- 対戦とは直接関係はないですが、剣盾からはレンタルヤーティでも色違いが反映されるようになりましたなwww -- (名無しさん) 2019-11-27 23:31:34
- 0000 0008 2L4B V1のヤーティですが、ヤザンとヤビゴンはダイマックスレベル振ってないんですかなwww
ヤビゴンもDぶっぱではないので浅学な我には解説がほしいですなwww -- (名無しさん) 2019-12-05 23:23:00
- 000000011P73CF←こちらを借りて少し回してみましたぞwww
ダイマックスした野菜やヤゲキが平然と3タテしてて、交代戦とは役割とはなんだったのかと疑いたくなりましたぞwww今までとは違う、現代風の戦い方ということでいいんですかな?www -- (名無しさん) 2019-12-10 09:03:23
- ダイマックスの耐久2倍という仕様が、対面構築()等の重いポケモンに役割を集中させて強引に突破するという手法を取れなくしてるんでしょうなwww
相手がサイクル戦の基本を無視していただけですぞwww役割理論自体はまだ通用しますなwww -- (名無しさん) 2019-12-10 11:55:29
- PPを増やす以外あり得ない -- (名無しさん) 2019-12-17 18:36:15
- 欠陥構築ですなwww 火力はあっても弱点保険だらけの環境では耐久が足りませんなwww -- (名無しさん) 2019-12-17 18:39:58
- ここのレンタルで公開しながら使用している者がいますなwww
Wikiで紹介されてるとはいえ一応自重された方がよいのではないですかな?www -- (名無しさん) 2019-12-28 21:35:13
- 言ってる意味がよくわからないのですがレンタルヤーティは使うなって事ですかなwww? -- (名無しさん) 2019-12-29 09:39:00
- 0000 0005 FK35 LLのヤーティはヤサイドンがロクブラ単採用になっているのでエッジに直したほうがいいんじゃないですかな?www -- (名無しさん) 2020-01-04 10:29:35
- ↑のヤーティはロクブラ単採用がありえない為勝手ながら削除させて頂きましたぞwww
再度投稿したい場合は該当部分の修正をお願いしますなwww -- (名無しさん) 2020-01-05 17:06:34
- ↑↑↑恐らくパーティを公開する設定でレンタルヤーティを使用していたということでしょうなwww
我がレンタルする際は隠しましたが、実際皆が自重すべきかどうかは我には判断つきかねますなwww
-- (名無しさん) 2020-01-05 21:11:55
- 布教に役割持てるので公開もアリエールwwwレンタルだからというのは公開する理由としては大して強いものではないですなwww -- (名無しさん) 2020-01-05 21:15:37
- 0000 0004 CMP5 XB
んんwww何故この様なボーティが役割論理wikiで公開しているのですかなwww
ここは純粋なレンタルヤーティを公開する場なのでその様なネタパ()()()は他所でやってほしいですぞ
wwwww -- (名無しさん) 2020-02-18 12:26:54
- ↑USUM時代においてもQRレンタルヤーティでネタパ、というか役ヤーティは投稿されていたのでそんな目くじら立てることでもないと思いますなwwwまぁこのレンタルパを理由に異教徒も鼻で笑うような雑魚フルアタパーティを投稿される懸念もわかりますがなwwwそこら辺はネタをネタと理解できる通常の読解力がある論者が大半だと思われるので大丈夫だと思いますぞwww -- (名無しさん) 2020-02-18 12:39:19
- 初投稿してみたらアイコンも出すことにも役割持てませんでしたなwww
ヤャラははハチマキ水流連打受け出し2耐調整ですぞwww
ダメージから持ち物推察してハチマキ以外なら雷パンツ読みで交代ですなwww -- (名無しさん) 2020-07-04 02:23:17
- んんwwwwピントレンズはありえないwww
-- (名無しさん) 2020-07-04 12:27:39
- ピントレンズについては使えると勘違いされやすいアイテムに載せられたアイテムになる為、勝手ながら構築は削除としましたなwww -- (名無しさん) 2020-07-04 16:37:24
- すなお()に固いクチバシにでも変えて投稿していただければよかったと思うのですがなwww
ランクマで実際の使用実績と多少違っていてもヤーティ構築例として役割持てますからなwwww -- (名無しさん) 2020-07-05 13:39:58
- 僭越ながら、0000 0004 NC06 3X のチームにアイコンを追加させていただきましたなwww -- (名無しさん) 2020-07-11 16:10:25
