2023年9月2日、3日、9日に行われたヤケモン議論のヤャット議論ログですなwww
以下のリンクをクリックするとそのヤケモンの議論箇所に飛びますなwww
1日目(昇格議論)
イダイトウ(メス)
二代目管理人: それでは議論開始ですなwww イダイトウからですぞwww(2023/09/02 21:05)
ユズリハ: 一軍ですなwww対ウーラ性能および地面に対して火力耐久を高水準で備えていますぞwww(2023/09/02 21:05)
やらあげ: 強いですなwww強いて欠点を挙げるとすればマッドショット()が候補技に入ってしまうほどサブが貧弱な所ですかなwww(2023/09/02 21:06)
yan: 出せる崩しヤケモンは強いと言わざるをえませんなwww(2023/09/02 21:06)
宮近海斗: 現環境に強く刺さってますなwww(2023/09/02 21:06)
ヤイズ: 眼鏡を専用する点以外特に欠点が思いつきませんなwww(2023/09/02 21:06)
ユズリハ: 高順位に役割対象がいるおかげでこいつの高火力を存分に発揮できますなwww(2023/09/02 21:06)
宮近海斗: 入れて腐ることがほぼありませんからなwww(2023/09/02 21:07)
やらあげ: 出せれば強い出せる枠なので眼鏡占有はそこまで問題になりにくいですなwww(2023/09/02 21:07)
ヤニドリル: 一軍でいいですなwww火力も耐性も刺さりも一級品ですぞwww(2023/09/02 21:07)
ユズリハ: 眼鏡専有はデメリットですがそれを補うスペックがありますなwww(2023/09/02 21:07)
yan: シャドボによる遂行力はさることながらイドンプの火力がヤバすぎますなwww(2023/09/02 21:07)
ユズリハ: シャドボとドロポンを使い分けられるというのも強さに拍車をかけてますなwww(2023/09/02 21:08)
yayo: 最安定な連撃受けである点も評価点ですなwww(2023/09/02 21:08)
二代目管理人: イダイトウは一軍ですかなwww(2023/09/02 21:08)
yan: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:08)
やらあげ: 一軍ですなwwww(2023/09/02 21:08)
ユズリハ: 一軍ですぞwww(2023/09/02 21:08)
ヤイズ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:08)
ヤニドリル: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:08)
苦い論者: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:08)
宮近海斗: 一軍に入れますなwww(2023/09/02 21:08)
yayo: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:08)
念: 1軍ですなwww(2023/09/02 21:08)
二代目管理人: イダイトウは一軍ヤケモンですなwww 続いてはガチグマですぞwww(2023/09/02 21:09)
ガチグマ
ユズリハ: 一軍ですぞwww性能自体は二軸ヤケ気質ですがヤダイトウという相方のおかげで火力を発揮できる機会が格段に多いですなwww(2023/09/02 21:09)
裕福論者: 相手が受け駒を選出しなかった場合、役割対象が水ウーラオスのみなのでそこでちょっと選出しづらさを感じましたなwww我は2軍に票をいれますぞwww(2023/09/02 21:09)
やらあげ: 火力だけは一級品かつ鉢巻不要ですなwwwただ、耐性が微妙ですなwww(2023/09/02 21:09)
yan: 構築面で貢献度が高すぎて一軍ですなwww二軍だと明らかに浮きますぞwww(2023/09/02 21:09)
ユズリハ: 要介護系のヤケモンですが汎用性を保った状態で介護ができるんですなwww(2023/09/02 21:10)
ヤイズ: こいつも一軍ですぞwww規格外の崩し性能を持っており、鉢巻を他に渡せる点がいいですなwww(2023/09/02 21:10)
苦い論者: 耐性はイマイチですが環境上位に役割を持てて、それ以外にも不利を取りにくいのは高評価ですなwww(2023/09/02 21:10)
宮近海斗: 少し悩みどころですなwwwただ火力面と崩し性能から一軍よりですかなwww(2023/09/02 21:10)
ユズリハ: ヤチグマ入りは鉢巻を自由に使いやすい傾向にはありますなwww(2023/09/02 21:10)
ヤニドリル: 正直微妙に評価に困りますなwwwバカ火力の高さから一軍に推したさはありますがなwww(2023/09/02 21:10)
ヤリムガン: 役割が多いわけでないので一軍かと言われると難しいですなwww(2023/09/02 21:10)
yan: 実践上の繰り出し先はかなり偉い寄りですなwww(2023/09/02 21:11)
ユズリハ: 有利対面からゲームエンド級の火力を放てる、ノーマルを透かしてくる霊は基本餌なのがいいですなwww(2023/09/02 21:11)
ヤニドリル: 耐性の悪さをカバーできるほど崩し性能が高い、とも言えなくはないですかなwww(2023/09/02 21:11)
yan: カミとかカイリューとか(2023/09/02 21:11)
ヤノD: 一軍でいいと思いますなwwwこれのおかげでハチマキ枠を工面しやすくなりYTの自由度を上げられますなwww(2023/09/02 21:11)
裕福論者: カミカイリュー等使用率上位に勝ててかつ崩し性能が高いので、選出がしやすいですなwww我は一軍かと思いますなwwwメガヤラクロスに近いものを感じますぞwww(2023/09/02 21:12)
yayo: カミなど上位に役割対象もいるので受け出せる機会はそこまで少なく感じませんなwww(2023/09/02 21:12)
yan: 仮に神器持ってこれなら二軍でしたが火炎玉なので一軍ですなwww(2023/09/02 21:12)
二代目管理人: ガチグマは一軍ですかなwww(2023/09/02 21:12)
yan: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:12)
ユズリハ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:12)
ヤイズ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:12)
yayo: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:12)
ヤニドリル: 一軍ですかなwww(2023/09/02 21:12)
苦い論者: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:12)
ヤノD: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:12)
宮近海斗: 悩みますが一軍に入れますなwww(2023/09/02 21:12)
裕福論者: 一軍ですなwwwwww(2023/09/02 21:12)
やらあげ: ギリ一軍ですかなwww(2023/09/02 21:13)
二代目管理人: ガチグマは一軍ヤケモンですなwww 続いてはギャラドスですぞwww(2023/09/02 21:13)
ギャラドス
ユズリハ: 一軍以外ありえないwwwおそらく現在では鉢巻を一番強く使えるヤケですなwww(2023/09/02 21:13)
yan: 鉢巻以外は微妙ですが鉢巻なら一軍ですなwww(2023/09/02 21:13)
やらあげ: 鉢巻を持たせないと火力不足ですなwwww鉢巻を渡せるヤーティであれば強いんじゃないですかなwww(2023/09/02 21:13)
ヤイズ: こいつは文句なしの一軍ですなwwwこれからも過労死してもらう以外ありえないwww(2023/09/02 21:13)
ヤノD: 由緒正しきヤケモンですなwww間違いなく一軍ですぞwww(2023/09/02 21:13)
yan: これまでは鉢巻以外でも一軍レベルだったのでそこは寂しいところですなwww(2023/09/02 21:14)
ユズリハ: 弱点は鉢巻必須ヤケと同居しにくいことくらいですなwww(2023/09/02 21:14)
yayo: 帯だと二軍下位ですが、鉢巻は一軍ですなwww(2023/09/02 21:14)
ヤリムガン: 対格闘の遂行難が気になりますなwww(2023/09/02 21:14)
ヤノD: 先のガチグマとの補完の良さもハチマキを回しやすくなったポイントですなwww(2023/09/02 21:14)
宮近海斗: 鉢巻の使い勝手は確かに良かったですなwww(2023/09/02 21:14)
yan: 発売初期からそうでしたがAが高めなおかげで鉢巻テラバとかが結構強いですなwww(2023/09/02 21:14)
ユズリハ: 耐久は例の通りヤャラドスなのでいつも通りの安心感がありますなwww(2023/09/02 21:15)
苦い論者: 大体の格闘は対面有利どまりですかなwww(2023/09/02 21:15)
宮近海斗: やや強引ですが我は地震を切ってテラバを入れましたなwww(2023/09/02 21:15)
ヤニドリル: 一軍でいいでしょうなwwwウィップ返せですぞwww(2023/09/02 21:15)
ヤイズ: カイナやヤチグマと同居しやすいので鉢巻を渡しやすいですなwww(2023/09/02 21:15)
ユズリハ: ヤャラカイナは強いヤケに強いアイテムをもたせやすいですなwww(2023/09/02 21:15)
念: 相方と鉢巻を取り合わない点は好感触ですなwww(2023/09/02 21:15)
裕福論者: 格闘勢はブジン、オオニューラを除くと役割対象ではないと認識していますなwww(2023/09/02 21:16)
yan: 妖炎飛草あたりのテラバは強いのでほぼ鉢巻固定の割にはカスタマイズ性はそれなりですなwwwテラピースが枯渇しますぞwwwありえないwww(2023/09/02 21:16)
yan: 格闘はカイナとかに任せた方がよいでしょうなwww(2023/09/02 21:16)
二代目管理人: ギャラドスは一軍ですかなwww(2023/09/02 21:16)
yan: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:16)
ユズリハ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:16)
ヤニドリル: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:16)
yayo: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:17)
宮近海斗: 一軍に入れますなwww(2023/09/02 21:17)
ヤノD: 一軍ですぞwww(2023/09/02 21:17)
やらあげ: 鉢巻なら一軍ですなwww(2023/09/02 21:17)
ヤイズ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:17)
苦い論者: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:17)
念: 一軍ですなwww休暇はいつですかなwww(2023/09/02 21:17)
裕福論者: 鉢巻以外でも一軍のスペックを感じていますぞwww(2023/09/02 21:17)
二代目管理人: ギャラドスは今回も一軍ですなwww つづいてはケンタロス(炎)ですぞwww 水はこの次ですなwww(2023/09/02 21:17)
パルデアケンタロス(炎)
ユズリハ: 二軍ですかなwww対パオジアンの安定感は評価できる、ハッサムが増加傾向ではあるものの役割が狭めですなwww(2023/09/02 21:17)
やらあげ: 対パオは水タロスより安定しますなwww(2023/09/02 21:17)
ヤリムガン: パオジに安定するのは良いですがそれ以外はピンポイント気味ですなwww(2023/09/02 21:18)
yan: 一軍ですなwwwテラス依存度が低く役割対象からのテラスにも壊されにくいですなwww(2023/09/02 21:18)
ヤノD: ハッサム最近急増しましたからなwww(2023/09/02 21:18)
ヤニドリル: 高め汎用性はありますが、初期環境よりも扱い辛さが目立つ気がしますなwww(2023/09/02 21:18)
やらあげ: 前期のハッサムは11位でしたなwww(2023/09/02 21:18)
宮近海斗: 我も一軍よりですかなwww威嚇とパオ性能は優秀ですなwww(2023/09/02 21:19)
裕福論者: 受けられやすく、特にカイリューに隙を作るのが少々気になりましたなwww我は2軍と見ますなwww相手がパオジアン+使用率上位で固めている場合選出択が発生しがちなでしたぞwww(2023/09/02 21:19)
yan: こいつも鉢巻持たせられる場合と持たせられない場合でパワーに差は出る気がしますなwww(2023/09/02 21:19)
ヤニドリル: 一軍というよりも強めの二軍、という感覚ですなwww(2023/09/02 21:19)
ヤリムガン: あと対パオジってつらら受けでゴツメ発動しないのでイマイチな気がしますなwww(2023/09/02 21:20)
念: パオピンポ感はどうしても否めませんかなwwwせっかくの炎闘の範囲もゴツメを持ちやすい現状では活かしきれてない、勿体無く思う部分もありますな(2023/09/02 21:20)
やらあげ: つららならつららであまりダメージが入らないのでそこまで問題にはならないんじゃないですかなwww(2023/09/02 21:20)
ユズリハ: ヤダイトウ系のヤーティだと需要は高いですがそのあたりのピンポイント性は明確に弱点ですなwww(2023/09/02 21:20)
ヤノD: 結構早いので中速帯の有象無象にも強いのは山田同様の利点といえますなwww(2023/09/02 21:21)
ユズリハ: 対パオジは役割破壊されない耐性持ちというだけで他の対策枠とは明確に差は出ますなwww(2023/09/02 21:21)
yan: 鉢巻だと一致テラスを強く使える点が評価点ですなwww(2023/09/02 21:21)
宮近海斗: ヤダイトウとの補完が優秀ですなwww(2023/09/02 21:21)
yayo: 対連撃で有利なカイナや水ヤンタと競合しやすく、ヤダイ入り以外では採用しづらいので汎用性は少なくとも微妙ですなwww(2023/09/02 21:21)
裕福論者: 帯だとカイリューに対しエッジ2回で落とせるらしいので、あるいはゴツメではなく帯で運用すれば使用感が変わるのかもしれませんなwwww(2023/09/02 21:22)
ヤノD: パオはパオで襷あったところでヤンタに打ち勝つのが難しいのでゴツメじゃなくても良いと思いますぞwww(2023/09/02 21:22)
二代目管理人: ケンタロス(炎)は一軍ですかなwww(2023/09/02 21:22)
ユズリハ: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:23)
yan: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:23)
yayo: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:23)
ヤノD: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:23)
宮近海斗: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:23)
ヤニドリル: 我は二軍に入れますなwww(2023/09/02 21:23)
念: 補完の二軍だと思いますなwww(2023/09/02 21:23)
苦い論者: 一軍ですなwwww(2023/09/02 21:23)
裕福論者: ちょっと理解不足ですが2軍ですなwww(2023/09/02 21:23)
やらあげ: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:23)
ヤイズ: 一軍ですかなwww(2023/09/02 21:23)
ヤリムガン: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:23)
二代目管理人: ケンタロス(炎)は二軍ヤケモンですなwww 続いては水のケンタロスですぞwww(2023/09/02 21:23)
パルデアケンタロス(水)
ユズリハ: 一軍ですなwww炎と違いパオジアンへの安定感は落ちるもののそれ以外を広く見れる性能が優秀ですぞwww(2023/09/02 21:24)
やらあげ: 両ウーラやカイリューに弱くない格闘ですなwwwパオジには電気テラスで消されますなwww(2023/09/02 21:24)
yan: 我は逆に対パオの安定しなさで二軍を推したいですかなwww(2023/09/02 21:24)
yan: カイナ炎ヤンタと違ってマスカに隙を作るのが面倒ですかなwww(2023/09/02 21:24)
ヤノD: 一軍と感じますなwww役割範囲の広さ、範囲ともに優秀ですぞwww(2023/09/02 21:25)
宮近海斗: 水も我は一軍を惜しますなwww(2023/09/02 21:25)
苦い論者: 役割対象以外への腐りにくさという点では炎と同じくらいに感じますなwww(2023/09/02 21:25)
仙猿: 水枠の競合がどうしても気になるのですがそこらへんどう見ますかな?www(2023/09/02 21:25)
ヤニドリル: 炎ヤンタとはまた別の補完向けスペックに感じていますなwww(2023/09/02 21:25)
念: ヤーユイやヤインディ使うならこっちなんでしょうなwwwパオジはジャンケンになりがちなのが少し気になりますなwww(2023/09/02 21:25)
宮近海斗: パオは体感ほぼテラスを切ってくるので合わせてますなwww(2023/09/02 21:26)
ヤイズ: 対パオ目的というより汎用威嚇枠という印象ですなwww(2023/09/02 21:26)
ヤリムガン: ステロ半減の威嚇なのは長所ですかなwww(2023/09/02 21:26)
ユズリハ: 忘れた頃にやってくるセグレに強いのも地味にいいですなwww(2023/09/02 21:26)
