではないと思われますぞwww
        むしろそれ以上の問題は、(かつてのヤァイヤーと異なり)攻撃の高いドラパルトでひかえめとんぼが許されるかどうかではないですかなwww - 名無しさん (2019-11-28 00:39:23)
        • ファイヤーのA種族値が100、ドラパルドが120ですなwww - 名無しさん (2019-11-28 17:11:41)
          • 途中で送ってしまいましたなwww対バンギラスで考えますとファイヤーは補正無しと下降補正で6ダメージの差(等倍で3ダメージ)、ドラパルドは約1/3で6ダメージ、2/3で8ダメージ差ですなwww微々たるものだと我は考えますぞwww - 名無しさん (2019-11-28 17:17:46)
  • ハチマキゴゴミッキュの考察をしていますぞwww剣舞ダイマを読まれるので不意を衝けますぞwww - 名無しさん (2019-11-28 00:14:15)
  • 個人的にキリキザンが気になりますなwww耐久に不安はあるもののタイプ的な役割は多そうですなwwwタイプ的な有利相手は物理が多いのも魅力的ですなwww耐久の低さと技火力の低さ気になるのでハチマキで固定で考えてみますかなwww - 名無しさん (2019-11-28 03:59:41)
  • ヤルガルドに対し鋼技の威力、物理耐久で勝りフォルムチェンジのデメリットのない鉄球ニダンギルというものを考えましたが耐性と物理受けの役割がいまいち噛み合っていないですぞwwwジャイロの指数自体は40050と悪くないと思われるんですがなwww - 名無しさん (2019-11-28 07:25:47)
  • ニダンギルに関しては上で軽く触れましたなwww荒れそうだったのでジヘッドとともにスルーするといいですぞwww - 名無しさん (2019-11-28 10:19:21)
  • チョッキヤケモン候補もどうもパッとしたやつがいませんなwww - 名無しさん (2019-11-28 10:50:00)
    • 最近少しずつマスター級でマホイップやブリムオンなんかの特殊型主体を使う人が出てきましたので今後の流行り次第なところがありますなwww - 名無しさん (2019-11-28 12:35:59)
      • 役割対象の追加の提案は最低限「具体的な役割対象」は添える以外ありえないwwwww - 名無しさん (2019-11-28 12:40:51)
        • んんwwwマホイップやブリムオン等の特殊主体がこのまま増えて環境で流行ればその対策にチョッキヤケとしての役割が果たせるヤケモンが発掘されるかもしれないという意味ですぞwww - 名無しさん (2019-11-28 12:54:57)
          • 自分で言っておきながら「たられば」は有り得ませんでしたなwwwその点は謝罪しますなwww - 名無しさん (2019-11-28 13:07:35)
  • ウォーグルなんかどうですかなwww - 名無しさん (2019-11-28 11:43:53)
    • ↑途中で書き込んでしまいましたぞwwwちからづくや負けん気と特性も恵まれていてブレバ、インファ、とんぼも覚えて優秀だと思いますなwww耐久の無さは目をつむりますなwww - 名無しさん (2019-11-28 11:45:37)
      • >少なくとも「○○はどうですかなwww」だけの提案は役割持てませんぞwww  書き込む真下にある文章くらい読んでくれませんかなwwwww - 名無しさん (2019-11-28 11:50:08)
        • んんwwwそういうただの煽りはありえないwww - 名無しさん (2019-11-28 11:57:56)
      • 書き込むボタンの真下に書かれている注意事項を復唱するのは煽りではないと我は思いますがまぁいいですなwww
        流石に雑すぎですぞwww技範囲と特性があるからといって、耐久も耐性も役割対象もないポケモンが世代を跨いだ途端ヤケモンになるはずがないですなwww目をつむるのはありえないwww
        思いついただけの候補を一々考察してたら本当に議論すべきヤケに手が回らなくなってしまうんですなwww考察した上での提案でしたらその考察も添えて頂けるとありがたいですぞwww - 名無しさん (2019-11-28 16:00:50)
  • 今気が付きましたがリストラによってキリキザンの鋼悪を両方半減出来るのがシザリガールカリオキリキザンモルペコの4体だけなんですなwwwww - 名無しさん (2019-11-28 12:45:08)
    • 遅いし耐久もないので適当にサザン辺りで焼いとけばいいんじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-11-28 17:42:55)
  • 良い流れで議論が進んでる中話の腰を折ってしまい誠に申し訳ないんですが今作のパッチラゴンのはりきりがアリエールのならトゲキッスのはりきりもアリエールのではないかと思っているのですが貴殿らの考えは如何ですかな?wwwこいつの過去ログでは即座に否定されておりましたがパッチラゴン同様ダイマックス込みでならと考えたのですがどうでしょうかな?www - 名無しさん (2019-11-28 20:49:02)
    • ずいぶん昔にヤゲキの気合いパンツが議論になりましたが今作パンツないんですなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-11-28 21:01:51)
    • 現在のはりきりヤゲキがありえるかは置いておいて別にはりきり自体にありえない要素はありませんぞwww必然力により命中70以上は必中と考えるため重要になってくるのはAの種族値や技範囲による攻撃性能ですぞwwwそれを満たしていない場合ありえないというだけですなwww - 名無しさん (2019-11-28 21:20:16)
    • ヤゲキッスの個別ページに書きましたがそもそも現状きあパンを使えず、他に技候補に入っている物理技もないためはりきりの意味が全くないんですなwww
      第7世代では特殊一本でもトレース持ちに他の有用な特性を持って行かれないようにするためという理由がありましたが、それでも微妙過ぎる上にメガフーディンとポリゴン2がいない現状トレース持ちはサーナイトのみですなwww - 名無しさん (2019-11-28 23:26:09)
  • 失礼しましたなwwwジュラルドンはDが低く竜ヤケとしてありえないとされていましたが水飛行とギャラドスの一致技に耐性があり、今回習得したパワーウィップも半減することで相性有利だと思いますぞwwwまた鋼も半減なのでナットレイにも有利ですなwwwしかし炎技を覚えないのであくのはどう(ダイアーク)で攻めるしかないのは残念ですなwwww - 名無しさん (2019-11-28 21:02:49)
    • ジュラルドンはボディプレス覚えるみたいですぞwww - 名無しさん (2019-11-28 21:09:38)
    • こいつはBが高いですが、耐性を持てる物理がどれだけいるかでしょうなwww - 名無しさん (2019-11-28 21:39:58)
    • いじギャラですと道具なし1舞地震でB特化でもギリギリ加護の範囲外で落ちますなwww - 名無しさん (2019-11-28 22:42:24)
    • ゴリラなども物理ですが、ギャラ含めて基本地震か馬力が飛んできそうなので有利とまでは言えないのではないですかなwww舞搭載のボャラはウィップ・エッジ・地震の中でどっち切るのが多いんでしょうかなwww - 名無しさん (2019-11-29 10:37:32)
  • はりきりで思い出しましたがジヘッドはドラクロどころかサザンが覚えるワイドブレイカーすら覚えないんですなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-11-28 21:08:17)
  • アイテムが足りませんぞwww5世代ではどうしていたんですかなwww
    プレートも見つからずこのままではちからのハチマキに頼りそうですぞwww - 名無しさん (2019-11-29 01:05:51)
    • じしゃくやメタルコート、お香等が実質プレートですぞwwwせいれいプレートだけあるのはフェアリー用の火力アップアイテムが他にないからでしょうなwww - 名無しさん (2019-11-29 02:11:21)
  • 5世代にはジュエルがあったんですなwww - 名無しさん (2019-11-29 01:26:10)
  • モスノウは間違い無く優秀なのに環境が噛み合わないですなwww奇しくも同じ虫タイプのマッシブーンも昔言われていた事ですがなwww - 名無しさん (2019-11-29 04:31:13)
    • ドラパやミミッキュ対策にキリキザンが増えているようですし、連鎖的にキリキザン対策の格闘、格闘対策の超と増えていけばまだありそうですなwww - 名無しさん (2019-11-29 07:41:18)
  • ジュラルドンやアーマーガアやナットレイなどダイスチル使うボディプレス持ちに言えますがボディプレスはランク補正も受けるみたいですなwww - 名無しさん (2019-11-29 11:00:57)
    • 異教徒型なので話題からややズレますが鉄壁アーマーガアのボディプレスはなかなかの火力してますなwww - 名無しさん (2019-11-29 11:08:00)
    • 居座り前提にはなりますが論理仕様でもダイスチルでB上げできますなwww場合によってはボディプレスの方が火力が高いケースも考えられますぞwww - 名無しさん (2019-11-29 14:10:31)
  • すんごいどうでもいいんでここに書くか微妙ですがアオガラスが羽休めをするとノーマルタイプになり格闘抜群になると聞きましたなwww - 名無しさん (2019-11-29 14:19:47)
  • レイドバトルでぼうじんシュバルゴが出るみたいですなwww現環境で有用かどうかは知りませんなwww - 名無しさん (2019-11-29 17:30:19)
    • 一応ボシェードには上から殴られますしダイアイスで霰が降る機会も増えたように思うので無駄ではないと思いますなwwwどうせ虫の知らせも1回発動すれば御の字程度ですしなwww - 名無しさん (2019-11-29 17:38:57)
  • ヤルガルドの選択技に諸刃入ってるの見てふと思ったのですが徹底光線ってどうなんですかなwww - 名無しさん (2019-11-29 17:50:35)
    • 議論が起こっていないので詳細は何ともですが、自身が確定2発になる上にぼもられてもダメージを受ける、ラス1で相打ちになると負けになる等、諸刃よりも厳しい条件を強いられる技ですので採用は薦められないと思いますぞwww諸刃も下位技との選択を認められているほど危険な技ですしなwww - 名無しさん (2019-11-29 17:57:30)
      • 諸刃は当たらなければ反動ありませんが徹底抗戦は身代わりやまもるですら問答無用でくらうのでリスキーすぎますしなwwwチャンプのボルガルドが外れて食らってるの腹筋に役割でしたぞwww - 名無しさん (2019-11-29 20:05:48)
    • 何気にエアスラも覚えるんですなwww草虫に刺さりますぞwww問題は仮想敵がいない事ですなwww - 名無しさん (2019-11-29 18:08:49)
    • ポケモン剣盾の新しい技とありえない技の項目参照ですなwww 我的には再生力の鋼タイプがきてようやく議論に乗るレベルの技だと思いますなwww - 名無しさん (2019-11-29 20:01:55)
    • 相手へのダメージに比例するというリターン分だけダメージを受ける通常の反動技と違い徹底抗戦はサイクル戦になると与えたダメージ<反動ダメージが起こり自ら役割放棄する恐れがあるので我としてはないと思いますなwww - 名無しさん (2019-11-29 20:04:20)
    • やはりHP半減は厳しすぎてありえなさそうですなwww特殊眼鏡ガルドだとろくなサブウェポンないので持たせてみようかとも思ったのですが素直にインファといわなだれもたせた方がよさそうですなwww - 名無しさん (2019-11-30 14:54:55)
    • 諸刃がありえるならありえていいような気もしますなwww流行りのダイマックスキッスに対して珠で4振り確1、眼鏡で204振りまで確1ですなwww
      ヤルガルド以外の鋼は基本的にありえない事に異論はありませんなwww - 名無しさん (2019-11-30 16:42:32)
      • ガルド・ジュラル丼・ルカリオに次ぐ特攻の持ち主がダイオウドウというくらい今回の鋼タイプ特殊型が少ないんですなwww鋼専用特殊技実装しておいてこの層の薄さはありえないwww役割放棄覚悟で眼鏡ヤバコにアナライズ徹底抗戦撃たせてあげたかったですぞwwwww - 名無しさん (2019-11-30 17:31:36)
  • ドサイドンの選択技に炎のパンチがありませんでしたがナットレイピンポイントで採用するのはありえないんでしょうかなwww?帯を持たせれば性格補正あり努力値H252B196までのナットレイなら1発で倒せますぞwww - 名無しさん (2019-11-29 18:48:07)
    • 記入忘れがありましたぞwww1発は1発でも6.2%の低乱数ですなwww失礼しましたぞwww - 名無しさん (2019-11-29 18:51:42)
    • そのタイプの最高火力技(逆鱗などのゴミ技は除く)かつ最大打点になるポケモンが存在するなら採用しても文句は言われませんぞwww選択技に記載されるかどうかは別ですがなwww - 名無しさん (2019-11-29 19:26:08)
  • ヤリトドンに関してですが、環境にわんさかいる両ロトムに加え、異教徒で流行りの激流インテレオンや雨ウオノラゴンも受けられるので少なくとも二軍は確定で良さそうですぞwwwほぼ必須のヤャラとも相性がいいですなwww - 名無しさん (2019-11-29 20:54:57)
  • 役割論理的にはヤリトドンに球根持たせるのってありなんですかな?www - 名無しさん (2019-11-29 22:23:37)
    • 仕様が変わってない限り無効化した際は球根は発動しませんなwww発動できたとしても水技を受けないと低火力をさらすだけになる、仮に発動できても交代したら効果を失うのでありえないでしょうなwww - 名無しさん (2019-11-29 22:30:35)
      • 発動できるとしても水技を~でしたなwwwおかしな文章失礼しましたなwww - 名無しさん (2019-11-29 22:31:59)
      • 我の勉強不足でしたなwww素直に火力アイテム持たせますぞwww御指摘感謝以外ありえないwww - 名無しさん (2019-11-29 23:30:10)
  • 独り言ですが、タルップルは惜しい存在ですなwww電気草水1/4と地面炎半減はかなり強力に見えますなwww遂行できる技を寄越す以外ありえないwwwしかしたらればはありえないwww - 名無しさん (2019-11-30 00:43:37)
    • 覚える技が物理に偏ってますなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-11-30 01:40:16)
  • 上で上がっていたヤータスを試してみましたが微妙すぎますぞwwwダルマ以外にまともに繰り出せない挙句自慢のヤーバーヒートもダイマックス技で天候上書き、バンギ繰り出しで台無しにされますなwww - 名無しさん (2019-11-30 09:26:19)
    • 色々計算して考察しているのですがとりあえずHAバンギぐらいならアイテム補正なしボディプレスで7割入りますし、玉なら87.5%の乱数1発ですなwwwダイマされたらもう仕方がないので後続に任せる以外ありえないwww - 名無しさん (2019-11-30 15:32:28)
  • 何度か話題に上がっているので、そろそろ新規ヤケモン候補の欄にコータスを載せるべきですかな?www - 名無しさん (2019-11-30 16:01:41)
  • いいと思いますぞwww - 名無しさん (2019-11-30 16:27:06)
    • コータスを候補及びご意見板に追加しましたぞwww - 名無しさん (2019-11-30 17:33:14)
      • コータスが候補入りとのことですが、これは個別ページはヤケモン用に作り直したほうがいい感じですかな?www - 名無しさん (2019-11-30 17:58:20)
        • 是非お願いしたいですなwww - 名無しさん (2019-11-30 18:25:15)
          • 一応完成しましたぞwww - 名無しさん (2019-11-30 20:24:07)
  • 何度か名前が上がってますが、我も今作でアクブレとパワウィを習得したガマゲロゲを推しておきますなwww 現状明確な役割としてはトドン同様水の一貫切りとロトム達ですなwww 物理型だと鬼火は痛いですが、トリックはトドンほど悲惨な事態(眼鏡とスカーフ交換)にはなりにくいですなwww また、鈍足組を抜くSとパワーウィップで水地勢やランターン、耐久水にはトドンより強く出られますなwww 鉢巻ドレパンで呼ぶナットレイをH振り程度なら高乱2にできるのも利点ですなwww ヤケモン足りえるかはわかりませんが、考察する価値はあると思いますなwww - 名無しさん (2019-11-30 17:15:38)
    • 冷Bすら覚えないといわれてましたが今作は氷技サブ需要少なそうですしなwww - 名無しさん (2019-11-30 17:19:10)
      • ギャラですら氷牙が確定技でなくなったので、サブ技の氷枠の有無はほとんど無しと考えていいかもしれませんなwww - 名無しさん (2019-11-30 17:28:29)
    • 数値上はトリトドンと耐久どっこいな感じですが、はたきおとすで相手の火力上昇アイテム没収すれば結果的にガマゲロゲ採用した方が高耐久みたいなことになるんですかな?www - 名無しさん (2019-11-30 17:49:20)
      • 残念ながら今作ははたきおとす持ってないんですなwww - 名無しさん (2019-11-30 18:13:21)
        • んんwwwそういえば教え技産の技は一部使用不可でしたなwwwご指摘感謝ですぞwwwやはりパワーウィップにトドンにはない役割を見出す以外ありえないwww - 名無しさん (2019-11-30 20:46:47)
    • 相手したい水ポケで多いのはミトムウオノラでしょうが、ミトムへの遂行時にヘドウェかパワウィなのが使いやすくなるかどうかですかなwww - 名無しさん (2019-12-01 01:55:11)
  • ヤンギの選択技にロックブラストを追加してもいいですかな?www - 名無しさん (2019-11-30 21:04:51)
    • 目的と有用性をしっかり説明できるんならいいんじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-11-30 22:31:21)
      • 追加させて頂きましたなwww - 名無しさん (2019-11-30 23:56:11)
  • かなり上のほうでヤラパルトが意外と使いやすかったというのを見たのでできる範囲内で100%机上論のみでの考察をしてみましたぞwwww途方もなく長くなった上に所詮は実戦の伴わない100%机上論のみのデータですので読む価値は薄いでしょうが、ざっくりまとめるなら、わかり切っていることではありますが、「余程ミミッキュや物理受けが憎いわけでなければ割とヤザンの劣化、しかしミミッキュ以外にも差別点は意外とあった」ですなwwwこのありえないほど長くなったデータは個別ページに折りたたみで投げ込んでおきますが、目障りであればすぐに削除するので言ってほしいですなwwww - 名無しさん (2019-11-30 22:50:28)
    • やつですぞwww - 名無しさん (2019-12-01 01:46:58)
  • シャンデラの有利ポケモンにヒヒダルマを追加以外ありえないwww - 名無しさん (2019-11-30 22:54:15)
  • コータスの候補入りには文句ないのですが単タイプでもヤケモン候補になりえるくらい本当に剣盾は複合タイプヤケの減少が厳しいですなwww新規格闘全員単タイプはありえないwwwオトスパスに水ついてたら良耐性良耐久良火力だったんですがなwww - 名無しさん (2019-11-30 22:55:00)
    • んんwww仮に水格闘だとしても、馬鹿力orインファイト/アクアブレイク/じだんだ くらいしか技がありませんなwww地震もエッジも覚えませんぞwww悪技の最高火力がぶんまわすとかありえないwww - 名無しさん (2019-11-30 23:08:01)
  • シャンデラに対しヒヒダルマに攻撃、つらら落としが確定3発なんですなwwwまた、もらい火であればフレドラも吸収できますし、ダルマモードのダルマに多い身代わり型もすり抜けでやけるんですなwww - 名無しさん (2019-11-30 23:01:40)
    • ダイロックは耐えるんですかな?wwww - 名無しさん (2019-11-30 23:03:46)
      • 計算してみたところ、雪崩珠ダイロックは準特化でも93.7%で確一とほぼ無理ですなwww岩封珠ダイロックは準特化であればギリ確定耐え、特化であれば56.2%で確一ですなwww - 名無しさん (2019-11-30 23:13:11)
        • 書き忘れてましたが、ヤャンデラとダルマ両方ダイマックス前提ですなwww - 名無しさん (2019-11-30 23:14:44)
    • ダルマの処理が極端に難しい今世代ではこれは良い評価点になると思いますぞwwwただ今世代に多いボミッキュ()やドラパルドに弱いのが難点ですなwww - 名無しさん (2019-11-30 23:04:39)
  • ダイロックは確定1発ですなwwwんんwww - 名無しさん (2019-11-30 23:09:53)
    • こちらでも計算しましたなwwwダイマ読みダイマをうまく決めればギリ受かりますが、氷柱に受け出すと高乱数で落ちるため格闘かもらい火でフレドラに受け出すのが必須なようですなwwwちなみに意地っ張りスカーフ想定ですぞwww - 名無しさん (2019-11-30 23:13:10)
  • ダイマックスというシステムを完全にど忘れ()してましたなwww申し訳ないですぞwwwこのダメージ感覚では役割を持つのは厳しそうですなwww - 名無しさん (2019-11-30 23:18:52)
  • HA鉢巻キリキザンを軽く検証しましたぞwwwだいもんじなしのドラパルト、ミミッキュ、サニーゴに有利ですぞwwwまけんきはドラパルトのダイドラグーン、ダイホロウをかなり刺さりますなwwwサニーゴのちからをすいとるも完全封印ですぞwwwダイマドラパルトに乱数1、まけんき発動で確1、皮なしのダイマミミッキュも確1ですぞwwwしかし耐久不安で皮ありのミミッキュへ後出しは不利ですなwww基本先手以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-01 01:18:36)