- ↑そのチーム書き込んだ者ですぞwwwやり方分からなくて困ってたんですなwwwありがとうございますぞwwwwww -- (名無しさん) 2020-07-11 20:16:11
- 基本に立ち返ろうと思いヤーティ組み直しましたが持ち物や振り方は違うかもですがほぼ同じヤーティがありましたなwww行き着くところは似たようなものになるんですかなwww -- (名無しさん) 2020-08-05 21:35:09
- 我が自力で構築してからここ見たら0000 0006 4B0P CBが全く同じヤケモン構成でしたな(技や持ち物は少し違いましたがな)www
これ、かなり現環境のテンプレと言いうる良いヤーティだと思いますぞwww -- (名無しさん) 2020-08-10 01:25:10
- ↑メジャーヤケモンで固まっててバランスも良さそうですが、ギャラの処理ルートがないのが気になっていますなwww
ヤャラヤラミ野菜ヤットで誤魔化せそうでは有りますが我はヤッチを入れたくなりますなwwwしかしヤラミやヤトムとの被りを気にする必要も出てきていずれは別のYTになっていそうですなwww -- (名無しさん) 2020-08-10 11:00:10
- ↑そのレンタル借りたんですが、基本的にヤットヤラミでなんとかできてもギャラドス不安定なのは確かですなwwwただ火ロトムがとても役立ったので、電気タイプでギャラドスの相手できないのも仕方ないかと考えていますぞwww -- (名無しさん) 2020-08-10 11:13:11
- すごくどうでもいい話ですが、我が来期に備えて先ほど完成させたヤーティが、0000 0007 R4DR 22とそっくりで笑いましたなwww
ビリジの枠をガルドにして、野菜の持ち物を帯にしたら後は完全一致ですなwww
あまりのシンクロにテンションが上がってたまりませんぞwww -- (名無しさん) 2020-08-25 16:42:17
- 0000 0006 YMJ1 NCのヤーティにアイコンがありませんぞwww管理者さん編集よろしくお願いしますぞwww -- (名無しさん) 2020-11-02 10:42:30
- 役割論理に憧れがあって始めたばかりの初心者論者なのですが0000 0007 7G81 RP のヤーティーをお借りさせていただきましたな
先輩方に質問なのですがカイリュー、マンダはギャラとランドの威嚇コンビで見ていく感じで良いですかな?
我が未熟ゆえにラティオスの選出が難しいですがどのような時に選べば良いですかな? -- (名無しさん) 2020-11-04 18:18:50
- カイリューやマンダはヤンギで見れますぞwww異教徒が使うそいつらは大抵ダイマしてもダイジェットから入ってくると思うので
出てきたらヤンギで受け出して、返しのダイアイスで確1ですなwww砂が撒かれるのでマルスケなんて無関係ですぞwww
ヤティオスは相手のドラゴンに対するガードが甘い時に先発で出して、流星群を撃つ機械にすればいいんじゃないですかな?www
持ち物が眼鏡ですし、たぶんこの運用で合ってると思いますぞwww -- (名無しさん) 2020-11-04 18:48:02
- ヤンギでカイリューマンダのジェット受けからダイアイスという手があったんですなwww憎きマルスケも砂ダメで無意味www
相手のギャラにもジェット耐えからのダイロックでいいという話も聞きましたので我の中でヤンギの評価がうなぎ登りですなwww
ラティオスの使い方のご教示も感謝ですなwww
どうしても我の中でサイクル戦意識するあまりに超火力流星群で役割崩壊という発想が抜けていましたなwww
Sにあまり振らない我らであるにも関わらず素早い返答に感謝以外ありえないwww
今気が付いたんですが技と持ち物が記載されているものと変わっていますな
ラティオスはこころのしずくもちでヒードランが眼鏡でしたな
ギャラも氷の牙ではなく雪雪崩になってましたな -- (名無しさん) 2020-11-04 19:21:58
- ↑3・↑1 投稿者ですがご利用感謝以外ありえないwww
↑2の方の解説通りで合ってると思いますぞwww
なお、恐らく勘違いされていると思いますが貴殿の仰る構成のYTは 0000 0003 99M3 D9 ですなwww別の方の投稿ですぞwww
我の方が後出しですし、技・持ち物が違うのはある程度意図的なものですぞwww
ちなみにこの6匹ですが通称「サンプル2」と呼ばれる有名な並びで、さらにその原型は第5世代まで遡る由緒正しき構築ですなwww -- (名無しさん) 2020-11-04 20:42:10
- 0000 0004 P90B D4ですが、お借りした後枠の都合で一旦返却していたのを、使用感が良かったので再度お借りしようとしたところ見つかりませんと出てしまいましたなwww
もし面倒でなければもう一度アップしていただけると嬉しいですぞwww -- (名無しさん) 2020-11-08 14:21:50