宮近海斗: 水枠との競合は確かにありましたなwwwヤダイトウとは組めますがなwww(2023/09/02 21:27)
やらあげ: 地震等倍は個人的に評価点ですなwww炎パンタやカイナは抜群ですなwwww(2023/09/02 21:27)
ユズリハ: 地面等倍のおかげで今の幅広さがあるとも言えますしなwww(2023/09/02 21:27)
ヤリムガン: ヤャラ相当の役割はありそうな感じですかなwww(2023/09/02 21:29)
ヤノD: 仮に電テラ切られても威嚇入っているので後続が対面処理できるケースも多いですなwww(2023/09/02 21:29)
ヤイズ: ヤャラは鉢巻を必要とする点、こちらは比較的構築に入りやすいですなwww(2023/09/02 21:29)
二代目管理人: ケンタロス(水)は一軍ですかなwww(2023/09/02 21:30)
ユズリハ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:30)
ヤイズ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:30)
yayo: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:30)
宮近海斗: 一軍に入れますなwww(2023/09/02 21:30)
ヤニドリル: 二軍ですかなwww(2023/09/02 21:30)
苦い論者: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:30)
ヤノD: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:30)
yan: 二軍ですかなwww(2023/09/02 21:30)
ヤリムガン: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:30)
仙猿: 補完の印象なので二軍ですなwww(2023/09/02 21:30)
念: 炎と同じく2軍だと思いますなwww(2023/09/02 21:30)
二代目管理人: ヤンタロス(水)は二軍ヤケモンですなwww 続いてはディンルーですぞwww(2023/09/02 21:31)
ディンルー
ユズリハ: 二軍ですなwww対面の処理性能こそアホみたいに高いですが初手テラスタル固定がその後の展開に響きすぎますぞwww(2023/09/02 21:31)
yan: なんとも言えないですなwwwスペックはとんでもないのですがなwww(2023/09/02 21:31)
苦い論者: 強力なヤケモンですが、火力の低さは非常に懸念されますなwww(2023/09/02 21:31)
やらあげ: 火力がないですなwww(2023/09/02 21:31)
ヤリムガン: ステロ構築偽装ヤケモンですなwww(2023/09/02 21:31)
やらあげ: ヤケモンとして使うには鉢巻ほぼ必須じゃないですかなwww(2023/09/02 21:31)
yan: テラス前提ヤケモンみたいなところがありますなwww(2023/09/02 21:31)
宮近海斗: 二軍よりですかなwww一軍ほど汎用性がありませんなwww(2023/09/02 21:31)
ヤノD: 球かハチマキほぼ固定ですなwwww(2023/09/02 21:31)
念: 鉢巻初手妖テラが強いとは伺ってますなwww(2023/09/02 21:32)
ユズリハ: ほぼ初手テラス固定みたいなところはありますなwww時々後ろに置きますなwww(2023/09/02 21:32)
ヤニドリル: 確かに強いのですが、火力も通常時の耐性も結構足を引っ張りますなwww(2023/09/02 21:32)
宮近海斗: テラス前提の一アリエールールなのですかなwww(2023/09/02 21:32)
yayo: 個人的にはサイクル適正が低くむしろ二軍下位な印象ですなwww(2023/09/02 21:32)
ヤノD: 二軍に置くにしては明らかにオーバースペックではありますなwww(2023/09/02 21:32)
ユズリハ: 性能自体は高いのですが後ろに置きにくいというのが明確に足を引っ張るんですなwww(2023/09/02 21:32)
ヤリムガン: あと努力値どっちに寄せれば良いのかよくわからないですなwww(2023/09/02 21:33)
仙猿: 超性能してますがどうしても火力が足りませんなwww鉢巻要求がきついですなwwwそれだけでなくパオジにも不利をとりますしなwww(2023/09/02 21:33)
宮近海斗: カタストロフィがあるので相手も半分くらいなら削れることを想定してますからなwww(2023/09/02 21:33)
ユズリハ: 鉢巻必須のデメリットとして鉢巻必須ヤケーーヤャラやヤインディと組みにくいのが地味に響きますなwww(2023/09/02 21:33)
仙猿: 裏にサイクル回せばいいのですが裏を返せば後続に負担がかかりますなwww(2023/09/02 21:33)
宮近海斗: 鉢巻で致命傷を与えないと何ともですなwww(2023/09/02 21:33)
苦い論者: 異教徒もディンルーは対策するので崩しに貢献できなければボィンルー以下なのでしょうなwww(2023/09/02 21:34)
yan: 鉢巻に加えてテラス権まで要求されるので介護必須度はヤチグマより酷いですなwww(2023/09/02 21:34)
宮近海斗: 玉はどうなのですかなwww(2023/09/02 21:34)
ヤノD: こいつの場合は耐久が良いので球のが良いんですかなwww(2023/09/02 21:34)
念: 被弾せずに一体持っていけばそのまま耐久差でゲームエンドまで持っていけそうですがなwww(2023/09/02 21:34)
苦い論者: 球でも運用できないことはないですなwww(2023/09/02 21:35)
二代目管理人: ディンルーは一軍ですかなwww(2023/09/02 21:35)
yan: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:35)
ユズリハ: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:35)
yayo: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:35)
ヤニドリル: 二軍でしょうなwww(2023/09/02 21:35)
苦い論者: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:35)
ヤリムガン: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:35)
宮近海斗: 二軍に入れますなwww(2023/09/02 21:35)
仙猿: 二軍ですなwww上位禁止で出直してくる以外ありえないwww(2023/09/02 21:35)
ヤノD: 悩みますが二軍ですかなwww(2023/09/02 21:35)
やらあげ: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:35)
二代目管理人: ディンルーは二軍ヤケモンですなwww つづいてはテツノカイナですぞwww(2023/09/02 21:36)
テツノカイナ
ユズリハ: 一軍ですなwww相方のヤャラほどではないにしろ安定感が高いですなwww(2023/09/02 21:36)
ヤリムガン: 飛行威嚇と組むと強いですなwww(2023/09/02 21:36)
yan: 一軍ですなwww無理矢理役割をもっている感はありますがそれがどうでもよくなるくらい強いですなwww(2023/09/02 21:36)
やらあげ: 鉢巻を持たせたいですがブーエナでもなんとかならないこともないですなwww(2023/09/02 21:36)
yan: 神器の次くらいに強いアイテムが使えるのはえらいですなwww(2023/09/02 21:36)
宮近海斗: 一軍よりですかなwwwスペックが高すぎますなwww(2023/09/02 21:37)
yayo: 連撃とパオを見れるだけでも優秀なのに火力も高めなのが強いですなwww(2023/09/02 21:37)
苦い論者: パオジラオスにもっと安定してほしいですなwwwそれでも強力なヤケモンではありますがなwww(2023/09/02 21:37)
仙猿: 一軍ですなwww飛行等倍の格闘は悪くないですし対応範囲の広さがいいですなwww(2023/09/02 21:37)
ヤノD: こちらは一軍ですなwwwwブーエナ持てる+非発動時でも十分火力出るは最高ですなwww(2023/09/02 21:37)
ユズリハ: ブーエナを自然に持てて強力な唯一のヤケなのでヤーティ内の持ち物問題にも貢献しますなwww(2023/09/02 21:37)
ヤリムガン: B振りがメインなんですかなwww(2023/09/02 21:37)
yan: この手の硬いポケモンで火力が高いのは非常に魅力ですなwww(2023/09/02 21:37)
宮近海斗: 欠点は地面弱点ですかなwww(2023/09/02 21:37)
yan: 今はB振りがメインだと思いますなwwwパオ見たいですしなwww(2023/09/02 21:37)
yayo: ヤンタと違い、カイリューに冷パン叩き込めるのも強みですなwww(2023/09/02 21:37)
ユズリハ: 我はB振りにしてますなwww時々もう少しD欲しくもなりますがなwww(2023/09/02 21:38)
念: ヤケモンの理想的ステータスに持ち物節約までついてきますなwww(2023/09/02 21:38)
やらあげ: 地面弱点のせいでカイリューはテラス切らないと厳しいですなwwww(2023/09/02 21:38)
ヤニドリル: 個人的に役割対象がヤーティや振り方でブレる感じがしますが、その分幅広く対応しやすくもありますなwww(2023/09/02 21:38)
ユズリハ: ヤャラでテラスを切らなければこちらにテラスは回しやすいのは利点ですなwww(2023/09/02 21:38)
宮近海斗: 対面ならツツミくらいは勝てますなwww(2023/09/02 21:38)
yan: HDにちょい割くとアタッカーサフゴを見れるようになりますが現環境はBぶっぱ安定だと思いますなwww(2023/09/02 21:38)
仙猿: 地面はサブウェポンに多いですしなによりランドもいますからなwww役割破壊を食らわせてやる以外ありえないwww(2023/09/02 21:38)
ユズリハ: 現在ヤメルがいるので特殊はそちらに任せられますしなwww(2023/09/02 21:39)
ヤノD: 数値受けできるヤケモンなので想定外の仕事を回す時にテラを切って処理みたいなルートを作りやすいですなwww(2023/09/02 21:39)
二代目管理人: テツノカイナは一軍ですかなwww(2023/09/02 21:39)
yan: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:39)
ユズリハ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:39)
yayo: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:39)
ヤリムガン: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:39)
ヤイズ: 一軍ですぞwww(2023/09/02 21:39)
仙猿: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:39)
ヤニドリル: 一軍でいいでしょうなwww(2023/09/02 21:39)
苦い論者: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:39)
宮近海斗: 一軍に入れますなwww(2023/09/02 21:39)
ヤノD: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:39)
二代目管理人: テツノカイナは一軍ですなwww 続いてはヒスイヌメルゴンですぞwww(2023/09/02 21:40)
ヒスイヌメルゴン
ユズリハ: 一軍以外ありえないwwwこいつを入れない構築のほうが逆に難しいレベルですなwww(2023/09/02 21:40)
yan: 一軍ですなwww過労死以外ありえないwwwwwww(2023/09/02 21:40)
ヤノD: 顔パス枠ですなwww(2023/09/02 21:40)
念: 一軍ですなwwwテラス含めて幅広い物理を見ますぞwww(2023/09/02 21:40)
yan: 最早議論不要レベルですなwww(2023/09/02 21:40)
やらあげ: 一軍ですなwwwwこれが二軍落ちする環境は上位互換でも来ないと厳しいですなwwww(2023/09/02 21:40)
ヤリムガン: スペック的には文句なしですが技範囲とかで思ったより苦戦することがありますなwww(2023/09/02 21:40)
ヤイズ: 火力は少し気になるところですが需要が非常に高いので一軍でいいですぞwww(2023/09/02 21:40)
ヤニドリル: 逆に二軍票あるんですかなwww(2023/09/02 21:40)
宮近海斗: やや使いにくくなってますが一軍であることに疑いはないですなwww(2023/09/02 21:40)
念: ようやくあり得る鋼竜が出ましたなwww(2023/09/02 21:40)
ヤノD: こいつを入れることによって逆にYTの自由度が高まる節がありますなwww(2023/09/02 21:41)
yan: YT内でこいつにしか出来ない仕事があるせいで足枷がかけられている感はありますなwww(2023/09/02 21:41)
念: ヤャラカイナにもヤダイ熊にも合わせやすいですなwww(2023/09/02 21:41)
仙猿: んんwww一軍以外ありえないwww物理も特殊も見られてドラゴン枠をなぜか争わず、浮いてる威嚇と相性がいい、新たなる論理の象徴となるヤケモンとなりえるヤケモンですなwww(2023/09/02 21:41)
二代目管理人: ヒスイヌメルゴンは一軍ですかなwww(2023/09/02 21:41)
yan: 一軍以外ありえないwww(2023/09/02 21:41)
ヤイズ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:41)
yayo: 一軍以外ありえないwww(2023/09/02 21:41)
ヤノD: 一軍以外ありえないwww(2023/09/02 21:41)
ヤリムガン: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:41)
ユズリハ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:42)
仙猿: 一軍以外ありえないwww(2023/09/02 21:42)
宮近海斗: 一軍にいれますなwww(2023/09/02 21:42)
ヤニドリル: 一軍以外ありえないwwww(2023/09/02 21:42)
念: 一軍ですなwww議論不要ですなwww(2023/09/02 21:42)
やらあげ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:42)
二代目管理人: ヒスイヌメルゴンは一軍ですなwww 続いてはバンギラスですぞwww(2023/09/02 21:42)
バンギラス
ユズリハ: 一軍ですかなwww現在イーユイが8位まで登ってきてるので対策の難しさを考えると評価すべきですなwww(2023/09/02 21:42)
yan: こいつもまあ一軍でしょうなwww砂が偉すぎですなwww(2023/09/02 21:42)
ヤリムガン: タスキ潰せるだけでも役割ありますなwww(2023/09/02 21:42)
ヤノD: 優秀といえば優秀ですが一軍かというと今世代では諸説ですなwww(2023/09/02 21:43)
念: 8世代からずっとヤーティの屋台骨ですなwww(2023/09/02 21:43)
ヤニドリル: 一軍ですぞwww(2023/09/02 21:43)
やらあげ: イーユイはこいつ以外厳しいですなwwww(2023/09/02 21:43)
ユズリハ: イーユイカイリュー以外には狭いのですが他では対処しにくいというのがポイントですなwww(2023/09/02 21:43)
宮近海斗: 一軍ですかなwww安心感がありますなwww(2023/09/02 21:43)
ヤイズ: やや出番は少なくなりましたが、一軍で間違いないですなwww(2023/09/02 21:43)
yan: 役割範囲は過去世代と比べるとだいぶ狭くはありますなwww(2023/09/02 21:43)
ヤノD: イーユイには強いのですが逆にいうとピンポ気味ですなwww(2023/09/02 21:43)
仙猿: ヤンギも一軍ですなwww特殊相手の安定感、砂による襷潰し、まさに仕事人ですなwww(2023/09/02 21:43)
ユズリハ: さすがにレギュCほどの強さはないですがあの時がおかしかっただけですなwww(2023/09/02 21:43)
宮近海斗: クレセサンダーも観られますなwww(2023/09/02 21:44)
yayo: カイリューとイーユイに役割持てるだけでも貴重なのに加え、カミツツミをそれなりに見れタスキ潰しまでついてきますからなwww(2023/09/02 21:44)
ユズリハ: タスキ潰しでいえば昔より初手投げしにくくはなりましたなwww(2023/09/02 21:44)
やらあげ: カミもHP満タンの対面からなら処理できなくはないですなwwww(2023/09/02 21:45)
ヤニドリル: めんどくさい相手の多くを役割にできて偉いですぞwww(2023/09/02 21:45)
yan: 準必須枠みたいなところがありますなwww(2023/09/02 21:45)
やらあげ: カミツツミ(2023/09/02 21:45)
ヤリムガン: こいつもヒメルもラオス重くなる原因ではあるのでカバーは必要ですなwww(2023/09/02 21:45)
仙猿: 確かに役割対象は少ないので初手投げはリスキーですなwwwプレイングでいくらでもリカバリは聞きますがなwww(2023/09/02 21:45)
二代目管理人: バンギラスは一軍ですかなwww(2023/09/02 21:45)