    • 補足説明ですが、異教徒のようにダイマキリキザンの耐久も相当伸びますぞwwwあくまでも役割範囲内ですがwww - 名無しさん (2019-12-01 01:23:40)
    • サニーゴパルトに有利ミミッキュに対面有利は非常に大きいですなwww具体的な技構成やその他の役割対象などについても教えていただけますかな?wwww - 名無しさん (2019-12-01 01:28:35)
      • じごくづき/アイアンヘッド/ストーンエッジ/サイコカッター、現状役割相手はその3体および火闘技なしのフェアリー霊超ぐらいですなwww - 名無しさん (2019-12-01 01:37:28)
        • 感謝以外ありえないwww少し計算してみましたが、エッジを持てば、いるかどうかは別として地震切りのギャラに滝登り以外に受け出せば勝てるようですなwww - 名無しさん (2019-12-01 01:43:47)
        • サイコカッターはどこ意識ですかな?wwwドヒドイデにはB補正H252B40以上は確3ですなwwwかわらわりにするとナットレイになるもののB補正H252B108まで確2にできますなwww - 名無しさん (2019-12-01 04:02:16)
          • 交代格闘への役割破壊ですなwww現環境ではあまり打つ相手がいないですなwwwかわらわり - 名無しさん (2019-12-01 08:29:45)
            • 失礼、途中送信ありえないwwwかわらわりははがね悪同族や壁破壊に効果抜群ですなwww - 名無しさん (2019-12-01 08:34:49)
            • 今作の格闘ロクなのいませんからなwww異教徒の対戦動画とか見てもパッとしない印象がありますぞwww - 名無しさん (2019-12-01 11:14:01)
              • 格闘が死んでゴーストがイキイキしてるせいでたまにぼらだいこ搭載のボクバリスやボビゴンと当たるので格闘技自体は欲しくなる時がありますなwwwキザンははたきおとすも使えたら連中のきのみ回復も封じれて安定して勝てそうなんですがなwwwボいでんぱだのボわいかおだのゴミわざのわざマシン消してはたきおとす寄越す以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-01 12:42:43)
  • ドラパルトは珠持ち相手だとドラゴンアロー→火炎放射でもキツイですぞwww - 名無しさん (2019-12-01 01:33:50)
    • 珠かえんほうしゃもキツイですなwwwタイミングによってダイマ以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-01 01:40:29)
  • 最近どうやら壁ロンゲと弱保キッスで全抜きする並びが流行ってるみたいですなwwwすりぬけメガネヤャンデラでいいですかな?www - 名無しさん (2019-12-01 04:10:12)
    • トゲキに関してはストリンダーでなんとかなりそうですなwww汎用性は知りませんぞwww - 名無しさん (2019-12-01 13:07:18)
      • ダメ計がクッソ長くなったので省略しますがオーロンゲ死に出しの壁下で初手ダイマが基本と考えるとチョッキとメガネ両立でもできない限り厳しいと思いますなwww - 名無しさん (2019-12-01 15:39:55)
  • 壁からの積みダイマはそのコンビに限らず時々いますなwww壁で半減された上にダイマでHP2倍になるのは止めるの難し過ぎですぞwww - 名無しさん (2019-12-01 05:54:28)
    • 我はヤルガルドに瓦割りを入れてますなwww壁要員の大半に刺さりますぞwww - 名無しさん (2019-12-01 09:35:33)
  • ヒヒダルマは特性で超火力ですが、チョッキ着せても等倍受けするには全然耐久が足りませんなwwwあれじゃあ炎単チョッキ無しの方が幾分マシですなwww - 名無しさん (2019-12-01 11:45:59)
    • 単氷の防御相性が相変わらずカス過ぎますなwwwフェアリー耐性くらい寄越してほしいものですぞwww - 名無しさん (2019-12-01 14:33:23)
  • 上の議論を見て思ったのですがチョッキキリキザンはありえませんかなwwwドラグーンかホロウに受け出してダイマすれば無振り文字ダイバーン耐えてドラパがより安定しますぞwww - 名無しさん (2019-12-01 11:48:11)
    • 火力がゴミですなwww - 名無しさん (2019-12-01 11:48:46)
    • ダイマ相手であれば、チョッキよりこっちもダイマ切った方が安定ですぞwww - 名無しさん (2019-12-01 11:55:47)
    • チョッキヤケモンの前提条件は何らかの方法(主に特性)で素の火力が持ち物込みのヤケモンに匹敵する必要がありますなwww現在の候補にあるシザリガーは、適応力によって鉢巻ヤンギに匹敵する火力を出せる+耐久はゴミだけど耐性は非常に優秀と言った要素がありますなwwwもっともそのシザリガーも耐久が低すぎてだいぶ怪しいものがありますがなwww - 名無しさん (2019-12-01 11:59:58)
      • 回答感謝以外ありえないwwwダイマドラパに受け出す場合まけんき発動前提なので火力は足りているものと考えていましたが状況がピンポ過ぎましたなwwwただ個人的にドラパの受けに難儀していたのでこっそりこいつを入れて使用感見てみる事にしますぞwww - 名無しさん (2019-12-01 14:14:36)
  • んんwwwサザンガルドの並びはボラパルトのせいで現環境だとキツいですかな?www - 名無しさん (2019-12-01 12:54:14)
  • きついですなwwwただパルト相手にガルドから交代すればサザンがスカーフ持ちだと思わせることが出来ますなwww - 名無しさん (2019-12-01 14:24:02)
  • 既に考察されているかもですが、ニャイキングはチョッキヤケモン候補にはならないんですかな?www同じチョッキヤケモン候補のシザリガーのクラブハンマーの指数が37800、ニャイキングのはがねのせいしんアイアンテールが40050ですなwww耐久数値もシザリガーよりかは高いですぞwwwサブウェポンも霊闘草毒悪+とんぼがえりを覚えますなwww - 名無しさん (2019-12-01 14:33:36)
    • 最低限「具体的な役割対象」は添える以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-01 14:39:12)
      • 失礼しましたなwwwとりあえずモスノウには役割が取れますぞwwwちょうまい吹雪がH振りチョッキなら低乱2(0.3%)ですなwwwチョッキ関係ありませんが剣舞命の珠ミミッキュのダイホロウ(ゴーストダイブ)もダイマックスすれば確定で耐えるので、最低限鋼ヤケモンとしては機能しそうですなwww鋼を受けに来る水に対して種爆弾、鋼に対してインファイトが撃てますぞwwwそれ以外はダストシュートなどで等倍を取る感じですかなwww - 名無しさん (2019-12-01 14:52:44)
        • モスノウwww環境にいないポケモンはあり得ないwww - 名無しさん (2019-12-01 15:14:13)
    • では、ヤャイキングを採用することで役割論理が得られるメリットは何ですかなwwwwこちらの計算では特殊で鋼の役割対象かつ今作かなり強力とされる弱保ダイジェット型トゲキッスに対面からですら負けるんですがなwwww - 名無しさん (2019-12-01 14:48:57)
      • というか今回その型のキッスを安定して受けられる鋼っているんですかな?wwwお互いダイマックス状態で珠ヤルガルドのダイロック(もろはのずつき)ですら77.1~90.9%の2確ですぞwww - 名無しさん (2019-12-01 15:02:19)
        • ちなみにお互いダイマックスしていない状態で、キッスが弱保ならば、キッスのエアスラからの大文字がH振りチョッキニャイキングでかなり低い乱2ですぞwww - 名無しさん (2019-12-01 15:08:51)
        • それがいるんですなwwww鋼ではありませんし壁付きは無理ですがなwwwヤビゴンですなwwww最大打点ダイジェットを初撃通常2回目以降ダイマで合計4回耐え、返しのダイアタックは鉢巻でも確3ですなwww - 名無しさん (2019-12-01 15:24:12)
          • ヤビゴン強いですなwwwニャイキングを差別化するならばH12振りでミミッキュのダイホロウ(ゴーストダイブ)を確定で耐えて返り討ちにできる点くらいですかなwwwヤビゴンだと珠でもダイスチル(アイアンヘッド)が低乱1(12.5%)ですなwww - 名無しさん (2019-12-01 15:40:53)
            • 今作のミミッキュは皮がはがれた時点でそれが通常時なら12%、ダイマ時なら6%HPが削れることをお忘れではありませんかなwww剣舞を積んでいるのならそこで皮を消費しているはずですぞwww皮破れ12%+珠ダイスチル最大103%+珠ダメ5%で合わせて120%となり、確1ラインは最大与ダメ118%なので確定で落ちますなwwwまぁそもそもこんな状況自体が限られていますがなwwww - 名無しさん (2019-12-01 16:27:25)
              • ヤビゴンの強さを再認識できましたなwww感謝以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-01 16:37:06)
  • 計算したところ、D振りチョッキニャイキングならば、お互いダイマックスしていない状態で、弱保キッスのマジカルシャインからの大文字を確定で耐えますなwww - 名無しさん (2019-12-01 15:17:03)
  • 弱保持ちに対して天然ヌオーはどうかと思いましたがD足りませんなwwwランク無視しても関係なくダイジェットで確2ですぞwww - 名無しさん (2019-12-01 18:18:43)
    • 書き損じておりましたが話題に上がっていた弱保キッスに対してですなwww - 名無しさん (2019-12-01 18:19:36)
  • 弱保キッス対策ですが、普通にヒートヤトムでいいと思うんですがなwww壁が無ければ後出しできますし、壁があっても対面なら余裕www無論こちらもダイマックス出来ることが前提ですがなwww - 名無しさん (2019-12-01 18:31:33)
  • 少し前にガラルマタドガスが提案されたので先日10戦ほど使いましたなwww使用感はマタドガスのページに書きましたぞwww主な役割対象はロンゲ、ナットレイ、その他草でしたなwww環境がおかしいのでDの低さはきになりませんでしたが、流石に火力の低さは深刻でしたなwww技範囲は優秀ですがなwww選出回数も多く普通に活躍もしましたが、その内容が「ドガスの技範囲で削って他のヤケモンがでかくなって全抜き」「他のヤケで削ってドガスがでかくなって全抜き」等あまりにも対面すぎたのでヤケモンか?というとうーんでしたぞwww一応選出も多く勝ち越しもしたので弱いという訳ではないと思いますがなwww - 名無しさん (2019-12-01 19:32:49)
    • 検証やつですぞwwwかがくへんかガスはやはり優秀ですなwww
      サイクル戦自体もできているからこそ勝ちまで持っていけると考えると役割論理ではないということもなさそうではありますなwww - 名無しさん (2019-12-01 19:41:58)
    • やつですぞwww耐久耐性技範囲は足りていますし、候補として議論する価値はあると思いますなwwwメガZ廃止とポケモン削減の影響で現環境で最低限ヤケモンたりえる火力もまだ定まっておらず、前環境で火力不足とされたブルンゲルが候補に入っていますしなwww - 名無しさん (2019-12-01 22:20:40)
      • 剣盾ではみんなが持ちたい命の珠を占有してでかくなってなお低火力なのがいただけないですなwwwまあモスノウマルヤクデダイオウドウみたいな役割対象がいない奴らよりはマシだと思いますが、ダメな奴と比べてマシだから候補入りというのはちょっと違う気もしますしなwww - 名無しさん (2019-12-03 11:03:04)
  • 今作より候補に上がったトリトドンの使用感を述べて行きますなwww - 槍トドン (2019-12-01 20:12:37)
    • 途中送信はありえないwwwまず、我の場合はヒートロトム、ナットレイと組ませることが多かったですなwww特にお相手にミトム、ヒトムがいる場合、ほぼ確実に初手に繰り出してきますなwwwボルチェン、ドロポンを透かすためにトドンに交換すると大抵そこで勝負が決まりますなwww環境的に草技を持った相手が少ないことがあるのかもしれませんがなwww大体がトドンを受けにドラパ、居ればナットレイを出してきますなwwwドラパは吹雪で確1とは行かないもののほぼ確実に打ち勝てますなwwwナットレイの場合はヒトムに回して行けば良いですなwww唯一厄介なのはパワーウィップ持ちのギャラですが、体感として数は多くないですなwwwギャラが出た場合は大体炎技を切っていると考えられますので安心してナットレイに回せば良いですなwwwまた、相手のパーティーにフェアリーがいない場合はヌメルゴンで草技を受ける手もありますかなwwwただ、基本的に特殊草が環境におりませんので今のところは噛み合ってきませんなwww - 名無しさん (2019-12-01 20:20:25)
      • ちなみに持ち物は達人の帯でしたが、火力不足は否めませんなwwwメガネであれば役割対象が増えますかな?www技構成はテンプレ通りにドロポン、ふぶき、ヘドロウェーブ、だいちのちから、ですなwwwこの構成では抜群をとるのが難しい相手(ヒヒダルマ、ナットレイ、ギャラ)には負担があまりかけられませんなwww素直に後続に回す以外あり得ないwww - 名無しさん (2019-12-01 20:24:07)
        • やつですぞwww努力値振りは個別ページの物ですかな?www我もとりあえず厳選したのですがBDどちらに振るべきか悩ましいですなwww環境的にBにしておきますかなwww - 名無しさん (2019-12-01 20:42:12)
          • 我は毎回ヒヒダルマ、ウオノラゴンが重かったためBに振っておりますなwwwロトムを見るならDの方が良いのでしょうが、異教徒型のロトムであればヒトム、ミトム関わらずB振りでも対面突破可能ですなwww - 名無しさん (2019-12-01 20:47:18)
            • 回答感謝しますぞwww我もヤーティ完成したら使ってみますなwww - 名無しさん (2019-12-01 21:32:42)
        • 検証やつですぞwww我もヤリトを使っていますがいい感じですなwww化石相手に厄介な技をすかしつつ、返しの大地で削れますぞwwwパッチラゴンとのダイマックス戦を意識して珠を持たせていますがなかなかですなwww - 名無しさん (2019-12-01 23:47:35)
          • 両者ともやつですなwwwwよろしければそちらの話も詳しくお伺いしたいですなwwww - 名無しさん (2019-12-02 00:11:47)
  • HCドラパルドを使ってみましたが、バンドリ火ロトムの並びに役割を持てると感じましたなwww 我のパーティにヤャラドス、ヤットレイ、ドラパルトがいる関係上、ロトムとバンギラスはほぼ確実に選出されましたなwww ロトムに対してドラパルトを繰り出し、受けに出てくるバンギラスに対して一貫する眼鏡ハイドロポンプを打ち込みますぞwww そしてあまり論理的ではありませんが今作高速アタッカー()が少ない関係上、あのSは受け出しに置いても非常に立ち回りやすいんですなwww 問題はよく見る組合わせとはいえ役割が限定的な事、ポケモン単体での役割を考えた時にヤザンドラの劣化になるのでは???という事ですなwww - 名無しさん (2019-12-02 00:41:17)
    • 実戦運用感謝以外ありえないwwwwよろしければ具体的な型や他にも活躍した場面などを教えていただきたいですなwww - 名無しさん (2019-12-02 00:52:47)
      • H220C252D32S4の言い訳振りですが別にS4を必要に感じた場面はありませんなwww
        特殊技に繰り出す事を前提としているのでこの振り方で問題ないと思いますぞwww
        特性はステータスをダウンさせるダイマックス技に繰り出す事がないのでクリアボディではなくすりぬけを採用していますなwww
        こいつの一番の役割は相手の選出を強制し、こちらの選出を有利に組み立てられる事にありますなwww
        明確な役割対象としては今の所火ロトム草ロトム位しか思い付きませんぞwww
        後は論理的か微妙な所ですがサイクル終盤のフィニッシャーとして活躍してくれましたなwww
        S無振りでも多くのポケモンの上をとれるのは評価出来ますぞwww - 名無しさん (2019-12-02 19:42:55)
        • 詳細感謝以外ありえないwwww耐久の低さのせいで役割対象が少ないもののSや異教徒のおかげで比較的優秀な部類、しかしどうしても立ち回り的には役割論理というよりは旧バシャナットサンダーのような異教徒的攻めサイクルっぽくなってしまう、みたいな感じですかなwwwしかしすりぬけは割と考慮外でしたなwwww - 名無しさん (2019-12-02 20:27:06)
          • んんwww仰る通りなんですなwww
            すりぬけの理由は前述の他に、こいつの低いCでは壁を貼られるとボーナスになりかねない為ですなwwwみがわり貫通も美味しいですぞwww - 名無しさん (2019-12-02 21:01:21)
            • 壁→ダイジェット抜きエースがド流行りしている現環境だとすりぬけは確かに非常に強力ですなwwwwダイマ流しの身代わりとかも流行りそうですし、クリアボディの発動機会は今作ではダイマとS()操作以外は少なそうですしなwwww - 名無しさん (2019-12-02 21:12:16)
              • 勝手ながら個別ページの方にまとめさせていただいてもよろしいですかなwwww - 名無しさん (2019-12-03 01:42:56)
                • んんwwwお願い致しますぞwww
                  最後のひと枠はトゲキッス、物理型と判断して出てくるドヒドイデへの役割破壊で雷にしていますぞwww
                  持ち物に関してですが、我こいつをダイマックスさせる機会が多かったのでいのちのたまもアリエールwww
                  役割対象とのダメージ計算は要検証ですがなwww
                  すり抜けに関しての我の考えは前述を参照して頂きたいですぞwwwしかし役割対象をもっと精査してCを下げるダイワームに繰り出す様であればクリアボディにする必要がありますなwww
                  実戦を重ねてどんどん議論する以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-03 19:13:15)
        • すりぬけよさそうですなwww正直ヤザンと差別化が出来てないように感じていましたが壁貫通あるなら十分に差別化できると言えそうですぞwwwクリアボディ一択と考えてしまっていたがために別の特性の存在をすっかり忘れていましたなwww - 名無しさん (2019-12-03 01:51:21)
        • 異教徒のおかげで受けに来るポケモンに想定外の負担を与えられるという点では、ヤイリューやヤットと同じ感じがしますなwwwすりぬけは両壁持ちがいなければゴミ特性だと思っていましたが、両壁や身代わり持ちが増えているのですりぬけはアリエールwwwヤイリューみたいにA>Cの特殊ヤケになりそうですが、特殊耐久がヤトムと同じ程度なのはいいですなwwwよろしければ、一致技とハイドロポンプ以外のもう一つの技を教えていただけますかなwww - 名無しさん (2019-12-03 09:04:23)
  • これだけ候補いても結局ミミドラに縛られて同じヤケモンばかり選出してますぞwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-02 16:30:30)
  • ヤンフィア入りでマスターランクまで行けたので使用感を書きますなwww役割対象は個別ページにあるとおりですが、加えて急増しているボニーゴをシャドボで押し切れるのが魅力でしたぞwww眼鏡ハイボの火力は言うに及ばずですなwwwまたドラパの竜技に繰り出せばダイスチル以外は耐えて素のハイボでダイマ相手に確一とれますぞwww
    - 名無しさん (2019-12-02 18:02:09)
    • 途中送信はありえないwwwやはり耐性と耐久が噛み合っておらず繰り出しにくい点は否めませんが、環境にはある程度役割持てるので二軍が妥当ではないでしょうかなwww - 名無しさん (2019-12-02 18:05:58)
      • Bni - 名無しさん (2019-12-02 19:12:50)
      • Bにある程度回せば(例えばHP191残りB)ダイスチルを耐えられるようですなwww珠を持たれていたら無理ですがなwww - 名無しさん (2019-12-02 19:15:53)
  • はりきり一択のパッチラゴンですが、ちくでんはありえませんかな?www役割的にはミトムやヒトムをボルチェンで逃がしませんなwww - 名無しさん (2019-12-03 12:33:11)
    • それだけで1.5倍の火力を捨てるのはありえないでしょうなwww電気1/4でなく無効でないと受けられないポケモンでもいないと、はりきりには勝てませんなwww - 名無しさん (2019-12-03 13:03:56)
      • はりきりを切るのがありえない以前にA100特性強化無しであの技威力では遂行面の性能が不足しますなwwwせっかくのでんくちもA100の強化無しでは相手の居座りを許し腐ってしまいますなwww - 名無しさん (2019-12-03 13:46:23)
        • おそらくはりきりを切るなら特殊型になりそうですなwww
          かみなり/りゅうせいぐん/だいもんじ/ボルトチェンジorだいちのちからorげんしのちから辺りになるんでしょうなwww - 名無しさん (2019-12-03 17:25:23)
          • んんwwwC80の特殊竜ヤケモンとかねごとは第五世代で寝て言う以外ありえないwwwあとボルチェンは覚えませんぞwww - 名無しさん (2019-12-04 01:58:50)
  • すりぬけヤラパルト面白そうですが、壁張り要員として最メジャーなボーロンゲや抜きエースのボゲキッスなどに対し全く役割が持てませんぞwww壁の向こう側が役割対象でなければ無意味ですなwww - 名無しさん (2019-12-03 12:57:46)
    • 言われてみればオーロンゲはH252だけならメガネドロポンor雷or大文字で53%~63%入って確2ですなwwwwつまり相手が無視して壁貼り続けた場合枚両壁貼りおわったと同時に落とすこととなり相手にとっては超好都合ですなwwww
