ヤーティ診断所 > コメントログ10

  • 世代が変わったのでコメントログページを新調ですなwww -- (名無しさん) 2022-11-21 13:35:34
  • ヤロテスタントなので異教徒対策も意識してますぞwww
    ヤンフィア(ひかえめHC252B4せいれいプレート)
    ハイパーボイス マジカルリーフ シャドーボール いびき
    地面テラスタルヤャラドス(いじH244 A252 B12ゴツメorたつおび)
    アクアテール ストーンエッジ じしん ゆきなだれ
    ヒートヤトム(ひかえめHC252 D4メガネ)
    オーバーヒート かみなり ボルトチェンジ あくのはどう
    パルデア水ヤンタロス(いじHA252D4いのたま)
    インファイト ウェーブタックル じしん ストーンエッジ
    ヤドロクツキ(H244A252B12いじブースターエナジー)
    ドラゴンダイブ じごくづき かわらわり とんぼがえり
    ヤカヌチャン(H244 A252 B12ハチマキかたやぶり)
    デカハンマー じゃれつく アイスハンマー はたきおとす
    ロトムは電気対策かつ、ヌオーがキツいのでカットを選択しましたぞwww
    ヤャラの持ち物はゴツメとたつおびで迷ってますなwww
    正直ロトムの枠は電気と地面が重くならないことを考慮した結果なので、
    他にも適役はいるかもしれませんぞwww
    ただ格闘が重くなるのでチオンジェンはあり得ないwww -- (名無しさん) 2022-11-21 19:04:45
  • カットムはデカヌチャン対策でヒートムに変更、
    ニンフィアにロジカルリーフを覚えさせましたぞwww
    訂正してお詫びしますなwww -- (名無しさん) 2022-11-21 19:05:40
  • デカヌチャンよりガッサのが深刻な敵なので,カットムのままで良いと思いますなwww -- (名無しさん) 2022-11-21 22:26:37
  • ガッサはポイヒ含めてニンフィアのいびきで狩る想定ですなwww
    正直ニンフィアはマジフレ没収でキツいので、
    そのためだけに入れてるといっても過言ではありませんなwww -- (名無しさん) 2022-11-22 08:43:50
  • ただ、ポイヒガッサは事故と聞いたので最終的にこうなりましたぞwww
    地面テラスタルギャラドス(いじH244 A252 B12ゴツメ)
    アクアテール ストーンエッジ じしん ゆきなだれ
    サーフゴー(ひかえめメタルコートH244C252B8)シャドーボール ゴールドラッシュ サイコキネシス かみなり
    ヒートヤトム(ひかえめHC252 D4メガネ)オーバーヒート かみなり ボルトチェンジ あくのはどう
    パルデア水ヤンタロス(いじHA252D4たつおび)インファイト ウェーブタックル じしん ストーンエッジ
    ヤドロクツキ(H244A252B12いじブースターエナジー)ドラゴンダイブ じごくづき かわらわり とんぼがえり
    ヤカヌチャン(H244 A252 B12ハチマキかたやぶり)デカハンマー じゃれつく アイスハンマー はたきおとす
    ヤーフのB8はガッサのテクニシャンじならし対策ですなwww -- (名無しさん) 2022-11-22 09:06:08
  • ヤーフゴーは専用技が高火力であり、2倍サイコキネシス=等倍ゴールドラッシュなのであまりサイコキネシスを撃つ機会がない気がしますなwww
    必然力があればドヒドイデにはかみなり連打でやkですしなwww
    一致技との相性補完が良く、鋼に撃てるきあいだまか炎に撃てるパワージェムが割と有力ですかなwww -- (名無しさん) 2022-11-22 12:02:41
  • ↑そうなのですなwwwドオーが重いと感じてサイキネを入れてましたが、
    ドオーには等倍ですし素直にパワージェムを入れた方が良さそうですなwww
    ボザードンには四倍ですしなwww -- (名無しさん) 2022-11-22 14:38:31
  • ウルガモス(ひかえめH244C252B12もくたん)オーバーヒート むしのさざめき ギガドレイン ぼうふう
    サーフゴー(ひかえめメタルコートH244C252B12)シャドーボール ゴールドラッシュ サイコキネシス かみなり
    ウォッシュヤトム(ひかえめHC252 D4メガネ)ハイドロポンプ かみなり ボルトチェンジ あくのはどう
    パルデア水ヤンタロス(いじHA252D4たつおび)インファイト ウェーブタックル じしん ストーンエッジ
    ヤドロクツキ(H244A252D12いじいのたま)ドラゴンダイブ じごくづき かわらわり とんぼがえり
    ヤカヌチャン(H244 A252 B12ハチマキかたやぶり)デカハンマー じゃれつく アイスハンマー はたきおとす
    暫定ヤーティですなwww
    ガモスはデカヌチャンを意識してB寄りにしてますぞwww -- (名無しさん) 2022-11-23 11:34:37
  • こうして構築だけ見せられても,何を求めてるか分かりませんぞwww上記のテンプレートにも,悩んでいる点を書くべきとありますなwwwせめて何戦か回してくる以外有り得ないwww -- (名無しさん) 2022-11-23 16:43:31
  • サーフゴー@いのちのたま(ひかえめ):HC252B4:ゴールドラッシュ/シャドーボール/かみなり/きあいだま
    ボーマンダ@こだわりハチマキ(ひかえめ):HC252D4:ぼうふう/りゅうせいぐん/ハイドロポンプ/だいもんじ
    ディンルー@ゴツメ(いじっぱり)H4AD252:じしん/じごくづき/しねんのずつき/ストーンエッジ
    マリルリ@しんぴのしずく(いじっぱり)H12A252B244:じゃれつく/アクアテール/アイススピナー/ばかぢから
    水ロトム@こだわりメガネ(ひかえめ)HC252D4:ハイドロポンプ/かみなり/ボルトチェンジ/あくのはどう
    炎ケンタロス@たつじんのおび(いじっぱり)HA252B4:インファイト/フレアドライブ/ワイルドボルト/アイアンヘッド


    ・そもそもほぼ初めての対人ポケモンバトルで相性など広く見れるように相性良く組んだつもりだが認識がおかしくないか不安
    ・水ロトムのドロポンでディンルーに確1が取れるようにこだわりメガネにしてサーフゴーにいのちのたまを付けたが耐久が不安
    ・ボーマンダをトドロクツキに変えたいがディンルーとあくが被る、物理に偏るなどの理由で躊躇している

    主に以上の点で悩んでおりますぞwwwわざの選択も自身がある訳ではないのでご意見頂戴したく思いますなwww -- (名無しさん) 2022-11-24 11:51:42
  • まず山田が鉢巻な訳無いのでこれはディンルーが鉢巻で山田がゴツメですかな?wwwそうと仮定しますが,山田は攻撃的なヤケモンのため,ゴツメは余りふさわしくありませんぞwww残ってる火力強化アイテムは物知り眼鏡ぐらいですかなwwwゴツメをどうしても持たせたいなら山田をヤャラにするんですぞwww次いでサーフゴーの珠の善し悪しは,まだ誰にも分かりませんなwww貴殿が試して駄目そうなら珠を取り上げれば良いですぞwwwまたトドロクツキは,ただでさえミミッキュが重いのだから入れるのはやめとくべきですなwww入れるならディンルーと交換ですかなwww -- (名無しさん) 2022-11-24 16:56:39
  • 相談に乗って頂けると助かりますなwww
    ヤザンドラ控えめ珠/龍星悪波ラスカノ文字
    ヤーフゴー控えめ眼鏡/ゴールドシャドボ気合玉雷
    ヤリルリ意地しずく/アクテじゃれ馬鹿アイススピナー
    ヤィンルー意地帯/地震地獄突きエッジヘビボン
    ヤツノカイナ意地鉢巻/インファワイボル冷パンツじゃれ
    ヤーマーガァ意地ゴツメ/ブレバアイへボディプレ蜻蛉
    見ての通り、テラスタイプが未確定なのと、パーティ全体で特殊方面の受けに不安が残りますなwwww
    マリルリをニンフィアにするとかも考えたんですがなwwwwそれとも、鉄腕や山賀が余計になるんですかな?wwww
    添削して頂けると助かりますぞwwwwwwww -- (名無しさん) 2022-11-25 07:00:19
  • こんなヤーティを作って回してみているのですが、いくつか問題を感じたため改善案を頂きたいですなwww
    ご協力よろしくお願いしますぞwww

    ヤリルリ【妖】@ハチマキ
    アクテ/じゃれ/馬鹿力/アイススピナー
    竜や耐久地面に勝つための採用ですなwww

    ヤーマンダ【鋼】@メガネ
    流星群/暴風/大文字/ドロポン
    今作でも強いと聞いたのでとりあえず育ててみましたぞwww

    ヤィンルー【悪】@珠(H実数値239残りD)
    地獄突き/地震/エッジ/ヘビボン
    山田ヤョジが物理寄りなのでDに厚くしてみましたぞwww

    ヤーフゴー【霊】@メタルコート
    ゴールド/シャドボ/気合玉/パワージェム
    テラスタイプ変えたほうが強そうですが何が正解かわかりませんなwww

    ヤトム水【電】@磁石
    雷/ボルチェン/ドロポン/シャドボ
    主に水タイプ対策ですぞwww今はダイアークが無いので試しにシャドボですなwww

    ヤョジオーン【毒】@帯
    エッジ/地震/炎パン/アイヘ
    ミミガッサ対策ですなwww


    今感じている悩みは以下の通りですぞwww
    ・草の通りが良く、不意の草テラスやマスカーニャが怖い
    ・ヘイラッシャ対策をミトム1匹に任せていいのか不安(まだ計算していませんが雷を全部当てれば勝てるんですかな?www)
    ・サザン、トドロクツキ、ディンルー等を任せているためマリルリに役割が集中しがち

    改善案、あるいは構築を見て感じた欠点などありましたらぜひ教えていただきたいですなwww -- (名無しさん) 2022-11-27 17:41:16
  • 草の一貫は山田できれてると思いますぞwwwサザン、古マンダ、ディンルーは格闘で受けれるので、闘ヤケを採用しては如何がですかなwww -- (名無しさん) 2022-11-27 17:55:04
  • ↑質問した者ですぞwww返答感謝以外ありえないwww
    闘ヤケ候補は新ポケモンにいくつかいましたなwww早速育成して試してみますぞwww -- (名無しさん) 2022-11-27 22:20:35
  • ↑↑↑
    水ヤトムは環境に多い水であるマリルリ・テツノツツミ、
    そこそこいそうなウェーニバル・イルカマン に対して後出しが厳しい場合がありますぞwww

    我ならその枠にヤキノオーを採用しますなwww

    ・フリドラ持ち水に対して後出しがより安定する
    ・天候によるB上昇で、対マリルリ想定含め、今の物理環境で広く浅く役割を持ちやすい
    ・環境包囲が厳しいマンダを選出できなくても草の一貫を切れる
    ・ヘイラッシャを余裕を持って一撃
    ・ディンルーやカバルドンなども見れるのでマリルリの役割集中による過労死をサポートできる
    ・キノガッサ相手にヤョジオーンの選出を強制されない(選出択を回避できる)

    ので、割りと良さそうに思ったのですがどうですかな?www
    -- (名無しさん) 2022-11-29 18:31:45
  • ↑質問した者ですぞwww返答感謝以外ありえないwww
    ヤキノオーいいですなwww貴殿の話を聞く限り相性はとても良さそうに感じますぞwww
    対ガッサにはヤーフゴーもいますが、あいつは本当に厄介なので厚く対策するに越したことはありませんなwww
    早速ユキカブリを探しに行ってきますぞwww -- (名無しさん) 2022-11-29 18:57:50
  • ディンルー@鉢巻 AB振り
    じしん/じごくづき/エッジ/ボディプレス


    ヤカヌチャン@命の玉
    デカハンマー/じゃれつく/じしん/はたきおとす

    ギャラドス@ゴツメ
    アクテ/じしん/エッジ/氷の牙

    ヌメルゴン@メガネ
    りゅうせいぐん/だいもんじ/ドロポン/ヘド爆

    Hロトム@帯
    オバヒ/かみなり/シャドボ/ボルチェン

    コノヨザル@パンチグローブ
    インファ/ふんどのこぶし/かみなりパンチ/とんぼがえり



    【このヤーティのコンセプト】
    ディンルー+ギャラの物理受けサイクルに可能性を感じて作ったのですが、フェアリーに対してイマイチ受けが効いていない感が有りますぞwwwマリルリニンフィアデカヌチャンあたりがキツいですなwww
    コノヨザルの選出機会が少ないので、代わりのヤケを入れようと思うのですが、何か良い案は有りませんかなwwwお知恵をお借りしたいですぞwww -- (名無しさん) 2022-11-30 01:24:22
  • その三体の妖に強く出られるヤケモンであれば、まずヤバコイルが思い浮かびましたなwww
    ニンフィアはヤカヌチャン、デカヌチャンはヒートヤトムで見れるので、マリルリ対策だけに注力してヤイラッシャというのもアリですかなwwwこの場合パルシェンにも強く出られますぞwww
    キノガッサへの第二の対策としての役割をヤノヨザルから引き継ぐならヤキノオーやヤロバレルも考えられますが、マリルリ対策は少し安定しないかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2022-11-30 01:51:07
  • ↑んんwwwありがとうございますなwww
    ノオーとヤバコがおりますので、ちょっと育てて試してみますなwww感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2022-11-30 04:32:53
  • 鉢巻ヤィンルーを中心として
    ヤャラドス@ゴツメ
    アクアテール/氷の牙/地震/エッジ

    ヤリルリ@しずく→鉢巻
    アクアテール/じゃれつく/馬鹿力/アイススピナー

    ヤーフゴー@メタルコート
    ゴールドラッシュ/シャドボ/気合玉/雷

    ヤウドボーン@珠
    オバヒ/シャドボ/だいちのちから/フレアソング

    カットヤトム@メガネ
    リフスト/雷/シャドボ/ボルチェン

    で考えていたのですが肝心の主役が出禁を喰らいましたなwwww
    臨時でヤザンドラを採用しようかと思うのですが
    ①特殊系アイテムの競合
    ②帯の有無
    ③シャドボ過多
    が気になりますなwwww
    改良案はありますかなwwww -- (名無しさん) 2022-12-01 11:01:59
  • ↑書き忘れましたがドラパルトの一貫もヤバコイルですなwwww -- (名無しさん) 2022-12-01 11:05:41
  • ↑我はヤィンルーの代役はヤヤゲザンにしましたなwww特殊物理のバランスも取れ、サーフゴーに役割が持てますなwww貴殿のパーティーでは電気が少し気掛かりではありますが、参考にどうですかなwwwwww -- (名無しさん) 2022-12-01 15:10:55
  • 以下のようなYTを組んでみたのですが、伸び悩んでおりご意見をいただきたいですぞwww

    ・ヤカヌチャン【妖】@メタルコート ※かたやぶり
    デカハンマー/じゃれつく/はたきおとす/ストーンエッジ

    ・ヤリルリ【妖】@こだわりハチマキ
    アクアテール/じゃれつく/アイススピナー/ばかぢから

    ・ヤーマンダ【竜】@いのちのたま
    りゅうせいぐん/だいもんじ/ハイドロポンプ/ぼうふう

    ・ヤャラドス【水】@ゴツゴツメット
    アクアテール/じしん/ストーンエッジ/こおりのキバ

    ・ヤィンルー【悪】@たつじんのおび
    じしん/じごくづき/ストーンエッジ/しねんのずつき

    ・Cヤトム【電】@こだわりメガネ
    リーフストーム/かみなり/ボルトチェンジ/シャドーボール

    現在感じている不足は以下になりますぞwww

    1,電気の一貫を切っているのがヤィンルーしかおらず、繰り出しを読まれやすい
    2,相手の水へ負担をかけれるのがCヤトムしかおらず、こちらも繰り出しを読まれやすい
    3,妖へのばつぐんがヤカヌチャンのデカハンマーしかなく選出の選択肢が狭くなっている
    4,上記と併せてミミッキュへの役割もヤカヌチャンにかかってしまっている
    5,アーマガアに対してもCヤトムが役割が集中してしまっている
    6,テツノカイナのような電/闘タイプへの繰り出しが安定するヤケモンがいない

    これで考えていたのですがヤィンルーが禁止になってしまいましたなwww
    代役としてヤンギを考えているのですが、如何でしょうかなwww

    我は論理初心者である為、思いつく問題点はこのようなところになりますなwww
    何卒貴重なご意見をいただきたく、よろしくお願い致しますなwww -- (名無しさん) 2022-12-01 19:59:16
  • ↑↑感謝以外ありえないwwww現環境だとボトムくらいしか電気が見当たらないので試してみますぞwwwwww -- (名無しさん) 2022-12-01 21:04:30
  • ↑↑拝見させていただきましたなwww我の考えを述べさせていただきますぞwww
    ・仰るとおり、水に対して抜群を取れる技を持っているヤケモンかカットヤトムのみ、また特殊打点もヤトムのみなため役割が集中している
    ・ヤリルリとヤャラは役割対象がやや近似している


    ヤリルリとヤャラのどちらかを外し、新たなヤケモンを迎え入れるのはいかがですかな?www
    個人的に現時点でかなり重く見えるキノガッサに強く、草の特殊要員になれる、デカヌチャン以外の妖に役割を持てるの3点でヤロバレルを勧めさせていただきますなwww
    その場合、ヤトムは懸念点であるアーマーガアに強くヤロバレルでは勝てない妖のデカヌチャンに強いヒートヤトムがおすすめですなwww
    また、テラスタルの議論はあまり進んでいないため難しいところではありますが、ミミッキュ対策はじゃれつくを撃たれにくく霊で殴られがちなヤトムのテラスをノーマルにしておくことで透かして反撃を入れられるため一考の余地があると思いますぞwww -- (名無しさん) 2022-12-02 02:03:27
  • 変な中点が残っていましたなwwwこれでは読む際に役割が持てませんなwwwうっかりや()はありえないwww -- (名無しさん) 2022-12-02 02:05:12
  • ↑ご質問させていただいたものですなwww
    ヤロバレルは盲点でしたなwww早速育成開始しますなwww
    貴重なご意見、真に感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2022-12-02 07:09:01
  • 今10戦ほどランクマに潜っていろいろと問題を感じたので、相談がしたいですぞwww
    昨日のルール発表後に慌てて組んだヤーティなので冷静に使ってみるとガバガバですなwwwありえないwww

    ヤリルリ【妖】@鉢巻
    アクテ/じゃれ/馬鹿力/アイスピ

    ヤザンドラ【毒】@珠
    流星/悪波/大文字/テラバ

    ヤーフゴー【霊】@眼鏡
    ゴールド/シャドボ/気合玉/パワージェム

    ヤンタロス炎【炎】@黒帯
    インファ/フレドラ/地震/エッジ

    ヤョジオーン【毒】@達人
    エッジ/地震/炎パンツ/アイヘ

    ヤキノオー【草】@ゴツメ
    リフスト/吹雪/大地/気合玉

    問題を感じたのは以下の点ですなwww
    ・サーフゴーに安定して投げられるヤケモンがいない
    ・ミミッキュ対策がテラス必須のヤョジと対面でしか勝てない炎ヤンタしかいない
    ・サザンサーフの相性補完自体はいいのだが、サザンはともかくサーフが対策されまくってて選出しづらい
    ・しおづけの固定ダメージが痛く、キョジオーン対策が難しい
    最悪ミミッキュはヤョジにテラス切ればどうにかなるので良いのですが、他が結構深刻ですぞwww
    2~3匹入れ替えることになってもいいので、改良するならどうするのが良いか教えていただきたいですなwwwww -- (名無しさん) 2022-12-02 12:21:40
  • 今作より対人に潜り始めましたがボコボコにされておりアドバイスが欲しいですぞwww

    ヤーマンダ【鋼】@こだわり眼鏡
    流星群/暴風/大文字/ハイドロポンプ

    ヤヤゲザン【飛行】@こだわり鉢巻
    ドゲザン/アイへ/かわらわり/つばめがえし

    ヤロバレル【岩】@いのちのたま
    リフスト/ヘド爆/たたりめ/テラバ

    ヤンタロス水【地】@黒帯
    インファ/ウェーブ/地震/エッジ

    ヒートヤトム【電】@もくたん
    オバヒ/かみなり/シャドボ/ボルチェン

    ヤーマーガア【鋼】@ゴツメ
    ブレバ/アイへ/ボディプレ/ねごと


    回していたのですがサザンドラに受け出しが安定せずミトムも重かったですなwww
    この2体に対応するためにアドバイスが欲しいですなwww
    構築に問題があるのかプレイの問題なのか分からないので何でも言って欲しいですぞwwwwww
    何卒お導きをお願いしたいですぞwwwww -- (名無しさん) 2022-12-04 12:02:36
  • ↑サザン対策としてはやはりマリルリが一番安定しますなwww
    ミトムはモロバレルでも見られますぞwwwただ一部の不一致テラス持ちやヒトムは無理なので、そこまで考えるなら山田のところをヤメルゴンに変えてみてもいいかもしれませんぞwww山賀やヤトムで地面の一貫は切れていますしなwww -- (名無しさん) 2022-12-04 12:27:04
  • ↑コメント感謝ですぞwww
    ヤリルリ良いですな早速育成しますぞwwwww
    入れ替えるならヤンタロスの枠になりますかな?
    バレルは見たいポケモンが多すぎて過労死してしまっているのもあるかもしれませんなwww
    電気を受けれるのもバレルのみですしヤメルゴン採用してみますぞwwwwww -- (名無しさん) 2022-12-04 12:34:58
  • ↑4
    現状サーフゴーにはヤヤゲザンが安定しますなwww気合玉所持は少ないですなwww
    ミミッキュキョジオーンにも対面で強いですぞwww厄介な相手には対面で勝てるヤケを増やすのも対策ですなwww
    しおづけには水鋼で受けだすといくら硬くても5割確定で過労死が見えますなwwwありえないwww
    草ヤケで処理するのがいいでしょうなwww既存のメンバーだとヤキノオーですがヤヤゲザンとの相性を考えるとヤロバレルもよいですぞwww
    ヤザンヤヤゲの格闘の一貫を切り、胞子警戒のサーフゴーを誘ってヤヤゲで狩りますなwwwさらにキョジオーンを誘って自身のリフストで狩れますぞwww
    ヤーフゴーヤキノオーをヤヤゲザンヤロバレルに変えると地面半減以下がヤザンのみになり物理4になるので
    更なる調整が必要かもしれませんが現状の課題については一旦こんなところですかなwww -- (名無しさん) 2022-12-04 18:29:58
  • ランクマで中々勝てないでいるのでアドバイスをいただきたいですなwww

    ヤザンドラ【毒】@珠
    悪波/流星/文字/テラバ

    ヤーフゴー【霊】@眼鏡
    ゴールド/シャドボ/気合玉/雷

    ヤヤゲザン【飛】@鉢巻
    ドゲザン/アイヘ/エッジ/けたぐり

    ヤョジオーン【毒】@帯
    エッジ/地震/ヘビボン/冷パン

    ヤロバレル【岩】@ゴツメ
    リフスト/ヘド爆/祟り目/テラバ

    ヤリルリ【妖】@雫
    アクテ/じゃれつく/馬鹿力/じならし

    課題点としてはウルガモスがめちゃくちゃ重いですなwwwヤャラを入れたいのですが、ヤリルリ外すとサザンが重くなるので悩ましいですなwwwマスカーニャもキツいですぞwww -- (名無しさん) 2022-12-04 19:20:38
  • ↑我はガモス対策にラウドボーンを入れていますぞwwwしかし役割範囲が微妙で選出する機会があまりなく、出てくるガモスは自慢の地面テラスだったりするせいで、ガモスが出てきた試合はほぼ負けますぞwwwぺゃっwww
    それでもマスボで勝率6割超あるので、ガモス対策は切るのも一つの手かもしれませんなwww
    マスカ―ニャはバレルでヤkですぞwww

    ちなみにですが、ヤョジオーン、ヤーフゴーを抜いてヤャラ、ヤウドボーンを入れると我が今使っているヤーティと同じ面子になりますぞwww -- (名無しさん) 2022-12-04 19:45:53
  • ↑2ヤーティを変更せずにガモス対処したいならヤーフゴーのテラスタルを岩にするくらいですかなwww
    マスカーニャはヤヤゲザンで対面なら処理出来るので、ヤヤゲザンに負担を与え過ぎないようにサイクルを回すことを意識すれば勝ちが見えると思われますぞwww -- (名無しさん) 2022-12-04 20:27:21
  • アドバイス感謝しますぞwww確かにウルガモス対策を切るのも一つの手ですなwwwマスカーニャはヤロバレルやヤヤゲザンで対処するといいんですなwww覚えておきますぞwww -- (名無しさん) 2022-12-04 21:04:16
  • 今作で初めてランクバトルを真面目に参加しますぞwww
    現在RANK5ですが、思ったより勝ててないのでアドバイスいただきたいですなwww

    ヤーマンダ【炎】@眼鏡
    文字/ドロポン/流星/暴風

    ヤヤゲザン【鋼】@鉢巻
    土下座/アイヘ/瓦/思念

    ヤロバレル【岩】@ゴツメ
    リフスト/祟り/ヘド爆/テラバ

    ヤノヨザル【霊】@帯
    ふんどし/インファ/ダスシュー/エッジ

    ヤリトドン【草】@珠
    ドロポン/大地/吹雪/テラバ

    ヤリルリ【妖】@雫
    アクテ/じゃれ/馬鹿力/アイスピ

    まだランクマの経験が少ないため、目の前の相手を倒せる技を打つのか、裏に通りやすい技を打つのかの判断が難しいですぞwww
    また、ヤリルリをあまり選出しないのですが、いないとサザンが若干重くなる気がして迷っていますぞwww

    ちなみになんで初心者なのに役割論理でやっているのかというと、交代と打つ技の判断を鍛えたいためですなwww -- (名無しさん) 2022-12-04 21:20:21
  • ↑んんwww初めてのランクマでヤーティを組むとは素晴らしい慧眼ですなwww
    サザンは環境に多い対策必須ポケモンである上にヤリルリ以外では役割を持ちづらいので、そのまま入れておいていいと思いますぞwww
    他を対策するためにヤリルリを抜くのはありですがなwww

    どの技を選択するのか、あるいは交換するのかに関しては、あと何回耐えられるのかを意識しつつ、余裕があれば裏に通る技を撃つのが良いと思いますぞwww
    例えば、相手のマリルリのアクアジェット()にモロバレルを受け出して37ダメージ受けた時、相手は鉢巻アクジェ()で確定なので裏に通る祟り目を撃つとかですなwww
    ここまで極端な例は滅多にありませんがなwww -- (名無しさん) 2022-12-04 22:35:54
  • ↑んんwwwアドバイス、感謝以外ありえないwww
    なるほど、ではヤリルリは残しておこうと思いますなwww
    やはりダメージ感覚を養っていく必要があるということですなwww
    ダメージ計算器をお供に精進していく所存ですなwww

    今作は不一致高火力技をテラスタルで押していけるのが楽しいですなwww
    この火力は癖になりますなwww -- (名無しさん) 2022-12-04 22:55:02
  • wiki内でも度々話題になってるノーザンタクンの並びを使ってみたいのですが、他に何を入れるか悩んでいるのでご教授願いたいですなwww

    ヤキノオー【氷】HCベース@眼鏡
    吹雪/リフスト/大地/気合玉

    ヤザンドラ【鋼or妖?】HC@珠
    竜星/悪波/ラスカノ/文字

    ヤータクン【鋼】HA浮遊@パワー〇〇
    ジャイロ/しねん/アイスピ/地震

    ヤリルリ【水】HA@鉢巻
    アクテ/じゃれ/ばかりき/アイスピ

    これ以外が思いつきませんぞwww重そうなのはガッサ、ミミ、サーフゴー、ドラパ辺りですかなwww
    帯毒テラスヤョジオーンを入れてもいいですが、テラス前は格闘の一環が凄いことになるのも悩みどころですなwww
    テラスタイプやアイテムなど色々変えた方がいいところがあるならそこも教えて頂きたいですぞwww -- (名無しさん) 2022-12-05 06:46:58
  • ↑とりあえずサーフゴー、ドラパに強いヤヤゲザンが良さそうですぞwwwラストはミミッキュを相手する枠にヤレベースかヘイラッシャが良いかもしれませんなwww電気の一貫がヤバコイルwwwヤザンドラ過労死待ったなしですなwww
    ノーザンタクン我も考えているのですが難しいですよなwwwぺやっwww
    あと、ガッササザン対面で結構な確率でマッパ押されるので、ヤキノオーはB振りゴツメじゃないと出落ちしますぞwwwありえないwww -- (名無しさん) 2022-12-05 09:07:57
  • ヤーマンダ(竜)HC@珠
    流星/ドロポン/大文字/暴風

    ヤヤゲザン(鋼)HA@帯
    アイへ/ドゲザン/エッジ/けたぐり

    ヤキノオー(氷)CD@ゴツメ
    吹雪/リフスト/大地/岩雪崩

    ヤオー(毒)AB@鉢巻
    地震/ダスシュ/けたぐり/エッジ

    火ヤトム(鋼)HC@眼鏡
    オバヒ/雷/悪の波動/ボルチェン

    ヤリルリ(妖)HA@雫
    じゃれ/馬鹿力/アクテ/アイススピナー

    今作から対戦に参加する初心者ですなwww50戦ほど戦ってみたのですが、キョジオーンがなかなか突破できませんなwww山田を出せればいいのですが、竜(ガブとか
    カイリューとか)が多いと怖くて選出できませんなwwwまた火ヤトムの役割が少なめなのが気になりますなwww何か良い改善案があればご教授願いますぞwww -- (名無しさん) 2022-12-05 13:58:11
  • ↑ヒトムの代わりにヤータクンを入れると良いかもしれませんなwww
    ヤータクンはガブ、カイリューに役割持てますぞwww山田の裏に置いておけば威嚇も入ってさらに余裕www -- (名無しさん) 2022-12-05 15:56:39
  • ヤヤゲザン【悪】AD@帯
    土下座/アイヘ/エッジ/かわら

    ヤンギラス【水】HA@鉢巻
    エッジ/かみくだく/じしん/けたぐり

    ヤーフゴー【霊】HC@御札
    気合玉/雷/金ラッシュ/シャドボ

    ヤンフィア【ノーマル】HC@眼鏡
    ハイパーボイス/サイコキネシス/シャドボ/マジカルリーフ

    ヤヤンドラ【竜】HC@珠
    大文字/ラスターカノン/流星群/悪の波動

    水ヤトム【電】HC@雫
    ドロポン/雷/ボルチェン/悪の波動

    今作は前作で我のメインヤケモンであったヤットレイ、ヤサイドンを没収され初めて自身で考えたヤーティですなwww
    初期は水ヤトム→火ヤトム、ヤヤゲザン→ヤャラでしたがあまり刺さらず交代となりましたなwww
    RANK8~9を行ったり来たりしてますぞwww現状ドオーやウルガモスに対して強く出れずに困っておりますなwww
    我の少ない経験じゃ何を改善すれば良いのかわからないので貴殿らにご教授いただければ幸いですなwww
    よろしくお願いいたしますぞwww -- (名無しさん) 2022-12-05 20:13:01
  • ↑2アドバイス感謝以外ありえないwwwヤータクンは相性がよさそうですなwww特性のおかげで鋼2枚でも気になりませんなwww
    浮遊採用の場合、炎ポケ警戒の水テラスになるんですかな?wwwテラスタルも含めていろいろ考えてみますぞwww
    -- (名無しさん) 2022-12-05 22:27:48
  • ↑2質問側に何を改善すれば良いのかわからないと言われたら、回答側も何を言っていいのかわからないとなってしまうと思いますなwww特に今は初期環境ですし、前作からプレイしておられたのなら経験の差はそんなに無いと思いますぞwww
    使いたいヤケモンが決まらないのであれば、とりあえずレンタルヤーティを使ってみて、ヤット、野菜丼の代わりに軸になりそうなヤケモンとか、使いやすい並びとかを探してみるのが手かもしれませんなwww

