ヤケモン候補一覧(剣盾) > コメントログ2

  • ヤケモン候補一覧(剣盾)
  • クレベースはマンムーの相手が非常に安定しますなwww意地っ張りエッジでも二耐えしますなwwwダルマは意地っ張りだと氷柱落とし→フレドラが乱数ですがよほど運が悪くなければ耐えますなwww鉢巻フレドラは流石に即死ですなwww後はギャラミミッキュ、アタッカー型のナットなんかも処理できそうですなwww - 名無しさん (2019-12-10 20:01:52)
    • ドリュウズも陽気ならアイヘが確3ですなwww意地っ張り相手でも乱2なので他の技に出せれば役割持てますなwww役割持つだけなら普通に強いですなwww - 名無しさん (2019-12-10 20:16:10)
    • 返しのジャイロで耐久無振り準速()ボンムーすら低乱ですぞwww流石に火力低すぎませんかなwww実際は火力アップアイテム持たせるので準速()相手なら遂行できるでしょうが相手の後続には大した負担かかりませんぞwww よほど耐久のあるヤケと組ませなければ相方が過労死必至ですなwww - 名無しさん (2019-12-10 21:40:27)
      • ブレバの指数を言い訳にしてるだけで遂行にはゴミ威力のアイへとボディプレスがほとんどなヤーマーガアが評価されてるので今更ですなwww - 名無しさん (2019-12-11 02:00:30)
    • 技範囲と耐性の関係でわんぱく()ABギャラの劣化になりそうですなwww 両者を比較した場合アタッカー型のナットは知りませんがミミッキュ以外に遂行可能、ミミッキュはお互い対面のみ突破可能でしたぞwww 電気技で役割破壊されない利点はありますがこいつらは電気技持たないので微妙ですなwww 当然わんぱく()ギャラはありえないので他の役割対象で環境に多い奴がいないならクレベースはありえないとロジックできますぞwww - 名無しさん (2019-12-10 22:41:56)
      • 差別化点としてはやはりミミッキュを後だしから処理出来る点は相当大きいんじゃ無いですかなww元々こいつが提案されたのもミミッキュ対策の一環としてですからなwww - 名無しさん (2019-12-10 23:17:55)
        • ミミッキュは「お互い」対面のみ突破可能ですぞwww クレベースも後だしはできませんなwww特化珠+2ダイホロウ高乱3でこちらのダイスチルでは確1取れないんですなwww 競争率の高い珠を持たせればスリップダメ込みで行けますがなwww珠を持てばギャラも剣舞に後だし可能ですぞwww
          両者の具体的な違いは威嚇込みでもクレベースが2割程物理耐久で上回り、耐性と技範囲ではギャラの方が優秀ですなwww但しエッジや地震等共通の技を撃った場合クレベースが僅かに上回りますぞwww最高火力もクレベースが上ですがこいつは無駄にsが高いせいで最高火力のジャイロが撃てる相手はある程度限られますぞwww - 名無しさん (2019-12-11 01:01:09)
          • ミミッキュへの後出しは基本舞ターン想定じゃ無いんですかなwww2耐え出来れば役割を果たせるはずですぞwww - 名無しさん (2019-12-11 02:27:02)
            • 舞→繰り出し→ダイホロウ→皮破り→ダイホロウ→攻撃→ダイホロウ→攻撃となる為確1取れない火力では3耐えする必要がありますぞwww - 名無しさん (2019-12-11 02:48:09)
              • 珠なしの場合は確定4発になりますなwww珠持ちでも耐久無振りならスリップダメでいけますぞwww耐久に振られている珠持ちは無理ですし、いるか分かりませんが力の鉢巻で乱数45.3%で負け、プレート持ちだと確実に負けますなwww - 名無しさん (2019-12-11 03:36:58)
            • んんwwダイマ時のスリップダメージ計算をミスっていましたぞwww謝罪以外ありえないwwww - 名無しさん (2019-12-11 02:57:33)
    • よく考えたら特性が五里霧中だったら打ち分けられませんなwwwというわけで交代読まれてフレドラ打たれなきゃ余裕ですなwww - 名無しさん (2019-12-10 23:10:02)
  • 今作ヤーティの編成難度が高すぎですなwww優秀なヤケモンが多数リストラされたため前作の2軍候補に頼らざるを得ないのですが役割範囲が狭まってしまいますぞwwwアイテムの奪い合いもありえないwww - 名無しさん (2019-12-10 22:15:30)
  • ひとまず考察対象として上で挙げられていた6体をページに追加しましたなwww熱い考察をお待ちしておりますぞwww - 名無しさん (2019-12-10 22:20:03)
  • 初めてヤサイドン使ってみたのですがこいつヤバいですなwwwヤサイドンがAB特化でガラルヒヒダルマが鉢巻でない限り五里霧中込みで氷柱落とし確定耐えとか素晴らしい耐久ですなwww弱保()バンギも鉢巻馬鹿力でダイマ込みでも確1ですぞwwwんんwww - 名無しさん (2019-12-10 22:32:16)
    • 野菜丼先生は物理はもちろん一部特殊電気にも役割持てるヤケメンですなwww - 名無しさん (2019-12-10 22:44:28)
      • んんwwwおかげでボースバーン()ガラルダルマ()に対して頭を抱える事は無くなりましたなwww - 名無しさん (2019-12-10 23:08:57)
    • ダルマに役割持てるのは知りませんでしたぞwww我のYT組み換えますかなwww - 名無しさん (2019-12-11 08:21:17)
  • 野菜丼先生といえばもろはのずつきはともかくとして、初代VCで貰ったじごくぐるまどころかすてみタックルまで失ってるんですなwww何のためのすてみのとくせいですかなwww - 名無しさん (2019-12-11 00:19:00)
    • どの道特性はハードロック以外ありえませんがなwww一応とっしん()は使えますがそれ以外の対応技がないとかありえないwww - 名無しさん (2019-12-11 04:17:48)
      • たらればはありえないのは重々承知なのですが諸刃と地獄車があればチョッキと同じ理由で輝石サイドンがありえた可能性があったんですがなwww今作の論理においての持ち物事情を鑑みると実に惜しいですぞwww - 名無しさん (2019-12-11 09:16:11)
    • プテラのいしあたま並みにひどいですなwwwあいつ岩・飛なのにブレバも諸刃も覚えないとか設定ミスを疑いますぞwww明らかにゴミになってる特性があるポケモンは調整してやってほしいですなwww野菜丼先生のすてみは五里霧中に変更しヤードロックと採用率を競う以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-11 05:04:59)
      • 下手に五里霧中をばら撒いたらまた火力インフレがヤバコイルwwwしかしたらればはありえないwww - 名無しさん (2019-12-11 16:27:59)
  • 仮に野菜に捨て身諸刃があったとして、ハードロック蹴ってまで使われますかな?www火力はヤバコイルですが野菜の魅力である耐久を反動とハードロックで二重にぶん投げることになりますぞwww - 名無しさん (2019-12-11 17:49:06)
  • 弱点保険()バンギがBに寄せ始めましたなwwwヤルズキンや鉢巻野菜なら落とせますが、他だと厳しそうですぞwwwヤットレイで弱保はたきおとすとかは対策になりますかな?www - 名無しさん (2019-12-11 18:38:18)
    • ヤットレイは叩き没収されたんじゃなかったですかな?www - 名無しさん (2019-12-11 19:09:48)
      • んんwww調べて見たら卵遺伝技になってたんですなwwwこれは我の勉強不足ですなwww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-11 19:15:32)
        • んんwww - 名無しさん (2019-12-11 19:22:29)
          • 送信ミスですなwwwありえないwwwんんwww今作ははたき落とすとぼくぼく没収ポケが多くて誰が持ってて誰が失ったのか把握が大変ですからなwwwこれでヤケホームが解禁されたら対戦環境に過去作教え技持ちが再び出てくるようになるかと思うと頭が痛いですぞwww - 名無しさん (2019-12-11 19:27:15)
  • 単タイプですがバンバドロはどうですかなwww 持久力型はボディプレス追加で物理をより強く受けられるようになりましたぞwww 特に物理ドラパやボルシェンのような連続技持ちに繰り出せれば美味しいですなwww - 名無しさん (2019-12-11 19:39:38)
    • Bが上がってその場は流せても引っ込めてランクが元に戻ってしまっては再度の受け出しができませんぞwwwヤサイドンより耐久も火力も低いようでは数値不足なのは残念ですがヤャンデラを見るより明らかですなwww - 名無しさん (2019-12-11 19:47:40)
  • デスバーンはヤケモンとしてありえませんかな?www
    役割対象はローブシン、ルカリオ、ストリンダー等ですぞwww技構成は一致の地震、シャドクロブシンの遂行に必要な思念まで確定、選択技がエッジ、ボディプレスあたりですなwww
    HA252B4物理、特殊耐久指数(27390、20625)火力指数(地震24150、シャドクロ16905、思念12880)
    以下ダメ計ですぞwww
    対ブシン被ダメ特化ストーンエッジ(14.5-17.0%)しっぺ返し(29.1-35.2%)根性ダイアーク(87.3-103.0%)乱2(8.2%)珠エッジ(18.8-21.8%)珠ダイアーク(75.8-89.7%)
    与ダメ特化帯ダイサイコ(76.9-91.5%)ダイマックスされてもpf補正込みで確二
    根性型は初撃で触られるので余裕wwwと思いきやダイ技は非接触なので無効読みまたは接触技に繰り出す必要がありますぞwww 珠は無効読みのみでしか繰り出せませんなwwwありえないwww
    対ルカリオ被ダメ無補正cぶっぱラスカ(37.0-44.2%)ダイスチル(60.0-70.9%)悪波(49.7-59.4%)乱2(99.6%)ダイアーク(80.0-94.5%)
    無補正aぶっぱコメパン(30.9-36.4%)ダイスチル(43.6-51.5%)乱2(7.8%)噛み砕く(36.4-43.6%)ダイアーク(58.2-69.1%)
    与ダメ帯地震(165.5-195.2%)ボカリオ(笑)無効に繰り出せば相手のみダイマックスでも勝てるパターンがありますぞwww
    ストリンダーはタイプ相性的にダメ計の必要はありませんかなwwwぼくぼく祟り目ストリンダーが流行るようでしたらダイマックスしないと乱数次第で負けますなwww
    もともとブシンに役割持たせたかったのですがダイ技非接触の仕様のせいで大して安定しませんなwww火力が低いですが無効3つで種族値配分は優秀ですぞwwwブシンを見るためには帯以外ありえないwww
    長文失礼しましたなwww - 名無しさん (2019-12-11 19:44:18)
    • 低火力な上に役割範囲に魅力を感じませんなwwwそもそもブシンを役割対象にしたかったのに安定しないと貴殿自身でロジックされているではありませんかwww - 名無しさん (2019-12-11 19:56:50)
      • んんwwwダイ技の非接触に書いてる途中で気付いたんですが勢いで書き上げてしまいましたなwwwウキウキで考えたのにボーフリに嵌められた気分ですぞwwwありえないwww 格闘に役割持てるヤケが減ったので代わりを探して居るのですが誰が良いんですかな?www - 名無しさん (2019-12-11 20:13:27)
        • 今環境でそれなりに見る格闘というとブシンルカリオ辺りですかな?wwwヤルンゲルが安定しやすく他の役割も広いですかなwww - 名無しさん (2019-12-11 20:35:43)
    • ゴルーグ以下のAで何が出来るというのですかなwwwしかもそのゴルーグすらも普通に落第する可能性が高いですぞwww - 名無しさん (2019-12-11 20:08:24)
      • 耐久力と格闘への遂行技で差別化できると思いましたが、今見たらゴルーグも思念覚えるんですなwww お目汚し失礼しましたなwww謝罪以外ありえないwww 話変わりますがゴルーグの思念は最低でも選択技にはなると思いますぞwwwなぜ入っていないんですかなwww - 名無しさん (2019-12-11 20:25:49)
        • 7世代の方では落第ヤケとはいえ候補にしねん入ってますので入れ忘れな気がしますなwwwあまり注目されなかった故に気づかれてなかったのだと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-11 20:32:45)
          • 実はゴルーグの地震と思念はそんなに指数に差が無いんですなwwwH252ローブシンに鉢巻込みでどちらも確定2発ですぞwww - 名無しさん (2019-12-12 12:08:40)
  • ヤラパルトの美味しい所ですが裏にs96族以上でこちらから確2までしか取れず受けだしされたら実際にはこちらは逃げるしかない相手が控えている場面でも異教徒は縛られていると認識し目の前のヤラパの役割対象を捨てて遂行させてくれるんですなwwwwヤザン使ってるとすぐ飛んでくるトゲキッスも死に出しでしか出て来ませんぞwwwこんなんでもヤザンとの差別化点と言えるんですかなwwヤラパの事を話しているといつも非論理的な話になってしまいますなwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-11 21:04:40)
    • 不確定要素のsに怯える哀れな異教徒の鑑ですなwww 迷える子羊は導く以外ありえないwww  - 名無しさん (2019-12-11 21:27:17)
  • 今世代トゲキッスどうするんですかなwwwヒートヤトムでしか役割持てるヤケモンがいないとなると、ヒートヤトムが絶対にYTにいないといけないという感じになってしまいますなwww本当に苦肉の策ですが、セキタンザンの採用も考えてみるべきですかな?wwwというか、ヒートヤトム以外ではセキタンザンしか有利になれそうなのいませんぞwww - 名無しさん (2019-12-11 21:46:20)
    • いろんなとこで出てますがヤビゴンでいいですぞwww - 名無しさん (2019-12-11 21:48:26)
    • 逆に言えばヒートヤトム、ヤビゴンはどちらか必須レベルですなwwwヒトムは異教徒の流行りに幅広く役割が持てるので、ほぼこいつ一択くらいに考えてもいいと我は思いますぞwwwこれが受け入れられないなら対面構築するしかないですかなwww - 名無しさん (2019-12-12 06:49:48)
  • ジジーロンはヤケモンとしてありえませんかなwww - 名無しさん (2019-12-11 22:35:36)
    • C135から打てる流星群で等倍くらいならかなり落とせるポケモンが多いように感じますぞwwwメガネをかけることでH振りドヒドイデは確1圏ですなwwwまた草食ゆえにヤットレイなど受けポケに対して役割が持てますぞ - 名無しさん (2019-12-11 22:38:54)
    • まず、ジジーロンの役割対象は誰ですかな?wwwそしてジジーロンの耐久では無理ですぞwwwSが36しかないのに耐久が低すぎますなwww技範囲はいいんですがなwww - 名無しさん (2019-12-11 22:43:33)
    • SはともかくHがあればよかったんでしょうなwww ヤメルゴンと比べて火力はありますが特殊耐久で差をつけられ過ぎですぞwww - 名無しさん (2019-12-11 22:59:33)
    • ジジーロンは火力、範囲と竜単に霊無効が乗っかったような耐性はいいんですが耐久が無さすぎますなwww - 名無しさん (2019-12-11 23:16:17)
    • ゴミでも無いんですが役割対象が少ないですなwww正直今の環境限定ならヤメルゴンよりは強そうな気もしますがなwww - 名無しさん (2019-12-12 14:09:16)
  • チョッキガラルヒヒダルマはどうですかなwww 正直モスノウより適性があると思いましたなwww 耐久は心許ないですがHが高めなのでチョッキを持たせれば特殊方面はまずまずの耐久になりますなwww そしてやはり火力は素晴らしいですなwww役割論理の醍醐味はやはり火力ですなwwwつらら落としの火力指数は4万に達しますなwww さらにフレドラ、馬鹿力、地震など優秀なサブ技が揃ってますなwwwとんぼ返りまで使えて意外と器用ですなwww - 名無しさん (2019-12-11 23:42:55)
    • 誰に後出しするのかくらいは添えて提案する以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-11 23:56:06)
    • 耐性がゴミ過ぎますぞwwwマジカルフレイムのバーゲンセールがあったため氷単では特殊に受け出すことができませんなwww ヤジアイスが続投していても候補未満か良くて2軍候補止まりだと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-11 23:56:49)
    • 具体的には誰に受け出して役割を持っていけるんですかなwwwこいつの耐性とSではチョッキ着せたとて殆どの相手に上と弱点取られて確2圏内故になにも出来ないまま沈んでいくと思いますがなwww - 名無しさん (2019-12-11 23:59:39)
    • おくびょう持ち物補正無しボゲキッスのダイジェット→ダイバーンでちょうど確定死しますぞwww - 名無しさん (2019-12-12 00:26:50)
    • んんwww貴殿は異教徒のようですなwwwヤケモンに求められるのは高い耐久力と耐性の数ですぞwww高火力だけでヤケモンになれるのならガラルダルマ以上のヤケモン適性は腐る程いますなwww - 名無しさん (2019-12-12 00:51:49)
  • チョッキ持たせたところで耐久指数は29,050ですなwwwこれでは等倍で受け出し→役割破壊でおつですなwwwいくら五里霧中でもアイテム補正がなければ火力が平凡なわけですし、そもそも役割対象が居なさそうなので、さすがにありえないwww - 名無しさん (2019-12-12 00:11:59)
  • チョッキ話題に便乗しますがシザリガーを運用してる方はおりませんかな?wwwこいつ耐性的にドラパにギリ役割持てそうなので気になっていますなwww使用者がいたらぜひ使い勝手をお聞きしたいですぞwwwあと愚痴ですが適応力が夢特性なのはありえないwwwソロでのボックスレイド面倒すぎですなwww味方のボーナンスが敵にとってのボーナスすぎますぞwww - 名無しさん (2019-12-12 07:21:25)
    • ドラパなんかに繰り出したらドラゴンアローで串刺しですぞwww - 名無しさん (2019-12-12 08:07:16)
    • H振りでも余裕で確2取られてるので無理ですなwww - 名無しさん (2019-12-12 08:16:20)
    • 個人的にシザリガーが好きなのでなんとか使えないかロジックしていますがキッツイですなww役割対象すら定まりませんぞwwwかいりきバサミでボニーゴの地下水に繰り出すとかですかなwwデフレ環境かつ叩き落とすが貴重になったので前世代よりはありえる可能性はあるとは思うんですがなwww - 名無しさん (2019-12-12 15:01:18)
      • んんwwよく考えたらかいりきバサミはありえないwww我の頭の中で特性2つ両立出来る壊れポケになっていましたぞww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-12 15:05:12)
  • 環境の変化が早すぎてヤケモン候補を絞るのが無駄に思えてきますなwwwその時の流行りに役割持てて火力あればもう何でもいいんじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-12-12 09:53:22)
    • そんなに流行変わるの早いんですかな?www心変わり()はありえないwww - 名無しさん (2019-12-12 10:40:57)
    • まあまだ発売一ヶ月ですしこんなもんじゃないですかなwww新ポケやダイマックス、既存ポケのリストラで環境の変化が大きい以上落ち着くまで時間がかかるのは仕方ないですなwww - 名無しさん (2019-12-12 10:56:20)
    • 毎シーズンわざわざ昇降議論しなければならなくなりますぞwww編集者の負担がヤバコイルwww - 名無しさん (2019-12-12 11:11:41)
  • 鉢巻ヤュバルゴを使ってみましたがそもそも選出できない状況が多かったですぞwww出せても火力が物足りない場面が多かったですなwww我の使い方が悪いのかもしれませんが環境に炎技が多すぎてまともに活躍できませんなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-12 17:39:32)
    • ヤットレイすらまともに出せないのにヤュバルゴでは無理でしょうなwww - 名無しさん (2019-12-12 18:00:24)
  • こう見るとリストラ・弱体化・逆風で鋼で一軍レベルのヤケモンが消えてしまったんですなwwwダイオウドウなんかは我も耐久の微妙さであまり見ていなかったのですがもっとロジックする価値ありそうですぞwww - 名無しさん (2019-12-12 18:14:48)
    • 火力面に関しても、珠を持たなければ落とせない相手がおり、しかしB振りやD振りでもギリギリの耐久力ですなwww防御版のチョッキみたいなのがあればいいんですがなwwwチョッキ持たせないと役割対象に受け出せないというのもありますなwwwしかしチョッキヤケモンとしては火力が薄いですなwww - 名無しさん (2019-12-12 19:41:44)
  • ヤュバルゴのぼうじんはねむりごなを使う一部のポケモンに対して役割を持てますなwww - 名無しさん (2019-12-12 18:17:53)
  • 多分今作最強の鋼はヤーマーガア、次点がヤルガルドだと思いますなwwwしかしヤマガはともかくヤルガルドですら一軍レベルかというと非常に怪しいですなwww - 名無しさん (2019-12-12 18:20:06)
  • ヤレベースを使ってみましたが、種族値ヤケモン足る強さは十分にあると感じましたぞwww環境上位の物理は軒並み弱点突いてくるので9割以上安定して勝てるのはミミッキュぐらいですがなwwwドラパルトは結構な確率でだいもんじを持っているので安定しませんぞwww対ミミッキュに関してはやはりというかさすがでそれだけでもヤケモンとしての価値はあるかもしれませんなwwwまた、火水問わずロトムを強く呼ぶのでトリトドンとの相性が抜群ですぞwww自身にもせめて火に対する役割破壊としてエッジは欲しいかもしれませんなwww受けに来るバンギに関してはHAバンギは珠以上なら氷技→馬鹿力でもほぼほぼ落とせますぞwww弱点突いてしまった場合でもダイマ切れば2上昇ダイロック耐えますなwww - 名無しさん (2019-12-12 18:21:37)
  • 追記ですがヤュバルゴはヤットレイと違ってCが一段階上昇したボタフリーのぼうふうでは確2ですなwww注意する以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-12 18:22:59)
  • 好奇心からキリキザンを論理仕様にして運用してみましたなwww意地H244A252残りB負けん気@鉢巻 じごくづき/アイアンヘッド/ストーンエッジ/サイコカッター ですなwww一致技の火力が足りないですなwwwふいうち()もメタルバースト()もありえないwwwまた、叩きは未解禁ですなwwwエッジは呼ぶ炎に刺しますなwwwサイコカッターは呼ぶ格闘対策ですが威力不足からか明確な撃ち先に欠けますなwwwボカリオやボルレイドには等倍ですしなwwwけたぐりと迷いましたが、バンギはアイへで必然力の範囲内で落とせる上、けたぐりはダイマックスに無効にされてしまうのでサイコカッターにしましたぞwww 使用感ですなwww→ボボッキュは対面なら勝てますが後出しはなかなかキツかったですぞwwwやはり耐久は控え目と言わざるを得ませんなwww驚いたのがシールドガルドをじごくづきでワンパンでしたなwww凡愚シールドを気にせず殴れるのがありがたかったですぞwwwただ、よほど他を炎に手厚い並びにしないと対面で死んでしまいますぞwwwヤャンデラとは相性が良かったと感じましたが、地面対策は必須ですぞwww 役割関係→有利…ミミッキュ(?)、炎技を持たない霊全般、オーロンゲ、ドヒドイデ、バンギラス(?) 不利…ロトム全般、炎地全般、ナットレイ、サザンドラ、アーマーガア ですかなwww(?)印のポケモンにはダイマックスされたら厳しいですなwwwドラパルトは文字への懸念から自信を持って繰り出せませんでしたなwwwただ、論理的には美しくありませんが、対面無補正文字程度なら耐えるみたいですなwww我はそんなばっちぃ戦い方は避けましたがなwww 総合的にロジックすると、まだそんなに対戦数を重ねていないので適当なことは言えませんが、「一考の余地は無いこともないが、かなり微妙」といった印象を受けましたなwww何かあればまた追記させていただきますぞwww机上論で結構ですので、意見もぜひ欲しいところですなwww - 名無しさん (2019-12-12 20:07:11)
    • 我もサイコカッター→瓦割り、持ち物球で少し使ってみたことがありますなwww耐性的に役割持ちたくなるドラパはやはり焼かれることが多かったので厳しいですなwwwふいうち警戒で引いてくれることもありますがなwww一致技の火力の低さも同感で、我は球を持たせたせいもあって火力耐久共に物足りないことはありましたなwww負けん気はやはり優秀で発動機会もあり、ふいうち()があれば全抜きもありえたなぁという場面が何度かあって微妙な気持ちになりましたなwww我は少ない対戦数で使用するのをやめてしまいましたが、ヤケモン入りは厳しいかなぁという印象でしたなwww - 名無しさん (2019-12-12 21:31:57)
  • ヤケモン界で深刻な鋼枠不足ですが妖等倍でこの耐久はお呼びでないと思いますぞwww 火力も微妙ですなwww     - 名無しさん (2019-12-12 21:39:32)
    • 候補に上がっていない剣盾鋼枠は、禁伝系を除けば後はニャイキングだけなんですよなwwwキザンとクチート、ギギギアルとルカリオは論外、他は全て候補に出てますなwww - 名無しさん (2019-12-12 23:44:28)
      • おっと、ガラルマッギョも鋼でしたなwwwまあ同じく論外ですなwww - 名無しさん (2019-12-12 23:45:30)
  • メガヤスゴドラのような火力、高いBがない限り基本的には炎、地面両方で抜群取られる鋼は論外ですなwwwヤルガルドさえ微妙になっている状況では鋼の選択肢はヤーマーガアかヤットレイぐらいしか今のところありませんなwww - 名無しさん (2019-12-13 00:08:03)
    • メガヤスゴドラでちょっと考えてみたら、こいつ一体で環境にいる物理ほぼ全員見れるんですよなwww防御力がヤバコイルwwwなのはやはり強いですなwwwしかしたらればはありえないwww - 名無しさん (2019-12-13 11:05:19)
      • あれほどの怪物は二度と現れないでしょうなwwwブシンが気合パンチ撃っても死なないとかふざけてるんですかなwww - 名無しさん (2019-12-13 15:02:35)
  • どうやら今作の投げつけるは攻撃技のレコードを持たせるとそのレコードの技と同じダメージになるようですなwwwかるわざ()の発動目的でオーバーヒートのレコードを投げつけると威力130のあくわざになるので一応注意ですぞwww - 名無しさん (2019-12-13 00:19:06)
  • たらればになりますが、メルメタルは解禁されたらどうなるんでしょうなwww特殊耐久はご愛嬌ですが、物理方面では攻防ともに優れ、高火力な一致専用技を持ちますなwwwサブも豊富とは言えませんがそれなりにありますなwwwとりわけミミッキュには馬鹿ほど強そうですなwww禁止伝説だったらありえないwww - 名無しさん (2019-12-13 01:07:23)
    • メルメタルは幻枠だった筈ですなwwwGOでも確かその様に扱われていた筈ですぞwww - 名無しさん (2019-12-13 02:56:56)
  • 鋼ヤケ不足がかなり深刻ですなwwwニャイキングはBがまずまずで物理の役割破壊はまだ耐えられますが特防が低く、技範囲は優秀で特性による補強も受けられますがチョッキヤケモンの領域にはちょっと届かないというなんとも微妙なやつなんですなwww - 名無しさん (2019-12-13 01:13:19)
    • 後はダイオウドウくらいですかなwww体力が高いのでADにしてチョッキ持たせれば特殊耐久は充分ですなwwwしかし珠を持たないと打ち負ける相手もおり、しかしチョッキを持たないと特殊妖の炎技を耐えきれないという悲惨さですなwww - 名無しさん (2019-12-13 02:55:25)
    • 妖にロジカルフレイムが配布されたため火耐性持ち鋼の需要があるのにヒードランがいないのが痛すぎますなwwwジュラルドンは攻撃と速度に振られた分特殊耐久がゴミですしなwww合計種族値に余裕のない一般ポケの両刀中速配分はありえないwwwナットレイの兵器のように無駄のない種族値配分を見習ってほしいものですぞwww - 名無しさん (2019-12-13 04:23:33)
      • ヤードランさえ居れば超妖どころかボゲキッスもボザードンもまとめて相手出来るんですがなwwwしかしたらればはありえないwww - 名無しさん (2019-12-13 08:18:20)
        • もしかしたら、耐熱ドータクンがヤケモン入りする可能性もあるかもしれませんなwww実質炎等倍の鋼ですからなwwwただ火力が低いのが難点ですなwww - 名無しさん (2019-12-13 08:37:03)
    • 以前我がロジックしたところチョッキニャイキングはサブ技の火力が低いAD珠ダイオウドウでしたぞwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-13 08:10:39)
      • 硬い爪なら最大火力が下がる代わりにサブも補正を受けられますが、その場合ダイオウドウとの差がシャドクロ、地獄突き、蜻蛉、ダストシュートくらいになりますなwwwダストって誰に撃つんですかなwwwカトムピンポですかなwwwちなみに鋼技の威力はダイオウドウとさほど変わりませんぞwww威力差20は偉大ですなwww - 名無しさん (2019-12-13 08:53:59)
        • 固い爪では - 名無しさん (2019-12-13 09:15:11)
          • 失礼しましたなwww 固い爪ではメイン、サブどちらもダイオウドウ未満の火力で、ダイマックス時に補正が掛からないためゴミですぞwww - 名無しさん (2019-12-13 09:17:57)
  • もういっそのこと鋼枠を必須から外すのもありですかなwwwどうせ竜はドラパもサザンもジャラも鋼で受かりませんしなwww - 名無しさん (2019-12-13 09:50:33)
  • かつての鋼枠はもはや妖にとられていますなwww今の鋼はミミッキュ受け役がメインに感じますぞwww - 名無しさん (2019-12-13 09:58:56)
    • ボミッキュは正直どうでもいいですなwwwそんな奴よりボインディやバンギドサイの方が重要ですぞwww - 名無しさん (2019-12-13 10:28:31)
    • ミミッキュは以前より対面性能()が大幅に落ち、現状では型がほぼ固定であることから対策必須からは少し落ちた様な気はしますなwww そもそも鋼ならミミッキュ受けが成立する訳でもないので確かに鋼抜きも一考ですかな?www - 名無しさん (2019-12-13 10:38:39)
  • ヤーマーガアのページに考察を書きましたが、ブレバは基本的に一度撃つと対ミミッキュは苦しくなりますぞwww役割放棄技よりはマシということでドリルくちばしの採用はありえないんですかな?www火力は相当悲惨なことになりますがなwww - 名無しさん (2019-12-13 10:16:38)
    • 絶対にありえないwww ミミッキュ以外に繰り出したらミミッキュに役割持てなくなるからぼねやすめ()採用はありえないのか、と同レベルですなwww - 名無しさん (2019-12-13 10:32:49)
    • ミミ対策枠をもう1枚用意するとか、ミミッキュが居ないと読んでから撃つとか、ヤマガに皮だけ剥がさせて次の奴に任せるとか、論理としてありえる範囲でまずは考えるべきですぞwww - 名無しさん (2019-12-13 10:48:27)
  • 鋼枠不要は同意出来ますなwww鋼ヤケが不要という意味ではなく、鋼ヤケを無理して入れ込まなくてもいいって意味ですなwwwwwヤリュウズは鋼枠としての役割ないですが、鋼がヤリュウズだけのヤーティでも普通に回せてますしなwwwヤリュウズがありえるのか、という点は棚にあげますぞwww - 名無しさん (2019-12-13 10:42:22)
  • 鋼ないと妖どうするんですかな?wwwと思いましたがヒトムがいましたなwww過労死以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-13 13:20:20)
    • 後は数値受けとしてヤビゴンも候補みたいですなwww - 名無しさん (2019-12-13 13:24:45)
    • 今シーズンは如何にヒトムの負担を減らせるか、がかなり重要だと感じていますなwwwヤゲキなどヒトムかDヤビゴンくらいしか受けられませんしなwww - 名無しさん (2019-12-13 13:52:20)
  • ガラルの毒がどいつもこいつもゴミばっかだから妖がクソ重いんですなwwwドラミクイン寄越せですぞwwwそらストリンダーだのマタドガスだのにすがりたくもなりますなwwwノーマルベトベトンでもヤケモン入りさせたいくらいですなwww - 名無しさん (2019-12-13 14:06:18)
  • セキタンザン候補入りさせていいんじゃないですかな?www発売直後に過去作の感覚でAC80だからゴミと決めつけられて禄にロジックされてない気がしますぞwww技威力があるので耐久寄りヤケとしては十分火力ありますし、全体的にデフレしたので特別低火力というわけでもないですぞwww役割対象は妖炎全般ドリュ以外の鋼と中々の多さですなwww補完枠としては上出来だと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-13 15:26:16)
    • キッスにヒートヤトム以上に安定するのは大きいですなwww悪巧み弱保も余裕www - 名無しさん (2019-12-13 16:37:36)
    • 有効打のない妖や炎読みで後出しできればそれなりに負担はかけられると思いますぞwwwwサイクル戦との相性は正直微妙ですなwww - 名無しさん (2019-12-14 14:35:30)
  • 我としてはヤルップル(タルップル)が熱いですなwwwHC厚い脂肪によってロトム含む電気タイプ全般、草タイプ、水タイプに役割が持てますなwwwヒートロトムの眼鏡オーバーヒートが43.3~51.6%なので必然力の範囲内で受かりますなwwwこちらの眼鏡流星群でH振りロトムは50%で確定1発になりますぞwww厚い脂肪のお陰で草竜として持ちたい役割をサブウェポンで崩壊させられなくなっているのがよいですなwww - 名無しさん (2019-12-13 15:42:36)