ユズリハ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:46)
yayo: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:46)
やらあげ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:46)
ヤリムガン: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:46)
ヤニドリル: 一軍ですぞwwww(2023/09/02 21:46)
宮近海斗: 一軍に入れますなwww(2023/09/02 21:46)
仙猿: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:46)
ヤノD: 悩みますが1軍ですかなwww(2023/09/02 21:46)
念: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:46)
yan: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:46)
二代目管理人: バンギラスは一軍ですなwww つづいてはヒードランですぞwww(2023/09/02 21:47)
ヒードラン
ユズリハ: 二軍以外ありえないwww対カミが瞑想で怪しいので上位の役割がサーフゴーくらいですぞwww他でも見れますなwww(2023/09/02 21:47)
ヤリムガン: カミの水テラスがきつめですなwww(2023/09/02 21:47)
yan: 二軍ですなwww過去世代と比べて役割範囲が狭すぎですぞwww(2023/09/02 21:47)
やらあげ: 前期のカミの瞑想は35.4%らしいですなwwwwんんwww(2023/09/02 21:47)
宮近海斗: やや汎用性が落ちてますなwww(2023/09/02 21:48)
ヤリムガン: ヘビボン単採用や草テラスなら多少マシなんですかなwww(2023/09/02 21:48)
ユズリハ: 瞑想された上で安定して勝ちつつ裏に高火力打ち込めるというなら評価できたでしょうがそんなことないですからなwww(2023/09/02 21:48)
仙猿: 今世代では役割持ちづらく、優秀なのは確かでもヤメルと弱点被っててしんどいですなwww(2023/09/02 21:48)
yan: テラス適正も低いですなwwwこいつでテラスを切るという行動が弱いですぞwww(2023/09/02 21:48)
ヤノD: カミのメガネシャドボ2耐えしないのでド安定というわけでもないのが微妙に感じますなwwww(2023/09/02 21:49)
ユズリハ: ヤーティに入れたことはありますなほぼ選出せずに見せポケ化してましたぞwww(2023/09/02 21:49)
yan: 同じ鋼でもヒスイヤメルはテラスをする動きに弱さを感じなかったんですがなwww何故ですがなwww(2023/09/02 21:49)
やらあげ: Aが低いのでヘビボンは微妙じゃないですかなwww(2023/09/02 21:49)
仙猿: 虫テラスはネタにも戦闘にも役割持てますがテラス切ってまで使いたくはないですなwww(2023/09/02 21:49)
念: オバヒも専用技もありますし決して弱くは無いですが…相手がカミ選出してない時の立ち回りが難しいですなwww(2023/09/02 21:49)
ヤニドリル: 強いと言えば強いのですが、役割が安定しなかったりで一軍というほど強くもない気がしますなwww(2023/09/02 21:49)
ユズリハ: ヒメルとのテラスの違いはおそらく瞬発一致火力の通しやすさだと思いますなwww(2023/09/02 21:49)
yayo: 構築上入れたい場面があまりないですなwww流石に落第とは遠そうですがなwww(2023/09/02 21:50)
ヤイズ: 選出率しづらく崩し性能も神器を持たせないとイマイチなところがありますなwww流石に2軍ですかなwww(2023/09/02 21:50)
二代目管理人: ヒードランは一軍ですかなwww(2023/09/02 21:50)
ヤリムガン: 異教徒チョッキ型へのメタがそのままのしかかってる感じですかなwww(2023/09/02 21:50)
仙猿: 今季は二軍で調整してくる以外ありえないwww(2023/09/02 21:50)
ユズリハ: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:50)
yan: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:50)
ヤニドリル: 二軍ですかなwww(2023/09/02 21:50)
yayo: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:50)
ヤイズ: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:50)
苦い論者: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:50)
ヤリムガン: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:50)
やらあげ: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:50)
宮近海斗: 二軍に入れますなwww(2023/09/02 21:50)
念: 2軍ですなwww今後に期待ですぞwww(2023/09/02 21:51)
二代目管理人: ヒードランは二軍ヤケモンですなwww 続いてはボーマンダですなwww(2023/09/02 21:51)
ボーマンダ
ユズリハ: 一軍ですなwwwヤーティ内の需要が高く、浮いている威嚇枠としてヤャラと双璧を為しますぞwww(2023/09/02 21:51)
やらあげ: 珠か眼鏡が欲しいですがそれらを持たせられれば強いですなwwww(2023/09/02 21:51)
yan: 一致テラスを無理なく切れる枠ですなwww竜テラ流星はつよいですぞwww(2023/09/02 21:51)
ヤリムガン: ミスリード性能と崩し性能の高さがいいですなwww(2023/09/02 21:51)
念: ヤメルの相方ですなwwwそして球を取り合うライバルでもありますがなwww(2023/09/02 21:51)
ヤイズ: 一軍以外ありえないwwwヒメルと組みやすいのが良いですなwww(2023/09/02 21:51)
苦い論者: 上位に役割がいてすんなり神器が回ってきますなwww(2023/09/02 21:51)
ヤニドリル: 一軍ですぞwww相変わらずの汎用性と火力で活躍してくれますなwww(2023/09/02 21:51)
yayo: 構築上眼鏡カミが重くなりがちな点だけは気になりますが、それ以外優秀すぎますなwww(2023/09/02 21:52)
苦い論者: 不一致テラスでの切り返し性能も高めですなwww(2023/09/02 21:52)
ユズリハ: 最近の話で言えばヤメルと珠が競合したらヤメルの枠をジバコにするという選択肢が増えたのも地味に良い点ですなwww(2023/09/02 21:52)
yan: 物理技を入れないと必然力チェックが何度も入るのだけがネックですかなwww(2023/09/02 21:52)
宮近海斗: 一軍押しですかなwww使いやすい威嚇枠ですなwww(2023/09/02 21:52)
ヤノD: 一軍ですなwww神器をもたせて崩しても良いし、かといって神器を強く要求しないのも嬉しいですなwww(2023/09/02 21:52)
yan: 無理なく両刀に出来る性能ではありますがなwww(2023/09/02 21:52)
仙猿: ヤャラとツートップをくむ浮いてる威嚇枠ですなwww竜飛炎水の技範囲は通りが最高ですし様々なヤケモンと組めますしなwww(2023/09/02 21:52)
ユズリハ: 鉢巻必須のヤャラより構築を選ばないという印象ですなwww(2023/09/02 21:53)
二代目管理人: ボーマンダは一軍ですかなwww(2023/09/02 21:53)
ユズリハ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:53)
yan: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:53)
yayo: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:53)
ヤニドリル: 一軍ですぞwww(2023/09/02 21:53)
やらあげ: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:53)
ヤリムガン: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:53)
ヤイズ: 一軍以外ありえないwww(2023/09/02 21:53)
仙猿: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:53)
苦い論者: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:53)
念: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:53)
宮近海斗: 一軍に入れますなwww(2023/09/02 21:53)
ヤノD: 一軍ですなwww(2023/09/02 21:54)
二代目管理人: ボーマンダは一軍ですなwww 続いてはランドロスですぞwww(2023/09/02 21:54)
ランドロス
ユズリハ: 二軍以外ありえないwww役割範囲が狭くやんわり見る以外の動きがしにくいですなwwwヤャラ山田と比べると明らかに差が大きすぎますぞwww(2023/09/02 21:54)
ヤノD: マンダの特殊型というのがそもそも想定されにくいので、出てきたガアを文字で焼いたケースは多数ですなwww(2023/09/02 21:54)
ヤリムガン: ばかぢから没収が地味にきついですなwww(2023/09/02 21:54)
ヤニドリル: 悩みますが広く浅くの感覚が強いですなwww二軍ですかなwww(2023/09/02 21:54)
宮近海斗: 広く浅く見るタイプですなwww(2023/09/02 21:54)
yan: ランドロスはランドロスにしか出来ない事が多かったので一軍でしたが(2023/09/02 21:54)
ユズリハ: 並の二軍よりは強いでしょうが二軍上位止まりだと思いますなwww(2023/09/02 21:54)
yan: 今世代は代わりになるヤケモンが増えましたなwww(2023/09/02 21:55)
yayo: 上手くハマった時の動きは非常に強いですが、役割が狭すぎるのが気になりますなwww(2023/09/02 21:55)
宮近海斗: 役割対象がそんなにいませんなwww(2023/09/02 21:55)
ヤノD: 元々ヤンドは固有の役割対象をそんなにもたないですしなwww(2023/09/02 21:55)
ヤイズ: 他の威嚇と比べて組みにくい印象ですなwww(2023/09/02 21:55)
念: 突然のミミッキュに強いですし基礎性能も優秀なのですが、どうにも一軍というイメージが湧きませんなwww(2023/09/02 21:55)
ヤリムガン: 一致技が地震しか無いのもマイナスですかなwww毎世代のことですがなwww(2023/09/02 21:55)
宮近海斗: ステロ等倍の威嚇枠が個性でしたなwww(2023/09/02 21:56)
仙猿: やんわりみられる範囲は割りと広く、ごまかし性能もいいですなwwwただ代用もできますし役割対象も多いわけではないので二軍上位ぎみですかなwww(2023/09/02 21:56)
裕福論者: 鉢巻持たせて飛行テラバさせると結構働いてくれますなwww(2023/09/02 21:56)
苦い論者: 一軍にしては動かしにくく感じますなwww(2023/09/02 21:56)
ユズリハ: 浮いてる威嚇枠で蜻蛉持ちという点に関してはいい個性なのですが役割が足りませんなwww(2023/09/02 21:56)
ヤノD: 二軍に置くには浮いている感が強いですなwww(2023/09/02 21:56)
宮近海斗: パオラオス見れないのも痛いですなwww(2023/09/02 21:56)
yan: 蜻蛉持ちなのは評価点ですが、蜻蛉で繰り出して一番強いガチグマとの相性が良くないのも…といったところですなwww(2023/09/02 21:56)
仙猿: 飛行テラバは確かに強力ですがその為だけにテラスをきって電気弱点になるのはどうも気が進みませんなwww(2023/09/02 21:57)
念: ヤャラよりは火力は出るのでそこをどう見るかですが、ヤャラより繰り出しづらそうに見えますかなwww(2023/09/02 21:57)
ヤニドリル: 少なくとも現環境では二軍上位止まりだと思いますぞwww(2023/09/02 21:57)
yan: こいつが一軍ならパルデア牛は一軍ですなwww(2023/09/02 21:57)
yayo: ヤャラと比べると対竜の打点が乏しいのも気になりましたなwww(2023/09/02 21:57)
宮近海斗: 叩きがあれば違ったかもしれませんなwww(2023/09/02 21:57)
yan: 妖テラ飛テラで使うと評価が変わったりするんでしょうかな?www(2023/09/02 21:58)
ヤニドリル: ヤンドでテラスを積極的に切りたいとは思わないんですがどうなんですかなwww(2023/09/02 21:58)
宮近海斗: アムハン切りですかなwww(2023/09/02 21:58)
ユズリハ: 妖テラはそれなりに戦えると思いますが素の耐性が死んでるのが痛いですなwww(2023/09/02 21:58)
ヤノD: テラ前提での評価がありならヤィンルーが今頃一軍になっていると思いますぞwww(2023/09/02 21:59)
二代目管理人: ランドロスは一軍ですかなwww(2023/09/02 21:59)
ユズリハ: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:59)
yayo: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:59)
ヤリムガン: 二軍ですかなwww(2023/09/02 21:59)
yan: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:59)
ヤニドリル: 二軍ですかなwww(2023/09/02 21:59)
ヤイズ: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:59)
苦い論者: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:59)
宮近海斗: 二軍に入れますなwww(2023/09/02 21:59)
仙猿: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:59)
念: 二軍ですなwww(2023/09/02 21:59)
二代目管理人: ランドロスは二軍ですなwww 続いてはアーマーガアですなwww(2023/09/02 21:59)
アーマーガア
ユズリハ: 落第ですなwww(2023/09/02 22:00)
仙猿: こいつは落第か二軍か、でしたな?www(2023/09/02 22:00)
yan: ですなwww(2023/09/02 22:00)
やらあげ: 落第か二軍かですなwww(2023/09/02 22:00)
ヤニドリル: 落第でいいですかなwww結局火力も足りず、鋼としては耐久不足なのがずっと引っ掛かっていますなwww(2023/09/02 22:00)
やらあげ: 火力が足りませんなwww(2023/09/02 22:00)
苦い論者: とんぼが打てることを加味しても火力不足が深刻ですなwww(2023/09/02 22:00)
念: 銅鐸との差別点が争点でしょうかなwww(2023/09/02 22:01)
ヤノD: 耐性は環境には刺さってはいるのですが、攻撃性能が微妙なんですなwww(2023/09/02 22:01)
宮近海斗: 落第よりですかなwww使いましたが活躍しませんでしたなwww(2023/09/02 22:01)
ユズリハ: 結局初期に言われていたデメリットがそのまま残って克服できずという印象ですなwww(2023/09/02 22:01)
yayo: 火力不足が深刻すぎて単独で役割持てる相手が少なすぎますなwww(2023/09/02 22:01)
yan: 正直蜻蛉撃てるだけならヤノヨやガンダーの方がいいですなwww(2023/09/02 22:01)
ヤイズ: 耐性的には入れたくなりますが、火力があまりにも足りませんなwww(2023/09/02 22:01)
ヤニドリル: 正直ダイマありきのスペックだったと思いますなwww(2023/09/02 22:01)
仙猿: 浮いてる鋼ならヤータクンでいいですなwwwこんなこと言う日が来るとはおもいませんでしたぞwww(2023/09/02 22:01)
ヤノD: ヤータが氷技持ってて浮いてるのに電テラで役割破壊されないという他にない強みを持っているので(2023/09/02 22:01)
yan: いしあたまを手に入れてから出直せですなwwwもう特性の枠が無いですがなwww(2023/09/02 22:01)
ユズリハ: 剣盾の頃強かったのはダイマ以外にもドリュみたいなこいつで完封できる役割対象込みなところもありますなwww(2023/09/02 22:02)
宮近海斗: ヤアームドとかの方が強そうですなwww(2023/09/02 22:02)
ヤニドリル: ミラーアーマー無くなったら余計いらない子になりそうな気もしますがなwww(2023/09/02 22:02)
やらあげ: ダイマ環境ほどミラーアーマーは役に立ってませんなwwwwダイホロウないですぞwww(2023/09/02 22:02)
宮近海斗: ミラーアーマーもあまり生きたためしがないですなwww(2023/09/02 22:02)
念: ミラーアーマーも正直現状噛み合ってるかと言われると…まあランドもあるので多少は発動機会は増えましたかなwww(2023/09/02 22:03)
ヤニドリル: ミラーアーマーもダイマありきだったかもしれませんなwww(2023/09/02 22:03)
宮近海斗: 威嚇もちは出てきませんからなwwwランドの岩封くらいですなwww(2023/09/02 22:03)