    それと、ドオーはヤザンの眼鏡大地でど忘れが無ければ裏のヘイラッシャごと押せますし、鉢巻下山のドゲザンも一貫しやすいですぞwww
    ガモスは優秀な種族値とぶっ壊れた積み技()を持っていて、テラスタルと相性も良く、18タイプ全てのテラスタルを対策するのはヤーティでは恐らく不可能なので、環境を見ながら対策を絞るべきでしょうなwww
    我は自慢の草テラスでヤンギを倒され、自慢の地面テラスでヤウドを倒されたので、当たらないように祈ることで対策としましたぞwww一応、メジャーなのは炎+草の範囲らしいですなwww -- (名無しさん) 2022-12-06 03:50:28
  • ↑んんwww回答感謝しかありえないwww
    確かに環境をきちんと把握してないところに不安要素はありますなwww
    一度初診に戻り貴殿らのサンプルヤーティを使わせていただき、改めて対策を練らせていただくことにしますぞwww -- (名無しさん) 2022-12-06 06:26:43
  • ヤーマンダ鋼 @帯 HC 流星群/大文字/暴風/ハイポン
    ヤヤゲザン飛行 @鉢巻 HA アイアンヘッド/ドゲザン/瓦割り/エッジ
    ヤキノオー草 @眼鏡 CD 吹雪/リフスト/大地/気合玉
    ヤリルリ水 @神秘の雫 AB アクアテール/じゃれつく/馬鹿力/アイススピナー
    ヤレベース鋼 @ゴツメ HA つららおとし/ヘビボン/じしん/ボディプレス
    ヤロバレル草 @珠 BC リフスト/ヘド爆/たたりめ/花粉団子

    ヒトムの刺さりがヤバコイルwww山田の枠をヤザンやヤメルにすればマシなんだろうと思うのですが、お気に入りヤケなのでできれば外したくないのですなwww
    ヤキノオーやヤロバレルのリフストを起点にされたり、鉢巻眼鏡でサイクルをうまく崩せたと思ったらカイリューやガブリアスなどに積まれて全抜き()がよくある負けパターンですなwww立ち回りの指南も是非してほしいですぞwww
    -- (名無しさん) 2022-12-06 13:22:02
  • ↑ノオーを抜いてヤメルゴンが良さそうですなwww今作メジャーな妖はミミッキュとマリルリくらいなので竜2枚でも多分回ると思いますし、持ち物も眼鏡のままでよくガッサに強い枠も引き継げますぞwww
    積みの起点にされるのがどうしても気になるならバレルに起点回避()に使えるイカサマを仕込むのもありかもしれませんなwww
    立ち回りの指南はよく分からないのでパスしますぞwwwペゃっwww -- (名無しさん) 2022-12-06 17:16:58
  • ↑回答と助言感謝以外ありえないwwwヤキノオー→ヤメルとしてみますぞwwwしかし我のパルデアには全く雨が降らずヤメルゴンに進化できませんぞwwwありえないwww -- (名無しさん) 2022-12-07 04:55:30
  • ヤーマンダ竜HC@眼鏡
    竜星/暴風/文字/ドロポン
    ヤヤゲザン悪HA@帯
    土下座/アイへ/思念/瓦
    炎タロス闘HA@珠
    フレドラ/インファ/地震/エッジ
    ヤオー毒hAb@鉢巻
    ダスト/地震/メガホ/エッジ
    ヤロバレル毒hbC@ゴツメ
    リフスト/ヘド爆/祟り目/花粉
    ヤータクン鋼HA@素早さ半減
    ジャイロ/思念/アイスピ/地震

    使用感はかなり良く、環境メジャーに対しては安定して勝利を収める事ができますが、身代わり対策を欠いているのが気がかりですなwww
    起点作りの後に出てくるスコヴィランに対してはSダウンを期待するしかない為、ここを直したいですぞwww -- (名無しさん) 2022-12-08 12:21:18
  • ↑使用感が良いなら負けが続くまでは変えなくてもよさげですなwww
    身代わり対策をどうしても入れるのであれば、我なら炎タロスをフレソン採用ヤウドボーンにしますかなwww -- (名無しさん) 2022-12-08 14:55:25
  • ・ヤーマンダ鋼控えめHC@珠 流星群/ダブルウイング/大文字/ドロポン
    ・ヤヤゲザン鋼意地っ張りAD@チョッキ ドゲザン/アイヘ/エッジ/けたぐり
    ・ヤキノオー炎冷静BC@ゴツメ 吹雪/リフスト/岩雪崩/大地の力
    ・ヤキタンザン草意地っ張りHA@弱点保険 エッジ/フレドラ/地震/テラバ
    ・ヤウドボーンノーマル控えめHC@こだわりメガネ フレアソング/オバヒ/シャドボ/大地の力
    ・ヤリルリ水意地っ張りHA@こだわりハチマキ アクアテール/じゃれつく/ばかぢから/アイススピナー

    はじめまして、今までシリーズは遊んでたんですがここのWikiを読んで対戦に興味を持ったので
    ヤーティ組んで何十戦か潜ってみましたぞwwww
    一番足りてないのは経験なのですがそこは省いて自分から見たヤケモン使用感を書きますので
    アドバイス、いやヤドバイスをお願いしたいですぞwwww

    ヤーマンダはダブルウイング積んでますがほぼガッサピンポ稀にガモス、しかし対面で引かずに岩石封じしてくる強気な
    ガッサが良く稀にいるので外すに外せないですなwww時々外しますがなwww

    ヤヤゲザンは持ち物が決まらずチョッキでD厚めになっておりますが、マンダのバックに置くには頼もしく、
    あんまりクドクドと言う事もないですなwwわふーwww

    ヤキノオーはヤキタンザンとこの編成の中心となってるエリートヤケモンですなwww
    ゴツメは仮想敵であるガッサのタスキ潰し、霰ダメ再現と結構役立ってくれてますなwww
    ヤキタンザンの持ち物が保険なのは色々と試した結果落ち着いた感じですなwww
    ヤーティで断トツの遅さから不一致抜群を受けて発動させて返すという戦術に合っていると思われますなwww
    貰い火なのでテラス草にしても炎は通らず、4倍弱点を半減、そしてミトムやヒトムに役割が持てますなwww

    ヤウドボーンはミミッキュ、サーフゴーキラーとして活躍してくれてますなwww
    ゴースト技を透かす目的でノーマルテラスにしてみましたがこれが活きてくれてますなwww
    特に言う事もないボーカル担当ですなwwwボーカルなのにいう事がないwww

    ヤリルリは皆さまがよく連れてるのとほぼ同じと思われますなwww
    コイツがおらんとサザンドラ等が怖くてちびりますなwww
    まだテラスタイプが確定してないのですが何がいいのでしょうかなwww

    以上が我のヤーティです、我ならこうしますぞwwwというヤドバイスがあればお願いしますぞwww -- (名無しさん) 2022-12-09 14:59:01
  • ↑貴殿のそれはヤーティではなくボーティですぞwww
    ひかえめダブルウイングボーマンダ()もチョッキドドゲザン()も弱保セキタンザン()も役割論理では絶対にありえませんなwww
    よくあるQ&Aを見てくる以外ありえないwww -- (名無しさん) 2022-12-09 15:24:17
  • ↑↑導かれたばかりの子羊のようなので使えると勘違いされやすいアイテムの弱点保険の欄ととつげきチョッキを読むことをおすすめしますなwww -- (名無しさん) 2022-12-09 15:41:07
  • 何と、大変失礼いたしました。早速ヤヤゲザンに達人の帯を持たせ、
    セキタンザンには木炭を持たせ、ヤーマンダのダブルウイングを暴風に変えましたなwww -- (名無しさん) 2022-12-09 17:56:52
  • 役割論理初心者でヤーティ6体決まらず5体までしか決まってなくてあと1体なにがいいかみたいな質問ってありなんですかな?www
    一応今考えているのは特殊受けでそうしょくでガッサも見れるヤメルゴン、物理受けでミミッキュに強いヤレベース、
    サザン対策のヤリルリ、環境に広く刺さっているヤヤゲザン、ガッサを見つつヘイラッシャやキョジオーンにも強く出れるヤロバレルといった感じですぞwwww
    技構成とかも決まってないお粗末な質問で申し訳ありませんぞwwwww -- (名無しさん) 2022-12-10 11:41:54
  • ↑とりあえずヤャラでいいんじゃないですかな?www
    地面の一貫切れますし、役割が幅広く、威嚇による誤魔化しもできるヤケメンですぞwww -- (名無しさん) 2022-12-10 12:02:11
  • ↑、↑↑同じ威嚇ですが炎ヤンタロスもいいですぞwwwヤャラと比べるとマスカーニャに対して安定するのが強みですなwww地面には弱いので一長一短ですかなwww -- (名無しさん) 2022-12-10 12:06:28
  • ↑、↑↑回答感謝以外ありえないwwww
    ヤャラは水タイプ被りがちょっと気になりますなwwww環境に電気がロトムくらいしかいないから何とかなるんですかな?wwwww
    炎ヤンタロスは我も考えてましたぞwwww壁貫通技持ちなのもよさそうですなwwww地面の一貫が気になりますがなwwww

    おすすめのヤケモンだけでなく今の5体で誰それが重そうとか誰それが見れなそうみたいなのもあったら教えていただけるとありがたいですぞwww -- (名無しさん) 2022-12-10 12:28:16
  • ↑どのヤーティにも言えますが、コノヨザルに弱いと思いますぞwwwビルドを持ってる関係上物理ヤケでは相手がしづらく、格闘霊は受けきれませんなwww
    貴殿のヤーティで相性まで考えるなら6匹目はノーマルテラスタルラウドボーン辺りがおすすめですかなwww -- (名無しさん) 2022-12-10 13:21:52
  • ↑回答感謝以外ありえないwwww
    その発想はありませんでしたなwwww剣舞ミミッキュとかもゴミにできそうで面白そうですぞwwww
    ちょっと考えてみますなwwww -- (名無しさん) 2022-12-10 13:47:45
  • ヤヤゲザン@珠 土下座・瓦・思念・アイへ

    ヤイラッシャ@鉢巻 タックル・地震・雪崩・一丁上がり

    ヤンタロス炎@木炭 フレドラ・インファ・ワイボ・エッジ

    ヤザンドラ@眼鏡 流星群・悪の波動・大文字・大地

    ヤキノオー@帯 吹雪・リフスト・気合玉・大地

    ヤータクン@S半減 ジャイロ・地震・思念・スピナー

    ラウドボーンが無理すぎますぞWWW当初はヤザンで見るつもりでしたがフェアリーテラバーストで消し飛ばされましたなWWW
    ヤータクンに関してはどの構築に出せばいいのか全く分からないので変えるならこの枠かと思っておりますなWWW
    ヤキノオーは初めて使ってみましたが3タテ劇場を開演したりと強かったですぞWWW

    ラウドボーンを初めとする天然持ちへの対処に困っておりますので貴殿らの知恵を貸して欲しいですぞWWW -- (名無しさん) 2022-12-10 21:01:28
  • wは全角の小文字ですぞwwwWもWもwもありえないwww
    妖テラスタルまで含めたラウドボーンへの安定はヤラフロルですかなwwwだいちのちからで吹き飛びますが、幸いにして現在の搭載率は低めですぞwww
    ヘイラッシャはヤザン、ヤキノオーで見れるのであまり意識しなくても良いと考えますなwww
    キョジオーンは物理ヤケとテラスタル変化後に特殊ヤケを合わせていく形になりそうですぞwww -- (名無しさん) 2022-12-10 21:30:21
  • ヤータクンはドラパ、サザン以外のドラゴンに対して出せますぞwww他にはドオーやキラフロルなどの毒や、妖に出せますかなwww
    貴殿のYT内では最もガブ、セグレイブ、キラフロル等に安定して出せますなwww
    出せば仕事はするのでこれらがいる時は、1度勇気を出して選出してみるといいですぞwww

    ラウドボーンですが、ヤザン→山田はどうですかなwww
    不意のC252妖テラバくらいなら1発耐えますし、異教徒マンダは大抵物理であることから、テラスタルを切らずぼにびをまいて来ますなwww
    遂行は珠以上のハイドロポンプで余裕www天然なので龍星を連打してもいいですなwww
    また、貴殿のYTを見るに、コノヨザルをはじめとした格闘がかなり重いのでそちらの対策にもなりますぞwww
    他には、ヤータクンとヤイラッシャの役割が被り気味なのでヤイラ→Wヤトムなどにすると2枚体制でラウドボーンを見られますなwww

    最後に、既にありますがwwwは全角小文字以外ありえませんぞwww覚えておくんですなwww-- (名無しさん) 2022-12-12 08:24:55
  • 霊ヤーフゴー@お札 ゴルドラ・シャドボ・ジェム・気合玉

    竜ヤザンドラ@珠 流星・悪波・文字・ラスカ

    水ヤャラドス@帯 アクテ・地震・エッジ・氷牙

    水ヤバコイル@眼鏡 雷・ラスカ・ボルチェン・テラバ

    炎ヤンタロス炎@鉢巻 フレドラ・インファ・地震・エッジ


    ここまで組みましたが、あと1枠が決まりませんぞwwwww
    適当にカバを突っ込んで数戦レートに潜ってみましたが、コノヨザルが重いですなwww
    鋼は2枚居ますが、じしんや文字が痛くてあまり竜を受けられないのもキツめでしたぞwww
    どちらにも強く出れる妖枠を入れたいところですが、ヤリルリはヤャラと役割対象が被りがちですし、ヤカヌチャンは相変わらず地が痛いですなwww
    ヤンフィアも考えましたが、特殊に偏り過ぎる気がしていまいち魅力を感じませんなwww
    なにか良いヤケモンはいませんかなwww -- (名無しさん) 2022-12-12 15:17:33
  • 鋼ヤーマンダ@眼鏡or珠 流星・ぼうふう・文字・泥
    悪ヤヤゲザン@黒眼鏡or帯 土下座・アイへ・エッジ・@1
    妖ヤロバレル@珠or帯 リフスト・ヘド爆・じだんだ・テラバ
    妖ヒトム@眼鏡or木炭 ヤバヒ・雷・ボルチェン・テラバ
    毒ヤオー@鉢巻 ダスト・じしん・エッジ・メガホーン
    鋼ヤリテヤマ@帯or黒帯 インファ・ヘビボン・はたき・エッジ

    鉢巻競合でもちものの割り振りに -- (名無しさん) 2022-12-13 00:43:08
  • 役割論理初心者ですぞwww
    ヤケモン候補やレンタルチームを参考に

    炎ヤーマンダ@メガネ 流星・暴風・大文字・ポンプ
    飛ヤヤゲザン@珠 ドゲザン・アイヘ・燕返し・かわらわり
    ヤロバレル@タネ リフスト・ヘド爆・花粉団子・祟り目
    ヤリルリ@鉢巻 アクアテール・じゃれ・馬鹿力・アイススピナー
    ヤンタロス炎@ゴツメ インファ・フレドラ・地震・エッジ
    ヤキノオー@帯 リフスト・吹雪・大地の力・気合球

    というチームを作って数十戦してみましたぞwww
    ただヤキノオーが全く選出出来ないのと、腹太鼓()マリルリに困っているところですなwww
    他のヤケモンを入れるべきか考えているところですぞwww役割論理の先輩たる貴殿のご指摘アドバイスいただけますと幸いですなwww個人的にはカットヤトムかヤイラッシャを考えているところですぞwww -- (名無しさん) 2022-12-13 01:50:56
  • ↑テラスタル記述漏れ、謝罪以外ありえないwww
    ヤロバレルが水、ヤリルリが水、ヤンタロスは炎、ヤキノオーは草にしておりますぞwww -- (名無しさん) 2022-12-13 01:53:00
  • 毒ヤラミドロHC@眼鏡  流星・ヘドロ・気合玉・ドロポン

    悪ヤヤゲザンAD@鉢巻  ドゲザン・アイヘ・かわらわり・エッジ

    電ヒートヤトムHC@帯  かみなり・ヤバヒ・ボルチェン・シャドボ

    虫ヤロバレルCB@珠  リーフストーム・ヘドロ・かふんだんご・たたりめ

    霊ヤーマーガアAB@ゴツメ  アイヘ・ブレバ・ボディプレ・とんぼ

    無ヤリルリHAB@雫、アクテ・じゃれつく、ばかぢから、じならし

    ヤラミドロを軸としたヤーティを作ったつもりでしたなwww
    30戦ほど潜った感想はジバコ対策で採用したヤトムですが、このパーティにジバコがほぼ全く選出されませんでしたぞwww
    ヤーマーガアは我には上手く使いこなせませんでしたなwww実力不足ですなwwwいまいち役割対象を理解できてなかったかもしれませんなwww
    ヤラミドロ以外ウルガモスに誰も勝てませんでしたぞwwwなのでヤラミドロを無理矢理選出する、という事が多かったですぞwwwあとヤリルリがおにびを喰らってしまうこともよくありましたぞwww
    ヤトムとヤーマーガアの枠、そもそもパーティ全体が悪いなど、御教授いただけると助かりますなwww

    -- (名無しさん) 2022-12-13 03:20:06
  • ↑↑↑悪、鋼、水二枚は役割が被らないor広く持てることが多いですが、草2枚はほぼ片方しか使いませんぞwww
    山田山下ヤリルリの3体でタイプ補完はほぼ出来ているので、ヤキノオーをマリルリをみるヤイラッシャ、ヤオーか飛行タイプ、ふゆうの地面無効枠を入れるかですなwww

    ↑山賀は相手のダイマ技を返すといった強みがありましたが今作は論理的には旨みは少ないですなwww
    ヒトムも水タイプが環境に多く出しづらいですぞwwwヤトム、山賀の枠は浮いてる枠が消えるため変わりは少ないですぞwwwヤータクンとかですかなwww
    あまりミドロにこだわりがないならヤーマンダに変えるのとヤトム、山賀の枠を色々いじれますなwww -- (名無しさん) 2022-12-13 13:52:24
  • ↑山下→下山、ヤーマンダに変えるのと→ヤーマンダに変えると、でしたな誤字脱字は早めの訂正以外あり得ないwww
    -- (名無しさん) 2022-12-13 14:02:41
  • ↑の者ですなwww回答感謝以外ありえないwww
    やはり山賀は苦しいんですなwwwとりあえずヤラミドロを山田に変えてみますなwww
    ヤータクンなど地震を透かせるヤケモンを考えてみますなwww -- (名無しさん) 2022-12-13 17:25:08
  • ↑↑↑の者ですなwww詳しいアドバイス感謝以外ありえないwww
    草2枠はやはり悪手だったのですなwww他にも毒サザンがちらほらいるようなのでそれを見れそうなドオー辺りを軸に考えてみますなwww -- (名無しさん) 2022-12-13 20:43:37
  • ↑↑現環境では山賀は結構使えますぞwww
    もし採用するのであれば寝言は入れるべきでしょうなwww相手からの有効打がないため余程運が悪くない限り2枚目のガッサ対策として使えますぞwww
    山賀を消してヤータクンを入れるとミミッキュなどが重くなるので別途考える必要はありますなwww
    対面ならヤヤゲザンでも勝てますがそれ以外のヤケモンがミミッキュに強くないので、いざ来られた時にかなり面倒になりそうですなwww -- (名無しさん) 2022-12-13 21:16:24
  • 剣盾のごくごく初期とSVでここ2日くらいランクマに潜り始めた対戦初心者ですなwww
    30戦ほどこなしましたがスーパーボール級のはじめでウロウロしておりますwww
    皆様の助言が頂ければ幸いですぞwww

    【ヤーティ構成】
    無ヤリーヴァ@眼鏡HC:リフスト/ハイボ/マジシャン/だいち

    氷ヤレベース@ゴツメHA:つらら/ヘビボン/じしん/エッジ

    霊ヤーフゴー@帯HC:ゴールドラッシュ/シャドボ/きあいだま/かみなり

    悪ヤヤゲザン@鉢巻HAD:ドゲザン/アイヘ/かわらわり/しねん

    竜ヤメルゴン@珠HC:りゅうせいぐん/だいもんじ/ふぶき/ヘドばく

    水ヤイラッシャ@しずくHAB:ウェーブタックル/いっちょう/ヘビボン/ゆきなだれ

    【コンセプト】
    使ってみたいと思ったポケモンを端から入れていきましたなwww
    特に強いこだわりがある子はありませんぞwww

    【しんどいポイント】
    ・ウルガモス、ヒトム、ラウドボーンといったほのおタイプが苦しいですぞwww
    ヌメルゴンのりゅうせいぐんでゴリ押してお茶を濁すことしか出来ませんなwww
    はがねタイプが2枚もいれば苦しいのも当然ですかな?www

    ・なんだかサザンドラに対しても妙なしんどさがありますぞwww
    特殊を受けられるポケモンがいないのですかな?www
    眼鏡サザンあくのはどうを止められず3タテされましたwwwありえないwww
    もちろん選出や戦い方に問題があったというのも否めませんがなwww

    ・テラスタルを扱いあぐねていますぞwww
    ピース不足や、どう変更したものか悩んでいるのもあり、最初のタイプのまま運用しておりますなwww

    ひとまず思い当たり言葉に出来るのはこんなところですかなwww
    そもそもの勉強不足や経験不足もあるでしょうが、ご助力頂けると助かりますぞwww -- (名無しさん) 2022-12-18 02:27:56
  • ↑なんとなくですがヤレベとヤイラッシャで役割が被っているように感じましたなwww
    明確に使い分けしていないのであればどちらかを水ヤケかヤリテヤマに変えてもいいんじゃないですかなwww水ヤケの場合ヤイラッと入れ換えになりそうですなwww
    テラスタルに関しては明確に分かっている訳ではありませんが、オリーヴァの無テラスは使い所が思い付かないのでリフストの威力を上げる草やサブウェポン強化の妖にしてもいいんじゃないですかな?www -- (名無しさん) 2022-12-18 04:35:11
  • ↑2
    特殊を受けるならヤオーですかなwww流石にサザンの眼鏡流星に受け出したりとかは無理ですが悪波やラスカノに受け出したり対面からならけたぐりで処理できますなwww蝶舞に合わせて投げられればガモスmp1発耐えて返しのダストシュートで落とせますなwwwついでにヒトムのボルチェンもカットできますぞwwwただし持ち物は鉢巻以外ありえないwwwので鉢巻を回す余裕があればといったところですかなwww -- (名無しさん) 2022-12-18 04:57:06
  • ↑3
    我なら下山→ヤンギ、ラッシャ→ヤャラに変えますかなwww
    しんどいと挙げられてた連中はほぼヤンギで何とかなりそうですなwww我もヤレベとラッシャは役割被ってると思うので、地面の一貫を切る為にもヤャラ採用しますぞwww
    テラスタルはまだ議論中ですが、ヤフゴなら霊を打たれるからノーマルテラス、ヤレベやヤリヴァなら格闘を打たれるから霊テラスといったような無効タイプで1ターン猶予を得るテラスに我はしてますなwww
    こういった受けのテラスは切った2ターン後は弱いので、相手のサイクル崩壊後に使うことをオススメしますぞwww -- (名無しさん) 2022-12-18 11:01:43
  • 剣盾初期とココ最近ランクマに潜っている初心者ですなwww
    とりあえずランクマに潜ってみていろいろ問題が発覚したので助言をいただけるとありがたいですなwww
    【ヤーティ構成】
    悪ヤヤゲザン@はちまき ドゲザン/アイへじしん/しねん

    草カットヤトム@メガネ リフスト/かみなり/ボルチェン/シャドボ

    鋼ヤカヌチャン@帯 デカハンマー/じゃれつく/エッジ/アイスハンマー

    水ヌメルゴン@玉 りゅうせい/ドロポン/文字/ヘドロばくだん

    虫ヤスノウ@溶けない氷 ふぶき/虫のさざめき/文字/ドロポン

    格闘ケンタロス水@ゴツメ ウェーブタックル/インファ/じしん/ワイルドボルト
    【コンセプト】
    ヤスノウを使ってみようと組んでみましたなwww
    出来れば採用したいですが難しいようでしたら変更もありですなwww
    【悩んでいる点】
    ガブリアスに勝てるポケモンがおりませんでしたなwww
    また、ヤーティ全体として比較的低火力なヤケモンが多く負担がかかりずらいですなwww
    ヤヤゲザンの選出機会が薄く感じるのもありますなwww
    こちらのプレイングの問題もあるでしょうがこれらの問題を解決できるよう助言をいただきたいですぞwww -- (名無しさん) 2022-12-18 11:37:04
  • マスボ級に上がれましたが勝率が伸び悩んで来たので助言が欲しくなりましたなwww

    山田(鋼)@拘り眼鏡(控えめ):HC252D4:【流星群/防風/大文字/イドンプ】
    ヤヤ下山(飛)@達人の帯(意地っ張り):HA252D4:【ド下山/アイヘ/瓦割り/思念】
    ヤリルリ(地)@拘り鉢巻(意地っ張り):H220A252B12D20S4:【アクテ/じゃれつく/馬鹿力/地ならし】
    ヤロバレル(妖)@珠(控えめ):H140C252B116:【リフスト/ヘド爆/祟り目/テラバ】
    ヤウドボーン(ノーマル)@木炭(控えめ):H252C252D4:【オバヒ/フレソン/シャドボ/大地の力】
    山賀(飛)@ゴツメ(意地っ張り):H12A252B244:【アイヘ/ブレバ/蜻蛉/寝言】

    【ヤーティのコンセプト】
    使いやすい山田と相性補完が良く環境の刺さりも悪くない下山バレルとこの三体で重くなりがちなサザン対策にヤリルリ、後は保管枠としてヤウドボーン山賀を採用しましたなwww
    【困ってるポイント】
    最近増え始めてきた炎ガブがかなり重く、また竜が2体以上いる構築とも良く当たるためヤリルリの過労死待った無しですなwwwガッサを余り見なくなったので山賀を抜いてガブミミ等重くなりがちなポケモンを広く浅く見れるヤイラッシャを入れようと思っていますがそうするとマスカーニャが重くなりますなwww他に改善案がないかご教授願いたいですぞwww





    -- (名無しさん) 2022-12-18 13:00:00
  • ↑6の者ですなwww
    皆様の回答感謝以外ありえないwww

    ヤレベとラッシャで明確な使い分けをしているわけではないので、ひとまずラッシャを変更してみようと思いますなwww
    早速ヤリテ、ヤャラ、ヤオーの育成に取り掛かりますぞwww
    持ち物についての助言まで感謝ですぞwww
    ゲザン→ヤンギも試してみたいのでこちらもこれから孵化作業ですなwww

    ヤリーヴァの無テラスタルはくさの弱点を消して強いことがあるかもしれないと思った結果でしたが、
    少なくとも我の立ち回り内では強いと思えたことはなかったですなwww
    素直にリフストの威力を上げるか、何かと便利なマジシャンの威力を上げる方向でいきたいですぞwww

    無効タイプへのテラス、またそれを切るタイミングまで、助言感謝以外ありえないwww
    面倒だとサボってないでピース集めに励むことにいたしますぞwww

    質問や内容に至らぬ点もあったでしょうが、皆様大変助かりましたなwww -- (名無しさん) 2022-12-18 13:44:53
  • ランクマは剣盾デビュー、ヤーティはSVデビューですぞwwwお手柔らかにお願いしますぞwww
    草ヤリトドン@メガネ(ひかえめ)よびみず:H148 B100 C252 D4 S4:ハイドロポンプ/だいちのちから/ふぶき/テラバースト
    電ヒートヤトム@じしゃく(ひかえめ)ふゆう:H252 A252 D4:かみなり/オーバーヒート/シャドーボール/ボルトチェンジ
    悪ドドゲザン@いのちのたま(いじっぱり)まけんき:H252 A252 D4:ドゲザン/アイアンヘッド/けたぐり/ストーンエッジ
    闘コノヨザル@たつじんのおび(いじっぱり)やるき:H12 A252 B252:インファイト/ふんどのこぶし/ストーンエッジ/ダストシュート
    妖マリルリ@こだわりハチマキ(いじっぱり)ちからもち:H124 A252 B132:アクアテール/じゃれつく/ばかぢから/アイススピナー
    氷ユキノオー@ゴツゴツメット(れいせい)ゆきふらし:H252 B4 C252:リーフストーム/ふぶき/だいちのちから/いわなだれ
    【このヤーティのコンセプト】
    ヤリトドンを運用したくて組んだヤーティですぞwww
    水技に対してヤリトドンを繰り出して大地と草テラバで粉砕ですぞwww
    【構築に悩んでいる点】
    この構築でビギナー1からスーパー3まで上がれたのですが、そこから伸び悩みスーパー2前半まで降格してしまったのでここに投稿致しますぞwww
    この構築の問題点はなんといってもゴーストが重いですぞwww半減できるのがドドゲザンしかいないので当然と言えば当然ですなwww
    それに加えて全体的に数値が低めなので後投げがイマイチしづらいですぞwww
    今回の構築において特に選出しにくいのはコノヨザルですぞwwwノーマルタイプや格闘タイプのために用意したは良いのですがいざ潜ってみたらガッサしか投げれる相手がいないんでしたなwww
    そして何より相手のコノヨザルが重たいですぞwwwありえないwww
    ゴーストが重い問題を改善するにはどのような対策を講じれば良いのかご教授願いますぞwww -- (名無しさん) 2022-12-20 01:17:55
  • ↑ゴーストを受けられるヤケモンは限られますからなwwwざっと見たところですと、竜ヤケモンがいないようなのでヤザンドラはいかがですかな?www範囲の広さ、テラスタルを切らないサーフゴーやラウドボーンなど主要な霊に強いですぞwww他には数値受けできる霊受けとしてヤンギラス、特性による耐性を持ち異教徒に強いヤョジオーンですかなwww -- (名無しさん) 2022-12-20 01:52:39
  • ↑2
    ゴースト全体を見るなら↑1氏が挙げてる悪組がオススメですなwwwしかしこいつら全員ボノヨザルに弱いのでボノヨザル対策はまた別の枠が必要だと思いますなwww山田なら威嚇で受けつつ暴風で飛ばせるのでいいんじゃないですかなwww竜枠も取れますしなwww -- (名無しさん) 2022-12-20 04:46:27
  • SVからランクマに潜り始めようとしている新人論者ですぞwww
    今現在積み構築偽装ヤーティを作ろうとしているのですがヤラフロル以外に起点偽装出来そうなヤケモンはおりますかな?www
    我の貧相な脳みそではヤトム系列しか思いつきませんぞwww
    皆様の助言が頂ければ幸いですぞwww
    ちなみに現状で他に採用したいと思っているヤケモンはHC鋼山田、HAD悪ヤヤゲザン、HBC鋼ヤスノウですぞwww -- (名無しさん) 2022-12-20 11:36:24
  • 起点偽装ならデカヌチャンとかドオーとかですかなwww -- (名無しさん) 2022-12-20 14:05:28
  • かつて異教徒でしたが改心し論理への道を歩き始めたばかりの新米論者ですぞwww宜しくご教唆願いますなwww