      壁後のダイマエースで勝てるものは対面でないと勝てないギャラ、相手が控えめかつ龍波抜きで対面でないと勝てないリザードン、ダイナックル以外に投げられない上に壁があっても大文字があれば消し飛ばせて壁がなくても大文字がないと勝てないアイアントなどなど壁の恩恵は意外と少なさそうですなwwww実際どうなのかは使用者に聞かないとわかりませんがなwwww - 名無しさん (2019-12-03 13:59:28)
      • 無傷で倒せるならダイマ切って上から2回殴ったりもありなんですかなwww論理の欠片もありませんがなwww - 名無しさん (2019-12-04 09:11:44)
  • ヤットレイかなり厳しくないですかな?wwwニンフやキッス等の特殊妖に役割持てないのが苦しいですなwwwマジフレで焼かれるのはありえないwww
    ミトムなんかにはまだ行けますが、以前よりは格段に使いづらく感じますぞwww - 名無しさん (2019-12-03 13:11:37)
    • 今までもめざパ炎持ってるヤツに焼かれることはありましたが今作はめざパ廃止や炎ポケが削減で半壊している影響で特殊妖のロジカルフレイム搭載率ほぼ100%ですなwww以前よりだいぶ動かしにくいですぞwww - 名無しさん (2019-12-03 17:55:10)
    • 異教徒の中でナットレイアイアント辺りが使われている影響で炎技の搭載率が非常に高いですなwwwヤットレイ自体は間違いなく強いのですが我も選出率はかなり低いですぞwww - 名無しさん (2019-12-03 18:25:47)
    • ヤットレイ切りもありえますかな?wwwwwとはいえヤット前提でYT組んでたので、いざいなくなると不安しかありませんなwww構築しごたえはありそうですなwww - 名無しさん (2019-12-03 18:38:08)
    • 我はヤットレイヤーマーガアの鋼2枚で回していましたがヤットレイの選出はトップクラスでしたなwwwミミッキュを強く意識するなら鋼両選出も多かったですぞwww - 名無しさん (2019-12-03 20:05:43)
    • 実戦運用や耐久計算などはしていないので机上論なのですが、ヤットレイの代わりにヤイオウドウ採用はありなんですかな?wwwタイプ不一致炎技を耐えられるならヤットレイより動きやすそうですぞwww - 名無しさん (2019-12-03 20:18:22)
  • 今作の鋼ヤケモンはジュラルドンが最適解だと思いますぞwww物理耐久指数がかなり良く耐性は追随を許しませんなwww流星群やラスカノ、テッテイコウセンで火力も十分ですぞwww検証は今ロジカルしてる最中ですなwww - 名無しさん (2019-12-03 13:28:50)
    • 技考察を見てもらえばわかると思いますが、てっていこうせんは仕様が役割論理の行動原理に全く噛み合ってないのでゴミ技ですぞwww - 名無しさん (2019-12-03 13:38:27)
    • んんwwwジュラルドンはDが50と焼石に水程度なので微妙ですなwww物理耐久も積極的に受けに行けるのは草と水しかいませんなwww - 名無しさん (2019-12-03 13:55:41)
  • コメントを読み漁る範囲だと、B振りヤビゴンとヤリトドンがなかなか異教徒の流行りに役割持てそうなんですが、良くて二軍のスペックなので不安満載ですなwwwこの辺試してる方がおられましたら、どんどん使用感を聞きたいですなwww - 名無しさん (2019-12-03 19:06:54)
    • アイテムなさすぎてなんかないかと思いヤビゴンにノーマルジュエルはどうかと思いましたが、さすがに1発限り1.3倍は微妙極まりないですなwww帯余ってない時は素直にシルクでも巻きますかなwww - 名無しさん (2019-12-04 09:54:26)
  • ヤリトドンは今のところかなり使い勝手はいいですなwww我は眼鏡で運用していますぞwww現状かなり流行しているミトムヒトムに強いのでミトムヒトムを呼びやすい構築なら選出機会は多いですぞwww他の役割対象だとウオノラゴンストリンダー辺りですかなwwwパッチラゴンは電気透かしてもダイマ切られるとダイマを合わせても眼鏡の場合一撃で落とせず勝てないので無理ですぞwwwパッチラゴンを意識するなら持ち物は珠でしょうなwww我はヤーマーガアと一緒に選出することが多かったですなwwwお互いの抜群技を半減以下で受けられるため相性がいいですなwww出し入れして相手のダイマを透かす動きも結構ありましたなwww現環境にはそこそこ刺さっているので今のところ二軍程度の実力はありそうだと我は思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-03 21:02:57)
    • ミトムに強いとは言っても遂行技がないのが気になりますなwww我の計算ではH振りに対し眼鏡ヘドウェでも確2とれないんですが遂行に問題はないんですかな?www - 名無しさん (2019-12-04 00:01:46)
      • 現状拘りが大多数なのと拘ってなくても基本的に相手側の打点がまず無いので相手が引いてきますなwww異教徒視点だと積み技()も怖いんでしょうなwwwヘドロウェーブは採用していますが裏への通りを考えてヘドロウェーブよりドロポンを打つ機会の方が我は多いですぞwwwチョッキ持ちの場合悪波かシャドボがまずあるので突っ張ってくることもありますがその場合は突っ張ってくることを確認したらダイマ切ってダイアシッドを打ってますぞwwwCアップ効果があるため相手は引くしかなくなりますなwwwCが上がった状態で裏に負担を掛けますぞwwwただそもそも突っ張られた経験が2回程しか無いのでこの動きが正解かは知りませんぞwww - 名無しさん (2019-12-04 00:37:55)
        • 回答感謝以外ありえないwww具体的な使用感参考になりますぞwww忌まわしいボヒドイデなどにも後出しで勝てますかな?www - 名無しさん (2019-12-04 01:33:09)
  • ジジーロンはどうですかなwww竜の耐性でミトムヒトムに強く、sが低いのでナットレイやダダリンなどのジャイロにも強いですなwwwただしサザンドラと役割が被り気味な気もしますなwwwサザンドラに勝っている点は火力と電気技が使えることですなwww - 名無しさん (2019-12-03 23:23:47)
    • SMと違い落第理由の一つのヤメルゴンがいないのはジジーロンにはプラスに働くんですかなwww
      ただし現環境の霊はドラパルトにミミッキュと不利なのでノーマルタイプがあまり活きそうにないですなwww - 名無しさん (2019-12-04 00:01:41)
      • すみませんなwwwヤメルゴンいましたなwww
        となるとますます独自の役割がないですなwww - 名無しさん (2019-12-04 00:07:00)
    • 耐久が竜ヤケモンとしては少々物足りないですなwwwサザンだけでなくヌメルゴンとも役割が被っていますぞwww - 名無しさん (2019-12-04 00:02:49)
    • 火力も技範囲も問題十分でノーマル草食もいい感じではあるのですが、いかんせん竜や妖弱点が邪魔すぎますなwww耐久も不足気味ですし少し厳しいですなwww - 名無しさん (2019-12-04 09:04:02)
  • ヤサイってAB振りでいいんですかな?www - 名無しさん (2019-12-04 01:40:37)
    • 書き忘れてましたなwww 対電気を意識した振り方と書かれており、現環境だとロトムしかいないので気になりましたなwww ポケモンはBW2以来なのでよくわかりませんなwww - 名無しさん (2019-12-04 01:58:11)
      • HとりあえずはH振りが無難だと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-04 02:43:40)
      • ABでも良いでしょうなwww
        ダイマックスしてこなければヒトムも余裕そうですしなwww - 名無しさん (2019-12-04 03:41:54)
  • 異教徒ギャラドスの対策をどうしていますかな?wwwパワーウィップをもらって水ヤトムでは対応しきれなくなってしまって困っていますなwww我は今ヤーマーガアでダイマックスして強引に突破していますが良い対応策があったら教えてほしいですぞwww - 名無しさん (2019-12-04 02:43:51)
    • ダイマにはダイマをぶつけるで基本いいと思いますぞwwwただじしんの採用率が減っているらしいので、パッチラゴンで見れるかもしれませんなwww - 名無しさん (2019-12-04 03:36:23)
      • 回答感謝以外ありえないwwwパッチラゴン採用していますがドリュウズ等見えるとつい出し渋ってしまってますなwwwうまく使いこなしていきますぞwww - 名無しさん (2019-12-04 04:25:05)
  • ここで聞くことではないかもしれませんが皆さまは耐久指数の計算にはどこかツールを使っていたりしますかな?www簡単にググってはみたもののどれも使えなくなっているところばかりな気がしますなwww - 名無しさん (2019-12-04 10:02:57)
    • 最大耐久指数を知りたいだけなら(HBDの種族値合計+148)÷2で合計耐久指数を最大化するH実数値が出てきますぞwww - 名無しさん (2019-12-04 10:19:35)
    • 我は以下を使っていますなwwwwwhttps://pokemass.com/swsh/dc 因みにですがチョッキバンギラスの対策をどうしたらいいか皆様にご教示願いたいですぞwwwwwダイマ切ってヤサイドンで対応していますがいともたやすくサイクルを崩壊させられて困っていますなwww - 名無しさん (2019-12-04 10:20:56)
      • お二人とも感謝しますなwww追加ポケモンのHを8n+1にした場合の最大耐久指数が計算できなくて難儀しておりましたなwww - 名無しさん (2019-12-04 10:49:13)
    • 我はiPhoneアプリのダメージ計算SSですなwwwアプリ故手軽に使えますがいくつか不具合が見られるのが難点ですなwww - 名無しさん (2019-12-04 10:57:06)
      • スマホアプリのダメージ計算であればiPhoneの方にあるかは分かりませんが剣盾対応ダメージ計算というアプリがおススメですぞwww - 名無しさん (2019-12-04 11:06:21)
        • イカサマ使用時のダメージ計算が少々面倒ですがなwww - 名無しさん (2019-12-04 11:07:11)
  • すみません間違えましたなwww弱点保険バンギラスですなwwww先程の質問に対する回答も答えになってなく申し訳ないですぞwww - 名無しさん (2019-12-04 10:33:02)
  • メガシンカを没収されたリザードンは環境から消えると思ってましたが、サンパワーダイマックスがトゲキッスと同じくらいいるとのことなので面倒ですなwwwこいつらを受けれそうなヤケモンがいませんぞwww - 名無しさん (2019-12-04 12:09:47)
    • ヤンギはどうですかなwww - 名無しさん (2019-12-04 12:19:13)
    • 途中送信してしまいましたぞwwwありえないwww
      しかもダイバーン受け出しで耐えないかと思いましたがその後のダイソウゲンが受かりませんなwww - 名無しさん (2019-12-04 12:22:12)
    • ヤメルはどうかと思いましたがダイ文字→サンパワーダイ波動だと落ちますなwwwありえないwww晴らした時点で厳しいんですかなwww - 名無しさん (2019-12-04 13:03:24)
    • ここのコメントの方々はなぜダイマックスを使わないのですかな?wwwダイマックス文字から入ってくるなら普通にヤンギが返しにダイマックスすれば耐えられましたぞwww - 名無しさん (2019-12-04 13:26:57)
      • 「ダイマ読みダイマ」前提の対策はリスクがあるので、考察としては可能な限り控えるべきではありますが、「ダイマ見てダイマ」は積極的に考察へ盛り込んでいくべきですなwww机上論だと抜けやすいポイントなので、気付いた各人が指摘していくことで役割がもてますなwww - 名無しさん (2019-12-04 13:47:51)
    • ヤャンデラやマルヤクデでダイバーンを受けて、貰い火+晴れ+返しの珠ダイバーンとかどうですかなwww相手が無振りならヤクデは乱数、ヤャンデラは確一ですぞwww - 名無しさん (2019-12-04 14:05:03)
      • ヤャンデラはともかくヤルヤクデはダイジェットされるだけじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-12-04 17:17:48)
    • 火ヤトムもいい感じですなwww - 名無しさん (2019-12-04 14:39:39)
      • 途中送信してしまいましたぞwww謝罪以外ありえないwww臆病C252のリザの持ち物無しダイマ大文字+ダイマ竜の波動をヒートヤトムは受け出しからダイマックス込みで確定耐え、返しのダイサンダーで物知りメガネならサンパワー込み、帯以上でギリギリ確1ですなwww - 名無しさん (2019-12-04 14:48:15)
    • ヤビゴンなら気合玉持ち以外は余裕ですぞwwwいわなだれを持てば壁込みでも余裕ですなwwww - 名無しさん (2019-12-04 16:38:22)
  • 格闘という耐性の少ない単タイプなのでゴミの可能性が高いのを承知の上で提案ですなwwwネギガナイトは流石にあり得ませんかな?www攻撃種族値135とバンギラス以上の種族値と、持ち物の取り合いにならない専用アイテムの存在、かつタイプ一致こそ少ないですがつじぎり、リーフブレード、きりさく、が確定急所になるため実質1.5倍の威力補正がかかる事と同義かと思いますが、いかがですかなwwwもちろん耐久面に難がある事は否めませんが物理に特化すればなんとかなりませんかなwww貴殿らの意見を伺いたいですなwww - 名無しさん (2019-12-04 14:14:56)
    • 『ヤケモン候補の追加の提案は最低限「具体的な役割対象」は添える以外ありえないwwwww』ですぞwww - 名無しさん (2019-12-04 14:49:25)
    • 1.5倍に惑わされるかもしれませんが不一致105や135のために道具を持てないってそんな高火力にも見えませんぞwwwそれで通るならウオノラゴン等の1.5倍特性のほうがよほど強そうですぞwww - 名無しさん (2019-12-04 14:52:09)
    • まさか貴殿はネギガナイトの特性をご存知ないのですかなwwwネギガナイトは通常がふくつのこころ、夢特性がきもったま - 名無しさん (2019-12-04 15:05:21)
      • 途中送信してしまってましたなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-04 15:09:49)
    • まさか貴殿はネギガナイトの特性をご存知ないのですかな?wwwネギガナイトの特性は通常がふくつのこころ、夢特性がきもったまですなwww仮にヤケモン入りするとしてもきもったま一択でしょうが、まさか貴殿は闘単で霊を見ようと言うつもりですかな?www確かに闘ヤケモンは今作では少ないですが、ネギガナイトよりマシですなwww - 名無しさん (2019-12-04 15:08:29)
    • 火力を上げる専用アイテムがある単格闘を挙げたいならせめてこんじょうor力づくローブシンにすべきではないですかなwwwwww - 名無しさん (2019-12-04 16:54:19)
      • そういえばローブシンって今作どうなんですかな?www今までは劣化ヤリテヤマでしたが今作そのヤリテヤマがいないので代用できたりしませんかなwww - 名無しさん (2019-12-04 18:46:08)
        • 役割対象がいないですなwwwヤリテがいればボボダルマ対策になっていただけに残念ですなwww - 名無しさん (2019-12-04 18:57:49)
  • 我はボボダルマに対してはヤテルグマを投げていますぞwww
    ゴリ夢中持ち物無しA特化つらら、フレドラに対し、ダイマックス込みで2耐可能なんですなwww
    残念ながら逃げられたら試合終了ですが20戦程こなした中では逃げずに突っ込んでくる事が殆どでしたなwww
    腹太鼓ダルマモードは知りませんなwww
    ヤテルグマ自体はギャラドス、バンギラス、ボリュウズに役割を持てる為、選出率も高く、扱いやすいと感じましたぞwwwその代わりそれらのポケモンが一つのパーティに入っている事が多い為、過労死に注意ですなwww
    ダイマックスに対してはもふもふが発動しない為気をつけて扱う必要もありますなwww - 名無しさん (2019-12-04 19:36:29)
    • すみませんなwww乱数次第ではつらら→つららを耐えられない為、役割が有るとは言い難いですかなwww - 名無しさん (2019-12-04 19:41:10)
  • 壁貼りからの弱保持ちダイマへの回答にバリコオルはどうかと思いましたが耐性2つwwwwwwwwwからの弱点6つwwwwwwwwww有り得ないwwwwwwwww - 名無しさん (2019-12-04 20:00:04)
    • 毎度ながら氷は耐性がゴミすぎて辛いですなwww剣盾は毎世代環境上位にいた要対策の氷4倍連中が軒並み消えたせいで攻撃面でも少々役割持ちにくいですぞwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-04 22:28:51)
      • 2倍範囲は今のままでいいのでせめて次回作ではフェアリー耐性くらいは欲しいですなw - 名無しさん (2019-12-04 23:20:29)
  • 今は弱点保険バンギとキッスが多いみたいですしヤビゴンの役割は増えていきそうですなwww - 名無しさん (2019-12-04 22:19:50)
  • シルヴァディがヤケモンたりえるということはありえるのですかなwwwwwwwwwwwwメモリを火力補強アイテムと考えれば持ち物欄を圧迫しませんし、単鋼単あくあたりは今世代から需要が増えている感じもありますぞwwwwwwwwいかがですかなwwww - 名無しさん (2019-12-04 22:32:45)
    • んんwww確かに、現状全てのタイプで物理最高火力となる一致120を打てるのは大きいですが、それだけですなwwwA95で一致120というだけではいくら何でもヤケモン足り得ませんなwwwシルヴァディにメモリを持たせるということはつまり、方向性こそ違いますがチョッキヤケモンみたいなもんですなwwwしかも単鋼としての火力は候補のダイオウドウにすら負けていますなwwwHBD95は確かに耐久としては優秀ですが、肝心の火力が足りませんなwwwしかも単悪とかミミッキュの餌ですなwww - 名無しさん (2019-12-04 22:47:28)
      • んんwww物理最高火力 ではなく、物理最高威力 でしたなwww訂正いたしますぞwww - 名無しさん (2019-12-04 22:53:15)
    • 論者がシルヴァディ使うのは現状タワー周回用じゃないですかなwwwダブルバトルでタスキエルフーンに追い風してもらって鉢巻き大爆発→エルフーンでじたばたして裏で先制技で残り処理という使い方くらいですなwww - 名無しさん (2019-12-04 23:26:15)
    • ボミッキュが憎いあまり、全ヤケをトンボル持ちか対面で勝てるヤケで構成しようとした際に、サザン対策でトンボが撃てるフェアリーヤルヴァディは考えてみましたなwww ヤルヴァディのマルチアタックは物理火力指数27000くらいですなwww物理特殊の違いはありますが、帯ヤゲキのロジカルシャインくらいですなwwwこの物理受け環境を考えるとなかなかに低めですぞwww 結局ボミッキュをそこまで手厚く見る必要もなしと判断してヤンフィアちゃん使ってますなwww - 名無しさん (2019-12-05 08:31:43)
  • 貴殿らにお知恵をお借りしたいのですがなwww弱点保険バンギラスに役割を持てるヤケモン候補はおりませんかなwww不利対面でもダイマックスからの弱点保険発動、そして一貫性の高い悪技、岩技でゴリ押しされてしまいますなwwwダイオウドウではどうかと思いましたが、サイクル戦として考えた時に安定しませんなwwwお互いが無傷の状態でダイマックスを切ることができれば何とか押し勝てるか、という感じなのですがなwwwおまけにぼゅうの舞でSを上げてくるために上から叩くことも中々難しいのですが、貴殿らはどうされておりますかな?www昨日はこいつに8連敗しましたぞwwwまだまだ未熟者ですなwww - 名無しさん (2019-12-05 13:17:54)
    • 明確に役割を持とうとするとヤンギを一撃で落とせる格闘ヤケに限られてくるんじゃないですかなwwwヤルズキンヤャラランガ辺りですぞwwwその性質上ダイマが読みやすいので格闘ヤケを入れない場合それなりに有利な対面ならダイマ合わせてごまかすのも手な気はしますなwww - 名無しさん (2019-12-05 13:54:56)
    • ヤガネなら見てからダイマ返しでもいけないですかなwww文字持ってたら無理ですぞwww - 名無しさん (2019-12-05 14:35:01)
  • ヤルズキンですかなwww格闘で四倍弱点突かないと正直厳しいと思われますなwwwでもヤイオウドウで不安定ながら闘えるとは思ってませんでしたぞwww弱保使う以上ボンギはサイクルには参加できないので、ヤイオウドウでごまかせるのならそれでもいい気はしますなwww - 名無しさん (2019-12-05 13:34:13)
    • 上で弱点保険バンギラスを相手できるヤケモン案を募った者ですなwww貴殿らありがとうございますなwwwやはり物理格闘で持っていく必要がありますなwwwダイオウドウに関してはB特化で岩技に対して繰り出せた時、舞われた時はなんとかなることが多いですなwwwダイナックルを打たれるともうどうにもなりませんがなwwwこいつに限らず、今回のダイマックス導入はサイクル戦に持ち込みたい我々には逆風の面も大きいですなwww精進するしかありえないwww - 名無しさん (2019-12-05 17:48:37)
  • ヤガネールを見て計算していたのですがドリュウズはありえないのですかな?wwwB振りならミミッキュ、バンギ(特殊除く)、パッチラゴン等に役割持ちつつ、ジュラルドンやキッス以外の超妖もいけますなwwwオーロンゲには壁を割る余裕もありますぞwww - 名無しさん (2019-12-05 15:20:31)
    • んんwww地震とアイヘの他に覚える有用な技がシザクロ/瓦 - 名無しさん (2019-12-05 16:13:10)