仙猿: いつの日かダイマが復活してから出直す以外ありえないwwwもしくはドリュが帰ってきてからですなwww(2023/09/02 22:03)
yan: ここまで昇格の意見が無いですがどうしてヤンケで人気だったのか謎ですなwww(2023/09/02 22:03)
宮近海斗: ランドは後出しされないので偶発対面でしか生きませんなwww(2023/09/02 22:03)
ヤノD: せっかくカイリューに有利なタイプなのに遂行手段がないというのがあまりにももったいないですぞwww(2023/09/02 22:04)
ユズリハ: ヤンケは「可能性がある」なので票を入れるハードルが低かったんですなwww(2023/09/02 22:04)
念: ブリザードランスよこせですなwww(2023/09/02 22:04)
yayo: 異教徒型の対策ポケモンを崩せない上、異教徒型より対応範囲も狭い感じですなwww(2023/09/02 22:04)
ヤニドリル: 剣盾では餌だっとミミカスの相手できないのがずっとマイナス評価ですなwww(2023/09/02 22:04)
仙猿: おそらく鋼飛行の耐性が欲しかったんでしょうなwwwぺやっwww(2023/09/02 22:04)
宮近海斗: つらら落としだけでも違う気がしますなwww(2023/09/02 22:04)
yan: たらればはありえないwww(2023/09/02 22:05)
二代目管理人: アーマーガアはヤケモンですかなwww(2023/09/02 22:05)
ユズリハ: 落第ですなwww(2023/09/02 22:05)
yan: 落第ですなwww(2023/09/02 22:05)
ヤニドリル: 落第ですなwww(2023/09/02 22:05)
苦い論者: 落第ですなwww(2023/09/02 22:05)
ヤノD: 落第ですなwww(2023/09/02 22:05)
ヤイズ: 落第ですなwww(2023/09/02 22:05)
yayo: 落第ですなwww(2023/09/02 22:05)
仙猿: 落第以外ありえないwww(2023/09/02 22:05)
宮近海斗: 落第ですなwww(2023/09/02 22:05)
やらあげ: 落第ですなwwwwヤータクンにアイスピを貰ってから出直すんですぞwww(2023/09/02 22:05)
ヤリムガン: 落第ですなwww(2023/09/02 22:05)
念: 落第ですなwww(2023/09/02 22:05)
二代目管理人: 残念ながらアーマーガアはヤケモン落第ですなwww 最後はコノヨザルですぞwww(2023/09/02 22:05)
コノヨザル
ユズリハ: 落第ですかなwww使いましたがいまいち強みがわかりませんでしたなwww(2023/09/02 22:05)
yan: 穴埋めとして強かったですなwww(2023/09/02 22:05)
ヤノD: 2軍相当の実力はあると思いましたぞwww(2023/09/02 22:06)
ユズリハ: 出せはするのですが毎回火力の足りなさに泣かされるんですなwww(2023/09/02 22:06)
yan: 岩毒格の耐性や高めの耐久、蜻蛉によるサイクル回し、地面に弱点を持たず不一致で弱点を突かれにくいなど穴埋め適正が高いですなwww(2023/09/02 22:06)
ヤリムガン: 耐性的に何に出すのかよくわからないヤケモンですなwwwオオニューラには強そうですなwww(2023/09/02 22:06)
ヤイズ: 使いましたがあまり選出できませんでしたなwww闘枠なら少なくとも他でいいですぞwww(2023/09/02 22:06)
ヤニドリル: 耐性の微妙さは変わりませんが、鉢巻なら破壊力がちゃんと活かされるようになったと思いますなwww(2023/09/02 22:06)
宮近海斗: 耐久はそこそこなので出したら活躍はしましたなwww(2023/09/02 22:07)
yan: 草半減かつ悪妖等倍以下テラスならマスカに有利取れますなwww(2023/09/02 22:07)
yayo: 我も使いましたが強みがイマイチわからなかったですなwww役割範囲が狭いのに火力も低いと使いづらいですなwww(2023/09/02 22:07)
宮近海斗: ただ昇格かといわれるとなんともですなwww(2023/09/02 22:07)
仙猿: ヤノヨザルは補完枠としては悪くない性能してましたなwww空元気ブッパとかいうバケモンが出てきたのでゴーストの耐性が少しは生きますなwww鉢巻使えば破壊力高いですし出したら活躍もきっちりしてくれますなwww問題はいかにして出すか、ですなwww(2023/09/02 22:07)
やらあげ: 霊闘の範囲は素晴らしいですなwwww(2023/09/02 22:08)
yan: ゴツメで使用していましたがこれは穴埋め特化なので出さなくていい時は基本お留守番ですなwww(2023/09/02 22:08)
ユズリハ: 一ヶ月くらい前だと草分けガチグマとかいう厄介なポケモンがいましたが数も落ち着いてきましたなwww(2023/09/02 22:08)
ヤニドリル: ただやはり攻めに寄ったヤケモンとしてはイマイチ火力の低さを感じるというのも否めませんなwww(2023/09/02 22:08)
ヤノD: 連撃対面だと相手目線では200ふんどしのリスクがつくのでインファイトが入りやすい状況になりますなwww(2023/09/02 22:08)
yayo: 鉢巻で使うにはA130以上の他の格闘と違い等倍で確一を取りづらい火力が微妙に感じましたなwww(2023/09/02 22:09)
念: 連撃ウーラとかは見せ合いで選出抑制できるんじゃ無いですかなwww(2023/09/02 22:09)
yan: 役割対象はキラフロル、ハッサム、オオニューラ、バサギリ、マスカーニャなどですなwww(2023/09/02 22:09)
ユズリハ: こいつに鉢巻渡す構築がどのようなものか知りたいですなwww(2023/09/02 22:09)
宮近海斗: ガチクマも入りますなwww(2023/09/02 22:10)
yayo: ゴツメで穴埋めが一番可能性ありそうな気がしますが、穴埋めとしての有用性の判断が難しいですなwww(2023/09/02 22:10)
ユズリハ: 連撃ウーラは結局出会わずじまいでしたなwww(2023/09/02 22:10)
仙猿: わざと連撃に薄くして選出誘導すればいいですが鉢巻はヤャラに回したい気持ちもわかりますなwww(2023/09/02 22:10)
yan: あんまりいませんが低威力の追加効果技とかで起点づくりしようとする奴も役割対象ですなwww(2023/09/02 22:10)
ヤニドリル: 実際鉢巻はめちゃくちゃ取りあったので最適解が出ませんなwww(2023/09/02 22:10)
宮近海斗: ラオスはよく舞ってきましたなwww(2023/09/02 22:11)
yan: 対ウーラは最終手段にすべきですなwww(2023/09/02 22:11)
仙猿: パンツグローブはどうなのかと試して見ましたが補正がやはり足りませんなwww(2023/09/02 22:11)
ユズリハ: 地味に評価できたのはヘイラッシャ相手にあくびの一貫を切るムーブですかなwww(2023/09/02 22:11)
ヤノD: Aに寄せたコノヨ自体が想定されにくいので甘えた行動を勝つパワーは高いと感じますなwww(2023/09/02 22:11)
yan: インファイトも想定されませんしなwww(2023/09/02 22:12)
二代目管理人: コノヨザルはヤケモンですかなwww(2023/09/02 22:12)
yan: ヤケモンですなwww(2023/09/02 22:12)
ユズリハ: 落第ですかなwww(2023/09/02 22:12)
ヤリムガン: 棄権ですなwww(2023/09/02 22:12)
ヤニドリル: 我は二軍に入れますなwwwヤケモンですなwww(2023/09/02 22:12)
仙猿: メジャーでないからこそ鉢巻持たせるリターンは高いですなwww(2023/09/02 22:12)
念: 棄権しますなwww(2023/09/02 22:12)
ヤイズ: 落第ですなwww(2023/09/02 22:12)
仙猿: ヤケモンとして入れて損はないとおもいますなwwwヤケモンですなwww(2023/09/02 22:13)
裕福論者: キラフロルに強い点は評価できますし、使用者の評価も高いようなので一応二軍ですかなwww(2023/09/02 22:13)
宮近海斗: 悩みますが落第ですなwww(2023/09/02 22:13)
苦い論者: 棄権ですなwww(2023/09/02 22:13)
yayo: 棄権ですなwww(2023/09/02 22:13)
ヤノD: ヤケモンですなwww(2023/09/02 22:13)
やらあげ: よくわからんので棄権ですなwww(2023/09/02 22:14)
二代目管理人: ヤケモン4落第3棄権4ですなwww(2023/09/02 22:15)
仙猿: んんwww(2023/09/02 22:15)
やらあげ: んんwww棄権が少し多いですなwwww(2023/09/02 22:15)
yan: ヤケモン5ではないですかなwww(2023/09/02 22:15)
宮近海斗: この場合はどうなるのですかなwww(2023/09/02 22:15)
ヤニドリル: ヤケモン5ではないですかなwww(2023/09/02 22:15)
ヤリムガン: 他格闘で足りそう感が何とも言えないですなwww(2023/09/02 22:16)
yan: 我は2体目の格闘で入れましたなwww(2023/09/02 22:16)
ユズリハ: 10票以内の場合は同数のみ再議論のはずですなwww(2023/09/02 22:16)
仙猿: ヤケモンは5ですなwww(2023/09/02 22:16)
きのこ: ヤケモン5票ですなwww二軍に一票入っていますなwww(2023/09/02 22:16)
ヤニドリル: どちらにせよ棄権が多いですし微妙な感じはありますなwww(2023/09/02 22:16)
二代目管理人: 二軍の表記は見落としていましたなwww(2023/09/02 22:16)
きのこ: 一応ルール上はヤケモンになりますかなwww(2023/09/02 22:17)
yayo: 二票差ならヤケモンで良い気がしますなwww(2023/09/02 22:17)
ヤノD: 棄権票の割合は1/3…どうなんでしょうかなwww(2023/09/02 22:17)
yan: 棄権票は2/3以上で持ち越しですなwww(2023/09/02 22:17)
仙猿: 我の投票の仕方が悪かったかもしれませんなwww申し訳ないですなwww謝罪以外ありえないwww(2023/09/02 22:17)
宮近海斗: ルールがそうなら従いますなwww(2023/09/02 22:17)
やらあげ: ヤケモン票5で確定であれば棄権より多くはありますなwww(2023/09/02 22:17)
ヤニドリル: 5/8は6割ちょいではないですかなwww(2023/09/02 22:17)
二代目管理人: 投票の結果コノヨザルは2軍ヤケモンですなwww 以上で本日の議論は終わりですなwww(2023/09/02 22:18)
yan: やつですなwww(2023/09/02 22:18)
ユズリハ: やつですなwww(2023/09/02 22:18)
やらあげ: やつですなwwww(2023/09/02 22:18)
ヤイズ: やつですなwww(2023/09/02 22:18)
yayo: やつですなwww(2023/09/02 22:18)
ヤノD: ヤツロイドwww(2023/09/02 22:18)
宮近海斗: やつかれさまでしたなwww(2023/09/02 22:18)
ヤリムガン: 奴ですなwww(2023/09/02 22:18)
仙猿: やつかれさまでスターwww(2023/09/02 22:18)
苦い論者: 議論やつ以外ありえないwww今回は急遽管理人殿に司会をお願いすることになり恐縮ですなwww(2023/09/02 22:18)
二代目管理人: 明日は降格議論となりますなwww(2023/09/02 22:18)
2日目(降格議論)
オリーヴァ
二代目管理人: さて時間なのではじめますぞwww 降格議論になりますなwww オリーヴァからですぞwww(2023/09/03 21:05)
やらあげ: こいつ誰に投げるんですかなwww(2023/09/03 21:06)
しる: ヤリーヴァは耐性悪くて弱点突かれまくる、技が一貫しなくなった、環境に草4分の1以下だらけと逆風がヤバすぎますなwwwそもそも草ヤケが環境にあまり求められていないのも相まって使う理由がなくなってませんかなwww(2023/09/03 21:06)
裕福論者: 今回は時間がもうあと5分なので管理人氏にお任せしますぞwww(2023/09/03 21:06)
yan: 急にイダイトウとかいう役割対象が生えたのでよくわからなくなりましたなwww(2023/09/03 21:06)
ユズリハ: 落第ですかなwww初手投げで対面モンスターすれば活躍はさせられますがヤケモン的な性能としては評価できませんなwww(2023/09/03 21:06)
やらあげ: イダイトウの両一致を半減以下にできるというのは評価点ですかなwww(2023/09/03 21:06)
ヤリムガン: ディンルー的な使い方ならワンチャンあるんですかなwww(2023/09/03 21:06)
ヤニドリル: 軸にしたい性能なのに、軸にするには微妙に色々足りていないと感じましたなwww(2023/09/03 21:06)
松村北斗: イダイトウが今後どうなるか分からないので残留理由としてはやや弱いですなwww(2023/09/03 21:07)
yayo: 穴埋めならヤオンジェンで良さそうですなwww(2023/09/03 21:07)
ヤノD: ただイダイトウってそこまで枠を割くほど困っているわけでもないですからなwww(2023/09/03 21:07)
ヤリムガン: イダイトウ見るにも耐久に余裕あるチオンジェンで良さげじゃないですかなwww(2023/09/03 21:07)
yagami: キョジオーンやラッシャあたりに投げられるのは悪くないと思うんですがなwwwSが早ければガチグマにあてたりも出来たんですがなwww(2023/09/03 21:07)
しる: ボダイはサイクル終盤でしか出てこれないので威嚇撒いて倒すで苦戦しない方ではあると思いますぞwww(2023/09/03 21:07)
ヤノD: イダイトウだけならヤオンジェンでも見に行けるので(2023/09/03 21:08)
yan: 塩ラッシャ対策ヤケって別に少ないわけではないですからなwww(2023/09/03 21:08)
ユズリハ: イダイトウは21→20と安定しているのでしばらく残るポケモンだと思いますなwww(2023/09/03 21:08)
ヤリムガン: あと耐性的にはヤメルヤザンあたりに似ていますなwww(2023/09/03 21:08)
松村北斗: 20ってものすごく絶妙なんですよなwww(2023/09/03 21:08)
しる: 塩ラッシャから後ろに一貫する技がないので受け崩しヤケとしての魅力はかなり下位の方ですなwww(2023/09/03 21:08)
yan: 個人的にはガチグマランドのせいで対地面性能が落ちたことが気になりますなwww(2023/09/03 21:09)
yagami: 塩とラッシャ両方を一度に抜群を取れるとなると草しかないので、そこは差別化にはなると思うんですがなwww(2023/09/03 21:09)
松村北斗: 実際にイダイトウに投げて処理した方はいますかなwww(2023/09/03 21:09)
ヤノD: そこまで繰り出し数を稼げる耐久でもない割にかなり被弾の嵩むSというのも地味ながら気になる点ですかなwww(2023/09/03 21:09)
ユズリハ: 初手に投げる分にはそこまで対面性能きになりませんでしたなwwwただ受け出し性能が低いですなwww(2023/09/03 21:09)
yan: あとレギュDでボブもちょっとウザくなったのでその点も気になりますなwww(2023/09/03 21:09)
ユズリハ: 対ボブはリフスト打ち込めば比較的相手しやすい方だと思いますぞwww(2023/09/03 21:10)
ヤノD: ルートにしたことはありますがまあ疲弊した威嚇ヤケをクッションにして普通に他の3匹目でも処理効いたなって局面が多い印象ですなwww(2023/09/03 21:11)
松村北斗: 草の火力が魅力ですが通りが悪いですなwww(2023/09/03 21:11)
yagami: 飛行もタレントが揃っているので、地震半減の恩恵も薄そうでししなwww(2023/09/03 21:12)
二代目管理人: オリーヴァはヤケモンですかなwww(2023/09/03 21:12)
しる: ボブは鉢巻で殴ってくる型かどうか判断付いた後だと対処が間に合わないので…(2023/09/03 21:12)
ヤリムガン: 火ヤンタロスあたりが相性いいんですかなwww(2023/09/03 21:12)
yagami: 落第ですなwww(2023/09/03 21:12)
ユズリハ: 落第ですなwww(2023/09/03 21:12)
しる: 落第ですぞwww(2023/09/03 21:12)
yayo: 落第ですなwww(2023/09/03 21:12)
ヤニドリル: 落第ですかなwww(2023/09/03 21:12)
苦い論者: 落第ですなwww(2023/09/03 21:12)
松村北斗: 悩みますが落第ですなwww(2023/09/03 21:12)
yan: 落第ですなwww(2023/09/03 21:12)
やらあげ: 落第ですなwww(2023/09/03 21:12)
ヤリムガン: 残留ですなwww(2023/09/03 21:12)
二代目管理人: 残念ながらオリーヴァはヤケモン落第ですなwww 続いてはグレンアルマですぞwww(2023/09/03 21:12)
グレンアルマ
ヤノD: 落第よりと感じますぞwwwレギュCまでは良かったですぞwww(2023/09/03 21:12)
ユズリハ: 落第ですなwww特殊炎ながらショックで物理技打てても肝心のカミに不利なのでそれ以前の問題ですなwww役割対象いませんなwww(2023/09/03 21:12)
やらあげ: 技範囲だけはありますなwww(2023/09/03 21:12)
yagami: オリーヴァ以上に受け出し対象が見当たりませんぞwww(2023/09/03 21:12)
ユズリハ: 攻撃性能があってもそれを活かす役割対象がいなければ宝の持ち腐れですなwww(2023/09/03 21:13)