    ヤーマンダ【鋼】(ひかえめ)いかく:こだわりメガネ:H244 C252 B12:りゅうせいぐん/ぼうふう/ハイドロポンプ/だいもんじ
    ヤヤゲザン【鋼】(いじっぱり)まけんき:くろいメガネ:H252 A252 B4:ドゲザン/アイアンヘッド/ストーンエッジ/かわらわり
    ヤリルリ【妖】(いじっぱり)ちからもち:こだわりハチマキ:H124 A252 B132:アクアテール/じゃれつく/ばかぢから/アイススピナー
    ヤキノオー【氷】(ひかえめ)ゆきふらし:ゴツゴツメット:H12 B244 C252:リーフストーム/ふぶき/だいちのちから/きあいだま
    ヤーフゴー【霊】(ひかえめ)おうごんのからだ:メタルコート:H244 C252 B12:ゴールドラッシュ/シャドーボール/かみなり/きあいだま
    ヤレンアルマ【炎】(ひかえめ)もらいび:いのちのたま:H228 C252 B28:ヤーバーヒート/サイコショック/エナジーボール/きあいだま

    【コンセプトについて】
    論理初心者ということでこちらのウィキ記事を参考に評価の高いヤケモンを集めたグッドスタッフ構成ですなwww
    ヤレンアルマはバランスヤケモン評価だった頃に参考にしたのと、ビジュアルに役割持てているために使いたくて入れましたなwww
    選出は厳しいですが上手く噛み合えば爆速で相手のサイクルが崩壊するので使っていて楽しいヤケモンではありましたぞwww
    テラスタイプが所々怪しいのは概ねピース不足のせいですぞwwwクリスマスはデリバード乱獲以外あり得ないwww

    【悩んでいる点】
    一応スーパー級程度までは通用したのですがハイパーでやれるほどではないようだったので投稿致しましたぞwww
    ・ガッサ対
    親の仇として徹底的に殺すためにヤキノヤーフでメタったのですが、じならし搭載型が蔓延しているせいでヤーフはあまり仕事できませんでしたなwww
    ヤヤゲヤーフヤレンと地面の一貫も辛い場面が多かったですぞwwwヤーフは強力故に相手からも相当意識して立ち回られる印象がありますなwww
    ヤキノオーは普通に仕事してくれましたなwww胞子への降臨からマッパを耐えゴツメでタスキを潰した上でふぶきで始末する流れが美しいですぞwww
    こんなにわかりやすいにも関わらずあまり周知されていないのか舐めた居座りをするガッサがやたら多く笑いが止まりませんでしたなwwwぺゃっwww
    ・霊・地の一貫性
    地はマンダで切れてはいるのですがもう一声欲しい所ではありますなwww霊については環境に悪が多いせいかそう頻繁には見ませんが使われると受けきれず
    ズルズルと負ける展開が多かったですぞwww物理ならマンダで威嚇入れてゲザンで受かるのですがシャドボ乱射してくるような相手は辛いですなwww
    唯一半減できるゲザンも特殊耐久はペラペラなのでからやぶ()ボットデスにボロカスにされた時は泣きそうになりましたぞwwwありえないwww
    ・持ち物の競合
    ヤリルリとゲザンでハチマキが競合しておりますなwww今は遂行力を保つためヤリルリに持たせゲザンは一貫する土下座強化を見込んで黒眼鏡ですぞwww
    しかしやはりハチマキでないと土下座の圧が物足りない感が強いですなwwwハチマキを回せないヤリルリは妥協よりいっそ置換になりますかな?www
    【改善案】
    一先ずガッサ相手に思うように動けていないヤーフゴーの置換が急務ですかなwww役割を保ちつつ同時に霊・地の一貫も切るとなると候補は
    ・カトム:雷で無振りを超高乱2、H振りで意地ガッサのマッパ確3と安定しますなwwwラッシャ等への役割も持てますが霊一貫はそのままですなwww
    ・キョジオ:炎冷パンツで確2、テラス切らずともマッパじならし共に確3まで抑え込めますなwww霊半減かつ他状態異常も切れるのが嬉しいですぞwww

    他にも候補や別の改善点などあれば是非ともご教授願いたいですぞwww長文失礼致しましたぞwww -- (名無しさん) 2022-12-20 19:03:39
  • 盛大に字数超過してましたなwww申し訳ございませんですぞwwww -- (名無しさん) 2022-12-20 19:07:29
  • ↑2ガッサを重く見るならヤロバレルかヤメルゴンはいかがですかな?www2体とも余っている帯を持たせやすいのもポイントですなwww
    バレルなら山田下山バレルの優秀な並びになりますぞwwwヤメルゴンだと特殊霊に対して多少は厚くなりますが、妖の一貫が気になりますなwww -- (名無しさん) 2022-12-20 19:57:13
  • ↑4
    アドバイス感謝以外ありえないwww
    ヤカヌチャンとヤオー…どちらを選ぼうか迷いますなwww
    とりあえずボボッキュメタでデカヌチャンの方を採用してみようと思いますぞwww -- (名無しさん) 2022-12-20 20:53:40
  • 名前ミスりましたぞwww論者としてはまだまだ未熟者ですなwww -- (名無しさん) 2022-12-20 20:54:51
  • ↑2
    アドバイス感謝ですぞwwwヤメルゴンの技範囲なら確かに帯持ちいけそうですなwww草無効と草半減では全然違いますしなwww
    最近リザードンレイドのせいでリゾチウムがバッグで唸っているので特殊型ならほぼ半額で作れるのもいいですなwww
    ヤロバレルは確かに山田下山バレルの並びが強力に見えたのですがあまりにもビジュアルが役割放棄していて個人的にノらなかったんですぞwww
    こういうとこで変に拘るから勝てないのかも知れませんなwww
    -- (名無しさん) 2022-12-20 23:18:19
  • USM以降レートから離れていたため、1世代振りに復帰した者ですぞwww取り敢えずマスボ級まで行ったのですが、
    この先戦っていけるか不安(竜を狩ることを意識していますが、その代償として悪霊重め)なため先輩論者方のお力添えをいただけると幸いですなwww

    ・サザンドラ【悪】(ひかえめ)ふゆう:こだわりメガネ:HC252 D4:りゅうせいぐん/あくのはどう/だいちのちから/だいもんじ
    ・サーフゴー【鋼】(ひかえめ)おうごんのからだ:珠:HC252 D4:ゴールドラッシュ/シャドーボール/かみなり/きあいだま
    ・オリーヴァ【妖】(ひかえめ)こぼれダネ:きせきのタネ:HC252 D4:リーフストーム/ハイパーボイス/だいちのちから/マジカルシャイン
    ・マリルリ【無】(いじっぱり)ちからもち:こだわりハチマキ:H220 A252 B12 D20 S4:アクアテール/じゃれつく/ばかぢから/アイススピナー
    ・ドータクン【鋼】(ゆうかん)たいねつ:くろいてっきゅう:HA252 B4:ジャイロボール/しねんのずつき/じしん/アイススピナー
    ・ギャラドス【水】(いじっぱり)いかく:帯:HA252 B4:アクアテール/ゆきなだれ/じしん/ストーンエッジ

    【コンセプトについて】
    サザンドラを使いたかったため組んでみましたなwwwww

    【悩んでいる点】
    対処が厳しめと感じるのがエルレイド、サーフゴー、マスカーニャ、ハッサム(鋼テラス以外)ですぞwww
    ガモスが草テラスだと崩壊しますなwww
    鋼枠が悪霊ぶっ刺さりなのでドラパマスカを滅茶苦茶呼びますなwwwドラパはほぼ安定して処理できるもののマスカーニャは正直しんどいですぞwwwww
    初手ヤャラのゆきなだれで処理することが多いですが襷持ちだと後々つらいので帯→ゴツメに変更しようか検討中ですなwww
    無論現環境で流行っている全てのポケモンに対して対策はできないためプレイングでカバーしてますが、
    気になった点等を挙げていただけるだけでもとても助かりますなwww -- (名無しさん) 2022-12-22 00:57:03
  • ↑このヤーティの場合、ヤータクンの役割はどんな感じなんですかな?wwwたいねつアイスピですし対マンダですかな?wwwピンポ気味に感じますなwww
    我の目線だとヤータクンを炎ヤンタロスあたりと入れ替えたら、苦手科目をかなり見れるように思いますなwww
    マンダはヤリルリあたりで対面で見ることになり、エルレは相変わらず無理ですがなwww
    それと今世代はタスキ潰しは何かしら用意したいところですぞwww先発で突っ張ってくるやつはほぼタスキですなwww
    -- (名無しさん) 2022-12-22 09:34:24
  • ↑ご回答いただき感謝ですぞwww
    ヤータクンはマンダセグレカイリューを意識してましたなwww
    SMヤッカグヤのように浮いた鋼で受けつつ氷技を撃ち込む枠として、当初は浮遊で運用する予定でしたが
    耐熱である気付かずに使ってましたぞwwwありえないwwwww
    実際耐熱でも地面技撃たれることがなく役割破壊の炎技を耐えられるためそのまま運用しましたなwww
    グラスフィールドでバレないように注意が必要ですかなwww
    炎ヤンタロス良さそうですなwww炎耐性がいれば上記対策が厳しい相手にも対処できそうですなwww -- (名無しさん) 2022-12-22 09:55:34
  • ↑なるほどですなwww経緯にダイソウゲンwww我は浮遊ヤータクンをこの前使いましたが、焼かれまくってうまく行きませんでしたなwww
    じしんに受け出さないようにすれば耐熱ヤータクンの方が機能しそうですぞwww他でじめんの一貫切る必要はありますなwww
    なお炎ヤンタロスはウルガモスあたりはギリギリですし、炎の舞のC上昇引かれると型次第で受け出せないので注意ですぞwww -- (名無しさん) 2022-12-22 10:24:02
  • ヤケイブニンwwwマスターボール級まで到達したのですが、課題点の多いヤーティと感じたので皆様のご意見をお伺いしたいですぞwww


    ・ヤリルリ【水】(いじっぱり)ちからもち:たつじんのおび:H220A252 D36:アクアテール/じゃれつく/アイススピナー/ばかぢから
    ・ヤーマンダ【炎】(ひかえめ)いかく:こだわりメガネ:H244 C252 D4:りゅうせいぐん:/ぼうふう/ハイドロポンプ/だいもんじ
    ・ヤヤゲザン【飛】(いじっぱり)まけんき:いのちのたま:HA252 D4:ドゲザン/アイアンヘッド/かわらわり/ストーンエッジ
    ・ヤキノオー【霊】(ひかえめ)ゆきふらし:ゴツゴツメット:HC252 B4:ふぶき/リーフストーム/きあいだま/だいちのちから
    ・ヤンタロス炎【炎】(いじっぱり)いかく:こだわりハチマキ:HA252 D4:フレアドライブ/インファイト/ストーンエッジ/レイジングブル
    ・ヤグレイブ【鋼】(いじっぱり)ねつこうかん:いかさまダイス:H244 A252 B4:つららばり/きょけんとつげき/じしん/アイアンヘッド


    【このヤーティのコンセプト】
    山田下山ベースですなwwwかつてはヤロバレルも加えていたのですが火力が足りず、代わりにヤキノオーを加えましたぞwww
    マスカーニャをはじめ環境勢に強い山田を活かすべく構築しており、ほとんどの場合で山田が選出されましたぞwww
    特にイルカマンやマスカーニャの先発が読めたときはこちらも山田を選出し、交代先への圧倒的な火力ですべてなぎ倒してくれましたなwwwこのパーティのトップエースですぞwww
    下山は壁構築にやや強く、技を打ち分けたいため球を持たせましたなwww感触は良好ですぞwww
    見せあい段階で相手に強く意識させるのか格闘や炎を呼び、それを山田でカバーする動きが強かったですぞwww
    基本的にこの二匹+耐性で二体をカバーするノオーマリルリを固定としつつ残り二枠をカスタマイズしていますぞwww

    ケンタロスはハチマキなだけあって高火力ですなwww
    主力の山田下山が過労死するのをカバーしつつ、交代先に与える負担も段違いでしたぞwww
    懸念すべきポイントである竜二体目のヤグレイブですが、ケンタロスと同じく山田の過労死防止枠として採用しましたぞwww
    氷等倍の電草水半減は非常に優秀で、アイテム枠を圧迫せず異教徒のタスキ身代わり対策ができるのも優秀ですなwww
    火力面も不足と感じたことは少なかったですなwww不利対面以外はつららで押し切れてしまいましたぞwww

    テラスタルタイプは対面()意識ですぞwww論理的にアリかはわかりませんが、安定性は段違いですなwww
    タイプ変更で一貫性を切りつつ相手を処理できるのは以前までのヤーティにはない強みだと思ってますなwww
    山田ヤグレイブは対妖と竜意識、ノオーの霊は格闘対策ですぞwww

    【構築に悩んでいる点】
    竜二体という構成、闘炎地面に対処できる山田の過労、全体的に鋼の通りが良いところですかなwww
    対竜のヤリルリが選出回数が一番低いのですが、ヤリルリを切ると相手の竜を止められないのも悩ましいですぞwww
    また、山田の過労っぷりがすさまじいですなwww
    下山ノオーの弱点に強いためパーティの穴埋めもしてくれますが、逆に言えば山田以外で受けられるヤケモンがいませんなwww
    過労しすぎですぞwwwブラック企業はありえないwww
    PT中3体が4倍弱点持ちというのも気になりますかなwww不意のテラバ炎でノオーが焼かれて悲鳴出ましたぞwww

    いろいろと拙いヤーティですが、ご教授いただければありがたいですなwww
    よろしくお願いいたしますぞwww
    -- (名無しさん) 2022-12-22 17:47:46
  • ↑雪セグレorマンダの全抜き偽装ヤーティですかなwww
    異教徒目線では先発ノオー→セグレで舞の動きを警戒するので、この2体は強く見られますぞwww
    格闘炎への対処はヤリルリ、ヤンタロスで上手く分散させ、過労を防ぐしかないですなwww
    我的にはステロの刺さり具合が気になりますが、相手に選出をある程度強要出来るので、セグレを使いたいなら構成は変えなくとも良いと思いますぞwww
    付け加えるとヤリルリは水妖の等倍火力が売りなので帯より雫の方が相性いいですなwww -- (名無しさん) 2022-12-22 20:21:11
  • ↑回答に感謝以外ありえないwwwありがとうございますぞwww
    狙ったわけではないのですが偽装パになってますなwww実際雪でB強化の恩恵は大きかったので間違ってはいないんですよなwww
    ステロはぶっ刺さりましたぞwww撒かせる前に沈めるのが理想ですがうまく行ったパターンは少ないですなwww
    しかしステロに弱い欠点を補えるだけの遂行力はありましたし、仰られる通り相手の選出はある程度絞れましたなwww

    マリルリは基本竜相手にしか出さなかったので帯にしましたが、雫に変えてみますなwww
    プレートが恋しいですなwww -- (名無しさん) 2022-12-22 23:11:05
  • 今作から初めて、役割論理に興味を持った初心者ですぞwww
    ある程度自分なりに考えてみたんですが、残りの一体が決まらないのでおすすめを教えていただきたいですなwww
    残りの一体だけじゃなく、欠陥もあると思うのでアドバイスもよろしくお願いしたいですなwww

    サザンドラ テラ鋼 珠 HC
    流星群 悪の波動 大文字 ラスカノ

    マリルリ テラ妖 鉢巻 HA
    アクアテール じゃれ 馬鹿力 アイススピナー

    水ロトム テラ電 メガネ HC
    雷 ドロポン シャドボ ボルチェン

    ユキノオー テラ氷 ゴツメ HC
    吹雪 リーフストーム 大地の力 気合玉

    炎ケンタロス テラ炎 黒帯 HA
    フレドラ インファ 地震 エッジ -- (名無しさん) 2022-12-28 19:41:25
  • ガブやミミッキュ辺りが重そうなのでヘイラッシャは割とアリだと思いますなwww
    水3枚になりますが役割が余り被っていないのと草は他の3体が有利で、電気はヤザンノオーが基本有利なので多少の偏りはなんとかなりますかな?www
    ただその場合ジバコイルが重いので、マリルリの地面テラスなどは一つの案だと思いますぞwww
    -- (名無しさん) 2022-12-28 19:54:07
  • アドバイス感謝ですぞwww
    最後の一枠はヘイラッシャにしようと思うのですが、その他にも変えた方がいいヤケモンがいたら教えて欲しいですなwww -- (名無しさん) 2022-12-28 20:22:08
  • ↑異教徒対策という目線で見ると意外と一体交換というのは難しそうですなwww
    ただサーフやガモスやジバコ、キラフロルがやや重いようなので、ミトム→ヤメルゴン水テラス、などはありかもしれませんなwwwちょっとだけ勝てる率が上がりますぞwww
    デメリットとして妖に弱く地面対策がヤザンのみになり、代わりに広く特殊を受けられてほうし対策ができますかなwww
    この場合ヤメルがそのままミトムの仕事を引き継ぐため、眼鏡推奨ですなwwwキョジオやアマガを頑張って倒してもらいますぞwwwこの役割自体はミトムの方が安定しますがなwww

    それより気になるのは持ち物ですなwwwノオーとヤイラッシャがゴツメを取り合いますぞwww
    たつじんのおびかタイプ強化をどちらかに採用することになりますが、ガッサを重く見るならノオーにゴツメ、そうでないならヤイラッシャにゴツメですかなwww -- (名無しさん) 2022-12-29 08:10:17
  • ↑アドバイス感謝感激以外ありえないwww
    ヤイラッシャを入れて潜ってみたところ、水三枚は流石にマスカーニャを呼び過ぎて辛いですなwww
    マリルリの弱点をテラス妖で消してトリックフラワーを受けたのに体力満タンから倒されましたぞwww
    ダメ計で計算したところ、鉢巻でも確二らしいのにこれはなんでですかなwww
    という訳でヤイラッシャをヤカヌチャンに変えて見たところ少し勝率が上がった気がしますぞwww

    貴殿の言う通りジバコ、ガモス、キラフロルがめちゃくちゃ辛いですなwww
    ヤメルゴンはジバコの10万ボルトやガモスの炎の舞、ギガドレインを半減で受けれて楽になりそうなので、早速育成してみますぞwww

    また、他の先輩論者方に質問なのですが、選出はどういう風に決めてるんですかな?www
    自分は三体全員で相手のパーティを見るという感じで選出してるんですけど、間違った仕方だったら怖いので質問させていただきますぞwww
    -- (名無しさん) 2022-12-29 15:16:29
  • ↑試運転やつですなwwwマスカーニャですがおそらくしんりょくマスカーニャだったのかと思われますなwww
    流石に草テラスなら気付かれるかと思うのでこれしかありえませんぞwwwたまたま1/3になる程度に削ってしまったんでしょうなwww
    そしてヤメルゴンとの新たな門出ですかなwwwちなみにこいつはそうしょくなので、草技は半減ではなく無効ですなwww
    粉や胞子すら食べますが攻撃UP効果は両刀でなければ無意味ですなwww特殊か両刀、どちらがご自身のヤーティに合っているかを総合的にロジックして育成ですぞwww

    選出についてお答えしますぞwww長いうえにスレチかもしれませんが迷える子羊のためにもご容赦願いますなwww
    本wikiのご先達が作り上げてきた「プレイング考察」や「実践例」は読まれましたかな?www
    そちらでご理解頂けるかと思いますが、まず○○に対して役割持てるヤケモンが1体のみであればそいつの選出は絶対ですなwwwサザンがいればヤリルリ、ということですぞwww
    そして1匹目が役割を持てない残りの相手ポケモンへの対策ヤケを投入しますなwww通常これで3枠埋まりますなwww
    2枠でお相手全部を見れる場合は物理/特殊受けを起用して広く見る、1匹目の過労死対策をするなどが考えられますなwww
    そして最後に先発ですなwww先発適正のある敵ポケの対策ヤケか、受けが困難なものへの対策ヤケ、過労死が不安なヤケなどを先発起用するといいですぞwww
    「出し負けしたからギブアップ」となるようではいけませんなwww長くなりましたが以上ですなwwwご健闘を祈りますぞwww -- (名無しさん) 2022-12-30 00:22:32
  • ↑マスボ級到達しましたぞwww
    アドバイス本当に感謝以外ありえないwww
    ヤメルゴンめちゃくちゃ強くて大活躍しましたぞwww
    ちなみにマスボ級初対戦はハラバリーに皆殺しにされましたなwwwチョッキ込とはいえヤザンドラの特化珠流星群が四割ちょいなのはありえないwww
    対策はドオーとかがいいんですかな?www
    -- (名無しさん) 2022-12-30 20:53:46
  • ↑マスボ級おめでとうございますなwww貴殿のお役に立てたようで我も嬉しく思いますぞwww
    さてハラバリーですが、そもそもやつは採用率が高くないので、無理にヤケモン入れ替えしてまで対策する必要はないかと思いますなwww
    勿論ドオーがいればみずびたし型以外には余裕になると思いますが、マイナー対策でヤーティのバランスを崩すことは勝率を落としかねませんなwwwまずは今のヤーティでできることを考えましょうぞwww
    ヤザンであればあくのはどうで削るのが一番マシですかなwww球ダメ痛いですがなwwwヤメルの大文字連発もアリエールwww必然力を呼ぶ信仰心が試されますぞwwwお相手のテラス切りやアシッドボムでピンチになるかもしれませんのでそこは気を付ける以外ありえないwww
    ただし幸いやつは火力をじゅうでんに依存しているため、不一致テラスでドラゴン対策している確率は低そうですなwww我の体感ですがなwww
    またチョッキハラバリーと分かった時点で物理で攻めたくなるでしょうが、貴殿のヤーティの物理枠は概ね受け出しが厳しいですなwwwしかし相手が後出ししてくるケースなら、ヤンタロスのじしんなどで活路が見出だせることもあるでしょうなwww
    貴殿のヤケモンの誰かを地面テラスにしてみる手もありますぞwww普段テラス使わないなというヤケに積んでおくと有効……な時が来るかもしれませんなwwwこればかりは保証しかねますがなwww
    例として、かたやぶり地面テラスヤカヌチャンがじならしを使えば、ヒトムジバコ対策を兼ねるようですぞwwwヤザンヤメルの過労死を挽回するルートになり得ますかなwww -- (名無しさん) 2022-12-30 23:15:19
  • ↑ドオーについて訂正ですぞwwwみずびたしは貯水で無効らしいですなwww不勉強で失礼しましたぞwww -- (名無しさん) 2022-12-30 23:22:58
  • ↑ありがとうございますですなwww
    確かにハラバリーはそこまで意識して対策しなくても良さそうですなwww
    けれど当たったらきついことは変わりないので当たらないことを願う以外ありえないwww -- (名無しさん) 2022-12-31 09:42:54
  • ヤけましておめでとうございますなwww
    SM時代から対戦などに興味があってやっとヤーティを作る覚悟が出来たんですが、やっぱり実際に触ってみると難しいですなwww
    自分で考えてみて構築してみたチームですが、まだ30戦15勝のモンボ級なんですなwwwありえないwww
    半分ぐらいは経験不足による選出ミスですけど、アドバイス頂けると幸いですぞwww

    ニンフィア地@メガネ(冷静):HC:ハイボ/テラバ/シャドボ/寝言
    ヌメルゴン水@命の珠(冷静):HC:流星/ドロポン/ヘド爆/大文字
    ドオー毒@鉢巻(意地っ張り、ちょすい):AB:ダスト/地震/思念/メガホーン
    バンギラス鋼@達人の帯(意地っ張り):HA:エッジ/かみ砕く/地震/けたぐり
    炎ケンタロス炎@ゴツメ(意地っ張り):HA:フレドラ/インファ/エッジ/ワイボ
    ドータクン鋼@パワーリスト(勇敢):HA最遅:思念/ジャイロ/アイススピナー/ボディプレ

    課題:メタのドラゴンたちが止まらないんですなwww
    それが原因で使いたかったオリーヴァをリストラしてニンフィアに差し替えましたぞwww
    相手パーティに一体ぐらいであればバンギドータクンニンフィアから一体ででどうにかなるんですが二、三体いると困るんですなwww
    特にサザンとカイリューが重くて、初期対面がニンフィアvサザンとかでも鋼テラスタルで粉砕されちゃうんですなwww
    ドータクンも火力が低いのか押し切られる場合が多いですぞwww神器か帯か持たせた方がいいんですかなwww
    あと、ニンフィアの寝言もヤメルゴンでガッサはみれますし変えるつもりですなwww

    ヤメルゴンとヤータクンが使いたくて作ってみたものですが、やっぱり役不足なら切る覚悟はできてますなwww
    耐性が偏ってるなり数値が足りてないなりの事があれば助言お願い致しますぞwww -- (名無しさん) 2023-01-02 07:53:18
  • ↑拝見しましたなwwwヤータクンの特性はふゆう前提で意見させていただきますぞwww
    サザンドラはヤーティ全体で見てもキツい相手ですなwwwこいつを中心に見たいならヤンフィア→ヤリルリの方が安定しますかなwww
    カイリューを重く見るなら仰る通りヤータクンに鉢巻渡すなりで火力上げないとキツいと思いましたなwwwほのパン持ちでなければ向こうに有効打はありませんが、火力が足りないと悠長な積み技を許すことになりますぞwww
    パワー系は持ち物枠に役割を持てますが、竜を対策したい時はサブウェポンの火力が必要になりますからなwww
    ただ、今度は鉢巻を取られたドオーが役割を失いますなwww我ならこの枠でガッサ対策ヤケを入れたいところですが、ヤオーに愛着があるならヤータクンに帯持たせるのが良いでしょうなwww
    ヤメルゴンはきちんと繰り出せれば強力な竜ヤケですからなwwwただ、しっかり交代先にばつぐん入れないと火力不足しがちでもありますなwww
    こればかりは回して誰が出てくるのかをきっちり読む必要がありますなwww
    どうでもいいですが、この場合は役不足ではなく力不足が正しいですなwww
    役不足では実力に反して扱いが軽いことですぞwww間違えやすい日本語ですなwwwぺゃっwww

    ヤーティは異教徒のように小細工できない以上、経験と試行回数がモノを言いますなwww
    使い続ければきっと貴殿に応えてくれると信じていますぞwww頑張ってくださいですなwww -- (名無しさん) 2023-01-02 08:47:21
  • 今作から初めてランクマに挑戦し4日経つ入信者ですなwwwハイボ級で足止めを食らっているので我のヤーティをズバット診療して頂けたら幸いですなwww

    ・ヤロバレル超 再生力@ゴツメ H振りベース リフスト/ヘド爆/祟り目/地団駄

    マスカーニャには厳しい立ち回りを強いられますなwwwはたき落とされるならまだマシですが、トリック()でゴツメを没収されると後続の物理アタッカーが割合ダメージでしんどくなりますなwww
    超なのはレイドの個体をそのまま運用している為ですなwww

    ・ヤヤゲザン悪 負けん気@拘り鉢巻 D振り ドゲザン/アイへ/エッジ(元は思念の頭突)/けたぐり
    悪テラ鉢巻ドゲザンの火力がヤバコイルwww
    ボヒドイデと遭遇する機会が無かったので思念を外しましたなwwwですがエッジも撃つ場面もそこまでありませんなwww

    ・ヤーマンダ龍 威嚇@命の珠 基本型 流星群/暴風/大文字/イドンプ
    過労◯枠ですなwww

    ・ヤリルリ妖 力餅@しずく 効率重視 アクテ/じゃれつく/馬鹿力/アイスピ(元は地ならし)
    龍ポケ一匹でもいたら選出ですなwww
    ボブ地面セグ対策に地ならしをアイスピに変えてみましたがボー風号が来るとしんどくなりますなwww

    ・ヤノヨザル毒 不眠@達人の帯 B振り インファ/ふんどし/ダストシュート/エッジ
    選出率ワースト1位ですなwww刺さるボケモンに中々巡り会えませんぞwwwありえないwww
    一応あくび()持ちを想定されるラッシャやボオー(茶)を警戒して連れて行くこともありますが、技の関係でジリ貧になりますなwww

    ・ヤウドボーン炎 天然@拘り眼鏡 基本型 ヤバヒ/フレソン/シャドボ/大地の力
    身代わりや積み技持ちにはこいつで対処しますなwww剣の舞()をしてきたボウブレイズやボボッキュを泣かせますぞwww
    炎テラスで霊を消せるのも美味しいですなwww
    ただ拘り眼鏡のせいで身代わり()金縛り()持ちのドラパルトに詰まされる事が多々ありましたなwww

    全体的に『祟り目型・特殊アタッカー型ドラパ』、『素早さ()調整をした地面テラスのセグレイブ』に無茶苦茶弱く感じますなwww
    対策ヤケや立ち回りの指摘が御座いましたら教えて頂きたいですなwww -- (名無しさん) 2023-01-02 14:30:15
  • ヤノヨザルをヤレベースに変えればセグレイブの重さは緩和されると思いますなwww一応山下山サンプルの候補にまでなった並びになりますぞwww
    ドラパはとりあえず下山初手出しが基本になりますかなwwwD振りならテラスを切られない限り眼鏡だいもんじも必然力の範囲で耐えますし、鉢巻ドゲザンは火傷込みでも祟り目ドラパを押し切るだけのパワーはありますぞwww
    構築の並びを見て特殊っぽい雰囲気がしたら下山ドラパ対面は一度ヤリルリに下がって炎技を透かし持ち物を判別するといった立ち回りもアリですかなwww -- (名無しさん) 2023-01-02 14:53:06
  • ↑↑↑感謝以外ありえないwww返信が遅れてしまってすみませんぞwww
    やはりニンフィアにはサザン相手は難しいんですなwww
    ドオーも使いこごちいまいちだったので変えてみますぞwww物理枠5になるのもあれですしなwww
    とりあえず頂いたアドバイスを踏まえて以下の変更をして潜ってみますなwww
    ドータクン:パワー系→鉢巻
    ニンフィア→マリルリ水@神秘の雫
    ドオー→オリーヴァ草orカットロトム電@メガネ
    助言ありがとうございますなwww -- (名無しさん) 2023-01-03 00:23:34
  • ↑↑アドバイス感謝以外ありえないwww
    立ち回り方を変えたら無事にマスボ級に昇格出来ましたなwww
    今シーズン最後までこのヤーティで異教徒を導きますぞwww -- (名無しさん) 2023-01-03 21:07:27
  • 次シーズンからいよいよ解放される準伝を使いたくてヤーティ組もうとしてるんですけど、残り二枠が決まりませんなwww
    軸になるヤケモン、害悪対策ヤケモンは決めたので、是非是非ご教授よろしくお願いしたいですなwww