- そういえば我は公開を取りやめたヤーティはチームログから消去しているのですがそれで良いんですよな?www
それとも記録としてレンタルコード以外は残しておいた方が良いんですかなwww -- (名無しさん) 2020-11-08 14:30:09
- ↑ 使用感コメントで言及されているものは、コード以外を残しておく意義があると思いますぞwww
後からコメントログを見たときにその構築が残ってなければ、折角の情報がゴミになってしまいますからなwww -- (名無しさん) 2020-11-08 15:19:04
- ↑3 投稿者ですなwwwご使用感謝ですぞwww再うPしましたのでお使いくださいなwww『0000 0008 1X0W 6N』 -- (名無しさん) 2020-11-08 17:08:23
- ↑うp感謝ですぞwww他のYTにも採用されてますが、山田ヤンデの組み合わせは使いやすいですなwww受けづらい霊も一撃ヤーラオスで見せ合い時点で牽制できますし有利対面を作りやすい印象ですぞwww -- (名無しさん) 2020-11-08 18:09:13
- 0000 0007 7G81 RP このヤーティ使ってみたかったんですがマークがついていなくて無理でしたなwww -- (名無しさん) 2020-11-11 19:01:41
- ↑ 申し訳ありえないwwwド忘れはありえないwww
早急に修正しますのでお待ちくださいですなwww一先ず現行のは削除しましたなwww -- (名無しさん) 2020-11-11 20:48:22
- 0000 0001 DMVF N7のヤーティを投稿した者ですぞwww
初投稿を言い訳にはしたくないのですがどう見ても投稿の仕方を間違えてますなwww大変申し訳ないのですが削除の方法が調べても出てこないため何方か削除等出来るかたはいらっしゃいましたら削除していただけるとありがたいですなwww -- (名無しさん) 2020-11-12 17:55:56
- ↑とりあえず本人要望なので削除しましたなwww
因みにここのコメントログはページ編集で誰でも変更で出きますぞwww
削除だけなら該当箇所を消すだけですなwww -- (名無しさん) 2020-11-12 18:12:15
- ↑コメントログから消せばよかったんですなwww解答感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2020-11-12 19:09:38
- 0000 0007 V505 6Xのレンタルヤーティにアイコンがないのですが、管理者以外編集できないようですぞwwwよろしくお願いしますなwww -- (名無しさん) 2020-11-21 21:03:10
- アイコン掲載しましたなwwwなおレンタルチームのページの編集は管理者しか無理ですがレンタルチーム投稿フォームのチームログのページから編集可能ですぞwww -- (名無しさん) 2020-11-21 21:21:04
- 原種ファイヤー入ってる奴ローマ字のオーは入力出来ませんぞwww正しくは0ですなwww -- (名無しさん) 2020-11-23 11:46:18
- 失礼しましたなwwwしかもIDにぬけがあるとかありえないwww修正しましたぞwww -- (名無しさん) 2020-11-23 14:08:34
- 0000 0008 JL38 F0のレンタルヤーティのヤシャーモのダイマ飴を振り忘れてましたなwwwそれにアイコンもついてませんなwww
削除の仕方が↑のコメントを見てもわからないので、どなたか削除できる方に削除していただきたいですなwww -- (名無しさん) 2020-11-29 19:15:59
- ↑削除しましたなwww
https://w.atwiki.jp/yakuwarironri66/sp/pages/1414.html
こちらのページから編集すれば良いですなwww -- (名無しさん) 2020-11-29 19:37:56
- ↑ありがとうございますなwww感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2020-11-29 20:30:14
- 0000 0006 L1RM DV のヤーティを見て、非常に興味深いと感じましたなwww
ヤオガエンについては確かに納得のいく部分があり、我も組んでみようと思ったのですが、2つ程質問がありますぞwww
1つ目は山田では無くヤティオスを採用した理由ですなwww
我はヤティオスは山田の劣化気味だと思っていたので、何か採用理由や独自の役割対象があれば教えて欲しいですなwww
もう1つは、ウーラオスはどうやって見ていたかですなwww
連撃の方はヤティオスで見れなくもないと思うのですが、一撃が非常に重そうに感じますなwww
是非ともどういった対処をしていたのか教えて頂けると幸いですぞwww -- (名無しさん) 2020-12-18 13:17:48