yan: 落第ですなwww環境の変化で崩し性能が落ち、役割対象がおらず、役割対象に出せても損切りされて1:1交換で終わりますなwww(2023/09/03 21:13)
しる: 気合玉だけドクガによこせですなwww(2023/09/03 21:13)
苦い論者: 有利対面をとっても崩し性能が発揮しにくいですなwww(2023/09/03 21:13)
松村北斗: グレンは流石に無理ですなwww受けも崩せませんなwww(2023/09/03 21:13)
ヤニドリル: 魅力だった破壊力がもう活かせないと思いますぞwww崩し性能だけなら他にも選択肢増えましたしなwww(2023/09/03 21:13)
ヤノD: 崩したくても崩しに行ける穴がいないんですなwww(2023/09/03 21:13)
yan: もう言われましたがヤダイヤチグマなど崩し性能の高いヤケも加わったのでこいつは勇退ですなwww(2023/09/03 21:14)
ユズリハ: こいつ入れるなら他に厚くしたいですなwww(2023/09/03 21:14)
ヤノD: 炎/妖だったら劇強なんですがなwwwたらればはありえないwww(2023/09/03 21:14)
yagami: なんで炎妖って今まで居ないんですかなwww(2023/09/03 21:14)
ヤリムガン: 砕ける鎧()なんか使えないかと考えましたが難しいですなwww(2023/09/03 21:14)
ヤノD: 崩し枠も正直飽和状態ですしなwww(2023/09/03 21:14)
松村北斗: クレセがどうあがいても崩せませんなwww(2023/09/03 21:14)
yan: 環境で逆風吹きまくりの超の割には頑張った方だと思いますなwww(2023/09/03 21:14)
やらあげ: チョッキヒスイゴンの存在も痛いですかなwww(2023/09/03 21:15)
yan: ドランも痛いですなwww(2023/09/03 21:15)
yagami: というか超と岩はもう少し耐性に見直しを入れていい気がするんですなwww(2023/09/03 21:15)
yan: あと格闘ポケモンにこいつの不利かつ強いポケモンが2体も増えたのも痛すぎですなwww(2023/09/03 21:15)
ヤニドリル: 超技の火力が低いのも問題ですなwwwなんかよこせですぞwww(2023/09/03 21:16)
yan: ここまで環境にいじめられたら無理なのは当たり前としか言いようがありませんなwww(2023/09/03 21:16)
ヤリムガン: サイコノイズが追加されますなwww(2023/09/03 21:16)
しる: オオニューラにもそこまで有利なわけではないですしなwwwシャドクロ痛いですぞwww(2023/09/03 21:17)
ヤノD: 環境上位のほとんどがこいつの弱点ついてきますなwww(2023/09/03 21:17)
二代目管理人: グレンアルマはヤケモンですかなwww(2023/09/03 21:17)
yan: 落第以外ありえないwww(2023/09/03 21:17)
yagami: 落第ですなwww(2023/09/03 21:17)
ユズリハ: 落第ですなwww(2023/09/03 21:17)
しる: 落第ですなwww(2023/09/03 21:17)
yayo: 落第ですなwww(2023/09/03 21:17)
苦い論者: 落第ですなwww(2023/09/03 21:17)
ヤリムガン: 落第ですなwww(2023/09/03 21:17)
ヤノD: 落第ですなwww(2023/09/03 21:17)
やらあげ: 落第ですなwww(2023/09/03 21:17)
松村北斗: 落第ですなwww(2023/09/03 21:18)
ヤニドリル: 落第ですなwww(2023/09/03 21:18)
二代目管理人: 残念ながらグレンアルマはヤケモン落第ですなwww つづいてはサザンドラですぞwww(2023/09/03 21:18)
サザンドラ
ユズリハ: 残留ですなwww現在は山田やヤメルなど需要の高い竜はいるものの対イーユイ性を考えると補完として扱えますなwww(2023/09/03 21:18)
やらあげ: 構築の都合上ヤンギを入れられないヤーティの対イーユイでお呼びがかかったりする…んですかなwww(2023/09/03 21:18)
しる: ヤザンは逆に崩しヤケとして魅力がある方ですなwww(2023/09/03 21:18)
やらあげ: 山田やヒスイヤメルではイーユイは無理ですなwww(2023/09/03 21:19)
松村北斗: イーユイが増えてきたのも追い風ですなwww(2023/09/03 21:19)
苦い論者: ヤザンは落第するほどの逆風とは感じませんなwww採用意義を十分見出せますなwww(2023/09/03 21:19)
ヤリムガン: 気合玉芸人として頑張ってますなwww霊テラスでカイリューガチグマ決戦兵器になりますなwww(2023/09/03 21:19)
きのこ: 対イーユイに関しては耐久がかなりギリギリではありますなwww(2023/09/03 21:19)
ヤニドリル: こいつかなり悩みますなwww物足りなさはあるものの、依然として火力や役割対象にまだ魅力がありますなwww(2023/09/03 21:19)
yagami: ヒスイヤメルでも行けはしますがなwww(2023/09/03 21:19)
yan: 流星群はC110とC125ではまあまあ差がありますなwww(2023/09/03 21:19)
ヤノD: 今環境で明確に有利という言える相手がいないので難しいですなwww(2023/09/03 21:19)
しる: 対イーユイはテラスじゃんけんが発生するのでそこまで安定するわけではないですがなwww(2023/09/03 21:20)
ヤリムガン: カイリュー最速+逆鱗持ち減ったのは動きやすいと思いますなwww(2023/09/03 21:20)
yan: 元々一軍時代も上位相手に明確に有利というポケモンはそんなにいない方ではありますなwww(2023/09/03 21:20)
ヤノD: 言うなれば広く浅く、という枠なんですかなwww(2023/09/03 21:20)
やらあげ: 対イーユイで耐久がギリギリじゃないのはヤンギくらいなのでそこは仕方ありませんなwww(2023/09/03 21:20)
ヤノD: ただ他に明確に役割持つわけでもないのにイーユイをやんわり見るためだけに入れるかというと微妙さが否めないですなwww(2023/09/03 21:21)
仙猿: テラスタルとの相性も良好ですしチオン相手に何かできませんかな?www(2023/09/03 21:22)
松村北斗: 一応スカーフが多めなのでなんとかなりそうですなwww(2023/09/03 21:22)
念: 山田と比べるとヤメルと組ませた時闘の一環が気になりますかなwwwただテラスの拡張性は有るのでそこは評価できそうですなwww(2023/09/03 21:22)
ヤリムガン: 有利な相手は確かに少ないですなwwwサンダーとかヤンドに近いですかなwww(2023/09/03 21:22)
yayo: イーユイ対策という観点では微妙な気がしますなwww(2023/09/03 21:22)
しる: 一軍と組み合わせるといい感じに環境上位に対して一貫が切れるので出せる機会自体はかなり多い方ですぞwwwヒメルヤザンでサフゴやドランやカイリューなんかにはかなり安定しますなwww(2023/09/03 21:22)
ヤニドリル: 補完向けだと感じる一方でわざわざ入れようと思うことがだいぶ減った感じがしますなwww(2023/09/03 21:22)
yan: テラスを強く使えるヤケモンではありますが逆にテラスで逆襲されてしまうヤケでもありますなwww(2023/09/03 21:23)
yagami: ちなみに妖テラスが3割近くと一番多いですが、その点は考慮事項から外しますかなwww(2023/09/03 21:23)
しる: 闘の一貫は不一致で闘技持ってるやつがあまりいないので気になりませんでしたなwww(2023/09/03 21:23)
ユズリハ: 補完ヤケで火力保てるというのは魅力なんですかな?www(2023/09/03 21:23)
しる: 補完ヤケとしては珠を持ちやすいのもウリのひとつですかなwww(2023/09/03 21:24)
きのこ: 確かに補完枠として見るなら火力は高い方ですなwww(2023/09/03 21:24)
yan: 保管ヤケが攻撃面で足を引っ張るとサイクルが重くなるのでそこは魅力でしょうなwww(2023/09/03 21:24)
ヤリムガン: 火力面では腐りにくさはあると思いますなwww(2023/09/03 21:24)
二代目管理人: サザンドラはヤケモンですかなwww(2023/09/03 21:24)
ユズリハ: ヤケモンですなwww(2023/09/03 21:24)
yan: 迷いましたがヤケモンですなwww(2023/09/03 21:24)
ヤリムガン: 残留ですなwww(2023/09/03 21:24)
しる: ヤケモンですなwww(2023/09/03 21:24)
yagami: ヤケモンですなwww(2023/09/03 21:24)
yayo: ヤケモンですなwww(2023/09/03 21:24)
苦い論者: ヤケモンですなwww(2023/09/03 21:24)
ヤノD: 落第に一票ですなwww(2023/09/03 21:24)
やらあげ: どちらかというとヤケモンですなwww(2023/09/03 21:24)
仙猿: 残留ですなwww(2023/09/03 21:24)
ヤニドリル: まだヤケモンですかなwwww(2023/09/03 21:24)
松村北斗: ギリ残留ですなwww(2023/09/03 21:24)
二代目管理人: サザンドラは二軍ヤケモンですなwww 続いてはセグレイブですぞwww(2023/09/03 21:25)
セグレイブ
ユズリハ: 落第ですかなwww良くも悪くも中途半端で「テラス切れれば◯◯」というケースもだいたいこいつにテラス回せずに死にますなwww(2023/09/03 21:25)
やらあげ: 対ツツミの役割はヒスイゴンに奪われましたなwww(2023/09/03 21:25)
ユズリハ: こいつが構築に欲しいという場面もないんですなwww(2023/09/03 21:25)
松村北斗: 一応物理特殊なので同居はできますなwww(2023/09/03 21:25)
yagami: 物理超火力という役割もガチグマに奪われた感がありますなwww(2023/09/03 21:25)
yan: ヒスイゴンとの補完がいいわけではないですからなwww(2023/09/03 21:25)
HM: ヤグレはツツミ対面を作って鉢巻で崩しに行くのが強いと思って構築組もうとしましたが穴が多くなりすぎて諦めましたなwww(2023/09/03 21:26)
念: 鉢巻節約とかもガチグマの居る今では評価に繋がりませんなwww(2023/09/03 21:26)
きのこ: ヒスイゴンと組んで役割分散しているという意見はありましたなwwwヤザンドラ同様格闘の一貫はありますがなwww(2023/09/03 21:26)
ヤニドリル: 差別化点や同居できる点を加味しても、対ツツミの利点を取られ、またもともとの穴が広がりやすくなったと感じますなwww(2023/09/03 21:26)
yan: むしろ今はこいつを鉢巻で使うべきでしょうなwww(2023/09/03 21:26)
yayo: ツツミがいても他に有利な相手が少なすぎて選出しづらいですなwww(2023/09/03 21:27)
しる: 氷の弱点が悪さをする環境になってしまったのがきつそうなイメージですなwww(2023/09/03 21:27)
yagami: つららばりが役に立つ場面とかってありますかなwww(2023/09/03 21:27)
松村北斗: 使いましたがうまく組めず落第よりでしたなwww(2023/09/03 21:27)
ヤノD: 焼けないというのは当初かなり評価されていたのですが、ガチグマのせいで環境の鬼火持ちが死滅しましたなwww(2023/09/03 21:27)
ヤニドリル: 役割がピンポすぎてもう厳しいですなwww(2023/09/03 21:27)
ヤリムガン: 鬼火あんま見かけませんなwww(2023/09/03 21:27)
ユズリハ: 出せはしますが……といった感じですなwww(2023/09/03 21:27)
yan: ガチグマヒスイゴン被害者の会ですなwww(2023/09/03 21:27)
yan: 一致技と地震は強いんですが残り1枠があまりにもしょっぱいのもいただけないですなwww(2023/09/03 21:28)
ユズリハ: あとヒメル比較で気になった部分はステロ抜群なことですなwww(2023/09/03 21:28)
ヤノD: 火力だけは何の文句もないのですがなwww(2023/09/03 21:29)
ヤリムガン: ツツミ見るには瓦割り4枠目ですかなwww(2023/09/03 21:29)
yagami: 相手にするとものっそい面倒なんですがなwww(2023/09/03 21:29)
yan: テツノツツミに有利とは言いますが遂行技がリスクの高い巨剣か鉢巻かわらわり(笑)ですなwwwこれならヒスイゴン使いますぞwww(2023/09/03 21:29)
松村北斗: もともと耐性はスッカスカですからなwww(2023/09/03 21:29)
二代目管理人: セグレイブはヤケモンですかなwww(2023/09/03 21:29)
yan: 落第ですなwww(2023/09/03 21:29)
ユズリハ: 落第ですなwww(2023/09/03 21:29)
ヤニドリル: 落第ですなwww(2023/09/03 21:29)
ヤリムガン: 落第ですなwww(2023/09/03 21:29)
しる: 落第ですかなwww(2023/09/03 21:29)
yagami: 落第ですなwww(2023/09/03 21:29)
やらあげ: 落第ですなwww(2023/09/03 21:29)
yayo: 落第ですなwww(2023/09/03 21:29)
念: 落第ですなwww(2023/09/03 21:29)
HM: 落第ですかなwww(2023/09/03 21:29)
ヤノD: 落第に一票ですなwww(2023/09/03 21:29)
仙猿: 物理ポケなのに鬼火に強く一致の通りもいい落第ですなwww(2023/09/03 21:29)
松村北斗: 落第ですなwww(2023/09/03 21:30)
二代目管理人: 残念ながらセグレイブはヤケモン落第ですなwww つづいてはウルガモスですぞwww(2023/09/03 21:30)
yan: テツノドクガではないですかなwww(2023/09/03 21:30)
ヤニドリル: んんwwww(2023/09/03 21:30)
やらあげ: ガモスは落第してませんかなww(2023/09/03 21:30)
HM: テツノドクガではないですかなwww(2023/09/03 21:30)
yagami: ガモス復活するんですかなwww(2023/09/03 21:30)
しる: テツノガモスですなwww(2023/09/03 21:30)
松村北斗: ウルガモスですかなwww(2023/09/03 21:30)
ヤノD: 現代帰りしてますなwww(2023/09/03 21:30)
yayo: ドクガですぞwww(2023/09/03 21:30)
yan: 仕切り直しお願いしますなwww(2023/09/03 21:30)
仙猿: ドクガ前提で議論始めちゃいますかなwww(2023/09/03 21:31)
ヤノD: んんwwwwwww(2023/09/03 21:31)
松村北斗: 不謹慎ですが少しわらってしまいましたなwww(2023/09/03 21:31)
二代目管理人: ドクガでしたなwww アイコンしか見てなかったので間違えましたぞwww(2023/09/03 21:31)
テツノドクガ
やらあげ: テツノドクガ、火力はありますなwww(2023/09/03 21:31)
yagami: 始めていいのなら始めますなwww 眼鏡ヤバヒの火力はやはり素晴らしいですぞwww読まれにくいのもいいですなwww(2023/09/03 21:31)
ユズリハ: 落第ですなwwwカミが見れなくなった影響で役割が大幅に狭まったのが痛すぎますなwww(2023/09/03 21:32)
仙猿: まぁうっかりくらいはありますなwww(2023/09/03 21:32)
yan: こいつもグレンアルマ同様に出せない崩せないで早々にヤーティから抜けてしまいましたなwww(2023/09/03 21:32)
念: 最大の役割対象であった同族が居ないのが一番の逆風だと思いますなwwwサーフはヒスイゴンでいいですしなwww(2023/09/03 21:32)
yagami: 特殊に雑に投げてSで圧力を掛けつつサイクルを強引に崩していくムーブは素晴らしいですぞwww(2023/09/03 21:32)
ヤリムガン: 水テラスに毒一致やエナボ通せるのでヤードランと互換程度には使えると思いますなwww(2023/09/03 21:32)
苦い論者: 使うならカミを落とすために眼鏡以外ありえないと思いましたなwww(2023/09/03 21:32)
松村北斗: 悩みますなwww出しにくいのは事実ですなwww(2023/09/03 21:32)
ヤノD: こちらも瞑想カミの増加の影響を受けていますなwww(2023/09/03 21:32)
ヤニドリル: 役割対象の減少で厳しめですなwww火力やブーエナ持てるのは魅力なんですがなwww(2023/09/03 21:32)
ユズリハ: 構築上の強みとしてはブーエナで火力出せることなのですがカミが見れないせいで選出どころかヤーティに組み込むことすらできないんですなwww(2023/09/03 21:32)
yan: ガチグマヒスイゴンヒードラン被害者の会ですなwww対カミが非常に怪しくなったのも痛いですなwww(2023/09/03 21:32)
しる: ドクガはドランでやkになったというよりはドランよりも選出に穴が開きやすくなってしまった点が大きく足を引っ張っていますなwww(2023/09/03 21:33)
ヤノD: ただ眼鏡枠はとにかく激戦区ですからなwww(2023/09/03 21:33)
yagami: そもそもカミもそこまで問題じゃないですしなwww瞑想もショックもそこまで採用率高くないですし実際見ませんぞwww(2023/09/03 21:33)
yayo: ブーエナで色々試しましたがどうやっても弱いですなwww(2023/09/03 21:33)
仙猿: ドランより格闘を通しにくいのでそこは評価できますがなwww(2023/09/03 21:33)
松村北斗: カミくらいしか魅力的なのがいない割に出しても怪しいですなwww(2023/09/03 21:33)