    ディンルー 地 帯 H196 A252 残り耐久
    地震 地獄づき ヘビボン エッジ
    物理の軸として決めましたなwww

    イーユイ 炎 木炭 H244 C252 D12
    オバヒ 悪波 サイキネ バークアウト
    特殊の軸として決めましたなwww

    ウォッシュロトム 電 メガネ HC
    ドロポン 雷 ボルチェン シャドボ
    害悪対策ですなwww

    マリルリ テラ妖 鉢巻 HA
    アクアテール じゃれつく 馬鹿力 アイススピナー
    ドラゴンに弱いので入れたのと、これから来るであろう準伝やトドロクツキなどの対策になるかなと思い入れましたなwww

    -- (名無しさん) 2023-01-04 09:41:06
  • ↑草、格闘の一貫を切るためにサフゴが必須ですなwww
    残りの一枠は他5匹で相手したくないマスカーニャ、ミミッキュ対策にクレベースあたりですかなwww
    こうするとコノヨザルが重くなるので、コノヨザル用にテラスするヤケを決めておいたほうが良さげですぞwww -- (名無しさん) 2023-01-04 12:35:40
  • 診断お願いしますなwwwテラスタイプには目をつむってほしいですぞwwwwwww

    ヤグレイブ 氷 HA@いのちのたま 突撃 つららおとし じしん かわらわり
    ヤンギラス地 HA@達人の帯 エッジ かみ砕く 地震 けたぐり
    ヤーフゴー 霊 HC@こだわりメガネ ゴールドラッシュ シャドボ 雷 気合玉
    ヤレンアルマ 炎 HC@木炭 オバヒサイキネ気合玉シャドボ
    カットヤトム 霊 HC@磁石 リフスト雷ボルチェンシャドボ
    ヤリルリ 妖 HA@こだわりハチマキ アクテじゃれつく馬鹿力

    ドラパルト、ミミッキュ、マスカーニャ、マリルリがしんどいですなwwwまた、ヤグレイブが明らかに問題児な気がしているのでヤザンドラにでも変えようと考えていますなwww
    ヤリルリ、ヤンギラス、ヤトムは選出率が高い過労死枠なのでこいつらは外したくないですぞwww



    -- (名無しさん) 2023-01-04 13:26:23
  • ↑グレンアルマを抜いて、パルデアケンタロスですかなwwwマスカーニャやミミッキュに強くなりますぞwww
    -- (名無しさん) 2023-01-04 20:43:12
  • ↑投稿主ですぞwwwパルデアケンタいけそうですなwww物理に厚くできそうですし、入れてみますなwww -- (名無しさん) 2023-01-04 21:26:58
  • ↑↑↑しんどいやつは軒並み鋼耐性で誤魔化せますので、誰かに鋼テラス仕込むと良さそうですなwww
    候補でいうとヤグレイブ(瓦→アイヘ)、ヤーフゴーあたりですかなwww -- (名無しさん) 2023-01-09 20:33:38
  • ↑4のヤグレイブ軸を上げていた者ですなwww貴殿らのご助言をもとに実際に回して試行錯誤したらこうなりましたなwww
    ヤメルゴン(ドラゴン)@メガネか珠 流星群ドロポン大文字ヘド爆
    ヤンギラス(岩)@達人の帯 エッジ噛み砕く地震けたぐり
    ヤリルリ(妖)@鉢巻 アクテじゃれつく馬鹿力じならし
    炎ヤンタ(炎)@ゴツメ フレドラインファエッジブル
    草ヤトム(電)@珠かメガネ リフスト雷ボルチェン悪の波動
    ヤレベース(鋼)@溶けない氷? つらら落としヘビボン地震エッジ
    大体のボーティは見れるようになりましたぞwwwしかし、今度は格闘が重すぎですなwwwwwwあとイルカマンもキツすぎですなwwwどこかにヤャラをねじ込みたいですが、どれを抜けばいいかわかりませんなwwwww -- (名無しさん) 2023-01-10 11:20:38
  • ヤャラだと水2枠になりませんかなwwwイルカマンはマリルリである程度みれると思いますぞwwwあと、この構築だとテラスを切らない限りフェアリーが一貫しているので、まずは鋼を優先的に入れたほうがいいと思いますぞwww格闘も一緒にみたいのならサーフゴーあたりになりますかなwww大体の格闘はマリルリで見れるので、マリルリの選出回数を増やすのも1つの手ですぞwww個人的にヌメルとバンギがどちらも特殊数値受けなので、少し役割がかぶってるのかなと思ってしまいますなwww -- (名無しさん) 2023-01-10 22:04:47
  • ↑確かにフェアリー一貫してましたなwwwそこはバレルをロトムと交換することにしたのでやkですぞwwwマリルリと合わせて格闘に厚くしますなwwwヤメルヤンギで役割が被っているのはおっしゃる通りでしたなwwwヤンギを下山と交換してみようと思いますぞwww -- (名無しさん) 2023-01-10 22:11:27
  • 診断お願いしますなwww
    しんそくカイリューや雷テラスセグレイブ相手にもう少し厚くしたいのですが
    どこを弄ればいいのかわかりませんぞwww

    ヤザンドラHC鋼@いのちのたま
    りゅうせいぐん だいもんじ ラスタ 悪の波動

    ヤンタロスHA炎@ちからのはちまき
    エッジ フレドラ インファ じしん

    ヤメルゴンHC水@眼鏡
    ドロポン かみなり だいもんじ りゅうせいぐん

    ヤリルリHA妖@鉢巻
    じゃれつく アクアテール ばかぢから アイススピナー

    ヤイラッシャH12 A252 B244草@ゴツメ
    ヘビボン ウェーブタックル 雪雪崩 いっちょうあがり

    ヤキノオーHC氷@たつじんのおび
    ふぶき リフスト だいちのちから きあいだま

    ヤイラッシャやヤキノオー先発で相手が型読み位間違えてる隙にサイクル崩壊させることが多くて
    割かし勝てますが全体のバランスが悪いと思いますなwww
    何方かご教授をお願いしたいですぞwww -- (名無しさん) 2023-01-11 22:11:02
  • ↑カイリューセグレイブにはヤレベースがいいですなwwwテラスは雑に耐性を増やせる鋼を勧めますぞwwwタイプが被ってしまうヤキノオーはヤロバレルに変えると良さそうですかなwwwこの2匹ならそのままボリルリボノガッサへの役割も持てますぞwww腹太鼓はほぼ死にますがなwwwwww -- (名無しさん) 2023-01-12 00:16:12
  • ↑感謝以外ありえないwww
    はがねテラスヤレベースとモロバレルを作ることにしますぞwww
    ヤレベースはヤイラッシャと入れ替えとかですかな?www -- (名無しさん) 2023-01-12 11:03:17
  • ↑その通りですぞwwwヤレベはラッシャと同じく物理受けができますからなwwwですが天然がないことに気をつける以外ありえないwwww -- (名無しさん) 2023-01-12 11:26:38
  • ヤザンHC(炎)@珠 悪波、流星、文字、ラスカ
    山田HC(鋼)@メガネ 流星、暴風、文字、ドロポン
    ヤウドボーン -- (名無しさん) 2023-01-19 18:47:32
  • 途中送信はあり得ないwww
    申し訳ないですぞwww
    ヤザンHC(炎)@珠 悪波、流星、文字、ラスカ
    山田HC(鋼)@メガネ 流星、暴風、文字、ドロポン
    ヤウドHC(妖)@木炭 オバヒ、シャドボ、フレソン、テラバ
    ヤオーHベースA(地)@鉢巻 地震、ダスト、メガホン、思念
    ヤカヌHベースA(妖)@達人 デカハン、じゃれ、地ならし、はたき
    ラッシャH振A(竜)@ゴツメ ウェブタ、地震、一丁、雪雪崩
    ご覧の通り物理はヤケモン認定受かるかどうかわからないメンツですなwww
    勝率はそこまで悪くないのですが、減ったとはいえ胞子は無対策になってますなwww
    悩みはもちろんたまに当たるガッサの対策、ボブリアス、セグレイブですなwww
    ヤザンは入れているものの実は選出率は高くなく、ヤカヌ=山田>ラッシャ=ヤオー>ヤウド=ヤザン、くらいの感じになりますなwww
    テラスは圧倒的にヤカヌに切ることが多いですなwww
    ボブ対面で地面弱点を消す目的ですなwww
    よくあるパターンとして初手ヤカヌ、ボブ対面でアタッカーか起点型か分からず無駄にテラスを切ってしまい、その後のボイリューの神速で縛られる
    初手から電気テラスセグレに荒らされる、ですなwww
    特にボブとボイリューが同時選出されるとかなり苦しいですなwww
    現在は山田テラス(しかし一旦逃げられる、タスキだと地震が通ってしまいますなwww)、ヤカヌ、テラス後のヤウドボーンといるのですが、ほとんどボブかボイリューがテラスを切ってくるため抜群もつけず押し負けることがありますなwww
    とはいえ他のフェアリーだと耐久ボイリューに苦しく、ラッシャでは火力が足らずにやられますなwww
    ボブとボイリューのもう一つの処理ルートを確立しつつ、可能であればガッサが見られるとありがたいのですがなwww
    あとはヤオーがどうしても鉢巻を取ってしまうためヤーティ全体として火力が足りてない気もしていますぞwww
    ガラッと変えて頂いて構わないのでヤドバイス頂きたいですなwww
    ボマホからゆえうまく推敲出来ず乱文長文失礼しますなwww

    -- (名無しさん) 2023-01-19 19:18:28
  • ↑ドラゴン2枚はやめた方がいいかもしれませんなwwwヤカヌが過労死してしまう可能性がありますぞwwwなので山田は同じ浮いている威嚇のヤャラドスに変えるべきですかなwwwラッシャはヤレベースに変えるのもありですなwwこいつならボブやボイリュー、セグレイブなど物理ドラゴンならほぼ見れますなwww電気テラスされても問題ありませんぞwwwそしてヤオーはヤロバレルもしくはヤキノオーですかな?wwwこいつらならボノガッサを見れる上、ヤオーの鉢巻を誰かに渡せますぞwww我の提案の中でしたらヤャラに持たせるのがいいかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2023-01-19 20:23:23
  • ヤケイブニンwww
    我のヤーティを改良してほしいですなwww
    ・山田@帯
    流星群防風大文字ハイドロ
    ・ヤーフゴー@眼鏡
    ゴルラシャドボパワジェ気合玉
    ・ヤリルリ@拘り鉢巻
    アクテじゃれつく馬鹿力アイスピ
    ・炎ヤンタロス@力鉢巻
    フレドラインファ地震レイジングブル
    ・水ヤトム@磁石
    ハイドロ雷ボルチェン妖バースト
    ・ヤンギラス@珠
    エッジかみくだく地震瓦割り


    マスボ級ですが連敗や必然力不足による下振れなどにより15万位くらいまで下がってしまいましたぞwwwありえないwww
    ヤンタロスはイチオシなので外したくないですぞwww
    ヤンギを下山に変えたりもしてみましたがいまいちバランスが良くならなくて悩んでますなwww
    苦手なポケモンはドオー、コノヨザル、ニンフィアあたりですかなwww
    いっそのことケンタロス以外ガラッと変えるのもありだと感じてますなwww -- (名無しさん) 2023-01-20 20:49:56
  • ↑ヤーティの変更より、まずは立ち回りから見直すと結果が変わるかもしれませんなwww
    コノヨザルは山田のぼうふうを恐れず打つ以外ありえないwww帯でもHA個体を粉砕しますぞwww仮にまけんき個体を敵にしても2回は打つチャンスがあるはずですなwww
    そしてドオーであればヤンタの地震で押しきれるかと思いますなwww受け出しするなら地震が来ないように一貫を切る必要がありますがなwww
    ニンフィアは炎テラス相手に苦しめられてますかな?wwwヤーフゴー対面でテラスさせてヤンギで受けるなどができれば楽しい結果になりますかなwww読みが重なるためこれは理想論ですがなwww
    素直に上から殴れるヤケで押していく方法もありますなwwwこのあたりはご自身のテラスと相談ですぞwww -- (名無しさん) 2023-01-20 21:11:11
  • まずヤンギの格闘技はけたぐりにしたほうがよいと思いますぞwww珠けたぐりではサザンに砂ダメ込みでも低乱一にしかならないですなwww
    山田の帯とヤンギの珠は入れ替えた方がよいですなwww山田は広い等倍範囲で負担をかけるので帯は相性が良くないですぞwww
    山田にメガネ、フゴーに珠でも良いですなwww
    水枠はヤリルリがいますし水ヤトムは必要なさそうに見えますなwwwガッサ受けが不安ですし草ヤトムなど草ヤケにしてはどうですかなwww
    ドオーが重いのは水ヤトムの存在と帯山田の火力の低さが問題に思えますなwww
    ニンフィアは重いなら相手に隙を与えないのが一番有効だと思いますぞwww
    山田の珠以上の暴風なら受けられませんし、ヤトムはボルチェン、ヤンギはエッジでいいですなwww
    どうしても重ければ炎テラスや鋼テラス等で受け出しせず対面で処理するのも手ですなwww -- (名無しさん) 2023-01-20 22:00:35
  • ↑5 ざっくりしたアドバイスとしては選出率の低いヤケモン、役割の少ないヤケモンを外して苦手な相手に強いヤケモンを入れていけばよいと思いますぞwww
    まず竜が被っている上選出されないヤザンは不要ですなwww
    選出しないヤケモンが神器を持っているせいで火力低下を招いていますなwww
    ヤザンの代わりにロトムを受けたいのでこの枠はガッサも受けられる草ヤケかヤメルゴンですなwww
    また、ヤカヌと一緒にヤオーとゴツメラッシャを使うのは低火力すぎて微妙だと思いますぞwww
    ヤオーを外してカイリューに明確に役割持てるヤンギでも入れてはどうですかなwww
    ヤウドもあまり出さない=不要な気がしてしまいますなwww
    コイツの役割対象は山田かラッシャで見れてしまう相手が多いですなwww
    ヤオーを抜いて薄くなったロトム受けを入れるならヤリトドンですかなwww
    山田ヤカヌを軸にしたまま構築するならこんな感じになりますなwww
    勿論↑4のように山田を抜いてヤザンを残す構築もありですなwww -- (名無しさん) 2023-01-20 22:47:12
  • シリーズ2の想定で作りましたなwww重めのツツミに強くできるようにしてますぞwww準伝説と戦うにはカジュアルじゃないといけませんが、イマイチガチパと当たりずらかったのでここで聞いてみた所存ですなwww

    ADセグレイブ 鉢巻 氷 巨剣 氷柱 地震 アイへ
    HCサーフゴー 飛 眼鏡 ゴールド シャドボ パワージェム 気合玉
    HCウォッシュロトム 珠 妖 ドロポン ボルチェン 雷 テラバ
    ABチヲハウハネ ブーストエナジー 虫 であい インファ じしん アクロバット
    ADバンギラス 岩 帯 エッジ じしん 噛み砕く けたぐり

    それぞれの役割としては、セグレイブがメイン火力兼ツツミ受けで、サーフゴーがセグレイブの弱点をカバー、妖ミトムでサーフゴーの見ることができない竜受けですなwwwバンギで今後増えるであろうテツノドクガなどをみつつ、砂で襷をつぶしたところにチヲハウハネの出会いがしらを打っていく形ですぞwwwこれはツツミの別の処理ルートにもなりますなwww診断してほしいのは相性のいいあと一枠とそのうえで変えたほうがいいポケモンや技構成ですなwwwブーストエナジーはどうなるかわかりませんが、とりあえず突っ込まないでくれるとありがたいですなwww -- (名無しさん) 2023-01-20 23:38:28
  • ミミガブが受からないのでラッシャでも入れておけばよいのではないですかなwww
    水被り&ガッサ受けを考えるならヤトムを草にしてもよさそうですなwww -- (名無しさん) 2023-01-21 00:04:46
  • ↑やはりタイプかぶりが嫌なので、ヒトムに変えるってのはありですかなwww -- (名無しさん) 2023-01-21 00:38:45
  • ↑ヒトムだとマリルリが重そうなのは気になりますなwww次の環境でも妖がまだ少ないのであまり減らなそうですなwww
    カットムのほうが良さそうに見えますなwww -- (名無しさん) 2023-01-21 14:15:10
  • ハネはこのヤーティでは重そうなイダイナキバやマスカーニャの一貫性やサーフでは見れない胞子勢であるアラブルタケを牽制するためにも重要そうですなwwwあり得るかは置いといてブーストアクロは面白そうですなwww
    我もラス1はラッシャかヤャラでいいと思いますし、そうなるとミトムをカットムにした方が良いというのにも賛成ですなwww -- (名無しさん) 2023-01-21 14:41:00
  • 様々な意見感謝以外ありえないwwwとりあえずカットムに変更して、ギャラとヘイラよさげなほうを使っていきますなwww -- (名無しさん) 2023-01-21 16:30:48
  • 山田ヤンギptの者ですぞwww
    様々な意見感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2023-01-21 18:51:44
  • 診断よろしくお願いいたしますなwww

    HCヤラミドロ@眼鏡   水   竜星/ヘド爆/ドロポン/気合玉
    HAヤータクン@鉢巻   鋼   ジャイロ/思念/スピナー/地震
    HAヤャラドス@帯    水   アクテ/雪雪崩/エッジ/地震
    ヤレベース@ゴツメ   飛行  つらら/ボディプ/ヘビボン/エッジ
    ヤンギラス@珠     岩   エッジ/かみ砕く/地震/けたぐり
    草ヤトム@きせきのタネ 妖   リフスト/雷/ボルチェン/悪波

    ヤラミドロを使いたく、相性がいいとされている浮いてる鋼のヤータクンと組み合わせたヤーティを作りましたなwww
    ヤラミドロの眼鏡一致技の火力は非常に高く、龍星を通せばサイクル崩壊は余裕ですなwwwまた水テラスドロポンも優秀で、これまた一貫性が高くサーフゴー等への切り返しには便利でしたなwww
    ヤータクンは鉢巻を持たせればなんとかダメージレースでやっていけてますなwww
    ヤャラドスは相性のいいヤケモンの欄にいたので入れましたが、実際よかったですなwww
    まずまず戦えてますが(20戦弱で貯金2くらい?)、いくつか苦手な相手もいましたなwww
    まずマスカーニやにクレベースしか役割が持てないので、ベースの過労死が何回かありましたなwww
    次にフェアリーがいないので、サザンドラとドラパルトが少しきついですなwwwヤンギラスで役割は持てますが、同じく過労死がありましたなwww
    逆に草ヤトムはカバや耐久水の処理ピンポイントになりがちで選出することは少なかったですが、彼でないとガッサや塩が厳しくなるので彼を替えることは我には難しかったですなwww
    眼鏡ヤラミドロがコンセプトなので、他のヤケモンはどのように替えていただいても結構ですなwww
    -- (名無しさん) 2023-01-24 02:10:12
  • ↑まずマスカーニャ対策として、草ヤトム→ヤロバレルはいかがですかな?www
    上で挙げられている役割を維持しつつマスカーニャに役割を持つことができますなwww
    ヤンギの過労対策としては、YTに妖や鋼テラスタルのヤケモンを増やしてみるといいかもしれませんなwww
    YT全体でサザンやドラパを包囲するイメージですかなwww -- (名無しさん) 2023-01-24 10:12:23
  • ↑ヤトムをバレルに変えると↑↑の方のヤーティはかなりアーマーガアにきつくなってしまいますぞwww特殊2匹しかいない上に抜群技もありませんなwswなので我としてはヤトム残してヤャラ→炎ヤンタ、ベース→ラッシャとかでも良いと思いますなwww特にヤンタロスはこいつ1匹でマスカーニャ余裕ですぞwww -- (名無しさん) 2023-01-24 11:25:28
  • 貴殿らは山田とヤザンの同時採用はアリエールかありえないか教えていただきたいですぞwww -- (名無しさん) 2023-01-24 12:24:01
  • ↑アリエールwww山田もヤザンもれっきとしたヤケモンですからなwww
    しかし実際に両者を同時採用したYTを組む場合は鋼ヤケを意識的に採用したほうが良いですなwww -- (名無しさん) 2023-01-24 14:16:18
  • ↑↑同じくアリエール判定ですなwwwこいつらは不一致テラスを積みやすい性能ですし、特にサザンに持たせておけば選出負けの挽回も聞きやすいですしなwww
    そもそも厄介な妖ポケも環境に少ないですなwww最近またボボッキュデカヌチャンが増えてきましたかなと思う程度ですぞwww -- (名無しさん) 2023-01-24 15:01:29
  • もちろんアリエールwww我のオススメはヤザンに鋼テラス@珠、山田に飛行テラス@眼鏡ですなwww -- (名無しさん) 2023-01-24 15:29:16
  • ↑5↑6ご教授感謝以外ありえないwww実際にヤャラ→火ヤンタ、ヤレべ→ヤイラにしたところ、
    マスカや物理ドラパなどに対処しやすくなりましたなwwwただヤャラがいないのでウルガやサーフゴーが少し厳しいですが、前よりは全体的にやりくりがしやすいヤーテイになった印象ですなwww -- (名無しさん) 2023-01-25 01:09:26
  • ↑よかったですぞwwwどういたしましてですなwww一応、ガモスはさざめき以外にヤンギ出せば勝てますなwww虫技を誘わないことが大事ですなwwwフゴーは知りませんなwwwwwwこちらもシャドボなどに受け出せればいけますかなwww -- (名無しさん) 2023-01-25 02:22:18
  • どうもですなwww
    このウィキのおかげでマスボランクまで上がれましたなwww感謝感激雨霰ですなwww
    しかしながら、我のヤーティで少しまだもやっとするところがあったので診断していただきたいですぞwww

    D寄りエルレイド悪@チョッキ 聖剣・サイコカッター・リーフブレード・叩き
    HCカットロトム電@磁石 雷・ボルチェン・リフスト・ハイボ
    HCボーマンダ飛@メガネ 流星群・暴風・ドロポン・大文字
    B寄りヘイラッシャ妖@ゴツメ ウェーブ・いっちょうあがり・雪雪崩・地震
    HA炎ケンタロス炎@鉢巻 フレドラ・インファ・エッジ・ワイボ
    ADドドゲザン鋼@帯 アイヘ・土下座・けたぐり・思念

    選択頻度はエルレ>ラッシャ>ケンタロス>ロトム>マンダ>ゲザンという感じですなwww
    エルレイドはただラルトス系推しというだけで使ってみたんですがかなり仕事してくれますなwww先発でロトムキラフロルサザンなどを見れますし、悪テラスでサーフゴーラウドボーンドラパなども相手させてますなwww
    正直下山で見たほうがいい相手もレイドで見ちゃってますが、炎地面技が怖くて進んで選べないんですなwww
    あとは物理をラッシャケンタマンダで割り切りして、物理受けをロトムで処理するみたいな感じですなwww

    現在の課題はみがわり戦法なんですなwww
    対戦初心者でまあ聞いたことがあるぐらいだったんですが、マスボ入ってから初めて対面して泣かされたんですなwww
    ポイヒまもみがガッサはロトムのシャドボをハイボにして克服しましたが、メンヘラミミッキュに手も足も出なかったんですなwww

    どいつを入れ替えればいいのかちょっと見当がつかないので、助言をたのみますなwww
    物理受けを一体ロックブラスト持ちの塩にするのも考えたんですが先日落第してしまいましたなwwwありえないwww -- (名無しさん) 2023-01-25 14:35:04
  • まずは個人的に気になったのは妖の一貫が切れていないところですかなwww妖ポケと対面した時をテラスを切る機会にしているというなら問題ないですがなwww
    そして質問の回答に入らせてもらいますが、メンヘラミミッキュを対策するならデカヌチャン、もしくはテラス切りダイスセグレイブになりますなwww入れ替えるとしたらデカヌチャンだとドドゲザン、セグレイブにするとしたら大幅に構築を変える必要がありますなwwwしかし、メンヘラミミッキュを対策するあまり他のポケモンに勝てなくなってしまったら元も子もありませんなwww我のヤーティではそういう型は事故だと割り切り、特段メンヘラミミッキュ対策はしてませんぞwww -- (名無しさん) 2023-01-25 16:37:12
  • ポイヒガッサはもう絶滅危惧種なのでカットムのハイボをテラバ妖か悪波に変えるのをおススメですなwwwあたったらどうしようもないと割り切るのも大事ですぞwww役割論理の性質として相手のメジャーな型には強いがマイナーには弱いというものがありますなwwwそれを覚えておいた方がいいと思いますぞwww -- (名無しさん) 2023-01-25 16:41:21
  • ↑3 どうしてもというならで考えましたがマンダゲザンカットムを眼鏡ヤンフ鉢巻ヤオー珠ヤメルにするのが一番マシですかなwwwヤンタは帯ですなwww上で他の方が仰っているように切った方が良いですぞwww
    あと叩きより辻斬りの方が技威力高いので変える以外ありえないwww -- (名無しさん) 2023-01-25 16:48:34
  • ↑現段階でチョッキエルレイド入りを診断してほしい等と宣う勇気に免じてそこは無視しますぞwww
    さて、メンヘラミミをどれだけ対策するかは悩みどころですなwwwというかそもそもみがわり対策技積んでる論者ってどれくらいいるんですかなwww
    我はとりあえず殴ってれば大体解決できる派なので特に対策してませんぞwww

    無理なく音を採用するならガモスのさざめき、ヤンフのハイボ、ヤウドのフレアソングになるでしょうが、ミミ対策にはなりませんなwwwヤザンのバークアウトなど以ての外ですぞwww
    連続技にしてもヤンギのロクブラorヤグレイブのつららなどですが、こいつらも弱点突かれますなwwwダイス持たせたヤグレイブならまだ可能性がありますかな?www
    結局ゴツメラッシャを後投げして殴り続けるのが一番早く、悪くとも相打ちに持っていけるので、これで宜しいかと思いますなwww

    みがわりドラパの場合は貴殿なら下山出して焼かれないことを祈るしかありませんなwwwこいつをヤンギラスに変えたら選出の勇気が出ますかな?www
    ただしヤンギの場合は対物理が薄くなるのでドラゴンアロー打たれないように交代する必要があるのと、そもそも貴殿のパーティはすなダメ痛いので採用しにくいのが問題ですなwwwペゃっwww -- (名無しさん) 2023-01-25 16:52:21
  • 多くの返信に感謝以外ありえないwww
    エルレイドの件はスルーして頂いてありがとうございますなwwwただのマイナー使いたい病の発作ですなwww

    やっぱり戦法的にみがわり対策を入れるのは難しいんですなwww勉強になりましたぞwww
    胞子持ちはロトムで処理できるようにしたいのでハイボのままでいい気がしますがなwww超霊読みなら雷ボルチェンでやkと思いますなwww
    対策不要派が多いっぽいのでミミッキュの方は事故として扱うのものとしますぞwww
    でも指摘された妖一貫も気になるのでドドゲザンをデカヌチャンに変えて潜ってみますなwwwパーティ的にはそっちのほうが使いやすそうですなwww
    ヤンフヤオーヤメルの構成も偶然育成できてますので気が向いたらそっちも試してみますぞwww -- (名無しさん) 2023-01-26 01:07:49
  • 初心者ゆえ質問なのですが、ここではカジュアルで使うヤーティ構築の相談は受け付けてますかな?wwwヤィンルーを使ってみたくてヤーティを作り、その上で対戦して見つけた欠陥についてご教授いただきたいのですなwww
    もし不適切ならヤィンルーがランクマ解禁される2〜3か月後あたりでまた相談しますかなwww -- (名無しさん) 2023-01-29 10:08:22
  • カジュアルで使う旨を添えれば問題ないと思いますぞwwwしかし使用感を伴わない机上論になってしまうでしょうなwww -- (名無しさん) 2023-01-29 10:25:33

  • お心遣い感謝以外ありえないwww上で触れている通り、以下はカジュアルで使用していますので留意する以外ありえないwww
    ヤィンルー体験クエストということで我が作ってみたヤーティですなwww今wikiで話題になっているボツノツツミに対して受け出しから処理出来る者がかなり限られているので、受け出しを1体に集中させるよりは、ツツミ対面で何かしら対抗手段を持つヤケを多めに入れることを心掛けましたなwww残念ながらカジュアルでツツミを試している異教徒は少なく、現在のランクマに準拠したパーティが6〜7割でしたなwwwなんのためのカジュアルなんですかなwww

    ヤメルゴンHC水@命の珠
    流星群・大文字・ヘド爆・ドロポン(1回も使ってない)
    ヤーフゴーHC霊@メガネ
    シャドボ・金ラッシュ・気合玉・ジェム
    ヤィンルーH196A252D60地@ハチマキ
    地震・地獄突き・エッジ・思念(1回も使ってない)
    ヤャラドスHA鋼@達人の帯
    アクテ・氷のキバ・地震・エッジ
    カットヤトムHC電@磁石
    リフスト・雷・シャドボ・ボルチェン
    炎ヤンタロスHA草@ゴツメ
    フレドラ・インファ・地震・エッジ

    50戦くらいやって勝率は体感55%くらいですかなwwwカジュアルは推定小学生もいれば、ガチガチに育成したコラミラを持ってくる不届者もいるためまあ参考未満ですなwww次回からはちゃんと勝ち数を数える以外ありえないwww最も多い勝ちパターンはヤメルゴンとヤィンルーによる暴力ですなwww
    お伺いしたい点が2点ありますなwwwまず妖に対して薄すぎる点ですなwwwヤーフゴーがいるにはいますが、対耐久の崩し性能に寄ったヤケゆえ今後環境に繁茂するであろうマリルリとボバタクカミに後出しは難しいですなwwwマリルリはヤャラとカットムでなんとかして、ボバタクカミはヤィンルーが対面で地面テラス切って処理してますが、ゴッソリ削れて後に支障をきたしてますなwww妖に対して厚くするにあたり、誰を誰と交換するのが良いですかなwwwチラッと考えたのはカットム→ヤロバレルですが、電気を失うのは怖いですなwww
    もう1点がヤャラとカットムの持ち物ですなwww他4匹がバッチリはまってるのに対し、こやつらの持ち物が全然ピンと来ませんなwwwタイプ強化アイテムor達人の帯や1.1倍アイテムの選択をするにあたり、貴殿らはどういった点を考慮しているのですかな?www
    その他で歴戦の論者の皆様から見てツッコミ所があればご教授いただきたいですなwww

    -- (名無しさん) 2023-01-29 12:39:31
  • ヤメルゴン→ヤラミドロ冷静HC毒@毒針 ダストシュート/ドロポン
    ヤャラドス@達人の帯→ゴツメ
    ヤトム→ヤロバレル控目hbC鋼@命の球 花粉団子/祟り目
    ヤンタロス→ヤンギラス意地HA鋼@帯 けたぐり/地震
    こういう変更はどうでしょうかなwww
    妖に薄い問題はある程度緩和されたと思いますなwww一方カトムが抜けるのでアマガや耐久ポケモンの処理がサフゴに集中しそうですなwww