      • 途中送信してしまいましたなwww申し訳ないですぞwww  シザクロ/瓦割り/岩雪崩しかないとかありえないwww馬鹿力とエッジとアイテを習得して出直してくるといいですなwwwそもそも、H244(奇数)B12振りハガネールの物理耐久指数の40182に対し、ドリュウズはB振りでも20720と、約半分程度しかないですなwwwドリュウズがハガネールに勝っているのはS()と火力と特殊耐久だけですなwww - 名無しさん (2019-12-05 16:25:25)
        • 役割持てる耐久があった上で火力が上な方がゴミというのは論理としていかがなんですかなwwwちなみにドリュウズのいわなだれ>ヤガネのエッジですぞwww - 名無しさん (2019-12-05 16:38:48)
          • 細かくて申し訳ないですがドリュウズの格闘技はじごくぐるまだと思いますなwww - 名無しさん (2019-12-05 16:58:54)
          • いくらかたやぶりで返しのダイスチルで確1とはいえ珠ボボッキュのつるまい()ダイホロウでダイマックスなしでは確1取られるのは役割を持てていると言えるんですかなwww
            その点ヤガネはダイマなしでもかなり余裕がありますぞwwwチョッキの物理版があればと思いますがたらればありえないwww - 名無しさん (2019-12-05 17:06:49)
            • 自分もダイマックスする以外ありえないwwwヤサイドンやヤーマーガアでも同様の対処になるはずですぞwwwヤガネの物理耐久が優秀なのはその通りですがなwww - 名無しさん (2019-12-05 17:15:02)
              • さっきから横からで申し訳ないですが、提案者氏はヤーティ案はお持ちですかな?wwwレンタルチームを借りられたら試させて頂きたいですなwww - 名無しさん (2019-12-05 17:20:27)
            • ハガネールは皮貫通できないのでその状態から殴り合うにはこちらもダイマックスする必要があるんじゃないですかなwww後出しした上でダイマ相手に非ダイマで戦えて初めて役割を持てるとするのは結構無茶な条件だと思いますなwww現状のハガネールの役割対象欄のうち「その他弱点を突かれない物理中~低火力」がドリュにない部分になるのでしょうが、代わりに上の方が挙げているように一部超や妖には強く出られますし、皮や浮遊やアイスフェイス無視は大きいですなwww考察されてもいいスペックだと我も思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-05 17:46:57)
              • んんwww一部超と妖とは一体誰の事ですかなwww我の見たところ、環境にいるのはニンフとキッス、ロンゲしかいませんが、この中に超がいるのですかなwwwご存じでないとは思いますが、超妖勢はマジカルフレイムを軒並み習得しており、搭載率も高いですなwwwまさか、D振りもH振りもせずにそいつらに役割を持とうと言うのですかなwww更に言うのであれば浮遊持ちで環境にいるのはサザンとロトムしかいませんし、無振りのドリュウズであいつらの上を取れるんですかなwwwそしてコオリッポなんて環境にいるんですかなwww - 名無しさん (2019-12-05 18:00:53)
                • やたら喧嘩腰なのはやめてほしいですなwww別に我は貴殿と喧嘩したいわけじゃないですぞwww一応貴殿が挙げている例ではまさにニンフですかなwwwスカーフor眼鏡で交代読みマジフレは知りませんが、それ以外には出せますなwww役割対象外の浮遊持ちへこっちから出ていくような想定もいじわるですなwww型破りならそれらの後出しを牽制できますぞwww具体的な超やコオリッポは書いておいてなんですが同意しますなwww申し訳ないですぞwwwどうも熱くなってしまっているようなので我が貴殿に返信するのはこの辺にしておきますなwww失礼しましたなwww - 名無しさん (2019-12-05 18:26:27)
          • んんwww貴殿のその「役割持てる耐久があった上で火力が上な方がゴミというのは論理としていかがなんですかなwww」という言葉の答えはUSUMのヤケモン一覧を見てもらえればわかりますなwww貴殿のそのロジックで言えば、USUMではメガヤスゴドラがいましたが、ドリュウズは採用されているはずですなwww - 名無しさん (2019-12-05 17:37:05)
            • 当時のメガヤスゴとハガネール&ドリュでは役割範囲が違うのでその反論は不適切ではないですかなwww提案者が挙げた役割対象の多くはハガネールの役割対象欄に名前があるポケモンであり、貴殿が反論として挙げたのはヤガネでも厳しい条件での対ミミッキュですなwww別にドリュウズはヤケモン足り得ると主張したいわけではないですが、貴殿の主張は頭ごなしなものに感じますなwww - 名無しさん (2019-12-05 17:59:17)
              • んんwww申し訳ないですなwww少々熱くなってしまい、力が入ってしまいましたなwww熱暴走はありえないwww冷静になってきますなwww - 名無しさん (2019-12-05 18:10:50)
            • 例としてはズルズキンとゴロンダの方が適切じゃないですかなwwwゴロンダの方が火力はありますが、例えば前世代でズルズキンの役割対象であったガブリアスにゴロンダは耐久不足で後出しできませんなwwwしかし、今ハガネールの役割対象とされているポケモンにドリュウズが後出しできるなら同じ話にはなりませんなwww「役割持てる耐久があった上で」の部分は大事ですなwww - 名無しさん (2019-12-05 18:06:22)
    • ランクバトルをしているものからのアドバイスですなwww個人的には特殊フェアリーを見る駒が圧倒的に不足しているのでそこに多少強いのはいいと思いますなwwwまた、どうせダイマックスしなければ勝てないのでBはH44B36(最大効率H、ダイホロウ確定耐えライン)で残りDに振るのがいいと感じますなwww机上論ではここまでしかアドバイスできませんがあとは汝殿で運用して改めて提出いただければと思いますなwww考察の根拠がはっきりしていればshowdownレベルでも構いませんぞwww - 名無しさん (2019-12-05 18:07:04)
  • ヤルズキンがなかなか異教徒に刺さってますなwww役割対象は物理だらけなのでB振りが良さげですぞwww - 名無しさん (2019-12-05 17:55:34)
    • ヤルズキンといえばバトルタワーでインファイト使ってくるズルズキンと遭遇したのですがこいつ以前からインファ覚えてましたかな?wwwインファ覚えるなら外したときにボルズキン化するとびひざより安定する気がするんですがなwww - 名無しさん (2019-12-05 19:13:29)
      • どうせNPC限定ですぞwww…と思って調べてみましたなwww覚えるみたいですなwww嘘www信じられませんぞwww我は今冷静さを欠こうとしているwwwwww - 名無しさん (2019-12-05 19:21:58)
        • 覚える技を覚えなくなったり覚えなかった技を覚えたりするので偏見は捨てて慎重にロジックするのがいいですなwww我もヤガネが諸刃覚えるなんて知りませんでしたぞwww - 名無しさん (2019-12-05 19:46:31)
  • ズキンの項目に関して今更ですが必須ですなwwwww遂行技なので気合パンツはありえませんぞwwww 膝透かしの霊の繰り出しと守るには注意する以外ありえないwww 今作はパンツないので後述はいらないと思いますなwww - 名無しさん (2019-12-05 19:58:17)
  • ガラルビギニングやカジュアルのようなキョダイマックス可のルールでヤーマーガアを使うならやはりキョダイフウゲキで異教徒の搦め手諸共吹き飛ばせるようにした方がいいのですかな?wwwww - 名無しさん (2019-12-05 20:35:53)
  • 新しい仕様故よく分かっていないのですがダイマ前提の遂行は役割関係にあると言えるんですかな?wwww対面での撃ち合い()になるのでありえなさそうですが今世代においては頻発する現象ですぞwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-05 20:37:52)
  • ヤルズキンの話が上がってますがB振りの場合はどう振っているのか初心者の我にも教えて欲しいですなwwwそれから役割論理的に威力120(180)のインファイトをとびひざげり130(195)の代わりに入れるのはアリエールのか教えて欲しいですなwww - 名無しさん (2019-12-05 20:52:03)
  • インファと膝を両方覚えるヤケは恐らく初めてなので意見が割れるかもしれませんが、膝はリスクが大きすぎるので我はインファ採用もアリエールと思いますぞwwwしかしインファだと一部役割対象に対する確定数が変わることがありますなwww例えば持ち物が帯の場合、膝ならHAバンギをダイマ後でも確1にできますが、インファだと乱1(62.5%)になりますなwww - 名無しさん (2019-12-05 21:14:11)
  • ↑同意ですなwww諸刃を覚えるヤケが諸刃と岩雪崩の選択を認められているのと似たような感覚ですかなwww - 名無しさん (2019-12-05 22:14:14)
    • 必然力により論者のとび膝は必中なのでリスクは(少なくともwikiで行う考察上では)ゴーストや守るで透かされた場合のみですぞwww従って膝読みゴースト受け出しや守るが頻発する環境でない限りインファ採用は絶対にありえないwww外しによる自傷と反動による過労は事情がかなり違うのではないですかなwww - 名無しさん (2019-12-05 22:32:59)
      • 読み外しによる霊受け出しやぼもるでの膝強打は考察する上で考慮に入れるんですかな?www他に外した場合にのみ自傷ダメージ入る技がないので飛び膝の読み外しはどう扱えばいいのかわかりませんぞwww加護による必中を前提とするのと同じように、熟練論者が読みを外すことはありえないという前提なら飛び膝をすかされることはありえないのでインファはステダウンがついた劣化飛び膝でヤルズキンにはありえないとなるんですがなwww - 名無しさん (2019-12-05 23:18:53)
        • ズキンの役割対象が高確率で守るを持つようになったり裏にズキンに有利なゴーストがほぼ確実にいたりするようになれば考慮せざるを得ないと思いますぞwwwミミッキュで溢れかえっていた第七世代でもズキンが膝透かされて負けた経験なんてほぼ記憶にありませんのでそんな環境が本当に来るのかは知りませんがなwww - 名無しさん (2019-12-06 01:16:21)
      • 現環境でそれなりに見る守る持ちは役割対象だとブラッキー辺りですかなwwwナットは最近は数を減らして見なくなりましたなwwwインファを採用するメリットとして守る持ちへの遂行がしやすい点、また霊ポケが多い環境なので透かしによる自傷ダメージが無い点は論理的にも大きいですかなwwwまた今作はダイウォールがあるので守るを持っていない相手でも膝を透かすことは可能ですなwwwこれによる実際の影響は未知数ですぞwww逆にインファにして起こる問題は火力ですなwww膝でもダイマバンギ相手への遂行が割とギリギリなのでインファだと持ち物と相手の努力値振り次第で確一にならなかったり乱数が変わってきたりしますなwwwまだ環境が固まっておらずバンギの努力値振りも定まっていないためどちらがいいかは何とも言えませんなwww総合的にロジックしてどちらも論理的メリットはあるので我としては今のところは膝とインファの選択でいい気がしますなwww - 名無しさん (2019-12-05 23:45:28)
  • 役割対象へのダメージが確一→必然力の範囲外の乱一になるなら膝一択じゃないですかな?www - 名無しさん (2019-12-05 22:33:41)
  • 役割対象へのダメージが確一→必然力の範囲外の乱一になるなら膝一択じゃないですかな?www 持ち物によってはインファもアリエール?www - 名無しさん (2019-12-05 22:35:52)
  • 途中送信しすぎですなwwwありえないwww B振りヤルズキンはBに140、Hに116が良さそうですかな?wwwH108、B148で物理最硬ですがH偶数ですなwww - 名無しさん (2019-12-05 22:42:50)
    • H244B12振りと比べ物理耐久指数が300ほど伸びるかわり、特殊耐久指数が2000ほど落ちるようですが、これならH振りでよさそうではないですかなwwwB振りが活きる場面があれば教えていただきたいですなwww - 名無しさん (2019-12-05 23:49:55)
  • 今の環境はヤャラとヤットが使いづら過ぎじゃないですかなwwwいつもの信頼感で加えましたがほとんど選出機会ないですぞwww - 名無しさん (2019-12-05 22:59:39)
  • 軽くヤーティを何度か組んでみて入るのですが今作のヤケモン(候補含む)はいささか格闘弱点多くないですかなwww環境に格闘が少ないとはいえボクバリスやボンギ、ボーマーガアなど格闘技を搭載している相手は多いですなwww
    格闘弱点が二匹も三匹もヤーティに入ってしまいがちなのはいただけませんなwww - 名無しさん (2019-12-05 23:11:23)
    • かの五世代サンプル2ですら格闘弱点3体ですのでもともとヤケモンはそんなもんだと思いますぞwww問題はヤティヤドランなどが消えて格闘受けが少ない点ですなwww - 名無しさん (2019-12-05 23:22:34)
      • 格闘がいない現状はいいですが、何やらTwitterでマイナーポケモンを使っている方がマスター1位を踏んだらしく、そのパーティにキリキザンが入っていたことが気になりますなwww - 名無しさん (2019-12-05 23:58:16)
  • ヤゲキッスの選出率高すぎて過労死しそうですなwww - 名無しさん (2019-12-06 00:11:59)
    • 今作竜と悪が入ってないパーティはほぼないのでフェアリー需要自体はあるのにフェアリーヤケが少なすぎますなwwwそしてヤンフィアが単タイプゆえの耐性の少なさと物理環境に厳しい低防御種族値なので必然的にヤゲキッスがスクランブル発進することになりますなwww準伝のカプシリーズやメガ枠のクチート、他地方御三家のアシレーヌはともかくマリルリまでいないフェアリーヤケ界隈辛すぎますぞwww - 名無しさん (2019-12-06 00:36:13)
      • 一応ガラルマタドガスがギリギリ役割持てるか持てないかくらいの位置にいますが負担がかからなすぎですなwwwボニゴーリのムラっけを消してゴミにできたりガラルヒヒダルマのごりむちゅうを消して氷技を超高乱数で2発耐えたり出来て面白いのですがなwww - 名無しさん (2019-12-06 00:41:28)
        • かがくへんかガスは無効に出来ない特性もあるのでゴミですなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-06 01:00:58)
          • モルペコのフォルムチェンジは防ぐ癖にミミッキュのフォルムチェンジ(ばけのかわ)は防げないんですなwww忖度もいいとこですぞwww - 名無しさん (2019-12-06 01:11:23)
      • 色々とステータス計算していたところ、ヤンフィアとオーロンゲの物理耐久が全く同じという事に気が付きましたなwww悪1/4なので、悪くないのではないですかな?www - 名無しさん (2019-12-06 01:25:22)
      • 我は一応今は眼鏡ヤンフィアでやってますがなんとかなりますぞwww - 名無しさん (2019-12-06 09:59:21)
  • ↑11 特殊受けない前提ならB振り有利ですが、朝礼にも役割持てるので我も普通でいいとおもいますぞwww例えばDが下がる事でボンガーのシャドボ→きあいだまで確定突破されますなwww元から乱数ですかなwww - 名無しさん (2019-12-06 01:42:02)
  • 個人的にはガマゲロゲに期待感がありますなwww - 名無しさん (2019-12-06 01:42:49)
  • ガマゲロゲはヒトム、ウォットム、ウオノラゴンに役割が持てて、トリトドンでは倒しきれないバンギラスを倒せますなwww 異教徒に壁()も瓦割りで割れますしカビゴンへの打点にもなりますなwww 一応冷凍パンツでドラパルドにも打点がありますなwww ただ火力UPアイテム前提な上に耐久も消して高くないですなwww 一応ある程度は受け切れますが不安ですなwww色々と惜しいですなwww - 名無しさん (2019-12-06 01:53:20)
  • ゲロゲも何回か話題に上がっていますし、我もトドンと違って草技の有無は大きいと思いますし候補に追加してもいいのではないですかなwww使ってみてダメならまた消せばいいだけの話ですなwww - 名無しさん (2019-12-06 01:58:34)
  • ヤルズキンのインファですが、ハチマキならとびひざ一択ですなwwwしかし帯や珠などの場合は一考だと思いますなwww理由としてはミミッキュ以外のメジャーなゴーストは役割対象、もしくは対面では勝てますが、ひざピンポイント読み降臨とかされると途端にきつくなるからですなwwwインファの場合はピンポイント読み降臨されたところで悪技に切り替えればいいだけですからなwww前提状況は全く違いますが、六~七世代でメガネの場合のみありえたヤラミのりゅうはみたいな感じですかなwww - 名無しさん (2019-12-06 02:13:03)
    • 少々頭を冷やしてきましたぞwww んんwwwズキンは飛び膝以外ありえないwww対面処理で倒すことだけしか考えてませんかな?www我の記憶では、対面処理で済ませるのではなく、相手の後続に大きく負担を与えることが役割論理の原則だった筈ですぞwww威力差があっても対面で勝てるのであれば、例えば雷ではなく10万を採用すればいいことですなwww膝読みで霊を繰り出されるのを想定して悪技を打ち負担を与える、というのが本来の動きじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-12-06 09:24:02)
    • ヤラミのりゅうはは特定の身代わり持ちに勝てるようになるため役割範囲の拡大につながる他、サブに困窮気味故に認められた面があるのでズキンとは事情が違うのではないですかなwww外しや透かしを嫌ってのインファ採用は役割範囲の拡大には繋がらず、上の方が挙げた通り低火力安定技を取るようなものだと思いますなwwwズキンの役割対象のうち守る(ダイウォール)の採用率が高く、飛び膝だと遂行に支障が出るような相手が居て初めて議論される技だと我は思いますなwww - 名無しさん (2019-12-06 10:15:14)
      • まずは実際に膝で試してみて、その上で透かされることがあれば経験を元に考察するべきですなwww異教徒のトップメタがゴースト二体なのと、空を飛ぶ()系が流行っているそうなので怖いですが、杞憂せずに試してみれば建設的な論理に繋がりますなwww我はヤルズキンで組む予定なのでいずれ使用感をお伝え出来ると思いますなwww - 名無しさん (2019-12-06 13:57:28)
  • ゲロゲを挙げた者ですなwww - 名無しさん (2019-12-06 02:18:04)
  • けたぐりを覚えるみたいですなwww 二刀流にしてもそこそこいけそうですなwww 誤字送信失礼致しました - 名無しさん (2019-12-06 02:19:55)
  • ゲロゲは草技持ちが欲しくなる場面が増えれば採用もありえそうですなwwwロトムに強いことから役割自体はありますしなwww水無効組は環境が変わる都度色々試し甲斐がありそうですぞwww - 名無しさん (2019-12-06 08:47:16)
  • ちょうどヤマゲロゲを少し使ってみたので使用感ですなwwwH84B172アクブレ/地震/パワウィ/ドレパン@鉢巻で使いましたなwwwDには振ってませんが想定通りロトムには滅法強く、またヒートヤトムとの相性に優れるためこの2匹+1での選出することが多かったですなwwwただ化石組は見かけても選出されなかったので化石相手に戦えるかは確認できませんでしたなwww
    ・パワーウィップについて
    水ロトムはまず逃げるので撃つ機会はありませんでしたなwwwただ、トドンに打ち込むことはありましたぞwwwラプラスに打つ機会もありましたが、後で計算してみるとH振りに50%の乱1だったようなので削れてないラプラスからは逃げるべきなようですなwww
    ・ドレインパンチについて
    たまたまかもしれませんが役立ちましたなwww呼ぶサザンナットに刺さりますなwwwナットには地震でも同威力ですが回復できるため次サイクルへ余裕がもてましたなwwwまた、Sに振っていないバンギの上を取れるため、バンギがダイマする心配がない場面ではドレパンで全快しつつ倒せますなwwwダイマされる場合はこちらもダイマしないと弱保ダイアークでお仕置きされますなwww地震と威力が変わらない場面も多いのでこの枠はドレパンじゃなくてもいいと思いますが、冷凍パンチも4倍組が減ったため欲しくなることはありませんでしたなwwwギャラに打つ岩雪崩の方がまだ欲しいですかな?www
    我はヤリトドンを試していないため両者の比較はできませんが、S74で動きやすい場面もあったのでヤリトドンの劣化ではないと思いますなwwwただ、火力不足は少し感じましたし、等倍高火力にはあっさり落とされたりもしますなwww良き相方であるヒートヤトムも数値が高いわけではないので、3枠目のフォローが必要なところですなwwwとはいえ最初に述べた通り選出機会は多く、役割はきちんと果たしてくれましたなwww - 名無しさん (2019-12-06 09:51:36)
    • ぜひ使用させていただきたいので構築自体を教えて頂いてよろしいですかな?www - 名無しさん (2019-12-06 23:15:42)
  • 野菜丼をHA252ブッパのB4で特殊ガン無視で使ってみましたぞwwwエッジじしんは確定としてナット等の鋼に撃つ炎パンツも準確定。最後1枠が非常に悩ましいですなwwwノーマルボンギ意識の格闘か539意識のアイテ刺すか。野菜丼仕様してる型の使用感をお伺いしたいですなwww - 名無しさん (2019-12-06 18:41:53)
    • 炎パンツ切って馬鹿力アイテ入れてますなwww 鋼には地震や馬鹿力も刺さる上、我のPTには炎技持ちが多いというのが理由ですぞwww - 名無しさん (2019-12-06 18:55:04)
    • 非常に腹立たしい話ですがアイアンテールは現環境ほぼ必須といってもいいと思いますなwwwダイスチルなしではやってられませんぞwww - 名無しさん (2019-12-06 23:03:32)
  • 珠ヤケが非常に悩ましいですぞwww選出率の高いヤケに持たせたいものの、役割が偏りがちで軒並み過労気味ですなwww珠らダイマ火力補助の面が特徴的ですが、ダイマックスを主軸ではなく受け軸に使う役割論理では考察が難しいですぞwwwこやつには珠を持たせたい、的なヤケモン候補や指針があれば知りたいですなwww - 名無しさん (2019-12-06 19:31:25)