    • ツリーに負担がかかるので誤送信部分をまとめさせていただきましたなwww タルップルはロトムに強いですが、ロトムだけですと交代先にかかる負担の小ささから既存の竜ヤケに劣りますなwww草に強くともナットレイに打点がないのがいただけないですしなwww竜ヤケはヤザン・ヤッチラゴン等の強力なヤケモンがもういますので、何かしら強い差別化点が欲しいところですぞwww - 名無しさん (2019-12-13 16:42:42)
    • タイプと特性のおかげで、実質炎等倍になるのがタルップルの強みだと思いますなwwwそしてその場合何が欲しいか、特殊岩・水・地の技ですなwwwしかしこいつにはそれがありませんぞwww - 名無しさん (2019-12-13 16:47:13)
      • 等倍ではなく半減でしたなwww修正致しますぞwww - 名無しさん (2019-12-13 17:32:01)
    • 50%では乱数1発ですぞwww用語を確認してくる以外ありえないwww タルップルは竜星以外の技がゴミなのでありえないwwwでしょうなwww 他の竜ヤケと比較して特別優位な点もありませんしなwww - 名無しさん (2019-12-13 16:55:56)
  • 炎技がヤバヒorフレドラ、岩技がエッジしかないので性格に悩むところですなwww一応、最大火力のヤバヒは28,275、フレドラは26,100、エッジは21,750ですなwww最低限の火力はあるので悪くないですなwww - 名無しさん (2019-12-13 16:42:30)
    • セキタンザンの話しですなwww送信先をミスりましたぞwww - 名無しさん (2019-12-13 16:43:22)
    • 物理上げた方が妖連中に通りが良いサブウェポンの鋼技の威力強化できるので良い気がしますなwwwぼにびも怖くありませんしなwww特殊は特殊で熱湯やダイソウゲン用のソラビ組み込める利点がありますがなwww - 名無しさん (2019-12-13 17:08:03)
      • ソラビはありえないとして、炎岩両半減は - 名無しさん (2019-12-13 17:14:09)
        • 失礼しましたなwww 炎岩で一貫性も威力もあるのでサブには困らなそうですなwww ソラビがアリエールなら全て半減以下に出来るのはジャラランガだけですなwww - 名無しさん (2019-12-13 17:23:46)
    • 妖受けが絶望的に足りないので普通にありえそうですなwww ヤケクソヤキタンザンの電波を受信しましたが意地か勇敢が良いでしょうなwww - 名無しさん (2019-12-13 17:10:34)
      • ヤバヒとエッジ両立もありえそうなので勇敢推奨ですかなwww耐久面の数値も載せておきますなwwwD252振りで実数値142、残りの4をBに振ると141ですなwww特殊耐久はD振りで26,270、物理耐久は4振りで26,085(4をAに振った場合、B無振りで25,900)ですなwww基本的に特殊を見るので勇敢or意地でADがよさそうですなwww - 名無しさん (2019-12-13 17:38:14)
        • また変なところミスしてましたなwww 残りの4をAに〜 のAをCに訂正致しますなwww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-13 19:58:35)
      • こいつジャイロボール覚えるらしいので蒸気機関での素早さ上昇に頼らない論理的には勇敢最遅で良い気がしますなwww高火力ジャイロで刺したい役割対象がいるかは知りませんなwww - 名無しさん (2019-12-13 17:50:58)
        • 役割対象の妖にはニンフィアやマホイップなど低速もいるのでアイアンヘッドの方が安定すると思いますぞwww ですが耐久型マホイップに勝てるかは怪しいですなwwwダメ系してませんが向こうからの打点がなければ急所待ちで有利かもしれませんなwww - 名無しさん (2019-12-13 17:57:35)
          • 単妖はフレドラでよくないですかな?www運よくマジフレを吸えたらもらいびフレドラで交代先にも高負担がかけられてうまいですなwww - 名無しさん (2019-12-13 18:09:47)
  • セキタンザンは最大火力はC振りのヤバヒ、燃え尽きるですが、エッジその他サブウエポンを考えるとA振りが優性ですかな?www燃え尽きるを使うと地面と水が4倍から2倍になり岩が等倍になりますが、何か役に立つことありますかなwww - 名無しさん (2019-12-13 20:45:07)
    • 論理的には無長無単ですが、実際は物理炎の威力も下がるが4倍弱点が無くなる燃え尽きると、物理炎の威力は下がらないが4倍弱点が残るオバヒで一長一短ですなwww - 名無しさん (2019-12-13 21:08:16)
  • ナットレイとの相性が良さそうですが鉢巻きが必要な火力の低さは深刻ですなwwwナットレイにも鉢巻きが欲しいですぞwww - 名無しさん (2019-12-13 21:01:25)
  • セキタンザンはヤーティ単位でどういう立ち位置になるのかも含めた考察や使用感が欲しいですなwww役割対象があるのは分かるのですが、タイプが被るヤサイやヒトムがいる中で態々こいつに枠を割く意味がどれくらいあるんですかな?www - 名無しさん (2019-12-13 21:19:30)
    • ボゲキッス相手にヒトムより安定するらしいですなwwwDヤビゴンでいいですなwww今世代はヤビゴンが候補ストッパーになりそうですぞwww - 名無しさん (2019-12-13 21:29:08)
      • そのヤビゴンより安定した遂行が可能なのでヤビゴンでやkだからいらないは暴論な気もしますなwww野菜ヒトムとは対妖炎の安定感で十分差別化出来てると思いますなwww対象から役割破壊を受けることがほぼ無いタイプ構成且つぼにび無効なのでよく見るボザニンフキッスに薄いヤーティなら割く意味あるんじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-12-13 22:28:46)
        • 野菜やヒトムと差別化すること自体はできると思いますなwww我が知りたいのは、セキタンザンが野菜やヒトムと両立する構成がありえるのか、もしありえないとしたら最強クラスのこの2体を外してまでセキタンザンを入れて本当に強いヤーティを作れるのかということですなwww - 名無しさん (2019-12-13 22:57:12)
          • そこは我も気になるところですなwwwこればかりは机上では答えが出ないので実戦する以外ありえないwww構築は考えてあるので育成が終わりしだい試しますなwww全然揃ってないのでしばらく終わりそうにないですがなwww - 名無しさん (2019-12-13 23:08:35)
            • 構築案があるんですなwwwどんな構築なのか大変興味があるのでよろしければ教えていただけますかなwww - 名無しさん (2019-12-13 23:12:42)
              • ヤッチ、ヤキタン、ヤャラ、ヤゲキ、ヤャララ(特殊)、ヤガネで考えてますなwww後ろ2体は変える可能性もありますがなwwwヤッチヤキタンヤャラをベースに上手いこと回せないか画策中ですぞwww - 名無しさん (2019-12-13 23:25:31)
                • ありがとうございますなwwwヤガネがフェアリーに弱いのでセキタンザンで一手に引き受けるみたいな感じですかなwwwヤガネのところはヤサイでもいい気がするのですが、ヤガネにする理由とかはあるんですかな?www - 名無しさん (2019-12-14 09:08:00)
                  • ヤッチラゴンを見せる以上ボボッキュ物理ボラパが重くなりそうなのでヤガネ入れましたが、仰る通り野菜でも行けそうですなwww諸々擦り合わせながら考えていきたいですぞwww - 名無しさん (2019-12-14 09:17:49)
                    • 今更ですが氷の一貫性がヤバコイルwwwなのでジャララ抜いて補完できるヤケ入れた方が良さそうですなwwwバンドリは野菜ヤャラで見れますしなwww - 名無しさん (2019-12-14 14:55:52)
  • 流石に提案、ロジックが始まって一日も経たずに構築を求めて無ければ既存のヤケに劣るからありえないは性急過ぎませんかなwww - 名無しさん (2019-12-14 01:31:37)
    • 環境も固まってきてますし判断基準が厳しくなっていくのは当然ですなwww話題のあいつに役割持てるからどうかでは最早通用しないのですなwww実際問題ミミッキュに勝てる候補でも怪しいヤケモンが多々いるわけですぞwww実際に活躍したのであれば一度あり得ないと言われてもすぐに復帰できるのですから相応に考察すればよいのですなwww - 名無しさん (2019-12-14 01:35:37)
    • まず火力に劣るヤケはヤケモンとして厳しい目で見られますなwww各位なるべくなら高火力を使いたいですぞwww低火力であっても役割範囲が広かったり、対策が困難な異教徒に対応しやすかったりすることでヤーティの幅が広がるヤケは結果的にヤーティ向上に繋がるのであり得ますなwww今のところセキタンザンはどの要件も満たしていないように見えるので、厳しい目で見られていると思いますなwww現在対策が困難なヤケに対して安定する…のであれば可能性はありますが、正直ボゲキッスはそこまで対策困難ってわけでもないんですなwww安定性で推されてますが、安定性だけだと文字を取らずに火炎放射を取っているような感がありますぞwwwもうちょいプレゼンが欲しいとこではありますなwww - 名無しさん (2019-12-14 03:00:57)
      • 妖半減炎等倍以下のヤケモン候補が少なく、その中では最も高耐久(耐久無振りでH振りヒトム以上の耐久指数)かつ鋼技を持ち妖への遂行速度に優れる(H振りニンフを特化ヘビボン珠以上の補正で確1、ヒトムの場合眼鏡雷で確2)点から、まともにロジックしないのは役割論理全体の損失だと考えますぞwww - 名無しさん (2019-12-14 04:27:19)
      • 正直日照りが強いだけで一応火力指数の高いコータスはロジックが進んでいるにもかかわらず、セキタンザンがゴミ扱いはどうかと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-14 04:36:48)
      • そもそも今作ってどのくらいの火力指数がヤケモンとしての合格ラインなんですかなwwwリストラで耐久も火力もデフレ気味なせいか高火力のラインが論者によってまちまちな気がしますぞwww - 名無しさん (2019-12-14 04:58:37)
        • メインウェポンが辛うじて2万超え程度のキッスは優秀ですしなwww結局は指数だけを見て判断するよりも役割対象と合わせて火力、耐久を考えていくべきではないかと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-14 05:23:49)
          • キッスの火力指数の低さはガチの例外ですなwww6世代からヤゲキをずっと使っていましたが、こいつはヤケモンでも最底辺の火力であるにもかかわらず当時からサイクルを壊す力は高かったんですぞwww等倍範囲が広すぎてヒートムドラン数値受け以外はほとんど確2に出来たんですなwwwそういう性能が8世代でさらに磨きがかかったのでかなり強いヤケモンになったと感じていますなwww - 名無しさん (2019-12-14 15:05:49)
    • 一応構築出したのんに無反応で悲しいですなwwwただ否定したいだけじゃないなら何かしらの反応ほしいですぞwww - 名無しさん (2019-12-14 08:40:21)
      • コメント返しておきましたぞwww - 名無しさん (2019-12-14 09:10:48)
      • 我はセキタンザン悪く無いと思いますぞwww と言うかジャラタンザン使ってみようとすら思ってましたぞwww - 名無しさん (2019-12-14 09:12:38)
  • (耐久+耐性)×メイン火力=ヤケモン適正にならないかと思い計算してみましたが、シャンデラなど高火力の数値が実際の適正(我の使用感)と比べ高く出てしまいますなwww
    ヤンギ、ヤザンで約25億 ヤャンで約28億
    ヤビゴン、ヒトム等の21億台が基準にできそうな気がしたので、火力に一貫性等を考慮した係数を合わせて明確な基準とできる可能性はありますかな?wwwどうでも良いですなwww - 名無しさん (2019-12-14 06:05:49)
  • セキタンザンの役割探してみましたが火力と耐久が歯痒い感じですなwwwセキタンザンは勇敢A252H244D12振りの物理型想定ですぞwww先ず余裕でいける役割はナット、ニンフィア、ウインディ、キッスですなwww
    サブに文字採用時にのみアーマーガアもいけますぞwwwこやつはH振りされるとオバヒがギリギリ耐えられてしまい、繰り出し時か対面時に一度鉄壁を積まれると倒せなくなりますが、文字なら押し切れますなwww
    安定している役割はこれぐらいと思われますぞwwwヒトムよりキッスに安定する以上の強みは感じられませんかなwwwダイマックス時にはダイロックのおかげでなかなかの特殊耐久になりますぞwww - 名無しさん (2019-12-14 07:18:18)
    • アーマーガアへのオバヒの計算は持ち物なし勇敢C無振りですかなwww?
      一応H振りアーマーガアに対して、C特化オバヒは高乱1、C無振り珠オバヒは低乱1のようですなwww - 名無しさん (2019-12-14 07:58:45)
    • 主に考察されているのはD振りではないのですかな?www水以外のロトムとリザも余裕で役割持てますぞwww - 名無しさん (2019-12-14 08:45:51)
      • D振り良さそうですなwwwヤトムの雷でも落とされなければ殆どのロトムの弱点つけるとは驚きですぞwwwリザの無振りじしんも珠持ちでなければ余裕そうですなwww - 名無しさん (2019-12-14 12:10:26)
    • タイプからしてボーマーガアを見られなくなると厳しくなりますなwww勇敢C4振り珠オバヒでも中乱数ですなwwwこうなるとヤケクソザンまで本当にありますかなwwwwww - 名無しさん (2019-12-14 09:20:40)
      • 元の耐久が高いのである程度D削ってCに回してもいいかもしれませんなwww - 名無しさん (2019-12-14 09:30:18)
      • 性格勇敢での運用で、HBボーマーガアを必然力の範囲内(70%以上)で確一で落とせるようになるのは、帯以上ならC140振り、珠ですとC52振り以上ですなwwwどちらのアイテムを持たせるかで調整が必要ですなwww - 名無しさん (2019-12-14 11:27:39)
      • 勇敢の場合C52振りから必然力圏内乱1、100振りで確1のようですなwwwアーマーガアに役割持てるのは大きいのでその辺調整もアリエールwww - 名無しさん (2019-12-14 11:58:39)
      • Hは172振りまでは削れますかなwww実数値が16n-1の207になりますからなwww残りをCに振り珠オバヒを撃てばボーマーガアも高乱数になりなかなか具合がいいですなwww帯以下の場合は特殊型にしてしまったほうがいいかもしれませんなwww - 名無しさん (2019-12-14 12:20:22)
      • 我は物理一本にしてボーマーガアへの役割は捨てましたなwwwヤザンやヤゲキで見れていましたからなwww - 名無しさん (2019-12-14 15:14:30)
  • しかし全体的に火力デフレに苦しむ中ヤッチラゴンの有効時でんくちは半減で受けても野菜の地震エッジ以上の火力とかぶっ飛びまくってますなwww - 名無しさん (2019-12-14 07:57:59)
    • こいつとウオノラの超火力が恐ろしくてヤリトドンいないと安心して潜れなくなりましたぞwww - 名無しさん (2019-12-14 08:18:53)
  • セキタンザン、今日議論進んでますし候補入りくらいはして良いと思いますぞwwwオーロンゲよりは役割持てるんじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-12-14 16:00:36)
    • 我も今日使いましたが、議論の余地は十分にあると思いますなwwwオーロンゲどころか一時期期待されていた(かもしれない)ハガネールよりも好感触でしたぞwww - 名無しさん (2019-12-14 16:20:36)
  • セキタンザンの技候補としては オバヒorフレドラ/エッジ/熱湯or地震or大地or鋼技(ジャイロorアイヘorヘビボン)orボディプレス といったところですかなwww一応メガキックも覚えますなwww特殊岩は原始しかないので岩技はエッジ推奨ですかなwww - 名無しさん (2019-12-14 16:14:14)
    • 等倍フレドラ>2倍アイへかつジャイロ撃つにはSが高く役割対象に高速が少ない為鋼技はヘビボンが良いと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-14 16:27:36)
      • その方がよさそうですなwww役割対象的に、オバヒorフレドラ/エッジ/ヘビボン までが確定で他は選択という感じですかなwww - 名無しさん (2019-12-14 16:57:18)
        • ヘビボはダイマに効かないので我はジャイロを使いましたなwwwあとこいつは体重が300ちょっとしかないんでヘビボもジャイロ同様あんまり信用出来ないですぞwww交代先への負担はジャイロ、鈍足妖への遂行はヘビボン、安定だが低火力のアイヘで正直好みの問題な気はしますなwww - 名無しさん (2019-12-14 17:11:03)
      • 威力上有利でもフレドラ押しはダイマ相手に撃つと過労の原因になるのが難点ですなwww - 名無しさん (2019-12-14 19:48:19)
    • 遂行用の炎エッジヘビボはほぼ確定ですかな?wwwバンギ呼びやすいので残りの枠はボディプレスが有力になりますかなwwwドサイが増えたら熱湯もありですなwww - 名無しさん (2019-12-14 17:03:10)
      • 上でも言われてましたがダイマニンフに遂行できなくなるのでヘビボンは無しではないですかな?wwwアイへかジャイロになりそうですなwww - 名無しさん (2019-12-14 19:04:05)
        • ニンフがダイマ切ること少ないのでヘビボで十分な気がしますなwww - 名無しさん (2019-12-14 19:18:43)
        • 鋼技に関してはこれも上の方がおっしゃるとおり各人の好みで選択でいいんじゃないですかなwwwジャイロを使うにはやや早くヘビボを使うにはやや軽い、ジャイロは鈍足妖に刺さりにくくヘビボはダイマや重量級に通らないでこれが一番優れていると言いにくいですなwwwアイヘに関してはジャイロもヘビボも通らずアイヘが一番威力出る相手がいるか気になるところではありますなwww - 名無しさん (2019-12-14 21:30:00)
        • 確かにダイマに全く効かないのは微妙ですなwww しかしニンフ想定の場合、 - 名無しさん (2019-12-14 21:47:35)
          • 途中送信してしまいましたぞwww申し訳ありませんなwww ニンフ想定の場合、ヘビボン(120×2)>ジャイロ(準速に91×2)>フレドラ(120×1.5)>アイへ(80×2)>エッジ(100×1.5)>ジャイロ(無振りに65×2)なのでジャイロやアイへ撃つなら無反動で一貫性もあるエッジで良さそうですぞwww - 名無しさん (2019-12-14 21:57:35)
            • ダイスチル目当てなとこがありますし好みでいいと思いますなwww全部同じ威力ですぞwww - 名無しさん (2019-12-14 22:06:19)
  • セキタンザンは一応今日の昼に考察対象として追加しときますかなwww - 名無しさん (2019-12-15 01:36:58)
  • 異教徒のダイマトゲキッスに役割持てるやつはいますかねwww 我に教えてくれる賢者求めますぞwww - 名無しさん (2019-12-15 01:57:34)
    • コメントログぐらい辿ればいいですぞwwwなんならすぐ上でセキタンザンで見れると書いてますなwww - 名無しさん (2019-12-15 02:17:07)
      • セキタンザンでは確一で落とせない以上攻撃を三発受けて終わりではありませんんかねwww - 名無しさん (2019-12-15 02:32:09)
        • まだAD振りにしたパッチラゴンの方が可能性ありますぞwww - 名無しさん (2019-12-15 02:34:44)
        • 流石にADセキタンザンなら余裕ですぞwwwHS()弱保悪だくみキッスの+4エアスラが確定3、+2エアスラが乱4()ですぞwwwでかくなられたらこちらもでかくなる以外ありえませんなwww - 名無しさん (2019-12-15 02:42:12)
          • 相手がダイサイコを用いてきたら厳しいのではありませんかねwww - 名無しさん (2019-12-15 02:46:49)
            • ダイサイコは勝率を疑っとけばいいですぞwww流石にそんな技を入れるスペースはないですなwww - 名無しさん (2019-12-15 03:02:37)
    • 勝手ながらツリーを繋げさせていただきましたなwwwできればツリーは繋げてもらえると嬉しいですぞwww - 名無しさん (2019-12-15 02:58:21)
    • ちなみに半芝はありえないwwwお暇な時間にでもロジカル語法について読み直すことをお勧めしますぞwww - 名無しさん (2019-12-15 09:55:15)
  • 考え直してみたのですがAD振りセキタンザンなら余裕でしたなwww申し訳ないwwwこれは無知を恥じてセキタンザンを使わしてもらうほか無いwww - 名無しさん (2019-12-15 02:56:07)
    • セキタンザンはまだヤケモン足りえるか分かっていないので、通常は一軍の実績のあるヒートロトムをお勧めしますなwww
      他にはD振りヤビゴンや、ヤンギラスをダイジェットか悪巧み読みで出してダイマックス岩技で弾き落とす手なんかもありますなwwwこちらは持ち物帯が最低でも必要ですがなwww - 名無しさん (2019-12-15 04:14:26)
  • ト(ド)で始まる新規候補が荒れてますなwww - 名無しさん (2019-12-15 06:34:14)
    • んんwww論者の性格はれいせい以外ありえないwww論者は鈍足特殊アタッカーなんですなwww - 名無しさん (2019-12-15 07:27:52)
      • んんwww議論においては控え目でも意地っ張りでも役割持てませんなwww  - 名無しさん (2019-12-15 08:00:33)
        • ゆうかんな提案も時には必要ですぞwwwツボツボはいかがですかなwww - 名無しさん (2019-12-15 09:25:17)
          • やんちゃな提案はありえないwww - 名無しさん (2019-12-15 09:49:55)
            • やんちゃと言うよりは、のうてんきですなwww - 名無しさん (2019-12-15 09:59:17)
          • それはわんぱくな提案ですなwww - 名無しさん (2019-12-15 10:38:30)
  • ひとまず考察対象としてセキタンザンを追加しましたぞwwwご意見板でも熱い考察をお待ちしておりますなwww - 名無しさん (2019-12-15 12:41:06)
    • 編集やつですぞwww - 名無しさん (2019-12-15 13:10:32)
  • ヤャラの飛び跳ねるについてあまり考察が進んでいないようなので調べてきましたなwww飛び跳ねるは前提としてダイマックス時の交代読みで打つ技ですぞwww計算したところ、HB振りのナットレイとドヒドイデに対し、珠を持たせることで確定2発になりますなwwwマスターランクで100戦以上しましたが、水技読みで出てくる竜やラプラスなど、刺さる場面は多かったですなwww反面、ダイマックスを切るタイミングは難しいですぞwww使い所が限定的ですが、威力が凄まじいので選択技くらいにはなりそうな性能ですぞwww - 名無しさん (2019-12-15 13:36:08)
    • 役割論理の行動原理的にそれはどうなんでしょうなwwwダイジェットは強いのは間違いないですがそれが役割論理かというと微妙なところだと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-15 13:42:16)
    • 飛び跳ねる()ありえないwwwダイマ前提での技は異教徒ですなwwwんんwww - 名無しさん (2019-12-15 13:48:03)
    • 遂行技としてのきあパンは許されていましたが、ダイマックスしてジェットにするためだけにこれを搭載するくらいなら豊富なサブウェポンで二回殴った方が良くないですかなwww - 名無しさん (2019-12-15 13:49:33)
      • 訂正ですぞwww不利な相手に二回目は打てませんでしたなwww - 名無しさん (2019-12-15 13:52:58)
      • 気合パンで遂行はありえないwww 役割破壊専用技ですぞwww - 名無しさん (2019-12-15 14:10:03)
    • ダイマとの相性が良いとは言え頻繁に交代するヤャラにダイマ前提の技仕込むのはどうなんでしょうなwww相手に電気持ちがいなければありえなくはなさそうですがなwww他のサブ優先するべきか否かはヤーティによると思いますので我は選択肢に入れるくらいなら否定しませんぞwww - 名無しさん (2019-12-15 14:04:51)
    • 論理的にありえない技を元にしたダイマックス前提の技はありえませんぞwwwZ技と違ってダイマが3ターンだろうとサイクル戦が成立する限りは一度しか撃てないので論理的には投げつける辺りと同じ扱いですぞwww役割論理としてはありえないので素直に異教徒型で使えばいいと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-15 14:10:10)
    • 我も前に提案しましたが酷評でしたぞwww 指数一貫性共になかなかだと思うんですがなwww受け系のパーティに対してはゴミですなwww - 名無しさん (2019-12-15 14:14:13)
    • ヤャラに限ったことではありませんがそもそもダイマックス前提技についてまともに議論されてませんなwww過去作と比べ試合の流れも大きく変わったので適当にありえないで済ますようなものでもないと思いますなwwwダイマックスして技撃った直後にすなお()に交代するのはいくら論理と言えども勝率を疑うプレイングになってしまいますぞwww我個人の意見としてはダイマした3ターンの間にサイクル崩せるならアリエールwwwでいいと思いますなwww - 名無しさん (2019-12-15 14:30:42)
      • と思ったら技考察ページで議論されてましたなwww我の確認不足でしたなwww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-15 14:40:59)
        • 議論されてたというよりもダイマわざ自体は役割論理の原理的にはZワザとそれほど変わりませんなwwwZとびはねるがありえなかったので当然ダイとびはねるもありえないwww - 名無しさん (2019-12-15 14:48:46)
    • 元のとびはねるはサイクル戦において間違いなくゴミなので、ダイジェットには相当なサイクル破壊能力が求められますぞwwwしかし異教徒でもメジャーで論理でも十分受けられるヤケモンがいるダイジェットにそこまでの力があるとは思えませんなwww - 名無しさん (2019-12-15 14:54:42)
    • 一般論で言えば2ターン技がありえないのはロジックするまでもないのは明らかですが - 名無しさん (2019-12-15 20:46:39)
      • この場合は具体的に試した結果を報告している以上は、それ以外の技構成と比較して意見を述べて頂ければと思いますぞwwwHA珠アクアテールパワーウイップ地震飛び跳ねるの構成で、飛び跳ねるの枠がエッジまたは氷技だったら良かったという場面は、現環境ではギャラのミラー対面くらいのものでしたぞwww - 名無しさん (2019-12-15 20:52:10)
  • ヤャラの最大のメリットである役割対象を狭めることになりますなwwwダイジェット使うんだったら自信過剰ギャラの方が強いですなwww一応とびはねるにも相手のダイマに対して時間稼ぎ出来るメリットがありますが役割論理的には美しくありませんなwww - 名無しさん (2019-12-15 14:28:32)
    • ブシン等飛行技を当てたい相手はいますがなwwwしかしそれはまともな飛行技がある場合での話ですなwww溜め技の有無については発売前から散々語られてきて現状の考察がありますからなwww刺さるかどうかの問題ではありませんなwww - 名無しさん (2019-12-15 15:45:53)
  • セキタンザンの炎技候補ですがアーマーガアの鉄壁はねやすめを考えると大文字が安定するのではないですかなwwwあと持ち物候補に黒い鉄球はいかがですかなwww無振りニンフィアやマホイップに120以上の威力を出せますぞwww鋼岩以外の火力は全然出ませんがなwww - 名無しさん (2019-12-15 16:05:28)
    • オーバーヒート以外ありえませんぞwww連発のために低威力技を採用するのは今も昔もありえないwww鉄球は分かりませんなwwwただでさえ無い火力が減って悲惨な事になる気がしますなwww - 名無しさん (2019-12-15 16:20:43)
    • 一致ジャイロならともかくセキタンザンで鉄球はありえませんぞwww貧弱なメインが貧弱なままになりますなwww - 名無しさん (2019-12-15 16:27:10)
      • 今作はマジカルフレイム()ばら撒きのせいで鋼でフェアリーを見れないという欠陥がありミミッキュやキッス相手ならハチマキアイアンヘッド以上の威力も出せると思ったのですが難しいですかな - 名無しさん (2019-12-15 16:51:55)
    • ↑一応H252振りアーマーガアにゆうかん珠持ちでオバヒもえつきるがcに60振れば75%の乱一、108振れば確一になるので多少Dを削れば役割を持てますぞwww耐久を犠牲にするのが嫌ならば冷静にすると良いですなwww - 名無しさん (2019-12-15 16:29:30)
      • A特化は前提なので冷静はありえないwww - 名無しさん (2019-12-15 17:05:49)
    • 個別の方でも出てますが最大火力を下げるわけじゃないし好みでいいんじゃないですかなwwwA特化ほぼ確定なので最大火力はフレドラになりますしなwww物理ジャララのノイズ単採用みたいなもんですなwww - 名無しさん (2019-12-15 17:02:39)
      • セキタンザンの大文字をジャラランガに例えるなら竜波に当たると思いますぞwww 大文字は能力低下が無く威力が低いだけの技で音技ではないのでヤロタテスタントでもありえないはずですなwww - 名無しさん (2019-12-15 18:35:36)
        • 確か最大火力を下げずに役割対象を増やせるならアリエールという理由だったはずですなwwwCに振らずにはねやすめ()ボーマーガアを見れるようになるので一応条件は満たしていると思われますぞwwwフレドラエッジ鋼の確定枠以外はどれもピンポイントなので範囲を狭めてるわけでもないですしなwww - 名無しさん (2019-12-15 19:21:28)
          • 失礼しましたなwww ヤラミの竜波の例で考えるのが適切でしたかなwww - 名無しさん (2019-12-15 19:58:12)
    • Cに振ったオーバヒートで可能と結論づいているはずですなwwwそうしたくないなら別で見る以外ありえないwww
      不要な火力の妥協は勝率を疑うwww - 名無しさん (2019-12-15 17:10:18)
    • 少しはログを見返す以外ありえないwww勇敢でも、珠の場合C52振り以上で必然力の圏内ですぞwww帯以下であれば特殊型でヤkwwwとなっているんですなwwwまあ、ほとんど物理型確定なので、ヤバヒとエッジ両立もありえますからなwww - 名無しさん (2019-12-15 18:48:14)
      • 現在は特殊型はどうやってもキッスへの遂行が怪しいため特殊型は推奨しませんなwwwパワージェムを覚える時が来たらもう一度考えますかなwww - 名無しさん (2019-12-15 19:10:24)
    • そもそもアーマーガアに役割持てるヤケモンとか自然と入ってきませんかなwwwトゲキッスのためのヤケモン候補なのにあれもこれもみようとした結果トゲキッスに役割持てなくなったら本末転倒ですぞwww - 名無しさん (2019-12-15 19:13:19)
      • セキタンはウォッシュロトム辺り後ろに入れとけばいい感じにアーマーガア見てくれそうですなwwwウォッシュならセキタンの弱点の水や地面にタイプ一致で有効打撃ち込んでくれますしなwww浮遊してない電気や炎はセキタンと地面弱点が一貫するので一緒に使うには不安がありますなwww - 名無しさん (2019-12-15 19:43:06)
    • 鉄球ジャイロは速さそこそこが多いフェアリーへの役割強化ですなwwwニンフィアオーロンゲマホイップサーナイトミミッキュ辺りには高火力かつダイマックス中でも無効化されないことが長所ですぞwwwとけるビルドアップはありえないwwwまたバンギラスに引かれる場合はボディプレスに次ぐ威力を出しますなwwwしかし鋼は範囲が炎岩と被り気味なので交代先への負担を考えると一致技を優先したほうがいいかもしれませんなwww - 名無しさん (2019-12-15 21:17:54)
      • ジャイロ以外に強化が乗らない鉄球持たせてジャイロするより、一致技も補強できるこだわり持たせてアイアンヘッドした方が良い気がしますなwww - 名無しさん (2019-12-15 21:35:13)
      • 一致技の火力が不足するのでありえないwwwと思いましたが、試算するとアイテム補正無しエッジでも飛行や炎への遂行はなんとかできそうなんですなwww仮想役割対象をより絞り込む選択肢になるかもしれませんなwww - 名無しさん (2019-12-16 15:16:52)
  • メガ前提ヤケモンもありえたのでダイマ前提技もありな気はしますぞwwwというかヤャラ使っててエッジじしん打つ機会って意外とないですなwwwそれなら等倍範囲広がるダイジェットもありえる気しますぞwwww - 名無しさん (2019-12-15 19:51:14)
    • んんwwwメガ前提がありえるからダイマ前提もあり得るは暴論すぎですぞwwwありえないwwwどうやったら試合中永続のメガと3ターン限定・1試合1度・交換したら即終了のダイマが同等に思えるんですかなwww - 名無しさん (2019-12-15 19:58:37)