ユズリハ: 瞑想は32%ですなwww(2023/09/03 21:33)
HM: 環境への通りがあまり良くないですなwww(2023/09/03 21:34)
ヤノD: 環境に地面が多いので出すタイミングが難しくなりがちですし往往にして高耐久なのでエナボの一発くらいは耐えてきますし(2023/09/03 21:34)
念: 環境的に繰り出しが難し過ぎですなwww(2023/09/03 21:34)
yan: ハバタクカミはトップメタなのでなるべく確実に役割持ちたいですなwww(2023/09/03 21:34)
ユズリハ: ショックだけなら立ち回りでどうとでもなるのですが瞑想はどうしようもないんですなwww(2023/09/03 21:34)
ヤニドリル: 炎で崩し枠としてはヤレンアルマよりはマシ、だけどそれ以上を出てくれないですかなwww(2023/09/03 21:34)
しる: 格闘を通しにくいとは言いますが現環境の格闘打点持ち筆頭はラオスなのであんまり役に立ってないんですなwww(2023/09/03 21:34)
yagami: ヘドウェ連打で普通に突破できますぞwww(2023/09/03 21:34)
yagami: 格闘半減も大きく、自然と水流連打に固定させられるので動きを読みやすいですなwwwSの圧力で相手が引くこともありますぞwww(2023/09/03 21:35)
ヤリムガン: 瞑想択はなるべく物理と対面させて余裕なくすとかである程度緩和できますかなwww(2023/09/03 21:35)
ユズリハ: 瞑想カミにドクガが勝つのは対面前提なので微妙ですなwww(2023/09/03 21:35)
松村北斗: カミ対策で眼鏡をとるのがちょっと微妙でしたなwww(2023/09/03 21:35)
yayo: 眼鏡ならカミにそれなりに安定しそうですが眼鏡を渡すほどの魅力がなく、ブーエナは火力がイマイチですなwww(2023/09/03 21:35)
yagami: なるだけ瞑想ではなくムンフォに受け出せればいいですなwww(2023/09/03 21:35)
yagami: ブーエナがイマイチなのは同意ですなwwwC140からの眼鏡ヤバヒというドラン以上の破壊力とS110による圧力がコイツの魅力ですぞwww(2023/09/03 21:36)
ユズリハ: カミにヤケモンを受けだす時瞑想されることは少なくないですがこれプレイングでカバーできる範囲なんですかなwww(2023/09/03 21:36)
松村北斗: ムンフォを誘うとなるとそれこそヤチグマですかなwww(2023/09/03 21:36)
ヤノD: カミはどこで出てくるか読むのはかなり難しいですしなwww(2023/09/03 21:37)
yagami: ヤチグマだと結構喰らうので我は出来ませんなwwwそもそも眼鏡も増えてますぞwww(2023/09/03 21:37)
松村北斗: sは副次的なものと聞きますなwww(2023/09/03 21:37)
yan: ヤチグマ対面出来てるならヤチグマで直接殴りに行った方がいいと思いますなwww(2023/09/03 21:37)
松村北斗: ヤチグま(2023/09/03 21:37)
ヤニドリル: 副次的とはいえ評価に入れては絶対にいけない、ということはないと思いますなwww(2023/09/03 21:37)
二代目管理人: テツノドクガはヤケモンですかなwww(2023/09/03 21:37)
HM: yan氏に同意ですなwww(2023/09/03 21:37)
ユズリハ: 落第ですなwww(2023/09/03 21:37)
yagami: 少なくともヤチグマやヤードランでやkとは到底言えませんなwww前者は妖等倍ですしなwww(2023/09/03 21:37)
松村北斗: から毒蛾にひくということですなwww(2023/09/03 21:37)
ヤリムガン: 残留ですなwww(2023/09/03 21:37)
yagami: ヤケモンですなwww(2023/09/03 21:38)
HM: ギリ落第ですなwww(2023/09/03 21:38)
yan: 落第ですかなwww(2023/09/03 21:38)
ヤノD: 落第ですかなwww(2023/09/03 21:38)
yayo: 落第ですなwww(2023/09/03 21:38)
ヤニドリル: 落第ですかなwww(2023/09/03 21:38)
しる: 落第ですかなwww悩みますがなwww(2023/09/03 21:38)
松村北斗: 落第ですなwww(2023/09/03 21:38)
苦い論者: ヤケモンですなwww(2023/09/03 21:38)
仙猿: ヤケモンでいいんじゃないですかなwww(2023/09/03 21:38)
念: 落第ですなwww固有の役割対象が環境にいないが故ですなwww(2023/09/03 21:38)
二代目管理人: 残念ながらテツノドクガはヤケモン落第ですなwww 続いてはドオーですぞwww(2023/09/03 21:39)
ドオー
ユズリハ: 判断に困りますなwww対カミサーフなど与えた仕事はきちんとこなす、舐めて出てきたサーフ受け出しは狩れる、火力が致命的に響く場面も多くないですが「こいつが欲しい」という構築が見当たりませんなwww(2023/09/03 21:39)
ヤノD: 完全にインフレにおいていかれましたなwwww(2023/09/03 21:40)
しる: ドオーは種族値の低さを許容できる環境ではなくなったとしか言いようがない気がしますぞwww(2023/09/03 21:40)
yan: 役割だけ見たら落第はないんですが火力があまりにもですなwww(2023/09/03 21:40)
やらあげ: 鉢巻持たせないとダスト以外カスですなwww(2023/09/03 21:40)
仙猿: 鉢巻渡すほどの価値があるかというと微妙ですなwww(2023/09/03 21:40)
ヤノD: 種族値が足りない、の一言に尽きますなwww(2023/09/03 21:40)
松村北斗: ランターンに似ている感じがしますなwww(2023/09/03 21:40)
yayo: 火力が無さすぎるので他のヤケモン入れて崩した方が勝てますなwww(2023/09/03 21:40)
ユズリハ: いちおうドオークレベで広い範囲は見れるのですが別にヤダイヤバコクレベでもいいんですなwww(2023/09/03 21:40)
yan: 鉢巻浮きやすくなった話もこいつ自身地面なので無関係ですしなwww(2023/09/03 21:40)
yagami: 後ろに圧力がかからなさ過ぎますなwwwとんぼ返りでも持っていればヤケモンでもよかったと思いますがなwww(2023/09/03 21:40)
ヤニドリル: 火力不足が深刻ですが、役割対象が少なくなくて落とすにはちょっと判断に困りますなwww(2023/09/03 21:40)
ヤリムガン: 基本カミ見つつ威嚇交えて水ウーラオスあたりにも出ていく感じですかなwww(2023/09/03 21:40)
yan: 対カミってどのくらい信用出来るもんなんですかな?www(2023/09/03 21:41)
ユズリハ: 役割自体は比較的広く火力は低めではあるものの見た目よりは崩し性能ありますなwww(2023/09/03 21:41)
ヤノD: 最も今まで430とかいう中間進化並みの種族値で今までよくやってこれたなという畏敬もありますが(2023/09/03 21:41)
ヤリムガン: ダスト自体の一貫はありますなwww(2023/09/03 21:41)
ユズリハ: 対カミはADなら基本的に対処可能ですなwww(2023/09/03 21:41)
HM: むしろこいつが一番カミに安定してると感じますなwww(2023/09/03 21:41)
念: ヤオー使うぐらいならテラス権切ってでもヤチグマに毒テラさせますなwww(2023/09/03 21:41)
yayo: ドオークレベは役割の補完はいいものの、低速低火力同士なので崩し能力低すぎましたなwww(2023/09/03 21:41)
yan: ヒスイゴンと同じかそれ以上に信用出来るという認識でいいんですかなwww(2023/09/03 21:41)
松村北斗: カミへは安定しますなwww(2023/09/03 21:41)
ヤリムガン: あとはエッジけたぐりアクブレとサブ技の威力はまあまあありますなwww(2023/09/03 21:42)
しる: ダストの一貫がランドガチグマによって切れてしまったというのがコメ欄での主要意見ではありませんでしたかなwww(2023/09/03 21:42)
ヤニドリル: 同レベル程度の信頼度はあるんじゃないですかなwww(2023/09/03 21:42)
yagami: 交代先に何もできないというのがあまりにも悲しいんですよな…(2023/09/03 21:42)
ヤリムガン: 電気技と違って一応半減でも入りますなwww(2023/09/03 21:42)
ヤノD: 一応へイラッシャより重いのでへビボンの火力はそこそこなんですなwww(2023/09/03 21:43)
きのこ: 眼鏡瞑想水テラスのどれにも強めなのは利点なのですなwww(2023/09/03 21:43)
念: 相手のクマが低負担で降臨する、さらに上を取られてるのがバッドだとうかがってますなwww(2023/09/03 21:43)
HM: 火力が高めのヤケモンと組みたいですかなwww我が出した悪ウーラやイーユイ等ですかなwww(2023/09/03 21:43)
yan: そこだけ聞くとなんだか魅力的に見えてしまいますがガチグマ(2023/09/03 21:43)
松村北斗: カバーをいかにできるかですなwww(2023/09/03 21:43)
ユズリハ: 交代先次第ですがサーフゴーは出てくるので地震で狩れますなwwwランドはアクブレこそありますが打点としては微妙ですぞwww(2023/09/03 21:43)
ユズリハ: あと火力舐められるのとカミが居座りやすいポケモンなおかげかそこまで頻繁にこいつが詰む相手に交換されにくかったですなwww(2023/09/03 21:44)
yayo: 鉢巻を回さないと火力が微妙すぎる一方、穴埋め枠なので鉢巻が勿体ないですなwww(2023/09/03 21:44)
念: 一撃ウーラとかもついでに見れないこともない…のですかな?www(2023/09/03 21:45)
しる: 結局一致の範囲的に裏が浮いてるか浮いてないかクイズになってしまうんじゃないですかなwww(2023/09/03 21:45)
ユズリハ: 一撃は妖テラバ前提だと思いますなwww(2023/09/03 21:45)
仙猿: カミへの安定感は高いんですがなwww生かせる構築がどうしても見つかりませんなwwwデータ不足もそれが原因なんでしょうなwww(2023/09/03 21:45)
ヤニドリル: 想定外の火力という意味では十分なんですが、普通に指数としては低いんですよなwww(2023/09/03 21:45)
yan: ドオーが入るということは実質ガチグマも入らないのでYT全体の物理火力の低下が免れないのは気になりますなwww(2023/09/03 21:45)
HM: 特殊を広範囲目にみれて頼もしいことがよくありますなwww(2023/09/03 21:45)
ヤリムガン: 一撃はさすがに無理ですなwww妖テラバとかならいけそうですがなwww(2023/09/03 21:45)
念: 連撃と間違えましたなwww(2023/09/03 21:45)
ヤノD: まあドオーの鉢巻もダストもそれ自体はまず想定はされないのはそうですなwww(2023/09/03 21:45)
二代目管理人: ドオーはヤケモンですかなwww(2023/09/03 21:45)
yagami: 落第ですなwww(2023/09/03 21:45)
ユズリハ: ヤケモンですなwww(2023/09/03 21:45)
しる: 落第ですなwww(2023/09/03 21:45)
HM: ヤケモンですなwww(2023/09/03 21:45)
ヤノD: 特殊を広く浅く見る枠として(2023/09/03 21:45)
yayo: 落第ですなwww(2023/09/03 21:45)
ヤリムガン: 残留ですなwww(2023/09/03 21:45)
ヤニドリル: 悩みますが残留にいれますなwwwヤケモンですなwww(2023/09/03 21:46)
yan: 棄権ですなwww(2023/09/03 21:46)
ヤノD: 悩みますが残留に一票に入れますなwww(2023/09/03 21:46)
松村北斗: 悩みますがカミ対策で残留ですかなwww(2023/09/03 21:46)
きのこ: 迷いますが残留に入れますなwww(2023/09/03 21:46)
仙猿: 補完ならギリギリ残留ですかなwwe(2023/09/03 21:46)
念: 落第ですなwww基礎スペ不足、特に負担を与えられないが故ですなwww(2023/09/03 21:46)
仙猿: んんwwwタイプミスとかありえないwww(2023/09/03 21:46)
二代目管理人: 落第4残留6ですかなwww(2023/09/03 21:47)
仙猿: んんwwwどうしますかな?www(2023/09/03 21:47)
松村北斗: 二票なら残留ですかなwww(2023/09/03 21:47)
HM: この場合どうなんでしたかなwww(2023/09/03 21:47)
yagami: ルールどうなってましたかなwww(2023/09/03 21:47)
yan: ですなwww(2023/09/03 21:47)
しる: この場合は残留でしたなwww(2023/09/03 21:48)
yayo: 残留ですなwww(2023/09/03 21:48)
ヤノD: 2票以上の差なら残留、のはずですなwww(2023/09/03 21:48)
二代目管理人: 投票結果ドオーは二軍ヤケモンですなwww 続いてはニンフィアですぞwww(2023/09/03 21:48)
ニンフィア
ユズリハ: 落第ですなwww妖打点が半減されやすい、こいつで見たい役割も特にありませんなwww(2023/09/03 21:48)
やらあげ: こいつ現環境で何やるんですかなwww(2023/09/03 21:48)
yan: 実際何目的で入れるんでしょうかな?www(2023/09/03 21:48)
yagami: ドクガが落第ならコイツも落第でいいと思いますなwww(2023/09/03 21:49)
ヤニドリル: 貴重な妖ヤケで残したさはあるんですが、単純に環境に刺さってませんなwww(2023/09/03 21:49)
HM: こいつの命運は妖技の一貫性ですかなwww(2023/09/03 21:49)
苦い論者: 対ツツミはHヤメルの方が信頼できますなwww(2023/09/03 21:49)
ヤリムガン: カミ対策がだいたいこいつにも刺さりますなwww(2023/09/03 21:49)
yan: テツノツツミ見るだけならヒスイゴン入れろでFAなんですなwww(2023/09/03 21:49)
ユズリハ: レギュCの時はディンルーにハイボ打ち込むみたいな話がありましたが(2023/09/03 21:49)
念: 流石にもう厳しいですなwww(2023/09/03 21:49)
ユズリハ: 妖の通りは明確に悪くなってますなwww(2023/09/03 21:49)
松村北斗: 火力がそこまで高くないと思いますなwww(2023/09/03 21:50)
yagami: BDが逆ならヤケモンだったんですがなwww(2023/09/03 21:50)
松村北斗: カミを確1にできませんなwww(2023/09/03 21:50)
yan: そりゃまあカミがああまで暴れ散らかしたら妖の通りがよい環境になるわけがないですなwww(2023/09/03 21:50)
HM: ユズリハ氏に同意ですなwww(2023/09/03 21:50)
念: 眼鏡を占有するのもバッドですなwwwプレートでは火力足りませんしなwww(2023/09/03 21:50)
仙猿: これからヤシレもきますしこいつはどう考えても落第ですかなwww(2023/09/03 21:50)
ヤノD: 環境のカミメタがそのままこいつに刺さってくるので構築が難しいですなwww(2023/09/03 21:50)
yayo: 眼鏡でディンルーに高火力撃ちこむならヤダイトウでいいですなwww(2023/09/03 21:50)
ユズリハ: 役割対象がいるわけでも有利作ったら崩せるわけでも対面性能が高いわけでもないですなwww(2023/09/03 21:51)
しる: ヤシレみたいにメインウェポンが2個あったらよかったんですがなwww(2023/09/03 21:51)
yan: 眼鏡持つならヒスイゴンかヤダイ使えで終わりますしなwww(2023/09/03 21:51)
念: グライが来ても厳しい気すら起きますなwww(2023/09/03 21:51)
松村北斗: 身代わりもちもそんなに多くないですなwww(2023/09/03 21:52)
ヤノD: 眼鏡欲しいヤケモン多すぎるのに眼鏡占有、プレートでは火力微妙と色々半端ですなwww(2023/09/03 21:52)
二代目管理人: ニンフィアはヤケモンですかなwww(2023/09/03 21:52)
yagami: 落第ですなwww(2023/09/03 21:52)
仙猿: 精霊プレートこそあれどそれなら火力が足りませんなwwwスキン弱体化でこいつは色々厳しいですなwww(2023/09/03 21:52)
yan: 落第以外ありえないwww(2023/09/03 21:52)
ヤニドリル: 落第ですかなwww(2023/09/03 21:52)
松村北斗: 落第ですなwww(2023/09/03 21:52)
ユズリハ: 落第ですなwww(2023/09/03 21:52)
仙猿: 落第ですなwww(2023/09/03 21:52)
yayo: 落第ですなwww(2023/09/03 21:52)
ヤリムガン: 落第ですなwww(2023/09/03 21:52)
やらあげ: 落第ですなwww(2023/09/03 21:52)
HM: 落第ですなwww(2023/09/03 21:52)
しる: 落第ですぞwww(2023/09/03 21:52)
ヤノD: 落第ですかなwww(2023/09/03 21:53)
念: 落第ですなwww(2023/09/03 21:53)
二代目管理人: 残念ながらニンフィアはヤケモン落第ですなwww つづいてはヌメルゴンですぞwww(2023/09/03 21:53)
ヌメルゴン
ユズリハ: 落第ですなwwwヒメル山田ヤザン差し置いてこいつが必要になる場面がありませんぞwww(2023/09/03 21:53)
yan: 仕様上絶対にヒスイゴンと組めませんなwww(2023/09/03 21:53)