    • 過去の話で恐縮ですが、7世代のころの珠推奨ヤケは 1.ちからずくヤケ 2.ドランなどの珠を持つことで特定の相手を確1にできるヤケ 3.サザンなどのサイクルパへの崩しとして用いられるヤケ この3種類でしたなwww ですので、特に持たせたいヤケがいないなら、トドンアーマーガアガラルサニーゴなどを入れた受け回しボーティに対して選出できるヤケに持たせるのがいいのではないかと思いますぞwww具体的にはヤッチラゴンとかヤザンとかですかなwww - 名無しさん (2019-12-06 21:48:22)
    • ヤルガルドはいかがですかなwww両刀の場合は無振りの物理(特殊)を補うこともできますなwww - 名無しさん (2019-12-06 20:42:56)
  • 炎ヤケの耐性が恋しくなってきたので現候補以外にも使える炎いないかと試しているのですがセキタンザン本当にこいつ惜しいですなwww外見に相応しい頼もしい耐久力と鋼・水技も扱える技範囲があってあとは火力さえあれば炎相手に役割持てる炎ヤケとして十分にありえそうだったんですがなwwwしかしたらばはありえないwww - 名無しさん (2019-12-06 21:23:50)
    • あの見た目でAC80()はありえないwww120は無いと流石に使い物になりませんなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-06 22:01:32)
      • フレドラもオバヒも覚え、エッジも覚えますが、特殊岩は原始だけですなwwwサブ技もどちらかというと物理寄りですから、Cの40か50がAに移っていれば完璧だったんですがなwwwたらればはありえないwww - 名無しさん (2019-12-07 00:49:15)
    • 技も耐久も悪くないと思うんですがなwww素の攻撃特攻がこれですとピンポイントで刺さるポケモンでもいないとヤケモンになるのは無理ですぞwww - 名無しさん (2019-12-07 02:39:35)
  • ガマゲロゲは議論も深くなってきたのでそろそろ個別議論場に設置しておきますかなwww土曜日になったら設置しますぞwww - 名無しさん (2019-12-06 23:04:58)
  • 夢特性チラチーノはヤケモンと呼べますかな?www
    いじっぱりヤャラドスHA振りでもロックブラストで確定で落とすことができますし、ヤミッキュ相手にもアンコールが刺さりますぞwwwメロメロや歌うといった立ち回りもできますぞwww
    種族値もA95S115と優秀だと思いますなwwwもちろんタスキ潰しも可能なのも強みの一つですなwww - 名無しさん (2019-12-07 01:23:48)
    • 途中送信はありえないwwwwwヤャラドスを落とす場合はこだわり必須ですので、アンコールやメロメロを使うのであればおうじゃのしるしをもたせるのが望ましいですなwww - 名無しさん (2019-12-07 01:28:38)
    • アンコール()メロメロ()うたう()おうじゃのしるし()wwwメニューの概要・はじめにを見てくる以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-07 01:51:23)
      • 言われてみればその通りでしたなwww謝罪する以外ありえないwwww - 名無しさん (2019-12-07 02:28:09)
  • アーマーガアの技に関してなのですが、ブレバをドリルくちばしにするのはありえるんですかな?www最高火力とはいえやはり反動技は採用を躊躇ってしまいますぞwww - 名無しさん (2019-12-07 02:13:45)
    • 火力重視の役割論理においてそれは当然ありえないwwwブレバ切ったらヤケモンの最低ラインの火力すら出せませんぞwww - 名無しさん (2019-12-07 02:21:10)
  • 新環境で新規が来るのは大変喜ばしいですが、異教徒戦術の提案が増えてきましたなwww ヤケモンとしてありえるのは高い耐久(良耐性)と高い火力を両立したポケモンで、ありえる技は基本的に相手のサイクルに大きな負担のかかる高火力技だけですぞwww - 名無しさん (2019-12-07 03:00:38)
  • 突然ヤニゴーンとかいう電波が頭の中に降ってきましたが物理耐久が全く存在しない代わりにヒトムにはハイドロポンプ、ミトムにはギガドレイン、キッスには等倍シャドーボールで殴り合いといった感じで環境特殊アタッカーに対して役割を持てる気がしてきましたぞwwwただし物理耐久が全くのゴミな上サザンドラ相手に受け出しできないと問題点山積みで先達の意見をおきかせ頂きたいwww - 名無しさん (2019-12-07 03:06:50)
    • と思いましたが耐久が流石に異次元の領域で足りてませんでしたなwwwヤンフィアすら耐久足りてないのにヤニゴーンとかいう寝言はありえないwwwキッスが憎すぎてありもしない幻想が見えてましたなwww - 名無しさん (2019-12-07 03:20:28)
    • 今世代ではおりませんが特殊数値受けとして代表的なレジアイスと比べてみるとメインウェポンの火力指数と耐久指数の低さが際立ちますなwww - 名無しさん (2019-12-07 04:38:15)
  • キッスが憎いのならばヒトムでやkではないですかなwww - 名無しさん (2019-12-07 03:29:00)
    • ヒトムは相変わらず数値も耐性数も実に頼もしいですなwww今作は炎ヤケ層薄くて他フォルムロトムを使用したい構築でない限りヒトムでやkな気がしますぞwwwというか第五世代から現在に至るまでロトム一族酷使されすぎですなwww今世代も過労死して貰う以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-07 04:29:23)
  • 我はカセキメラの役割関係に困惑していますなwww 専用技の関係でSを振ったほうが役割が大幅に広がり、尚且つ役割論理の受け出しと高火力でのサイクル崩壊の理念に反さない結果になりえるのではないですかなwww 上とれてるかとれてないかでの火力の違いが大きすぎて、S60前後の「最速でも準速パッチルドン以下の素早さの連中」のSがあやふやになってきた際、Q&Aでの「居座ってきても負けない」が逆に不確定要素になりませんかなwww まだ環境が固まっておらず異教徒のSラインも構築されていませんが、今後ギルガルドのようなポケモンからその対策としてのSラインが広まっていった時に先手電撃嘴なら役割対象になるような低Sポケモンはごまんと出てきそうですからなwww現状で言っても仕方のない話ではありますが、Hに振ることでの役割対象からの確定数に大きな変化が無かった時、役割論理の考え方に則ってもカセキメラにSを振らない理由を我は説明できませんぞwww - 名無しさん (2019-12-07 05:06:20)
    • ↑パッチルドンではなくパッチラゴンですなwww名前間違いはありえないwww あとヤッチラゴンのページでミトムに有利とありますが、別に有利ではないですぞwww メガネドロポンがH振りだと中乱2、D振りでも確3な上に返しの技で確1にできませんなwww ロトムは例えとして最適な「上を取れてると余裕の確1にできるが、下だと火力が足りずに負ける」尚且つ「H振りでもS振りでも確定数に大きな差が出ない」ポケモンですなwww ・ロトムがS振りかつ控え目メガネでドロポンした場合、H振りでもS振りでも後出しすると負ける ・ロトムが無Sで控え目メガネでドロポンした場合、後出しするとH振りは確1をとれずに負けるがS振りなら確1で勝てる ・ロトムが控え目強化無しドロポンをした場合、H振りでもS振りでも後出しから勝てる H振りよりもS振りのほうが範囲が広がってしまうんですなwww - 名無しさん (2019-12-07 05:27:19)
      • メガネミトムに関しては相当前に我が実際にダメ計し極めて微妙であると結論付けましたが個別ページに反映させ忘れていましたなwww謝罪以外ありえないwwww
        議論の本筋ではないためここはいったん置いておくとして、しかしメガネロトムですがドロポン確2でCSメガネとかが主流でしたら結局無理なためどちらにせよ危ういですなwww
        一応付け足しますとS振りにすることで新たに得られる役割対象の代表例としてはバルジーナ、逆に外れる役割対象は(個別ページに記載されていませんが)剣舞キザンなどがありますなwwww最もパッチラゴンと撃ち合おうなどという素っ頓狂な発想を持つバルジーナがいるとは思えませんがなwwww - 名無しさん (2019-12-07 13:05:00)
  • 論理的ではありませんが、ダイマックスしてギリギリ体力残してキツイ相手を処理する等の動きが何度かできたのでH振りはそういう意味でも有用だと思いますぞwwwというかそもそも上取られたら危ない連中相手に居座ることを想定する必要はありませんぞwww - 名無しさん (2019-12-07 05:24:32)
    • 貴殿の仰るようにダイマックスで耐久上げて無理を通すという 「キツイ相手をダイマックスして居座り対処することを想定してH上げとく」のこそ論理的ではなく他ポケのSと同じ扱いの本末転倒だと思いますぞwww また我の言うカセキメラのSというのは危ない相手に居座るということではなく、本来役割関係にない相手を役割対象にできるのならそれに越したことは無いのではないかという話ですなwww耐久を上げる理由もSを上げない理由もパッチラゴンには当てはまっておらず、その上で役割対象に繰り出して超火力でサイクル崩壊させるという役割論理の理念にはしっかり適合できてしまうので我は困惑しているんですぞwww 論理的にもキメラですぞwww - 名無しさん (2019-12-07 05:46:09)
      • パッチラゴンは火力増強のためのS振りやスカーフ装備はありえてしまうのかという問いを投げかけてきますなwww素早い方が火力が出る技は論理的にどう扱っていいのかわかりませんなwww個人的には先手を取ることで役割対象が増えるならS振りやスカーフ装備もありえると思うのですが論理的にはS振りもスカーフもありえないwwwキメラですなwww - 名無しさん (2019-12-07 06:22:06)
        • んんwwwスカーフはありえないwww撃ち合いの為に交換先への負荷を減らすのは無意味ですぞwww 役割を持てる相手を引かせ、そこに大打撃を与えるのが役割論理ですなwww S上げは対面の役割を広げられますが、打撃力が下がってしまってはただのボーナスですぞwwwハチマキ以外ありえないwww 別に先制技もそれが最大火力なら無問題なんですぞwwwそんなの出会い頭しかありませんがなwww いじっぱASなら打撃力自体は減らないが受け出しが厳しくなる・・・というのがいつもの役割論理なのですが、 カセキメラのややこしいのは現状では耐久に振ってても役割対象から受ける確定数に大差ないという所ですなwww しかも耐久に振ることで撃ち合いを耐えてカウンターパンチして倒すような役割対象がいませんなwwwSが極度に高い役割対象もいませんぞwww 専用技で一方的に消し炭にするかS負け火力負けで数値不足が露見して負けるかの二択で全然耐久振ってる意味を感じないのが大問題ですなwww Sが高いことが直接火力に結びつき役割関係に影響を与えるのはポケモン史上初なので議論したいですぞwwwボレキボール()はありえないwww - 名無しさん (2019-12-07 06:38:28)
        • 論理的に出せる最大火力とそのポケモンがシステム上出せる最大火力は全くの別物ですなwww実際前世代のテテフなんかスカーフ()と火力が同程度でしたなwww - 名無しさん (2019-12-07 10:58:17)
  • 確かにH振りロトムには鉢巻でんげきくちばしでも乱数43.7%ですなwwwしかしワイルドボルトですとこれが75%となり必然力の範囲内になりますぞwwwS振りの提案よりも選択技にワイルドボルトを再び加える案の方がまだいいかと思われますなwww - 名無しさん (2019-12-07 05:59:04)
    • ワイルドボルトはありえなくないですかなwwww サイクル戦のことを考えたら論じるまでもなく電撃嘴のほうが強いですぞwww それを「撃ち合いで役割を持つ為に半分近い上に反動もあるワイルドボルトにする」っていうのは「撃ち合いの為に先制技を採用する」ような話にしか思えませんぞwwww 交換先に負荷をかけてサイクル崩壊を狙う大原則であるからこそ電撃嘴以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-07 06:18:54)
      • 確定技候補ではなく選択技に入れればいいだけではないですかなwww撃ち合いで役割持つためにワイルドボルトにするのはありえない、のであれば撃ち合いをするためにSに振るのはありえない、ともなりますぞwwwくちばしは交換先にも2倍で必ずしも火力強化のためにSに振る必要があるわけではありませんからなwwww - 名無しさん (2019-12-07 07:06:35)
        • そこもまたカセキメラのややこしい所なのですが、専用技は「交換先への負荷技」であり「役割遂行技」でもあるんですなwww 聖剣と気合パンツが同居してるようなトンデモぶっ壊れ技ですなwww Q.ドラゴンダイブとドラゴンクローどっちがいいの?にあるように、交換先への負荷が少ない(しかも瓦割やとんボルのような特殊効果もない)ものは選択技にはなりえないんじゃないですかなwww 勿論ただ撃ち合いの為だけにSを振るのならありえないのですが、カセキメラの場合絶対的な有利不利が覆るレベルで違いが出てくるのをどう考えるかということになりますぞwww 現状ではカセキメラたちは数値自体はショボく、専用技と特性の相乗効果で役割を持つポケモンになっていますなwww なので有利:自分より遅いやつ全般、不利:自分より速いやつ全般 みたいな役割関係になってきますなwww 有利な相手は多ければ多いだけ良いはずですなwwww役割安定の為にヤラヤラを石頭運用して役割対象狭めてた論者ははたして存在するんですかなwww そして我が議論を持ちかけている肝になりますが、役割論理がSに振らない理由の全てをクリアしてしまっているという点ですなwww 最大打点は維持しているし今の所の役割対象に受け出す分には耐久振りでも無振りでも大きな差は出ませんなwwww というか耐久振ってないヤケクソ振りが役割を持てるならアリエールと言われてるわけなので、S振りして最大火力出せて役割対象減ってなくてむしろ増えてるならダメな理由がどこにもありませんぞwwww - 名無しさん (2019-12-07 08:19:01)
          • よく読む以外ありえないwww我は撃ち合いを前提としたワイボを候補技にすればいいと発言しその直後に撃ち合いで~と繋げていることから、S振りを頭ごなしに否定しているわけではありませんなwwww個別ページに役割対象として書かれていないものも含めた”ありとあらゆる敵・状況”についてのダメ計はできていませんからなwwww
            そこは置いておいて、補完技は本来確定技では倒しようのない相手を倒すために入れる技で、ここでは撃ち合いパートのHCミトムがまさにそれにあたりますなwwwwつまり(本来の耐久256振りヤッチラゴンにとって)ワイルドボルトは候補技に値する、ということですなwww - 名無しさん (2019-12-07 13:04:05)
          • 何か勘違いしているようですが役割対象に後だしから勝てることを前提として、相手の交代先に大きなダメージを与えるのが役割論理の基本ですぞwww ヤケクソ振りが非推奨ながらもアリエールとされているのは交代先へのダメージを考慮してのことですなwww それに対してパッチラゴンのs振りは交代先へのダメージが増えるわけではありませんぞwwwついでに役割論理では基本的に相手の居座りや、サイクル崩壊後の打ち合いは考慮しないのでs振りは耐久振りの劣化ですぞwww 仮にasパッチラゴンが自分より遅いやつ全般に有利なら一体で全ヤケモンを粉砕するポケモンですなwwwありえないwww どうでも良いですがボニゴーリやボミッキュはそれにかなり近い性能してますなwww - 名無しさん (2019-12-07 14:00:21)
  • ヤリトドンを使用していますが、期待以上の活躍ですなwwwウオノラゴンや水、炎ロトムなど役割対象が多い上に、ヒートヤトムとの相性補完がいいのがポイントですなwww具体的には相手のアーマーガー、ロトムのような並びに強く出れますぞwww - 名無しさん (2019-12-07 07:28:37)
  • ヤーマーガーの選択技にねごとを追加してもいいかと思いますぞwww現状そんなに催眠害悪は流行っていないようですが、バタフリーや催眠ドリル型ギャロップ(ガラル)など、催眠使いには軒並み相性がいいですなwww確定技以外が貧弱なのもあり、ねごと採用は一考の余地があると思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-07 07:42:21)
    • あの火力で鋼飛行の範囲だと微妙なので現状プレスまでほぼ確定、トンボも便利ですがヤーティによっては寝言も良さげですなwww その前に泥棒に採用価値あるんですかな?www - 名無しさん (2019-12-07 11:28:50)
  • そもそもs振りがありえないのは不確定要素の多いsに努力値を振るのが無駄だからですぞwww スカーフ()や先制の爪()などで相手のsが上がる場合、またはぼんじはやボバボバネットなどでこちらのsが下がったら遂行できないなんてお笑いですなwwwありえないwww 上取らないと遂行できないなら役割対象ではありませんなwww総合的にロジックしてsに振って対面性能上げるのと耐久に振って役割対象増やすのは全くの別物ですぞwww - 名無しさん (2019-12-07 08:41:00)
    • 上をとれば2倍というのはあくまでたまたま、遂行時には考慮しないおまけなんですよなwwwだから交代先に2倍の効果がわかるまでは「デメリット無しのちょっとだけ威力が低い技」のでんくちと「低耐久にはきつい反動技」のワイボルが並べられていた訳ですからなwww - 名無しさん (2019-12-07 10:31:27)
    • Sに関してはコケコという前例がありますなwww あいつなんて露骨にSがあるから役割持てたポケモンで、ぼばぼばネットでも食らおうものならボャラランガの地震で返り討ちにされるのになぜか有利欄にジャラランガが入ってましたなwwwwコケコの項で「中火力相手でも生存できてSで上を取れるようなら後出しできる」とSがあるからこその受け出しが効く役割を認めてしまってるんですぞwwwコケコのヤケモン化には反対だったのに前例を作ってしまったのがいけないんですなwww - 名無しさん (2019-12-07 17:06:41)
      • カプ系は基本性能高すぎて論理仕様でも強かったですが、ヤケモンかと言われると微妙ですなwww 我も使いましたがコケコに関しては異教徒型がほぼ全てs降りだったことから勝手に引いてくれる実質有利ポケモンが非常に多かったですなwww もし復帰するようなことがあればその辺は有利欄から削除する以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-07 20:47:11)
  • そもそも我が対戦してる限りではロトムはメガネを仮定した場合CSがメインですなwwwこの場合耐久に振ればドロポンを耐えられるのにS振りなら絶対負けるわけですなwww既にここでS振りの支障が出ていますぞwwwS振りが生きるのは相手が少数派のヤトムであることを想定した場合のみですぞwww努力値に振り回されたくないならS振りなんぞより他のポケモンを使う以外あり得ないwww - 名無しさん (2019-12-07 09:34:46)
    • 現状ではPGL統計のようなものが無い以上どの型がメジャーかを体感で言われてもちょっと困りますなwww インフルエンサーになりやすい上位の配信者を見てみても、臆病CS、控え目CS、控え目HC、控え目HB、図太いHB、道具はメガネボカーフボボンなどミトムの型は千差万別でしたなwww 耐久に振ってようが不確定要素多すぎるのでそもそもヤッチルドンはミトムを役割対象にはできていませんなwwww - 名無しさん (2019-12-07 17:45:53)
  • ガマゲロゲの議論が深くなってきたので候補に追加し議論ページにもコメントフォームを設置しましたなwww - 名無しさん (2019-12-07 10:38:22)
    • コメントページに設置されたということは、もうヤケモン用に個別ページを更新してもよいということですかな?wwww - 名無しさん (2019-12-07 13:07:53)
  • 設置やつですなwww
    今候補に上がっているポケモン以外だとクレベースが話題になっているようですなwwwガラルダルマやパルシェンといった他では対処し辛いポケモンに役割が持てミミッキュも対面であれば勝てる点(ダイマ相手にはこちらもダイマが必要ですがなwww)が評価点となっているようですなwww - 名無しさん (2019-12-07 11:15:57)
    • コータスが候補に挙がったのと同時期に、ガラルダルマが重いということから、防御が高いポケモンとしてクレベースとパルシェンは我も一応考えてはいましたなwwwしかしクレベースの一致氷技は氷の牙、ダメージを受けた後なら雪雪崩ですなwwwサブ技としてはジャイロボール/馬鹿力/エッジ/地震/かみくだく と、まあまあありますなwwwしかし単氷であるため、半減できるのが氷しかいませんが、ガラルダルマとパルシェンがどうしても受けれる奴がおらず、かつ環境に溢れかえっているなら一考の余地ありですかなwwwパルシェンは、氷柱/アクブレ/ロクブラ/スマートホーン/どくづき くらいしかありませんなwwwちょっと技範囲が微妙ですぞwww - 名無しさん (2019-12-07 13:08:38)
    • ガラルダルマとボルシェンだけならズキンでいい気がしますなwww - 名無しさん (2019-12-07 15:28:25)
    • ギャラドスに後出しで勝てるという点は特筆すべき点ですかなwww
      相手のダイストリームに受け出した後こちらもダイマックスすればその後の雨ストリーム→ダイストリームを耐えた上でダイアイス→ダイロックの順でをちからのハチマキ以上の補正で遂行できますなwww天候はあられに書き換えるので雨ダイストリームは1回で済みますなwww
      相手が初手竜舞から来てダイストリームを放った場合ダイマを温存してのエッジ→ダイロックでこちらもちからのハチマキで殴り勝ちますなwwwいずれも相手がエッジや鋼技を持ってない前提に限りますが、相手がダイマックスを使わない限りこちらも温存できる点が優秀ですなwww - 名無しさん (2019-12-07 19:07:37)
      • そう聞くとなかなか強そうですが耐性が貧弱で等倍受けするには物足りない数値なのでゴミですなwww 役割対象が環境に大量発生した場合ワンチャンアリエールかも知れませんなwww - 名無しさん (2019-12-07 21:07:32)
  • 剣盾で新たにウィップを習得し、技が貧弱問題を解決したパンプジンはいかがですかな?www - 名無しさん (2019-12-07 12:26:54)
    • 想定としては勇敢HA ウィップ/雪崩/大文字/@(かげうち?)ですなwww 役割対象としてはダダリンの有利欄+ナットアイアントですなwww 火力は劣るものの元来の優秀な物理耐久によって対面でウオノラゴンの鉢巻エラガミを二度耐えて対処可能等の利点がありますなwww - 名無しさん (2019-12-07 12:32:46)
