アイアント > アイアントについての議論 > 耐久面

  • アイアント/アイアントについての議論 - 名無しさん (2020-03-03 22:29:36)
  • 特殊耐久は紙ですが、物理耐久はH振りでも、21,780と、B振りドリュ(20,720)よりはありますなwwwただ、役割対象が比較的高火力な奴らが多いので、相対的に耐久が低く感じますなwww - 名無しさん (2020-03-04 08:34:14)
  • 耐性は中々いいんですがなwww我としてはドリュやジュラル(特殊に限る)も耐久不足と感じることが多いのでアイアントも耐久不足ですなwwwそもそも出会い頭で耐久面を誤魔化せるから保留になったのであって素の耐久は足りてないという認識だったんですがどうなんですかなwww - 名無しさん (2020-03-15 18:51:42)
    • 保留になったのはアリエールありえないが同数で拮抗したからですぞwww
      それと耐久が足りないから出会い頭で補うのではなく出会い頭によって受け出し回数を増やせる一部仮想敵(ダルマ)がいるという話ですなwww - 名無しさん (2020-03-15 22:33:13)
  • これまでの議論とは違い肯定的な使用感が少ないので、多分ヤケモン入りは難しそうですなwwww - 名無しさん (2020-03-15 19:30:32)
    • 使用感がないということは、ヤーティに入り難い、または専用のヤーティを組まないといけないということでしょうなwww結局使われることがないのであればヤケモン入りさせる必要はないと思いますなwww - 名無しさん (2020-03-16 07:52:29)
  • というかシーズン3になって当時とは環境が大きく変化しているんですなwwwここのコメントが少なくなってるのを見ればわかる通りもうヤイアントがホットなヤケモンではないんですなwww当時の評価としては有耶無耶なまま落第とされそうですなwww - 名無しさん (2020-03-16 13:51:18)
  • 正直な話、ヤャラランガの二刀サブ火炎放射レベルでも落ちるので運用しにくいですぞwww - 名無しさん (2020-03-17 12:21:29)
  • もう意見が出尽くしたからわざわざ書かないだけじゃないですかな?www誰も使ってないとかそういう事とは違う気がしますぞwww - 名無しさん (2020-03-18 01:04:57)
    • 諸々の解禁で大幅に環境が変わったのに前シーズンで意見が出尽くしたというのは無理あるんじゃないですかなwww - 名無しさん (2020-03-18 09:09:00)
      • シリーズ3でも使ってますが特に言うこと無いですぞwww解禁勢で明確な不利取られる相手がいないので使用感は変わりませんなwww - 名無しさん (2020-03-18 17:28:32)
  • B耐久(21780)に関してはヤッチラゴンのB(21670)、最大耐久ヤマゲロゲのどちらか(21507)、ヤズレイドのD(20875)、B振りヤルヤクデのB(20475)、ヤトムの両方(19939)、ヤャンデラの両方(18370) このあたりより高く、ヤザンドラの両方(21890)、効率重視ヤルヤクデのD(21890)このあたりよりも若干低いくらいですなwww Dがゴミなせいで一緒にBもゴミだと思われがちですがBは普通にありますなwww - 名無しさん (2020-03-18 17:13:53)
    • 耐性も9個と鋼だけあって悪く - 名無しさん (2020-03-18 17:35:38)
      • ないんですが環境では軒並み特殊寄りなんですなwww - 名無しさん (2020-03-18 17:38:15)
  • 耐久が足りているかと言われれば足りませんが、結局役割持てるかどうかが全てなので数値受け出来るレベルのヤケモンとでも比較しない限り指数はあまり意味を為しませんなwww寧ろ虫鋼が重要なタイプ程等倍になりやすいので役割対象がいまいちパッとしない印象を受けるんだと思いますなwww - 名無しさん (2020-03-18 17:40:29)
  • 元々ヤーティに重めなパルダルマに強いという理由で提案されたので、メインの役割はこれなんじゃないですかなwww実際こいつらには役割持ててますしメタとしては一番安定してますなwwwカビゴンにも強いですしヤーティの穴埋めとしてしっかり機能してると思いますぞwww - 名無しさん (2020-03-18 17:50:21)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年03月18日 17:50