    • メガとダイマは全くの別物ですぞwwwダイマはメガと違って一度交代すれば効果が切れる以上サイクル戦が続く限りダイマ前提技は一度しか撃てませんなwww即ち比較するならZ技と同じですなwww論理的にありえない技を元にしたZ技とロジックは同じですぞwwwダイマ前提技もありえないwww - 名無しさん (2019-12-15 20:03:45)
      • Z技は他の技の強化にならないため、どちらかと言うと五世代のジュエルに近い性能ですが、ダイマックスは持ち物の拘束がない上に、ヤャラの場合では全ての技に強化が乗るのでZ技との比較が適切でないことは明らかですなwww技考察の前提技のページでも役割破壊技、かつ、他の技よりも大きな負担がかかる場合ではありえるかも知れないことが示唆されており、個別のケースでロジックする必要がありますぞwww - 名無しさん (2019-12-15 21:32:50)
    • メガはしてしまえば試合終わるまでターンにも交代に影響を受けませんなwww ダイマックスはターン稼ぎで大きな影響受けたり、サイクル戦ができないので前提が全く異なりますなwww 技に関しても貴殿がじしんを打つ機会が少ないということと地震以外の他の選択技の採用をやめてまで等倍範囲が増えるという漠然な理由のダイマックス以外でゴミになる飛行技を採用するロジック見えませんなwww - 名無しさん (2019-12-15 21:49:59)
    • んんwwwそもそもヤャラドスの役割範囲、もしくは役割破壊として飛行技を打ちたい相手は現環境に存在するんですかなwww我はゴリランダーくらいしか思いつきませんぞwwwそしてゴリランダーは他のヤケでいくらでも面倒見れるんですなwww - 名無しさん (2019-12-16 01:14:25)
  • んんwww今作もヤットレイが大活躍なんですなwww鉢巻ジャイロで異教徒のボケモンを粉砕致しますぞwwwただやはり過労死気味なんですなwww皆様はWロトムにどう対応していますかな?www我はヤットレイとヤザンドラで何とかしていますかそれでも重く感じるんですなwww - 名無しさん (2019-12-15 23:43:15)
    • ヤリトドンで完封ですぞwww - 名無しさん (2019-12-16 00:05:11)
    • Wロは↑の方が仰るとおりヤリトドンで完封ですなwwwヤットとヤリトドン二枚あればWロに対して恐れることなどなにもありませんぞwwwあとヤットの弱点を両方無効化できるヤャンデラ入れておくと敵の炎・格闘技がこちらの無償降臨を許すぼのお・ぼくとう技化するのでダメージレースで勝ちやすいかもしれませんなwww - 名無しさん (2019-12-16 00:13:25)
    • ヤザンヤャララヤッチとドラゴンヤケで余裕ですかなwwwボルチェンが重いようなら速やかな役割破壊以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-16 00:41:23)
  • 我初期の頃にHCドラパルトを考察しておりましたが、改めて使用感を述べますと、耐久の低さから繰り出し回数を稼げないため、先手で繰り出し、S()にものを言わせてダイマを切り無理やり居座る、こいつ自身がサイクルに参加できない為、実質2体のヤケでサイクルを回すことになる、といった非論理的な行動をとることが多発致しましたなwwwはっきり言って耐久火力役割範囲ともにヤザンドラの劣化ですなwww現環境で必須ヤケともいえるヤンフィアやヤゲキッスとの相性を考慮してもヤザンドラに軍配があがりますなwwwあと言い訳振りでボミッキュの上を取れますが、ヤサイドンとヤットレイがいればボミッキュなぞ恐れるに足りませんぞwwwよって我がだした結論は二軍候補に足りえる実力は持ち合わせていない、とさせていただきますぞwww - 名無しさん (2019-12-16 00:41:57)
  • ボラパルトは問答無用で候補未満ですなwww同じ600族であり、同じく異教徒の象徴であったボブの方が耐久も火力も圧倒的に上ですなwwwボブに勝っているのがCとSしかない時点でボブ以下であるのは言うまでもないですなwww - 名無しさん (2019-12-16 01:26:28)
    • 若干脱線しますがガブリアスがヤケモンたり得ないのは耐性がゴミだからで耐久が足りてないわけではないですぞwwwその言い分だとヤザンドラもヤケモンではなくなってしまいますぞwww - 名無しさん (2019-12-16 01:48:36)
      • ボブは種族値だけ見れば十分ヤケモン足り得ますからなwww火力耐久共に優秀ですなwww耐性はおぞましいですがなwww - 名無しさん (2019-12-16 09:13:29)
        • たらればはありえませんが、今作にガブがいたらワンチャンはありましたなwww何せボブが抑制されていた原因のめざパが削除されましたからなwww - 名無しさん (2019-12-16 15:31:10)
    • これでもタイプは違えどヤーロンゲヤリュウズよりは火力耐久とも上、同じドラゴンタイプのヤュラルドンと比べても竜星の火力は負けていても総合耐久と技範囲では勝っているんですなwww
      もっともこの3体はヤラパルトより肯定的な意見がないのでだからどうしたではありますがなwww - 名無しさん (2019-12-16 02:03:12)
      • 技範囲は勝ってますが竜鋼を一致で打てるというのはドラパの技範囲にも匹敵するんですよなwww - 名無しさん (2019-12-16 02:16:00)
  • んんwww急所に当たりまくるせいで有利対面でもこっちのサイクルが崩壊するバグはなんとかなりませんかな?wwwwwwありえないwwwんんwwwんんwww - 名無しさん (2019-12-16 13:35:37)
    • んんwwwそんな時運命力で同じく急所で返す以外ありえないwwwもしくは一撃技()ですなwww3連続一撃技()を当てた時は気持ちよかったですぞwww - 名無しさん (2019-12-16 14:34:42)
      • んんwww運命力はあり得ませんなwwwヤーティ神の加護を得る以外あり得ないwww - 名無しさん (2019-12-16 17:50:02)
  • どうも新規候補達は受けと遂行は優秀でも役割破壊力が今一つ欠けるやつが多いですなwww - 名無しさん (2019-12-16 13:42:39)
    • アイテムの不足と合わせてヤーティ全員に充分な火力を持たせるのが難しく、崩しと流しへの役割分担が発生している場合がありますなwwwヤッチヤマガなどは好例ですなwww - 名無しさん (2019-12-16 14:06:33)
      • 交代読みが安易に撃てない環境というのもありますなwww一致技で強引に潰しに行けるヤッチラやヤザンに頼りがちですなwww - 名無しさん (2019-12-16 14:43:10)
        • ツリーの趣旨から外れますが、一致技で強引に潰すことがメインの場合はヤザンやヤッチラゴンには何を持たせてますかな?www今の環境で同じ結論に至ろうとしているのですが、ダイマックスの使用有無等で持ち物悩んでますなwww導いていただきたいですぞwww - 名無しさん (2019-12-16 19:15:20)
          • 我は拘り持たせてますなwww役割対象の耐久系やロトムはあまりダイマしてこないのもありますしなwww二体ともダイマとの相性は決して悪くないので他の持ち物もありだと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-16 20:36:57)
          • んんwww我はヤザンは眼鏡or珠 ヤッチラゴンは鉢巻ですなwww特に鉢巻ヤッチラゴンのくちばしはなんとHB特化()ボットレイですら97.6%の超高乱2ですなwww後出しH252ボラパルトは81.2%で1撃、等倍ならHB()ボラッキーですら確1www素晴らしい高火力ですなwww - 名無しさん (2019-12-16 20:45:49)
          • 導き感謝以外ありえないwww拘り持たせても大丈夫なんですなwww安心して神器回しますぞwww - 名無しさん (2019-12-16 21:44:41)
  • 化石組は先手で火力が上がるからスカーフ()も火力アイテムとして見れたりしませんかなwwwハチマキを他に回せますぞwww - 名無しさん (2019-12-16 20:56:22)
    • でんげきくちばし以外の火力が上がらない上に、スカーフ巻こうが抜かれるやつには抜かれて実質火力アイテム無しでこだわるだけになるのでありえないwww 交代先には火力が二倍なのでS上げようが無意味ですなwww - 名無しさん (2019-12-16 21:04:01)
    • 我も一瞬考えましたがありえませんぞwwwスカーフ()が有効な打ち合いを行っている時点で論理的ではありませんなwww - 名無しさん (2019-12-16 21:04:18)
    • サイクル戦において素早さ()はなんの意味も無い為スカーフは絶対にありえないwww 「概要・はじめに」やパッチラゴンの個別ページにも記述があるはずですぞwww - 名無しさん (2019-12-16 21:07:58)
      • 既に散々語りつくされてましたなwww我としたことが血迷いましたぞwww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-16 21:10:53)
        • とはいえ火力アイテムが足りない現状、特定の状況とはいえ火力が上がるアイテムに頼りたくなる気持ちはわからないでも無いですなwwwせめてジュエルでもあれば良いんですがなwww - 名無しさん (2019-12-16 21:16:05)
          • ドータクンにS低下アイテムが認められてるしスカーフ()も絶対にありえないとは言い切れないとは思いますが、上を取れなかったら完全に無駄なのでやっぱりありえないwww - 名無しさん (2019-12-17 12:14:09)
      • というかS振り提案者ですらスカーフは門前払いでしたなwww耐久型を見れなくなるアイテムはあり得ないwww - 名無しさん (2019-12-16 21:13:47)
        • 火力が魅力のヤケモンなのにボカーフ(大爆笑)で威力下げて受けを容易にしてしまうのはありえないwww個別ページにあるようにバルジあたりを倒せるようにS振りたいという意見はあっても最大火力を下げるのは本当に本末転倒ですぞwww - 名無しさん (2019-12-17 07:30:10)
    • ぶっちゃけ異教徒パでもボロ布巻くより火力アイテム持たせた方が強いですなwww長所を伸ばして甘えた半減受けを粉砕する以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-16 21:29:00)
  • 賛否両論はあれど結構候補は増えましたなwww
    途中迷走しかけるところがなんともブレインストーミングみがあって面白かったですなwww
    - 名無しさん (2019-12-17 00:09:47)
  • 高火力で草技を打てるヤケが少なく感じますなwww水地面勢が重くなりがちですぞwww - 名無しさん (2019-12-17 08:01:24)
    • タイプ一致で撃てるのがヤットレイ、ダダリン、ロズレイドだけですなwwwゲロゲやヤャラもウィップは持っていますが、YT構築が難しいですなwww - 名無しさん (2019-12-17 09:01:08)
      • カットヤトムを忘れていましたなwwwありえないwwwヤキノオーはちょっと火力に乏しいですかなwww - 名無しさん (2019-12-17 09:02:14)
      • ヤットレイはロジフレ配布で出しにくい、ヤヤリンはそもそも役割対象が不明瞭、ヤズレイドは耐久が限界、とかなり厳しいですなwww
        カットヤトムはマジですが代償にヒトムがYTから抜けてキッスやダルマが重くなりますぞwww - 名無しさん (2019-12-17 09:20:33)
        • そのためのヤビゴンやヤサイドンですなwww2匹を纏めてみたいなら、ダルマは少々厳しいかもしれませんがヤビゴンでヤkwwwですなwww入れる余裕がないのであればどれかは諦めるしかないですなwww - 名無しさん (2019-12-17 09:46:17)
        • そこでヤキタンザンは採用出来ないかと思い計算しましたが馬鹿力が受かりませんなwwwつららフレドラでこだわってるなら行けそうですがなwww - 名無しさん (2019-12-17 10:37:52)
          • 役割破壊被弾はあまり悩むとサイクル戦できませんので割りきりも必要ですなwww格闘の一貫を切って選択しにくくさせるとかですなwwwまあヤキタンザン入りヤーティは妙に一貫ができやすいんですがなwww - 名無しさん (2019-12-17 11:51:58)
      • んんwww我はヤルヤクデにウィップ覚えさせて使ってますなwwwギャラ対策の雷牙と悩みますがなwww - 名無しさん (2019-12-17 10:40:46)
      • ダイオウドウも高火力草技持ちですなwww水地呼びやすいし結果刺さりますぞwwwダイオウドウ自体の使用率が低いせいか図らずしも意表を付ける()ことになりますなwww - 名無しさん (2019-12-17 10:41:15)
  • ヤケモンとして有力そうな草タイプがカットヤトムとヤットレイだけというのは厳しいですなwwwどちらも環境とYTの問題で採用しにくいですなwwwタルップルがせめて一致技以外の強力な特殊技を覚えてくれればよかったんですがなwwwしかしたらればはありえないwww - 名無しさん (2019-12-17 12:45:12)
    • タルップルは一見良さそうなのに全く技スペが埋められないんですなwww強引に特殊で埋めると流星エナボ竜波りんしょうとかになりますなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-17 14:17:18)
      • ヤァイヤーと同じかそれ以下の技の無さですなwww草竜で炎等倍、厚い脂肪で実質炎技半減の草タイプという、さかさバトルかと見間違う程いい耐性してるんですがなwww - 名無しさん (2019-12-17 14:50:38)
        • あいつは一致技がクソ強かったですがこいつはリフストも覚えませんぞwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-17 17:40:38)
      • 物理なら地震馬鹿力ジャイロが揃っていると見せかけてメインウェポンが種爆弾()とぼきりん()とは笑わせてくれますなwww - 名無しさん (2019-12-17 16:32:13)
      • まともな攻撃範囲を確保するにはれいせいヤケクソ振り以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-17 16:50:06)
        • んんwwwヤケクソ振りですと耐久が18000程度しかありませんなwww - 名無しさん (2019-12-17 18:44:49)
      • とんだお笑い草ですなwwwぺゃっwwwwww - 名無しさん (2019-12-17 18:53:21)
  • どうにも飛行や炎技持ち大増殖で草に厳しい環境ですなwww幸いヤャラがウィップを習得してくれたおかげで水地はヤャラの役割対象になりましたなwww受けられていた今までとは大違いですぞwww - 名無しさん (2019-12-17 13:22:42)
    • しかし逆もまた然りですなwwwしかもヤャラと違って、向こうは飛行技も使ってくるので、余計受けづらくなりましたなwww - 名無しさん (2019-12-17 19:13:32)
      • そうなんですよなwwwあの範囲は最早タイプ相性で受けるのが不可能な領域に達していますなwww第二のサザンですなwww故に少々微妙に見えるクレベースなんかも候補入りするんでしょうがなwww論理にもプラスなので言いにくいですがギャラにウィップ覚えさせたやつ何考えてるんですかなwww - 名無しさん (2019-12-17 19:54:19)
        • 異教徒ボャラは基本ダイジェットから入ってくるのでヤッチラ投げておけば大体大丈夫ですぞwww今環境でもダイマエースとしてはそこまで重い方ではありませんなwww - 名無しさん (2019-12-17 20:05:04)
          • 大分イカれた話ですがダイジェット読みならヤサイやヤンギを投げてでかくするのもアリエールwwwでかくなればダイストリームを耐えますなwww - 名無しさん (2019-12-17 20:11:53)
  • スカーフユキノオー使いやすいw - 名無しさん (2019-12-17 17:20:46)
    • それはよかったですなwww - 名無しさん (2019-12-17 17:23:57)
    • それは良かったですがわざわざここに書くべき様なことにも思えませんなwwwボイッターにでも流せばいいですなwww - 名無しさん (2019-12-17 20:26:37)
      • 単芝はボイッターにも役割持てませんぞwwwありえないwwwwww - 名無しさん (2019-12-17 20:34:45)
    • スカーフユキノオーがそもそも使いやすい未来が見えませんぞwwwドラパも抜けませんしなwww襷の方が異教徒的にも強いと思いますがなwww - 名無しさん (2019-12-17 20:41:54)
  • それにしてもヤケモンのデフレが激しいですなwww正直なところ新規候補で1軍レベルなのはヤッチラゴンくらいだと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-17 20:24:28)
    • ヤーマーガアは普段の環境なら二軍の下の方ですが、正直剣盾環境だと一軍もありえますなwwwドリュにまともに役割持てるのがこいつとヤャラ(しかもヤャラもギリギリ)しかいないとかありえなさすぎますなwww - 名無しさん (2019-12-17 20:46:37)
      • 七世代環境でしたらぎりぎり二軍か二軍候補でしょうなwwwヤッカグヤの壁が厚すぎますなwwwただ一致ブレバの通りやとんぼ、いかく無効など差別化点はないわけではないですからなwww - 名無しさん (2019-12-17 21:12:10)
    • ヤッチラゴンは火力はいいですが耐久が低すぎますなwww1軍のスペックとは思えませんぞwww - 名無しさん (2019-12-17 21:05:06)
  • ヤーマーガアは50試合以上使ってましたが我には使いこなせませんでしたなwwwボボッキュに対してはダイマなら剣の舞を二回積ませても役割を果たせますが相手がボボッキュを選出しないなど、役割対象がいなかった場合、火力がなさすぎて腐る場面が多かったですぞwwwブレイブバードによる反動もヤバコイルwww二軍が妥当だと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-17 20:57:59)
    • ヤーマーガアは鉢巻を持たせるといい火力が出て使いやすかったのでおススメですぞwww - 名無しさん (2019-12-17 21:06:36)
    • 山賀は我のヤーティでは一軍級ですなwww呼ぶボリュウズへの役割がヤバコイルwww反面、ヤトムが中々選出出来ませんなwwwヒートヤトムは一軍待った無しの役割と思っていたんですがなwwwこの辺はヤーティ次第ですかなwww - 名無しさん (2019-12-17 21:06:59)
    • A87しか無いのが痛いですなwwwアイアンテール寄越せですなwww - 名無しさん (2019-12-17 21:09:16)
    • ヤッチラがボリュウズを呼びまくるので中々の選出率ですなwww鉢巻をヤッチラが持っているのでゴツメですが火力アイテムの方が良さそうですなwww - 名無しさん (2019-12-17 21:35:16)
      • ヤッチラと使ってると相手のほうからヤマガの役割対象を出してこざるをえなくなるので役割対象にはそんなに困りませんでしたなwww もし仮にヤマガの対象がいないならもうヤッチラで全員殴り殺して終わりですぞwww - 名無しさん (2019-12-18 03:33:41)
  • セキタンザン、クレベース、パッチラゴン、スルズキン、トゲキッス、トリトドンでマスターまで回してみましたが、クレベースは優秀でしたなwww今までは侮っていましたなwww - 名無しさん (2019-12-17 21:06:45)
    • ヤレベースは使用感の情報がもう少し欲しいところですなwww手を出すのに躊躇していますぞwww - 名無しさん (2019-12-17 21:19:03)
      • では使用感を書きますなwww - 名無しさん (2019-12-17 21:21:02)
        • ヤレベース@達人の帯 ゆうかんHA つららばり/ストーンエッジ/じしん/ジャイロボール の構成ですなwwwミミッキュ、ギャラ、ダルマ、ドラパルト、ドリュウズなどのあいてをしてもらいましたなwww現環境では役割対象が多く選出率は9割ほどでしたなwww火力が不安でしたが技範囲が広く気になりませんでしたなwww耐久は文句なしですぞwwwドリュウズに対しては無補正強化アイテムなしならアイヘが確定3発ですが安全にいくならダイマして怯みを回避するべきですなwww役割対象がダイマで押してくることが多いのでヤレベースもダイマすることが多いので鉢巻は微妙ですなwwwただし相手に役割対象が多く過労が気になりましたなwww - 名無しさん (2019-12-17 21:33:39)
          • ついでにマイペース+つららばりで、いばみが対策にもなりましたなwww - 名無しさん (2019-12-17 21:45:21)
          • 物理偏重環境の救世主ですなwww ヤャラのポジションに近い感じですなwww - 名無しさん (2019-12-17 21:45:23)
            • 環境の激変で机上論の化身が卓上の鬼神に変化してますなwww - 名無しさん (2019-12-17 21:47:10)
        • 感謝以外ありえないwwwトップメタの異教徒に役割持てるのは強いですなwwwその役割範囲なら選出率の高さも頷けますぞwww正直個別ページにある役割対象は半信半疑でしたが、いけるもんなんですなwww - 名無しさん (2019-12-18 08:29:12)
          • 我も使うまでは半信半疑でしたなwww実際に使ってみると物理耐久の高さと役割の多さに驚きましたなwww現環境では一軍もありえると思いますなwww一度試してほしいヤケモンですぞwww - 名無しさん (2019-12-18 16:07:32)
    • 役割の持てる使用感ですぞwwwヤキタンザンは、ヤレベースやヤルズキンが苦手な特殊炎や妖を受け持つ役割ですかなwww - 名無しさん (2019-12-17 22:16:11)
      • ヤキタンザン@かたいいし ゆうかんHA フレアドライブ/ストーンエッジ/ロックブラスト/ジャイロボールの構成ですなwwwヤキタンザンは炎、妖受けで起用してみましたなwww環境にトゲキッスが多いこともあって十分な働きでしたなwww トゲキッス対策としては最適ですなwwwウインディも見るためにH振りにしましたが基本はD振りですなwww 岩技を使用することが多いので持ち物は岩強化アイテムが良いでしょうなwww - 名無しさん (2019-12-17 22:27:06)
        • ヤキタンザンについてもありがとうございますぞwwwやはり遂行対象、呼び先への一貫からしても岩技が重要ですなwww - 名無しさん (2019-12-17 23:07:30)
  • ふと思ったんですがイシヘンジンのヤケモン化はどうなんですかな?wwwクレベースが候補になったのならアリな気がしないでもないんですがなwww - 名無しさん (2019-12-17 22:36:33)
    • 単岩でステータス的にヤサイドンの劣化ですぞwwwどこに役割を持つつもりですかなwww - 名無しさん (2019-12-17 22:38:10)
      • 物理 - 名無しさん (2019-12-17 22:43:33)
      • 途中返信失礼しましたなwww物理重視な環境なために野菜丼のようなヤケが2体くらい欲しかっただけですなwww勝ってるのはほぼsだけですなwww - 名無しさん (2019-12-17 22:46:12)
        • どうしてもドサイドンがもう1体欲しいなら、イシヘンジンよりもサイドンのほうが近いですなwww - 名無しさん (2019-12-17 23:30:38)
        • 物理受け目的なら素直にクレベースやハガネールに頼った方が良いと思いますなwwwシングルだと実質特性なしになるのはありえないwww - 名無しさん (2019-12-18 07:29:07)
  • ヤケモン候補一覧のタイプ別の並びを見てましたが、今作は役割論理史上初めて、超ヤケモンがいない世代になりそうですなwww毒ヤケモンはどちらも微妙、虫ヤケはヤクデに託されてますなwww - 名無しさん (2019-12-17 23:22:49)
    • ヤドランもヤティ姉妹も居ないんですなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-17 23:46:43)
    • ヤケモン候補一覧確認してようやく毒ヤケ思い出しましたぞwww空気にもほどがありますなwww - 名無しさん (2019-12-18 00:49:40)
  • たらればはありえないwwwそもそもエスパー自体が死んでますなwww毒タイプがもう少し環境にいても良さそうなものですがwww - 名無しさん (2019-12-18 00:44:42)
  • 話題のヤレベースですが、珠持ちヤリュウズのアイへや、ダルマのフレドラや馬鹿力は受けられない…とカタログスペックだと不安定ですなwwwしかし実際に使ってみると、構築段階でこの辺の技を抑制することは案外容易でしたなwwwヤーティ構築段階で意識しておきたいところですが、この辺意識できていればなかなかに強いですぞwww - 名無しさん (2019-12-18 08:58:43)
    • 珠ドリュのアイへはともかく、ダルマのフレドラは五里霧中前提だと撃たれるタイミングは交代読みか偶発対面だけで、対面からなら鉢巻持ってない限りなんとか耐えますなwww大体のダルマはスカーフだと思うので、交代から安定、対面からならほぼ間違いなく勝てると見て良いでしょうなwww - 名無しさん (2019-12-18 09:19:03)
      • 追記ですぞwwwダルマモード個体が何割居るかは分かりませんが、ダルマモードフレドラも意地っ張り力の鉢巻までは低乱1で耐えるようですなwww体力半分が前提のダルマモードでフレドラ使うかという話ですがなwww身代わりでダルマモードになる型で炎パン採用だった場合、不一致炎パン→一致炎パンは耐えるので交代際身代わりでも勝ち濃厚と見て良さそうですなwww相手がダイマックスするとこちらもダイマックスしないといけませんぞwww腹太鼓は問答無用で死にますなwww - 名無しさん (2019-12-18 13:36:45)
        • 最新版のポケソルによる使用率ですとダルマモードは全体の0.1%しかいないとなっていましたなwww見分けるの難しそうですしあてになるかはわかりませんがなwww - 名無しさん (2019-12-18 13:45:22)
  • 一瞬ブリムオンを考えましたが夜の役割くらいしかなさそうですかなwww - 名無しさん (2019-12-18 13:49:44)
    • 無駄に90くらいある攻撃半分くらい削ってHPに回してくれれば妖超の耐性の少なさも数値でカバーできたのですがなwww600族でもないのに両刀型種族値はありえないwww - 名無しさん (2019-12-18 13:58:07)
      • マジックミラーで害悪には強く出れますぞwwwそれだけですがなwww - 名無しさん (2019-12-18 14:08:21)
      • HとAが逆であればまだ候補に挙げられたかもしれませんなwwwしかし、最初我は、下の模様が顔だと思ってましたぞwww - 名無しさん (2019-12-18 14:17:40)
  • ニャイキングはいかがですかなwwwは - 名無しさん (2019-12-18 15:07:40)
    • 途中送信してしまいましたなwww鋼の精神や硬い爪による火力補助のお陰で数値以上の火力が出ますし、防御に関していえば固めですぞwww特殊への役割は皆無ですがなwww - 名無しさん (2019-12-18 15:10:05)
      • ログ参照ですぞwww基本ダイオウドウの劣化になりがちですなwww後半角のwwwではなく全角のwwwを使うといいですぞwww - 名無しさん (2019-12-18 15:18:46)
        • まあダイオウドウは意外と力尽く対応技が少なかったり技威力の関係で意外と硬い爪ニャイキングと火力差が少なかったりするので、B振りダイオウドウ使うくらいならニャイキングでもいい気もしますが、役割対象いるんですかなwwwちなみに技としてはウィップ、地震、岩雪崩が無い代わりに地獄突き、蜻蛉帰り、ダストシュートが使えるといったところですなwww - 名無しさん (2019-12-18 15:35:17)
          • じゃれつくを忘れてはいけませんぞwwwあの図体でじゃれつかれるのはお断りですがなwww - 名無しさん (2019-12-18 15:47:43)
          • 役割対象殆どどころか全くいないレベルじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-12-18 15:49:54)
    • 1、鋼単で物理に役割持てない
      2、チョッキ着せるとダイオウドウの劣化
      1、2よりゴミだとロジックできますなwww - 名無しさん (2019-12-18 17:31:33)
    • 蜻蛉あるのと鋼技の指数が勝ってる以外完全にB振りゾウの劣化ですぞwww物理耐久まで負けてるとかありえないwwwただのゴミですなwww - 名無しさん (2019-12-19 07:41:46)
  • 我はヤオルブを試してみますかなwww - 名無しさん (2019-12-18 16:48:02)
    • 耐久は両方2万を超えてますが、耐性が弱点より少ないですなwwwサイキネ/さざめき/エナボ/シャドボ 特殊技はこれだけですなwwwヤワガノン以下ですなwww - 名無しさん (2019-12-18 17:07:07)
  • 霊妖のせいで格闘が死滅している関係上超の耐性も攻撃面もまるで役に立ちませんなwww仮にヤドランが居ても受ける相手が居ませんぞwwwダルマパルシェンくらいですかなwww - 名無しさん (2019-12-18 17:38:21)
    • たらればはありえませんがアーマーガア、ドヒドイデ、エースバーンあたりですかなwwwエースバーンはリベロ解禁と同時に役割持てなくなりますがなwww - 名無しさん (2019-12-18 17:42:56)
  • んんwww前も言った気がしますが何故我のヤケモンは急所に当てられてばかりなんですかな?wwwwwwおかげで3連続敗北とかありえないwwwwwwんんwwwんんwww - 名無しさん (2019-12-18 18:32:15)
    • 信仰が足りませんぞwww - 名無しさん (2019-12-18 18:37:46)
  • 噛み砕くや雷パンチはありえませんかな?www - 名無しさん (2019-12-18 18:59:48)
    • んんwwwドサイドンのところに書こうとしたら間違えてこっちに書いてしまいましたぞwww申し訳ないですぞwww - 名無しさん (2019-12-18 19:02:21)
  • しっかしサザンドラは本当に厄介ですなwww フェアリーヤケをいれないとどんなヤーティを組もうが激重になりますなwww ダイマまで想定したらヤンギラスでもキツそうですし何とかなりませんかなwww - 名無しさん (2019-12-18 19:43:15)
    • 先ほどブリムオンを挙げた者ですが最速ボカーフなら悪波確3、返しのシャインで確1でしたなwwwまあラスカノは確2取られててキツいんですがなwww - 名無しさん (2019-12-18 19:51:03)
      • 超入ってて悪等倍なのにサザンを受けようなんて無理な話ですぞwww素直にヤンフヤゲキに任せる以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-18 19:57:49)
        • んんwwwありえないwww荒らしみたいなレスでしたなwww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-18 19:59:31)
    • フェアリー以外ならヤビゴンでも行けると思いますぞwwwボリムオンはありえないwww - 名無しさん (2019-12-18 19:55:10)
      • ヤビゴンはADのみが勝てますなwww - 名無しさん (2019-12-18 19:57:34)
        • ダイドラ連打想定すると珠ダイアイスが突破手段として最適っぽいですなwww 珠ヤビゴンで何とかしてみますかなwww - 名無しさん (2019-12-18 20:15:11)
    • チョッキADダイオウドウなんかもよさそうですなwww珠ダイバーンへの受け出し以外ならいけそうですぞwww - 名無しさん (2019-12-19 09:19:33)
  • ダイドラグーンを考えるとサザン、ドラパは特殊で役割持ちたいですなwwwキッスですなwww - 名無しさん (2019-12-18 20:45:11)
    • なんだかんだドラパルトも見れるヤゲキ入れるのが安定するんですかなwww ヤャンデラを扱いたいのですが竜を採用すると特殊枠が3枠という未知の領域に手を突っ込むことになるので怖いですなwww ヤッチラゴンを入れると何故かバンギ、ウォッシュロトム、ドリュウズの誰かが激重になるので困っていますなwww - 名無しさん (2019-12-18 21:28:47)
      • んんwww横から失礼しますぞwwwよろしければ、具体的なYTをお教えいただけますかなwww - 名無しさん (2019-12-18 21:31:34)
        • とりあえず今考えている段階では ヤャンデラ@こだわり眼鏡 ヤゲキッス@プレート クレベース@達人の帯 野菜丼@命の珠 ヤットレイ@こだわり鉢巻 ヤビゴン@ちからの鉢巻 という構築ですなwww 技まで公開するとなるとヤーティ診断所を利用した方が良いですかな?www - 名無しさん (2019-12-18 21:39:43)
          • そうですなwww詳しく知りたいのであれば診断所ですなwww - 名無しさん (2019-12-18 21:45:53)
  • 今回はナットヒトムドサイが入れば何とかなりますなwww+妖とギャラさえいれば大体勝てますなwww - 名無しさん (2019-12-19 03:40:47)
    • んんwww竜ヤケモンは要らないということですかな?www - 名無しさん (2019-12-19 07:36:28)
      • 今回実質的な竜ヤケはヤザンしかいないと思われますなwwwヤャララは格闘ヤケ、ヤッチラは電気ヤケとしての採用になると思いますぞwwwですのでYTにヤザンが必要かどうかでの判断ですなwww - 名無しさん (2019-12-19 09:16:36)
        • どちらも竜としてロトムを見れるのは重要ではないこと思いますがどうなんでしょうなwwwヤッチラゴンは確かにデンクチマンですがなwww - 名無しさん (2019-12-19 09:42:10)