      • アイアントは役割持てるとは言いづらいんじゃないですかなwwww繰り出し際のダイスチルでいきなり致命傷、ダイサンダーかダイナックル以外に受け出しできませんなwwwドリュウズも珠意地っ張りだと通常で受ける地震+ダイマで受けるダイスチル×2を耐えられず返しの珠ダイソウゲンでも確2ですなwww相手がダイマせず鉢巻ウィップなら確1取れますが両刀必須のこいつに鉢巻はかみ合いませんなwwww - 名無しさん (2019-12-07 12:56:10)
      • 鉢巻頑丈アゴ先制エラがみは確定2ですぞwww - 名無しさん (2019-12-07 13:16:28)
      • 頑丈顎忘れていましたなwwwありえないwww こいつの場合ヤケクソ振りなら鉢巻でもダイマアイアントを文字で落とせるようですなwww後投げでの役割は微妙そうですが、ある程度の利点になりませんかな?www HAでも鉢巻両刀が強そうですなwww - 名無しさん (2019-12-07 13:26:44)
        • ヤケモンたり得るかどうか以前にそのパンプジンを使って強そうだと思えるのかからロジックし直した方がいいですぞwww - 名無しさん (2019-12-07 13:53:04)
          • 少しロジックし直しますなwww - 名無しさん (2019-12-07 14:05:05)
  • 今作のヤュバルゴはドリルライナーを確定から外してよさそうですなwww鋼への打点はインファがありますし、炎はヒトムリザが多くドリルライナーは実質ウインディピンポになっていますぞwww - 名無しさん (2019-12-07 13:11:49)
    • 今作もヤュバルゴはキツそうですなwwwジャイロボールが習得されればヤンデヤンデ以上の火力になるのですが、仮にジャイロ貰っても覚える技と環境が微妙に合ってませんなwww - 名無しさん (2019-12-07 13:31:44)
  • ヤビゴンについて多くの論者はB振りで使用していると思われるので、個別ページを編集しようとしたのですが我が編集に役割持てないのと特殊受けの記述をどれ程残していいのか分からないので途中でやめましたなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-07 14:16:28)
    • もしそれらに役割持てる方がおられましたら編集をお願いしますぞwww - 名無しさん (2019-12-07 14:17:03)
      • ヤャラランガの応用で2つに分ける、というのはいかがですかなwwwwしかし我は今ヤマゲロゲの特殊候補技に何を入れるかロジック中なのですぐには手が出せませんなwwwありえないwwww - 名無しさん (2019-12-07 14:24:57)
        • ドロポン/大地/吹雪/ヘドウェ/ハイパーボイス/草結び/気合い玉 くらいですなwww特殊草は残念ながら草結びしかないですなwww - 名無しさん (2019-12-07 14:36:15)
          • 特殊氷は吹雪はおろか冷ビすら覚えませんぞwwwwありえないwwwしかしハイボは盲点でしたなwww一応入れておきますかなwww - 名無しさん (2019-12-07 14:48:37)
            • んんwww我としたことが、他のポケモンと混ざってしまっていたようですなwwwご指摘感謝以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-07 16:29:05)
  • トリトドンを使ってマスターまで行ったので使用感を報告しますなwww構成はテンプレ通りの努力値と技構成ですなwww持ち物は珠を持たせましたなwww使った感じでは化石相手には大きなアドバンテージを取れると感じましたなwwwパッチラ、ウオノラ、パッチルの3種と当たりましたが全員逃げて帰っていきましたなwwwウオノラの場合はえらがみを吸収してCを上げれたので後続への負担を大きくできましたぞwwwロトムに関してはうちのヤーティではヤビゴンとヤサイドンを同時に採用していたので、ありがたみはあまりありませんでしたし、水ロトムは振り対面からでもダイマックスダイアークで強引に突破されかけられたのが辛かったですなwww火力不足からタイプ相性で有利な相手にも遂行力が少し足りないと感じましたが、後続への負荷はよびみずや吹雪のおかげでなかなかかけやすかったですなwww我はヤマゲロゲを使っていないのではっきりとは言えないのですが、有利対面への遂行力ならヤマゲロゲ、後続への負荷ならばヤリトドンの方が優秀なのではないかと考えましたなwww - 名無しさん (2019-12-07 14:59:03)
    • 感謝以外ありえないwwwミトムは相手になす統べないから余裕と思ってましたが、そんなこともないんですかな?www突破されはしなかったということから一応役割は持ててるんでしょうが、竜など他のヤケにも役割振れる方がよさそうですなwww - 名無しさん (2019-12-07 15:34:56)
      • ヤリトドンはD無振りなら一応C特化眼鏡ヒトムのオバヒが98.4%の乱2ですなwww我も珠で使ってますが正直ロトム連中はサザンで充分ですなwwwめざパもありませんしなwwwというかロトムよりこやつかヤットレイがいないと途端にウオノラ•パッチラが激重ですなwwwありえないwwwガマゲロゲは我も今度使ってみますなwww - 名無しさん (2019-12-07 18:17:07)
        • ヒトムのオバヒはC二段下降があるのをお忘れではありませんかな?wwwwそれでもヤザンでヤkというのは間違いありませんがなwwww - 名無しさん (2019-12-07 20:37:10)
  • 机上論ですがHB振りラプラスはどうですかなwwwトリトドン、ヌオー、ドヒドイデ、ウインディ、カバルドンあたりに役割をもてますぞwwwB振りにより対面でのギャラの珠ウィップを確定2発にするそこそこの物理耐久を持っていますなwww技構成はメインウェポンはハイドロポンプ・ふぶき・フリーズドライとなり、サブウェポンはかみなり、アイアンテール、ボディプレスあたりですかなwww意外と物理技をいろいろ覚えますが呼びそうなナットへの役割破壊技がないのはありえないwww他にはメガホーン、サイキネ、ドリルホーンのような技も覚えますが呼びそうな相手には刺さらないと思われますかなwww - 名無しさん (2019-12-07 19:00:55)
    • おっとウオノラゴンを役割対象に入れるのを忘れてましたぞwwwこいつへの対策にどうかと考えたんでしたなwww - 名無しさん (2019-12-07 19:10:23)
    • HB振り()ありえないwww役割論理において重要なのは役割を持てるかどうかではなく、役割を持たせた上で相手の交代時にいかに負担をかけるかですなwwwHB振りにしなければ見れない相手は役割対象ではないですなwww - 名無しさん (2019-12-07 19:13:42)
      • HB極振りかと思いましたがHBに振り分けですかなwwwでしたら失礼しましたなwwwしかし↓の方が言う通りHBに振り分ける理由ってありますかなwww - 名無しさん (2019-12-07 19:21:39)
      • 思いっきり間違えましたぞwwwCB振りですなwwwうっかりはありえませんな失礼しましたぞwww - 名無しさん (2019-12-07 19:32:59)
    • んんwwwHB振りとは具体的にどれくらいですかなwww我の計算では、普通にB252振りで特化珠ウィップが6.2%の超低乱1の確2なのですが、わざわざHBに振り分ける必要はあるんですかなwww一応、同じ確率になるのはH12B236振りですが、それでも特殊耐久指数は200しか変わりませんなwwwフリーズドライで水に役割持てるのはでかいですが、もうちょっと役割対象が欲しいですなwww - 名無しさん (2019-12-07 19:15:56)
  • 当然ヤケモン型のHCルンパッパってどうですかな?wwwリフスト習得しましたしヌオー、ドリュウズ、ミロカロス、カバルドンとかに刺さりませんかな?wwwHやB振りならドリュの攻撃2発受かりますしD振りならミトム流しぐらいは狙えると思いますなwwwリフストの火力も素で3万あるのでやりと - 名無しさん (2019-12-07 20:23:07)
    • ヤリトドンの役割対象であるロトム、ドヒドイデなどが全て相手にできなくなってるとかあり得ないwwwここからはお願いなのですがもう発売から大分たってますし運用してから提案するように欲しいですなwww - 名無しさん (2019-12-07 20:27:28)
  • 途中で送信しちゃいましたなwwwヤリトドンとも大差ないと思いましたなwwwあくまでも個人的な卓上論の意見ですがなwww - 名無しさん (2019-12-07 20:24:42)
    • 火力、耐久指数がヤリトと大差なくても耐性が全く違いますぞwww 抜群3半減以下3で抜群1半減以下4無効2のヤリトと並べたいなら火力、耐久指数でヤリトを大きく上回る必要がありますぞwww - 名無しさん (2019-12-07 21:12:57)
    • 気になったので調べてみましたが卓上論という日本語は存在しませんなwww広辞苑にも載っていませんぞwwwそして提案をするのであればスイッチとゲームの購入、ローブシンで付け加えるなら辞書も購入して自分で運用してからの方が良いと思いますなwww - 名無しさん (2019-12-07 23:36:21)
      • 我もローブシン調べてみましたが特性も種族値も非常に優秀ですなwww しかし格闘単で耐性が貧弱かつDが低くチョッキ持たせても役割持てないのでゴミですなwww - 名無しさん (2019-12-07 23:54:53)
        • ↑2はローブシンと老婆心をかけた非常に面白いギャグなんですなwwwローブシンはどう頑張ってもありえないwwwぺやっwww - 名無しさん (2019-12-08 02:30:38)
  • あまり適当なこと言わないで欲しいですなwww大体ヤットやカットムで見られるどころかドリュウズミロカロス以外はトドン辺りでも見られますぞwwwww - 名無しさん (2019-12-07 20:32:57)
    • おそらくルンパッパじゃヤリトドンで相手にできたロトム類が見れなくなるという意味じゃないですかなwww - 名無しさん (2019-12-07 21:39:21)
      • 投稿時刻をよく見る以外ありえないwwwこれはヤンパッパいかがですかなに対するコメントですぞwww - 名無しさん (2019-12-07 21:45:51)
        • んんwww失礼しましたなwww - 名無しさん (2019-12-07 23:26:12)
  • 火力アイテムが足りなさ過ぎて困っているのですが、新アイテムのどスプレーに対しての貴殿らの意見を伺いたい。 - 名無しさん (2019-12-07 21:45:51)
    • かなり上の方ですでに出ていますが、あれは音技を使った「後」に発動するアイテムなんですなwwwなぜあんな仕様にしたのかボーフリを小一時間問い詰めたいところですなwwwww - 名無しさん (2019-12-07 21:49:01)
    • サイクル戦では一度技を撃ったら引くので、居座り前提の火力アップアイテムはありえないwww メトロノームも同様ですぞwww 弱保は一見ありえそうですが、弱点技を受ける→返しの技で弱保無くても倒せる、弱点技を受けない→火力が上がらないとなりますぞwww トンボルが弱点の場合のみ後続への負担が増しますが状況が限定的過ぎてゴミですなwww - 名無しさん (2019-12-07 22:05:32)
      • 交換読みで弱点突かれるの忘れてましたなwwwありえないwww どちらにしろ相手依存で発動機会が少ないですなwww - 名無しさん (2019-12-07 22:10:15)
      • ヤンギラスの耐久がもう少し高ければ後出しからのダイマックスで特殊弱点技を余裕で2耐え出来ますなwww
        一応持ち物なしであればですが、例えば臆病サザンドラの気合玉ならD振りヤンギラスは耐えるんですなwww
        この場合、1度きりの消費アイテムの代わりに火力がかなり上がりサイクル崩壊を狙える旧ジュエル同様ありえたんですかなwww
        発動が受動的なところも気になりますがなwwwまあたらればはありえないwww - 名無しさん (2019-12-07 22:36:29)
        • バンギの耐久があれ以上あってたまるかですなwwwこっちが相手したときも落とせませんぞwww - 名無しさん (2019-12-08 02:41:26)
      • 発動機会が相手依存で、不利対面を続ける弱点保険がありえないのは重々承知ですぞwwwその点、喉スプレーの発動は能動的に行えてかつ、発動した後は拘り眼鏡相当の火力増加になると考えるといかがですかな?また、今作はお相手が有利とは言えない中でダイマックスを切って居座ってきた時に喉スプレーは刺さりますぞwwwヤャラランガ、ヤンフィア、ヤスノウに眼鏡、珠が回せない第三候補にはなり得ると思うのですぞwww - 名無しさん (2019-12-07 22:40:01)
        • お相手が有利とは言えない中でダイマックスを切って居座ってきた時に喉スプレーは刺さりますぞwww これのどこが能動的なんですかなwww 発動は能動的だとしても効果を発揮するタイミングは相手依存ですぞwww タイプ強化やものしり眼鏡の方が総合的にロジックするまでもなく明らかに有用ですぞwww - 名無しさん (2019-12-07 23:07:12)
          • お相手がこちらに対して有利なポケモンに交代した時はゴミになるんですかなwww - 名無しさん (2019-12-08 04:21:16)
  • 弱保キッスに対して過剰と言えるほど強いセキタンザンのダメ計をしていましたが、耐久に優れるこいつでも交代時悪巧みからのダイジェットは同時ダイマックスを決めないと厳しいですなwww相手のダイマックス見てからでも役割持てるならヤケモンとして通用すると思うんですがなwww<br> 同時ダイマックスさえ決まれば2段階アップダイジェットがほぼ確4、返しのダイロックでは半分しか入りませんが砂を撒くので耐久も上がり弱点保険も全く怖くない安定っぷりなんですがなwww球を持つ余裕さえありますぞwww<br> とはいえ他の役割範囲はフェアリー全般とナットくらいだと思うので論理におけるキッス対策はヒートヤトムのみになりそうですなwww - 名無しさん (2019-12-07 22:41:38)
    • キッスに対してだけ役割持てるのなら他にもいますが、セキタンザンは正直火力が惜しいですなwwwサブ技の種類も考えると、物理に多く振られていれば可能性はありましたなwwwたらればはありえないwww - 名無しさん (2019-12-07 23:12:40)
      • 特性が死んでるのも惜しいですなwwwwヤガネールのようにそこで火力を補えればwwwwまぁたらればはあり得ないんですがなwwwww今作はついついたらればで可能性を考えてしまう新ポケが多すぎですぞwwww - 名無しさん (2019-12-07 23:43:16)
  • ストリンダーはいかがですかな?www耐久は数値が若干足りていない気もしますが耐性はそこそこ優秀で火力は十分ですなwww明確な役割対象としては水炎ロトム以外の電気、ニンフィア、エルフーン、マホイップ、ドヒドイデ、アーマーガアあたり、数値的にギリギリなのはトゲキッスですかなwww異教徒の間で大流行している弱保悪巧みキッスの相手をする場合ダイマックスされるとこちらもダイマックスしてさらにチョッキを持っていないと厳しいものがありますがなwww - 名無しさん (2019-12-08 03:28:35)
    • このコメントログ個別ページでの考察を見た上での提案ですかな?www
      少なくともそれらに対しての意見や使用感を添えて欲しいですぞwww - 名無しさん (2019-12-08 04:15:12)
      • これは失礼いたしましたなwwwチョッキで運用してみた感想としましては、トゲキッスに対しては同時ダイマックスが成功しないと処理しきれないものの悪巧みに対して後出しした場合は必ずと言っていいほど成功しましたなwwwチョッキを持たせたことによる火力不足についてですがばくおんぱが結構通るのでそれほど不足に感じませんでしたなwwwただドラパルトとドリュウズに不利をとるのが痛すぎましたなwwwドリュがいる場合はヤーマーガアを同時選出する以外ありえないwww選出機会はトゲキッスがいるときはほぼ選出、我のヤーティに他の特殊がヤザンと水ヤトムしかおりませんでしたのでエルフーンがいるときは必ず選出していましたなwww - 名無しさん (2019-12-08 04:50:26)
        • 我のダメ計の結果では弱保キッスの悪巧みに繰り出した場合+2ダイバーン→ダイサンダー(確定耐えられ)→+4晴れダイバーンで突破されるんですがどうやって遂行したんですかなwww  - 名無しさん (2019-12-08 09:59:00)
  • ↑それ、Hヤトムで良くないですかな?www 貴殿の理由からはHロトムを切ってまでチョッキストリンダーを採用するメリットがあまり感じないですぞwww チョッキストリンダーを提案する以上はキッスエルフーン以外の「Hロトムでは見れないがチョッキストリンダーでは見れる独自の役割対象」を見つけて欲しいですなwww - 名無しさん (2019-12-08 09:59:21)
  • チョッキストリンダーでダメ計回しましたが火力が明らかに足りない上特殊耐久も微妙、技範囲も微妙で取柄は耐性だけでしたなwwww 特殊耐久でわずかに勝り物理耐久で劣る鉢巻or眼鏡ドヒドイデって感じでしたぞwww - 名無しさん (2019-12-08 10:23:12)
  • しかし上で挙がったストリンダーは他に欠点が多く目立ったとはいえ、メイン技の火力指数で見たらこれでも現役ヤケモンに1.2倍アイテム持たせるより全然マシなケースも多いんですなwww飛びぬけた攻撃性能のヤケモンもいるとはいえ、全体的にデフレが進んでいますなwww - 名無しさん (2019-12-08 10:31:01)
    • これは我も思うところですなwww 超火力高耐久の7世代からデフレし過ぎて訳の分からないゴミが議論されるのはどうにかなりませんかなwww 正直既存ヤケモン(候補生含む)以外でありえそうなのヤマガ、ヤッチラだけじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-12-08 10:42:01)
      • ヤスノウ忘れてましたぞwwwぼっかりやはありえないwww また、ヤクデに関しては議論を深める必要があるとも思いますなwwww - 名無しさん (2019-12-08 10:44:53)
      • ダイマックスにはダイマックスで対抗しないと厳しいのもあって拘りアイテムが使いにくいという事情も考えるとチョッキヤケモンを模索するのはそう悪くないと思うんですがなwwwただデフレした基準に合わせていってもヤーティが成り立つかは怪しいので、現役もかなり降格が出ると思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-08 10:54:38)
        • そもそもダイマックス自体交代戦を全否定してるように見えますしなwwwボーフリの異様なダブル推しといいボーフリに役割論理アンチでもいるんですかな?www - 名無しさん (2019-12-08 11:53:31)
        • その理屈はヤケモンだけがデフレしてないと成立しなくないですかなwwwダルマみたいなのは別として、デフレ気味なのはゲーム全体で見ても同じですぞwww - 名無しさん (2019-12-08 14:07:27)
  • アイアントが増えてますなwwwヤルズキンやヤサイドンやヤャラヤットでも受けきれないのはあり得ないwwwヤーマーガァならなんとか受けは出来ますが、鉢巻ブレバでも落とせませんぞwwwあり得ないwwwボミッキュへの役割もあるので、過労させると深刻ですなwww受け切れるヤケは誰かいませんかな?www - 名無しさん (2019-12-08 11:21:12)
    • 異教徒ポケ対策のコメントではヤルガルドが上がってましたなwwwそれでもダイアークやダイアースまで考えると安定しなさそうですが、鋼岩闘電の構成なら行けますなwww - 名無しさん (2019-12-08 11:38:38)
  • アイアントはダイマヒートロトムで突破できますぞwww - 名無しさん (2019-12-08 11:47:53)
    • 対面なら特殊ダイマヤルガルドでもいけますなwww1.2倍以上の火力アイテムで確1ですなwww - 名無しさん (2019-12-08 11:49:33)
    • 感謝以外ありえないwwwヒトムの役割範囲素晴らしいですなwww - 名無しさん (2019-12-08 12:13:15)
  • 今作はダイマックスでの安定した弱保()発動やダイマックス技による殴りながらの積みによってある意味では過去作よりも耐久性能の重要性は上がっている印象がありますぞwww
    しかしながら耐久性能はマイルドに仕上がっているポケモンが多く一部への対策以外では火力が低く思えても割と対応できるケースが多いですなwww
    このことから1群ヤケに渡りがちなメガネ、鉢巻きを2群相当の火力のヤケモンに回してヤーティ内での火力の平均化を計った方が立ち回りやすいように感じますなwww - 名無しさん (2019-12-08 11:52:33)
  • んんwww思ったのですがヤザンドラに蜻蛉はありえませんかな?ヤザンドラに対して弱保()バンギが後出しされる事が多かったので後出し時に蜻蛉→ヤルズキン降臨で勝利した事も有りましたし単純に妖後出しに合わせて蜻蛉で有利対面作ったりするのはありだと思ったのですがどうでしょうかな?www - 名無しさん (2019-12-08 12:08:05)
    • ヤザンの火力と範囲で有利対面作るための蜻蛉は動きとして弱くありませんかなwwwバンギには流星群を撃っていれば半分以上削れて保険を実質機能停止に追い込めますし、H振りニンフィア辺りなら眼鏡ラスカで確2ですぞwww - 名無しさん (2019-12-08 12:34:47)
      • んんwww我の場合は今の所ヤリトドンに珠•ヤンフィアに眼鏡でヤザンドラに黒い眼鏡(悪1.2倍)を持たせてるせいでH252弱保()バンギが砂補正込みで確3ですなwwwアイテム足りませんぞwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-08 12:44:48)
    • 冷静にするなら別にいいんじゃないですかなwww論理的にありえる技ですしヤザンだけありえない事にされている昔からの慣例のほうが謎ですなwww - 名無しさん (2019-12-08 16:48:40)
  • とんぼかえりの有用性は否定できませんがヤザンドラには不要と考えますぞwww - 名無しさん (2019-12-08 12:38:24)
    • んんwww難しいですなwww蜻蛉で後出しボボッキュ()の皮を剥がした事もあったのでどっちがいいんですかな?www悩みますぞwww - 名無しさん (2019-12-08 13:25:24)