- 投稿者ではないので間違えていたらすみませんが、ヤティオスとヤーマンダは優劣以前に全く異なる存在だと思いますぞwww
各個別ページの役割対象欄見るとわかりやすいですが、ヤティオスは電気と耐久水を受けられるのに対しヤーマンダは草と格闘を受けられるんですなwww
むしろ役割対象で被るのはバシャーモくらいなんですなwww
例として対電性能を挙げると、ヤーマンダは一致電気技を半減出来ず特殊耐久も高くないため有利ではなく、逆にヤティオスはそれらを満たすため有利を取れますなwww
超極端な話、ヤットレイの方がまだヤティオスに近いと言われても我は否定しませんなwww
上記のヤーティのヤティオスをヤーマンダに変えると、ミトムを誰も受けられなくなりますなwww
またサンダーやレヒレやドヒドあたりも少し重くなりますかな?www
一応サンダーはヤンデヤンデや霊獣ヤンドロス、レヒレはヤンダーやヤャラドスでも誤魔化せますが、どれも明確な役割対象ではないのでカバー出来るヤケモンがいることに越したことはないですかなwww -- (名無しさん) 2020-12-18 18:25:33
- ↑2
レンタルチームを投稿した者ですなwww
上の方に付け足すと、ヤティについては氷4倍ではないという点も評価していますなwww
ガエンに鉢巻を渡してしまうとHBポリ2を押し切れるヤケがいなくなりがちなため、ある程度ポリ2とロトムに役割が持ててかつカバを処理できるヤケ…ということで入ってきていまぞwww
ロトムに役割を持ったり、カバやポリ2に乗じて相手を崩しにいくような動かし方をしますなwwwたとえばウツロカバポリ2+〇〇とか、ゴリラカバエースバーン+なにがし…みたいな並びですなwww
ただ、そもそもこのヤーティ自体ヤティガエンから組んでいって今の形になったので、根本的に穴の無いように組みなおすとヤティは抜けたりするかもしれないですなwww
一撃ウーラオスについてはヤンダー、ヤンドロスによる対面処理に頼ってしまっていますなwww
使用率的に基本的に悪想定で、ウーラオスが相手のパーティにいたらヤンド、ヤンダーのどちらか(あるいは最悪ガエンでインファ→ヤンド交代orすぐヤンド交代)を先発と後発に置いて…という形ですなwww
今のところウーラオス入りにはヤンダーもヤンドも出しやすいため何とかなっていますぞwww -- (名無しさん) 2020-12-18 18:56:52
- 今思ったのですが異教徒的にはステロ持ちランドに見えること、また後続にS振りラティやダイジェッターがいることまで考えると積極的にラオス出したいという訳でもないのですかな?www
ガエンやツンデには有効ですが2体とも鈍足かつ弱点がそこそこメジャーなためラオス以外でも処理出来ると思われるかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2020-12-18 19:13:04
- ↑投稿者ではありませんが、我も眼鏡ラティを使い続けていますなwww
ラティ、コケコの高速2体、ヤンド、ヤャラのダイジェッター(に見えるポケ)2体が入っていてもお構いなしにウーラオスは出てきますぞwww
異教徒ウーラオスの採用理由や選出基準は研究しないといけないと思いましたなwww(思っただけ) -- (名無しさん) 2020-12-19 16:43:51
- 連打強打は威嚇無効ですし、S()でも負けているヤンドヤャラはウーラオス選出への圧力には恐らくなりませんなwww
異教徒ウーラオスの強みは崩し&襷()所持時の対面性能()だと思われるので、妖統一飛行統一みたいなウーラオスが何一つできないパーティでもなければ選出されそうですぞwww
-- (名無しさん) 2020-12-19 19:11:13
- ↑4,5
なるほど、そういった利点があったのですなwww
我もヤオガエンを使ってみますぞwww
回答感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2020-12-20 00:36:50
- レンタルチームの使用感について直接ページを編集して上に書かれていたので下に移動しておきましたぞwww
ページの編集ではなくレンタルチームのページの使用感のコメントに投稿すればいいですぞwww -- (名無しさん) 2021-03-19 19:28:23
- ヤンジュモクのヤーティに間違って違うヤンギを登録していたので修正しましたぞwww -- (名無しさん) 2021-06-07 22:17:12
- ↑たびたび申し訳ないですがPP増やして修正しましたぞwww -- (名無しさん) 2021-06-07 23:54:04
- 0000 0008 BXKR GG のバトルマスターのYTですが、現在のコメント欄の仕様上禁伝環境の方に投稿されていますなwwwしばらくしてから落第生の場所に移せば良いですかなwww?