    我は1.1~1.2倍補正アイテムについて「確定数がずれるか」「打ち分けしたいか」「補正のかかる技を打つ機会がどれだけあるか」などで決めていますなwww迷ったら個別ページを見ていますなwww
    ヤャラと帯の相性はぼちぼちだと思いますなwww鋼テラスならゴツメも悪くないですなwww
    磁石カトムがしっくりこないなら眼鏡がおすすめですなwww元の並びならヤメルゴンが比較的神器を手放しやすいのでそこで調整ですかなwww -- (名無しさん) 2023-01-29 15:23:04
  • カットムはh252カバを確一にするために1.2倍以上の補正が必要なのできせきのタネかメガネが良いですぞwww
    ヤャラは帯にするとh4サーフゴーへの地震がギリギリ70%には届きませんが高乱一にできますなwww
    サーフゴーに弱いヤーティの場合帯か鉢巻を持たせたいですがこのヤーティの場合意識する必要は薄そうですなwww -- (名無しさん) 2023-01-29 15:55:15
  • お二方回答感謝以外ありえないwww特にカットムの持ち物の件は大変参考になりましたなwwwメガネカットムで調整してみますかなwwwまたヤャラドスの持ち物についてももう少し検討してみますなwww
    ダストシュートヤラミドロは検討してませんでしたなwwwご教授感謝ですぞwww
    確かにこのヤーティはサーフゴーを出されませんなwwwサーフゴーというポケモンが我のヤーティで最も強力なディンルーに対して出来ることがあまりにも少ないからですかなwww
    -- (名無しさん) 2023-01-29 21:01:38
  • 初めて書き込みさせて頂きますぞwww
    プレイングが未熟な事もあるでしょうが、中々勝てずに勝率5割ちょっとなのでアドバイスを求めますぞwww
    よろしくお願いしますなwww

    【ヤケモン@持ち物(性格):努力値:技1/技2/技3/技4】
    ヤンフィア@こだわりメガネ(控えめ)H244C252D12炎:ハイパーボイス/サイコキネシス/シャドーボール/テラバースト
    ヤオー@こだわりハチマキ(いじっぱり)H108A252D148地:ダストシュート/じしん/けたぐり/ストーンエッジ
    ヤイラッシャ@ゴツゴツメット(いじっぱり)H108A252B148妖:ウェーブタックル/じしん/テラバースト/ゆきなだれ
    ヤーフゴー@たつじんのおび(控えめ)HC飛:ゴールドラッシュ/シャドーボール/きあいだま/かみなり
    ヤルガモス@いのちのたま(控えめ)H148B108C252氷:オーバーヒート/むしのさざめき/ギガドレイン/テラバースト
    ヤヤゲザン@くろいめがね(いじっぱり)HA飛:ドゲザン/アイアンヘッド/かわらわり/ストーンエッジ
    【このヤーティのコンセプト】
    コンセプトというほどのものはありませんぞwww某動画の丸パクリから少し入れ替えて物理特殊が3:3になるように気を付けていたくらいですなwww
    【構築に悩んでいる点】
    キョジオーンやカイリュー、マスカーニャなど対策が必要なポケモンが複数体いるパーティの時の選出が、ヤイラッシャ、ヤルガモス、ヤオー(ヤーフゴー)に偏り、ヤヤゲザン、ヤンフィアがあまり選出されなかったですなwww
    入れ替えたほうがいいメンバーや、選出のコツなど教えてほしいですなwwwよろしくお願い致しますぞwww
    また、パラドックスヤケモン解禁が近いので、入れ替え先にパラドックスポケモンも居たら助かりますなwww
    わかりにくくて申し訳ございませんが、よろしくお願い致しますぞwww
    -- (マリン@初心者論者) 2023-01-29 21:12:40
  • ヤーティとしてはそこそこバランス取れてると思いますなwwwヤーティの特徴として、大体汎用性の高い4体くらいでサイクルを回して、残りの2体はピンポ気味になったりするものですからなwww選出が偏るのも無理はないですぞwwwあと、パラドックスをヤーティに組み込む場合はそれを軸にして組んだほうがいいと思いますなwww全体的にとがった性能が多く、補完として使いやすいのが少ない印象ですぞwwwもし使うとしたら高火力高耐久のテツノカイナがおすすめですなwww -- (名無しさん) 2023-01-29 23:43:19
  • 早速のアドバイス助かりますなwww感謝以外ありえないwww
    大体4体をメインに、ピンポイントの補完2体のバランスが正常なのは安心しましたぞwww
    パラドックスはテツノカイナですなwww承知しましたぞwww
    テツノカイナを編成したヤーティを組めた暁にはまた相談させて頂きますぞwww -- (マリン@初心者論者) 2023-01-30 07:22:14
  • 初めて書き込みさせて頂きますなwwwSVから役割論理を学び始めた新参者ですぞwww
    現在使っているパーティの構築を載せますので欠点などがあればアドバイスをお願いいたしますなwww


    【ヤケモン@持ち物(性格):努力値:技1/技2/技3/技4】
    ヤーマンダ@こだわりメガネ(控え目)H228C252B28飛:りゅうせいぐん/ぼうふう/だいもんじ/ハイドロポンプ
    ヤヤゲザン@たつじんのおび(いじっぱり)H252A252B4飛:ドゲザン/アイアンヘッド/けたぐり/ストーンエッジ
    ヤレベース@ちからのハチマキ(いじっぱり)H244A252B12闘:つららおとし/ボディプレス/じしん/ストーンエッジ
    ヤリルリ@こだわりハチマキ(いじっぱり)H220A252D36妖:アクアテール/じゃれつく/アイススピナー/ばかぢから
    ヤメルゴン@いのちのたま(れいせい)H252C252D4水:りゅうせいぐん/だいもんじ/ハイドロポンプ/いわなだれ
    ヒートヤトム@じしゃく(ひかえめ)H252C252D4雷:オーバーヒート/かみなり/ボルトチェンジ/あくのはどう

    【このヤーティのコンセプト】
    山下山バレル軸をベースに環境に繁茂するドラゴン、特にボイリューを厚く見れるように自分なりに改良してみましたなwww
    選出はヤーマンダ、ヤレベース、ヤメルゴンに偏りがちでしたぞwww逆にヒートヤトムは殆ど出番が無かったですなwww

    【構築に悩んでいる点】
    このままの構築だと解禁されるパラドックスポケモンに対応できないと悩んでいますなwww
    パラドックスポケモンへの対策ヤケモンと、現在のヤーティからパラドックス対策のために抜ける候補になるヤケモンをご教授願いたいですなwww
    稚拙な文章となり申し訳ないですぞwww我の語彙力の無さを恨みますなwww -- (東雲Rei@初心者論者) 2023-01-31 21:29:59
  • んんwww一日たってもどなたにも反応していただけないですなwww何かまずいことでも書いてしまいましたかなwww?
    問題があった場合は削除していただいてもかまいませんぞwww -- (東雲Rei@初心者論者) 2023-02-01 19:01:55
  • パラドックスの対策となると、まだみな対応できていないのが本音ですかなwwwアドバイスしようにも特に何を言えばいいかわかりませんぞwwwパッと思いつくのはツツミがきついといった感じですかなwww対策となりそうなのはユキノオー、セグレイブくらいで交換するならノオーだとロトム、セグレだと竜のどちらかになりますぞwww -- (名無しさん) 2023-02-01 19:09:16
  • 始まって一日のルールなのだからまだ誰も助言できるほどの高みには達していないと思いますぞwww -- (名無しさん) 2023-02-01 19:14:19
  • そういうことだったのですなwww失礼がないと分かって安心しましたぞwww
    我自信でもできる限りパラドックス対策を練ってみようと思いますなwww

    -- (東雲Rei@初心者論者) 2023-02-01 19:22:59
  • 導かれたばかりの論者を不安にさせてしまったようで慚愧に堪えませんなwww申し訳ありませんぞwww
    我を含め論者の皆々、シリーズ2の構築と習熟には暫し時間を要しますなwww現時点で診断を希望される方々は気長にお待ち頂ければ幸いですなwww -- (名無しさん) 2023-02-01 19:36:26
  • 論理の道に邁進するのはいいことですなwwwガールフレンド(仮)と一緒にプレイしていく以外ありえないwww -- (名無しさん) 2023-02-01 19:50:49
  • お騒がせして申し訳ありませんでしたなwww時期を考えた質問をするべきだったと猛省しておりますぞwww
    質問する側が考え無しなのは論外ですからなwww
    今後は質問するだけでなく質問に答えられる側になれるように精進していきたい所存ですぞwww
    今後ともよろしくお願いいたしますなwww -- (東雲Rei@初心者論者) 2023-02-02 16:30:38
  • ツツミ対策枠をどちらにしようかで悩んでますなwwwアドバイスお願いしますぞwww

    HCサーフゴー飛@眼鏡 ゴルラ シャドボ きあいだま ジェム
    ADバンギ炎@帯 エッジ くだく 地震 けたぐり
    HCカットム妖@珠 リフスト かみなり ボルチェン テラバ
    ABチヲハウハネ虫@エナジー インファ であい アクロ じしん

    アドバイスが欲しいのはここからですなwww

    HABドオー鋼@鉢巻 ダスト じしん エッジ メガホ
    ABヘイラッシャ竜@ゴツメ ウェブタ じしん いっちょあがり 雪崩
    もしくは
    HCBトリトドン鋼@砂 イドンプ 大地 ヘド爆 吹雪
    HAギャラ地@鉢巻 アクテ 氷の牙 地震 アイへ

    どちらがいいのかわかりませんぞwww他にも気になる点やこちらの方がいいというご指摘あればしてほしいですなwww-- (名無しさん) 2023-02-02 20:40:05
  • ↑ヤオーラッシャの方が事故率は低そうですかなwwwトドンヤャラはどちらもフリドラ4倍で危険ですぞwwwラッシャはクイタンに受け出せればタスキ潰しができ、フリドラも1発だけ耐えられますなwww難点は遂行技だと思われますなwwwツツミは物理耐久はそこそこあり、鉢巻ヤオーのエッジでも必然力の範囲外で乱1ですなwwwタスキ割れてれば倒せるかもしれませんがなwwwそしてイドンプはありえないwwwwwドロポンですなwwwww -- (名無しさん) 2023-02-02 20:52:28
  • ご指摘感謝以外ありえないwwwバンギの砂での襷つぶしを強く意識しておきますなwwwしかし納得できない点は一つ、イドンプはアリエールwwwwwあり得ないのはプンポロドイハだけですぞwwwww -- (名無しさん) 2023-02-02 21:02:44
  • ヤーティ構築についてのご相談ですなwww

    ・ヤグレイブ鋼AD@鉢巻 巨剣/氷柱落/地震/瓦
    ・ヤャラドス鋼HA@ゴツメ アクテ/地震/エッジ/氷牙
    ・ヤツノカイナ妖H76D28@帯 インファ/ワイボ/じゃれ/地震
    ・ヤメルゴン毒HC@眼鏡 竜星/文字/ドロポン/ヘド爆
    ・ヤツノドクガ草HC@珠 オバヒ/ヘドウェ/エナボ/サイキネ
    ・ヤカヌチャン妖H180B60@メタコ デカハン/じゃれ/じならし/アイハン

    上記が現在のヤーティなのですが、えげつない地面の一環やら重めのブジンやら、ツツミ対策として入れているヤグレが鉢巻を占有するわりに選出率はそこそこ止まりで、そもそも瓦で拘る動き自体も弱いやらと色々悩んでおりますなwwwヤメルとドクガの持ち物でも迷ってたりしますぞwww
    まだ10戦もできていないので練度が足りないというのはあるものの、どのヤケは確実に入れたいなどのこだわりはありませんので、改善できる点などのアドバイスをいただけると非常にありがたいですなwww宜しくお願い致しますぞwww -- (名無しさん) 2023-02-03 12:17:48
  • ↑ヤメル→ヤンギ、ヤカヌ→ヤーフはどうですかなwwwヤメルとヤグレがかなり役割被ってるように見えますのでヤメルを入れ替えるべきですなwwwヤカヌ→ヤーフはブジンを殺しますなwwwついでに催眠厨対策にもなりますぞwwwミミッキュは見れなくなるので、そこはヤャラでなんとかするしかないですなwww -- (名無しさん) 2023-02-03 12:45:19
  • ↑うたうサケブシッポなんていうどっちなんだかわからないようなのも居るらしいですし、ヤーフ採用も考えてはいたのですが、アラブルタケが辛くなりそうなのでヤメルを採用しておりましたなwwwとりあえずヤンギヤーフを採用し、タケが多ければまた考えてみますぞwww感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2023-02-03 18:23:04
  • シーズン2対応のヤーティ構築について相談させていただきますぞwww


    【ヤケモン@持ち物(性格):努力値:技1/技2/技3/技4】
    ヤーマンダ@こだわりメガネ(控え目)H228C252B28飛:りゅうせいぐん/ぼうふう/だいもんじ/ハイドロポンプ
    ヤヤゲザン@たつじんのおび(いじっぱり)H252A252B4飛:ドゲザン/アイアンヘッド/けたぐり/ストーンエッジ
    ヤレベース@とけないこおり(いじっぱり)A252B252H4闘:つららおとし/ボディプレス/じしん/ストーンエッジ
    ヤリルリ@ちからのハチマキ(いじっぱり)H220A252D36妖:アクアテール/じゃれつく/アイススピナー/ばかぢから
    ヤオー@こだわりハチマキ(いじっぱり)H108A252D148鋼:ダストシュート/じしん/けたぐり/ストーンエッジ


    上記の五体を確定として、最後の一枠を下の三体のどれにするか悩んでいますなwww
    広く見るべきなのか、テツノツツミをピンポイントに見るべきかですなwww

    ヤキノオー@いのちのたま(ひかえめ)H252C252D4水:ふぶき/リーフストーム/きあいだま/だいちのちから
    ヤメルゴン@いのちのたま(ひかえめ)H252C252D4毒:りゅうせいぐん/だいもんじ/ハイドロポンプ/ヘドロばくだん
    ヒートヤトム@いのちのたま(ひかえめ)H252C252D4雷:オーバーヒート/かみなり/ボルトチェンジ/あくのはどう

    皆さんのご意見をお聞きしたいですぞwwwよろしくお願いいたしますなwww
    -- (東雲Rei@初心者論者) 2023-02-03 21:43:43
  • ↑ヤキノオーがよさそうに見えますなwwwですが格闘の一環がヤバコイルwwwwww我がヤキノオーを入れるとするならヤレベ、ヤリルリを誰かと入れ替えますなwwwヤイラッシャですなwwwドラゴン対策ならゲザン、ヤレベ、ラッシャでどうにかなりますので役割が被りそうなヤリルリを入れ替えることもおすすめしますなwww -- (名無しさん) 2023-02-03 22:40:56
  • ヤトリックでないのならユキノオーはゴツメがよさそうですなwwwヤレべと交換ですぞwww流石に1ヤーティに氷2枠はきつすぎますなwww残りの1枠はテツノドクガ等の高火力特殊を受けきることができるヌメルゴンになりますかなwww -- (名無しさん) 2023-02-03 22:50:24
  • テラスがわかりませんがヒートヤトムもいいと思いますなwww
    地面技対策もできるし初手も出しやすく電磁波持ちのボーフゴーにも強めにでれますぞwww
    ヤレベースはトドロクツキに強いので我ならそのまま入れておきますなwww
    ヤメルゴンには劣りますが我はヤオーを炎テラスにしてツツミとドクガ両方みれるようにしてますなwww -- (名無しさん) 2023-02-04 04:32:37
  • たくさんの返信ありがとうございますなwww
    ご意見を取り入れつつ我なりに結論を出せるよう色々試してみようと思いますなwww -- (東雲Rei@初心者論者) 2023-02-04 08:38:45
  • どなたかヤヲを構築に入れている、あるいは試したことのある方はいらっしゃいますかな?www使用感を見てみたいものの、カイナやキバと競合する部分もあって構築が難しく、バトルに出す以前の段階で止まってしまっているんですなwww我の力不足で申し訳ないのですが、どなたかヤヲ入りヤーティについてご教授いただけますと幸いですぞwww -- (名無しさん) 2023-02-06 11:16:40

  • ヤャラドス鋼HA@ゴツメ アクテ/地震/氷牙/テラバ(エッジ)
    ヤンギラス岩HA@鉢巻 エッジ/噛み砕く/地震/瓦割り
    ヤーマンダ鋼HC@珠 流星/暴風/文字/ドロポン
    ヤキノオー地HA@帯 吹雪/リフスト/大地/気合玉
    ヤバコイル電HC@メガネ 雷/ボルチェン/ラスカ/トラアタ
    ヤヲハウハネ虫AB@ブースト 出会い/蜻蛉/インファ/地震

    受け出しで安定感のあるいつものヤケモンに、高火力とんボルを組み込むことをコンセプトにしてますなwww
    ツツミの処理ルート(ノオー、ヤンギ、ハネ)を複数用意してますが、逆にブジン対策は鋼ヤャラしか安定しないので要注意ですなwww
    そういう意味ではボルチェンを手放してヤバコ→ヤーフゴーにするのも一考ですかなwww
    貴殿の考察のお助けになれば良いですなwww -- (名無しさん) 2023-02-06 11:54:57
  • ↑ヤキノオーはHCでしたなwww連投謝罪以外ありえないwww -- (名無しさん) 2023-02-06 11:56:35
  • ↑ ↑↑
    なるほどヤャラor山田ヤバコにヤヲを沿えるのは良さそうですなwww議論中なのでデリケートな子ですが、ヤラバリーと組むのも悪くなかったりするんですかなwww
    快くヤーティ共有いただき、大変ありがとうございますなwww夜にでも試させて頂きますぞwww感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2023-02-06 12:14:20
  • 使用感は悪くなかったですが幾つか穴も見つかってきたので、ヤーティ構築の御教授願いたいですなwww

    ヤオー 炎 H108B148@鉢巻 ダスト/地震/エッジ/メガホ
    ヤーフゴー 飛 HC@メガネ ラッシュ/シャドボ/気合い玉/雷
    ヤーマンダ 飛 HC@珠 流星群/暴風/大文字/ドロポン
    ヤンギラス 岩 HA@帯 エッジ/かみくだく/けたぐり/地震
    ヤツノカイナ 妖 AB@ブースト インファ/ワイボ/じゃれつく/地震
    ヤャラドス 水 HA@ゴツメ アクテ/氷の牙/エッジ/地震

    まず地面の一貫性がキツイですなwww我の選出の問題ではありますが、山田もヤャラも選出できないと相手の地震が安定択になってしまいますぞwww
    個別にキツかったポケモンはボイラッシャとボーフゴー、ボグレイブですかなwww
    特にボイラッシャは地面テラスされると更にキツイですなwww割合見ると低いので割り切るしか無いんですかな?www
    ガッサはヤーフゴーに一任ですが案外何とかなりますなwwwそもそもあまり出てきませんぞwww
    またツツミ対策をヤオーに一任しているので、相手にツツミがいるとテラスが半強制的に固定されてしまうのも難点ですなwwwその流れでヤオー自身も過労死しがちですぞwww
    またこれはヤーティ構築からは少し逸れますが、ツツミ対策にヤオーにエッジを搭載していますが、鉢巻でも無振りツツミは低乱数なんですなwww
    タスキの可能性も考慮すると地震を2回撃った方がいいような気もするんですがそれはどうなんですかな?www

    全員満遍なく選出していますが、心無しかヤャラが若干少なめな気がしますなwww
    入れ替えるならここになるんですかな?www -- (名無しさん) 2023-02-07 13:25:48

  • たまたま近いヤーティを組んでたので参考程度にですが、我はヤオー→ヤキノオー、ヤャラドス→ヤイラッシャで組んでますなwww
    地面の一貫はあまり変わってないですが、そもそもヤイラでガブやセグレイブに役割持てるので、そこまで気にならなかったですなwww
    対ツツミやラッシャもヤキノオーで解決できますなwww
    サーフゴーはヤツノカイナの努力値を若干Dに寄せることで役割持てますなwww詳細は個別育成論を見られると良いですぞwww
    ちなみにアイテムはヤンギに鉢巻、ヤキノオーに帯、ヤイラにゴツメですなwww -- (名無しさん) 2023-02-07 13:43:49

  • んんwww迅速な反応に感謝以外ありえないwww
    ヤキノオーの努力値振りは如何様なものですかな?www
    以前我もヤオーの代わりにH振りベースのヤキノオーを入れていたんですが、思ったよりツツミに安定せずヤグレイブを経てヤオー起用に至った感じなんですなwww
    また貴殿のヤーティでキツい相手等も教えて頂けると幸いですぞwww -- (名無しさん) 2023-02-07 14:14:50

  • ヤキノオーは現状ではほぼツツミピンポで、時々ミトムやラッシャを見る程度なのでCDで良いかと思いますなwww
    ガッサは今ならヤーフゴーで見れれば十分ですしなwww
    今キツいのはキバですかなwww
    山田で無理やり流したりヤイラで何とか処理してますが、ここはヤャラドスの優位点でしょうなwww -- (名無しさん) 2023-02-07 14:29:41

  • 御教授ありがとうございますなwww
    キバは確かに我もキツいですなwwwヤャラ様様ですぞwww
    まずはヤイラッシャの育成に取り掛かってみますぞwww感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2023-02-07 15:08:40
  • 10戦やってみましたがハバタクカミとテツノツツミに仕事されることが多かったので診断希望ですなwww

    デカヌチャン 妖 @力のハチマキ A特化H180B60D12S4 デカハンマー/じゃれつく/かわらわり/アイスハンマー
    イダイナキバ 妖 @こだわりハチマキ A特化H244B12 インファイト/ぶちかまし/アイススピナー/じゃれつく
    アラブルタケ 炎 @イカサマダイス A特化H228B28 タネマシンガン/かみくだく/インファイト/テラバースト
    水ロトム 電 @こだわりメガネ C特化H252B4 ハイドロポンプ/かみなり/ボルトチェンジ/シャドーボール
    ドラミドロ 水 @いのちのたま C特化H244D12 りゅうせいぐん/ヘドロばくだん/ハイドロポンプ/きあいだま
    ラウドボーン 炎 @達人の帯 C特化H252B4 オーバーヒート/フレアソング/シャドーボール/だいちのちから

    キバとラウドで物理を、デカヌとドラミで特殊を見るというコンセプトですが、最初に書いた通りツツミとハバタクカミに苦戦することが多かったですなwww単体で見ればその2体はそこまで脅威ではないのですがタスキだったりメガネだったりで数的有利を取られたり削られすぎて本来の役割対象に仕事ができなくなる点がキツすぎましたぞwwwなのでその2体に安定して役割遂行できるヤケモンが欲しい所存ですなwww誰を抜いても構わないので改善案をお願い致しますなwww -- (スケトリ) 2023-02-07 19:42:58
  • まだ議論中ですがチョッキハラバリーがよさそうですなwwwツツミとカミ両方に役割が持てますぞwww変えるならロトムになりますかなwwwもしくは、ドオーとかになりますなwwwテラス切り前提ですが眼鏡カミにも安定して意外と汎用性は高いですぞwww変えるならキバですなwww -- (名無しさん) 2023-02-08 19:33:40
  • 診断を頼みますなwww
    ヤザンドラ(ドラゴン)@メガネ 流星悪の波動ラスカ大文字
    ヤータクン(鋼)@鉢巻 ジャイロ思念地震アイスピナー
    ヤャラ(水)@ゴツメ アクテゆきなだれエッジ地震
    ヤキノオー(氷)@とけない氷 吹雪リフスト大地気合玉
    ヤンギラス(岩)@珠 エッジ噛み砕くけたぐり地震
    ヤレンアルマ(草)@ヤバヒサイキネエナボ気合玉

    ミミッキュが厳しすぎますなwwwwラッシャや下山を入れようと思ったのですが、ギャラやヤンギと入れ替えるとガモス、ドクガ、カミなどに弱くなるのが悩みですなwww
    また、ヤレンの草テラスへの依存度が高いのが気になっていますなwwwwwもはやテラスしない試合はありませんでしたぞwwwww
    -- (名無しさん) 2023-02-08 22:34:41
  • ↑ヤレンの持ち物は達人の帯ですなwwwうっかりや()はありえないwww -- (名無しさん) 2023-02-08 22:35:47
  • ↑3
    ヤトム抜いてハラバリー入れたら地面の一貫がヤバコイルですなwwwガブに蹂躙されますぞwww -- (名無しさん) 2023-02-08 23:38:35
  • ↑4 ヤラブルタケとヤラミを抜いてヤンギとヤメルを入れるのはどうですかなwww
    タスキはヤンギ入れれば対処しやすくなりますなwwwヤメルは催眠対策ですなwww
    ヤトムをチョッキヤラバリーに変えるならヤメルではなくヤリーヴァを入れることになりますかなwww -- (名無しさん) 2023-02-08 23:56:35
  • ↑6のヤーティ診断を希望した者ですなwwwカミとツツミに役割持つならチョッキハラバリー採用良さそうですなwwwバンギとヌメル採用は少し厳しそうですが導入検討してみますぞwwwとりあえずヤーティを何個か作ってカジュアル等で試運転してみますなwww提案してくれた皆さん感謝ですなwww -- (スケトリ) 2023-02-10 15:37:50
  • ↑5ノーザンの並びですかなwwwミミッキュはギャラやノオーを上手く対面させたら良さそうですなwwwヤレンの草テラスはもっと交換を意識したほうがいいかもしれませんなwwwグレンアルマ以外全員一致テラスなので変えてみるべきですぞwww -- (名無しさん) 2023-02-10 17:03:40
  • 構成に迷ってしまったので診断をお願いしますなwww
    山田(竜)@珠 竜星暴風文字ドロポン
    ヤツノドクガ(炎)@眼鏡 オバヒヘドウェエナボサイキネ
    ヤイラッシャ(水)@ゴツメ ウェブタゆきなだれいわなだれヘビボン
    ヤンギラス(岩)@鉢巻 エッジ噛み砕く地震けたぐり
    ヤキノオー(氷)@とけない氷 吹雪リフスト大地気合玉
    炎ヤンタ(炎)@達人の帯 フレドラインファエッジ地震
    ブジン、ビビヨンなど催眠厨、ミトムに弱いのが悩みですなwwwヤキノオーが過労死しがちですなwwwどこかにフゴーやヤグレイブをねじ込みたいですが、誰を抜けばいいか悩ましいですなwwwヤンギヤキノオードクガはそのままにしておきたいですかなwww -- (名無しさん) 2023-02-17 14:15:18
  • 初投稿失礼しますなwww
    岩統一ヤーティで煽ってくる友をボコボコにしたいんですなwww
    ホーム解禁後にする友達大会みたいなもんですなwww
    テヤスタルwww禁止なのはwwwありえないwww
    ヤーティの主軸は
    ヤヤルルガ@眼鏡 吹雪フリドラ破壊光線ウェザボ
    ヤレイドル@パワーハーブ メテオビームエナジーボール大地の力いわなだれ
    で行こうと思いますなwww
    水統一をボコボコにできるヤーティにしたいです
    先人の力を貸してほしいですなwww -- (名無しさん) 2023-02-17 21:40:49
  • ↑んんwwwwwヤケモンに溜め技パワフルハーブはありえないwwwユレイドルもヤケモンではありませんなwwwネタ構築ですかな?wwwwww -- (名無しさん) 2023-02-17 22:30:18
  • ↑↑↑フゴーとセグレを同時にぶち込むのは我には思いつかなかったので2パターン構築候補があるのですが、先ずバンギ、ノオー、ドクガ、マンダ、フゴ―、イダイナキバですなwww水がいないのは少し気がかりなので水テラスを誰かに仕込んでおきたいですなwww
    次にバンギ、ノオー、ドクガ、Wロトム、セグレ、タクンですなwwwノオーセグレの並びは初手ステロを確定レベルで誘うので、対面的に相手を倒していきたいですなwww -- (名無しさん) 2023-02-17 23:45:19
  • ↑4
    ヤンギラス(岩)@帯 エッジ噛み砕く地震けたぐり
    ヤキノオー(水)@眼鏡 吹雪リフスト大地気合玉
    ヤツノドクガ(草)@エナジー オバヒヘドウェエナボサイキネ
    ヤャラドスHA(妖)@ゴツメ アクテ地震エッジ雪なだれ
    サーフゴーhbC(霊)@球 ラッシュシャドボ気合玉ショック
    ドオーhAb(炎)@鉢巻 ダスト地震けたぐりメガホーン

    我ならこうですかなwwwノオーの役割を他のヤケモンに分担することを念頭に組みましたなwww
    切り返しのための不一致テラスタルは仕込んでおくと立ち回りがある程度楽になりますなwww
    マスカーニャは重くなるためヤキノオーをうまく対面させたいですなwww -- (名無しさん) 2023-02-17 23:50:17
  • ↑ノオーセグレの並びは我も考えてましたが氷2匹はまずそうですなwwwしかし逆に言えばステロを強く呼ぶことで撒くターンで倒せればサイクル崩壊は容易そうですなwwwフゴーが入れられる前者も良さそうですがギャララッシャ不在はとても心細いので水テラスはありですなwwwヤキノオーがよさそうですがB上昇消えるのは痛いですなwww -- (名無しさん) 2023-02-17 23:53:44
  • ↑↑こちらも良さそうですなwwwしかしドドゲザンに薄そうなのが気になってしまいますなwww -- (名無しさん) 2023-02-17 23:58:36
  • ↑7の者ですなwww貴殿らのご助言をもとにいろいろ組んだらこうなりましたなwww2通りありますぞwwwまず共通の4匹が
    フゴー(霊)@珠 ラッシュシャドボ気合玉雷
    ヤンギ(岩)@硬い石orハチマキ エッジかみ砕く地震けたぐり
    ヤャラ(水)@ゴツメ アクテゆきなだれエッジ地震
    ヤツノカイナB振り(電気)@エナジー ワイボインファ冷凍パンツ地震
    以下の4匹はどちらを入れようか迷っている方ですなwww
    ヤグレイブD振り(竜)@鉢巻 巨剣つらら落とし地震かわら、ドクガ(炎)@メガネ オバヒヘドウェエナボサイキネ
    ヤメルゴン(毒)@メガネ 竜星文字ドロポンヘド爆、ヤキノオー(氷)@とけない氷 吹雪リフスト気合玉台地

    ヤグレドクガはフェアリーに厚くできるのがいいですが、水勢に対しては弱いですなwwwミトムはヤグレでしか見れなくなってしまいましたなwww
    ヤメルヤキノオーは逆に水草勢に強く出れますがフェアリーには薄いですなwww
    4匹は固まっているので、あと2匹をどうしたらいいかアドバイスいただきたいですなwww -- (名無しさん) 2023-02-18 21:08:42
  • ↑我はヤグレドクガが良く見えますなwww使ったうえでノオーをあまり信用していない人間ですので、かなりの主観的意見ではありますがなwww
    その場合、ドクガの炎テラに拘りがなければですが、草テラにしてミトムの処理ルートを作れるようにするのも一考ですかな?www
    炎テラ眼鏡ヤバヒで面倒なボノヨや何やらも吹っ飛ばしたいというのでしたら、いっそヤャラやヤンギあたりのテラスタイプを弄るのもアリエールかも知れませんぞwww論理的にどうなのって感じではありますがなwww -- (名無しさん) 2023-02-19 00:19:29
  • ↑逆に我はノオーを愛用してますなwww数値の弱さはありますが水草地面相手にめっぽう強いのがいいですなwwwツツミ受けにも需要が高いと思いますぞwwwヤグレドクガにすると地面の通りがヤバコイルなので、洗濯機対策ついでにドクガの草テラスはありかもしれませんなwwwまた、少し使ってわかったのですがコノヨザルが厳しかったですなwww強引にフゴーを対面させて倒すしかありませんでしたなwww -- (名無しさん) 2023-02-19 00:41:21
  • ↑ ↑↑↑ヤグレドクガおすすめ派の人間ですぞwwwノオーは高評価な意見が多いですし、肌に合えばそちらが良いとは思いますなwww