しる: 鋼タイプはどこですかなwww(2023/09/03 21:53)
やらあげ: ヒスイゴン採用できなくなるというデメリットがありますなwww(2023/09/03 21:53)
ヤリムガン: 本体自体は特に悪くないと思うんですが、鋼取れたメリットもないのでイマイチですなwww(2023/09/03 21:53)
yagami: 対ガッサやイーユイ性能を踏まえると残していいと思いますなwww(2023/09/03 21:53)
ヤニドリル: スペック自体はヤケモン相当なんですがなwww(2023/09/03 21:53)
松村北斗: まあこれはやむをえませんなwww(2023/09/03 21:53)
ユズリハ: ヒスイヌメル問題はチョッキジバコという対策がありますがそれ込みでもこいつを活かせるケースがないんですなwww(2023/09/03 21:53)
yan: ヒスイゴンを差し置いて使おうとすると今度はヤジドラゴが立ちはだかりますなwww(2023/09/03 21:53)
HM: ガッサイーユイ性能をどう考えるかですかなwww(2023/09/03 21:54)
やらあげ: 対イーユイ性能や対ガッサ性能はヒスイゴンより上ですかなwww(2023/09/03 21:54)
yan: 実際誰も専用ヤーティを編み出せませんでしたなwww(2023/09/03 21:54)
仙猿: Hヌメルとの同居不能が逆風すぎますなwww勝てるところも見つかりませんなwwwヤケモン級のスペックはあるだけに惜しいですなwww(2023/09/03 21:54)
念: ヒスイゴンだったらアレもコレも見れたのに…みたいな場面が多そうですなwww(2023/09/03 21:54)
ヤニドリル: ヒメル抜きでイイ感じのヤーティが組めればよかったんですがなwww(2023/09/03 21:54)
yagami: Sが高いのでアマガにより強いのも利点ですなwwwS60~80には意外と厄介な耐久型も多いですからなwww(2023/09/03 21:54)
苦い論者: 対イーユイ性能でならやっていけると思いますなwww(2023/09/03 21:54)
ヤノD: 前にヤャットでヌメルゴンの差別化のためのYTを組めないかと考えあった時がありましたが、結果ヒメルに山田添えるスタイルで大体やkという結果になってしまいましたなwww(2023/09/03 21:54)
しる: 別にイーユイもガッサも強めというだけでガッチリ役割持てるわけじゃないですしなんなら型によっては逆襲食らいますなwww(2023/09/03 21:54)
yan: 組めないだけならいいんですがヒスイゴンが「よっぽどの理由がない限り自然と入ってくるヤケモン」なのがよくありませんでしたなwww(2023/09/03 21:55)
yayo: ヒメルいないなら地面格闘の弱点が一貫しないのでイーユイ対策にヤンギを入れやすいですなwww(2023/09/03 21:55)
仙猿: アマガもタイプ相性からしてヒスイゴンのがいいんですなwww(2023/09/03 21:55)
念: サーフ、カミ、ツツミ…見れなくなる奴らが多過ぎますなwww(2023/09/03 21:55)
yan: ヒスイゴンがヤケモン入りしたせいでいらない子が大量発生しましたなwwwありえないwww(2023/09/03 21:55)
松村北斗: イーユイならそれこそヤザンでいいですなwww(2023/09/03 21:55)
yagami: そもそも地面格闘弱点という事で、一緒に組めない相手も結構いるんですなwww(2023/09/03 21:55)
ヤリムガン: アマガはボディプレスがありますなwww(2023/09/03 21:55)
ヤニドリル: ヤビゴンとか復帰したらまた変わるん……んでしょうかな?www微妙ですなwww(2023/09/03 21:56)
yagami: ヤザンではガッサを見れませんぞwwwイーユイガッサ両方に強い点が優秀ですなwww(2023/09/03 21:56)
ヤノD: こいつ自身のスペックにケチをつけるところはないんですがなwwwRFの仕様の被害者ですなwww(2023/09/03 21:56)
yan: ヒスイゴンと組めるのなら可能性はあったでしょうなwww(2023/09/03 21:56)
yayo: ヒメルと同じ物理耐久ならまだ地面格闘等倍を活かせるんですがなwww(2023/09/03 21:56)
松村北斗: ガッサはマッパ確3なので少し怖いですなwww(2023/09/03 21:56)
きのこ: ヤザンドラとは相互互換であり下位互換ということはないとは思いますなwww(2023/09/03 21:56)
yayo: ヒメルは種族値まで強化されているのが強すぎますなwww(2023/09/03 21:57)
しる: ヤザンとヤメルをあえて比べるなら現環境ではヤザンの方が強ヤケとの相性がいいので…(2023/09/03 21:57)
ヤノD: ヌメルゴンと相性いいヤケがヒメルゴンというのが皮肉ですなwww(2023/09/03 21:57)
HM: ヒメル賞賛会になってませんかなwww()(2023/09/03 21:57)
ヤリムガン: 攻撃面でもあんま差別化できませんなwww(2023/09/03 21:57)
仙猿: もともと玄人向けですし異教徒から転向した方が使いやすいヒメルのが優先されますし庇いようがないですなwww(2023/09/03 21:58)
二代目管理人: ヌメルゴンはヤケモンですかなwww(2023/09/03 21:58)
ユズリハ: 落第ですなwww(2023/09/03 21:58)
松村北斗: 持ち物は眼鏡がよいのですかなwww(2023/09/03 21:58)
yan: 落第ですなwww(2023/09/03 21:58)
しる: 落第ですなwww(2023/09/03 21:58)
ヤリムガン: 落第ですなwww(2023/09/03 21:58)
yayo: 落第ですなwww(2023/09/03 21:58)
ヤニドリル: 鋼技が確定ではないのでそこで差別化…無理ですなwww(2023/09/03 21:58)
念: 落第ですなwwwヒスイゴンに勝る強みが少ないが故ですなwww(2023/09/03 21:58)
やらあげ: 落第ですなwww用途が思いつきませんなwww(2023/09/03 21:58)
HM: 惜しいですが落第ですなwww(2023/09/03 21:58)
ヤノD: 残念ながら落第ですなwww(2023/09/03 21:58)
松村北斗: 落第ですなwww(2023/09/03 21:58)
苦い論者: ヤケモンですなwww(2023/09/03 21:58)
yagami: ヤケモンですなwww(2023/09/03 21:58)
仙猿: 落第ですなwww恨むなら過去の先祖を恨むんですぞwww(2023/09/03 21:58)
ヤニドリル: んんwww落第ですかなwww仕方ないですなwww(2023/09/03 21:58)
きのこ: 残留ですなwww(2023/09/03 21:58)
二代目管理人: 残念ながらヌメルゴンはヤケモン落第ですなwww つづいてはハリテヤマですぞwww(2023/09/03 21:59)
ハリテヤマ(1回目)
ユズリハ: 判断に困りますなwww欲しいといえば欲しい気もしますがどうせ対パオジ性能高くないのでヤンギでいい気もしてくるんですなwww(2023/09/03 21:59)
yan: 役割対象はけっこう偉いヤケモンではあるんですなwww(2023/09/03 21:59)
やらあげ: こいつに求められる役割は対パオジや対イーユイですかなwww(2023/09/03 21:59)
yagami: 子孫が優秀過ぎますなwww(2023/09/03 21:59)
yan: しかも火力も十分ありますし(2023/09/03 21:59)
ヤニドリル: パオジとイーユイの枠を圧縮できると考えれば悪くない気もするんですがなwww(2023/09/03 21:59)
松村北斗: イーユイ対策にはなりますがなwww(2023/09/03 22:00)
ヤリムガン: ヤャラ山田→ツツミやパオジ対面で引き先にするのとか使えるんですかなwww(2023/09/03 22:00)
HM: パオジイーユイを浅く広くというのがどこまで通用するかですかなwww(2023/09/03 22:00)
きのこ: 1.5枚目のパオユイ枠とするのが丸いのですかなwww(2023/09/03 22:00)
松村北斗: カイナを差し置いて使う最大の理由がイーユイでしょうなwww(2023/09/03 22:00)
苦い論者: 広く浅くみられるという長所は消えていないのですが(2023/09/03 22:00)
仙猿: 対イーユイへの強さといっても奴にはサイキネがあるんですなwwwある程度耐えるとはいえ抜群つかれてはサイクル崩壊速度があがってしまいますなwww(2023/09/03 22:00)
ユズリハ: D方面に厚くした場合の対パオジ性能はヤカヌチャンより低い程度ですなwww(2023/09/03 22:00)
苦い論者: それでも採用する機会がほぼないですなwww(2023/09/03 22:00)
ヤニドリル: ただ両方とも安定感が微妙ですしどっちも同時には無理なんですよなwww(2023/09/03 22:01)
念: ヤンタが2軍ならヤリテも2軍みたいな感じに見えますなwww(2023/09/03 22:01)
しる: そもイーユイは隙を見せたら初手から妖テラぶっぱしてくるので…(2023/09/03 22:01)
松村北斗: あとは地面弱点出ないことですが焼け石に水ですなwww(2023/09/03 22:01)
HM: サイキネはそこまで採用されていないので懸念する必要は少なそうですなwwwどちらかというと妖テラバですかなwww(2023/09/03 22:01)
ヤノD: 繋ぎにはなるのですがパオに関しては威嚇ヤケを挟んで物理厚めの選出で広く見た方が構築上の隙を作りにくいと思いますなwww(2023/09/03 22:01)
yagami: ヤメルがダメならヤリテもダメでしょうなwww(2023/09/03 22:02)
松村北斗: 威嚇の補強が偉いですなwww(2023/09/03 22:02)
松村北斗: ツツミは水テラスだと鉢巻がないと厳しいですなwww(2023/09/03 22:02)
しる: ヤリテを含んだ選出がヤャラカイナヤンギより刺さるパーティはメジャーではなさそうという気持ちだけがありますなwwwデータはありませんぞwww(2023/09/03 22:02)
きのこ: ヤリテヤマ自体に全てを任せるのはやめた方が良いとは思いますが、補完枠としてパオユイに弱くないヤケモンを入れる際は候補になるのですかなwwwちょっと難しいところではありますなwww(2023/09/03 22:03)
念: まあヤンタと比べるならあちらは威嚇持ちで腐りづらいというのはありますなwww一方ヤリテは耐性特性によるテラスの相性がセールスポイントですかなwww(2023/09/03 22:03)
ヤニドリル: ヤャラや両ヤンタならパオジもそのまま一応相手できるのではないですかなwww(2023/09/03 22:03)
ヤノD: どっちを見るにしてもイマイチ半端で、はっきりと役割分担した方がルート的にもやりやすくなる気がしますぞwww(2023/09/03 22:03)
松村北斗: ツツミは不安定の気がしますなwww(2023/09/03 22:03)
ユズリハ: ヤンギと相性いいヤャラカイナよりはヤダイヤチグマやドラゴヤインディみたいな構築のほうがヤリテ需要高いと思いますなwww(2023/09/03 22:03)
ヤリムガン: 電気パオジの多さから不安視されますなwww(2023/09/03 22:03)
松村北斗: 霊テラスも水テラスもされたらアウトに近いですなwww(2023/09/03 22:04)
yan: イーユイパオみたいな並びで来られた場合はヤャラカイナよりヤャラヤリテになるんですかな?www(2023/09/03 22:04)
仙猿: いちばんキッツイのが格闘枠は今回競合が多いんですなwwwテラスからめられるとどうしても不利とりますし厳しいんじゃないんですかな?www(2023/09/03 22:04)
松村北斗: 対面ならヤャラもイーユイに勝てますなwww(2023/09/03 22:04)
ユズリハ: イーユイパオジくらいならカイナ出しにくい場合出ない限りヤャラカイナヤンギの選出で良い気がしますなwww(2023/09/03 22:05)
yayo: イーユイは他のポケモンの対面処理でもそれなりにやれてしまうのが微妙に感じますなwww(2023/09/03 22:05)
ヤニドリル: 奴らに厚くするという意味ではいてもいい気はするんですが、いかんせんヤーティ枠が足りないと感じますなwww(2023/09/03 22:05)
しる: 先ほどのはヤャラカイナにヤリテを混ぜるという意図の発言ではなくヤリテ入り構築組むよりもヤャラカイナ軸組んだ方が良さそうな気がするという話でしたなwww(2023/09/03 22:05)
二代目管理人: ハリテヤマはヤケモンですかなwww(2023/09/03 22:05)
ヤリムガン: 残留ですなwww(2023/09/03 22:06)
しる: 落第ですかなwww(2023/09/03 22:06)
yayo: 落第ですなwww(2023/09/03 22:06)
yagami: 落第ですなwww(2023/09/03 22:06)
HM: ぎりヤケモンですなwww(2023/09/03 22:06)
yan: 棄権しますなwww(2023/09/03 22:06)
ヤニドリル: 悩みますが残留ですかなwww(2023/09/03 22:06)
苦い論者: 落第ですなwww(2023/09/03 22:06)
念: パオジへの遂行に際して、一致技が一個しかない点は確かに不安定に感じますなwww(2023/09/03 22:06)
ヤノD: 落第ですかなwww(2023/09/03 22:06)
ユズリハ: ギリギリ残留ですかなwww(2023/09/03 22:06)
念: 残留に入れますなwww(2023/09/03 22:06)
松村北斗: 悩みますが…ギリギリ落第ですなwww(2023/09/03 22:06)
きのこ: 残留ですなwww(2023/09/03 22:06)
ヤリムガン: いちおうテラス考えるならエッジでいいんじゃないですかなwww(2023/09/03 22:07)
二代目管理人: 同数ですかなwww(2023/09/03 22:07)
きのこ: んんwwwwww(2023/09/03 22:07)
ヤリムガン: んんwww(2023/09/03 22:07)
yan: んんwwww(2023/09/03 22:07)
yagami: んんwwww(2023/09/03 22:08)
松村北斗: となると再議論ですかなwww(2023/09/03 22:08)
ユズリハ: んんwww(2023/09/03 22:08)
しる: 賛6否6ですかなwwwぺゃっwww(2023/09/03 22:08)
念: ぺやっwww(2023/09/03 22:08)
HM: ぺやっwww(2023/09/03 22:08)
ヤニドリル: 実際本当に悩ましいんですなwww(2023/09/03 22:08)
二代目管理人: ハリテヤマは同数のため保留としますなwww 続いてはモロバレルですぞwww(2023/09/03 22:08)
モロバレル
ユズリハ: 落第ですなwwwドオークレベなど低火力はいますがこいつはそれ以前に負担が全く入らないという次元で崩し性能が死んでますなwww(2023/09/03 22:08)
やらあげ: 数値足りませんなwww(2023/09/03 22:08)
yagami: 低火力はまだしもそれに見合う耐性すらありませんぞwww(2023/09/03 22:08)
ヤニドリル: 落第でいいですなwww(2023/09/03 22:09)
松村北斗: やはり負担がかからないのは問題ですなwww(2023/09/03 22:09)
やらあげ: リフスト以外が本当にしょうもないですなwww(2023/09/03 22:09)
ヤリムガン: イカサマが技候補に入る謎ヤケモンですなwww(2023/09/03 22:09)
しる: メガバナの幻影ばかり見てしまいますなwww(2023/09/03 22:09)
ヤノD: ドオー以上に呼ぶ相手への役割破壊力が足りませんなwww眼鏡かけてなおフゴー確1取れないのは厳しすぎますぞwwww(2023/09/03 22:09)
念: フゴーを呼びやすい上に打点と火力がない問題がここにきて再度浮き彫りになりましたなwww(2023/09/03 22:09)
ユズリハ: 草毒でサブがたたりめ()とかいう状況かつ火力も低いというのが舐めてるんですなwww(2023/09/03 22:10)
yan: 環境インフレによって無理を隠せなくなってしまいましたなwww最初期の山下山バレルは見る影もないですぞwww(2023/09/03 22:10)
HM: 見れる相手が他でも良いというケースが多く感じますなwww(2023/09/03 22:10)
ヤノD: 今や山田が登るだけ登りつめてますなwww(2023/09/03 22:10)
ヤリムガン: クッション性能は高いですなwww(2023/09/03 22:10)
念: 塩入りとかには強いんでしょうがなwww(2023/09/03 22:10)
二代目管理人: モロバレルはヤケモンですかなwww(2023/09/03 22:11)
ユズリハ: 落第ですなwww(2023/09/03 22:11)
yagami: その塩にスラ勝てるか怪しいですぞwww(2023/09/03 22:11)
しる: 落第ですなwww(2023/09/03 22:11)
yagami: 落第ですなwww(2023/09/03 22:11)
yan: 落第以外ありえないwww(2023/09/03 22:11)
ヤリムガン: 落第ですなwww(2023/09/03 22:11)
ヤノD: 落第ですなwww(2023/09/03 22:11)
ヤニドリル: 落第ですなwww(2023/09/03 22:11)
松村北斗: 落第ですなwww(2023/09/03 22:11)
きのこ: 落第ですなwww(2023/09/03 22:11)
HM: 落第ですなwww(2023/09/03 22:11)
二代目管理人: 残念ながらモロバレルはヤケモン落第ですなwww 続いてはユキノオーですぞwww(2023/09/03 22:11)
ユキノオー(1回目)
念: 落第ですなwww(2023/09/03 22:11)
ユズリハ: 落第ですなwwwわざわざ採用する理由がありませんぞwww(2023/09/03 22:11)
yan: ヒスイゴン 以下略ですなwww(2023/09/03 22:12)