あと我個人的にはもう少しウーラオスとヤバコイルについて記載して頂けるとありがたいですなwww -- (名無しさん) 2022-07-03 03:11:28
- ↑IDの置き場所についてはお任せしますなwww編集ができなくて申し訳ないですぞwww
以下は連撃ヤーラオス・ヤバコイルについての補足ですなwww
・連撃ヤーラオス
B振り鉢巻での採用ですなwww物理耐久は特化マンムーの地震や特化エラがみを2耐えする程ありますぞwww
水/闘の範囲と水流連打のぶっ壊れ性能がとにかく優秀で、ミミポリランド・カバウツロナットみたいな並びには強烈に刺さりますなwww
コイツを使う上で重要なのは「相手のウーラオスの強打/連打に受け出せば役割を持てる」点ですなwww
そのためウーラオス対面で闘を誘わない山田・ヤラヤラとのコンビが前提になりますかなwwwヤャラヤットでガブを見るのに近いですかなwww
他ウーラ受けヤケモンと比べて安定感が落ちるのは事実ですが、自慢の崩し・対面性能で選出機会も多かったですなwww
かなり腐り辛いので最悪ピンで相手ウーラにぶつける戦い方もできますなwww
なお、ウオノラ・相手連撃ウーラオスに役割を持つためには鉢巻でないと火力足りないので注意ですぞwww
ミミッキュに対面不利を取らない闘、というのも相当便利でしたなwww選出択が激減しましたぞwww
水なのにエスバランドとダイマ合戦ができないのは痛いですが、偶発対面では相手は逃げるかダイジェットしかできないので行動を縛るという意味では十分圧力になりましたなwww
互いにダイマ無しHP満タンなら特化珠エスバのとびはねる・珠でないランドのそらをとぶまで耐えるので対面で勝てるケースもありますなwww
遅いランドならそもそも上から()殴って倒せますしなwww
美しくはないですが、ランドの剣舞orジェット以外の物理技に後投げして流したり上から殴るヤンキームーヴも通れば爆アドですなwww
・チョッキヤバコイル
チョッキ装備により、タイプ的に見たい特殊方面の役割が安定する他、サンダーウツロカグヤにもある程度役割が持てるようになりますなwww
対サンダーは珠10万+熱風まで耐えますなwww返しはHD個体でもなきゃ珠ダメ2回+雷でやれますぞwww
大会では熱風も怪電波も無い個体が多く案外余裕でしたなwww何に技スペ割いてるのか知りませんがなwwwぼんじは()とかですかなwww
対ウツロはメテビ+ジェム2回、メテビ+ダイマして受けるダイロック×3を耐えるので勝てますなwww
相手がC特化だと乱数次第で押し負けますが、実戦ではS()ブーストのために火力削ってる個体ばかりなので余裕www
対カグヤはメテビ+放射まで耐えますなwww返しは耐久無振りならダイマされてもダイサンダーで必然力圏内の乱1ですなwww
最速やどみがや地震持ちなど対応が厳しい型もあるので、チョッキ装備での追加役割対象で一番不安定なのはコイツですかなwww
火力面ですが、無強化なのにH振りポリ2程度なら確2にする化け物ですなwww
HD相手だと確3に抑えられますが、相手からの打点が無いおかげで麻痺するまで殴る等して無理矢理追い込めますなwww
ラスカの火力はもうちょい欲しいですがなwwwそれでも眼鏡カグヤレベルの火力が出ますなwww
総じて、YT全体の火力底上げというチョッキヤケモンとしての役割も果たせていましたなwww
どちらも不安定な部分はあるものの、採用しただけのメリットも十分にあり活躍してくれましたなwww -- (名無しさん) 2022-07-03 13:30:15
- 長文すぎて最後が切れてしまいましたなwwwありえないwww
どちらも不安定な部分があるのは否定しませんが、採用しただけのメリットは十分あり活躍してくれましたなwww
使用感のサンプルの1つにでもなれば幸いですぞwww -- (名無しさん) 2022-07-03 13:39:36
- ↑感謝以外ありえないwww
置き場所を移すと目につきにくくなるので、しばらくしてから移したいと思いますなwww -- (名無しさん) 2022-07-03 14:47:33
- 10日以上経ちましたので移しましたなwwwレンタルチーム/チームログから確認お願いしますぞwww -- (名無しさん) 2022-07-15 13:06:24
- ↑
感謝以外ありえないwww -- (名無しさん) 2022-07-15 18:55:53
最終更新:2022年11月27日 11:48