    我は環境初期に相談者氏とよく似たヤーティ(2/4にレンタルチームに投稿しているもの)を使用していたのですが、地面の一貫がヤバコイルなのは同意ですなwwwあの頃はキバが少なかったためになんとかなっていましたが、今だと辛いかも知れませんなwww
    また、カイナが電気テラスというのを見ていなかったので先ほどは気づかなかったのですが、お相手のセグレが重いですなwwwヤャラは一応受けれるものの遂行能力的にやや怪しいので、カイナと合わせて上手くグルグルしなければいけませんぞwww
    ヤグレはカイナに対してテラス切って居座ってくることもそこそこありますし、炎や電気あたりのテラに地震を合わせたとしても1.3倍じゃワンパンできないので、妖テラなんかにするのがおすすめですなwwwなんならレンタルチームのページを見ていただければ少しは参考になるかもですぞwww


    長文失礼いたしましたなwww -- (名無しさん) 2023-02-19 01:12:49
  • ↑ヤグレドクガは我もいい気がしているのですが、地面(主にキバワダチとか)と地面テラスセグレイブが重かったですなwwwおっしゃる通りヤャラカイナで泣く泣くループするしかありませんでしたなwwwなのでそれらに対抗できそうなフェアリーテラスはありですなwww -- (名無しさん) 2023-02-19 01:53:24
  • 構築相談ですなwww
    HC草テラチョッキヤバコで組み始めた(あり得るかどうかは今回スルーでお願いしますな)のですが
    HA鋼テラゴツメヤャラ、AB格闘テラハチマキ牙特殊最硬振り炎テラメガネドクガHA草テラダイスヤラブルタケ
    まで決まったのですが残り1体皆様の意見を聞きたいですなwww -- (名無しさん) 2023-02-22 08:31:38
  • ↑悩んでいるのが物理特殊の見分けがつかない相手の処理と安定してラウドをみれないことですなwww -- (名無しさん) 2023-02-22 08:36:28
  • ↑2
    当wikiで認められていないチョッキヤバコを入れた上で態々診断を依頼されるとは、なかなかずぶとい()ですなwww
    スルーでお願いしますと言われても、正直当wikiではお門違いと言わざるを得ませんぞwww
    一応対ラウドについては対策ページが存在するので、そちらを参照されれば良いんじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2023-02-22 08:50:25
  • ↑我も同意ですが、ここでのアドバイスを活かして使用感を添えたロジックを提示していただけるなら有用な議論になるやもしれませんので一応お答えしますぞwww
    我ならHCヤメルゴン入れますなwwwテラスは野生産の毒か水にしてドロポン採用ですなwww両刀ポケモンは選出段階で大まかに推測し、不安なら誰かにテラス切って対応すればよいと思いますぞwww毒ヤメルならブジンに割と安定しますなwww
    チョッキヤバコ使用時には相応のロジックが求められることは念押ししておきますぞwww -- (名無しさん) 2023-02-22 09:22:30
  • ↑診断感謝ですなwww
    認められていないものを入れて診断依頼したのはすみませんなwww
    我も試している段階なので許してほしいですなwww
    ヤメルゴンは試してみますなwww -- (名無しさん) 2023-02-22 09:30:05
  • ↑2 3
    チョッキヤバコ検証用ヤーティということですかな?www
    ひとまずその辺は無視しますが、悩まれている点は普通に山田あたりで解消できそうですぞwww対物理性能は言わずもがな、相手の構築次第でヤャラと選出を切り替えられますし、ある程度なら特殊相手も殴り合い()できますなwww
    物理特殊の見分けがつかない相手の筆頭であるブジンは無理ですが、そこはヤャラや一応ドクガも居ることですしなwww -- (名無しさん) 2023-02-22 09:51:22
  • ↑安価ズレましたなwww文面的に理解いただけるとは思いますが、謝罪以外ありえないwww -- (名無しさん) 2023-02-22 09:52:55
  • 我は先週末にヤナノケガワを試していたのですが、十数戦して一度も選出できませんでしたなwww
    それでも勝率自体は5割を超えていたものの順位より使用感取りを優先したく、かといって絶対選出()はちょっと違うかと思いましたのでヤーティを組み替えたくご相談ですぞwww

    ・ヤザンHC【毒】@珠  竜星/悪波/文字/ラスカ
    ・ヤータHA【鋼】@鉢巻 ジャイロ/思念/地震/アイスピ
    ・ドクガHC【草】@眼鏡 オバヒ/ヘドウェ/エナボ/サイキネ
    ・ヤャラHA【鋼】@ゴツメ アクテ/地震/エッジ/氷牙
    ・ヤンギHA【炎】@帯  エッジ/噛み砕く/地震/けたぐり
    ・ケガワHCD【草】@ブーエナ 雷/大地/テラバ/ボルチェン

    ケガワの調整はラッシャ・塩・サーフゴーあたりの諸々を考慮してH116D140と振っておりますなwwwテラスタイプは使っていくうちに判断しようと思ってとりあえずの草ですぞwww
    とりあえず上記三匹(と一応ガッサ)が居れば選出を考えるのですが、なんだかんだ選出順やらサイクルやらを踏まえるとドクガやヤザンで良いと思える場面が多く、選出できないままになってしまいましたなwwwまた実際にバトルを振り返ってもケガワ絡みの選出ミスはなかったように思えてしまいましたなwww
    少しズレたヤーティ診断のお願いになってしまい申し訳ございませんが、もしご意見などいただけましたら非常にありがたいですぞwww -- (名無しさん) 2023-02-22 12:20:27
  • ここまでくるともうケガワは必要ないように思えますが、抜くとしたらサザンになりますなwwwこれでサーフゴーの選出機会を増やすことができますぞwwwかわりに山田なんかがいいですかなwwwケガワの弱点に強く出つつ、ヤザンが抜けたことで薄くなる部分はヤンギが上手くカバーしてくれますなwww -- (名無しさん) 2023-02-22 20:36:00
  • 診断してほしいヤーティがありますなwww最後の一枠をミトムにするかトドンにするかで迷ってますぞwwwできれば理由や他の役割対象も交えて教えていただけると助かりますなwww

    ・バンギラス HA  炎 @帯   エッジ、噛み砕く、じしん、かわら
    ・ドータクン HA  鋼 @S半減 ジャイロ、しねん、じしん、アイスピ
    ・ドオー   HAD 炎 @鉢巻  ダスト、じしん、エッジ、メガホーン
    ・ユキノオー HC  妖 @ゴツメ ふぶき、リフスト、だいち、きあい
    ・ボーマンダ HC  鋼 @珠   流星群、暴風、イドンプ、文字

    ・ロトム(水) HC  妖 @眼鏡  雷、ボルチェン、イドンプ、テラバ
    ・トリトドン HDC 妖 @眼鏡  ドロポン、大地、ヘド爆、吹雪

    ドオーやドータクン、ユキノオーなどでセグレカミラッシャ+ツツミなどのポケモンに対して強く出れるようにし、山田&ヤンギでほかのポケモンを広く見れるようにしていますなwwwロトムorトドンでみたいのは、まだ対策できていないサーフゴーやドドゲザンなどですぞwwwどなたかご教授お願いしますなwww -- (名無しさん) 2023-02-22 20:48:19
  • 個人的にはロトム(水)ですかなwww
    正直どっちでもよい気もしますがならば汎用性をとりたいというのが我の意見ですかなwww
    妖テラミトムのほうが牙に厚くなりますしなwww
    まあかなり新参の論者の意見なので参考程度にしてほしいですがなwww -- (名無しさん) 2023-02-22 22:32:35
  • ↑3
    ケガワが必要ないというのはまさにその通りですが、まぁせっかくなので試したいですからなwww
    やはりサーフゴーが選出される機会を増やすのが良さげですかなwwwご提案通りにさせていただきますぞwww感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2023-02-23 01:12:38
  • 診断してほしいヤーティがありますなwww
    今のところ勝率5.5割、マスボ3~5万をうろちょろしてますなwww

    ・ヤグレAD   【龍】@ハチマキ きょけん/つららおとし/じしん/かわら
    ・ヤカヌHA   【妖】@メタコ  デカハン/アイスハンマー/じならし/かわら
    ・ヤャラドスHA 【水】@珠    アクテ/地震/エッジ/氷牙
    ・ヤダイナキバHA【妖】@ゴツメ  インファ/ぶちかまし/アイスピ/じゃれ
    ・ドクガHC   【草】@メガネ  ヤバヒ/ドロウェ/エナボ/サイキネ
    ・草ヤトムHC  【電】@帯  リフスト/雷/ボルチェン/悪波

    使用率上位に何かしら答えを出すことを意識して組みましたが、第一にセグレイブが重いですなwwwその他イルカマン、ハッサムに押し切られることが多いですぞwww
    テラスタルはヤカヌ、ヤャラ、ヤダイはセグレに何とか対抗しようと、ヤトム、ドクガは弱点消しで選んでいますが、ヤグレだけいまいち決めかねていますぞwww
    上記重いポケモンに対抗したいですぞwwwどなたかご意見などいただけましたら幸いですぞwww
    パーティメンバー変更、プレイング等何でも良いですぞwww
    -- (名無しさん) 2023-02-25 18:39:39
  • デカヌチャン→ドータクンが良さげですなwwwふゆうにより物理竜のじしんをすかせることができますぞwww技範囲も似てるので違和感なく差し替えれると思いますなwww -- (名無しさん) 2023-02-25 19:09:24
  • 感謝以外ありえないwwwハチマキはヤグレに持たせたいのでパワー系持たせますかなwwwご提案通り試してみますぞwww -- (名無しさん) 2023-02-26 21:52:35
  • 初心者の我を導いてほしいですぞwww

    環境上位のポケモンになんとか勝てるように組んだヤーティですが、他にも対策したいポケモンがいて、誰をどうすればよいのか、という状態ですなwww

    テラスタイプは用意ができなかったですなwww

    ・竜ヤザンドラ HC @珠    悪波 龍星群 大文字 ラスカ

    ・闘ヤダイナキバ HA @鉢巻   ぶちかまし インファ エッジ じゃれつく

    ・岩ヤンギラス HA @硬い岩  エッジ かみ砕く 地震 けたぐり

    ・水ヤャラドス HA @神秘の雫 アクテ 地震 エッジ 氷の牙

    ・氷ヤキノオー HC @達人の帯 リフスト 吹雪 気合玉 大地の力

    ・炎ヤレンアルマ HC @メガネ  ヤバヒ ショック 気合玉 エナボ

    ヤザンで鈍足や受け、キバやヤャラで物理、ヤンギでカミなど難しい特殊、ノオーはツツミや、ヤャラとあわせて物理、ヤレンで厄介な受けを見ていますなwww

    みんな出せばしっかり役割を果たしてくれますが、ボーマンダやサーフゴー、コノヨなど、重いポケモンに壊滅されたり、相手のテラスタルに対応ができなかったり、ヤャラの過労などが目立ちますなwww

    特に拘っているヤケモンは居ませんなwwwどなたかヤドバイスをお願いしますぞwww -- (名無しさん) 2023-03-09 19:30:11
  • アドバイスさせてもらいますなwwwマンダは異教徒は物理型で運用することが多いので、ヤャラである程度見ることができますなwww物理受けのイメージが強く氷の牙もそうそう警戒されないので、ある程度有利は取れると思いますぞwwwサフゴはロトムで対策しやすいですなwww我のおすすめはヒトムで、少々ピンポ気味にはなりますがサーフゴーには圧倒的に有利ですぞwww帰るとしたらグレンアルマですかなwww -- (名無しさん) 2023-03-09 22:26:35
  • コノヨザルは基本三つの方があって、ステロ型、命懸け型、ビルドレイン型ですなwwwそれぞれ見極めるのは難しいですが、初手に出てくるのはステロか命懸け、選出段階で壁を張ってきそうなやつがいたらビルド型とおおよその予測をするのも大切ですなwww -- (名無しさん) 2023-03-09 22:29:31
  • ありがとうございますなwww早速ヒトムを育成しますぞwww -- (名無しさん) 2023-03-09 23:38:52
  • 受けを見るという役割を保ちつつサーフゴーに強い駒に変えるのであれば、ヤレンアルマ→ヤツノドクガもありですかなwww
    しかし貴殿のヤーティは対面なら勝てる上に状況次第では後出しからでもサーフゴーに勝てる可能性がある面子も多いので、プレイング次第ではそのままで良いかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2023-03-09 23:54:26
  • テラスの準備はサザンの鋼テラスから始めるのを強くオススメしますぞwww地震無効の鋼タイプとなることで環境にいる竜のほとんどに対面で勝てるので相手のドラゴンの処理がかなり楽になりますなwww選出とプレイの幅が大きく広がるのでかなり戦いやすくなりますぞwww -- (名無しさん) 2023-03-10 00:17:42
  • ありがとうございますなwwwドクガも試してみますかなwww言われてみれば鋼サザン強そうですなwww -- (名無しさん) 2023-03-10 00:31:56
  • 診断をお願いたいですなwww
    ヤータ HA 鋼 @鉢巻 ジャイロ思念地震アイススピナー 選出率40%勝率50%先発率10%先発勝利0%KP3
    ヤラバ HC 草 @チョッキ 雷ボルチェン濁流テラバースト 選出率55%勝率55%先発率25%先発勝利60%KP5
    ヤウド ステロ最小 炎 @眼鏡 オバヒシャドボ大地フレアソング 選出率40%勝率63%先発率10%先発勝利100%KP6
    ヤダイ AB 妖 @ゴツメ ぶちかましインファもろはじゃれ 選出率60%勝率75%先発率0%先発勝利0%KP14
    山田 珠ダメ最小 炎 @珠 竜星暴風文字ドロポン 選出率55%勝率63%先発率15%先発勝利66%KP7
    ヤカヌ HA 鋼 @帯 デカハンじゃれアイハンはたき 選出率50勝率70%先発率40%先発勝利63%KP8
    勝率自体は6割ですなwww
    結構練ったはずなのに胞子対策がガバガバなのと物理受けに厚すぎて特殊に普通にボコボコにされますなwww
    ヤダイは外したくないのですがなにか良い案ありますかな? -- (名無しさん) 2023-03-18 20:53:41
  • ↑胞子対策と特殊受け、両方兼ねるならヤメルゴンではないですかなwww変えるなら山田になりますかなwww
    それとヤラバリーはCDの方が良さげかと思いますぞwww -- (名無しさん) 2023-03-18 21:08:43
  • ↑2ヤータとヤカヌはどちらも低火力気味の鋼なので片方にした方がいいと思いますぞwww
    タスキをつぶせ霊半減で特殊全般受けやすいヤンギに変えるのはどうですかなwww -- (名無しさん) 2023-03-18 21:31:00
  • ありがとうございますなwww
    早速試してみますなwww
    -- (名無しさん) 2023-03-18 21:48:58
  • 雑談の方でこちらに投稿しても良いとのことだったのでコメントしますなwww
    とある仲間大会に使用したいと考えているヤーティで机上論の構築段階で悩んでいるのでアドバイスがほしいですなwww
    仲間大会のレギュの関係上選べるヤケモンの自由度が少なくヤケモンもどきのボケモンが混ざっているのは勘弁願いますなwww
    【ヤケモン@持ち物(性格):努力値:技1/技2/技3/技4】
    ・ヤリトドン炎@メガネ(控えめ):HC上位互換振り:イドンプ/大地/吹雪/ヘド爆
    ・ヤータクン炎@ハチマキ(勇敢):HA:ジャイロ/思念/アイスピ/地震
    ・ヤキノオー地@帯(控えめ):HC:吹雪/リフスト/大地/気合玉
    ・ヒートヤトム妖@磁石(控えめ):HC:雷/ヤバヒ/ボルチェン/テラバ
    ・チョッキボバコイル水@チョッキ(控えめ):CD:雷/ラスカ/ボルチェン/テラバ
    ・ヤャラドス悪@ゴツメ(意地):HA:アクテ/雪雪崩/エッジ/テラバ
    【このヤーティのコンセプト】
    とある仲間大会で使いたいと考えているヤーティですなwww
    レギュの関係上タイプ・世代・特性のどれかを統一しなければならず、四災ミラコラ禁止、パラドは1体までですなwww
    なお、一匹それっぽい奴を混ぜることが可能とのことなので、暴れそうなセグカミラッシャ構築に強そうなシンオウ統一+シンオウによくいるヤャラですなwww
    A.カミどうすんの?に対抗するために、ヤトムと役割が被ってるヤバコはチョッキボバコイルにしていますなwwwチョッキ以外はヤケモン仕様ですぞwww
    テラスについて、ヤリトドンはツツミ対策の炎、ヤータはマンダの文字やセグの炎意識の炎、ヤキノオーは弱点切り返しの地、ヤトムは闘悪への打点となる妖、ボバコは炎への切り返しとなる水、ヤャラは暫定で霊悪の一貫がヤバコイルなので悪ですなwww
    PTの入れ替えをするとしたらヤトムのフォルム、シンオウヤケモンoutボブin、ヤャラを別のシンオウに生息しているヤケモンに変えるぐらいしかないですなwww
    【構築に悩んでいる点】
    構築段階で困っているのが以下の問題ですなwww
    ・A.草統一の粉連中どうすんの?
    どいつが粉を持ってるのかわからない上にヤキノオー一体に任せるとサブの弱点技で落とされやすいですなwww
    ・A.無限ビビヨンどうすんの?
    ヤキノオー対面を狙って上からふぶき連打する以外に突破方法がないですなwww氷半減のテラス切られたら死ですなwww
    ・闘への打点
    テラバを使わずに打てる打点が少なく、ヤータは鋼複合のせいで闘等倍ですなwww
    ・霊悪の一貫性
    テラスを切らずに回避する方法がないですなwww
    机上論でざっと思いついただけでこんなにあって非常に困っていますぞwwwこれらに対する回答や別の問題がある場合はアドバイスをお願いしたいですなwww -- (名無しさん) 2023-03-27 12:11:44
  • んんwww流石にこれでは対応できませんぞwwwビビヨンは草テラスを増やすことでなんとかできそうですがほかはどうしようもありませんなwww我らが行っている考察は基本ランクマ想定ですので、統一系のアドバイスとなると流石に厳しいですなwwwこの際ボケモンを論理仕様で使った方が良さそうですなwww -- (名無しさん) 2023-03-27 19:16:48
  • 対タイプ統一を意識しすぎると必然的に構築が歪むためある程度諦めるかヤータヒトムヤバコあたりにせめてもの抵抗で寝言を仕込むしかないのではないですかなwww -- (名無しさん) 2023-03-27 20:09:17
  • 返信ありがとうございますですなwww
    んんwww薄々分かってはいましたがやはり全てに対応するのは無理そうですなwwwこの際草連中とビビヨンは諦めるしかなさそうですかなwww
    せめて霊悪の一貫性を切るために悪ヤケを入れたいですが既存のヤケはどうやってもこじつけられないしボカタンクボンカラスは流石に耐久が心もとなさ過ぎですなwww
    やはり悪テラス増やすしかないんですかなwww -- (名無しさん) 2023-03-27 21:34:08
  • 診断をお願いしたいですなwww
    ・HAヤータ@ゴツメ 鋼 ジャイロ/思念/地震/アイススピナー
    ・HCヤメル@メガネ 水 流星群/ドロポン/大文字/ヘド爆
    ・HA炎ヤンタ@帯 飛 フレドラ/インファ/エッジ/飛テラバ
    ・HCヤキノオー@珠 氷 吹雪/リフスト/大地/気合玉
    ・HAヤンギ@ハチマキ 岩 エッジ/噛み砕く/けたぐり/ロクブラ
    ・HCヤンフ@物知り眼鏡 地 ハイボ/シャドボ/地テラバ/寝言
    勝率6割程度でマスボ級には乗りましたがタヒぬ程キバが重い構築になってしまいましたなwww
    それとヤンフの選出率が驚異の0%でしたなwwwありえないwww
    ヤータとヤメルはだいぶ使いやすいので外したくないのですが他におすすめなヤケモンは居ますかな? -- (名無しさん) 2023-04-15 11:39:04
  • ↑キバ対策ならヤャラになるでしょうなwwwとはいえ物理に偏り、持ち物も難しくなりますかなwww
    じめんへの繰り出し前提、対面前提ならコウベやミトムなんかもありえるようですぞwww(いじキバ相手には耐久足りてない気もしますがなwww)
    ヤンフの起用率が0であれば入替の影響はお相手の選出くらいでしょうから、このあたりを試してみてはいかがですかなwww -- (名無しさん) 2023-04-15 13:40:51
  • ↑ありがとうございますなwww
    ヤメルヤータヤャラの3体を固定でヤーティを作り直してみますぞwww -- (名無しさん) 2023-04-15 20:06:38
  • あまりおすすめはしませんが、イダイナキバに対してはヤータクンを後出しして超テラスを切るという処理ルートもなくはないですなwww -- (名無しさん) 2023-04-15 20:14:42
  • 診断を希望させていただきますなwww
    【ヤケモン@持ち物(性格):努力値:技1/技2/技3/技4】
    ・マリルリ妖@神秘の雫(いじっぱり):H220A252B36:アクテ/じゃれ/馬鹿力/スピナー
    ・ユキノオー水@ゴツメ(ひかえめ):HC:リフスト/吹雪/気合玉/大地
    ・サーフゴー飛@眼鏡(ひかえめ):HC:ゴルラ/シャドボ/気合玉/雷
    ・ディンルー地@珠(いじっぱり):AB:地震/地獄突/エッジ/ヘビボン
    ・テツノカイナ妖@鉢巻(いじっぱり):AD:ワイボ/インファ/地震/じゃれ
    ・テツノドクガ草@ブーエナ(ひかえめ):HC:オバヒ/ヘドウェ/エナボ/サイキネ
    【このヤーティのコンセプト】
    ディンルーで物理を、カイナで特殊を見れば大抵の相手はなんとかなるんじゃね?というのがスタートですなwwwカイナに特殊を任せることにしたのはドクガを重く見たためですなwww
    なのでできればこの2体は外したくありませんなwww
    イルカマンやツツミに強めとあるユキノオー、4災に強めとあるマリルリ、カミに強めとあるテツノドクガの採用までは結構すんなり決まりましたなwww
    ここまで組んで鋼枠がいないことに気がついたので最後に雑にサーフゴーを入れて完成ですなwww
    【構築に悩んでいる点】
    当たって特に辛いと感じたのはマスカーニャですなwww草技にユキノオーを合わせるかカイナ死に出しくらいでしか勝てませんなwww
    ハバタクカミもかなり辛いですなwwwサイコショック持ちはもちろんですが、Cブースト→ドクガ投げたタイミングで瞑想→霊テラスシャドボで一撃で吹き飛ばされたときは対策の薄さを痛感させられましたなwww
    パオジアンやツツミもしんどいですぞwww初手でユキノオーと対面させられなければほぼ詰みですなwww
    カイリューは偶然毎回立ち回りでなんとかなっていますが相手にすると我への負担がヤバコイルですなwww
    マスボ到達までは全勝で行けましたがそこから伸び悩んでおりますなwwwよろしければアドバイスをお願いしたいですぞwww -- (名無しさん) 2023-04-18 07:50:30
  • ↑我の中で良い回答が揃わなかったので遠慮しておりましたが、最低限ご参考になればと思い変更の候補だけ述べますぞwww
    まずテラスですなwwwヤィンルーのテラスを炎や鋼に変えればマスカ、カミ、パオへの切り返しになり得ますぞwwwじしんの火力は下がりますがなwww
    それとヤケモンで気になったのはやはりフゴーですなwwwとりあえず鋼枠ということで入れられたようですが、悪が増えたので使いにくい様におもいますなwwwいっそ鋼無しなんてのもありかもしれませんぞwww
    続けて代わりに誰を入れるかですが、マスカ対策といえば山田や炎ヤンタ、ヤカヌチャンになりますかなwww物理受けのヤレベースは除きましたぞwww
    山田はタイプ的には良いのですが、貴殿の他の苦手科目にはマッチしてませんなwww炎ヤンタはマスカパオの回答足り得ますが、格闘被りが大いに気になりますなwwwヤカヌはマスカとカミに行けそうですが、耐久ギリギリなのが気に掛かりますなwww
    最後にカミツツミの高速特殊アタッカーですが、こいつらどうしますかなwww我ならば岩テラスヤンギ軸にするのですが、ヤィンルーと同居させる方法が見当たりませんでしたぞwww論者諸兄はどうされているんでしょうなwww
    ……候補だけで具体的な構築が作れませんでしたが、こんなところですなwwwご参考になれば幸いですぞwww -- (名無しさん) 2023-04-20 14:06:59
  • ↑遅くなってしまいましたがコメント感謝以外ありえないwww
    ヤィンルーのテラス変更はすぐできそうなので炎に変更してみますなwww
    ご指摘のとおりサーフゴーはほとんど選出していない(一度サーナイトと遭遇したときに選出したくらい)のでこの枠は変更したいですなwwwデカヌチャンから試してみますなwww
    最後ににわか質問で申し訳ないのですが今世代のヤンギラスってどうなんですかな?www世間一般からの評判があまりよろしくないですし、遭遇することもあまりないので育成・運用に抵抗がありますなwww
    カイナをB振りに変更してヤンギに特殊全般を任せる方針に変更してみたいですがなかなか踏み出せませんなwww -- (名無しさん) 2023-04-24 09:08:10
  • ↑2の方ではないですが、個人的には今世代もヤンギの評価は高いままですなwww
    テラス環境で弱点の多さが露呈したのは事実ですが、砂による襷潰しと一致岩悪の攻撃性能は代えられない物がありますからなwww
    我はヤィンとヤンギ両方を使ったことがありますが、攻めのヤンギ、安定感のヤィンで両方に良さがあると実感しましたなwww -- (名無しさん) 2023-04-24 09:21:03
  • 今世代論理でレート2000行ったほぼ全てのヤーティにヤンギがいますなwww
    今でも一線級のヤケモンなのは間違いないですぞwww -- (名無しさん) 2023-04-24 15:19:43
  • ↑、↑↑コメント感謝以外ありえないwww
    ヤケモン運用する上では一線級なのですなwwwであればカイナヤンギドクガノオーマリルリデカヌでひとまず回してみますなwww
    ありがとうございますですぞwww -- (名無しさん) 2023-04-24 21:39:30
  • パラドックス解禁からお休みしていて久々に復帰したのですが
    ヤーティの基本骨子はどんな感じに変わりましたかな?www -- (名無しさん) 2023-04-29 15:52:03
  • ほぼ全ての有力ヤーティがバンギ+ドクガ+草ヤケ+物理受け+鋼枠+aみたいな感じに固まってますなwww
    -- (名無しさん) 2023-04-29 16:13:17
  • +aというか物理受けは威嚇(ヤンタorヤャラ)と数値受けの2枚構成が多い印象ですなwww -- (名無しさん) 2023-04-29 16:46:57
  • 診断を希望させていただきますなwww
    【ヤケモン@持ち物(性格):努力値:技1/技2/技3/技4】
    ・ヤンギラス岩@鉢巻(いじっぱり):HA:エッジ/嚙み砕く/地震/けたぐり
    ・ヤャラドス鋼@ゴツメ(いじっぱり):H244A252B12:アクテ/地震/氷の牙/エッジ
    ・炎ヤンタロス炎@達人の帯(いじっぱり):H244A252B12:フレドラ/インファ/エッジ/レイジングブル
    ・ヤロバレル炎@珠(れいせい):H140B116C252:リフスト/ヘド爆/地団駄/花粉団子
    ・ヤメルゴン水@眼鏡(ひかえめ):HC:流星/大文字/ドロポン/ヘド爆
    ・ヤラバリー氷@チョッキ(ひかえめ):CD:雷/ボルチェン/濁流/テラバ
    コンセプト
    SVから対戦を始め、ヤーティの組み方がわからなかったので個別ページに相性がいいと書かれているヤンギとヤャラを軸に組みましたなwww
    他4体の役割としてはヤンタロスで物理に厚くし特殊をヤラバリーとヤメルで補強し、
    ここまで組んでマリルリをまともに受けられないことに気づいたのでバレルを入れたといった感じですなwww
    ヤンギはすこぶる使いやすかったので抜きたくないですなwww
    【構築に悩んでいる点】
    特に辛いと感じたのはキバとカミとカイナですなwwwカミはヤンギやヤャラでいけなくもないですが、
    キバはヤャラ以外だとキツすぎますなwww他への刺さりが悪くてもヤャラが確定になってしまいますぞwww
    カイナには毎回ぐちゃぐちゃに荒らされましたなwwwほぼマッチング=負けでしたぞwww
    キバでカイナなどを見るのも試しましたがヤンタがいないせいで電気テラパオジアンとかで崩壊しましたなwww
    マスボ級までは簡単に行けましたが2万~3万位のあたりでウロウロしているのでアドバイスをいただきたいですなwww -- (名無しさん) 2023-04-29 21:52:56
  • ・ヤンギラス
    ・ヤロバレル(れいせい):じだんだ→(ひかえめ):たたりめ
    ・ヤャラドス@ゴツメ→帯
    ・ヤダイナキバ鋼@ブースト(いじっぱり):H244A252B12:ぶちかまし/インファ/じゃれつく/はたきおとす
    ・ヤツノドクガ草@眼鏡(ひかえめ):H220B36C252:オバヒ/ヘドウェ/エナボ/サイキネ
    ・ヤータクン鋼@ゴツメ(ゆうかん):H252A252D4:ジャイロ/サイキネ/アイススピナー/ボディプ
    こういう変更はどうですかなwww

    カイナに厚くするならヤダイナキバが最良と思いますなwww
    カミ対策枠であるドクガはヤンギとの相性が良くサイクルしやすいですなwww
    ヤロバレルの変更は好みの域ですが、個人的にはサフゴへの打点が上がる祟り目ですなwww
    ヤータクンは物理竜やキラフロルを対策する補完枠ですなwww

    他方ヤンタロスを抜くとパオジアンの処理が重いですなwwwたすきを潰しつつの対面処理頼りになりますなwww

    ヤンギラスの構成は環境で最適化された型の一つだと思いますなwww美しいですぞwww -- (名無しさん) 2023-05-02 15:42:00
  • ご指導感謝以外ありえないwww
    ヤータクンのような明らかな低火力ヤケを使う事には
    少し抵抗があったのですがこれを機に使ってみますなwww -- (名無しさん) 2023-05-03 12:35:40
  • ヤンギドクガベースだと地面(≒イダイナキバ)の一貫がやばいので、威嚇枠に飛行タイプ+浮いている鋼(ほぼヤータクンピンポイントですなwww)がセットになりがちですなwww
    -- (名無しさん) 2023-05-03 14:39:55
  • 改善案はぱっと見ミミッキュが重いのでヤンギの地震をロクブラに変更して対面処理できるヤケを増やすのもいいですなwww
    地震は撃ち先が少ないですしロクブラは一部の身代わりにも刺さりますなwww -- (名無しさん) 2023-05-03 14:46:11
  • 浮いている鋼はいなくても良いと思いますなwww
    地以外に水の一貫もあるので草枠は必須ですが、あともう1枠浮いているヤケモンがいればそれで十分だと思いますぞwww -- (名無しさん) 2023-05-03 14:47:34
  • 診断を希望させていただきますなwww
    