  • 変なチョッキ持ちが提案されても困るので、もしかしたらありえるかもしれないチョッキヤケモン候補を探してきましたぞwwwメイン技の火力指数とチョッキ込みの耐久指数をおいておきますぞwww但しこいつらも基本的にありえないwww(ボールドのみ用議論?)こいつら以外はチョッキヤケモンとしては絶対にありえないwww そもそもチョッキ自体容認派以外ありえないアイテムですがなwww
    ホルード(メガトンキック38880)耐性不足ですなwww15617,31153
    ウオノラゴン(エラガミ29835先制時倍)耐性不足ですなwww19965,32670
    ガラルダルマ(つららおとし40353)ゴミ耐性ですぞwww17533,35755
    ニャイキング(アイアンテール40050)単タイプかつ補正が乗らない為サブ技がゴミ17574,24360  AD珠ダイオウドウ(アイへ40560)17730,23873 ダイスチルの場合52065と50700でニャイキングが逆転 ほぼ劣化ダイオウドウですなwww
    おまけですぞwwwシザリガー(クラブハンマー37800)低耐久ですなwww14595,22309 - 名無しさん (2019-12-08 13:25:44)
    • チョッキウオノラゴンは気になりますがどうなんでしょうかなwww同じく耐性不足だったテテフほどの耐久がないのが重いですがなwww - 名無しさん (2019-12-08 15:43:16)
      • 耐久もそうですが火力も足りませんなwww こいつは相手が引くかこいつが上を取らないと火力がでないのでゴミですなwwws振らないと後だしから打ち合い()で勝てる相手が少ないですぞwwws振ると耐久が更に足りなくなりますなwww異教徒型の方が強いタイプのポケモンだと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-08 21:46:35)
    • 少し前に某所で出した没案ですが、慎重HD252A4チョッキダルマ()はA実数値161かつ特殊耐久指数37206となりますなwww
      これは種族値換算するとH61/A95/D200の意地A252D4振りと同等ですなwww
      特性ごりむちゅうもあるので実質は鉢巻持ちと同様の火力が出せますぞwww
      つららおとしの火力指数は30790ですなwww

      …と言えば一見そこまで悪くなさそうなのですが、ヤスノウ(やヤジアイス)と比較すると火力も耐久も劣るんですなwww
      眼鏡ヤスノウの吹雪が48010の特殊耐久が41454ですぞwww
      物理特殊の違いや技範囲の違いやアイテムの自由度はあるでしょうがもう少し数値がないと厳しいですぞwww - 名無しさん (2019-12-08 20:15:26)
      • どれだけ数値があったとして火力を削るのは絶対にありえないwww全ポケモン確一取れるなら話は別ですかなwww レジアイスやモスノウと比べるまでもなく慎重()HD()チョッキはありえませんぞwww - 名無しさん (2019-12-08 20:25:26)
  • チョッキサニゴーンはどうなんですかなwww素で高いC、Dを持ち技も豊富ですぞwww - 名無しさん (2019-12-08 13:56:40)
    • ボニゴーン()wwwありえないwwwBが低すぎですぞwww - 名無しさん (2019-12-08 14:01:43)
      • 片方の耐久がゴミなのはそう珍しくもないですなwww数値受けのチョッキやけ - 名無しさん (2019-12-08 14:14:23)
        • 誤送信ですなwww 数値受けのチョッキヤケモンとしての提案でしょうが、サニゴーンの場合むしろ問題なのは火力ですなwww同等の火力でチョッキが無くてもヤケモン足り得るゴーストはヤャンデラやヤルガルドで間に合ってるんですなwww - 名無しさん (2019-12-08 14:17:30)
    • Cが高くともシャドボが低威力なために火力指数25920と低いですなwww耐久もHが低いため37825と超耐久というわけでもないですなwww単霊による役割範囲もあまりなさそうですし、単にCDが高いだけでは厳しいですなwww - 名無しさん (2019-12-08 14:15:40)
    • チョッキヤケモン自体耐性も耐久も足りてない前提なのでBには目をつぶるとしても火力があまりにもゴミ過ぎますぞwwwシャドボの指数はたったの25920ですなwwwありえないwww
      それと上にあげたガラルダルマの耐久指数に誤りがありましたなwww正しくは 15666,29050 ですぞwwwごめんなさいですなwww
      それと我の見落としがなければ、さっき挙げたポケモン以外は火力かDのどちらかか論外な為絶対にチョッキヤケモンにはなれませんぞwww     - 名無しさん (2019-12-08 14:17:15)
  • 既に何度か上がってますが我もクレベースに一票ですなwww舞ダイマボボッキュに後だしから皮ありならこちらもダイマ、無しなら素で耐えて返しの鉢巻ジャイロで確一、受け出し時の技にもよりますがガラルダルマ、パルシェン、マンムー、ギャラ、ゴリランダー、ホルードなどにも後だしから役割が持ててヤーティの補完として十分な性能だと思いますぞwwwネックである氷技のショボさも現環境で氷技の需要が少なくほぼほぼジャイロ時々エッジが役割となるので目を瞑れると考えますなwwぶっちゃけ今のデフレ環境ではA117からのジャイロは高火力の部類に入る方ですぞwwww - 名無しさん (2019-12-08 16:33:29)
    • ダルマとパルシェンはかなり厳しいように見えますがギャラに対して比較的安定するのは間違いなさそうですなwww夢特性の頑丈は未解禁みたいですがマイペースに威嚇無効の効果が追加されたようなのでこちらになりますかなwwwしかしクレベースで後続に負担が掛かるのかは疑問ですなwww - 名無しさん (2019-12-08 19:04:34)
      • ダルマに関してはやはり出来る限り氷柱に受け出したい所ですなwww幸い(?)我のヤーティはヤラパなどを採用していて氷の通りがよくスカーフ()ダルマが嬉々として突っ込んで来ることが多いため遂行機会に恵まれましたなwwwwそしてこういう場合大体ダルマは引いていくのですがここで火ロトムなどが出て来ることが割りとありここでエッジを刺すと一気に有利になったりしますぞwwwその他の場合にも異教徒形の積みを想定してか寄ってくるそこらの特殊アタッカーならジャイロ撃ってるだけでかなりの負担をかけられますなww w水ロトムや物理受けなんかが来るとおっしゃる通り全く負担がかけられず尻尾巻いて逃げる羽目になりますがなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-08 23:11:36)
    • 鉢巻の場合ダイマ時に補正が消えるため対剣舞ボールドで乱数次第で負けですぞwwwありえないwww  - 名無しさん (2019-12-08 20:09:48)
    • H244B12振りで物理耐久指数は41406ですなwww数値受けヤケモンとしてありえてたヤジアイスがH振りで41327ですなwww数値受けヤケモンとしてはヤジアイスよりは火力もありますなwww - 名無しさん (2019-12-08 20:22:07)
      • ヤジアイスは物理耐久もそれなりで技範囲があったので対面性能()も割りと高かったですがクレベースにはそれがありませんなwww論理におけるデメリットではありませんがなwww - 名無しさん (2019-12-08 20:34:03)
  • ヤャラの持ち物候補に珠が入っても良いかと思いますなwww以前ほど過労死しないので、選択肢に入ってくるのではないですかなwww - 名無しさん (2019-12-08 17:55:17)
    • 書いて無いだけで珠もタイプ強化も力の鉢巻もアリエールwww - 名無しさん (2019-12-08 20:16:57)
  • チョッキヤケモンは考察すればするほどテテフとヤンデヤンデの優秀さに気付いてしまいますなwwwあそこまで強くなくてもよいのでもっとまともなチョッキヤケモンを使いたいですなwww - 名無しさん (2019-12-08 17:59:57)
    • んんwwwwあそこまで強いからチョッケヤケモンたりえたんですぞwwwただフィールド火力が今作下がったようなので今テテフが出てきても微妙そうですがなwww - 名無しさん (2019-12-08 18:29:27)
    • 今作の鋼ヤケモンは環境の妖に役割持てませんなwwwヤットレイは今作の環境では活躍し難く、アーマーガァは特殊耐久がヤットレイ以下なので更に受け難いですぞwww今のところはニンフとヤゲキッスが多いようですが、ニンフはマジカルフレイムを習得してますし、キッスはそもそも大文字を持っているのでもっと無理ですなwww他の妖勢がどれだけいるかはわかりませんが、妖に役割持てる奴がいないと致命傷ですぞwwwHヤトムだけでは過労死どころじゃないですぞwwwしかも追い打ちをかけるように、毒タイプのヤケモン候補はロズレイドしかいませんなwwwこう考えると、何かチョッキヤケモンが欲しくなりますなwww - 名無しさん (2019-12-08 21:47:28)
      • ヤゲキッスではなくトゲキッスでしたなwww異教徒型をヤケモン扱いするのはありえないwww - 名無しさん (2019-12-08 21:48:36)
      • 現フェアリーの技範囲(妖・超・草・炎・飛)を受けるとなるとやはりここは炎鋼もらいびのヤードランの出番ですなwwwリストラされているのはありえないwww他の鋼・毒・炎候補はサブで弱点をつかれたりこっちから弱点をつけなかったりで結局今回対妖が安定するのはヒトムだけな気がしますなwww血反吐を吐くまで働いてもらいますぞwww今世代のヤーティはヒトムにとってのブラック企業化する以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-08 22:03:46)
      • 珠ADダイオウドウなら後出しからダイマキッス処理出来ますなwwwこちらもダイマするので役割放棄にならない程度の体力も残せますしなwww現環境では動きやすい鋼ヤケモンだと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-08 22:05:15)
        • 削れたキッスなら処理できますが満タンだとH4振りに対してダイスチル低乱1じゃないですかな?wwwダイバーンは当然確二取られますぞwww チョッキニャイキング()なら確一取れますぞwww - 名無しさん (2019-12-08 22:31:43)
          • ダイオウドウの時だけH252で計算してましたぞwww申し訳ないですなwww h4だとどちらも確一h252だとどちらも乱一なのでチョッキニャイキングはadダイオウドウの劣化ですなwww - 名無しさん (2019-12-08 22:50:09)
      • 一応炎等倍の鋼であるドータクンもいますなwwwちょっと育成してみますぞwww - 名無しさん (2019-12-08 22:31:50)
        • そういえば耐熱ドータクンもいましたなwwwヤードランの鋼ながら炎無効耐性が強烈すぎて忘れてましたぞwwwぼっかりやはありえないwwwしかし実際に使っていた時はあまり気にしていませんでしたが、いなくなってから冷静になって見つめ直してみるとヤードランは本当にとんでもない耐性と火力と耐久をしてましたなwwwあれで鋼が悪霊半減していた時代からいるとかゲーフリの正気を疑うwww - 名無しさん (2019-12-08 22:43:22)
  • ヤッチラゴンの火力本当に凄まじいですなwww一人だけカイオーガwwww ボカーフボッチラゴンなら耐えれると踏んで出てきたボラパルトが余裕の確1ですぞwww HBボットレイだろうがHBボレベースだろうが確2wwww 相手に1/4や無効がいなければ有利対面に出してくちばし連打してるだけでイージーウィンですぞwwwぶっちゃけ異教徒パでもボカーフよりはりきりハチマキのほうが絶対強いwwww 逆に受けに回る場合1/4でさえかなり痛手を負うのは注意以外ありえないwwww具体的にはミトム意識のDヤッチラゴンでは1/4でさえ乱2圏内ですなwwww ボカーフなら受けれてもハチマキは無効にしないとかなり辛いのでウオノラゴンのことも考えてヤリトドンは必須クラスになるかもしれませんなwwww - 名無しさん (2019-12-08 18:58:24)
    • ヤッチラゴンはギャラやミトムやアマガにナットと範囲も優秀ですなwwwドラゴンタイプのヤバコイルを使ってる気分ですぞwww - 名無しさん (2019-12-08 21:47:52)
    • 化石2体はやることバレバレなせいかマイナーなのでそこまで重く見る必要ないと思いますぞwwwヤッチラゴンが強いのは同意しますがなwww - 名無しさん (2019-12-08 21:51:04)
      • やる事がバレバレということはそれだけ相手の選出が読みやすいと言う事ですなwwwヤッチラゴンがパーティにいるだけで相手の地面or電気無効特性のポケモンがまず選出されますのでそやつらに強いヤケモンを選出すれば有利に戦えますなwww - 名無しさん (2019-12-09 00:07:36)
        • ヤリトドンは必須クラスに〜の部分へのレスのつもりでしたぞwww使う側としては選出読みやすくなって有り難いのですが、構築段階ではそれほど強く意識するような相手でもないということですなwww要はそこまでメタるような相手でもないということですなwww解りにくかったら謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-09 01:29:19)
    • 我の場合は鉢巻だと過剰過ぎるので磁石で充分派ですなwww正直こいつより遅いHBボラッキー()やHBガラルボニーゴ()などの高耐久ポケ()クラスですら余裕の確2で磁石でも後出し不可能ですからなwww - 名無しさん (2019-12-08 23:55:41)
  • 炎技持ちフェアリーはD振りヤビゴンでも何とかなりませんかなwww環境に多いトゲキッスのダイジェット、フェアリーは素の状態でもほぼ確三で返しの抜群ダイマックス技で力の鉢巻以上の補正からH4トゲキッスに確二を取れますなwww交代際にわるだくみを積まれようがダイマックスすれば二耐えできるので余裕ですぞwww抜群取られるはどうだんもダイジェットのほうが火力がある上にダイマしたところでダイナックル()なので余裕ですなwww - 名無しさん (2019-12-08 22:51:33)
    • B振りでガラルダルマ、D振りで特殊妖と、どちらにするかで役割が変わるのはおもしろいですが、正直どっちもキツイですなwww - 名無しさん (2019-12-09 00:01:27)
      • 言葉足らず過ぎましたなwww正しくは、どっちもキツイのでどちらかだけの方がいいかもしれませんなwww としておきますなwww失礼しましたぞwww - 名無しさん (2019-12-09 00:10:57)
        • ヤビゴンのコメ欄に書き込まれている努力値振りで計算してみたところダイジェットも余裕で確3でかつ素出しからダイマックス後のHPでもギリギリ二回耐えできる耐久だったので無理に役割を特化しなくても良さげでしたなwww ダルマの馬鹿力もいかく入れれば確二にできますぞwww B極振りでも馬鹿力持ちダルマは無理なのでヤビゴン一体で見ようとせずにヤャラを添えるのが良いかもしれませんなwww - 名無しさん (2019-12-09 08:59:28)
  • ヤラパルトはまだ候補にも上がれて無いようですがS4振りに始まり控えめ蜻蛉、霊技切りと生まれる前から業を背負いすぎですなww忌み子ですぞwww運用もほぼ一度限りの受け出しか死に出しで上取って一方的に叩いて勝つ非論理極まりないものですぞwwwでも強いんですなwwww論者としての自信を失いますぞwww - 名無しさん (2019-12-09 00:36:46)
    • ドラパルドの使用感はメガプテラを思い出しますなwww - 名無しさん (2019-12-09 01:04:16)
      • 今となってはただのゴミですなwwwミミッキュがキツすぎた故のガッサ抜きヤティのような苦肉の策ですなwww  - 名無しさん (2019-12-09 01:57:48)
    • 論理的にはゴミだけど強いというと個人的には全盛期メガガルーラが頭に浮かびますなwwwトチ狂ってヤケモン使用メガガルーラを使って勝ちまくっていた時期もありましたがあれもう役割論理が正しいのかメガガルーラが正しいのかわかりませんでしたぞwww - 名無しさん (2019-12-09 01:33:00)
      • 我も六世代の頃ヤルーラ使ってましたなwww 正直ヤビゴンがあり得るならヤルーラもアリだったと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-09 18:03:15)
    • 前例からして完全に忌子コースですなwww強くはあるんでしょうがなwww - 名無しさん (2019-12-09 02:19:16)
    • 論理的にはほぼほぼヤザンの劣化ですなwww役割被り過ぎですぞwww - 名無しさん (2019-12-09 03:36:29)
  • ドリュウズのページを更新した方とは別人ですが、我もヤリュウズを推しておきますなwww使用感はドリュウズのページの内容に同意ですなwww遂行速度(火力)のおかげで耐久指数自体は低くとも十分動け、今作も浮遊が多く草虫は少ないため型破り地震が一貫することがよくありましたなwww - 名無しさん (2019-12-09 00:50:47)
    • 良さそうですがAB振りだと論理的にはハガネールの劣化になってしまいそうですなwwwミミバンギはハガネールでも見れる上に物理耐久に大きな差がありますぞwww ADベースにして超妖に対して役割持ちにいった方が可能性ありますなwww 型破り地震を当てたいロトムやサザンなんかは上から抜群食らうので役割関係ありませんぞwww異教徒はスカーフ()や襷()で強引に地震うちに来るので注意ですなwww - 名無しさん (2019-12-09 08:17:18)
      • 遂行速度(化けの皮無視)のおかげで対ミミでは要求される耐久も落ちるのでさほど問題には感じませんでしたなwwwヤガネは特性無視ができなかったりバンギの後を取る鈍足故にあの耐久が必要になっている面もありますなwwwあと地震撃ちたいシーンでロトムの影に怯えなくていいのもヤガネとの違いでしたなwww - 名無しさん (2019-12-09 08:38:31)
        • どっちにしろs振ったバンギは無振りドリュじゃ抜けませんぞwww そもそもsが高いより耐久が高い方が役割論理において優秀だからABドリュはハガネールの劣化になりそうだといったんですなwww 耐久をsで補うのは異教徒の考えで、サイクル戦においては低耐久をsで補うことはできませんぞwww - 名無しさん (2019-12-09 10:36:43)
      • もちろんロトムサザンと対面から殴りあうようなことはしませんぞwww有利対面でそれらの後出しを気にせず地震を撃てるのが強みですなwww「地震が一貫」だけでは言葉不足でしたなwww失礼しましたぞwww - 名無しさん (2019-12-09 08:51:28)
        • こちらこそ申し訳ないですぞwww普通に一貫ってそう使いますよなwww - 名無しさん (2019-12-09 10:38:48)
    • ミミッキュ対策に使えるなら…と思って我も計算してみましたが、剣舞ダイホロウはヤリュウズもダイマックスしないと耐えられないんですなwww剣舞ボミッキュに後出ししたと想定した場合、ボミッキュに引かれるとダイマックス無駄打ちになりますぞwww異教徒同士でもドリュ側が圧倒的有利であることは知れ渡っているので、引かれる可能性も高そうですなwwwミミッキュに役割持てるとは言い難いと思いますぞwww見せ合いで警戒させる駒にはなりますかな?www - 名無しさん (2019-12-09 08:30:54)
      • 考察ページにも書いてありますが対面からならミミッキュに一方的にダイマックスされても処理可能ですのでその点では他の対策ヤケよりやりやすいと思いますぞwwwそれにダイマックス読みダイマックスを交代されるパターンを考慮したらミミッキュに限らず相当な数の環境ポケモンが対策不能になりますなwww - 名無しさん (2019-12-09 08:45:37)
      • 現在ミミッキュ対策の鋼として有効とされるヤガネもヤーマーガアも剣舞球ミミッキュへの後出しを想定するならダイマしなければ殴り負けるのに、ドリュウズには非ダイマでの処理を求めるのはちょっと不憫に思いますなwwwもし非ダイマで剣舞ミミッキュに確実に勝てたら文句なしでヤケモン入りですがなwww - 名無しさん (2019-12-09 08:48:53)
  • 皮有り舞珠ダイマミミッキュに対する遂行だけでいえばヤリュウズはダイマ切っても乱数からむ山賀よりも優れているといっても過言ではありませんぞwwwwヤリュウズの真の問題は他の候補ならむしろ楽になる舞わずに殴られた場合において一気に追い込まれてしまうことでは無いですかなwwww - 名無しさん (2019-12-09 10:01:57)
  • ↑でドリュウズを推したものですが、補足としてもう少し使用感と考察を書いておきますなwww個別ページに書かれた方のものと重なる部分はありますがご容赦願いたいですなwwwまだ考察段階のヤガネを引き合いに出している部分もありますが、ヤガネと比べ遜色ないor勝っている部分もあるのでヤリュウズも候補に値するのではないか?という趣旨ですなwww
    役割対象について
    まず求められる対ミミッキュに対しては型破りのおかげで1発なぐればOKのため、他ヤケのように2発耐える必要がない分耐久の低さは気になりませんなwww剣舞へ後出しした場合相手のダイマを想定するならこちらもダイマしなければならないのは他の鋼ヤケも同様ですぞwww持ち物によってはミミッキュ対面でダイマ無しで殴り勝てるのは他の鋼ヤケにない点ですかな?www
    現在ヤガネの役割対象欄に名前の挙がっているオーロンゲ/バンギラス/ミミッキュには問題なく繰り出しと遂行が可能な耐久/火力を要していますなwwwパッチラゴンは電気技への繰り出しが必要になりますかなwwwストリンダーは実戦での確認はできていませんが、特殊方面はヤガネよりは硬い上に素早さ()もあるので問題ないはずですなwwwオーロンゲにかわらわりを撃てるのも利点ですなwwwヤガネにない役割範囲としてはキッス除くニンフ等の鈍足妖で、代わりにヤガネの役割対象欄の「その他弱点を突かれない物理中~低火力」の部分がヤリュウズにない役割範囲になりそうですかな?www
    型破りについて
    化けの皮貫通が最大の利点ですが、浮遊無視も有用ですなwww浮遊持ちに繰り出して勝てるというわけではなく、浮遊特性の後出しを気にせず地震を撃てるのが強みですぞwwwヤガネだと水ロトムあたりの後出しは相応に重いため、一貫性のある技で後続に負荷をかけていくという論理らしい動きが可能なのはヤリュウズの利点だと思いますなwww他にがんじょうやアイスフェイス貫通もできますが、あまり見かけませんかなwww