        • んんwwwそういうことなんですなwwwそうなると、ヤーティ構築の定義も今作は今までと全く違うものになりそうですなwww - 名無しさん (2019-12-19 09:44:30)
        • ヤメルゴンもいますぞwww 扱いは難しいですがバタフリー最安定なのは大きな強みですなwww おまけ要素ですが対面ならダイマギャラドス、アイアントをやれるのがサザンには無い強みですなwww - 名無しさん (2019-12-19 09:52:02)
      • 正直ヤケモンの数も少ないのでタイプによる枠の固定化はなくてもよいと思いますなwww - 名無しさん (2019-12-19 11:22:27)
    • 逆を言えばヤーティの固定化が深刻ですなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-19 10:53:27)
      • 対物理(野菜、山賀、ヤレベなど、2枠も普通にアリエール)、フェアリー(ヤゲキ、ヤンフィア)、対キッス(ヒートヤトム、ヤキタンザンなど)、対耐久(ヤザン、ヤッチラなど) ここに穴をカバーしやすいヤビゴンなどを入れると現環境のヤーティは完成ですかなwww - 名無しさん (2019-12-19 11:28:41)
  • ヤザンドラ、ヤャラランガ、ヤルズキン、ヤサイドン、ヤンギラス辺りの環境に役割持てる優秀な連中がタイプ被りで複数起用しづらいのが歯痒いですなwwwヤンギ野菜くらいならまだしも妖四倍を何体も入れたくはありませんぞwww - 名無しさん (2019-12-19 11:46:59)
    • そこにヒトムかセキタンザンを入れるとなると、必然的にトドンかゲロゲが必須になりますなwww妖に役割持てる鋼がほとんどいないのがキツイですなwww - 名無しさん (2019-12-19 12:13:20)
  • コメントでよくヤビゴンの名を見かけるのですが実際のとこはどうなんですかな?www
    役割論理の禁忌と机上論の化身が共に二軍入りしたら革命的ですなwww - 名無しさん (2019-12-19 12:44:48)
    • 既存のヤケ達の危機に強くなって駆けつけたかつての仲間達と考えれば少年漫画的ですなwww ヤレベースは元々はヤケモンではありませんがなwww フェアリーに炎技を配られて鋼すら狩られるようになった現環境ではヤビゴンが生き生きとしていますなwww - 名無しさん (2019-12-19 13:05:09)
    • なにかと便利ですなwww耐久の高さと技範囲の広さがダイマとの相性もいいですしなかなかの活躍してくれますぞwww異教徒型は大抵リサイクル型なのもあって氷技打ってくれるのもボーナス気味ですなwww - 名無しさん (2019-12-19 13:09:42)
    • 開幕ヤビゴンダイマックスしたらそのまま3タテしちゃうのもそこそこありましたなwwwわりかしオールマイティーにいけますなwww - 名無しさん (2019-12-19 13:17:02)
    • 正直一軍もありそうですぞwww現環境では耐性受けが難しいので数値の暴力が光りますなwww広い技範囲もダイマックスと噛み合いますぞwww - 名無しさん (2019-12-19 13:33:53)
    • BゴンかDゴンかで大分違いますなwww貴殿らはどちらを使ってますかな?www - 名無しさん (2019-12-19 15:21:13)
      • B振りで使っていますがそれでも半端な特殊アタッカーには数値受け出来るほどの耐久力ありますなwww技構成はメガキック、馬鹿力、、DD、ワイボルですぞwwwダイサンダーが水と飛行に刺さり強く感じますなwww - 名無しさん (2019-12-19 15:53:16)
      • Bゴンでメガトン ヘビボン 馬鹿力 DDですなwww ボボッキュ見たら投げてますぞwww - 名無しさん (2019-12-19 16:24:11)
  • ↑竜ヤケは入れて無いですなwww - 名無しさん (2019-12-19 15:27:14)
  • 竜ヤケの枠を悪枠と格闘枠をこなせるヤルズキンにしてますぞwww竜ヤケを切るのは少し嫌でしたがヤルズキンが中々刺さるので抜けない状態ですなwww竜ヤケを入れるとしたら、我はヤメルゴンですかなwwwドロポンヤザンもいいですがなwww - 名無しさん (2019-12-19 15:31:17)
    • バンギくらいしか環境に役割対象いないと思ってましたが結構刺さるんですかな?www使用感聞きたいですなwww - 名無しさん (2019-12-19 16:39:52)
      • ヤルズキン@くろおび いじっぱりHA とびひざげり/かみくだく/ストーンエッジ/アイアンテールの構成で我はヤルズキンをバンギラス対策とヤレベースの負担軽減を目的にヤーティに加えてみましたなwww 技範囲は広いですが、とびひざ以外の火力は微妙ですなwww環境に多いバンギ、ダルマに強い点は高評価ですなwwwいかくが優秀で物理相手の負担を軽減してくてるので補完枠として良いと思いましたなwww ただし環境にゴーストタイプが多いのでとびひざげりを透かされないように注意が必要ですがなwww - 名無しさん (2019-12-19 17:12:15)
        • ちなみに↑の木主の方とは別人ですなwww横から失礼しましたぞwww - 名無しさん (2019-12-19 17:22:28)
  • ↑遅れてしまいましたなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-19 18:19:33)
  • ボマホの調子が悪くてすみませんぞwww 我は、じごくつき、とびひざ、炎のパンツ、雷パンツですなwww持ち物は黒帯ですなwww 使用感的にはバンギの相手も微妙ですなwww相手からは見え見えですし、ただサザンとゴリラの牽制やヤャラとのダブル威嚇が生きるシーンがありましたなwwwバンギラス以外の殆どが死に出しか先発ですが、今のヤーティの天敵を誤魔化せる所がつよいですなwww - 名無しさん (2019-12-19 18:25:37)
  • ↑達人の帯でしたなwww申し訳ありませんぞwww - 名無しさん (2019-12-19 18:26:55)
  • ちなみに帯が無いと余り安定しないですなwwwあとインファも少し欲しい場面がありましたなwwwすかされた場合や外した瞬間に役割放棄ですからなwwwただ鉢巻飛び膝の火力げヤバコイルwww - 名無しさん (2019-12-19 18:35:30)
    • 上の方とあわせて使用感やつですなwwwやはり威嚇持ちのクッション性能は健在ということですかなwww - 名無しさん (2019-12-19 21:34:29)
    • 色々と計算してみましたが鉢巻とびひざを持ってしてもダイスチル一回でも積まれたらダイマバンギに確定二発なんですなwww化物ですかなwww 体力削ったら後続のSがバンギより高いヤケモンに削ってもらうしかないですなwww - 名無しさん (2019-12-19 22:01:11)
  • 議論の流れ的にヤイオウドウはチョッキヤケモンとしての考察も進んでいますが、分割したほうがいいような気もしますなwww - 名無しさん (2019-12-19 18:46:20)
  • そういえばスピンロトムは候補になりませんかな?wwwヤンダーがいない今作ではそこそこやれるんではないですかなwwwギャラ等に役割持てるのではないですかなwww - 名無しさん (2019-12-19 20:49:49)
    • スピンロトムの役割対象は誰ですかな?www - 名無しさん (2019-12-19 20:54:12)
    • かつてのヤンダーの役割対象も多くが消え、ヤンダーにあった熱風はないためナット始め鋼を焼けず、アーマーガア等はヒトム等他フォルムが壁になる…とスピン独自の役割が迷子な気がしますなwww環境に格闘がいませんしなwww - 名無しさん (2019-12-19 21:19:19)
    • 他フォルムをやめてまでの明確な役割対象が思い浮かびませんがなにかあるんでしょうかなwwwかたやぶりでも地面を受けないというのはありますが特性が死ぬことになるので他フォルムでは大きなメリットであった特性のメリットがデメリットでしかないですしなwww - 名無しさん (2019-12-19 22:23:58)
    • 飛行でもドリュウズに有利取れませんなwww草格虫くらいは見れますがそれもヤゲキでいいですなwww - 名無しさん (2019-12-19 22:34:14)
    • あまり適当な提案はしないで欲しいですなwwwするならせめて誰に役割持つかくらい述べる以外ありえないwwwこういうの多すぎますぞwww - 名無しさん (2019-12-19 22:58:39)
    • タイプ自体は優秀でも自前の特性無いですし無意味ですしぼうふうすらないのでぶっちぎりのボォルムですぞwww - 名無しさん (2019-12-20 00:28:41)
      • フロストですら吹雪があるのでまだマシと言うレベルですなwww - 名無しさん (2019-12-20 01:38:03)
  • いちいち矢印つけてわざわざ新枝で書き込む人がいるようですがこのコメント欄は“ツリー式”を採用していますなwww新しい枝ばっかり作ると肝心なとこで返信できなくなるのでなるべく枝にぶら下げる形で返信すべきだと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-19 23:24:52)
  • ヒヒダルマが辛すぎてウインディを入れたくなりますぞwwwヒヒダルマさえいなければ余裕なんですがなwww - 名無しさん (2019-12-20 03:27:15)
    • 初期はヒヒダルマは基本初手なので余裕wwwと思ってましたが最近はスイーパー()で出てくることも多いように感じますなwww消耗した状態ではなかなか相手できませんぞwwwしかしボインディ()はありえないwww - 名無しさん (2019-12-20 03:35:46)
    • いかくいれても鉢巻じしん打たれるとぴったり確1ですぞwwwばかぢからでも確2とられますしウインディ入れたところで余裕とはなりませんぞwww - 名無しさん (2019-12-20 03:41:04)
    • エッジ覚えないポケモンは雪崩とロクブラ選択でいいのではないのですかなwww期待値あまり変わらないし、両採用はきついですぞwww雪崩を確定にする必要を感じませんなwww - 名無しさん (2019-12-20 21:45:57)
  • んんんwwwボインティーは駄目みたいですなwww育てなくてよかったですぞwwwヒヒダルマに安定するヤケモンなんているんですかなwww頭を悩ませていますぞwww4桁まではいけましたがヒヒダルマは無理ですなwww死に出しで頑張るしか無いんですかなwww - 名無しさん (2019-12-20 03:52:21)
    • 如何に被害を抑えるかで誤魔化すしかないと思いますなwwwB振りカビゴンかブルンゲルで受けて、必要ならダイマ切るのが最も被害少ないですかな?www上取られるのはまず間違いないので、ダイマ切るくらいの損失は覚悟ですぞwww - 名無しさん (2019-12-20 07:31:42)
    • 特性で常時神器のハチマキ装備はありえないwwwあの技範囲での二重ハチマキとか受けられるポケモンいるんですかなwww最も有効な対処法である素早さで上を取って殴るがありえない論理の天敵な気がしますぞwww - 名無しさん (2019-12-20 08:04:55)
    • 何度か言われているクレベースはいかがですかな?www受け出しは氷柱でないとキツいですが、結構ダルマに強いですぞwww - 名無しさん (2019-12-20 08:28:55)
      • ヤレベースなら鉢巻地震まで受け出しできますなwww元のSが微妙なので異教徒的にはスカーフを持たせたがるような気がしますが、鉢巻ダルマって何割くらい居るんですかなwww - 名無しさん (2019-12-20 10:42:03)
      • 二桁くらいしかダルマと当たっていない我の体感ですが、鉢巻が5割くらいと比較的多かったですなwww非ダイマヤルンゲルが氷柱を受け切れたかで判断してますぞwwwなおこういうパターンだとダルマ側はまず引かないので、ヤルンゲルがダイマすれば何とか処理出来ましたなwww後続でダイマを非ダイマで相手せざるを得なくなりますが、鉢巻ダルマに上から殴られ続けるよりはかなりマシですなwww - 名無しさん (2019-12-20 11:44:02)
        • ヤルンゲルお使いになってるんですなwww技構成や使用感等あれば教えていただけると嬉しいですぞwww - 名無しさん (2019-12-20 16:53:12)
    • 鉢巻ヒヒダルマの攻撃をサイクルで完全に受けるのは不可能ですなwww陽気鉢巻の氷/格闘/炎の火力が意地無強化ラムパルドの諸刃以上とかありえないwww - 名無しさん (2019-12-20 09:22:08)
      • 本当の意味であいつが覚える技を全て受けきれるのが、ふしぎなまもりの霊悪しかいないとかありえないwww - 名無しさん (2019-12-20 09:48:14)
        • んんwwwHB()メガヤドランで余裕じゃないですかな?www どっちにしろガラルには存在しませんがなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-20 09:54:34)
  • 結局セキタンザンの鋼技って何がいいんでしょうなwwwヘビボンで良さそうな気はしますが、ダイマ切った後だとダイマ妖に遂行できないのが不安ですなwwwジャイロは相手的に火力が出にくいですなwww - 名無しさん (2019-12-20 09:41:04)
    • 考察が進んでた時にほとんど答えは出てますなwwwそこは好みの問題ですなwww - 名無しさん (2019-12-20 09:50:27)
      • 結局好み以上の結論は出ていないようですなwww確認不足を謝罪する以外ありえないwww
        もう少し迷ってみますぞwww - 名無しさん (2019-12-20 11:12:16)
  • 若輩者ですがセキタンザンを使わせてもらっていますぞwwww 貰い火発動する機会は多いですが、貰い火発動後に此方が炎技を打つ機会がほぼ無く勿体なく感じましたぞwwww ダイバーンで無理やり押し切る事ぐらいでしたかなwwww 逆に蒸気機関発だったらと思う事は多かったですなwwwww 貰い火が炎技限定ではなくよびみずのようにAかC1段階上昇だったら良かったですなwwwww - 名無しさん (2019-12-20 10:50:00)
  • セキタンザンの特性についてもっと深く議論すべきではないですかな?wwwロジックした結果貰い火が有用でなければ縛りプレイになりかねないですぞwww - 名無しさん (2019-12-20 11:41:07)
    • 1/4と無効の差がある以上役割論理では貰い火一択ですぞwwwたらればはありえませんが仮に蒸気機関も炎無効だったなら炎受け出し後に炎技を打つ機会が無いとロジックされれば蒸気機関でもやkとなったかもしれませんがなwww - 名無しさん (2019-12-20 11:52:17)
    • セキタンザンの特性の内、論理的に有用な物は貰い火のみですぞwww 蒸気機関はサイクル戦で無意味、炎の体は必然力で無効のゴミですなwww - 名無しさん (2019-12-20 11:55:26)
      • (ヤットレイの危険予知は鉄の棘より論理的に有用性が低いのに普通に乗ってますがなwww)まあ育成論ページ的には貰い火以外ありえないので蒸気機関は自己責任で運用すればいいんじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-12-20 12:07:34)
        • 危険予知は普通に交代戦において役割破壊技を持つかどうかが見えるのであり得ますぞwww - 名無しさん (2019-12-20 12:12:44)
          • むしろ今作に関しては接触技を受ける機会が少ないので、危険予知の方が良いまでありますなwww - 名無しさん (2019-12-20 15:19:52)
    • あのヤケモンちょっとS振りした方が相手を縛れて強いよね?と言ってるのと本質的には変わりませんなwww実際にそちらの方が一般的に強くても役割論理的にはS振りは認められませんよな?www蒸気機関も同じことですなwww - 名無しさん (2019-12-20 15:37:34)
      • 勇敢で45、いじっぱでも50しかありませんなwww蒸気機関でSが2段上がっても対して早くないですなwww - 名無しさん (2019-12-20 15:57:19)
        • 蒸気機関はS6段回上昇ですぞwww - 名無しさん (2019-12-20 16:30:46)
    • 炎技にこちらが受け出した後、相手が交換して出してくるポケモンに「S実数値200未満の型が主流であり、かつ交換際1発+上から1発の計2発で確定で倒せる」のがいれば考慮しても良さそうな気がしますなwww
      しかし具体的な対象がいないなら自身への負担減+火力増であるもらいび以外絶対にありえないwww - 名無しさん (2019-12-20 15:57:41)
    • 貰い火がなければ蒸気機関一択だったのですがなwww流石に絶対に発動しない炎の体よりは蒸気機関の方がマシでしたからなwww
      一応S実数値200というのは剣盾の中では相当高い部類に入ってはいますがそれは役割論理では考慮すべきでは無いですなwwwこういうところはある程度頑固にしていないとここ以外でしょうもない例外を作る要因となりますぞwww「役割対象への遂行に支障が出ない程度に耐久を削ってS振りする」みたいな奴を否定できなくなってしまいますなwww - 名無しさん (2019-12-20 17:23:56)
  • 言い訳振りなどの例外を除いてS振りは認められませんなwww貰い火とすり抜けの二択があり得るシャンデラと違って蒸気機関が有用とは思えませんぞwww - 名無しさん (2019-12-20 15:52:24)
    • Sで上を取ったが故の役割(上からの縛り)はスカーフで覆ってしまうのであまり信用するべきではないですなwww - 名無しさん (2019-12-20 18:14:07)
  • んんwwww前にいたメガラグいるからボリッパー認めろと言ってたやつと主張が同じですなwwwwwwありえないwwww - 名無しさん (2019-12-20 16:45:40)
    • そういえばヤリッパーあまり考察されてませんなwww火力と範囲は素晴らしいんですがなwww - 名無しさん (2019-12-20 20:55:23)
  • セキタンザンのページのボルチェンを食らわないから蒸気機関の方がマシ理論は上を取れるからマシなのではなく相手が引くからマシなのであって単純にS振りして上取って役割持つ異教徒理論とは違うと思うんですがなwwwヒトムの炎技に受け出した時、相手は交換するしかないのでアテにできないとも違うと思うんですなwwwとりあえず役割論理が論理的な戦法である以上は貰い火が役立つ場面を記載するべきではないですかな?www流石に1/4が無効になるから貰い火以外ありえないというのはしょっぱすぎではありませんかなwwww - 名無しさん (2019-12-20 21:03:26)
    • 引かれるならこちらも交代読み貰い火ヤバヒでも撃ってやればいいんじゃないんですかなwww居座り電気で来た場合ちと面倒なんですかなwww - 名無しさん (2019-12-20 21:10:24)
    • 個別ページ見てきましたが、確かにあの反論は論理的ではないように感じますなwww発動することで交代強制力が増すので普通にサイクルに置いても有用だと思いますなwww上の方が言うように貰い火発動で高火力炎技という選択肢が生まれるという - 名無しさん (2019-12-20 21:38:11)
      • ミスですなwww高火力炎技という選択肢が生まれるという方が論理的ですかなwwwただ蒸気機関なら残りHPが僅かでも相手の炎に受け出しから役割遂行できる可能性が残るのも事実だと思いますなwww - 名無しさん (2019-12-20 21:41:17)
    • 役割論理の基本を分かってなさすぎじゃないですかなwww耐性が増えて交代先への負担が増える場合がある、これだけでSが上がるだけの特性よりも上位ですぞwww上から縛れる()は異教徒の発想ですぞwwwボキタンザンが使いたいなら役割論理でやる必要はないですなwww控えめトンボ()ヤラパルトといい、最近上から殴る事に関して信頼しすぎな論者増えすぎじゃないですかな?www - 名無しさん (2019-12-20 21:44:54)
      • ダイマックスによる突然死や確定一発を耐えてくる環境では色んな要素に手をだしたくなる気持ちはわからなくもないですなwww ヤティやマンダといった素のSの高さがあるゆえ役割対象の一部には疑似耐久を発揮できた例もありますしなwww まぁSはたかが六番目に重要なステータスというだけで更に重要なステータスを補助できるもらいびがじょうききかんの上位互換な特性であることは自然なロジックですなwww - 名無しさん (2019-12-20 21:58:16)
    • セキタンザンの蒸気機関が役に立つのはヒヒダルマのフレドラを受けた後上を取りダイアースで倒されないようにするとかですかなwww失敗したら目も当てられませんなwww - 名無しさん (2019-12-20 22:46:59)
  • んんwww反応がないのでここにも書きますかなwwwマルヤクデにやきつくすはありえないんですかなwww?セキタンには書いてあるのに書いてないので気になりましたなwww - 名無しさん (2019-12-20 21:14:33)
    • んんwwwそれたぶんやきつくすじゃなくもえつきるですなwwwマルヤクデの選択技にないのは単なる入れ忘れだと思いますぞwww論理的にはヤバヒでももえつきるでもどっちでも良い技ですからなwww - 名無しさん (2019-12-20 21:21:21)
      • んんwwwもえつきるですなwwwヤクデの項目ではちゃんとしてたのに間違えましたなwww - 名無しさん (2019-12-20 22:16:11)
    • もえつきるですかなwwwやきつくすはボクバリスを焼却するくらいのゴミ技ですぞwww岩側でなんとかなりそうなヤキタンと違い虫はイマイチなんですかなwww連打できないのもうーんって感じですかなwww炎2枠するには範囲があるので悩みますがなwww炎単採用じゃないなら好みでいいと思いますがな - 名無しさん (2019-12-20 21:23:58)
  • ロトムをヤリトドンで見ていますがヘドウェの火力が低すぎますなwwwシャドボ連打されると辛いですぞwwwドラゴンはボボッキュボゲキッスボラパルトのせいで出しにくいですなwww - 名無しさん (2019-12-20 21:29:27)
    • ウォッシュはゲロゲがウィップ持ってますが、鬼火が怖いですなwww - 名無しさん (2019-12-20 21:43:33)
    • トドンは後出しからなら無効で耐性もあって確実に流しながら後ろに負担かけられますが、偶発対面だと超微妙ですなwww眼鏡ヘドウェと眼鏡シャドボで打ち合った結果、役割遂行しただけなのに虫の息なんてざらですぞwww
      エナボとか覚えたらよかったんですがなwww - 名無しさん (2019-12-20 23:03:08)
    • 水ロトへの打点が無いのがヤリトドンの困るところですなwww鬼火を嫌うのなら特殊ヤキノオーかカットヤトムが最適ですかなwww - 名無しさん (2019-12-20 23:20:28)
      • カットヤトムはともかく、ヤキノオーは今の環境ですと扱い辛そうですなwwwロトム他特殊だけを見るのであれば、D振りヤキノオーになるでしょうなwww - 名無しさん (2019-12-20 23:35:25)
        • んんwww確かにヤキノオーは水ロトとカバ以外の役割対象が謎ですなwwwフェアリーを恐れずに竜ヤケか鬼火覚悟の物理での遂行を考えた方が現実的ですかなwww - 名無しさん (2019-12-20 23:50:28)
      • 蓄電パッチラゴンならミトムのボルチェンを止めつつ遂行技にも困りませんが、微妙そうですかな?www - 名無しさん (2019-12-21 05:09:56)
        • 絶対にありえない訳ではないはずですが、腹切りの火力を捨てるだけのメリットはなさそうですなwww - 名無しさん (2019-12-21 10:59:53)
          • 自爆させてどうするんですかなwww - 名無しさん (2019-12-21 11:23:29)
          • んんwww切腹はありえないwww - 名無しさん (2019-12-21 18:53:59)
        • はりきりなしのパッチラゴンではヤケモンたり得るかも微妙な気がしますぞwww - 名無しさん (2019-12-21 11:53:08)
          • 技火力自体は多少上がりそうですがどうなんでしょうなwwwどちらでも採用されるであろうでんくちはともかくダイブエッジ辺りが候補ですかなwww - 名無しさん (2019-12-21 12:11:28)
            • 技威力加味しようが全ての攻撃の火力が下がるので絶対にありえないwwwダイマ適正もゴミになりますなwwwボルチェン無効のために失うものが多すぎますぞwwwぼにび貰ったらゴミになる点も含めてゲロゲと同じですし素直にそっちを使った方がまだマシですなwww - 名無しさん (2019-12-21 12:27:03)
    • シャドボ悪波採用してないタイプなら楽なのですが採用してる相手と撃ち合いになると結構だるいですなwww相手の裏や試合展開次第ですがシャドボ悪波撃ってきたらダイマ切ってダイアシッドの恩恵を得る方が楽な時も結構ありますなwwwダイアシッド見て引いてきたら裏に強い負担を掛けられますからなwww - 名無しさん (2019-12-21 00:13:52)
      • ボトムなんかのためにダイマ切りたくないですなwwwお互い選出みえた後ならまだしも、初手対面とかでダイマ切った結果3枚目ボボッキュでした、なんて言われたら詰みますからなwww - 名無しさん (2019-12-21 00:31:27)
    • 水ロト対策ではヤズレイドもいましたなwwwしかし現環境では辛そうですなwww - 名無しさん (2019-12-21 11:33:17)
  • ミトムはヤット、ヒトムは特殊竜ヤケか野菜丼ですかなwww鬼火はきついですがボルチェン無効で交代先にエッジで負荷をかけれますなwww我はよくヒトムミラーで雷連打、ボルチェン、悪の波動ですかなwww - 名無しさん (2019-12-21 03:53:01)
  • ヒトムは体力が1だろうとアーマーガアとナットレイを倒せますからなwww最強の過労死枠ですなwww - 名無しさん (2019-12-21 03:54:49)
  • ボボッキュにヤサイを出してダイマックスを切ったところウドハンをぶち込まれましたなwww相手も反動で落ちていきましたが意表すぎて焦りましたぞwww - 名無しさん (2019-12-21 12:54:55)
    • 前世代でも余り見掛けませんでしたが、あいつウドハン覚えるんですよなwww以前弱保ドサイが増えてきているというコメントもありましたし、ウドハン採用個体が増えてきているのかもしれないですなwww - 名無しさん (2019-12-21 13:10:25)
      • ドサイを不一致物理で見るのは勝率を疑うwww恐らくボオー対策でしょうなwww - 名無しさん (2019-12-21 13:14:58)
      • 妖霊の通りの良さから基本その2つしか飛んできませんがダイマ前提でぼげうち切るならウドハンは最右力ですしなwwwてんねんヌオーが割と刺さるのでそれもありますなwwwドサイもボボッキュ的には面倒な相手ですしなwww - 名無しさん (2019-12-21 20:35:09)
    • んんwww最近異教徒の間でウドハンボカーフ()ボボッキュが流行ってるようですなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-21 13:17:48)
      • さすがに勝率を疑うwww普通に舞って殴ったほうが強そうですぞwww - 名無しさん (2019-12-21 14:09:35)
        • 元1位の方が使ってた構成の模様ですなwwwレンタル公開されてるので時々いますが論理的にはボーナスですぞwww - 名無しさん (2019-12-21 14:16:04)
  • ボボッキュは鬼火を撒いてくる可能性があるので余り素直に野菜丼に引きたくないんですなwwwボボッキュより遅いヤケでトンボルを打ってから野菜丼に引けるのが理想ですなwww相手がSに振って内容でしたら他で見た方がいいですなwww特殊鋼で見れるのが1番ですがなwww - 名無しさん (2019-12-21 15:28:26)
    • ガルドは霊なので素直に殴られやすいですし、特殊鋼は今作だとガルド以外にはジュラルドンくらいですなwwwしかしちょっと役割が限定的過ぎますかなwww - 名無しさん (2019-12-21 15:35:23)
  • ジェラルドンは対面ミミッキュ、アーマーガア、ギャラ、ドヒドイデ、Gサニ辺りには安定しそうですかなwwwDを除けば優秀ですがなwww立ち回りがリスキーになりますが決して弱い訳ではなさそうですなwww - 名無しさん (2019-12-21 16:51:04)
    • 鋼の耐性を考えれば別に物理受けでも悪くないのですが、やはり竜の耐性の関係上 - 名無しさん (2019-12-21 17:48:25)
      • 途中送信ですなwww 鋼の耐性を考えれば別に物理受けでも悪くないのですが、やはり竜の耐性の関係上、特殊受けができないのが辛いですなwww - 名無しさん (2019-12-21 17:49:21)
  • 1番の評価点は特殊鋼枠と言うことだと思いますなwwwそして独自の体制のおかげで鋼枠と竜枠を更に別で用意できますなwwwこれに関しては好みですかなwww - 名無しさん (2019-12-21 18:40:20)
  • ドラパルドに弱点をつかれない竜ヤケなのはいいですなwww相手が特殊型で流星持ちならキツイですが数はいないでしょうなwwwww - 名無しさん (2019-12-21 18:48:54)
    • 今は特殊型がメジャーで流星持ちも普通にいますし微妙じゃないですかなwww? - 名無しさん (2019-12-21 18:56:12)
  • そうだったんですなwwwならばドロポン持ちも少なからずいると言うことですかな?、ドサイドンで倒すのが危険になりますなwww本来の妖に頑張ってもらうしかないですなwwwただヤンフィアはダイホロウされたら終わりなので注意ですなwww - 名無しさん (2019-12-21 19:38:50)
    • せっかくツリーなのに無闇に新しい投稿をするのは流れるためよくないですぞwwwレスしたい投稿の左端にある○にチェックすれば流れない状態で返信できますなwwwドラパルトはAのほうが高いですが一致技が微妙なので特殊も多いんですなwww範囲は素晴らしいですしどっちかわからないのもメリットになりますからなwww - 名無しさん (2019-12-21 20:26:08)
    • 異教徒目線で見たら、命中不安な技なんて使いたくないでしょうから、ドロポン持ちは考慮しなくてもいいと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-21 20:29:46)
    • 特殊型なら流星群 - 名無しさん (2019-12-21 21:25:31)
    • 特殊型のテンプレはりゅうせいぐん/シャドボ/10万/火炎放射だと思いますぞwww特殊型を受けるならヤンフィアが最適ですかなwww - 名無しさん (2019-12-22 00:07:34)
      • ヤンフィアは気になっていますなwwwヤゲキッスと比べてどちらが環境に合っていますかなwww使っている方がいたら使用感を聞きたいですぞwww - 名無しさん (2019-12-22 08:01:59)
        • ヤゲキと比べて優れている点は弱点の少なさ、みがわり()への強さ、特殊ドラパへの強さ、非ダイマ時の一致技火力あたりですかなwww特にいまは特殊ドラパがメジャーなのでヤンフィアが安定して仕事してくれますなwww - 名無しさん (2019-12-22 23:03:00)
        • ヤンフもヤゲキも試してみましたが、Bがそこそこあるヤゲキの方が安定して使える場面が多かったですなwwwこちらもダイマ前提ですが、陽気()オノノクスの龍舞1積み珠ダイスチルを耐えた時はビビりましたぞwwww(正確には6.2%の乱一のようですなw)返しのダイフェアリーで持ち物なしでも確一ですぞwwwまた、ボーマーガアを上から焼けるのもヤンフより使いやすかったですなwww - 名無しさん (2019-12-22 23:43:21)
  • ものすごく今更なんですが、ハガネールって一時期候補に上がっていたのはメガ前提だったので、剣盾での扱いって実質新規候補じゃないんですかなwwwあまり枠組みを変える意味は無いとは思いますが少し気になりましてなwww - 名無しさん (2019-12-22 02:46:42)
    • 一応ちからずくの通常型も考察されてはいましたなwwwまとめてゴミ箱行きでしたがなwww - 名無しさん (2019-12-22 03:19:27)
  • ヤケモン一覧を見てどうでも良いことに気づきましたが大量のリストラに加え新規ヤケモンが大体硬派な見た目をしているせいかアイドル枠がヤャンデラしかいませんなwww 大体雄雄しいヤーティが出来上がりますぞwww - 名無しさん (2019-12-22 11:35:25)
    • ヤゲキッスとヤンフィアはいかがですかなwww - 名無しさん (2019-12-22 11:39:32)
      • ヒートロトムもかわいいですぞwww - 名無しさん (2019-12-22 11:47:19)
    • ヤリトドンを可愛くないと言い張るのはありえないwww - 名無しさん (2019-12-22 12:01:03)
      • なんだかんだ可愛らしいヤケモンも健在ですなwww センターがリストラされた今、熾烈なセンター争いをする以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-22 15:21:49)
    • ヤンギラス、ヤサイドン、ヤビゴン、ヤャラランガ、ヤキタンザン、ヤマゲロゲ これぞ役割論理相撲部ですぞwww - 名無しさん (2019-12-22 12:26:27)
      • 親方は引退したヤリテヤマですなwww - 名無しさん (2019-12-22 15:23:56)
    • ヤメルゴンを無視するのはヤメルゴンwwwぬめぬめで夜の役割も持てますなwww一軍以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-22 20:38:09)
      • 草食系女子ヤイドルな方が萌えますなwww 圧倒的包容力(とくぼう)に身を任せる以外ありえないwww 持ちネタも完備でキャラも立っていますなwww - 名無しさん (2019-12-22 21:34:47)
    • ヤーナイトとヤリムオンが夜の役割一軍ですなwww両手に華ですぞwww - 名無しさん (2019-12-22 23:35:34)
      • サーナイトは非ヤケモンでありながらヤイドルやってる稀有なポケモンですなwww 美人は得ですなwww フェアリーばかりでヤザンやヤャラランガのハートが持ちませんぞwww - 名無しさん (2019-12-23 00:02:10)
  • 最近論理のに目覚めた若輩者ですが先輩たちにご教授願いたいですぞ マルヤクデが候補生でウインディが落第生なのはなぜなのですかな?