・ヤンギラスHA岩@帯(意地っ張)
    エッジ/噛み砕く/ロクブラ/けたぐり
    ・ヤオンジュンHC炎@眼鏡(控えめ)
    リフスト/悪波/花粉/テラバ

    ・ヤーマンダHC鋼@珠(控えめ)
    流星/暴風/文字/ハイドロポンプ

    ・ヤンタロス(水)HA格@鉢巻(意地っ張)
    インファ/ウェーブ/地震/エッジ
    
・ヤカヌチャンHA飛@メタコ(意地っ張)
    デカハン/じゃれ/アイハン/じならし

    ・ヤツノドクガHC草@ブーエナ(控えめ)
    オバヒ/ヘドウェ/エナボ/サイキネ
    順番は体感の選出率順ですなwwwHは多少の定数ダメ調整をしていますなwww
    
※コンセプト
    
最後にポケモンをプレイしたのがUSUMで,当時ヤーティを使ってる時ミミッキュにトラウマを植え付けられたので,ミミッキュを倒す為のヤカヌを軸に組みましたなwww
    他の5体は安心と信頼の山田とヤンギにヤティの面影を感じるドクガに過労死枠のヤンタと胞子対策のヤオンですなwww
    ヤカヌだけは抜きたくないですなwww

    ※悩んでいる点
    ①イダイナキバやテツノカイナ等の高火力格闘物理に押し切られる事が多いですなwww
    ②ヤオン残りになる事が多くリフストで火力が下がり役割対象に負けてしまう事が多いですなwww
    ③ヤンギがツツミ,ハバカミに対抗したせいで他の役割対象に負けてしまう事が多いですなwww
    ④ヤンタのテラスタイプが何にするのが良いのかが分からないですなwww
    拙い文章で申し訳ないですが皆様のアドバイスをお願いしたいですなwww -- (名無しさん) 2023-05-04 11:02:33
  • 診断を希望させていただきますなwww
    【ヤケモン@持ち物(性格):努力値:技1/技2/技3/技4】
    ・ヤリルリ妖@鉢巻(いじっぱり):HA:アクテ/じゃれ/アイスピ/馬鹿力
    ・ヤレベース霊@ゴツメ(いじっぱり):HA:氷柱落/ヘビボン/ボディプレ/地震
    ・ヤオー毒@やわらかい砂(いじっぱり):HA:地震/ヘドロウェーブ/メガホーン/エッジ
    ・ヤーフゴー霊@達人の帯(ひかえめ):HC:金ラッシュ/シャドボ//気合玉/雷
    ・ヤザンドラ竜@珠(ひかえめ):HC:流星群/悪波動/気合玉/大文字
    ・炎ヤトム電@眼鏡(ひかえめ):HC:雷/ボルチェン/オバヒ/シャドボ
    【コンセプト】
    今作から対戦を始めた新参ですなwww
    ここに書き込むのも初めてのため、語法等何か間違っていたらご指摘よろしくお願いしますぞwww
    別パで対戦していた所キノガッサにボコボコにされ、その対策として入れたヤーフゴー、その相性補完ができるヤザンドラとヤリルリを軸にしたパーティーですなwww
    他はこの三匹で見れていない使用率上位のボケモンを対策したつもりですが、中々うまく行っていないのが現状ですなwww
    【構築に悩んでいる点】
    ①カミ、ツツミが重く、ヤオーの受け出しからテラスを切るしかないですなwww
    ②カイリュー、パオンジェン、コノヨザルあたりを意識し、格闘やノーマルの技を透かそうとした霊ヤレベースなのですが、なかなか上手く決まりませんなwwwこの三体を見れるおすすめのテラス等あれば教えて欲しいですなwww
    ③フワライドの身代わり&ちいさくなるやカバルドンのステロふきとばすの対策が分からないですなwww
    ④相手にテラスを切られて有利対面がひっくり返されますぞwwwこれは仕方ないんですかなwww

    まだわからない所も多い故要領を得ない質問になっていないか非常に心配ですぞwww
    お優しい方、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いしますなww -- (lonely) 2023-05-11 15:29:01
  • ↑そもそも構築の段階でテラスタル依存になってしまっている箇所があり、その為相手にテラスタルされた際切り返しができない…といった感じに見えますなwww
    まずはテラスタル無しで採用率上位(~20位くらい)をある程度カバーできるような構築を目指されてはいかがですかなwww
    本wikiの異教徒ポケ対策の他、レンタルヤーティも参照されると良いですなwww
    とりあえず我であればヤオー→ヤンギラス、ヤザンドラ→山田、炎ヤトム→ドクガですかなwww
    ガッサ+ツツミ対策でヤーフゴー→寝言ヤンフィアもアリですかなwww

    ①カミはヤンギかドクガ、ツツミはヤンフィアでカバーできますなwww
    対カミについては選出がムンフォで一貫しないように注意ですなwww
    ②カイリューはヤンギ、パオはヤリルリ、サルはヤンフか山田ですなwww
    ③カバに関しては山田を先発で対面させて、ドロポンで沈めるといいですぞwww
    身代わりはヤンフィアの音技で対策できますが、フワライドは事故と割り切るのも一つの手ですなwww
    ④事前に上位のタイプ傾向をデータベースで調べておき、テラスタル対策のテラスタル(役割破壊破壊と言うべきですかなwww)を
    仕込んでおくと事故を減らしたりできますなwww

    ざっくりですが我からは以上ですなwww
    少しでも勝率が良くなることを祈ってますぞwww -- (名無しさん) 2023-05-11 16:30:02
  • ハバタクカミについては一致技の一貫性が非常に高く、ムンフォかシャドボには出せるヤケモンをそれぞれ入れるか、テラスタルで対面処理可能なヤケモンを複数入れる必要がありますなwww
    貴殿のYTの場合はシャドボを止められるのがヤザンしかいないためシャドボぶっぱが安定となってるのではないですかなwww
    ツツミについてもフリドラに受け出しして倒せる駒がほぼいませんが、ヤフゴはフリドラ+水テラハイポンをギリギリ耐えることを覚えておけば立ち回りの幅が広がりますぞwww
    とりあえずヤザンをヤンギに入れ替えてはいかがですかなwww襷を考慮する必要もなくなりカイリューにも強いですしロクブラで身代わり持ちに対抗できますなwww
    物理低火力であるヤレベースでコノヨに対抗するのは無謀ですなwwwこの中ではビルド積まれる前にヤリルリを対面させるのがいいですかなwwwテラスタル択を考慮するなら水テラアクテを叩き込むのが良さそうですなwww
    ヒトムをドクガに変え眼鏡高火力を押し付けるのも根本的な対策ではないですが有効ですなwww
    ヤレベのテラスはパオジアンだけ考えればよいので聖剣で襷をつぶせるフェアリーでいいですなwww
    カバはヤリルリを対面させる、最悪飛行テラスヤフゴでループをカットする等ありますなwww
    長文失礼しましたぞwww -- (名無しさん) 2023-05-11 16:42:21
  • ↑4
    ①と④は水ヤンタを地面テラスにすることで、ある程度解決しそうですなwww
    セグレイブやパオジアンの電気テラス対策にもなりますなwww
    ③について、ヤカヌもカミに役割を持てるので、それを頭に入れつつ役割分散すると良いかもですなwww
    ②についてはヤーティの仕様上、早めに数的有利を取るしか無いかと思いますなwww
    ミリ残しでも無暗に捨てない立ち回りを心がけると良くなるかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2023-05-11 16:48:56
  • ↑4 既に言われている通りヤンギとドクガは欲しいでしょうなwww
    ヒトムの枠をドクガに替える形になるので自然と眼鏡を持てそうですぞwwwついでにコノヨを眼鏡オバヒで吹き飛ばせますなwww
    対ガッサは明確な対処ではないですがドクガを草にすると処理ルートを一つ作れますぞwww
    明確に対処するなら山田やヤロバレルですが環境に刺さりが悪いので好み次第ですなwww
    現状ツツミが重い状態なのでヤオンジェン、ヤキノオーあたりをヤオーの枠と変えるとツツミに厚くしつつガッサをやんわりと対処できなくもないですなwww
    対ガッサ性能は落ちますがヤリーヴァあたりを採用すると身代わりツツミに強くなりますぞwwwこいつは眼鏡推奨なので使う場合はドクガをブーエナにすることをおすすめしますなwww
    いちおうGF+ヤーフゴーでガッサを対処する方法もありますが選出二枠+特性発動させる必要があるので使いやすくはないですなwww -- (名無しさん) 2023-05-11 18:52:35
  • ↑5 改善案はすでに複数ついているので細かい指摘になりますが、ヤリルリヤオーはH種族値が高いため努力値はHに振り切らず個別ページを参考にBやDに分けたほうが固くなりますぞwww
    両者とも物理特殊ともに役割があるため振り分け方は好みになりますなwww
    それからヘドウェはダストシュートの間違いですよな?wwwタイプ強化アイテムしか余らなくてもカミを対策する必要があるならどくバリ持たせてこちらに補正をかけるべきですなwww
    そうするとカミを倒すのに毒テラスが不要になるため変更の余地がありますぞwwwツツミを完封しつつ炎受けのピンチヒッターとなる炎が使いやすいですかな?www -- (名無しさん) 2023-05-11 21:16:16
  • ↑1,2,4,5
    多くの適切なご助言ありがとうございますなwww
    テラスタルありきの構築になってしまっている、まさにその通りでしたなwww
    とりあえずヤンギとドクガを入れ、そこからまた構築を練り直そうと思いますぞwww
    あとヘドウェは完全に誤字ですぞwwwお恥ずかしいですなwww
    さらに多くの実践を積んで、今度は我がアドバイスできる程に成長したいと思いますなwww頑張りますぞwww -- (lonely) 2023-05-12 22:32:21
  • ヒトム消してヤンギドクガを入れることになるので、地面の一貫には注意した方が良いでしょうなwww -- (名無しさん) 2023-05-12 22:35:46
  • 診断を希望させていただきますなwww
    ①H12 A252 B244ヤーマーガア闘@拘り鉢巻  (意地っ張り) ブレバ、アイへ、プレス、蜻蛉
    ②H252 A252 B4 ヤャラドス竜 @達人の帯  (意地っ張り) アクテ、氷の牙、地震、逆鱗
    ③H252 A252 B4 ヤレベース岩 @溶けない氷 (意地っ張り) 氷柱、ヘビボン、エッジ、プレス
    ④H252 C252 D4 ヤメルゴン毒 @拘り眼鏡  (控え目)   流星群、大文字、気合玉、ヘド爆
    ⑤H4 C252 D252 ヤラバリー水 @突撃チョッキ(控え目)   雷、ボルチェン、濁流、ハイボ
    ⑥H220 A252 D36ヤリルリ妖  @神秘の雫  (意地っ張り) アクテ、じゃれ、馬鹿力、アイスピ
    【このヤーティのコンセプト】
    野生テラスタルのみですぞwwwテラピース不足な方にも組める手軽さをコンセプトにしたいと考えてますなwww
    【構築に悩んでいる点】 -- (ヤョシンシャ) 2023-05-13 20:46:26
  • 診断を希望させていただきますなwww
    ヤケモン@持ち物(性格):努力値:技1/技2/技3/技4
    ・ヤンギラス岩@鉢巻(いじっぱり):HA:エッジ/噛み砕く/ロクブラ/けたぐり
    ・ヤツノドクガ草@眼鏡(ひかえめ):H220B36C252:ヤバヒ/ヘドウェ/エナボ/サイキネ
    ・ヤャラドス鋼@ゴツメ(いじっぱり):HA:アクテ/地震/氷の牙/エッジ
    ・ヤツノカイナ妖@ブーエナ(いじっぱり):AB:インファ/ワイボ/地震/じゃれつく
    ・ヤメルゴン水@珠(ひかえめ):HC:流星/大文字/ドロポン/ヘド爆
    ・水ヤトム妖@帯(ひかえめ):HC:雷/ドロポン/ボルチェン/テラバ
    コンセプト
    目標にしている上位3桁を達成するため、強いと言われているヤンギドクガを軸に組みましたなwww
    他4体については、相性が良く使いやすかったのでヤャラ、
    ヤダイナキバを使っているときに電気テラパオジアンが重かったのでカイナ、
    サフゴやドクガなど上位の特殊に強いヤメル、水と地面の一貫切りのためのミトムといった感じですなwww
    構築に悩んでいる点
    重いと感じたのはカミ、カイリュー、ミトムあたりですなwww
    カミはヤンギを出せないときや身代わり持ち相手はサイクルし辛く、
    どうしても技の一貫ができてしまいがちでしたぞwww
    カイリューは鉢巻型にはヤンギorカイナ+ヤャラで負けたことがないのですが、
    羽休めを持っている型がキツく、どこかで龍舞積まれて3縦や、ゴツメで消耗させられ取り巻きに勝てないということが多々ありましたなwww
    ミトムはヤメルゴン以外まともに相手できず、ボルチェンで相手の思うようにサイクルを回されたり
    眼鏡の高火力で荒らされたりということが多かったですなwww
    また、30戦ほどやってミトムを一度も選出しなかったので抜くならこいつになるんですかなwww

    上記の他にも必然力不足などで負けが重なり伸び悩んでいるので診断を希望させていただきましたなwww
    どなたかアドバイスをお願いしますなwww -- (名無しさん) 2023-06-06 10:00:33
  • ↑のコメ主ですなwwwもうすぐレギュが変わり、
    我もアルセウスの図鑑埋めなどの準備で忙しくなったので診断しなくてやkですなwww
    次からは診断希望の時期を考えますなwww -- (名無しさん) 2023-06-21 23:14:34
  • 診断希望ですなwww先月は環境様子見で今月から参加していくつもりですなwww
    ・ヤンギラス岩@鉢巻(意地)AD:エッジ/嚙み砕く/地震/冷p
    ・ヤイラッシャ妖@ゴツメ(意地)AB:ウェーブタックル/ボディプレ/ヘビボン/雪なだれ
    ・ヤツノカイナ妖@ブエナ(意地)AB:インファ/ワイボ/地震/じゃれ
    ・ヤードラン虫@珠(控えめ)HC:マグスト/ラスカノ/大地/ジェム
    ・ヒスイヤメル鋼@帯(冷静)HC:流星/雷/吹雪/ヘビボン
    ・ヤブトロス鋼@眼鏡(控えめ)BC:春の嵐/ヘド爆/草結び/大地

    ヤンギを軸にいろいろ組み替えたりしつつたどり着きましたが、これでもランドが若干重かったりするので辛いですなwww
    山田を入れたいのですがヤブトロスと入れ替えると胞子対策が消えますなwww胞子は事故と諦めたほうがいいんですかなwww
    あとヤンギの砂で襷を削るのを目的に軸に据えたのですが、水ラオス対策のカイナが砂ダメ食らうと安定しなくなって辛いですなwwwいっそヤンギ切ったほうがいいんですかなwww
    ヤンギやラブトロスを抜くべきか、入れるなら何になるか、もう我では答えが出ませんぞwwwどなたか導いてほしいですなwww -- (名無しさん) 2023-08-13 06:42:03
  • ↑ラッシャヤブト以外の4体は対面性能が高く飛行との補完に優れますが、飛行枠にヤブトロスだとさすがに地面格闘相手が重すぎると思いましたなwww
    ヤンギ軸から崩さないようにするならば、ヤンギ+ヤメルorヤード+水ヤンタ+飛行威嚇+のこり2体みたいのがよくあるパターンですかなwwwヤードに草テラス、ヒメルに格闘地面等倍テラスでガッサ処理ルートにするのも手段になりますなwww
    威嚇2枚構築だと攻撃面に寄ったヤケモンも採用しやすくなるので、地ならし択は生まれますが欠伸もついでにシャットアウトできるヤーフゴー入れるのもいいかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2023-08-13 07:27:08
  • 連撃ラオス対策はヤダイトウ以外安定感が若干欠けるのでカイナで見る場合は山田などもう一匹対策ヤケモンを添えると良いですぞwww
    ランドを見れるヤケモンが少なすぎるのもあり、困ったらとりあえず山田を入れておくと良いですなwww抜くならヤブトでしょうなwww
    胞子は↑の対処で良いですなwww山田を入れるとダブルウィング警戒でガッサの選出率自体が下がるので事故扱いもありですなwww
    ヤンギはメインの役割対象にカイリューがいるのでHAの方が良いと思いますなwww
    カイナは連撃意識なら水テラス対策で水テラスか草テラスを採用すると良いですなwwwパオ意識なら水、ガッサや地震意識なら草ですなwwwこの場合じゃれは抜いて冷パンで良いですぞwww
    ヒスイヤメルは弱点をカバーできる鋼以外の方が良いと思いますなwww
    レンタルチームSVポケモンホーム解禁後議論ページなどを見て、良さそうな構築や調整を真似すれば良いと思いますなwww -- (名無しさん) 2023-08-13 12:33:54
  • ヤザンヤフゴヤャラに厚い脂肪ヤリテとチョッキヤバコ、水ヤトム辺りを
    入れてみるのはどうでしょう ご検討願いますなwww -- (名無しさん) 2023-09-13 13:34:15
  • 診断希望ですなwww
    ・原種ヤメル水@眼鏡 (控え目) HC:流星群/大文字/ドロポン/雷
    ・ヤンギ岩@帯 (意地) AD:エッジ/地震/嚙み砕く/けたぐり
    ・ヤャラ草@鉢巻 (意地) HA:アクテ/雪雪崩/アインへ/テラバ
    ・ヤイナ水@ゴツメ (意地) H12A252B244:インファ/ワイボ/冷パン/地震
    ・ヤード妖@木炭 (控え目) HC:オバヒ/マグスト/ラスカノ/大地
    ・ヤザン毒@珠 (控え目) HC:流星群/悪の波動/気合玉/テラバ -- (名無しさん) 2023-09-15 15:05:24
  • どなたか導いてくださいなwww
    どなたか導いてくださいなwww
    どなたか導いてくださいなwww -- (上の名無しさんと同じ人です) 2023-09-15 15:07:29
  • QAも読めない荒らしの類と断じても良いのでしょうが、一応コメントしますぞwww

    まず何で困ってるか書かなければ導きようがないですなwwwヤーティをしっかり見れば大体分かるでしょうが、そんな時間を持て余した論者ばかりでないですなwww
    特に今はみな新規開拓に勤しんでいる最中ですぞwww
    続けてヤメルという落第生を起用している以上、コンセプトのひとつも書かなければ貴殿の望む結果が導けるとは思いませんなwww

    あとカイナはヤイナとは呼びませんぞwwwヤツノカイナですからなwww -- (名無しさん) 2023-09-15 18:39:14
  • 診断希望ですなwww
    ・ヒメルゴン妖@眼鏡(控え目)HC:流星群/ラスカノ/大文字/ドロポン
    ・ヤンドロス飛@ゴツメ(意地)HA:地震/エッジ/蜻蛉返り/テラバ
    ・ヤツノカイナ水@ブーエナ(意地)物理特化HAB:インファ/ワイルドボルト/冷パン/地震
    ・ヤーマンダ鋼@珠(冷静)珠ダメ軽減HCD:流星群/暴風/大文字/アイヘ
    ・ヤードラン虫@木炭(控え目)HC:マグスト/ラスカ/大地の力/ジェム
    ・水ヤーラオス@鉢巻(意地)最硬振りHAB:インファ/水流連打/毒突き/蜻蛉返り
    コンセプトとして、威嚇飛行+カイナは入れたいですなwww
    困っていることとして、
    ①(主に物理ヤケモンにおいて)フェアリーが重く、対フェアリーヤケのヒメル/ヤードの選出を読まれやすいこと。
    ②ヒメル/ヤードを両選出しないとその二体でテラスを切りにくいこと。
    ③山田+フェアリー受けヤケ@1の選出だと、その両方でテラスを切りにくいこと。
    などがありますなwww
    どなたか導いてくださいなwww -- (名無しさん) 2023-09-21 16:42:00
  • ↑コンセプトを残すならランド、ドラン、ウーラout、ガチグマ、イダイトウ、オーガポンinでどうですかなwww
    ハバカミに少し強くなりヒスイヌメルの負担を軽減出来ますぞwwwただ、一撃ウーラに来られると妖テラ切る以外勝ち目がなくなってしまいますなwww
    このヤーティにする場合はヒスイヌメルの眼鏡を帯にして、イダイトウに眼鏡回した方が良いと我は思いますぞwww
    -- (名無しさん) 2023-09-22 10:49:13
  • ヤーガポン炎@かまど HA ウィップ/棍棒/じゃれつく/岩封
    ヤャラドス草@鉢巻 HA アクテ/雪雪崩/地震/エッジ
    ヤーマンダ炎@眼鏡 HC 龍星群/暴風/大文字/ドロポン
    ヒスイヤメルゴン妖@珠 HC(冷静) 龍星群/ヘビボン/大文字/かみなり
    ヤンギラス岩@帯 HA エッジ/叩き/地震/瓦割り
    ヤツノカイナ水@エナジー AB インファ/ボルト/じゃれつく/地震

    折角なのでヤーガポンを使ってみようと思い、ヤーティを組んでいたら周りが自然と一軍ヤケで埋まりましたなwww
    組んだ時点で何となく分かってはいましたが、回しているうちにいくつか問題点が浮き彫りになってきましたなwww

    まず見ての通り龍に受け出せる妖がおらず、鋼枠も龍等倍のヒメルゴンしかいないので出会い頭に鉢巻げきりん()をブッパしてくるような龍に対する回答が少ないですなwww
    ヒメルの妖テラスを合わせられれば返り討ちに出来ますが、先に別のヤケでテラスを切っていたりすると威嚇を入れてからカイナで受け止めるぐらいしか方法がありませんぞwww

    また相手の重たい高耐久(ボィンルーやボツノカイナ等)に妖テラスされるとほとんど何もできなくなってしまいますなwww
    体重問題はヒメルのヘビボンをアイテやラスカノに変えればいい話かもしれませんが、そもそも他も併せてヒメルの負担が甚大過ぎますぞwww例で挙げた連中には一致弱点突かれますしなwww
    びっくりテラスなら兎も角、妖テラスがメジャーな相手ぐらいは対策しておきたいですなwwwまず妖テラス自体がメジャーですがなwww

    誰と誰を入れ替えるのがいいのかで悩んでいますなwww
    もし宜しければ貴殿らに御教授願いたいですぞwwwよろしくお願いしますなwww -- (名無しさん) 2023-09-30 09:04:44
  • 確かにボィンルーの毒や妖テラスで荒らされそうには感じますなwww龍の鉢巻逆鱗に死に出しから切り返せる妖テラスと相性のいい眼鏡ヤダイトウを眼鏡山田と入れ替えるのはいかがですかなwww
    ヤダイトウならそれらのテラスを切られてもH振りディンルーをオボン込み2確、テラスを切られなければステロを捲かせることなくボィンルーを処理することで裏のヤーガとヤャラを大幅に動かしやすくできますぞwww
    逆鱗への対象は死に出し気味にはなりますがなwww
    ちなみにボツノカイナ相手にもやれないことはないですぞwww最も多いチョッキカイナに対してハイドロポンプは2確でかみなりパンチは確定耐えですなwww格闘に受け出す以外ありえないwww妖テラが余っていれば勝率は更に上がりますぞwww -- (名無しさん) 2023-09-30 09:41:19
  • 我も同じヤケモンの構築を使っていましたが、山田が珠でヒメルが眼鏡でしたぞwww
    山田の耐久は余裕がある上、高めのS()で撃ち分けもしやすいので珠を持ちやすく感じますなwww
    逆にヒメルは過労死しやすい上ツツミのみがわりも重く、珠では微妙に火力不足な場面も多いので眼鏡にした方が良いと思いますなwww
    対カミはヒメルに任せると過労するのでヘビボン持たせなくても良いと思いますなwww
    ヤーガポン選出しない場合は山田を選出せず、カイナを初手以外に出せば相手のサイクル崩壊前にカミに受け出す場面がほぼなくなりますなwww
    対ディンルーに関してはヤャラを初手に出すようにすれば相手しやすく感じますなwww

    対竜に関してはヤャラを鋼テラスにすると竜に強くなりますなwww
    ついでにパオツツミの氷技やミミカミの妖技なども幅広く半減できるのも強かったですぞwww -- (名無しさん) 2023-09-30 10:08:08
  • ↑↑
    んんwww入れ替えるなら山田かなとはぼんやりと考えていましたが、入れ替え先を鋼や妖ばかり調べていましたなwwwガラルドガスに縋るところでしたぞwww
    妖ヤダイトウは盲点でしたなwww先入観から一致テラスが主だとばかり考えていましたなwww
    吹雪を覚えますがテラバも採用という認識でいいんですかな?www


    実を言うとDLCを期に半年ぶりぐらいにランクマに潜った為身代わり持ちツツミが増殖していることを知りませんでしたなwww言い訳も怠惰もありえないwww
    撃ち分け性能ならヒメルも負けていないとは思いますが、役割対象の多さ故に確かに珠での過労は軽視できませんでしたなwww
    鋼テラスヤャラの対龍は氷技で遂行する形ですかな?www持ち物は鉢巻のままですかなwww

    御回答感謝致しますぞwww -- (名無しさん) 2023-09-30 10:41:33
  • ↑妖ヤダイはテラバ必須レベルですなwww適応力の関係上ほとんどテラス前はドロポンシャドボ、テラス後は妖テラを撃つのがほとんどですぞwww
    故にサブは吹雪もいいですがクイタンや寝言も候補ですなwww寝言は役割対象のカバやラッシャのあくびに強気で突っ張れますぞwww -- (名無しさん) 2023-09-30 11:51:25
  • ヤケモーニンwww
    ヒスイウインディを使いたいのと復帰も兼ねてヤーティを組んでるのですが、環境が変わりすぎていて全然分からないのでアドバイス願いたいですなwww
    以下のようにいざ組んでみると技範囲が被ったりして4匹しか決まりませんでしたなwww しかも対特殊のバンギラスは技範囲が被ってしまっていて無理やり入れた感じになってしまいましたwww
    拙いパーティ構築だとは思いますが、入れた方が良いヤケモンや変更した方が良いものがあれば技構成等も教えて頂きたいですなwww

    意地HAヒスイウインディ:珠 もろは フレドラ ボルト インファ
    意地ABギャラドス:鉢巻 テール 雪崩 アイへ 噛み砕く
    控えCBイダイトウ:眼鏡 シャドボ どろぽん 吹雪 テラバ草
    意地HAバンギラス:達人 エッジ 地震 叩き 瓦割り -- (名無しさん) 2023-10-10 10:48:36
  • 追記
    ヒスイウインディのページで紹介されているレジドラゴは絶対使いたいのですが、剣盾でエレキを選んでしまった為現在交換待ちですなwww

    -- (名無しさん) 2023-10-10 10:59:52
  • ヤオンジェン(バクア採用)かヤータクンかヤグレイブ(まだヤケモン確定してませんなwww)でボライオンに備えた方がいい気がしますなwww
    それと交換されるのとどちらが早いかは不明ですがSwitchのアカウントもう一個作って新しく始めることでレジドラゴは入手できますぞwwwジムバッジ8個が必要になりますがなwww -- (名無しさん) 2023-10-10 12:28:35
  • ご教授感謝ですなwwwヤグレイブを育成して入れてみますぞwww ちなみに、何かほかに変えた方が良い点などはありますかなwww -- (名無しさん) 2023-10-10 18:20:32
  • ヤジドヤインはヤジドでフェアリーを誘いヤインでそのフェアリーか交代先を粉砕するのがコンセプトなのでヤャラのフェアリー意識であろうアイヘは別の技でもいいんじゃないですかなwww
    またテツノツツミがメチャクチャにぶっ刺さってるのでヤャラかヤダイをヤンペヤバコ等ツツミ対策が出来るのに変えるかテラスタルで対策はしておいた方がいいですなwww -- (名無しさん) 2023-10-10 22:19:34
  • 確かにツツミがぶっ刺さってますなwwwこれはヤバコイルを入れる以外ありえないwww更にパーティに居ない鋼と電枠なので完成上がったんじゃないですかな?www感謝する以外ありえないwww
    最後に、我のパーティにはゴーストが居ないのですがこれは大丈夫なんですかな?www -- (名無しさん) 2023-10-11 15:40:34
  • 霊のいないヤーティは無数にあるので気にしすぎる必要はありませんなwwwレンタルチームをご参照ですぞwww
    特にレギュEでは原種ガチグマが減少して霊を苦にしないアチグマが増えているため、霊の耐性はほぼ対格闘といった様相ですなwwwまた流行りが変わればその限りではありませんがなwww -- (名無しさん) 2023-10-11 18:12:10
  • 返信感謝ですぞwww 実は我、シーズン1でボッカネズミに虐殺されて以降ノーマルが極度に怖くなりましてなwww透かせる例枠を必死に探していたんですが、もうその必要はなさそうですなwwwというか、そもそも四災や悪ウーラが居る以上霊は逆風もいいとこじゃないんですかな?www -- (名無しさん) 2023-10-11 19:29:57
  • 失礼
    例枠→霊枠ですなwww -- (名無しさん) 2023-10-11 19:30:39
  • ヤーティでランクマ潜って数日の初心者ですがウーラオスとこおりが重くて悩んでいますなWWW
    手持ちは
    ヤチグマ(いじっぱり かえんだま HA252B4
    からげんき/ぶちかまし/ダストシュート/かみくだく)
    炎ヤンタロス(いじっぱり たつじんのおび HA252B4
    インファイト/フレアドライブ/ストーンエッジ/レイジングブル)
    ヒスイヤメルゴン(れいせい メタルコート H188C252D68
    りゅうせいぐん/ヘビーボンバー/だいもんじ/かみなり)
    ヤャラドス(いじっぱり いのちのたま HA252B4
    アクアテール/こおりのキバ/アイアンヘッド/かみくだく)
    ヤンギラス(いじっぱり こだわりハチマキ HA252D4
    ストーンエッジ/はたきおとす/じしん/ロックブラスト)
    ヤーマンダ(ひかえめ こだわりメガネ HC252B4
    りゅうせいぐん/ヘビーボンバー/だいもんじ/かみなり)
    ですぞWWW -- (名無しさん) 2023-10-14 13:33:45
  • ヤダイトウをぶち込む以外ありえないwww山田とチェンジで眼鏡を渡すのがおすすめですぞwww
    ヤダイトウヤチグマ炎ヤンタは我のお気に入り選出ですなwww
    BIG6+ガポン辺りはこの三匹で蹂躙ですぞwww -- (名無しさん) 2023-10-14 13:43:45
  • ご教授感謝以外ありえないWWW
    取り敢えずイダイトウを育成してランクマ潜ってみますなWWW -- (名無しさん) 2023-10-14 13:48:47
  • 威嚇を1匹抜いてカイナ(じゃれ持ち)入れれば両ラオスは余裕ですなwwwしかし上の方の助言で既に1匹抜いたようですなwww判断は貴殿に任せますがなwww
    ヒメルの氷・妖等倍が嫌ならヤンペ・ヤバコという選択肢もありますなwwwヤンペにすると水3匹になるようなので推奨しませんがなwww -- (名無しさん) 2023-10-14 13:54:14
  • まだルーキーですが眼鏡ヤバソチャという線もありますなwwwマンダを抜くことで重くなる地面も抑え連撃に強いですぞwwwヤダイトウヤバソチャ問題ですなwwwぺゃっwww -- (名無しさん) 2023-10-14 14:01:45
  • 急用で返事が遅れましたなWWW謝罪する以外ありえないWWW
    上記のヤーティから山田とイダイトウ
    (れいせい こだわりメガネ H60C252B196 ハイドロポンプ/シャドーボール/クイックターン/ねごと)
    でしばらくランクマ潜ってみた所、めちゃくちゃタイプと火力がヤバコイルで使っていて楽しくはありましたが
    役割対象のアーラオスのすいりゅうれんだが2確でインファをスカしても普通に押し切られましたぞWWW
    しかも山田の役割対象だったカイリューやサザンが重すぎて仕方ありませんなWWW
    ただまけんき持ちにいかくで火力を上げる事故は減りましたなWWW
    とりあえずカイナを育成してもう一回ランクマに潜ってみますぞWWW
    ヤバソチャはパッチが無くて育てられませんなWWWレイドにいたら育成して使ってみますぞWWW -- (名無しさん) 2023-10-14 22:11:59
  • んんwww文字が抜けていますなWWWありえないWWW
    2行目は「山田とイダイトウを入れ替えて」と書いたつもりでしたが「入れ替えて」の部分が抜けていましたなWWW
    次からは書き込む前に文を良く確認しますぞWWW -- (名無しさん) 2023-10-14 22:16:06
  • DLCを期に本格的な対戦を始めましたが、戦績が伸び悩んでいるためアドバイスをお願いしたいですなwww