    総じてヤガネよりも攻撃的にサイクルを崩しに行けるため耐久指数の低さは気にならないシーンが多く、ヤットできつくなったマジフレ持ち妖をある程度見れるため、ヤケモン入りもあり得るのではという感想ですなwww - 名無しさん (2019-12-09 10:20:31)
    • なかなかいい感じに聞こえますなwww鋼枠としては役割不足っぽいので、他の鋼ヤケと二枚採用する感じがいいのですかな?www具体的な役割対象が増えたら色々知りたいですぞwwwただし我はメガプテラ(笑)を推していた過去があるので、評価は他の論者に任せますなwww - 名無しさん (2019-12-09 10:53:33)
      • 異教徒対策としてはスピンロトムとドヒドイデが追加出来ますかなwww今作は鋼枠としてはボミッキュ対策のウェイトが高く、正直ヤリュウズがあり得るなら鋼枠ヤリュウズのみでいいかも知れませんぞwwwこの辺は議論の余地がありそうですがなwwwなお他の鋼との最大の差別点というか劣化点は、相手のボリュウズ対策ですなwwwこの点から、組み込むならギャラはYTに必須ですかなwww - 名無しさん (2019-12-09 11:19:42)
    • ミトムの後だしを許さないなど攻撃的な部分は変わらずに特殊に対して役割を厚くするためにADを提案したんですぞwwwABでは眼鏡ニンフのハイボ確2で役割持ててるとは言えませんなwww 準速ニンフにs()も負けてますなwww もちろん対ミミッキュ性能はADでもそれほど変わりませんぞwww(+2ダイホロウでどちらも確2) - 名無しさん (2019-12-09 10:57:12)
      • 我のダメ計ガバすぎますなwww全然違いましたぞありえないwwwH44振りの場合Bに最低36は降る必要がありますなwww本当に申し訳ないですぞwww ADベースの耐久調整案もそのうち出しますなwww - 名無しさん (2019-12-09 11:07:19)
      • んんwwwADを厚くすることに否定的な内容は書いてないと思うんですがなwww対ミミッキュやら型破りによる動きについて我が言葉不足だったかなと思ってそのあたりを少し具体的に書いたんですがなwww耐久の振り方は最善を我もわかってないのでADベースの調整案はぜひお願いしますなwww - 名無しさん (2019-12-09 12:01:53)
        • 合点がいったので追記ですなwwwどうやら「良さそうですがAB振りだと~」のコメントの方ですなwww我が最初にAB振りだと~の部分に触れずに「ドリュだと耐久不足」の部分に関する見解だけ述べたせいでAD振りを否定しているように受け取らせてしまったようですなwww失礼しましたぞwwwB方面はミミッキュ意識の調整にとどめてDに振るのは我も賛成ですなwww - 名無しさん (2019-12-09 12:07:25)
          • 正直役割持てればどっちでもいいですぞwwwこちらの口が悪かったかもしれませんなwwwAD案置いておきましたぞwww - 名無しさん (2019-12-09 13:26:53)
  • 山賀ヤガネに関しては「皮破れボミッキュ相手の場合は剣舞に後出ししてもダイマ不要→安定」というヤリットがありますなwww一方でヤリュウズに関しては「剣舞に後出しした場合はダイマ必須、ただし皮の有無に依存しない」というヤリットがありますなwwwダイマで引かれても - 名無しさん (2019-12-09 13:09:05)
    • 途中送信申し訳ないですなwww皮だけでも剥がせるYTなら山賀やヤガネ、皮剥がしが困難なYTにはヤリュウズは救世主になりえますかなwwwボミッキュ側が引く、という動きには弱い点には留意しておくべきですかなwww - 名無しさん (2019-12-09 13:13:15)
      • 相手が積んでいなければダイマ切る必要が無いので引かれても問題ありませんぞwww珠の場合のみ珠ダメで過労して役割持てなくなりますがなwwwABの方なら多少の珠ダメは許容できますぞwww - 名無しさん (2019-12-09 13:30:59)
    • ヤガネはそれでいけそうですが山賀はきつそうじゃないですかな?www皮剥ぎダメ+球ダメ+鉢巻アイヘで確定ですが鉢巻が必須になりますしB振りでも+2球ダイホロウで56.2%の乱1を取られませんかなwww - 名無しさん (2019-12-09 13:31:27)
      • 失礼しましたなwww「ダイマ読みダイマ不要」の意味で書きましたなwwwダイマはどっちにせよ切らないといけませんが、ヤガネは切らずに行けるんですなwww凄まじいですなwww - 名無しさん (2019-12-09 13:47:58)
  • ADヤリュウズ調整案ですぞwww
    耐久調整自体ピンポになりがちであまりサイクル向けではありませんが、一応考えてみましたなwww
    H44B28D180S4耐久指数最大の為言い訳振り 
    ここから全てお互いダイマ状態ですぞwww珠ダメ1回込みで特化珠ミミッキュ+2シャドクロ乱1(25%) 無補正252振りトゲキッス+2大文字乱1(25%)
    かなり欲張ったせいでダメ計まで必然力に頼ることになりましたぞwww 珠持たないとH4キッスすら確1取れなかったのでこうなりましたなwww 
    ここから非ダイマですぞwww 特化珠ミミッキュダイホロウ乱1(25%) 特化ニンフィアハイボ乱3(33.0-39.3%)同マジカルフレイム確2(62.8-74.3%)ですぞwww 耐久足りてませんなwww 
    一応ミミッキュとキッスどちらも(当然同時は無理)必然力の範囲内で相手にできますなwww但しキッス倒すなら1.2倍以上の鋼強化必須ですぞwww鉢巻だとダイマ時に効果が消えて倒せなくなりますぞwwwありえないwww
    バンギはAS()炎パン等が無理なので対面でもきつそうですなwww
    ヤケモンの調整案ではなく育成論みたいですなwww長文失礼しましたぞwww   - 名無しさん (2019-12-09 13:23:20)
    • やつですぞwwwキッスはヒトムに任せてましたが、D振りなら勝てないわけじゃないのは意外でしたなwwwABベースなら耐えたバンギの地震あたりは無理そうですが、今は耐久振りの弱保バンギが多いですしDに厚めの方が役割持てそうですかなwww - 名無しさん (2019-12-09 13:52:19)
      • 一応Dに厚く振ることでサザンの悪派確2→低乱2、大文字高乱1→確2になったりしますが遂行技もなく耐久も足りてないので微妙ですなwww 他だとボニゴーリの無振り+0フリドラが確4から確5になりますぞwww 対面のフェアリーは大体倒せますがd振りでも役割対象は少ないですなwww - 名無しさん (2019-12-09 15:11:39)
    • ミミッキュはゴーストダイブのダイホロウ打ってくるんじゃないですかなwwwそうなると - 名無しさん (2019-12-09 13:52:49)
      • 途中送信は申し訳ありませんぞwwwミミッキュはゴーストダイブでダイホロウ打ってくると思われるので物理耐久足りないのではないですかなwww - 名無しさん (2019-12-09 13:55:30)
      • 我が遭遇したミミッキュはシャドクロ採用ばかりでしたが実際の使用率はどうなんでしょうなwww全くあてにならんかもですが大手サイトの育成論や某wikiではシャドクロですなwww - 名無しさん (2019-12-09 14:00:40)
      • ちょっと横から計算してみましたが陽気ミミッキュの剣舞球ダイホロウ(元技ダイブ)は上の振り方で確定耐えですなwww意地っ張りの場合は56.2%の乱1ですが、意地かつダイブ採用は少数派じゃないですかなwww - 名無しさん (2019-12-09 14:06:12)
    • 今作はサイクル崩壊が早い分細かい調整も無駄にはなりにくいと思いますぞwwwどの振り方が一番役割持てるかは我も検討中ですなwwwバンギに関しては型が多くある程度妥協して他を見た方が確かにいいかもしれませんなwww - 名無しさん (2019-12-09 15:21:59)
    • ヤリュウズはADもいいですが我はバンギに対応出来て本来の役割対象であるボミッキュにも安定するABで使いたいですなwwwキッスあたりはこやつで見ずともヒトムに任せる判断ですなwwwこの辺は個々人のYTに依って大きく変わってくると思うので、臨機応変に選べるといいですかなwww - 名無しさん (2019-12-09 16:39:15)
      • ADにすることでニンフやサナなんかに役割持てないかと思いましたが無理でしたなwww 我もどちらかヤーティに入れるなら対ミミッキュに絞ったAB使うと思いますぞwww
        対バンギはAS()炎技搭載にABで対面からだとしても負けるのでドリュウズでは役割持てませんぞwww こいつの場合耐久足りな過ぎてBやDではなくSに振った方が後出しから勝てる相手が増えるんですなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-10 09:13:08)
  • ミミッキュはさすがに安定しているといってよいですなwww問題はキッスですぞwww 
    こいつはちょっと調べればわかりますが耐久に割いているパターンが非常に多く、無振りを落とせるだけで役割もてるというのは厳しすぎますなwww - 名無しさん (2019-12-09 14:52:45)
    • 球ダイスチルでH68振りまで確1、H252振りだと25%の乱1のようですなwww弱保の危険もありますし、削れたキッス相手なら何とかなるかもぐらいで他に任せた方がいいようですなwww - 名無しさん (2019-12-09 15:01:29)
  • そろそろヤケモン候補一覧に考察対象として追加出来るポケモンをまとめるべきですかな?クレベース、ドラパルト、ドリュウズあたりは考察が進んでそうですがなwww他にありますかなwww - 名無しさん (2019-12-09 16:18:18)
    • オーロンゲ、ジュラルドン、Gマタドガス辺りも名前があがってましたなwwwそれぞれ オーロンゲ・環境トップのドラパに強烈に役割持てますが火力と耐久が微妙ですなwww ジュラルドン・耐性や物理耐久は優秀ですが火力がややもの足りず特殊耐久に至ってはゴミですなwww Gマタドガス・耐久足りてますが火力が微妙すぎますなwww で賛否両論でしたなwww - 名無しさん (2019-12-09 18:30:04)
      • オーロンゲ、クレベース、ジュラルドン、ドラパルト、ドリュウズ、マタドガスRは追加すべきですかなwwwオーロンゲは正直現段階でもかなり否定寄りだった気がしますがなwww - 名無しさん (2019-12-09 19:30:43)
  • ちなみにですが、クレベースをヤケモン仕様にする場合、氷柱針単採用はあり得るんですかな?www3回以上当たれば氷の牙を越えますなwwwちなみに2発で終わる確率は33%らしいですなwwwちょっと際どいですかなwww - 名無しさん (2019-12-09 18:04:53)
    • 我は氷柱単採用してますぞwww氷の牙も雪雪崩も威力低いですし期待値上で上振れ見込める氷柱単採用はあり得ると勝手にロジックしましたなwww - 名無しさん (2019-12-09 18:10:25)
    • 他の氷技が形式上の一致最大火力にしかならないゴミ技なのでありえなくはないんですかなwwwそもそもクレベース自体が役割持てたとしても論理的に賛否分かれそうですがなwww - 名無しさん (2019-12-09 18:15:46)
      • クレベースのヤケモン入り自体は普通に検討していいんじゃないですかなwww「物理受けの癖に環境の主要物理タイプが弱点とかありえないwww」とか言われてたのも6~7世代当時の話でしかないですしなwww極端な話ヤジアイスだって環境の特殊アタッカーが炎だらけだったらありえないわけですからなwwwモスノウが若干その状況に近いですかなwww - 名無しさん (2019-12-09 18:36:07)
        • ダイマックスした時の威力はつららばりの方が上ですなwww単採用ありなら採用したいですぞwww - 名無しさん (2019-12-09 18:42:16)
          • ダイマ時の火力完全に盲点でしたなwwwこれなら氷柱単採用も普通にありえると思いますぞwwこいつが今の環境で素で氷技撃つ機会なんてほとんど無いですし撃つとしたらダイマ時ですからなwww - 名無しさん (2019-12-09 20:43:15)
        • 防御面は役割持てるかが全てなので別に問題ないですなwwwただ攻撃の面でつららばり3発引いても指数2万以下とヤケモンとしては前代未聞レベルですぞwww一応ジャイロが高威力で入ればマシにはなりますなwww - 名無しさん (2019-12-09 18:46:54)
          • 訂正しますなwww一応2万は超えるようですなwww謝罪以外ありえない - 名無しさん (2019-12-09 18:50:19)
          • どちらにしろクレベースは火力不安感ありますなwwwしかしジュエルもメガもZもない火力デフレ環境なので今まではありえなかった低火力がヤケモン候補となるのもありえるんじゃないかと思いますぞwww今までもスキン倍率低下などのデフレの環境変化したことはありましたが今作はなくなった要素が多すぎて何がありえないのか未だ議論の最中ですからなwww - 名無しさん (2019-12-09 18:58:28)
          • タイプ相性で有利作ってるわけじゃないので、遂行に不要で火力が出ないなら氷技自体が確定技じゃなくてよさげですなwww6世代の鋼抜きヤスゴみたいですなwww物理ドラパとか狩るんじゃなきゃジャイロ馬鹿力地震エッジとかでもよさそうですなwww - 名無しさん (2019-12-09 19:32:08)
            • ドラパルトは炎特殊技持ちも多いですし他に氷撃ちたい相手いなければ抜いてしまってもいいと思いますなwww - 名無しさん (2019-12-09 20:29:22)
            • 今作は環境でよく見る飛・地・草・竜の多くが氷等倍であまり弱点をつけませんなwwwガブ、ランド、グライオン、カイリュー、マンダといった要対策氷4倍連中もいませんしなwwwドラパやキッスといった氷弱点自体はいるのでまったく不要というわけでもないんですがなwww - 名無しさん (2019-12-09 21:37:35)
  • 今作は格闘が完全に死んでることもあって物理受ける際の格闘弱点は殆ど気になりませんなwww - 名無しさん (2019-12-09 20:15:06)
    • ヤルズキンがあり得てる一因ですなwww五世代のページを見てると「物理受けなのに格闘弱点とかありえないwww」ですからなwww - 名無しさん (2019-12-09 20:18:22)
      • 前作だとボシャーモのせいで↑に挙がってるクレベースの案など誰にも見向きもされないレベルでしょうしなwww環境の変化って怖いですなwww - 名無しさん (2019-12-09 20:40:50)
    • 前作メジャーだった格闘ポケが軒並みリストラ、異教徒的に専用Zが採用理由だったジャラランガの実質弱体化、どのパーティにも霊が1体以上入る霊モン環境と非常に厳しいですなwwwボカリオくらいしか見かけませんぞwwwおまけにヘラやヤッシブーンのいた虫複合、一時期役割論理を壊滅させかけたガッサ含む草複合、対鋼に優れる炎複合が全滅して代わりに入った新規格闘が全員単格闘wwwありえないwww最終進化単格闘11体()も実装してどうするんですかなwww - 名無しさん (2019-12-09 20:52:39)
      • ボーフリはゲームバランスも考慮してポケモンを選んでるなど言ってたはずですがこのザマでゲームバランス()とかほざいてるのはお笑いですなwwwんんwww - 名無しさん (2019-12-09 21:03:22)
        • 水地もラグラージ以外続投ですし草霊もジュナイパー以外続投かつジュナイパーもデータにいるとかいう有様ですなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-09 21:53:24)
        • バランスは取れなくても仕方ありませんがタイプがダダ被りなのはありえないwwwwwwちょっとぐらい分散するべきなのは総合的にロジックしなくても3秒でわかることだwwwwwww - 名無しさん (2019-12-10 02:59:15)
  • 格闘が死んでいるせいでバンギラスがイキイキしてますまwwwダイマバンギは不一致ばかぢから程度では落ちないとかありえないwww - 名無しさん (2019-12-09 20:38:00)
    • おかげでヤルズキンがぶっ刺さるパーティが多くてヤルズキンが好きな我としてはとてもありがたいんですがなwww - 名無しさん (2019-12-09 20:43:43)
    • 一応ヤサイドンの鉢巻きばかぢからならH振りダイマックスバンギに1確とれますなwww - 名無しさん (2019-12-10 00:34:14)
  • 火力が足りないと評判のセキタンザンですがAD振りでボゲキッスなどの妖を見れたりしませんかと考えましたがオバヒ確3で草枯れましたぞwwww - 名無しさん (2019-12-09 21:08:02)
    • それはさすがに条件を見直す以外ありえないwwwそもそもキッスはB95D115ですぞwwwエッジならかたいいしでも補正ありHBぶっぱの非ダイマキッスに対し確2ですなwww - 名無しさん (2019-12-09 21:41:13)
      • 流石に正気じゃありませんでしたなwwwなんでわざわざADでオバヒ打ってるんですかな我www - 名無しさん (2019-12-09 21:50:57)
    • 流石にC80()の無振り一致オバヒで押し切ろうとしている方がありえないと思いますぞwww素直に補正ありエッジを打つ以外ありえないwww球を持つことでH252キッスを80%ほどの乱数で1撃=ダイマキッスにほぼ2発で倒せますぞwwwあり得るかどうかは別の話ですがなwww - 名無しさん (2019-12-09 21:53:00)
  • キッス、バンギはあたりはダイマ前提で計算した方が良さそうですなwww - 名無しさん (2019-12-09 21:50:30)
  • セキタン低火力の補強話見てて思ったんですが、今作は元々火力が高めなヤケモンに神器持たせて火力挙げるのと、低火力気味のヤケモンに神器持たせて火力を補うの、どちらの方が良さげですかな?wwwメガ石とZ廃止で火力アイテムが不足しておりヤーティ内での争奪戦がヤバコイルで悩んでますぞwww我の体感ではサザンのような元より火力関連の種族値が高いヤケモンを神器で火力補強した方が削り勝てる場面が多い気がしますが貴殿らの意見を伺いたいですなwww - 名無しさん (2019-12-10 05:13:13)
    • 神器は低火力ヤケに持たせることが多いですかなwww低火力気味なのにヤケモンとして採用されているヤケは、役割対象が広かったり異教徒のトップメタに役割が持てるケースが多いですなwww役割が広いヤケは選出の機会も多く、神器によりヤーティ全体の火力が上がるって寸法ですぞwwwただし持ち物パズルで最優先すべきは、想定した役割対象に役割が持てるか、ですなwww先にそいつらを決めてしまうといいですぞwwwまたダイマックス時は拘り系のアイテムは効果がなくなってしまうので、その点にも留意する以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-10 07:38:14)
    • サイクルを崩す事を重視するか崩されない事を重視するかはもう好みじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-12-10 07:47:42)
    • 選出率の高いヤケが良いと思いますぞwww せっかくの神器も選出しなければ無いのと同じですからなww ヤットの鉢巻のように過労しがちなヤケの相方に持たせるのもアリですなwww - 名無しさん (2019-12-10 08:14:06)
    • ダイマックスまで想定した場合のヤゲキの持ち物とか悩ましいですなwww今回は実戦で色々試しても正解はころっとひっくり返りそうで難しそうですぞwww - 名無しさん (2019-12-10 08:22:51)
    • ダイ技より通常技の火力が高いヤケモンに優先させると良いのではないですかなwwww鉢巻ヤットレイのジャイロは相変わらずヤバコイルwwwww - 名無しさん (2019-12-10 10:58:18)
    • んんwwwご意見感謝以外ありえないwwwとりあえず我は選出率優先の過労死の神器で運用してみますぞwwwダイマ想定で球はガルドに持たせますかなwww球ダイマ火力指数がZ技越えるとかさすがソードシールドを体現するポケモンですなwww - 名無しさん (2019-12-10 19:19:06)
  • セキタンザン火力が無いと言いますがAC80()でも技威力の高い炎タイプなので一応最高火力は議論されているクレベース程度ですなwww 我としてはどちらも火力低すぎると思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-10 08:44:40)
  • ヤビゴンの役割対象なんですが B振り:ダルマ(馬鹿力は無理) 、D振り:リザ、キッス、激流インテレオン、ヒトム 、共通:その他妖、ボビゴン といった感じで合ってますかな?wwwコメント欄を拾い上げただけなので鵜呑み()にするのはありえないwww - 名無しさん (2019-12-10 08:55:47)
    • B振りでも多くの特殊が見られますぞwwwwリザロトムなんかは余裕ですなwww - 名無しさん (2019-12-10 11:33:46)
      • 感謝以外ありえないwwwB振りでも特殊受けとして運用出来るのは強いですなwwwヒトムとの役割分担に使うのがいい感じですかなwww - 名無しさん (2019-12-10 13:30:20)
    • ダイマを合わせる必要はありますがB振りなら剣舞ミミッキュに勝てますなwwwダイホロウ無効+ダイスチルでBが上がりますからなwww意地珠ミミッキュ相手だと7割の乱数で勝てますなwww - 名無しさん (2019-12-10 17:23:05)
  • 山賀の場合対ミミッキュとして有力でありトンボで相方の負担を多少は軽減できますぞwww こいつも交換読みをするプレイングで低火力をカバーするタイプなんですかな?www 耐性的に流し性能も微妙そうですがなwww 我は氷単()低火力では役割持てないと思っているのでかなり否定的にロジックしていますぞwww - 名無しさん (2019-12-11 03:44:34)
    • 誤爆しましたなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-11 03:48:18)
  • サイクル崩壊が非常に早いせいで役割遂行出来るだけの火力があれば使えてしまいますなwwwしかしこれは役割論理といえるんですかな?www - 名無しさん (2019-12-11 03:49:31)
    • んんwww役割論理は相手を早くサイクル崩壊に追い込む戦術なのでもちろん役割論理と言えますぞwww我は役割遂行出来るだけの火力では足りなく感じますがなwww貴殿のプレイが上手いんでしょうなwww - 名無しさん (2019-12-11 04:47:11)
最終更新:2019年12月11日 04:47