    もちろん複合のほうが強いという前提はわかっていますが、マルヤクデは物理耐久がひどすぎてダメ計してみたところ役割対象に挙がってる奴らも持ち物次第で遂行できないように見受けられますぞwww - 名無しさん (2019-12-22 12:03:20)

    • 以下ダメ計ですぞwww 長くなってしまうのは謝罪以外ありえないwww ウインディは威嚇込H252、マルヤクデはH252ですなwww
      ・A↑五里霧中ダルマつららおとし
      ウインディ 25.8~30.4の確定4 A↑鉢巻でも確3ですぞwww
      マルヤクデ 42.9~50.7の超低乱2 無補正珠から確2ですぞwww
      ・同上ダルマフレドラ
      ウインディ 21.8~25.8の超低乱4 A↑鉢巻でも確3ですぞwww
      マルヤクデ 無効+火力アップで最強ですなwww
      ・同上ダルマ馬鹿力
      ウインディ 54.3~64.4 2発目は41.6~49.2 それ以上は100%受かりませんなwww
      マルヤクデ 36.7~43.4 2発目は24.6~28.9 A↑鉢巻はAダウン考慮でも確2ですぞwww
      ・A↑オーロンゲDD
      ウインディ 30.9~37.0の乱数3 A↑鉢巻は乱2ですぞwww
      マルヤクデ 52.1~61.3の確定2 A↑珠からじゃれDDを耐えられませんぞwww
      ・A↑ゴリランダーウドハン
      ウインディ 22.3~26.3の乱数4 A↑珠ならそのあとの地震で乱数ですなwww
      マルヤクデ 18.3~21.7の乱数5 A↑珠もその後の地震も耐えますが、持ち物なしでもフレドラ反動込で乱数で相打ちですなwww
      特殊はマルヤクデの方が強いので参考ですなwww
      ・C↑メガネニンフィアハイボ
      ウインディ 37.5~44.1の確定3
      マルヤクデ 32.3~38.1の高乱3 - 名無しさん (2019-12-22 12:06:29)
      • ヤクデはおそらくAB振りでの役割傾向と思われますなwww役割対象に物理が多い事から当初はB振り前提での議論が行われていたように記憶していますぞwwwまたダルマに関してはほぼ陽気で確定な事からどこの計算でも無振りで行なわれていると思いますなwwwそもそもマルヤクデ自体が新ポケですので議論に挙がっていますがヤケモン足りえるかは微妙な位置付けだと思われますぞwww - 名無しさん (2019-12-22 12:21:46)
    • 頭ごなしに否定するつもりはありませんが、ウィンディを候補に入れたいのであれば、もうちょっと実際の使用感や、そのダメ計によって導かれた耐久でどういった役割が持てるか、組んでサイクル回しやすくなる組み合わせなど、より詳しいデータが必要だと思いますなwww〇〇が候補にいるからこれも候補入りした方がいいという理由では、少し弱く、単タイプはありえないと否定されるだけですなwwwまた、マルヤクデも今は検討中の段階ですが、結構厳しいと思われているので、少し耐久が、しかも威嚇前提で勝っているからといって、すぐには候補入りできないと思われますぞwwwまあ我はウィンディを使って潜ったことはないので、あまり大きなことは言えませんがなwww - 名無しさん (2019-12-22 12:33:46)
    • ヤインディは我もしばらくの間使用した事がありますが威嚇込みでコータスより物理耐久が高い(剣舞されるとコータスが上)、フェアリーを半減の上アイアンテールで弱点を突ける(といっても役割を持てるのはニンフィアくらい)、じゃれつくにより炎としてはサザンに有効打がある、遂行後も威嚇で味方のサポートが可能と使用感自体はまあまあな物でしたなwww
      欠点を挙げるなら一致技が炎タイプのみなので火力不足を感じる(炎鋼タイプなら強そうですがたらればはありえないwww)、耐久はもう少し欲しいという所ですなwwwヤケモンとしては突出した部分もない可もなく不可もない無難すぎる性能という感じでしたなwww
      ヤケモン候補に載せたいほどの魅力があるかと言われると敢えてそうする必要もなさそうなのと、ヤオガエンがHOME解禁で使用可能になるとしたらそれの劣化気味になるので我は提案はしませんでしたなwww - 名無しさん (2019-12-22 13:44:18)
    • 単タイプ、無駄配分のせいで使用者が少ないんでしょうなwww リストラされたヤオガエンの劣化に思えますしなwww ご存知かも知れませんが単タイプは一般に耐性、一致技が少なく複合タイプより評価が下がりますぞwww両刀配分や高速()は無駄が多く、肝心の火力や耐久が不足することが多いですなwww - 名無しさん (2019-12-22 17:36:12)
      • 実質水等倍のコータス、脂肪で炎氷半減のカビゴン、草食で草無効のヌメルゴンのように本来のタイププラスひとつふたつ耐性増えてないと、よほどの耐久数値がない限り厳しい気がしますなwww - 名無しさん (2019-12-22 17:49:13)
    • 我が少し心配なのは、威嚇とステータスにより耐久が高いというのはいいのですが、物理メインにすると、フレドラ、ワイボの反動でその耐久がかなり厳しそうというところですなwww単タイプで火力不足になりがちな部分はみなさんが指摘してくれていますが、肝心の耐久についてもそういった不安がのこるので、なんとも言えないって感じですなwww特殊メインでオバヒを主力にするならそれは解決できるんですかな?www - 名無しさん (2019-12-22 22:59:38)
      • しかし特殊型で使おうにも、ヤバヒ以外の技候補は竜波とハイボしかありませんぞwwwC100がもったいないですなwww - 名無しさん (2019-12-22 23:13:44)
        • と思いましたが、もえつきるでノーマルタイプになってハイボを無理矢理一致技に持ってくるということができなくはないですなwwwトリッキーすぎますがなwww - 名無しさん (2019-12-22 23:14:58)
          • くそどうでもいいですが、もえつきは炎タイプがなくなるだけでノーマルタイプになるわけではありませんなwwwウィンディがもえつきるを使った場合ノーマルタイプではなくタイプなしという特殊な状態になるので、ハイボは一致技にはなりませんぞwww - 名無しさん (2019-12-22 23:39:50)
            • んんwwwそうだったんですなwwwこれは我の勉強不足でしたなwwwご教授頂き感謝いたしますぞwwwしかしそのタイプなし、という状態になった場合、弱点もなくなるという解釈でよろしいんでしょうかな?www - 名無しさん (2019-12-22 23:51:34)
              • その通りですなwwwタイプ相性という概念がなくなるわけですなwww - 名無しさん (2019-12-23 00:38:07)
                • なるほど、それはそれでおもしろそうですなwwwご教授いただきありがとうございますぞwww - 名無しさん (2019-12-23 10:52:16)
    • 貴殿らの貴重なご意見感謝いたしますぞwww - 名無しさん (2019-12-22 23:11:02)
  • ウインディは数値、技範囲、特性と優秀ですが炎単タイプで地震で弱点を取られるのが厳しすぎますなwww - 名無しさん (2019-12-22 17:58:05)
    • 異教徒型のウインディが受け型ばかりで気づきませんでしたが意外にA種族値110あるんですなwww攻撃範囲もなかなかの広さで驚いていますぞwww - 名無しさん (2019-12-22 18:10:35)
      • 種族値555ですからなwwwCも100ありますし、でんせつポケモンの名は伊達じゃないですなwww - 名無しさん (2019-12-22 18:36:14)
  • 相手にウインディがいるときはヤザン、ヤャラでは受けきることが出来ませんからなwww相手にいるときは脅威ですぞwww技範囲は本当に優秀ですなwww - 名無しさん (2019-12-22 18:43:49)
    • 基本的にはトドンかヤキタンザンでいいですなwwwダイマ運用のソラビ、じならしを持っていたら事故ですなwww - 名無しさん (2019-12-22 18:56:44)
    • 無為に枝を増やすのはコメントログに役割持てませんぞwwwありえないwwwそれはともかく環境変わって間もないのですし、提案を恐れてはいけませんぞwwwとはいえ、ヤインディについてはヤオガエンというライバルの登場が目に見えている点がどうしてもロジックを躊躇わせるんですなwwwヤケモン候補としての寿命が短そうだからまぁいっかと考えてしまっても責めることはできませんぞwww - 名無しさん (2019-12-22 18:57:41)
    • 一応炎単は比較的耐性が優秀な部類ですが、実際の役割範囲がどうかですなwwwステータスとしては並みの不一致地震程度耐えますし、ネックは攻撃面になりますかなwww環境と照らし合わせればヤケモン化も全く可能性がないとは言い切れませんなwww - 名無しさん (2019-12-22 20:40:40)
      • 物理も特殊も両方それなりに技はあるのですが、ガエンと差別化するには特殊型メインの方がいいですかなwwwしかしじゃれつく覚えるのが大きいですなwww - 名無しさん (2019-12-22 21:01:17)
  • ヤオガエンの復活はデータがある以上の根拠がないので考察自体は全然ありだと思いますなwww - 名無しさん (2019-12-22 21:16:37)
    • とはいえ、正直なところもう一押し何か欲しいところではありますなwww正直ガエンの劣化ですし、同じ炎で威嚇持ちだからといって採用する理由は薄いと思われますなwww蟻にも微妙に役割持ち辛いですしなwww - 名無しさん (2019-12-22 22:09:56)
      • いないガエンとの差別化は明らかに不要ですぞwww - 名無しさん (2019-12-22 22:18:56)
        • データが入っているという話がありますが解禁されるかは謎ですしなwwwそれでもガエンと比較するなら悪が入っていないので妖が見れるのが利点ですかなwww - 名無しさん (2019-12-23 08:34:47)
  • ヤリトドン、耐久指数と役割特化以外にH36の実数値191にして残りBorDの振り方もありなんじゃないかと思いましたぞwww経験上鬼火どくとくを撒かれる事が多かったので提案させて頂きますなwww - 名無しさん (2019-12-22 22:28:07)
    • 個別ページの配分は一例であって全てではないので、普通にありだと思いますぞwww 我はなんとなく4n-1にしたくてh132で使ってましたなwwwこの場合だと耐久指数は最大振りと2しか違いませんぞwww - 名無しさん (2019-12-22 23:05:02)
  • 以前ヤリキザンの使用感について述べた者ですが、今回は話題にも上がらないポケモンについて述べさせていただきますぞwwwそれはずばりランクルスですなwww七世代以前から単タイプ故惜しいと言われ続けてきましたが、ヤータスやヤイオウドウなんかが候補入りするなら、せめて話題にくらいあがってもいいのではないかと思い、ランクルスを使ってみましたなwww 控え目HC252余りD マジックガード@珠 サイコキネシス/きあいだま/かみなり/シャドーボール 持ち物をメガネにして特性を再生力にしても優秀ですなwwwまたH努力値についてですが、定数ダメージも抜群技も基本的には受けないつもりだったので奇数調整にはしてませんなwww技についてですが、ボヒドやガア、ギャラなどに幅広く刺せる雷は確定級と感じましたなwwwギャラは耐久無振りならダイマごと吹き飛ばせますぞwwwきあいだまがありますが、バンギはダイマされると無理ですなwwwまあそもそも単エスパーで奴を見るのは最初からほぼ不可能ですのであまり関係ありませんかなwww役割関係としては
    、ギャラドス、アーマーガア、ナットレイ等)
    書いてみるとちょっとヤータクンに似ていますが、火力や技の優秀さなどでは勝っていますなwww珠マジックガードはダイマックスとも非常に相性が良いですなwwwむしろこいつをダイマ要員として扱ってもいいくらいだと感じましたなwww相性がいいヤケモンはヤザンドラやヤンギラスですなwwwどちらも虫が一貫しますがそんなに怖くはありませんなwwwヤンギに関しては砂ダメも無効化できる点が好バッテリーと言えますなwww総合的にロジックすると「霊環境で単エスパーは逆風気味だが、優秀な特性・種族値・技を持ち、単タイプの弱みを補えるヤケモン適正を持つ」のではないかとの結論に至りましたなwww候補に入れろなどとは言いませんが、少なくとも前回のヤリキザンよりはヤケモン適正があり、議論の価値は十分にあると感じましたぞwww何か - 名無しさん (2019-12-23 10:09:13)
    • 誤爆してしまいましたなwww何かあればまた追記しますぞwww机上論で結構ですので、意見も大歓迎ですなwww - 名無しさん (2019-12-23 10:10:07)
      • ギャラに本当に繰り出せるんですかな?www5世代には結構当たったことがありますがこいつの耐久はあんまり高くないですぞwwwドヒドイデヌオーなど毒中心の受け構築に強いのは何となくわかりますがそれなら他のヤケモンでいい気がしますなwww - 名無しさん (2019-12-23 10:38:45)
        • ドヒドヌオーに関してはヤワガノンがいるので、そっちでいいですなwww - 名無しさん (2019-12-23 10:50:51)
    • んんwww役割関係がバグっていますなwww連投申し訳ありませんぞwww 役割関係としては、有利…毒・闘全般(ともに悪複合除く)、ガア、ナット、ギャラなど 不利…霊・悪全般 ですなwwwロトムに関しては最近サブにシャドボor悪波を搭載されていることが多いので少々微妙だと感じましたなwww - 名無しさん (2019-12-23 10:13:30)
      • タイプ受けが成立しにくい現環境では数値の高い単タイプを視野にいれていくのも悪くないかもしれませんなwww 我も色々とヤンクルスをロジックしてみますかなwww - 名無しさん (2019-12-23 10:41:26)
        • とりあえず色々とダメ計をしてみましたが陽気ギャラのダイジェットで確二取られていますなwww ただ体力の半分近く減らされるくらいのダメージなのでダイマすればダイサンダーで落とせますかなwww半減実だと返り討ちにされますなwww ナットレイやアーマーガア、ドヒドイデやミラコど忘れが無いHBサニーゴには比較的安定しているとは思いますなwww - 名無しさん (2019-12-23 10:52:41)
    • 炎や鋼は耐性が良いので単タイプでもまあ良しとするのは分かりますなwwwしかし、エスパー単となると数値受けが必要な耐性になりますぞwwwサイクルに組み込めるか微妙なラインだと思いますが、物は試しで使ってみたいと思いますなwww厄介な受けポケの面倒を見れるなら十分考察の余地はありそうですからなwww - 名無しさん (2019-12-23 11:26:26)
    • 似たタイプのムシャーナを時々ロジックしますが、やはり耐性があまりに少なく、数値受けするにも不安が残ると感じてしまいますなwwwまあムシャーナの場合は耐えたとしても反撃がままならないんですがなwww - 名無しさん (2019-12-23 11:27:16)
      • ランクルスのついでに調べてみましたが、ボシャーナはただのゴミですなwww 種族値はともかくサブ技からして舐めてるとしか思えませんぞwwwランクルスの劣化未満ですなwww エスパー単の時点で相当なハンデ背負ってますしなwww - 名無しさん (2019-12-23 16:05:09)
    • どちらかに特化させても23,495と25,345ですなwwwBに220、Dに36振り分ければ、両方漸く2万超えるくらいですから、数値受けとしてはまず無理ですなwww - 名無しさん (2019-12-23 11:35:03)
    • Hぶっぱよりh188bd振り分けの方が固くなりますなwww 耐久についてはダイマ込みbぶっぱでも特化ギャラの持ち物無しダイジェット乱2なのでギャラはb振り限定または無理でしょうなwww
      種族値、特性はもちろんサブ技もなかなか優秀ですが、超単のゴミ耐性でこの数値では流石にありえないとロジックしましたぞwww たらればはありえませんが妖単だったら良かったですなwww - 名無しさん (2019-12-23 15:44:10)
    • ご意見感謝感激あめふらしですぞwwwやはり我が思った以上に単エスパーの壁が厚すぎたようですなwwwブリムオンとタイプ交換する以外ありえないwww我も論者としてまだまだのようですなwwwこれに懲りず精進しますぞwwwロジックしてくれた論者の諸兄方にも改めて感謝ですなwww - 名無しさん (2019-12-24 05:34:24)
  • ヤャラランガを使っている方おりましたらどのとくせいにしているかお聞きしたいですなwwwどのとくせいもそれなりにほどよいメリットデメリットあって迷っていますぞwww - 名無しさん (2019-12-23 11:37:14)
    • 防塵防音防弾の順で有用ですなwwwしかしほぼ誤差なので妥協してもいいですぞwww負けても責任はとれませんがなwww - 名無しさん (2019-12-23 11:58:26)
      • 木主ではありませんがガッサのいない現環境でもやっぱり防塵なんですかな?www砂やあられダメージがないのは優秀だと思いますが、胞子使いのマシェードは妖複合なので出せない気がするんですがなwwwだからといって、ハイボ使いのニンフにも出せるかと言われれば微妙、ヘド爆やたら打ってきてたゲンガーもそんなに多くはないですし、防音防弾がそれに勝ると思ってるわけではないですがなwww - 名無しさん (2019-12-23 12:29:39)
    • 我も困ってしまったので「ままよ」と防音にしてしまいましたぞwwwこの手の問題は悩み始めたら止まりませんからなwwwただ天候ダメージをよく受ける環境になったので防塵の方が有用というのはわかりますなwww - 名無しさん (2019-12-23 12:16:18)
    • 防音防弾はダイマされると機能しないため注意が必要ですなwww
      逆に防塵はダイマによる天候変化があるため機能するタイミングは多いですぞwwwただし防げるダメージ自体は一番小さいですなwww - 名無しさん (2019-12-23 12:20:12)
    • 回答感謝以外ありえないwww 汎用性だとやはりぼうじんに1票ですなwww - 名無しさん (2019-12-23 14:52:04)
    • ナットレイのジャイロを受けられる防弾も有用だと思いますなwww - 名無しさん (2019-12-24 00:14:45)
  • フェアリーヤルヴァディをロジックしましたぞwww役割自体はありそうですが、結構に微妙でしたなwwwドラパやサザン対策に妖が必須な現状ですが、ヤゲキやヤンフィアよりは物理耐久…具体的にはボラパの鋼の翼への耐性がありますなwww持ち物持たれるとダメですがなwwwヤゲキと違って飛行タイプ起因の役割破壊を受けづらいのもポイントですかな?www ネックの火力はマルチアタックが27000程度で、物理特殊の違いはありますが珠ヤゲキのロジカルシャインくらいありますなwww物理受けが多いので微妙かもしれませんがなwww 最大の差別点としては、とんぼの存在と、見せあいでタイプが隠せることですかなwwwサブウェポン自体は豊富ですが、ボットレイにも確二の熱風や、ボャラドスに低乱数の10万ボルト()など、刺さらないですぞwww文字を寄越す以外ありえないwww とんぼがどうしても欲しい場合はありかもしれませんなwww - 名無しさん (2019-12-23 12:57:27)
    • んんwwwメモリ持ったシルヴァディはチョッキヤケのようなものですぞwww素のAC種族値が100未満の時点で持ち物なしはその時点でありえないですぞwww - 名無しさん (2019-12-23 13:04:49)
      • 持ち物不足で1.2倍アイテム持ち出してるのでそのへんは目を瞑れますかなwwwただやはりもろもろ数値が足りてませんかなwww - 名無しさん (2019-12-23 14:09:37)
    • どこをどうロジックしても火力も耐久も足りてませんぞwww 無振りs95族で抜ける範囲もたかが知れて居ますし、どうしても蜻蛉が打ちたい時点で論理的ではありませんなwww - 名無しさん (2019-12-23 15:02:41)
    • シルヴァディは試合が始まってしまえば特性もアイテムも無い単タイプでしか無くなるので種族値から受ける印象以上に厳しいですなwwwもともとそのタイプのポケモンとの差別化が自然とできそうなのは毒くらいですなwww - 名無しさん (2019-12-24 00:19:03)
  • 単タイプ候補提案多すぎじゃないですかなwwwいくらダイマで耐性受けが難しくなったとはいえ耐性受け出しが基本ですぞwww
    現在候補にいるのも耐性が良い単タイプであるヤンフヤメルヤータス、脂肪持ちのヤビゴン、数値受けのヤレベースですぞwww火傷無効かつ威嚇持ちのヤインディはまだワンチャンありますかな?www
    そしてロジックした結果ゴミなら個別ページに直接載せた方が役割持てますぞwwwわざわざここに書くのはありえないwww - 名無しさん (2019-12-23 13:52:48)
    • 新規や継続した複合勢が軒並みゴミ種族値だったりゴミ耐性だったりなうえ、まともな種族値の奴が単タイプしかいないというのが大きいですなwww - 名無しさん (2019-12-23 13:56:52)
      • これがすべての結論だと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-23 14:41:11)
  • 単タイプがありえにくいのは耐性以上に一致技補正が少ないのが問題ですなwww威力1.5倍技が1つ増えるだけで並の特性より強力ですなwwwヤャラが低火力と言われているのは最大火力もそうですが攻撃面で実質単タイプというのも大きいですなwww - 名無しさん (2019-12-23 14:03:09)
    • 単タイプや一致技が一つしかないヤケモンはどれも技範囲の広さで補う形になっていましたなwwwウインディは技範囲は広いのですがなwwwメインのフレドラ、過労防止&物理受け意識のヤバヒ、バンギセキタンザンにインファ、水にワイルドボルト、妖への遂行技になるアイテ、出てくる竜にじゃれつく、壁破壊&ドヒドイデに反動無しで刺さるサイコファング こんなところですなwww中々充実のラインナップですぞwwwあと要るかはわかりませんが一応ハイボもありますなwww - 名無しさん (2019-12-23 15:03:11)
      • ウインディが提案されたので少しロジックしてみましたなwww役割対象はゴリランダー、ナットレイ、ギルガルド、アーマーガア、ヒヒダルマ(鉢巻除く)、ニンフィア、オーロンゲ、オバヒ採用時にはコオリッポとクレベース辺りが有利、アイアンテール採用時トゲキッスが対面有利ですなwww不利は竜全般、水全般、カバルドン、バンギラスといった所ですかなwwwおおよそ水に弱くなり地震が通る代わりに耐久と繰り出される相手への打点が増えたヒトムといった具合の役割範囲ですかなwww竜とバンギに打点があるのがどれだけ活きますかなwww - 名無しさん (2019-12-23 17:23:07)
        • 耐久では上回っていますが打点では劣っていますぞwww 交換読みで不一致抜群突く前提はありえないwww ヒトムは竜やバンギが読めてるならボルチェン打てばヤkですしなwww ウインディのライバルはヒトムよりセキタンザン、コータス、マルヤクデだと思いますぞwww 我はコータスよりは良さそうだと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-23 18:24:02)
          • それは暴論というものではないですかなwwwそれを言い出したら役割破壊技ってなんなんだって話ですぞwww - 名無しさん (2019-12-23 19:17:59)
            • 言い過ぎたかも知れませんなwww申し訳ないですなwww我の文章力不足が悩ましいですぞwww
              一般的な耐久や役割対象を持ったヤケモンは遂行技で交換先に確2以上の負担を掛けることが望まれ、優秀なヤケモンは一致技のどちらかで遂行と負担を両立できることがそれなりにあるんですなwww遂行技で確2取れてれば2サイクル目以降の交換読みは不要ですぞwwwその点一致技を1タイプしか持たない単タイプでは遂行と後続への大きな負担の両立が難しいですぞwwwこれで伝わりますかなwww
              役割破壊技は相手が高耐久と高火力を両立している場合などこちらが不利サイクルの場合に打つ技なので、そちらの火力はそれほど重視しませんぞwww上から役割破壊するのは論理的ではありませんからなwww電気タイプのボルチェンは特殊で、飛行等への遂行技であり、地面以外への役割破壊技でもある非常に優秀な技なんですなwww威力不足で相手の居座りに対応できなくなる場合もあるので万能ではありませんがなwww - 名無しさん (2019-12-23 20:22:36)
        • 補足ですなwwwヒヒダルマに(鉢巻を除く)とあるのは、対面から鉢巻地震またはエッジを撃たれると威嚇込みでも耐えられないからですなwww氷技に出す分には鉢巻でも大丈夫ですなwwwスカーフなら意地っ張り地震耐えるので対面でも余裕ですなwww対面からの方が受けられないってなんなんですかなまったくwww - 名無しさん (2019-12-23 21:40:35)
  • 一先ずランクルスの提案に関しては、ヤワガノンと役割対象丸被りなのでヤワガノンでいいという結論になりますなwww差別化できる闘と毒がほとんどいないので提案としては弱いですなwww - 名無しさん (2019-12-23 14:51:26)
    • サイクル戦で強力な再生力を持っているのは非常に良いんですがなwww他の再生力ポケが低下力のボニーゴ、ボヒドイデ、単タイプのボタシラガしかいないのはありえないwwwヤドランを入国させる以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-23 15:59:32)
  • 鉢巻ヤインディを試して見ましたなwwwフレドラ、インファ、じゃれつく、サイコファングですなwww技範囲の広さがヤバコイルwwwカスタムによって得意不得意ができますなwwwAH 252で使いましたが、BDでそれぞれ調整した方がいいですなwwwヤオガエンをSMで使ってましたが、使い心地は似てますなwwwただ格闘タイプで落ちないのが優秀ですなwwwそれにヤオガエンはじゃれつくを覚えないと思いますなwww想像できませんなwww
    威嚇込みでも耐久はそんなに高くないですなwwwヤャラドスが高いだけですかなwwwドリュウズの地震は耐えれますなwwwSが無駄に速いのでバンギラスとの戦いはやや有利ですかなwwwただ別のヤケで体力を削らなければなりませんがなwwwロトムのボルチェンジでまわせるのガルド理想ですかなwwwフレドラの過労死は余りなかったですなwww - 名無しさん (2019-12-23 18:22:29)
    • YT構築を伺ってもいいですかな?wwwまた、ワイボ切ってサイコファングを入れている点についての使用感なども伺いたいですなwwwワイボの打ちたかった場面や、サイコファングの打つ場面など気になりますなwww - 名無しさん (2019-12-23 18:34:40)
      • ヤインディ@鉢巻、野菜丼@玉、ヒトム@磁石、ヤット@メタコ、ヤャラ@ゴツメ、ヤンフィア@眼鏡ですなwww後で気づきましたが岩の一貫性がヤバコイルwww ワイボルは打つ機会が無かったですなwwwギャラに対してヤインディで突っ込む事は無いですしなwwwギャラに対してはヤャラドスを後出しでいいですなwww、 サイコファングはブシンが重いので入れましたなwwwドヒドイデも鉢巻サイコファングで余裕ですなwww - 名無しさん (2019-12-23 19:03:39)
        • やつですなwww 耐久に期待していたので少し残念ですなwww物理耐久指数はヤャラと大差無いんですがなwww耐性の差ですかな?www HB()ボヒドは鉢巻ファングでも確2取れてないので単体で見るには毒やゴツメが怖いですなwwwありえないwww
          岩の一貫は気になりませんが帯不使用は猛烈に気になりましたぞwwwウインディの選出率も知りたいですなwww - 名無しさん (2019-12-23 19:26:36)
          • 選手率は普通ですかなwww5回やって1回使う程度ですなwww使い勝手はかなり良いですなwww、 AB振りにすれば耐久上がるでしょうがなwwwそうなるとサザンがしんどいですなwww、せっかくじゃれつくがいかせませんなwwwありえないwwwサザンはヤンフィアでヤッケーですなwwwカビゴンに対しても鉢巻インファゴリ押しでいいですなwww、 あと帯だとダイマバンギが削れ無いんですなwwwそもそもヤインディで見る相手では無いですなwwwあと鉢巻+威嚇の相性は◯ですなwwwサイコファングはじならしに変更しましたなwwwブシンはじゃれつくでいける事に気づきましたなwww - 名無しさん (2019-12-23 19:46:11)
            • 選出率2割では普通ではなくかなり低めですなwwwそれとじならしは誰に打つんですかな?www - 名無しさん (2019-12-23 20:31:32)
        • 肝心の耐久性についての感想はないのですかな?wwwそれでなくても、ところどころ実際の動きがどういう動きだったかもわかりませんなwww - 名無しさん (2019-12-23 19:37:42)
          • ヒヒダルマに出すことが多いのでB振りで良いですなwww、それに特殊に出す事はまず無かったですなwwwそうなるとじゃれつくも入りませんかなwwwサザンには流星群で落とされましたなwwwありえないwww主な役割対象はヒヒダルマですかなwwwあとは鈍足組にも強いですが上から特殊を撃たれれば飛びますなwww - 名無しさん (2019-12-23 20:20:25)
        • セキタンにはインファが総ダメ同じなのでインファでいい、ストリンダーなんていない、ファングとじならしなら追加効果込みでファングの方がマシ なんていうか、色々とツッコミたいこと多過ぎますなwww役割論理以前に、ポケモン対戦の知識が足りてないのかもしれませんなwww - 名無しさん (2019-12-23 21:28:58)
  • 失礼しましたなwww耐久は可もなく不可も無くですなwwwヒヒダルマの氷柱読みで出す動きがかなり多いですなwwwヤャラやヤルズキンと違って半減なのがでかいですなwwwその後が問題ですなwwwダイマしたら引かれますなwwwありえないwwwヤャラとのダブル威嚇は強いのですが岩の一貫性が辛いですなwww、基本は岩の無い物理アタッカーに繰り出すべきなんでしょうが死に出しが多いですなwww、クッションに使う際は威嚇が入るので便利ですなwww、 物理フェアリーが少ない?のが少々問題ですなwww、 先発で出して広い技範囲で的確に負担を与えて、 その後はクッションに使うかしに出しで出す感じですなwww - 名無しさん (2019-12-23 19:57:21)
    • それただの高速広範囲先発と威嚇クッションが強いだけじゃないですかなwwwとは言え一人の使用感では単にYT構築の噛み合わせがイマイチだっただけという可能性もありますなwww 貴殿のYTを見て思ったのですが、岩の一貫もそうですが水がかなり重くないですかなwwwせっかくヤインディで炎を確保したのにヒトムを入れているのがちょっと勿体なく感じますなwwwヒトムの負担軽減という考え方もありますがなwwwヤインディはミトムやカトムとの相性も中々良いと思うのですがどうですかなwww - 名無しさん (2019-12-23 21:00:58)
    • まず枝を無駄に増やすのはありえないwww
      そして貴殿のロジックは読む限りかなりガバいですなwwwそもそもヒヒダルマをヤャラやヤルズキンで見ることなんてないですぞwwwなので比較対象がそもそもおかしいですなwwwやるならヤビゴンやヤルンゲルと比べなければ無意味ですぞwww
      そしてサザンとじゃれの話(B振りならサザンが重くなるからじゃれ要らない)、そういうことではないですなwwwそもそも炎単が不一致妖技あるからってサザンに後出しするなんてありえないwww居座るのも当然ありえないwwwサザンの流星群を等倍受けだなんてヤスノウでもなきゃ無理ですなwww
      そして遂行技と役割破壊技を混同してしまっているようですなwww相手のサザン後出しを読んで打つんですぞwwwギャラに刺すワイボルも同様ですなwwwギャラに突っ込むのは当然ありえず、ギャラが出てくるのを読んで打つんですぞwww当然その後は交代以外ありえないwwwそれがサイクル戦というものですなwww
      そしてこちらが死に出ししてる時点でもう自軍のサイクル崩壊してますなwww負けですなwwwまた先発or死に出し限定とは後出しが効かないということ、つまり耐久不足のゴミということですなwwwんんwww
      ただこれでボインディ認定は気が引けますなwwwなにせ炎耐性を活かした役割対象も威嚇を活かした動きも何もロジックされてませんからなwwwせめてその辺お願いできませんかな?www - 名無しさん (2019-12-23 21:03:25)