    山田 【炎】HC@珠 流星/暴風/文字/ドロポン
    炎ヤンタロス 【炎】HA@鉢巻 インファ/フレドラ/エッジ/にどげり
    ヤバソチャ 【妖】HC@眼鏡 リフスト/シャドボ/熱湯/テラバ
    ヤンギラス 【岩】HA@帯 エッジ/はたき/地震/けたぐり
    ヒスイヤメルゴン【妖】HC@ものしり眼鏡 流星/ヘビボン/文字/ドロポン
    ヤレベース 【鋼】AB@ダイス 氷柱/ジャイロ/ボディプ/地震

    ヒメルの広い役割範囲が魅力的だったので、山田ヒメルを軸に組みましたなwww
    問題点ですが、まずサーフゴーが重いですなwwwヒメルを投げてもテラスタルを切られて積みの起点にされることが多いですぞwww
    以前はヒメルを帯にしてましたが、それでも倒せないことが多かったですなwww
    次に妖の一貫ですなwww鋼枠がヒメルなので当然といえば当然ですが、眼鏡カミが厳しいですなwwwたまに出てくるテツノブジンにも確実に仕事されますなwww
    そして最大の問題が、対策困難ポケに対応するヤケだけで選出が決まってしまうことですなwww重かった物理竜を見るためにヤレベを入れたのに選出できませんぞwww
    特にパオオーガ対策のヤンタ、ウーラ対策のヤバソ、カミツツミ対策のヒメルだとカイリューに荒らされますなwww
    構築を見直そうとしてもどこかしらに穴ができてしまい、我ではどうにもなりませんでしたなwww
    どなたかご教授いただけると幸いですなwww -- (名無しさん) 2023-10-15 23:15:19
  • 雨を使ったヤーティがなかったので考えてみた雨ヤーティですなwww

    ヤリッパー 【地】HC@眼鏡 ドロポン/暴風/吹雪/テラバ
    ヤクロック 【炎】AB@鉢巻 ダストシュート/インファ/地震/エッジ
    ヤリーヴァ 【炎】HC@チョッキ リフスト/ハイボ/マジシャ/大地
    炎ヤンタ 【草】HA@ゴツメ インファ/フレドラ/エッジ/レイジングブル
    宿六 【毒】AD@ブエナ はたき/地震/エッジ/蜻蛉
    ヤカヌチャン 【飛】HA@メタルコート デカハン/じゃれ/アイスハンマー/じならし

    ヤリッパーの雨ドロポンの火力とディンルーアチグマを偶発対面で上から落とせるところに魅力を感じて使おうと思い立ちましたなwww
    ヤリッパー自身は高火力ドロポンと暴風で掻き回せましたなwww相手が起点作りと思ってアチグマに変えてきて暴風二発で落とす、なんてこともザラにありましたなwww
    しかし雨によって起こるデメリットである相手のウーラオス、ツツミの水火力上昇を危惧し、貯水などの水無効が好ましい考え、以前提案されているのをみたヤクロックを試してみようと思いましたがウーラオス以外への役割が薄いことが欠点ですなwww狙った訳ではありませんでしたが雨による乾燥肌の回復は思ったより生きた場合がありましたなwww
    同様にツツミの雨ドロポンとフリドラを受けるとして現在候補生のチョッキヤリーヴァを入れましたなwww受け出し時身代わりをされることが多くハイボで遂行出来てツツミ受けは安定しましたなwww火力アイテムじゃ無い分ハバカミに不安定になりましたがそこそこ活躍出来た印象ですなwww
    炎ヤンタは竈門ポン、パオジ受けですなwww雨による炎技の弱体化を危惧しておりましたが選出次第で何とかなりましたし、むしろつた棍棒をさらに弱めてより安定出来た気がしますなwww
    宿六はイーユイ受けですなwwwヤンギと迷いましたが我はヤンギに鉢巻を持たせたいと思っており、コンセプト上ブエナを持てる宿六にしましたなwww現在議論中のダイブ切りで試しましたがそれなりにダイブが欲しい場面はありましたなwww
    ヤカヌチャンは岩ガポンとハバカミ受けですなwwwいい感じに活躍してくれましたが岩ガポンの剣舞に受け出した時少しでも削れてしまっていたらつた棍棒が受からないのがどうしても気になりましたなwww

    これは完全な趣味ヤーティですので無理に意見をくれなくてよいですがもし興味を持っていただければ意見をいただけると嬉しいですなwww -- (名無しさん) 2023-10-16 01:03:46
  • 異教徒偽装型ヤーティを考えましたぞwww動画映えに役割が持てますなwww
    ヒスイヤメルゴン(たつおび飛テラス、れいせいHC252A4 りゅうせいぐん、かみなり、だいもんじ、ヘビーボンバー)
    ヤーフゴー(メタルコート霊テラス、ひかえめH244 C252 B12 ゴールドラッシュ、シャドーボール、きあいだま、パワージェム)
    ヤリルリ(せいれいプレート妖テラス、いじっぱりH220 A252 D36 アクアテール、じゃれつく、ばかぢから、はたきおとす)
    ヤイラッシャ(ハチマキ草テラス、いじっぱりH12 A252 B244 ウェーブタックル、ヘビーボンバー、しねんのずつき、いっちょうあがり)
    ヤオンジェン(メガネ草テラス、ひかえめH244 C252 B12 リーフストーム、あくのはどう、バークアウト、ボディプレス)
    ヤンダー(いのたま炎テラス、ひかえめH252 C252 B4 かみなり、ぼうふう、ねっぷう、げんしのちから)
    水ヤケが二体居るので一見バランス悪いように見えますが、それぞれメジャーな異教徒ポケモンに強く他のヤケでカバーしてるので問題ありませんぞwww -- (名無しさん) 2023-10-16 18:59:17
  • ↑3ヤレべと炎ヤンタ入れるならバンギはいらないかもしれませんなwww
    今最も何も考えずサフゴに出せるのはぼうだんヤャラランガですが竜3匹は流石に気が引けるのでヤーユイかヤィンルーを入れてみては如何ですかなwww
    山田とヤメル軸との事ですのでこれはあまり言いたくないですが鋼枠は別のでもいいかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2023-10-16 19:22:06
  • ↑貴重なアドバイス感謝以外ありえないwww
    ヤーユイヤィンルーは全く思いつきませんでしたなwwwとりあえずドラパにも強いヤィンルーから試してみますかなwww
    鋼枠の変更は我も一度考えましたなwww妖一貫の根本的な対策が鋼を増やすかそれかしかありませんからなwww
    ツツミをケアするのであればヤンペルトかチョッキヤバコイル辺りでしょうかなwww -- (名無しさん) 2023-10-16 23:48:59
  • 数か月振りにランクマに触れましたが勝率が芳しくないためアドバイスをお願いしたいですなwww

    ヤツノカイナ【電】HABD@ブーエナ ワイボ/インファ/冷パン/ヘビボン
    ヤャラドス 【水】HA@鉢巻    アクテ/氷牙/地震/エッジ
    ヤンギラス 【鋼】AD@珠     エッジ/嚙砕/アイヘ/ロクブラ
    ヒスイヤメル【妖】HC@帯     流星/ヘビボン/雷/吹雪
    ヤーフゴー 【妖】HC@眼鏡    ゴルラ/シャドボ/マジシャ/気合玉
    ヤーマンダ 【無】HC@物知り眼鏡 流星/暴風/大文字/ハイパーボイス

    ヤーティについて
    DLC後の環境でも幅広く対応できそうなカイナヤャラをベースに組みましたなwww実際なかなかの汎用性があったためこの2体は入れ替えにくいと思われますなwww対特殊ATのためにヤンギラスとヒメルを入れましたなwww机上論上では若干カミが重いように感じたためヤンギはD振りかつ鋼テラスにしましたなwwwここまでで重くなりそうなキョジオーンなどの物理受けを崩すためにヤーフゴーを入れましたなwww受けを崩したいのでこちらに眼鏡を渡しましたなwww悪に切り返すために妖テラスとマジシャを仕込みましたぞwww山田は対グライの苦肉の策でハイボ搭載ですなwww

    構築等の問題点
    問題点として、ウーラオスが重いですなwwwカイナの耐久はギリギリで、襷や剣舞持ち相手に半壊することがよくありましたなwwwヤャラも他に役割を持ちたい場合が多く、過労の原因となっていましたなwwwウーラオスだけでなくほかの格闘ポケも厳しくなりがちですなwwwまた、山田の汎用性が著しく低いため本来役割を持てるはずの相手でも厳しくなることが多いですなwww碌なアイテムを持たせられていないことも厳しいですぞwww
    (ちなみにサーフゴーやアチグマは我の机上論上では重くなる気がしていたのですがどういうわけかあまり選出されないことが多かったですなwww)

    重くなるポケモンの対策と持ち物事情が我では改善が難しかったためどなたかご教授いただけると幸いですなwwwテラスもより良い案があれば変更も検討しようと思っていますなwww -- (名無しさん) 2023-10-18 17:10:59

  • 同じくヤャラカイナ系を使用している者ですなwww
    カイナについては対パオジ・水ウーラに安定する水テラスが良いかと思いますなwww他の物理ポケに搭載されがちな地震も等倍に抑えられますぞwww
    努力値もしっかりBに寄せた方がよろしいかと存じますなwww
    山田は物知り眼鏡を持たせるくらいなら、嘴を持たせる+飛テラスで対闘に厚くするのが良いかもしれませんなwww
    全体的に竜技がやや一貫しているので、山田→ヤブトロスに変えるのも一考ですかなwww -- (名無しさん) 2023-10-18 17:42:37
  • ラオスでの半壊を防ぐならヤイナは水半減がオススメですなwwwそれかヤーフゴーの霊枠をヤダイかヤバチャに回してラオスを任せるのも一考ですかなwww仮にヤーフゴーをきる場合は妖竜の一貫を切るためにヤメルを帯ヤンペに変えるのも良いと思いますぞwwwカミが甘えるを通してきそうな並びにも見えるためヒメルが受け出しで食らうときつそうですなwww -- (名無しさん) 2023-10-18 17:53:02
  • ↑貴重なアドバイス感謝以外ありえないwwwww
    ウーラは今の環境において水が多めなのでカイナの水テラスは有用そうですなwwwまた、こいつで特殊を見ることは少なかったためもっと思い切って物理耐久方面に基礎ポイントをしっかり振っても問題なさそうでしたなwww(ついでにヘビボンの枠も考え直しますなwww)
    ヤブトロスは論理的にありえそうな音技を覚えず、他では身代わりポイヒグライが厳しくなりそうなので山田の改善案を参考にする方向で構築を見なおそうと思いますなwww
    改めて感謝申し上げますぞwww -- (名無しさん) 2023-10-18 18:04:07
  • ↑矢印の数を間違えましたなwwwありえないwww

    ↑↑ご意見感謝しますなwww
    ヤメルは意外と選出機会少なかったので別のヤケを採用するのもアリかもしれませんなwww(カミのあまえるは正直失念していましたぞwwwありえないwww) -- (名無しさん) 2023-10-18 18:15:14
  • 炎ヤンタロス(草)@鉢巻
    ヤバソチャ(妖)@眼鏡
    ヤンギラス(岩)@帯
    ヤータクン(鋼)@アンクル
    ヤーマンダ(炎)@珠
    アチグマ(普)@スカーフ

    先日の議論で昇格したメンツを軸に組んで十数戦ほど運用してみましたなwww
    勝ち越せはしたのですが、髪ツツミアチグマといった特殊に薄く敗因の大半はそれらによるものでしたなwww
    サンプル案に近い構成な事もあって可能性を感じるため来月も近い構築で行きたいので、知恵をお借りしたいですぞwww

    回してみての感想ですがヤンタヤバソ、次いでヤータクンの選出率が高めでしたなwwwアチグマは困ったら選出したり山田は二枚目の威嚇要員やとりあえず先発の安定択として出す場面がありましたが、ヤンギの選出率は低かったですなwww
    なので変えるとしたら後者3枠から選びたいですぞwww -- (名無しさん) 2023-11-01 03:40:31
  • 我も上4体は同じような(ソチャがヤダイですが)ヤーティを今期使っており同じように残り2体の枠で結構悩んでましたなwwwその中で手応えを感じたのは鋼テラスヤザンですぞwwwアチグマ入りに対して先発もしくはヤンギから入って大地を誘う展開で鋼テラスを切り打点をシャットアウトしながら攻めますなwwwまた炎ヤンタとカイリューの対面から引いて鋼テラスという流れも強力ですぞwwwヤータクン、炎ヤンタ、ヤバソと良好な補完が取れておりヤンギの砂やヤンタの威嚇を活かせばイダイオスも対処可能な点が好感触でしたなwwwツツミ対処について少し邪道なのですが我はタクンに珠を持たせましたなwwwフリドラ→ドロポンを耐えジャイロが8割↑の高乱数で倒せるようになるので使えますぞwwwもしくは鋼テラスですかなwww残り一枠はツキ対策のB振りでブーエナカイナにしてましたがこちらはなんともですなwwwアチグマも良さそうですなwww -- (名無しさん) 2023-11-01 04:03:12
  • カイリューの処理をヤンギに任せるならヤータヤンギ、物理竜全体に厚くするならヤータアチグマとした方がスマートですかなwww
    カミツツミに薄いのでヤンギをヤビゴンに変えてみるといいかもしれませんなwww
    対アチグマはぶっちゃけ受け出して処理するのは困難なので数匹で包囲して処理するくらいしかできませんかなwww

    ちなみにヤビゴンを採用するのなら持ち物はヤンタ珠山田帯ヤビゴン鉢巻にするのをおすすめしますなwww
    ヤンタは珠でも広く役割を持てかつ撃ち分けができ、ヤビゴンは鉢巻にすることでサフゴに役割を持てるようになりますなwww -- (名無しさん) 2023-11-01 04:06:25
  • 「質問」
    Q&Aで、威力>耐久と書いてありましたが、役割対象の攻撃に2回耐えれば素早さを抜かれていても2回攻撃できるので、
    実質攻撃力二倍と言う考え方などは異教徒なのでしょうか? -- (ヤーティ初心者) 2023-11-07 15:21:28
  • まだ慣れておらずロジカル語法を話せない事をお詫びします。 -- (ヤーティ初心者) 2023-11-07 15:24:06
  • そういった質問はご意見版などで行う以外ありえないwww
    軽く回答いたしますと、役割対象の攻撃を何度も耐えるのはもちろん損ではありませんなwww
    一方で、ヤケモンは回復技などを持ち合わせていないゆえに何度も役割対象の技を受けることは難しいですぞwww
    なので早い段階で相手の頭数を減らすことでこちらがつぶれる前に勝利、というのが基本理念になるのですなwww -- (名無しさん) 2023-11-07 15:35:44
  • ↑2
    役割論理において無論耐久も重要なものではあるのですが、「お相手の交換先に負担をかけて先に倒す(サイクルを崩壊させる)」ことを命題としている故に耐久よりも火力を優先させているんですなwww
    これはまずこちらが有利対面を取った際、お相手はそのまま居座らずに別のポケモンに交代するだろうという前提がありますなwww
    (「プレイング解説」の項をご覧になればイメージが付きやすいかと思いますぞwww)
    逆に言えばヤケモンAの火力を削いだ結果、相手側を崩すスピードが遅くなり、他のヤケモンBとCへの負担が増えてしまうというロジックになりますぞwww
    余談ですが、耐久を優先するというアプローチを突き詰めると受けループに辿りついてしまいますなwwwありえないwww -- (名無しさん) 2023-11-07 15:45:31
  • 受けル専門の派生論理とかあったら入門してみたいですなwww -- (名無しさん) 2023-11-07 16:06:43

  • 数年前に忍耐理論とやらがあったような気がしますが、あっという間に廃れてしまいましたなwww -- (名無しさん) 2023-11-07 16:39:25
  • ↑↑受けループに入れられるようなポケモンはかなり限定されるので何を重く見るかなどを1人で考察した方が早いと思いますなwww -- (名無しさん) 2023-11-07 16:48:21
  • つるまいが流行っていて数ヶ月前までは普通にレート上位に受けルがいましたが今はあまり見当たりませんなwww -- (名無しさん) 2023-11-07 16:53:57
  • 派生理論は言葉遣いが終わってて覗く気にもなれないんで、どこでも常にロジカル語を使うようにすべきと思いますなwww -- (名無しさん) 2023-11-07 17:32:42
  • 相談させていただきますなwww
    【ヤケモン@持ち物(性格):努力値:技1/技2/技3/技4】
    ヤーマンダ@ドラゴンプレート:H252C252B4:流星群/暴風/大文字/ハイドロポンプ:テラス竜
    ヤンギラス@かたいいし:H252A252D4:ストーンエッジ/かみくだく/けたぐり/地震:テラス岩
    ヤダイナキバ@拘り鉢巻:H4A252B252:ぶちかまし/インファイト/ストーンエッジ/アイススピナー:テラス炎
    ヤンペルト@命の玉:H252C252D4:ハイドロポンプ/ラスターカノン/吹雪/草結び:テラス水
    ヤバソチャ@拘り眼鏡:H252C252B4:リーフストーム/シャドーボール/熱湯/イカサマ:テラス草
    Hヤメルゴン@達人の帯:H188C252D68:流星群/ラスターカノン/ハイドロポンプ/雷:テラス水
    【このヤーティのコンセプト】
    ヤダイナキバを使うべく苦心の末練り上げたヤーティですなwww炎テラスを切ることにより多くの物理相手に役割を持てる点を最大限に活かすのが狙いですなwww
    【構築に悩んでいる点】
    パオジや連撃ラオスがどうしても重いんですなwwwヤンペと替えてヤリルリを入れることも検討したのですがそれだとヒメルがあっという間に過労死してしまいカミツツミがぶっ刺さりますなwwwwww
    赤月ガチグマもつらくはありますがそちらはヒメルで何とか見てますぞwww選出としてはキバ、ソチャ、ヤンペorヒメルが多いですがキバが出られなかったりカミツツミと赤月が同居してたりするとヤンペヤメル山田の形で出すこともままありますなwww -- (悩める羊) 2023-12-01 16:05:09
  • んんwww性格を忘れてましたなwwwといっても両刀はいないので全員意地か控えめですぞwww -- (悩める羊) 2023-12-01 16:07:12
  • 個人的にはヤンギがサイクル崩壊の原因となっていると思いますなwww
    あついしぼうヤリテヤマあたりに変えて、パオジとイーユイを同時に見られる状態を増やしたほうがいいでしょうなwww
    他にはヤビゴン、飛行テラスヤバコイル、ヤリルリあたりから選んで差し込むのもいいかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2023-12-01 16:50:19
  • ↑返信感謝以外ありえないwwwヤビゴンはともかくヤバコは思い付きませんでしたなwww検討してみますなwww -- (悩める羊) 2023-12-02 09:04:12
  • 元も子もないですが、キバを炎ケンタに変えれば諸々解決しそうですなwwwバンギ、エンペ、ヒスイヌメルでみたい相手が被っているので、どれか一体をクレべにすればパオやウーラに多少強くなりますなwww -- (名無しさん) 2023-12-02 10:43:36
  • ヤンペヤメルで役割被り気味なのが確かに気になりますなwww
    山田キバでできるフェアリー氷の一貫をちゃんと切りたいのならば、鋼枠をヤンペ(耐久重視ならチョッキヤバコイル)に一任するのがいいですかなwww
    あとはパオジ水ラオスをタスキケアしつつ最悪対面処理するために、ヤンギを不一致テラス+テラバにしてみるとかですかなwww -- (名無しさん) 2023-12-02 12:57:49
  • 妖半減は欲しいので抜くならヒメルで良いでしょうなwww
    ヤンペは眼鏡を持たないと微妙な印象ありますがどうなんでしょうなwwwチョッキヤバコに変えて珠は山田に渡したさがありますぞwww
    空いた枠に入れるのはヤリルリ以外なら水ヤンタあたりですかなwww -- (名無しさん) 2023-12-02 20:07:00
  • 返信してくださってるのに気づいてませんでしたなwwwありえないwwwイダイナキバは結局落第してしまいましたがスペックは
    相変わらず高いので後進の役にたってほしいところですなwww皆様、返信本当に感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2023-12-10 09:22:14
  • 相談させて頂きますなwww

    ヤバソチャ【妖】ひかえめ@珠
    リフスト シャドボ 熱湯 テラバ

    バンギ【岩】いじっぱり@硬い石
    エッジ 叩き 冷凍パンツ 地震

    火ヤンタロス【草】いじっぱり@ゴツメ
    フレドラ インファ エッジ レイジングブル

    ヒスイヤメルゴン【妖】ひかえめ@眼鏡
    ラスカノ 流星 文字 雷

    ヤータクン【鋼】ゆうかん@帯
    ジャイロ アイスピ サイキネ 地震

    ヤャラドス【妖】いじっぱり@鉢巻
    アクテ 地震 エッジ 氷の牙

    噂に聞いたヤバソヤンタ軸を自分なりに作ってみましたがなかなか上手く回せないんですなwww
    選出の段階でヤバソチャを出しづらくなる場合が多く、水ウーラにサイクルを崩壊されがちでしたなwww
    環境に多いカミ カイリューの関係でヒメルゴンとヤータクンの選出がほぼ確定してしまうこともあってか一貫性の高い技を振られ皆過労死してしまう印象ですなwww
    火ヤンタを鉢巻にして相手のサイクル崩壊を早めるなどの案も考えましたがなかなか良い案が浮かばなかったのでアドバイスを頂ければ幸いですなwww

    -- (名無しさん) 2023-12-10 14:05:55
  • カミを重く見るのならば、ヤンギ+ヤメル→鉢巻ヤビゴン+チョッキヤバコイルに変えて、ムンフォでのサイクル崩壊のリスクを抑えるのはどうですかなwww
    またカミついでに水ラオスもやんわりと対策したいのならば、ピンポイント枠で落第生のドオー採用とかどうですかなwwwこいつも鉢巻欲しいですがなwww
    あとはヤータ+ヤャラ→ゴツメorダイスヤレベースにして、帯鉢巻をヤンタに回して軸の火力を上げるのも手段ですかなwww -- (名無しさん) 2023-12-10 17:05:13
  • ヤバソヤンタの持ち物はハチマキ眼鏡がおすすめですぞwwwアチグマやディンルーに強く出れますなwww後個人的に入れたら強いと思ってるのはカイナで、水ラオスにも強く出れますぞwww持ち物はブエナかゴツメですなwww -- (名無しさん) 2023-12-10 22:30:09
  • お二方ともご回答感謝ですなwww
    今世代は今まで以上に鉢巻の取り合いが熾烈なことを再認識しましたぞwww
    -- (名無しさん) 2023-12-12 21:40:20
  • ご意見を頂きたいですなwww

    一応コードをのせますなww TWF1WY
    ヤルレイド 【悪】H96 A252 D164 @チョッキ    聖剣/サイコカッター/リーフブレード/辻斬り
    ヤチグマ  【毒】    AD@火炎玉      空元気/ぶちかまし/ダストシュート/かみくだく
    ヤオガエン 【炎】    HA@鉢巻       フレドラ/叩き/インファ/蜻蛉
    ヤレベース 【妖】    HA@ゴツメ      つららおとし/ジャイロ/地震/エッジ
    ヤバソチャ 【妖】    HC@眼鏡       リーフストーム/シャドボ/テラバ/熱湯
    ヤカヌチャン【飛】     HA@命の玉      デカハンマー/じゃれつく/じならし/アイスハンマー

    現環境でのチョッキエルレイドの検証の為のヤーティですなwww
    エルレイドはサザン、ツツミ、アチグマなど穴になりやすい相手を見ますなwww
    その他にも多くの特殊を見れますが霊が重くなる為ヤチグマやヤオガエンでカバーしますなwww
    特にハバタクカミはほほ確実に選出されてくるので、シャドボを透かしてのヤチグマ無償降臨を狙いますなwww
    ヤレベースは竜を筆頭に物理全般をカバーしてくれますなwww
    ヤバソチャは主に対地を担当しますぞwww唯一の特殊アタッカーでもありますなwww
    ヤカヌチャンはいしずえオーガポン対策として入っていますが、特殊竜などと変えた方がいいかもしれませんなwww

    突貫で作ったYTなのでいろいろと穴は多いと思いますなwww
    特に竜ヤケがいないことや物理に偏っているのが気になりますなwww
    エルレイドの検証用なのでエルレイドを活かせる構築を目指してアドバイスを頂きたいですぞwww
    -- (名無しさん) 2024-01-07 15:15:45
  • ヤカヌはヤリジュラスに変えて良い気がしますなwww
    特殊竜で物理受けなので欲しい要素が揃っているように思いますぞwww -- (名無しさん) 2024-01-07 15:28:25
  • ↑ヤリジュラスは盲点でしたなwww新ヤケモン候補ですし検証YTとしても役割をもてますなwww -- (名無しさん) 2024-01-07 15:52:54
  • ヤカヌチャンを抜いてヤリジュラスを入れる場合、ラティオスやポリゴン2辺りをどう処理するかだけは考えた方が良いかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2024-01-07 16:15:11
  • 良く見たらヤカヌを外すと妖半減が不在になるのでシャドボ撃ってくれなそうでしたなwww
    ヤオガエンかヤチグマをヤーガポンなどに変える等でムンフォにリスクを付けることも必要そうでしたなwww
    元のヤーティでもヤカヌの警戒はヤチグマより薄そうなのでムンフォ撃たれそうに見えますなwww
    他に気になる点としてはヤレベースですなwww
    特殊が紙でカミフゴーが重いので対面有利かつ受け出しも一応できるヤャラなどに変えたさは感じますなwww
    ↑ラティやポリ2はヤルレで見れるのではないですかなwww -- (名無しさん) 2024-01-07 16:17:58
  • ↑計算し直しましたが臆病眼鏡流星群1.5発耐え切るんですなwww失礼しましたなwww -- (名無しさん) 2024-01-07 16:22:09
  • ↑確かに妖の通りを悪くする構築が必要そうですなwww
    おっしゃる通りラティ、ポリ2はエルレで見ますなwwwポリ2はイカサマやテラス切られると安定しませんがなwww -- (名無しさん) 2024-01-07 16:24:38
  • 失礼↑↑↑へのレスですなwww -- (名無しさん) 2024-01-07 16:27:43
  • ヤチグマを抜くと霊が重くなりそうですかな?www対妖ならヒスイヤインディもありですかなwww一貫性を考えるとバランスが難しいですなwww -- (名無しさん) 2024-01-07 16:32:59
  • テラスは悪だとムンフォ受けられないので、対イーユイあたりにも使えそうな炎や対竜の鋼で汎用性持たせても良さそうだと思いますなwww
    ガエンやヤャラやカイナなどの対面性能の高めなヤケモンを採用しつつ、それらでどうもならなそうなツツミやアチグマへの対策枠としての居場所を見つけられるかが鍵になると思いますなwww -- (名無しさん) 2024-01-07 16:54:20
  • ↑炎テラスは火傷対策にもなるので良さそうですなwww
    やはり他のヤケモンで受けが難しい相手を見れるような構築にするべきでしょうなwww -- (名無しさん) 2024-01-07 16:58:49
  • 対ラティは流星群のほうは確定耐えできるのですが、問題は残りのラスターパージとクイックターンですなwwwトリックもちょっと怖いですかなwww -- (名無しさん) 2024-01-07 17:24:13
  • ↑一応無補正眼鏡ラスターパージは特防が下がらなければ二耐えしますなwwwそれが怖いなら超に耐性を得るテラス切るしかありませんなwww大抵の場合はクイックターンはせずに押してきますなwwwトリックは受け出る際にチョッキ取られて逃げられると嫌ですが、眼鏡トリックなら相手の火力も下がるのでそこまで気にはなりませんかなwww普通にラスターパージの方が怖いですなwww -- (名無しさん) 2024-01-07 17:42:43
  • 皆様の意見を参考にした結果、ヤカヌチャン→ヤリジュラス ヤオガエン→ヤードラン ヤレベース→ヤャラドス
    以上のように入れ替え、妖に厚くしつつ地・闘のケアもできるようにしようかと思いますがいかがでしょうかなwww
    大きな問題がなさそうならこれで試してみますぞwww -- (名無しさん) 2024-01-07 20:15:10
  • ヤルレイド 【炎】H96 A252 D164 @チョッキ    聖剣/サイコカッター/リーフブレード/辻斬り
    ヤチグマ  【毒】    AD@火炎玉      空元気/ぶちかまし/ダストシュート/かみくだく
    ヤードラン 【草】    HA@帯       マグスト/ラスか/大地/テラバ
    ヤャラドス 【妖】    HA@鉢巻      アクテ/エッジ/地震/氷の牙
    ヤバソチャ 【妖】    HC@眼鏡       リーフストーム/シャドボ/テラバ/熱湯
    ヤリジュラス【闘】H68B188C252@命の玉      流星群/ラスカ/雷/ボディプレス

    現状このYTとなりましたがパオジアンが重すぎですなwww
    妖やサーフゴーには弱くなりますがヤードランをゴツメ炎ヤンタロスと入れ替えるべきですかな?www
    ヤャラドスにゴツメ持たせることも考えてましたが、そうすると鉢巻が浮いてしまいますなwww
    なにかいい案があれば教えて頂きたいですぞwww -- (名無しさん) 2024-01-08 00:08:44
  • いろいろ考えてみましたが鉢巻ヤオガエンに、にどげり採用して襷パオジアン対策してみますなwwwピンポ過ぎますかなwww -- (名無しさん) 2024-01-08 16:15:07

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年02月01日 00:10