      • ウィンディとは関係ありませんが一応ヤルズキンは珠か鉢巻以外にはダルマに受け出せますぞwww 火力補正まで加味したら無効以外で受けきれるヤケモンは存在しないのでスカーフに出せるなら有利で良いとは思いますなwww - 名無しさん (2019-12-23 21:27:58)
      • 構築伺った者ですが、おっしゃる通りこのロジックは色々問題が多いですなwwwもうちょっと経験や知識を磨いて行ってからまた使用感などをお願いしたいですなwwwそれはさておき、現環境ではワイボはイマイチいらないんですかな?www呼ぶ水のウオノラ、ミトムは等倍、トドン等の水地には無効、ギャラには刺せますが、ワイボ覚えるのは有名ですし、異教徒に受けが多いことから鬼火警戒もあって受け出しはあまりないんですかな?wwwドヒドイデは耐久高くて不一致ワイボじゃあまり入らず反動(+ゴツメ)でこっちが削られるだけですなwww - 名無しさん (2019-12-24 07:58:55)
  • ゴリラ対策はヤソクムシャなんかどうですかなwww 仮にハチマキいじっぱ最強火力のゴリラであってもフレドラ以外であれば全てHP半分以上残して耐え、その後の出会い頭が珠で乱1、ハチマキで確1になりますぞwwww フレドラでも一応耐えはできますが危機回避発動してしまいますなwww疑似的な捨て→対面という形にはできますがなwwww 勿論HPが最大であることに限りますがなwww - 名無しさん (2019-12-23 21:03:28)
    • 特性がゴミ過ぎてゴミですなwww 他の要素でゴミ特性を全くカバーできていませんぞwww - 名無しさん (2019-12-23 21:18:26)
      • 処理が全部終わってから引っ込むのなら癖はあるものの論理的にも素晴らしい特性だったんですがなwwwたらればはありえないwww - 名無しさん (2019-12-23 21:21:27)
        • 我個人としては、水泡くらい夢特性で貰っててもいいのではないかと思いますなwwwたらればはありえませんしダブル等で実現できますが、水泡グソクのアクブレの火力は素で49,470になるので、浪漫溢れますなwww - 名無しさん (2019-12-23 22:11:37)
          • 強すぎてありえないwww 特性増えてもすいすい()とか虫の知らせでしょうなwww - 名無しさん (2019-12-23 22:14:50)
            • クッソどうでもいいですがカブトアーマー()なら貰えそうですなwww 愚息と掛けて親子愛も貰えるかも知れませんなwww妄想が暴走してますなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-23 22:28:03)
    • ボソクムシャの特性を見てから言う以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-23 21:24:33)
      • んんwww頭ごなしに否定するのはありえないwww既に書いてますが危機回避あってなおダルマの攻撃を受けた上で倒せるんですなwwwフレドラが来たなら来たで後出しで炎耐性あるヤケモンぶつければいいだけなので事実上ハチマキゴリラの全ての攻撃に受け出せるヤケモンということになりますなwww他に受けれるやつが仮にいるならそっちで良いでしょうがなwww - 名無しさん (2019-12-23 21:32:00)
        • ボソクは対して早くもないので、無駄に削られただけで終わりますなwwwゴリラは拘っていたらダイマか交換なのですが、貴殿はそれを考慮してないように思えるのですが、ダイマされたら耐えられますぞwww更に言うと、フレドラ以外であればと言いますが、岩雪崩の存在を忘れてないですかなwww交換されても相手の後続に負荷がかかるのは認めますが、ゴリラのためだけにボソクを採用する意味はない筈ですなwww仮に氷柱に受け出しできても、ダイマで耐えられてダイロックされますぞwww - 名無しさん (2019-12-23 21:47:50)
        • それはわかるんですが、いくらダルマが重いからってダルマのためだけに一枠割くのはいただけないので、ダルマ以外にどう使えるかが重要ですなwww危機回避の仕様上、上を取るか全く打点がない相手に出さないと出会い頭以外の技が撃てないんですぞwww - 名無しさん (2019-12-23 21:50:21)
        • ゴリラを見れるだけでは他ヤケモンを蹴ってまで採用するような性能とは思えないですなwww 鉢巻ゴリラが流行りだしたら一考の価値があるとは思いますがなwww 遂行は特性も考慮するとであいがしらがメインになるでしょうが他に役割対象はいますかな?www - 名無しさん (2019-12-23 21:50:53)
          • 問題はヤソクムシャの役割範囲がカスなことですなwww例によって虫技の通りが悪すぎますなwww ダイマ切られたら終わりというのを言い出すと割と他のヤケモンもそういう所はありますなwww 例えばスカーフボッチラゴンにヤリトドン出しても相手がダイマ切ってダイドラグーンしたら負けますぞwww 他にもボザンドラが悪巧み→ダイスチルなりラスカ→ダイスチルなりするだけでヤンフィアは負けますなwww なのでダイマ切りは考慮しませんでしたぞwww岩雪崩エッジに関してはそもそもフレドラ受かってないヤレベースがダルマに有利とか書いてあるのでメインでもない技も考慮しませんでしたなwwww 考えれば考えるほどヤソクムシャではダルマだけしか役割対象ないのでダメですなwwww ただ現状の論理wikiでは相手のダイマを考慮した場合受け不可能な相手に普通に有利とか書かれてるのは如何なものなんでしょうかなwwww - 名無しさん (2019-12-23 22:23:40)
            • ダイマ切られたら負けるのは他も同じと仰られますかなwwwグソクムシャについては同じとは言えませんなwww何故ならダイマにダイマで返すという選択肢がありませんからなwwwききかいひでダイマを捨てて逃げることは相手から見ても明らかですから、ダイマで突っ張るのが安定してしまうんですなwwwこれはききかいひが抱える特別な難点ですぞwww - 名無しさん (2019-12-23 22:43:36)
              • ダメージ計算してみればわかりますが、他のもこちらがダイマを切ることを想定しても負けますぞwww サザンに対してなぜかヤンギが有利とか書かれてますが無理ですなwww 悪巧み→ダイスチルに対して通常なら確1だしダイマしても返しの技に倒せるものがないので読み要素なく負けますなwww ダイマヤビゴンでもサザンは見れませんなwww悪巧み→ダイダークのDダウンで確2、返しの技で倒せないので競い負けますなwww 今どれくらいいるのかはわかりかねるものの、控え目&珠サザンだった場合はヤゲキッスやヤンフィアがダイマしても悪だくみ→ダイスチルで必然力の範囲内で確1貰うので無理ですなwwwステロ貰ってたら臆病珠からも確1ですぞwww というわけで珠サザンどうすんの?に回答が無いですなwww - 名無しさん (2019-12-23 23:28:58)
                • さっきも少し触れましたが、採用率の低い技や交換読みは以前から非考慮の場合がありましたぞwwwそれに則ると
                  A.控え目珠巧みラスカサザンどうするの?Q.必然力で回避しますぞwww こうですなwww - 名無しさん (2019-12-23 23:54:43)
                • 言葉的におそらく異教徒ポケ対策のページを見ていると思われますがあれはほとんど叩き台のままですぞwww随時編集する以外ありえないwww貴殿の言う通りダイマ切られるとサザンに対しヤンギは勝てないのでバンギのページの有利欄にサザンは無いですぞwwwまだ編集が追い付いていないのでその辺りの表記ズレは仕方ないですぞwww後珠サザンなんて今環境で見たことないのでどうでもいいですが一応悪だくみ珠ダイスチルはニンフでダイマ切れば受かりますぞwww - 名無しさん (2019-12-24 00:09:34)
              • ダイダークではなくダイアークでしたなwww技名間違いはありえないwww ヤリトドンやヤレベースは交換際にドラクロやフレドラを貰ったら受けが成立しなくなりますなwww サザンに至っては読み一切なく見てから対処されるやつしかいないのにサザンに有利と書かれてますなwww 相手がダイマ切ったらこっちがダイマ切ろうが切るまいが負けるのは役割持てないといった時に現状サザンがダイマ切ったら受からないのでそこのロジックは間違いなく必要になるでしょうなwwww - 名無しさん (2019-12-23 23:35:39)
            • それらはあくまでダイマの読み合いが発生するだけでダイマしとけばダイマされても勝てますなwwwグソクムシャとダルマの場合は危機回避というゴミ特性のせいで受け出し後互いにダイマしてもグソクムシャが殴られて帰って終わりですぞwwwダイマ切られると絶対負けるので読み合いすら発生しないんですなwww - 名無しさん (2019-12-23 22:44:45)
            • 以前から交換読み行動や採用率の低い役割破壊技は非考慮(ダルマ関連は前者)でしたが、ダイマ読み必須は今後どう扱うかはっきりさせた方が良いですなwww - 名無しさん (2019-12-23 22:45:45)
              • ダイマ読み込みの有利はやや有利に入れるべきかと思いますなwww - 名無しさん (2019-12-23 23:11:25)
              • ちなみにですが、ダルマのサブウエポンが非考慮なのは五里霧中のせいで拘り固定なのもありますなwww拘り固定なのでダルマからサブ技を受けるのは交代際に限定されますなwww交代際にこれ撃たれたら云々を言い出したら竜は水全部見れないしバンギは超を見れませんなwwwよほどの低火力じゃなきゃ交代際に役割破壊技を受けたらそれはもうダルマだろうとなかろうと普通に負けですからなwww大体のヤケモンは一致半減→不一致抜群の流れを耐えるか、あるいは相手に打点が無いか、拘り主流ならメイン二耐えで有利不利判別されているんじゃないですかな?www - 名無しさん (2019-12-24 01:52:42)
        • タイプ一致とは言え一貫性の低い虫の威力90技でしか遂行できないのに2回目の受け出しが成立しないのはゴミ以外の何物でもありませんぞwww クッション()にでもして疑似死に出し()で抜きエース()の補助でもさせてた方がサイクルに参加させるよりマシですなwww - 名無しさん (2019-12-23 22:04:22)
    • 急にゴリランダーの話が始まったと思ったらダルマのことなんですなwww他の要素がゴミすぎるとかは一旦置いておいて対ダルマについてだけ考察するとダイマ切られると終わりなのが厳しそうですなwwwダルマに後出ししたという時点で火力アイテム出会い頭で落としにきたということが10秒でバレそうなのでダイマ切られそうですなwwwグソクムシャ後出し後にダイマ切られたら読めても勝てませんなwww - 名無しさん (2019-12-23 21:51:05)
  • ゴツメ鉄棘ヤットレイをロジックしてみましたぞwww まず対ウオノラゴンについてですが、接触ダメ2回+ウィップで確定撃破できる点については変わりありませんなwwwゴツメでの削り+持ち物の効果で、ヤットレイの受け出しが効かない鉢巻ウオノラゴンを後続の鉢巻ヤャラに任せることも可能になりますぞwwwいるかはわかりませんが、ある程度耐久に振った個体に対しては鉢巻よりも安定し、ボーナスですがH252ウオノに接触2+ウィップの場合は鉢巻なら43.8%の乱数ですがゴツメなら確定撃破ですなwwwしかしながら、鉢巻ヤットならできていた、接触1+ウィップでの無振りウオノラゴン中乱数撃破はできなくなりますなwww つぎに対ミミッキュですが、鉢巻を持たずとも耐久に振ってない個体なら皮ダメ込みでダイマミミッキュを確1ですなwwwミミからは珠での接触技が多く飛んでくるため、1度でも触れられれば後続での処理も容易くなりますぞwwwあまり論理的ではないものの、ボディプレスでこだわったヤットを剣舞の起点にされたりしなくなり、はたきで皮を剥げるようになるのが大きいですなwww総合的に見て、対ミミッキュには鉢巻より安定するといえますかなwww 他の役割対象についてもジュラルドンは鉢巻より確定数は落ちるものの依然有利、B特化エルフーンの+6みがわりはジャイロで確定破壊可能、複眼バタフリーの耐久はそもそもゴミと、補完枠としては申し分ない性能といえますなwww 結論としては、交代先に想定外の負荷を押し付けるという戦いこそできなくなるものの、ヤーティの補完枠としてみれば鉢巻より役割を持ちやすいと考えられるためアリエールとロジックしますなwww火力の押しつけはヤャラにでも任せておけば良いですぞwww - 名無しさん (2019-12-24 02:09:10)
    • 我の鉢巻ヤットはウオノラゴンピンポの選出ばかりだったので、ウオノラゴンへの役割を失わずに鉢巻を外せるのは魅力に感じますなwww ただゴツメナットに対してウオノラゴンが突っ張ってくるのかは疑問ですなwww結局鉢巻による想定外の火力でないと遂行すら厳しいのではないですかなwww後続への負担もかかりませんしなwww - 名無しさん (2019-12-24 02:45:25)
    • ヤットレイはありえるヤケモンでゴツメはヤロテスタントのみありえる道具である以上ゴツメヤットもヤロテスタントのみアリエールwww ロジックしなくても3秒で分かることだwww 環境的に接触しないことが増えたのでヤロテスタントでも優先度は低い気がしますぞwww - 名無しさん (2019-12-24 07:41:04)
  • 色々な候補を使っていて思ったのですが今環境は耐久面の余裕が重要ですなwww勿論元々役割持つのが困難な相手はダイマ合わせてギリギリ確3等でも仕方ないと思いますが、そうでない相手はなるべく余裕を持つことでダイマ読みのリスクを低減したり、積極的な技選択を行いやすいと感じますぞwww - 名無しさん (2019-12-24 08:01:59)
    • 確かにそうかもしれませんなwww現に今作一軍もアリエールwwwと言われている連中は山賀、キッス、ヤビゴン、野菜、ヤャラと高耐久が中心ですなwwwもちろんヤザンのような圧倒的なサイクル破壊能力と高水準の耐久を持ったヤケモンも健在ですが、どうも受け担当と攻撃担当に別れ気味な傾向がありますなwww - 名無しさん (2019-12-24 08:17:02)
  • 帰省なうの者ですが、電車の中では暇なのでオンバーンに関してロジックしてみましたなwww竜飛複合はこいつだけですし、火力耐久ともに数値で言えばヤラパルトとほとんど変わりませんしなwwwサブ技にも気合玉や爆音波などそれなりに有用そうなのはありますなwww特性も夢以外はなかなか使えますぞwwwすり抜けをヤラパルトから取り上げる以外ありえないwwwどうしても使うなら持ち物はメガネか珠ですかな?wwwC97()で他の持ち物はキツいですしなwww珠ならダイマもケアできますが、最速ボャラドスには上を取られますぞwwwありえないwww草・虫・闘全般に有利ですが、ボャラランガとチョッキボスノウには勝てませんなwwwボスノウに関しては熱風搭載しても耐えてきますぞwwwありえないwwwまあヤラパルトがいる時点でこいつの出る幕があるかについては閉口すべきですかなwww - 名無しさん (2019-12-24 09:26:56)
    • ドラパルトに比べるとぼうふうという強力なメインウェポンがある点で差別化はできていると思いますぞwww火力ではカイリューとほぼ同程度ですが耐久面が心配ではありますなwww - 名無しさん (2019-12-24 09:53:39)
    • 竜飛(通常山田)の主な役割対象だったボシャ、ボッサムらがリストラされ、役割が迷子ですなwww具体的な役割対象を明記する以外ありえないwww 暴風覚えるので一致技の指数はなかなかですなwwwしかし耐久が低く、s()も微妙ですぞwww  - 名無しさん (2019-12-24 09:55:41)
      • 比較対象は山田よりヤイリューの方が良かったですなwww度忘れ()しましたぞwwwありえないwww ヤイリューと比べると種族値、技はあちらの方が優秀で特性もあちらの方が汎用性が高く、総合的にロジックしてヤンバーンは劣化ヤイリューですなwww
        ヤイリューが存在しない為差別化は不要ですが、役割対象が少ないことと潜在的な能力が低い事からオンバーンはありえないwwwとロジックしますぞwww - 名無しさん (2019-12-24 10:11:38)
  • とりあえずここ数日で提案された中では、ウインディが一考の価値ありといったところですが、コメント欄設置とページ編集してもいいんじゃないかと思うんですがどうですかなwww一応種族値は高水準で役割対象と撃ち先のある技候補は出揃っていますなwww - 名無しさん (2019-12-24 10:11:14)
    • ウインディ追加も良いですが、オーロンゲは議論が下火で否定的な評価が有利に見えるので削除しても良いのではないですかなwww  - 名無しさん (2019-12-24 10:24:53)
      • モスノウも最初の段階で環境が悪いと言われてるので、消してもいいのではないですかなwwwジュラルドンとコータスもちょっと微妙っぽいですなwww - 名無しさん (2019-12-24 10:51:02)
    • 個人的な意見ですがある程度環境も固まって来てもはやちょっと使えるかも程度ならゴミのふるい落としやその後の議論の負担にしかならないのではないですかなwww今後は何でもかんでも追加していくのではなくこれはと思うものを厳選していくべきだと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-24 10:53:19)
      • 我としては新提案はどんどんしてもらって良いと思っていますぞwwwただ他の方が既に言っていますが、既にほとんど結論が出ている、環境に適さないモスノウと全体的な数値と役割対象が不足しているオーロンゲは消して良いと思いますなwww - 名無しさん (2019-12-24 11:09:06)
        • 消すなら除外ヤンケで消した方がいいと思うのですが、前のヤンケで明らかに候補から消すべきシザリガーとゴルーグが消えていないんですなwwwこれではロンゲも落ちる気がしないので、ヤンケの除外条件を2/3から過半数にするか、ヤンケを行わずに候補から除外の声に対してしばらく反論が見られないポケモンを消すかどちらにすべきなんでしょうかなwww - 名無しさん (2019-12-24 11:22:45)
          • 最悪落ちてもポジティブな意見が集まれば復帰できるので前者がよいと思いますなwww後者は基準が曖昧で面倒ですなwww - 名無しさん (2019-12-24 11:53:55)
        • 新規提案と追加は別物ではないですかな?www今まで追加されてきたヤケモンすらあまり戦えそうなのがいないのにこの基準で追加していくのは不適切ですぞwwwある程度肯定的な使用感が複数集まる、最低でもマスター帯での使用を行うなどの基準を追加のために求めてよいと思いますなwww - 名無しさん (2019-12-24 11:49:37)
        • しかし、ロンゲにしろザリガニにしろ、文句を垂れてる方はなんなんですかなwwwヤンケートで多数決と決めた以上、票数が全てですぞwwwつまりザリガニもロンゲも考察に値すると考える方が多かっただけの話ですなwww「票が多かったのは異教徒のせいだ」なんて屁理屈こねてるのもいますが、「ロンゲもザリガニもありえないに決まってる、だから異教徒のせいにしよう」と自分の考えは天下の考えなんて愚かな自己中しか見えず目を覆いますなwww一部の論者の、自分の思い通りにならないと結果やロジックに文句をつける癖はどーにかならんもんですかなwww - 名無しさん (2019-12-24 12:45:33)
          • 思い通りにならないから文句を言っているつもりでは無いんですがなwww提案が多いとどうしても否定も多くなりますぞwww全て受け入れると論理が破綻しますからなwww
            ありえると思うならロジカルに反論すれば良いですなwww - 名無しさん (2019-12-24 13:02:35)
          • 異教徒がわいてるとかwikiが終わったとかはどうかと思いますが、シザリガーなど一部のポケモンについてはここのログと票との不整合が起きているのは紛いもない事実ですぞwww
            誰一人ポジティブな意見を出さないのに落第しないというのはヤンケートが機能してないと言わざるを得ませんなwww - 名無しさん (2019-12-24 14:41:08)
      • 書き込み欄の下の注意書きに適した内容での提案ならいいと思うんですがなwwwそれを読んでない提案も多いですからなwww最低限考察された上での提案であれば一応の議論の余地はあると我は思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-24 11:23:46)
  • 新規提案してみますぞwwwアイアントはありえませんかな?www
    役割対象はパルシェン、その他耐性受け可能な物理ですぞwww
    魅力は張り切りによる広範囲高火力、サイクル崩し性能の高さですぞwww明らかに足りない特殊耐久が欠点ですなwww
    特殊は半減でも受からない為物理最硬振りでの指数とダメ計を記載しますぞwww
    火力指数 出会い頭35842 アイへ31860 岩雪崩19912
    耐久指数(h124b132) 物理22201 特殊10132
    与ダメ 無振り-1パルシェン…ダイロック(岩雪崩)155.2-184.0%ダイマ時砂ダメ込み確2(帯で砂ダメ込み75%の乱1、珠で確1) 岩雪崩89.6-107.2%(帯で確1) 出会い頭81.6-96.0%(珠で確1)
    被ダメ 特化+2パルシェン…ロックブラスト14.1-16.8%×5 ダイロック71.1-83.9% 無補正c4振りパルシェン…ドロポン165.1-195.3%
    同タイプで耐久で上回るシュバルゴと比べ、虫技以外の火力で上回り技範囲も異なる為差別化は十分できていると思いますぞwww
    最高打点が先制技の為、上にあるグソクムシャのようにガラルダルマに受け出して出会い頭で遂行も一応できますなwww持ち物無しでh4振りダルマに出会い頭が93.8%の乱1ですぞwww 鉢巻馬鹿力、フレドラは無理ですがなwww
    持ち物は珠が良いでしょうなwwwダイマ時の火力がヤバコイルwww
    実際使用したわけではないので使用感も相性の良いヤケモンもわかりませんなwwwありえないwww毒を呼びダイマ適正の低いヤンフィアとの相性は良さそうですかなwww
    んんwww長すぎですなwww長文失礼しましたぞwww - 名無しさん (2019-12-24 12:30:32)
    • 提案者ですぞwww上のパルシェンのドロポンは正しくはダイストリームですぞwww謝罪以外ありえないwwwドロポンの被ダメは129.5-153.0%でしたなwww
      特殊薄すぎてdに振る意味無いかと思いましたが、dにかなり厚く振ることでc4振り無補正パルシェンの珠ダイストリームを耐える事ができますなwwwパルシェンピンポですがd振りでも良いですなwww - 名無しさん (2019-12-24 12:49:31)
      • いじっぱりアイアントや耐久振りアイアントは異教徒も想定しないでしょうし奇襲性が高そうで面白いですなwww ちょっと気になるので我も独自のロジックやダメ計を揃えた上で実戦に投じてみますかなwww - 名無しさん (2019-12-24 13:01:26)
        • 色々とダメ計をした結果役割をもてそうなポケモンを大体把握できましたなwww しかし鉢巻持たないと怪しかったりであいがしらによる遂行前提なポケモンもいるので注釈はしておきますぞwww ゴリランダー、バンギラス(ばかぢから採用時 帯以上推奨)、ブラッキー(HB特化には珠以上の火力が必要 鉢巻ならばかぢからでも遂行可能)、ヒヒダルマ(相手の非ダイマ前提、であいがしらによる遂行)、ナットレイ(鉢巻ばかぢからでHB特化超高乱数)、パルシェン(からやぶ後は珠であいがしら確一 襷まで見るならダイマ推奨)、オーロンゲ辺りですかなwww ダイマ前提でもギャラに受け出せなかったのが痛いですなwww ミトムでダイソウゲン誘えればいけますかな?www - 名無しさん (2019-12-24 20:37:25)
          • 対ヒヒダルマの初手対面はであいがしら無いダイマ読みスカーフフレドラを警戒するならヤサイドンなどに引くと良いですなwww 最悪引かれても大体アイアントに強いほのおポケモンが出てくると思うので交換読み交換も同時に成り立つと思いますぞwww 鉢巻なら流石に初手では突っ張ってはこないはずですなwww S無振りがばれずにダイマ切らないとまずい状態にならない限りはダルマ側はダイマを切ってこないと思われますなwww ちなみにアイアントの鉢巻であいがしらですが出てくるかはわかりませんがH252ヒトムに確二取れるので二度目の受けだしを許しませんぞwww H252ミトムを確一取れたりしますなwww - 名無しさん (2019-12-24 21:11:12)
          • 感謝以外ありえないwww役割持てる一覧ですなwww本来は提案者の我がやるべきなんですがなwww端からダメ計はヤる気が出ませんでしたぞwww
            とにかくありがとうございましたなwww - 名無しさん (2019-12-24 22:38:54)
    • であいがしらによる潰しですが、印象的には全然役割論理的ではないのに、特に否定出来る理屈がありませんなwwwなかなかにあり得そうですかなwww - 名無しさん (2019-12-24 13:08:53)
      • 一応威力90の技なので裏に負担を与えられるのが理由だと思いますなwww 通りが悪いといえど珠でもドラパルトに確二取れる火力はなかなかですなwww 融通が効かない分攻撃性能を上げたヤュバルゴといった感じですかなwww ダイスチル積まれてなければ鉢巻ばかぢからでHBバンギを高乱数にできるのでバンギにも強いと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-24 13:16:47)
      • 一応第7世代にグソクムシャが考察されていたときはであいがしらはアリエールと判定されていましたなwww - 名無しさん (2019-12-24 15:05:32)
    • 火力指数、役割範囲共にダイオウドウとかなり被りませんかなwwwそのダイオウドウもあくまで候補ですが、アイアントは耐久で大きく劣り、技範囲も似たり寄ったりですなwwwこれだけでは少し弱いですなwww虫複合による独自の役割が欲しいところですなwww - 名無しさん (2019-12-24 13:16:47)
      • ダイオウドウより早いというのと、噛み砕くと雷の牙しか違いがないですなwwwはりきりで実数値としてはメガミュウツーXと同じ(266)で、更に火力アイテム持たせられるのは利点ですかなwwwしかし最硬で漸く2万はちょっと不安が残りますなwww - 名無しさん (2019-12-24 13:43:08)
      • チョッキアイアントならダイオウドウの劣化になりかねませんが、今回のアイアントは物理に繰り出して相手に大きな負担を掛ける事が目的なので、ダイオウドウとの差別化の必要はあまり感じませんなwww
        あえて差違を述べるならば、確かに特殊耐久では大きく劣りますがアリは耐性で勝りますぞwww物理に繰り出す場合は地格等倍と抜群では大きな差ですなwww物理にのみ繰り出す事を想定しているため特殊耐久が低いデメリットよりこのメリットの方が遥かに大きいですぞwww
        火力についてもアリは一致技を二つ持っている為、事実上の火力ではアリが上ですなwwwまた、ダイ技の火力は圧倒的ですぞwww(ダイスチル指数アイアント51772、ダイオウドウ39000)
        他にもアリの場合は論理的ではありませんが先制技()やs()による縛り()にも期待できますぞwww
        と言ったところですかなwwwすでにありましたが電牙や噛み砕くでボーマーガー、ボニーゴ等の後だしを許さないのもアリの強みですなwww - 名無しさん (2019-12-24 14:34:34)
    • 普通に何故アイアントにこんなに肯定的な意見ばかりなのかわかりませんぞwwwSと優先度では事情が違うので出会い頭で上から潰せる理屈はまともなものですが結局繰り出しが出来ませんなwww「その他耐性受け可能な物理」と言うのがミソでこれに対してどれだけの具体例があるんですかな?www - 名無しさん (2019-12-24 13:56:47)
      • 自分で言うのもなんですが、他の候補が微妙なせいで比較的にましに見えるんでしょうなwww パルシェン以外の役割対象はメジャーそうなところだとマンムー辺りですなwwwチラチーノ、マニューラとかも行けますがどれだけいますかな?www 馬鹿力採用ならキリキザン、ドリュの地震以外にも繰り出せますぞwww - 名無しさん (2019-12-24 14:54:40)
      • ダルマが重すぎるんですなwwwダルマへの対策になりえるなら、色々な提案を試してみたいですぞwww - 名無しさん (2019-12-24 15:01:22)
        • 2つにまとめて返信ですなwwwまずマンムーとか地震に出せずそもそもいませんぞwww未使用ならまだしも対戦くらいはしてから提案する以外ありえないwwwそしていくらダルマが重いにしてもピンポ対策は弱いですなwww - 名無しさん (2019-12-24 17:06:30)
          • ボンムー消えたんですなwww礫()打つ相手が消えてドリュに役割奪われた感じですかな?www 来月中旬には対戦始めますのでそれまでエアプは勘弁して下さいなwww 
            あと提案しておいてなんですがこいつは選出段階ではダルマに圧力が掛かり、実際遂行も可能ですが鉢巻つらら確2、ダイフレア確1の為役割持てるとは言えませんぞwww ミミッキュに関しても、選出で圧力掛けるだけで後出ししたら負けますぞwww
            それと、ダルマは対策ヤケモン入れるより立ち回りで対策した方が良いはずですなwww一つの技に後出し可能なヤケはそれなりに居ますからなwwwどうしても重いならヤビゴン辺り入れれば良いと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-24 20:32:49)
    • 物凄くどうでもいいですが、こいつがヤケモンの場合はヤイアントなんですかな?wwwヤイヤントの方が響きがいいのでこっちで呼びたいですぞwww - 名無しさん (2019-12-24 15:02:49)
  • 特有の習得技でヤュバルゴとは違った役割関係を持っていますなwww持ち物は帯でも十分火力は出そうですなwwwただストーンエッジはヤッチラゴンと同様の理由で採用できませんがなwww他にはボボッキュやボーロンゲなどに強気に出られますなwwwニンフィアやキッスは無理ですなwww努力値に関しては仰る通り、特殊に繰り出さなければいい話ですのでそれで良さそうですなwww出会い頭については要議論ですなwww相性のよさそうなヤケモンにはヤンギあたりがいいんじゃないですかなwww机上論なので何とも言えませんなwww - 名無しさん (2019-12-24 12:50:44)
    • であいがしらの性質は威力に大きな差はあれどオバヒや流星に近いと思われますなwwwであいがしらの次はアイへ打てば、虫抜群鋼半減でもない限りは半減並にダメを通せるかと思いますぞwwwこだわりであいがしら撃った場合は次の手が出せませんがなwww - 名無しさん (2019-12-24 13:19:41)
    • そもそも論としてヤュバルゴ自体が微妙ですなwww - 名無しさん (2019-12-24 21:29:45)
  • 剣舞ダイホロウを耐えないのでミミッキュには後出しできませんぞwwwまたダルマも受け出せてもダイマされたら負けますなwww他のダルマ対策ヤケと違ってダイマ読みダイマしてもダイバーンで焼かれますからなwwwまた多くの相手が役割破壊技の炎技を入れているのも逆風になりそうですなwww - 名無しさん (2019-12-24 13:09:33)
    • 対ダルマは異教徒視点ではs()で負けている可能性が高く、上から鋼技撃ちに来たように見える筈なのでグソクムシャのようにダイマ安定ではありませんぞwww別に有利でもありませんがなwww ミミッキュも同様で、有利ではありませんが異教徒的には上から鋼技打たれるので不利ですなwww - 名無しさん (2019-12-24 13:26:52)
  • んんwww一応上の方で間違った認識持っておられる方がいるので言っておきますが オーロンゲはまだ除外ヤンケやってませんからなwwwヤンケ残留は間違いですぞwww - 名無しさん (2019-12-24 13:49:13)
  • そもそも出会い頭ってありえるんですかな?www威力は申し分ないですが、1ターン目しか撃てない事を考えると(条件は違いますが)ソラビ噴火切札とっておき等と同様の枠組みになる気がするんですなwwwサイクル戦なら発動させやすい、とこじつけること自体は可能ですがどうにも微妙な気がしますぞwww - 名無しさん (2019-12-24 14:57:04)
    • 全く違いますぞwww
      一般的な先制技→威力に劣るゴミ
      ソラビ→溜めターンにサイクル放棄
      噴火→受け出しで威力が下がる
      とっておき→サイクル放棄後または極端に技範囲を狭めないと打てない事が問題なんですなwww
      それに対して出会い頭は理想的なサイクル戦に於いてメリットもデメリットもない威力90技であり、シザークロスの上位互換、物理虫の最高打点技ですぞwww採用しない理由がありませんなwww - 名無しさん (2019-12-24 15:23:56)
      • 強いて言うなら連発不可なので耐久系に使えないのが欠点ですかなwww耐久型意識ならシザクロと選択または同時採用ですかな?wwwただ今の環境虫技撃ちたい耐久っているんですかなwww - 名無しさん (2019-12-24 15:44:16)
        • むしろシザクロ単採用はありえないwww 耐久型()との打ち合い()を想定して火力を妥協するのは役割論理ではありませんぞwww - 名無しさん (2019-12-24 16:55:00)
    • 先制技の部類ですが、出会い頭が最高火力なんですよなwwwグソクの個別ページを見ればわかりやすいですかなwww - 名無しさん (2019-12-24 15:25:49)
  • んんwwwどうやらシーズン2で一部のキョダイマックスがランクマで使用可能になるみたいですなwww巨大夢ヤマガの厳選難度がヤバコイルwwwwww - 名無しさん (2019-12-24 15:28:55)
    • ヤマガはダイジェットですばやさ上がる利点薄いですしなwww壁割れるキョダイの方が良さそうですぞwww - 名無しさん (2019-12-24 15:39:17)
      • んんwww我々にとっては貴重な壁構築()突破手段ですなwww - 名無しさん (2019-12-24 16:23:50)
    • 下手したらヤキタンザンが一軍入り待った無しですぞwww - 名無しさん (2019-12-24 15:40:55)
    • 巨大夢ヤマガはシールドならぽろぽろ出ますなwwwソードはしりませんぞwww - 名無しさん (2019-12-24 15:57:50)
      • んんwww我はソードですなwwwサブロムを買うしか無さそうですなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-24 16:24:47)
    • 流石にキョダイラプラスは使用不可だと思いたいですなwww - 名無しさん (2019-12-24 15:58:04)
      • 巨大ラプラスは使えないみたいですなwww - 名無しさん (2019-12-24 16:22:12)
      • キョダイラプラスが今後使えるようになったらそれこそキョダイヤーマーガアが必須級になってきますなwww - 名無しさん (2019-12-24 18:20:34)
        • 壁自体を割ることはできても、ダメージは軽減されないらしいので直接役割を持つことは厳しそうな気がしますなwww - 名無しさん (2019-12-24 21:24:44)
        • ダイマとベール込みで耐久力4倍とか洒落になりませんからなwww個人的に計算していたのですが、BとDの実数値がそれぞれ124以上で、物理と特殊耐久、ダイマとベール込みで両方10万超えるみたいですなwww - 名無しさん (2019-12-24 21:42:42)
        • んんwww10万超えの耐久はありえないwwwモスノウのコメントにも書きましたが仮にキョダイラプラスが解禁されたらヤスノウが対策筆頭にはなりますかなwwwしかし、結局は後続のポケモンにも壁は残り続けるため正直我々もヤプラスを使うのが一番の対策な気がしてしまいますなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-24 22:08:35)
          • 仮に解禁されたとしても、ラプラスが採用されるかどうかはまた別だと思いますなwww解禁されたらフリドラ4倍勢が消えるでしょうからなwww - 名無しさん (2019-12-24 22:48:31)
        • 瓦割りを馬鹿力インファと同時採用する価値が上がりますかなwww正直ダイマラプラス自体はただの硬いだけのボーナスなのですが壁で後続が硬くなるのが厄介ですなwwwただ壁エースにダイマが使えなくなるので、そこは異教徒的にも一長一短でしょうなwww - 名無しさん (2019-12-25 12:02:16)
        • 恐らく主戦場はダブルになるとは思いますがシングルに出ばって来るならばかわらわりによる対策が必須になるでしょうなwww - 名無しさん (2019-12-25 13:12:56)
    • シーズン1でキョダイマックスが使えないと知らずに厳選したキョダイヤマガがようやく活躍できますなwww - 名無しさん (2019-12-24 18:56:04)
  • 現在の候補でキョダイ持ちは、ヤビゴン、ヤマガ、ヤルヤクデ、ヤキタンザン、ヤイオウドウ、ヤュラルドン ですなwwwキョダイマ込みでヤケモン入りするのであれば、キョダイ技の効果も個別ページに書いた方がいいでしょうなwww - 名無しさん (2019-12-24 16:11:30)
    • 一応S2で追加が予告されているヤケモンに関しては考察ページの下の方に触れる感じで書き込みはしましたが、ありえそうな技はもう少し目立つ位置に書いてもよさそうですなwwww - 名無しさん (2019-12-24 17:21:20)
    • S2追加のキョダイ持ちであり得るのはヤマガとヤクデですなwwwヤマガは壁、フィールド、ステロ等の解除、ヤクデは相手を炎の渦状態にさせますなwwwキョダイヤビゴンは追加効果がゴミなのでありえないwww他3体はS2では未解禁ですなwww - 名無しさん (2019-12-24 17:57:34)
    • セキタンザンもいけますなwwwスリップダメージがヤバコイルwww - 名無しさん (2019-12-24 19:02:34)
      • ヤキタンザンのキョダイは未解禁ではないですかなwwww - 名無しさん (2019-12-24 19:52:01)
  • ツリーは長いですが一通り読みましたぞwww冷静に考えてヤイヤントとヤソクムシャは普通にありえませんなwwwほぼダルマピンポ枠なのにダイマックスされると突破出来ないのは片手落ちですなwww - 名無しさん (2019-12-24 20:48:43)
    • ヤソクムシャの役割対象は知りませんがアイアントの主な役割対象はパルシェンですぞwwwパル以外にメジャーな役割対象がいないのが微妙ですが、耐性が優秀なので適当な半減に出して高火力の押し付けをするのがメインですぞwww書いてませんでした物理版ヤャンのイメージですなwww 対ダルマは「一応」後出しから処理できるルートがあり、異教徒型の存在により選出段階でそれなりに圧力を掛けるだけで役割対象ですらありませんぞwww読んだ振りはありえないwww - 名無しさん (2019-12-24 21:31:11)
      • 物理版ヤャンは難しいのではないかと思いますがなwww - 名無しさん (2019-12-24 22:03:45)
        • 途中送信してしまいましたぞwwwヤャンは威力130の炎と通りのいいゴーストですがアイアントは通りが悪い90の虫と80の鋼なので半減されやすいからですなwww我もまだ使ってみてはないので確信もってるわけではありませんが技のタイプを見るとそう感じてしまいますなwww - 名無しさん (2019-12-24 22:09:04)
    • 細かいことを言いますがヤイヤントではなくヤイアントではないですかなwww詳細は解説ページを参照ですぞwww - 名無しさん (2019-12-24 22:35:23)
  • そういえばだいぶ前の話ですがヤラパルトの役割対象欄からストリンダー、デスバーン、バルジーナの3体が環境にあまり多くないという理由で削除されましたなwwwしかし他のページを見てみるとこれらが他のヤケモンのページにも記載されていますなwwwすべて消して回ってきてよいのですかなwwww - 名無しさん (2019-12-24 22:57:56)
    • 数の少ない、いないポケモンの削除は全く問題ないですぞwww - 名無しさん (2019-12-24 23:17:46)
    • 問題ないですなwww役割関係表は抜けとかがまだある部分が多いので随時更新する以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-24 23:21:51)
    • デスバーン、バルジーナは良いとしてストリンダー は割と見る気がするのですが、どうなんですかなwww流石に存在を無視して良いレベルではないと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-24 23:36:49)
      • 言うほど脅威ですかな?wwwトドンでは厳しいでしょうが、ヤガネや野菜などのノーマルと電気半減以外で余裕ですなwww - 名無しさん (2019-12-25 00:57:37)
        • そういうことではなく、ストリンダーは見かけないという理由で消されたが、比較的見かける部類のポケモンなので有利不利欄に再び記載した方がいいんじゃないかということではないですかなwww別にヤラパルトじゃないと見れないとは言われていませんなwww - 名無しさん (2019-12-25 01:41:09)
          • その理由で合ってますなwww代弁感謝ですぞwwwストリンダーは確かに発売後よりは明かに減りましたが、チョッキ型は最近再評価されてる印象がありますなwww - 名無しさん (2019-12-25 02:04:38)
            • であればストリンダーは復活させてもよいかもしれませんなwwww - 名無しさん (2019-12-25 02:45:32)
              • 本題に戻りますが、ストリンダーの個体数について他の方々はどうお考えですかなwww - 名無しさん (2019-12-25 10:49:55)
            • 論理的には火力も耐久も足りないゴミですが異教徒は何を思ってチョッキストリンダーを使っているんですかな?www s()すら足りてませんしなwww 残飯()祟り目()ボトリンダーの方が受け崩しに役割持てそうですなwww - 名無しさん (2019-12-25 08:36:31)
              • さすがにC114でメイン2つに1.3倍がかかる(今は異教徒目線なのであえて2つとしましたぞwww)ので低火力ではないですなwwww役割論理的に見ると耐久との兼ね合いで足りなくなるだけですなwwwというかたたりめ()使うなら異次元のSとさほど変わらない耐久を持つボラパルトで良いのではないですかなwww - 名無しさん (2019-12-25 09:01:53)
                • ボーバードライブは1.3倍込みで雷未満の火力、爆音波はタイプ不一致でありチョッキヤケモンとしては明らかに低火力ですぞwww 耐久ポケ()にぼくぼく、高速アタッカー()にぼっすりと打ち分けたら面白いかと思いましたが残り2枠に身代わり()オーバードライブ()入れたら祟り目()の枠ありませんなwwwぼんじは祟り目()するならドラパの方が遥かに優秀ですなwww失礼しましたぞwww - 名無しさん (2019-12-25 09:45:43)
                  • 火力が高いは異教徒目線であって論理的には耐久との兼ね合いで火力不足と書いてありますなwww外しを恐れ20もの火力を捨てることになんの躊躇もない彼らにとって下がる分がたった7で済むなどこれほど美味しいことはありませんからなwwwwまぁ本題はそこではないのでこれは一旦置いておきますなwww - 名無しさん (2019-12-25 10:13:51)
  • 構築段階での未使用提案はまだわかりますがランクマに潜りもせず提案は流石に控えるべきだと思いますなwww上の謎仮想敵問題もそうですが環境を鑑みない提案に価値はありませんぞwww - 名無しさん (2019-12-25 09:55:19)
    • その通りですなwww提案者はある程度潜ってよく当たり、現ヤケモン、ヤーティで明らかに厳しい相手、構築を目にしてから新たなヤケモン候補を探す、そして実践で役割を持てるか判断し、批判の隙も与えないような提案をする、批判する側も机上論だけでなく、実際に使ってみてから批判する、というのが望ましいと思いますなwww提案する側も1人でそこまでするのは厳しいと思うので、手伝ってくれる論者の方を探す、という形なら問題ありませんがなwwwダメ計や種族値、技だけでいきなり候補に提案、というのは焦りすぎですぞwww提案においてはいじっぱり、ひかえめよりもれいせい、ゆうかんのほうが役割もてますなwww - 名無しさん (2019-12-25 11:40:10)
  • ヤイアントで潜ってみましたなwww予想外に活躍してありえないwww
    ダルマ対策は普通にこなせましたなwwwダイマしてくるダルマはいませんでしたぞwww
    むしろサザンやパンチラゴンの一撃を強引に受けて、であいがしら等で一撃、という立ち回りが多かったですぞwww
    また、とりあえず選出しておいて、死に出しや捨てで苦し紛れに仕事させると、S種族値()や先制()のお陰で思った以上に仕事しちゃう感じですなwwwありえないwww
    他にもヤンギの上を取ってお仕置きしたりも出来ましたなwww
    …ただこれはヤケモンなんですかなwww認めたくないですぞwww
    メガプテラを思い出すので、その辺のロジック引っ張ってくれば論理的に否定出来そうな気がしますなwww - 名無しさん (2019-12-25 14:19:56)
    • 後出しができていなければ即否定できそうですがどうなんですかなwww
      正直そこまでアイアントで対面全抜きしたいなら汎幼女にでも転向すればいいと思ってしまいますなwwwなぜ論理でやる必要があるのかわかりませんぞwww - 名無しさん (2019-12-25 14:39:42)
      • 火力があれば先制するに越したことはないので論理的には問題ないですなwww個人的に気になるのは役割範囲とサイクル戦に参加できる耐久があるかですなwww - 名無しさん (2019-12-25 14:54:29)
    • 質問ですなwww
      1 何戦ほど潜りましたかなwww
      2 どのようなヤーティでしたかな(持ち物・技構成含む)www
      3 潜ったランク帯などによる使用感の違いはありましたかなwww
      使用感自体はありがたいのでどんどん書いてほしいですなwww - 名無しさん (2019-12-25 14:41:49)
    • ~20000位を全てヤイアント選出で10回潜りましたなwww試運転なので無理やり捩じ込みましたぞwwwヤーティは野菜、ヒトム、ヤゲキ、ヤリトドン、山賀、ヤャララですなwwwとりあえずなるべくサイクル回せる二体+強制蟻の選出だったので、選出はあんま考える余地がありませんでしたなwwwサイクル回して蟻で掃除するので、仰る通り役割論理でやる必要もないかもしれませんなwwwただ明確な否定は論理的なのがいいですなwww感情論はありえないwww - 名無しさん (2019-12-25 14:59:53)
      • 7世代で流行したオタクサイクルとか言うやつと似てますなwww 他2体で相手のサイクルを疲弊させてからアリを受け出し、出会い頭で相手のサイクルを崩してから裏のヤケモン切って死に出し()出会い頭×2で勝つ様な立ち回りになるんですかなwww
        我の想定した使い方とは異なりましたが論理に反することはしてませんなwww但し他2体のヤケモンの負担がヤバコイルwww - 名無しさん (2019-12-25 15:31:39)
        • どう見ても論理に反してますぞwww論理が許容できるのは「アイアントが繰り出した相手に対しであいがしらで上から遂行する」ところまでですなwwwアイアントが繰り出し出来ない運用の時点でそれはありえないwww - 名無しさん (2019-12-25 15:47:28)
          • アイアントの耐久が低く繰り出すタイミングが少ないだけで高火力と先制技()で耐久を補えているなら何も問題無いはずですなwwwその先制技もアクジェ()マリルリと違い論理的にありえる技ですしなwww
            我は使用者ではないので実際補えていたのかは知りませんがなwww - 名無しさん (2019-12-25 15:58:32)
            • んんwwwその補うというのはであいがしらで上から叩くことで被弾を抑える行為ですよな?wwwそれは別に我も否定してませんぞwwwというかそれは許容できると明文化していますなwww
              しかし削れた相手を先制技でたたく、死に出しで止めなどといったプレイングはどう考えても交代戦ではないのであり得ないwww - 名無しさん (2019-12-25 16:04:47)
              • 削れた相手を先制技で縛ることは上から叩いて()余計な負担を減らす事と同義、死に出しで止めは実戦においては三タテ()でもしない限りどんなヤケモンにも起こり得る為、少し的外れな指摘な気がしますなwww - 名無しさん (2019-12-25 16:37:19)
                • まず削れた相手を想定するのはありえないwww自身で見れる役割対象がいなければ話になりませんぞwww死に出しについては役割論理を1から勉強すべきですなwww論外ですぞwww - 名無しさん (2019-12-25 16:44:51)
                  • 別に我は削れた相手のみ想定しているわけではありませんぞwww一貫性の低い虫とは言えタイプ一致最高打点であり、普通に遂行技ですからなwww
                    今作はほぼオンライン戦エアプ()ですが前作まで普通にytで回していましたし、今作でも机上論()は練っているので死に出し()の概念は理解しているつもりですぞwww
                    相手のサイクル崩壊後に役割遂行を終えたヤケモンを切って 次のヤケモンを死に出すのは普通にあることですよなwww
                    こいつの役割対象については我でない方がまとめて下さったのでそちらを参照してくださいなwww - 名無しさん (2019-12-25 17:07:01)
                    • だからそれが論理的な想定ではないと言うのですぞwwwヤケモンの評価はサイクル戦の中における評価である以上死に出し出会い頭で縛ることを勘定に入れるのは絶対にあり得ないwww出会い頭はあくまでこちらから繰り出せて確1にすることで虫の通る紙耐久をカモれる以外の価値はありませんなwww - 名無しさん (2019-12-25 17:13:00)
                      • 確かにヤケモンとしての価値なんの意味もありませんが、有って損する物でもないので縛り性能が高いからゴミとはなりませんぞwww
                        それと、その事についてはさっき我が下の方に書きましたぞwwwツリーが長くなっていますが一応見ておいて欲しいですなwww - 名無しさん (2019-12-25 17:28:46)
                        • 相手の動きから結果的にそうなるのは一向にかまいませんが「他2体で相手のサイクルを疲弊させてからアリを受け出す」立ち回りが出来るのがアイデンティティかのように言っているから指摘したのですなwww - 名無しさん (2019-12-25 19:06:01)
                          • それについては申し訳ありませんなwww使用感を見た際の我の率直な感想ですぞwww
                            アイアント絶対選出の時点でヤケモンとしての運用がされていないと判断するべきでしたなwww - 名無しさん (2019-12-25 21:53:27)
            • 先制技で耐久を補えるシチュエーションが限定的ですぞwww少なくともどちらかのサイクルが崩壊した後ですなwww低耐久すぎて繰り出せずお掃除しかできないのはゴミでは無いですかな?www - 名無しさん (2019-12-25 16:05:58)
              • 出会い頭は初回行動時しか使えない関係で出会い頭による一掃()ができるのは正確には数的有利を取った後限定ですなwww
                役割論理は相手より先に数的有利を取る事に特化しているため出会い頭は非常に強力な武器になるはずですぞwww論理的にはサイクル崩壊後に強みを発揮することなんかどうでもいいですがなwww
                論じるべきは本当に掃除しかできないのか、実際繰り出しがどれだけできるのか、繰り出しができたとして低耐久に見合う火力が出せるのかの3点ですなwww
                そこについては具体的な使用感を待つしかありませんなwww - 名無しさん (2019-12-25 16:29:08)
      • 否定できなくもないですがヤュバが特殊耐久以外ほぼ劣化になりますなwwwしかもヤュバも現環境のメジャーな特殊はほぼ見られませんぞwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-25 15:36:26)
        • 割とどうでもいいですが、H振りヤュバルゴの物理耐久はアイアントの最硬より上ですなwww更に言うと、ヤュバルゴのメガホーンはアイアントのはりきり出会い頭よりも上ですなwwwヤュバルゴより上なのは、アイヘと素早さくらいですなwww - 名無しさん (2019-12-25 18:52:42)
          • 技範囲が異なるため単純比較はできませんが、アイへも含め虫技以外の火力やダイ技の火力で上回るため差別化はされていると判断しましたぞwww - 名無しさん (2019-12-25 21:57:48)
      • 我が使いたかったアリ入りytとにてると思いましたがよく見たらアリ入ってませんなwwwアリえないwww
        早速使用感挙げて頂きありがたいですが、正確にお願いしますぞwww - 名無しさん (2019-12-25 15:41:08)
        • であいがしらの話が終わったらこちらに答える以外ありえないwww今のままではパーティ情報が0ですぞwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-25 16:37:33)
          • 出会い頭の話をしているのはエアプの我ですぞwww 戻ったら早くyt教えてくださいなwww - 名無しさん (2019-12-25 16:50:01)
        • ヤャラランガのとこが蟻ですなwww謝罪以外ありえないwwwついでにアリ入りytについて他の案もあれば聞いてみたいですぞwww - 名無しさん (2019-12-25 17:12:15)
          • やっぱり似てましたなwww我はヤャララ→アアアント、山賀→ヤャラを想定していましたぞwww  - 名無しさん (2019-12-25 17:41:23)
        • 感謝以外ありえないwww多分組んでみると普通に回せますぞwwwヤケモンなのかという疑問は常につきまといますなwwwまとわりつくはありえないwww - 名無しさん (2019-12-25 18:04:59)
      • HAだと無補正c252球ドラパルトの流星群1.5発で約88%耐えられない・・・では元からD捨ててる種族値ですし多分ダメですよなwww - 名無しさん (2019-12-25 15:42:57)
    • そもそも我はB寄せボンギラスの対策としても提案されていた「野菜の馬鹿力で削れなかった場合はボンギの上を取れるヤケで掃除する」をやりたかったんですなwwwついでにダルマも厚くしたいと思い、ちょうど話題に上がっていたヤイアントを冷やかし目的で試してみたんですぞwwwそこで存外の活躍を見せたので、こんらんしている形ですなwwwこれでもやりたいこと自体は果たせている点が更に困惑ですぞwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-25 18:10:10)
      • 掃除要員どころじゃないですなwwwヤイアントの馬鹿力はジャラランガのインファイトとほぼ同じ指数ですぞwwwバンギキラーの1匹となり得るんじゃないですかなwww - 名無しさん (2019-12-25 18:23:37)
      • 珠はりきり馬鹿力でもダイマボンギもヤンギも落とせないんですそ - 名無しさん (2019-12-25 18:26:52)
      • 妙なとこで途中送信しましたなwwwそして威嚇下で何故か計算しており余裕の確一ですなwww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-25 18:29:53)
  • 改めてロジックしてみましたが、今のヤケモンがメジャー相手に二周出来る耐久無い者ばかりなので、1発~ギリギリ2発耐えられてほぼ確実に先手確1で役割持てるというのを否定するの難しくないですかなwwwそれとは別にアイアントはドヒドナットブラッキー等の耐久も普通に役割持てますなwww後は対パルシェンも今の候補の中では一番安定しそうですかなwww - 名無しさん (2019-12-25 16:31:10)
    • ヤイアントはご意見板に個別の議論場を設置すべきですかなwww - 名無しさん (2019-12-25 20:17:35)
  • とりあえずポケソルさんの選出率50位内から役割持てそうなのまとめてみましたなwww先制やSの高さは未考慮ですぞwwwオーロンゲ、ナットレイ、オノノクス、ゴリランダー、カビゴン(馬鹿力採用時、ヒートスタンプは無理)、ブラッキー(馬鹿力かシザクロ採用時)ですなwwwブラッキーは帯以上出会い頭で1確取れますが恐らく守るで空かされますなwww - 名無しさん (2019-12-25 16:32:47)
    • とりあえずツリーを乱立するのは考えものですなwww同じアイアントの話題なら、なるべくツリーをまとめた方がいいですぞwww上のツリーで少し議論がなされていましたが、耐久が低く、繰り出すタイミングが少ないというのが一番の問題点だと思いますぞwww役割論理の原則として、有利対面になるように繰り出す、相手は不利対面なので交代する、その交代先に高火力を叩き込んでダメージレースを制するというのが戦い方ですなwwwそのためsに振らず、受け出しのための耐久、交代先への負担の為の火力に全振りするんですなwwwその繰り出す為の耐久が低くなかなか繰り出せないとなると、せっかく振った火力が活かせない、耐久も耐えられてないなら意味がない、つまりなにも努力値が振られてないのと同じですなwwwそんなポケモンはヤケモンじゃなくとも弱いに決まってますなwwwただ、実践において、その理想的なサイクルが確実に回せないのもまた事実ですなwwwそれができたら全員ヤーティ使ってますからなwwwアイアントを否定したいわけではないのですが、どうしてもそのあたりの耐久の不安による繰り出し性能の低さなどが気になってしまいますなwwwもちろん、はりきりによる火力の高さからの繰り出せた場合のサイクル破壊力、実戦においてはよく機能するであいがしらの優先度の高さなど魅力は多いですがなwww使用感を早く上げようとしていただける努力はありがたいですが、強制選出ではなく、もう少し数をこなしてどれだけ選出できたか、選出したことによってどこが良く、どこが悪いかを明確にロジックしたら、批判の声も上がらないほどのものができるはずですなwww焦って無理矢理選出し、ここが良かったから採用して欲しい、では役割もてませんからなwww貴殿のより深いロジックに期待していますぞwww我も育成終わったら使ってみますなwww - 名無しさん (2019-12-25 18:32:43)
      • 我はアイアントが提案されたコメントツリーでおおまかな役割対象を挙げた者ですがヤイアントは机上論で議論している内は確実に荒れる原因になると思うのでヤイアントができしだい100戦以上ヤイアント入りヤーティを使いヤーティ全体での選出率やヤイアントを前にして異教徒が取る行動傾向などを提出したいと思いますなwww 前世代までの環境ならありえないwwwと一蹴できたのですがヒヒダルマやダイマなどの不確定要素や環境に一定以上役割対象がいる状況なのでありえないかどうか半信半疑なところがあり、そういった場合実戦論を積み重ねるのが最良の解決手段になるのでこのモヤモヤを晴らすためにも時間がかかろうが成し遂げますなwww - 名無しさん (2019-12-25 18:55:29)
      • 上のツリーでは主に出会い頭を用いた上での役割、ダイマを用いての役割を元にした提案、死に出しからの遂行という役割と呼べるかはいまいちな点が主軸にしているように思われ、それに連なるツリーもそれらに関しての議論が主となっていましたなwww我はそれらとは別に耐久、耐性での受け出しからの遂行という本来のヤケモンとしての役割対象を提示したかったので別のツリーで作らせていただきましたなwww故に、先制やSの高さは未考慮とさせてもらいましたぞwwwすぐ上のツリーとはタイミングが重なってしまいましたなwww投稿前に更新しなかったのを反省する以外ありえないwwwちなみに我は上のアイアント提案者らとは別ですぞwww - 名無しさん (2019-12-25 19:07:45)
      • 二番目のツリーを書いたものですが、我もこのままでは荒れるだけなのでアイアントさっさと育成して潜りたいと思ってますなwww話の流れ的に火力はあり、優先度やsで上とれるから実質耐久もある、だからヤケモン適正があるみたいな感じになってて、これはやばい流れだと感じていますなwww受け出しできないけど上とれるから強いって言ったらそれはもはや役割論理を真っ向から否定してるのと同じことですなwwwそれなら全員s振れば耐久上がって最強ですなwww自分で潜って、受け出しが可能であること、受け出した後、相手がよく交代する先に刺さる技、火力を持ってること、居座られた場合にも(もう一度相手の攻撃を受け切って)遂行できることが確認できれば全力で応援したいとは思ってるんですがなwww基本的に提案するのがみんな焦りすぎに感じますぞwwwまだ議論中かので一匹もヤケモン認定されてるポケモンはいませんぞwww焦らずしっかりロジックしてからでも全然間に合いますなwww - 名無しさん (2019-12-25 19:18:51)
      • ヤイアントの議論は一旦終結で、あとは実際の使用感を個別コメントにでも上げながらヤンケートの結果を待つ…で良さそうですなwww
        最低限ボルシェンという役割対象がおり、論理的な先制技()等による独自の役割が確立している以上、一概に却下する理由がないですなwww
        最終的には各自がヤンケートで思いの丈をなげつければいいですぞwww - 名無しさん (2019-12-25 20:10:00)
      • ヤイアントはご意見板に個別の議論場を設置すべきですかなwwwこれ以上ここで続ける訳にもいかないでしょうしなwww - 名無しさん (2019-12-25 20:17:35)
        • 出来ればもう少し詳しい使用感が出てから米欄設置にしたいですぞwww - 名無しさん (2019-12-25 20:38:07)
          • 使用感が挙がる度にここに負担を掛けるのは避けたいですなwww
            単体考察()は一応した上で論理的にありえるのではないかと思い提案したのでイロモノ扱いされて満足にロジックされないままゴミ認定も癪ですから個別ページ作成して頂きたいですぞwww - 名無しさん (2019-12-25 21:24:22)
            • イロモノ扱いを受けたのは同情しますが、単体考察のみでロジックを丸投げにする姿勢は褒めたものではありませんなwwwそれこそ自分で構築や実際の使用感を役割論理にのっとってロジックした上での提案ならイロモノ扱いは受けませんぞwwwここに負担をかけるのは勿論ありえませんが、仮に議論場を設けても、そこをまた同じ感じで負担かけてたら閉鎖待ったなしですなwww - 名無しさん (2019-12-25 22:25:07)
      • アイアントを15戦ほど回しましたが役割対象が少なすぎですなwww対面不利なポケモンも少なくなく、味方に負担がかかりまくりますぞwwwダルマの上からであいがしらで殴れる()のも結局死に出しされた時は引かなければならないので特筆するほどの利点にはならないですなwwwまた、役割論理のダイマックスの用途とは微妙に食い違うのもダメですなwww「ダイマポケモン、あるいは積み技にはダイマで返す」がヤーティのダイマックスの主な使用法になると思いますが、こいつは相手がダイマしてなくてもダイマしないと安定しない場合がありますなwww異教徒なら上から殴れる範囲が広いのでそれでもいいんでしょうが、役割論理はそうもいきませんなwwwダイマックスを占有することは味方ヤケモンの耐久を削ることに繋がりますぞwww総合的にロジックするとこいつは役割論理には不向きのポケモンですなwwwなお、「ヤュバならば」と思うシーンも特になかったので正直ヤュバもヤケモン入りは無いと思いましたなwww - 名無しさん (2019-12-26 12:20:32)
        • 落ちでヤュバが一人負けしてるの酷すぎますぞwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-26 21:47:31)
  • マタドガスを珠と眼鏡でそれぞれ5戦しましたが眼鏡の方が動きやすいと感じたんですが貴殿らはどうですかなwwwダイマとの相性は珠の方がいいですがアタッカーのマタドガス自体読まれにくく想定外の火力+ダイマックスでの打ち分けという動きが1番多かったですぞwww - 名無しさん (2019-12-25 20:18:08)
    • 書き込む場所を間違えましたなwww失礼www - 名無しさん (2019-12-25 20:19:09)
  • マタドガスはダイマ封じの耐久ポケモンとして知られている以上、搦め手嵌め手をどうこうしにきたポケモンに眼鏡火力を叩きつけられるなど思いもしないでしょうからなwww それにダイマが加わろうものなら大混乱ですなwww ヤイアントの次に気になっているポケモンなので時間が取れれば眼鏡で運用してみますかなwww - 名無しさん (2019-12-25 20:23:55)
  • んんwww活発なやり取りがあって非常に良いですぞwwwただ所々に上から殴る()などの行動について言及されているのでコンテンツの「よくあるQ&A」を読んで役割論理がどこへ向かっているのかを理解する以外ありえないwww
    基本は圧倒的有利ヤケで受けてからの圧倒的有利ヤケで葬るor圧倒的火力で交代先に負担をかけるですぞwwwダイマされると厳しいですがプレイングでカバーする以外ありえないwwwアイアントは対面構築の考えに似てると思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-25 21:51:20)
    • 今世代はダイマのせいで「圧倒的有利ヤケで受ける」が難しいのが歯痒いですなwwwそのムーブが出来るヤマガトドンヤキタンは全員火力低めですしなwww - 名無しさん (2019-12-25 22:00:06)
      • 一部ポケモンを除けば受け出しからのダイマで何とかなりませんかなwwwダイマバンギへの受け出しにすらダイマを切らずに遂行出来る事がある鉢巻ヤャラランガとかはこの点でかなり強いですなwww - 名無しさん (2019-12-25 22:07:43)
    • アイアントに限った話ではないんですが、候補入り&コメント欄設置は慎重にとは言いますが、賛否が別れるそれこそ議論状態になると、このコメント欄に負担がかかりますなwww候補行きになるかは微妙でも一旦議論場があった方がいいと思うんですなwww複数のポケモンが提案されると流れたり別れまくった枝が入り乱れて煩雑ですなwww - 名無しさん (2019-12-25 22:06:24)
    • なんでそんなにろくに使用もロジックもせずぱっと見や机上論で提案する方が多いんですかなwwwべつに候補になってなくてもヤケモン仕様で構築に組み込んでランクマに潜ることを誰も禁止していないんですがなwwwただ自分が提案したポケモンが候補になった、という優越感に浸りたいという気持ちが垣間見えますぞwwwそんなのだれも褒めてはくれないし、なんの価値もないんですがなwww - 名無しさん (2019-12-25 22:30:32)
    • これは別所で言われたことなのですが、「ヤケモン候補」という名称がよくなかったですなwww「考察対象ポケモン」みたいな名称にしておくべきでしたなwww - 名無しさん (2019-12-25 22:38:23)
      • ヤケモン候補だとロジックされた上で環境によってはありえる(以前ありえた)ポケモンなのか、議論段階なのか判別しにくいですなwww 候補生以前の存在なので受験生が近いんですかなwww - 名無しさん (2019-12-26 01:57:14)
      • 環境と習得技の激変もあってそもそも前世代の一軍ヤケですらロジックし直しで厳密には候補以前の状態からのスタートですからなwww即却下できるようなやつ以外は各々コメント欄というか議論場が欲しいくらいですぞwww - 名無しさん (2019-12-26 11:54:42)
    • 種族値配分だけを見れば、ヤケモンとして提案されそうなのがまだまだいるので戦々恐々してますなwww役割論理を名乗らないのであれば論理仕様でも別に構わないですが、論理仕様で戦える≠(ではない)ヤケモン足り得る ということを覚えて欲しいですなwww - 名無しさん (2019-12-25 23:54:38)
      • 前に言われていましたが、どうにも複合タイプが耐久ギリギリか足りていないやつが多いんですなwww主力級はおおよそ出揃っていますが、馬車だのメガガルだののふざけた火力範囲の連中が居ないにもかかわらず何々が重いという声が多いということはそれだけ補完枠が不足しているということですなwww正直ピンポ対策気味でも候補に上げたくなる気持ちはわかりますなwww - 名無しさん (2019-12-26 01:03:28)
        • 二周回せないどころか、スリップダメージ入っただけで役割持てない連中やダイマ読みダイマ必須なケースが多すぎますからなwww異教徒以上に単純なスペックが求められるヤーティにとって準伝リストラは痛すぎますなwww - 名無しさん (2019-12-26 07:00:22)
          • しかしいたらいたで異教徒も準伝多用するのでどの道対策に頭を抱えますなwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-26 10:19:56)
            • メガや準伝の暴力的スペックがあると全盛期メガガルのような「論理的にはゴミだけど対策必須」というわけのわからないボケモンまで出てきて地獄ですぞwwwありえないwww - 名無しさん (2019-12-26 10:37:15)
              • 全ポケ解禁されるとしてもメガは廃止でしょうなwww ダイマメガボルーラなんか殴りながら好きな能力値2段階変動できますからなwwwありえないwww たらればはありえませんが実装されたら格闘ヤケのs振り()で対応するハメになるんですかなwwwしたところで無理そうですなwww - 名無しさん (2019-12-26 11:00:42)
  • ブリムオンは数値だけ見ればヤケモン適正ありそうですなwwwただタイプの組み合わせが悪いですかなwww特性も優秀ですし、環境によってはありえますかな?www - 名無しさん (2019-12-26 11:05:20)
    • ブリムオンはHが致命的なので種族値配分の割に耐久が低いですなwwwマジミラは変化技()を跳ね返せるので便利なんですがなwww - 名無しさん (2019-12-26 11:17:29)
    • 適当なロジックでヤケモン提案するのはヘイトを買いがちなので控えるのが吉ですなwww - 名無しさん (2019-12-26 11:25:06)
    • 本当に数値だけですなwww耐久はギリギリ足りそうですが耐性が足りない、cも数値は高いですが技威力が低く火力が出ませんなwww 環境が変わってもヤゲキッスとヤンフィアの壁を越える未来は見えませんぞwww - 名無しさん (2019-12-26 11:26:40)
    • 自分でヤケモン仕様にして使う分にはなにも文句ありませんが、使用する宣言に留めておくべきですなwww下手にありえないかを問うと叩こうと腕を常に振り上げている暴れん坊に叩かれるだけですぞwww使ってみてから使用感含めて問うのが良いですぞwww - 名無しさん (2019-12-26 12:34:18)
  • ブリムオンはタイプが死んでますなwwwサザンの悪波は等倍でドラパルドに至ってはシャドボで押し切られますからなwwwマジックミラーは超有能ですがなwwwとんでもない害悪が出てきたら光が当たるかもしれませんなwww。 あと論者は常に笑顔を絶やしてはいけませんぞwww最近、荒れ気味ですぞwww - 名無しさん (2019-12-26 11:44:51)
    • ボーナス行動を反射するってそれほど有能ですかな?www ステロ()欠伸()が飛び交う環境ならともかく、特殊アタッカーのこいつでは催眠()無効等のピンポ気味ですなwww - 名無しさん (2019-12-26 12:17:18)
      • んんwwwwwwヤプブルルリストラの影響ですかな?wwwありえないwwwwwwwww - 名無しさん (2019-12-26 12:21:06)
  • ある程度語られたヤケに関しては個別コメント欄設置してもいいんじゃないですかな、を提案しますぞwww
    反対派もいるようなので控えますが、ヤイアントの文章量などを見るに、個別作成しないとこのコメ欄の方に負担が掛かりますなwww個別欄で独自に議論した方がいい気がしていますぞwww
    反対派に関しては「ヤケモンとしてあり得ないゴミが既成事実を得てしまう」ことを危惧しているように思われるので(我もその点は危惧していますなwww)、過去のコメントにあるように「考察対象一覧」みたいな表記に変えちゃえばいいと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-26 12:43:22)
    • あるいは個別ページでコメント欄設置ですかな?www役割対象と技候補、現状出たロジックを纏めたページに編集しておいたら話がスムーズになりますぞwww闇雲に候補一覧が増えることもありませんなwww - 名無しさん (2019-12-26 13:12:17)
      • それだと、ここで適当に提案してしまう人たちがわざわざ個別ページまで飛んでから議論をできるのか、という点が少し気になりますなwwwそこまでは流石に心配しすぎですかなwww - 名無しさん (2019-12-26 15:12:14)
        • 我としては100戦以上の実戦論を出す以上、小分けにロジックを提出したいのでページを作ってくれると助かりますなwww - 名無しさん (2019-12-26 16:04:47)
          • アイアントのページに提出してはどうですかなwww - 名無しさん (2019-12-26 16:17:40)
            • 100戦もやらずに15戦やった上で導きだされた一つの結論が割と長くなりそうなんですが大丈夫ですかな?www - 名無しさん (2019-12-26 19:27:48)
              • むしろ長文の投下は議論ページよりポケモン個別ページに落とすべきですなwww - 名無しさん (2019-12-26 19:30:51)
                • とりあえずやってみますなwww 個別ページの編集は初めてなので拙い感じになるとは思いますが一つの指標にしてくれると嬉しいですなwww - 名無しさん (2019-12-26 19:33:18)
                  • 編集やつですぞwww見ましたが、よく纏まったロジックだと思いますぞwwwとりあえず論理仕様にしても戦えるが、非常にピーキーな性能なのは間違いなさそうですなwww低い耐久、高いサイクル破壊力、行動制御力と、物理版ヤャンデラという評価もあながち間違いでもなさそうですなwww - 名無しさん (2019-12-26 21:46:59)
                    • 上手く回れば本当に強いんですなwww しかしその強さが活かされないことの方が多いので本当に惜しい性能ですなwww ヤゲキッスや岩勢との相性が良いので使用を検討する方は意識して組むと良いですなwww ただ使うとものすごい違和感に襲われますぞwww - 名無しさん (2019-12-26 23:52:39)
                  • 編集やつですなwww内容見て気付きましたが初手繰り出しからの出会い頭おもしろそうと思いましたぞwww少し扱いづらそうですが鉢巻まかせて使ってみますなwww - 名無しさん (2019-12-26 22:18:43)
                    • 鉢巻であいがしらは汎用性は落ちますが並み耐久は一瞬で砕け散る凄まじい火力ですなwww ヤュバルゴの鉢巻メガホーンよりちょっとだけ火力低いだけなので当然の火力ではありますがなwww 出てくるH252B4ヒトムを超高乱数二発なので次の繰り出しを許しませんぞwww ただアーマーガアへのであいがしらに受けだし→ダイサンダーが耐えられたりであいがしらを撃ったら例え有利ポケモンが出てこようがダイマ切るか交代するしか無くなる欠点はありますなwww - 名無しさん (2019-12-26 23:47:45)
                    • とりあえず15戦ほどしましたが役割対象にまるで遭遇しませんなwwwバンギはそこそこいるようでしたが他はダルマとゴリラを1度ずつ見かけただけでしたぞwww昨日までロンゲ、パルシェン、ブラッキーやたらいた気がするんですがどこいきましたかなwwwとりあえずまた夜に試してみますぞwww - 名無しさん (2019-12-27 08:22:26)
                  • やつですなwww編集、使用感共に感謝以外ありえないwww
                    全体勝率7/15、アイアント選出率11/15ということでしたが、アイアント選出時の勝率を教えて頂けませんかな?www選出率が高めなので5割程あれば十分ですが1割とかでは論外ですからなwwwそれと15戦しているはずなのに合計選出数が42となっているので、どこか間違っているはずですなwww合計45になるはずですぞwww
                    今後、我はアイアント入りを使用するまで暫くアイアント議論に口出さない様にしますぞwww - 名無しさん (2019-12-27 07:56:57)
                    • 謝罪以外ありえないwww 15戦目の選出記録を忘れていましたなヤッチラゴン、ヤゲキッス、山賀が+1になりますなwww ヤイアント選出時は5勝6敗ですなwww ただヤイアントの弱さというよりかは我の必然力不足やプレミで負けてしまったことが要因になった試合が三回ほどあったのでヤイアントを選出したせいで負けたと感じた試合は三回ほどになりますなwww - 名無しさん (2019-12-27 08:11:26)
                      • ヤイアントを出さずに純正ヤケモン達を使っている方が負けているのは我が壁構築やバトンに対応しきれなかったり初見の戦術に対応できたかったのが要因ですなwww ヤキタンザンやヤッチラゴン、ヤリトドンは初めて使いましたが十分ヤケモン足り得る素質がある子達と感じましたなwww - 名無しさん (2019-12-27 08:32:22)
                        • セキタンザンの使用感ももう少し詳細な物が欲しくなりますなwwwボシガリスはありえないwww
                          ヤリト、ヤンチラは2軍以上の実力がありそうですが、セキタンザンの火力不足に悩まされる場面はありませんでしたかな?www一致技の一貫性が高いタイプ構成なのでac80()は気にならない感じですかな?www - 名無しさん (2019-12-27 09:46:47)
                          • 岩技が割と通る環境なので一致エッジ撃つだけでも負担がかかりますなwww 対フェアリーへの安定感はヤビゴンと同等以上でエースバーンなどの物理炎にも強めなのが良いですなwww 割と重かったカトムなどにも強めですなwww しかし、ヤビゴンと違い環境に多くなってきた水に明確に弱くダイマ性能も野菜、ヤンギよりかは安定性が無いので一軍は無理でしょうなwww 対フェアリー枠にヤビゴンを採用しないヤーティに採用する補完枠ですかなwww - 名無しさん (2019-12-27 13:15:04)
                            • ありがとうございますなwww 今作フェアリーに明確に役割持てるヤケが相当少ないので補完枠としては十分そうですかなwww 高耐久でダイ技ぶっぱにも投げられる安心感がありますなwww - 名無しさん (2019-12-27 14:39:23)
  • いいと思いますぞwww少なくともここのコメント欄が枝乱立で流れるよりは役割持てそうですなwww ↑については、個別ページで議論するのも面倒に思う程度ならその程度ってことでいいんじゃないですかなwwwわざわざ個別ページ行って議論してくださる方々は適当な意見書かなさそうですしなwww
    個別ページのコメント欄で議論して、ある程度ロジックがまとまったら整理してここのコメント欄に書き込み、となるんですかな?www - 名無しさん (2019-12-26 15:22:19)
    • ↑の者ですが我が言ってるのは個別ページで議論するのも面倒に思う程度のひとはここに直で書き込む、そのことで結局枝乱立で流れることが防げないんじゃないか、ということですなwww議論の内容に関しては仰るとおり、個別ページに書き込んでくださる人はいい内容を提出してくれると思ってますぞwwwここに最終的に書き込むことにするとしたら、ここは適当な提案と議論の結果が混在し、議論の結果のものが適当な提案に流されてしまうことが防げないなら意味なくなってしまうことを危惧していますなwww我としてはページ名称変更の上、項目を増やすことがいいのではないか、と思ってますなwww - 名無しさん (2019-12-26 18:12:58)
      • とりあえずこれ以降はご意見・ご要望・アイデアとかに投下した方がいい気がしますなwwwここのコメントフォームの役割は新規提案・削除提案ですしなwww - 名無しさん (2019-12-26 22:09:05)
  • そしてもう少し言うと、ヤャンの場合凄まじい一貫性と無効耐性の存在が大きいんですが、アイアントにはそれがないので、崩す方は強くても回す方が弱いというのが致命的な弱点になっているようですなwww - 名無しさん (2019-12-26 22:04:18)
    • んんwww枝を誤爆しましたなwwwありえないwwwこの木のコメントはアイアントの使用感を見た感想に下げる予定でしたなwww - 名無しさん (2019-12-26 22:05:57)
  • ヤイアントの使用感を先にアイアントのページに提出した者ですがポテンシャルはあるが仮にヤケモンとして認められることがあっても二度と使うことは無いポケモンであるというのが率直な感想ですなwww 理由としては論理的立ち回りができれば非常に強いのですが余りにもピーキーすぎて他ヤケモンへの負荷が余りにもでかいんですなwww 多分どんな方でも10戦も使えば感じざるをえませんぞwww 10戦ほどまた回しましたがどう立ち回っても山賀やヤゲキ辺りが無理しないといけないんですなwww 総合的にロジックすると論理向きでは無いがサイクル構築の掃除役としての適正が非常に高いポケモンであると結論づけましたなwww - 名無しさん (2019-12-27 13:35:00)
    • んんwwwやはり一度コメント欄設置は待って正解だったようですぞwww - 名無しさん (2019-12-27 13:46:15)
    • 上に同じですなwww「余りにもピーキーすぎて他ヤケモンへの負荷が余りにもでかい」これに尽きますぞwwwこれは個人的な感想ですがヤーロンゲ()の方がよっぽど「ヤケモンとしてはマシ」でしたなwwwオーロンゲをヤケモン扱いするのは暴論ですがなwwwアリはそのくらい役割論理適正が無いというのが感想ですなwww - 名無しさん (2019-12-27 13:59:57)
      • 流石に役割対象自体が存在しないとすら言えるオーロンゲと比べるのはありえないwwwヤイアントは一応は役割対象自体は存在しますぞwwwサイクルが回しづらいヤイアントに比べてそもそも繰り出せないのがオーロンゲですなwww - 名無しさん (2019-12-27 14:13:59)
        • アイアントは「他のヤケモンの方が相手の他のポケモンもカバー出来て勝てそうだから選出しない」が頻発し、オーロンゲは「ドラパルトが役割対象(役割持てるかは微妙)なので一応選出は出来る(勝てるとは言っていない)」という点で我は後者の方がマシと感じただけですなwwwゴミに程度等ないと言われればそれまでですがなwww - 名無しさん (2019-12-27 14:59:19)
  • ヤリトドンの毒技についてですがヘドロ爆弾はありえないんですかなwww普通は追加効果なんかに期待するなら威力を取るのですがミトムと殴り合う場合試行回数も増えますし毒を引けば確定数もズレますなwww - 名無しさん (2019-12-27 14:04:11)
    • んんwww30%の追加効果は必然力で絶対に起こりませんぞwww - 名無しさん (2019-12-27 14:08:48)
  • ところでヤットレイが二軍降格もありえそうな気がする風向きの悪さを感じますがどうですかなwwwエスパーやフェアリーが軒並みロジカルフレイム覚えて役割持てなくなり、さらに過去対象だったボケモンの消失で深刻なほど役割対象の不足を感じますぞwww有利欄にある中で今数が多いのは水トムくらいですなwwwwしかもウオノラゴンのハチマキエラがみは耐えませんなwww入れてみたものの選出機会が少なすぎますぞwww - 名無しさん (2019-12-27 15:20:44)
    • 何だかんだミトムが重くなりがちなので特殊枠が埋まっている時の補完枠として入って選出することも多いのですが、補完枠として入っているので二軍感は否めないですなwww 我はヤットレイの強さに導かれて論者になったので悲しいですなwww - 名無しさん (2019-12-27 15:49:34)
      • 前作はほぼ確実にどれかがPTに入っているカプシリーズに対して(めざパ火さえこなければ)鬼のように強かったんですがなwww体感ミトムよりも火トムの方が遭遇している気がしますし今作はヤットがいまいち活躍しにくいですなwwwところで論者各位が今作こいつは一軍と感じるヤケモンはどの辺ですかな?wwwヤーティ構築の参考までにご意見を賜りたいですぞwww - 名無しさん (2019-12-27 17:21:49)
        • 我の見立てでは単体性能で野菜、ヤンギはほぼ確定、ヒトム、ヤゲキ、ヤザン、山賀も高確率、後はヤビゴン、ヤャラ、ヤンチラも可能性はありそうですなwww - 名無しさん (2019-12-27 17:50:31)
        • 野菜ヤンギヤザンヤゲキヤビゴンヤャララですかなwwwヤッチ山賀は微妙ですなwww - 名無しさん (2019-12-27 17:56:51)
        • 我が使って見て可能性高そうと思ったのはヤマガ、ヤゲキ、ヤャララ、ヤビゴン、ヤッチラ、ヒトムですかなwww個人的にはヤキタンザンもいいかなと思いますが環境ピンポ感はありますぞwww - 名無しさん (2019-12-27 18:03:27)
        • 1軍は環境に広く役割が持ててかつ自然に入ってくるようなヤケモンだと思うので我は 確定枠 ヤサイドン ヤゲキッス ヤザンドラ ヤッチラゴン ヒトム 準一軍枠にヤャラ 山賀 ヤビゴン ヤャラランガですかなwww - 名無しさん (2019-12-27 18:08:55)
        • ヤゲキ使い多いですなwww我は岩氷が通りやすくなることを嫌ってヤンフィアなんですが、ヤゲキの方がスペック的には上なんですかな?www - 名無しさん (2019-12-27 19:57:20)
          • 物理ドラパ相手に不安なのと眼鏡を持っていきがちなのでヤーティに入れるのを躊躇いがちな論者は多いと思いますなwww 我も六世代以来使っていないのでこれを機にヤンフィアを使ってみますかなwww - 名無しさん (2019-12-27 20:02:30)
          • 一致フェアリー技の火力はヤンフィアの方が上ですが、サブウェポンの火力ではヤゲキの方が勝っておりますなwww耐久面では特殊耐久はヤンフィアの方が上ですが、ヤゲキは環境に多い物理もある程度見れる物理耐久を持っているので動かしやすいですなwwwヤーティ構築する上で岩氷雷が重い、特殊受け特化なヤケがほしいという場合以外はヤゲキの方が扱いやすいと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-27 20:11:50)
          • 氷技が減った事と岩電は入りやすい野菜丼で受かる関係で耐性上の弱みは消しやすく、高めの物理耐久やダイマ適正等ヤゲキの強みが生きやすい環境なんじゃないですかなwww ヤンフィアも岩電氷に耐性がある訳じゃ無いですしなwww - 名無しさん (2019-12-27 20:28:35)
            • 今作のヤャラヤット枠は野菜ヤゲキですかなwwwと言いたい所ですが鋼が一貫しますなwwwキッスの補完としてはヤリトドンが優秀ですがお互い低火力特殊でメガネの奪い合いが発生しますなwww - 名無しさん (2019-12-28 10:35:30)
          • ヤンフィアはと - 名無しさん (2019-12-28 16:17:16)
            • 誤爆はありえないwwwヤンフィアは増えた特殊ドラパに圧倒的に強く、音技でエルフーンやみがヤタインテレオンなどに強いのが特徴ですので差別化できていますしヤゲキが一方的に優れているわけではないですなwww - 名無しさん (2019-12-28 16:18:57)
              • ぺゃっwwwみがヤタとかクッソ久しぶりに聞きましたなwww カムラ太鼓なんかと同様ヤーティではなかなかキツいので数が増えたら厄介ですなwwwボーティに殲滅されそうですがなwww - 名無しさん (2019-12-28 16:58:45)
        • ヤゲキの使用感感謝ですなwww孵化して使い分けてみますぞwwwヤンフィアは眼鏡の火力が惚れ惚れするのでこちらはこちらで推しておきますぞwwwボザンにハイボを撃つとまず引かれますが、裏のボリュウズを半分以上余裕で持っていくので即サイクル崩壊出来て気持ちいいですなwww - 名無しさん (2019-12-27 20:40:53)
    • ヤンケートでヤャラドス/ヤンギラス/ヤサイドン/両ヤトム(1票ずつ)やヤゲキッス(3票)よりも多い6票が除外票になってましたが、二軍すら入れないということは流石にないですかなwww - 名無しさん (2019-12-27 17:22:49)
      • 初期に比べて異教徒間でもナットレイの評価は大きく下がっているようですし今のままだと我的には二軍と二軍候補の間で揺れ動いてますなwwwというか役割範囲狭い補完枠にハチマキ割くのがありえないwww今思うとヤラヤラは補完枠として完璧でしたなwww - 名無しさん (2019-12-27 21:18:18)
  • コメ主ですが「他のヤケモンの方が相手の他のポケモンもカバー出来て勝てそうだから選出しない」という状況がロジック段階で導きだされたのであえてバンギを見れる野菜などを外しヤイアントが選出できる構築にしたのですが無理に選出していた感も否めませんなwww 実際バンギラスは一度も出てこなかったのですが選出されるかもしれないという懸念からバンギラス以外に役割対象がいないのに選出していたりしてヤーティに負担をかけてしまいましたなwww 野菜ならヒトムとかも見れるので自然に選出できるんですなwww - 名無しさん (2019-12-27 15:43:34)
    • 枝をつけ忘れましたなwww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-27 15:44:15)
    • 選出率とヤケモンとしての有用性はまた別の問題なこともありますなwww選出率が低いからって抜くとYTのバランスが悪くなったり、選出率は低いが基本は他ヤケで回せている中で刺さるPTに当たったら無類の強さを発揮するという性質のヤケモンもいますからなwww選出率が低いからとあえてアイアントを出さなきゃいけない構築にするのも何か違う気がしますなwww - 名無しさん (2019-12-27 17:46:17)
      • 前世代ではメガヤンギラス辺りがその枠組でしたなwww 強いヤケモンというのは普段は選出する機会に恵まれずとも選出時には確かな強さを発揮してくれるんですなwww 一応出さなきゃいけない構築にしたのはヤイアントを選出時のロジックをより多く集めたかったからという理由もありますが無理はさせないのが一番でしょうなwww - 名無しさん (2019-12-27 17:52:37)
        • 我はメガヤンギいつも出してましたぞwww超耐久と高火力に加え襷()潰しまでこなすヤケメンでしたなwww 我にとってその枠はメガ山田でしたぞwww山田に薄いパーティなんてほぼありませんでしたが、選出時の活躍は圧倒的でしたなwww - 名無しさん (2019-12-27 18:24:07)
          • アイアント自体がダイマエースとして強力だからか環境にメタられがちなのもメガ山田に近いものがありますかなwww基本スペックの差が激しいので比較対象として適切かはわかりませんがなwww - 名無しさん (2019-12-27 18:53:18)
            • んんwwwスペックではどう見ても劣っていますが、どっからでも4倍弱点飛んでくるとか高い選出圧力を持つとか、言われてみれば性質はそっくりですなwwwアイアント自体の性能とは何の関係もありませんがなwww - 名無しさん (2019-12-27 19:07:31)
  • 役割対象欄から「環境で見かけないので削除」というのをよくみますが、あれって基準あるんですかな?wwwストリンダーは削除されてオニゴーリが残るのはよくわかりませんなwww別にヤルーグを擁護するつもりは更々ないですが、あれでは考察に役割持てなさすぎですなwwwゴミだと言われたらそれまでですがなwww - 名無しさん (2019-12-27 23:32:17)
    • 過去でもオニゴーリとかニドキングみたいな数が少ないが特殊なポケモンは残されていましたなwwwそれ以外の普通のポケモンは現時点では某サイトで有志が調査したトップ30が基準になっていますかなwwwただ抜けはあると思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-27 23:37:36)
      • バタフリー、エルフーンなど数は少なくても対策していないと詰みかねないポケモンは残しておいてもいいと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-28 13:24:38)
    • PGLが無いので、全体的な統計が判断出来ませんからなwww時間帯や対戦する人によって、入ってるPTに当たったり当たらなかったりするので、個人での大まかな判断しか頼りになりませんなwwwしかし、50戦くらいすれば、大体どいつがよく入ってるかくらいはわかりますから、別に良いのではないですかな?www - 名無しさん (2019-12-27 23:42:36)
    • 環境に少なくとも出会ったら役割持てるのは変わらないのであればあっていい気はしますがなwww多すぎて見づらくなる場合は臨機応変ですかなwww - 名無しさん (2019-12-28 04:39:19)
  • んんwwwストリンダーは喉から手が出るほど欲しい優秀なタイプだと言うのに、ゴミ耐久が全てを台無しにしていますなwww臆病キッスのダイバーンで確二取られるとか柔らかすぎますぞwwwその無駄にあるAを耐久に寄越せですぞwww爆音波も第三の一致技として使うには十分な威力ですが、チョッキヤケモンにするには足りませんなwww - 名無しさん (2019-12-29 09:15:04)
    • こいつ中速中耐久両刀型種族値で何がやりたいのかわかりませんぞwww特性とタイプは本当に優秀なんですがなwww - 名無しさん (2019-12-29 10:00:37)
  • ヤリランダーはどうですかなwwwチョッキが評価されてますが、個人的には技範囲も広いので鉢巻の方が使いやすいですぞwwwミトム - 名無しさん (2019-12-29 12:04:53)
    • 間違って書き込んでしまったので続木 - 名無しさん (2019-12-29 12:05:56)
  • ミトムやミロカロスに役割がもて、最近流行りのカバルドンにも対応できますぞwww 間違って書き込んでしまったので、謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2019-12-29 12:08:55)
    • 現状カットム等の草ヤケを差し置いて使う理由が技範囲くらいですなwwwその攻撃面が優秀なヤヤリンが微妙だったのでゴリランダーも敢えて使う理由はグラスメイカー解禁まで無いと思いますぞwww - 名無しさん (2019-12-29 12:51:54)
    • 草単で凡耐久、役割対象もわざわざこいつで見る必要があるのか謎なので厳しいですなwww個人的に使うならともかくヤケモンになるのは厳しそうですぞwww - 名無しさん (2019-12-29 13:21:20)
    • 一応HB特化バンギラスをちからのハチマキ馬鹿力で確1、こだわりハチマキ馬鹿力で - 名無しさん (2019-12-29 16:24:08)
      • 誤送信失礼しましたなwwwこだわりハチマキ馬鹿力でHB特化ドリュウズを必然力の範囲内で乱1ですなwwwだからどうしたという話ですがなwww - 名無しさん (2019-12-29 16:28:18)
  • ヤリランダーwwwんんんwww性欲強そうな名前ですなwww - 名無しさん (2019-12-29 12:25:27)
    • 半角芝な上にしょうもない内容の書き込みで新たに木を生やすのはありえないwww - 名無しさん (2019-12-29 15:55:56)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年12月30日 16:06