やらあげ: こやつも対ツツミをヒスイゴンにとられましたなwww(2023/09/03 22:12)
松村北斗: パオツツミガッサと強そうなのが揃ってますがなwww(2023/09/03 22:12)
念: 補完としての強みに欠けますなwww(2023/09/03 22:12)
しる: ノオーは現環境の草としては火力範囲がマシな方ではあるとは思いますなwww(2023/09/03 22:12)
ヤニドリル: 氷草の攻撃性は嫌いじゃないんですがなwww(2023/09/03 22:12)
ヤリムガン: 威嚇ヤケとの補完はいいですなwww(2023/09/03 22:12)
きのこ: 同タイプ複合ならともかく、何でもかんでもヒメルゴンと比較するのは良くないですなwww(2023/09/03 22:12)
ユズリハ: セグレ同様かつ連続技みたいなのもないのであちらより重症ですなwww(2023/09/03 22:12)
yan: 攻撃タイプは悪くないんですが打点の低さがいかんともしがたいですなwww(2023/09/03 22:12)
ヤノD: 元々の数値不足も地味に響いてきてますなwww(2023/09/03 22:12)
松村北斗: ガッサパオを見れる枠として使ってはいましたなwww(2023/09/03 22:12)
ヤリムガン: 打点自体は一致110.130あれば十分じゃないですかなwww鋼に刺す技もありますしなwww(2023/09/03 22:13)
ヤニドリル: 単純に数値不足な感じがしますなwww(2023/09/03 22:13)
ユズリハ: 数値のせいで威力以上に火力が出ないんですなwww(2023/09/03 22:13)
やらあげ: 地面半減なのでカイリューに神速打たせることでマルスケ剥がしたあとに吹雪やリフスト…もできるんですかなwwww(2023/09/03 22:14)
松村北斗: ゴツメでいいですしなwwwただガッサは不安定でしたがなwww(2023/09/03 22:14)
yan: 種族値が低いので出てくるポケモンにサブウェポンを刺しても役割破壊しきれない場面が多いですなwwwこれは今始まった話ではないですがなwww(2023/09/03 22:14)
しる: パオは見れるといいつつ氷等倍なのでヤャラとどっこいですなwww(2023/09/03 22:14)
念: ヤメルとの差別点を挙げるなら物理受けなんでしょうが…環境にいる物理に役割持ててるんですかな?www(2023/09/03 22:14)
松村北斗: ほぼ政権を打たれるのでゴツメ自体は発動しますなwww(2023/09/03 22:14)
念: ミミは見れますかなwww(2023/09/03 22:15)
やらあげ: とりあえずカイリューは竜技が少なく主な攻撃技は地震と神速くらいですなwww(2023/09/03 22:15)
yagami: 飛行テラバ「なんだってー!?」(2023/09/03 22:15)
ヤノD: イルカマンはほとんど見なくなってしまいましたなwww(2023/09/03 22:15)
仙猿: 5l氷に弱くない対地面としては悪くないですなwww(2023/09/03 22:15)
松村北斗: ミミは後出しでは厳しいですなwww(2023/09/03 22:15)
HM: カイリューは飛行テラバじゃなきゃいけそうですかなwww(2023/09/03 22:15)
yayo: カイリューの炎技が消えたのは良いですなwww(2023/09/03 22:16)
yagami: ただしテラスをされるとこちらから崩すのも厳しいですぞwww(2023/09/03 22:16)
しる: ランドのとんぼが大激痛なのが対地面としては低評価ポイントですなwww(2023/09/03 22:16)
yan: しかしランドガチグマのせいで対地面性能が落ちてはいるんですなwwwヤリーヴァよりはマシですがなwww(2023/09/03 22:16)
ヤニドリル: ガッサツツミに強めで、かつラッシャとかの対処もできるのはありがたいんですがなwww(2023/09/03 22:16)
松村北斗: 一応ガチグマは後出しから枯れますなwww(2023/09/03 22:17)
二代目管理人: ユキノオーはヤケモンですかなwww(2023/09/03 22:17)
ヤリムガン: ハチマキなければBアップで確3程度じゃないですかなwww(2023/09/03 22:17)
ヤニドリル: せめてあられのスリップさえ残っていれば…(2023/09/03 22:17)
ユズリハ: 落第ですなwww(2023/09/03 22:17)
yagami: 落第ですなwww(2023/09/03 22:17)
yan: 後出しいけるんですなwww(2023/09/03 22:17)
ヤノD: 落第ですかなwww(2023/09/03 22:17)
ヤリムガン: 残留ですなwww(2023/09/03 22:17)
松村北斗: 残留ですかなwww(2023/09/03 22:17)
しる: ヤケモンですかなwwwギリですがなwww(2023/09/03 22:17)
HM: ギリ残留ですなwww(2023/09/03 22:17)
yan: 悩みましたが落第ですなwww(2023/09/03 22:17)
ヤニドリル: ギリ残留ですかなwww(2023/09/03 22:17)
念: 悩ましいですが落第ですなwww(2023/09/03 22:17)
yayo: ヤケモンですなwww(2023/09/03 22:18)
きのこ: 棄権ですなwwwちなみに対ガチグマはH204B52振りの天候込みで根性からげんきが最低乱1ですなwww(2023/09/03 22:18)
ヤノD: 剣舞されたらきつそうな気がしますなwww(2023/09/03 22:18)
yagami: そもそもガチグマはS振り多いので抜かれますぞwww(2023/09/03 22:18)
二代目管理人: 落第5残留6ですかなwww(2023/09/03 22:19)
きのこ: S種族値60は中途半端ですしなwww(2023/09/03 22:19)
しる: んんwww(2023/09/03 22:19)
yan: んんwww(2023/09/03 22:19)
ユズリハ: これ僅差判定ですかな?www(2023/09/03 22:19)
松村北斗: これも再議論ですかなwww(2023/09/03 22:19)
HM: 再議論2ですかなwww(2023/09/03 22:19)
きのこ: 一応10人以上なので再議論になりますかなwww(2023/09/03 22:19)
ヤリムガン: 再議論って9日ですかなwww(2023/09/03 22:19)
yan: 失礼再議論でしたなwww(2023/09/03 22:20)
ヤニドリル: 10以上の場合は1票差で再議論でしたかなwww(2023/09/03 22:20)
やらあげ: 今日やらないのであれば再議論は9日じゃないですかなwww(2023/09/03 22:20)
yan: 9日になりますなwww(2023/09/03 22:20)
松村北斗: 9でいいと思いますぞwww(2023/09/03 22:20)
二代目管理人: ユキノオーは保留としますなwww 最後にカットロトムですぞwww(2023/09/03 22:20)
カットロトム
ユズリハ: 落第ですなwwwミトム差し置いてこいつ使う場面がないですなwww(2023/09/03 22:20)
松村北斗: 我も落第よりですなwww(2023/09/03 22:21)
ヤリムガン: ランドヒードラン出てきたのでミトムと立場が入れ替わった感じですかなwww(2023/09/03 22:21)
yagami: 飛行半減という電気の強みが無くなっているのが厳しいですなwww(2023/09/03 22:21)
しる: カットムはホーム以降入れようと思ったことがないですなwww(2023/09/03 22:21)
やらあげ: ミトムと比べガッサに強めという差別化点はありますが…(2023/09/03 22:21)
ヤノD: レギュCまでは良かったですがなwww(2023/09/03 22:21)
きのこ: 利点としてはミトムより火力が高いのでガチグマやディンルーを確1にしやすいですなwww一方ランドロスにはミトムの方が良いですなwww(2023/09/03 22:21)
ユズリハ: レギュCの時と立場が反転しましたなwww(2023/09/03 22:21)
yagami: すみませんがこれで失礼しますなwww(2023/09/03 22:21)
ヤニドリル: ミトムや他の草電気との選択肢としてカットムをわざわざ選ぶかと言われると微妙ですなwww(2023/09/03 22:22)
しる: 現環境において単純に草の耐性があまり強くないのが足引っ張ってますなwww(2023/09/03 22:22)
やらあげ: ランドの撃ち落とす…は最近あまり使われていないんですなwww(2023/09/03 22:22)
松村北斗: ガチグマは空元気に出したら終わるので少し怖いですなwww(2023/09/03 22:22)
yan: ヤンダー登場で競合が少し厳しくなったのもつらいとこなんですかなwww(2023/09/03 22:23)
ヤノD: ただリフスト採用が読めている相手の目の前でとってくる行動って「もう仕事が終わってそいつを捨てる」か「テラ切って被害を減らす」になりがちで思うような負担になりにくいんですよなwww(2023/09/03 22:24)
ヤノD: チオンジェンとかだとまずリフストは読まれないので(2023/09/03 22:24)
yayo: 現環境は眼鏡が空きづらいのも厳しいですなwww(2023/09/03 22:24)
ユズリハ: 草の仕事が水でも済むようになったので現環境わざわざ草を採用しなくてもいいんですなwww(2023/09/03 22:24)
念: 対ランドは飛行テラも怖いですなwww(2023/09/03 22:25)
松村北斗: ガッサ性能も怪しいですしなwww(2023/09/03 22:25)
HM: 想定外の負担はかけづらいですなwww(2023/09/03 22:25)
yan: 損切りか逆襲をされてしまうということですかなwww(2023/09/03 22:25)
二代目管理人: カットロトムはヤケモンですかなwww(2023/09/03 22:25)
ユズリハ: 落第ですなwww(2023/09/03 22:25)
yan: 落第ですかなwww(2023/09/03 22:25)
ヤリムガン: 落第ですなwww(2023/09/03 22:25)
ヤニドリル: 落第でしょうかなwww(2023/09/03 22:25)
松村北斗: 落第ですなwww(2023/09/03 22:25)
yayo: 落第ですなwww(2023/09/03 22:25)
しる: 落第ですなwww(2023/09/03 22:25)
HM: 落第ですなwww(2023/09/03 22:25)
ヤノD: 落第ですかなwww(2023/09/03 22:25)
やらあげ: 落第ですなwww(2023/09/03 22:25)
念: 落第…ですかなwww火力は好きなんですがなwww(2023/09/03 22:25)
二代目管理人: 残念ながらカットロトムはヤケモン落第ですなwww 以上で本日の議論は終了ですなwww(2023/09/03 22:26)
yan: やつですなwww(2023/09/03 22:26)
ユズリハ: やつですぞwww(2023/09/03 22:26)
やらあげ: やつですなwww(2023/09/03 22:26)
ヤニドリル: やつですなwww(2023/09/03 22:26)
苦い論者: やつですなwww(2023/09/03 22:26)
yayo: やつですなwww(2023/09/03 22:26)
ヤノD: ヤツノカイナwww(2023/09/03 22:26)
松村北斗: 残りは9日ですかなwww(2023/09/03 22:26)
念: やつですなwww(2023/09/03 22:26)
しる: やつですなwww(2023/09/03 22:26)
二代目管理人: 保留となったユキノオーハリテヤマに関しては9日に持ち越しでよろしいですかなwww(2023/09/03 22:26)
HM: やつですなwwww(2023/09/03 22:26)
松村北斗: やつかれさまですなwww(2023/09/03 22:26)
yan: 9/9にヤバコイル、ヤリテヤマ、ヤキノオーですかなwww(2023/09/03 22:26)
やらあげ: いいんじゃないですかなwww(2023/09/03 22:26)
yan: いいと思いますなwww(2023/09/03 22:26)
ヤニドリル: まさか保留が2匹も出るとは思いませんでしたなwww(2023/09/03 22:26)
二代目管理人: それでは本日はこれで終了ですなwww 参加感謝ですぞwww(2023/09/03 22:26)
松村北斗: 構いませんが我は参加できませんなwww(2023/09/03 22:26)
yan: 裕福論者氏が司会になりますかなwww(2023/09/03 22:26)
yan: やつですなwww(2023/09/03 22:26)
HM: いいと思いますなwww(2023/09/03 22:26)
3日目
ハリテヤマ(2回目)
昇降格議論進行係: 最初の議論はハリテヤマからですなwwwwww10分になりましたら開始の宣言を行いますぞwww(2023/09/09 21:08)
昇降格議論進行係: 司会者以外は文字色grayでお願いしますなwwwまた議論中の入退室のあいさつは控える以外ありえないwww(2023/09/09 21:10)
昇降格議論進行係: 時間になりましたので議論を開始しますなwww最初はハリテヤマからですぞwww(2023/09/09 21:10)
ユズリハ: ヤケモンですなwwwヤンギと被りますがヤンギを入れにくい構築などに需要がありますぞwww(2023/09/09 21:11)
ボリトドン: YTで地面の一貫を切りつつボーユイを重く見るならこいつが候補になりますなwww(2023/09/09 21:11)
ヤノD: 一週間使って見ましたがやはり枠がない、という問題につながりますなwww(2023/09/09 21:11)
昇降格議論進行係: 一応21時20分前後まで議論お願いしますなwwwその後5分ほど時間を設け、投票および集計を行いますぞwwww(2023/09/09 21:11)
yagami: どうしてもヤケモンとしては使いづらさが目立ちますなwww(2023/09/09 21:11)
苦い論者: 全体的なスペックは見劣りしますが補完に使いたいこともありますなwww(2023/09/09 21:11)
ユズリハ: 基本的にはヤンギが勝るのである程度構築は選びますぞwww(2023/09/09 21:11)
yagami: カイナとかヤンタを押しのけてまでとは思えませんし、妖飛が増えている現状では格闘2体は厳しい印象ですなwww(2023/09/09 21:12)
ヤノD: 役割対象のイーユイも控えめやメガネが増えてきたのが気がかりですなwww(2023/09/09 21:13)
ボリトドン: 控えめメガネはヤンギでしか受かりませんなwww(2023/09/09 21:13)
yagami: 今回の考慮事項に入れるかは存じませんが、もうすぐヤビゴンがやってくるのも…(2023/09/09 21:14)
ユズリハ: 今の環境の話なのでDLCは考慮しませんぞwww(2023/09/09 21:14)
きのこ: それは非考慮にすべきですなwwwあくまで現段階ですぞwww(2023/09/09 21:14)
yagami: 失礼しましたなwwwどうしても頭に引っかかってしまってついですなwww(2023/09/09 21:15)
ヤノD: 現在控えめが7割に近づきつつあり、メガネも3割超えつつありますなwww(2023/09/09 21:15)
ボリトドン: 一貫の切りやすさは明らかにこちらですなwwwヤンギは全身モロ感の弱点だけがどうしても使いにくいですなwwwそれを考慮しても強いんですがなwww(2023/09/09 21:15)
ユズリハ: 眼鏡は厳しいのは事実ですがヤンギを強制確定にするのも窮屈なんですなwww(2023/09/09 21:16)
yagami: そう言えばサイコキネシス問題はどうなんですかなwww(2023/09/09 21:17)
ボリトドン: ヤーユイ入り構築等の要介護構築では特にそれが仇になりますかなwww(2023/09/09 21:17)
ヤノD: 今のサイキネは25%ほどですなwww(2023/09/09 21:18)
ユズリハ: 我が使ったのはドラゴヤインディですがアレもヤンギを入れても選出できない構築なんですなwww(2023/09/09 21:18)
yagami: 調べたら36%ですぞwww(2023/09/09 21:18)
yagami: 眼鏡が31%なので、眼鏡以上に採用率高いですなwww(2023/09/09 21:19)
きのこ: 現在サイキネの使用率は上昇していますなwww少し前までは3割弱程度でしたなwww(2023/09/09 21:19)
ヤノD: シーズン8の情報でしたなwww訂正以外ありえないwww(2023/09/09 21:19)
ボリトドン: 一応眼鏡相手ならサイキネ以外に受け出し成功させればそこまで致命的にはなりませんかなwwwサイクル二周目以降がきついですがなwww(2023/09/09 21:20)
昇降格議論進行係: 長引きそうなので9時25分に集計とさせていただきますなwwww(2023/09/09 21:20)
yagami: サイキネ問題への明確な回答が無い限り、我としてはヤリテのヤケモン認定は苦しいですなwww(2023/09/09 21:21)
ユズリハ: 基本的にこだわってるのでサイキネが一貫する対面の少なさを考えると立ち回りでカバーできる範囲だと思いますぞwww(2023/09/09 21:21)
ボリトドン: こだわってなければサイキネ以外の技が入ることが増えそうですしなwww(2023/09/09 21:22)
ヤノD: 妖テラバーストも結構多いことも懸念点ですなwww(2023/09/09 21:22)
yagami: 妖テラス28%、テラバースト42%(2023/09/09 21:23)
きのこ: ヤリテヤマを除けばサイキネ持ちでも遂行可能なのはヤンギラスとヤザンドラとヤメルゴンだけになるようですなwwwパオユイどちらも見れなくはない補完枠には他にヤリルリもいますが、ヤリルリもサイキネは痛いですなwww(2023/09/09 21:23)
ヤリムガン: ヤンギ入らない要因ってたぶん悪被りが気になるケース(3悪ヤケ)なのでこだわりサイキネ打ち辛いんじゃないですかなwww(2023/09/09 21:23)
ボリトドン: テラバやサイキネをとても警戒するならこちらもテラスは切らないとキツいですかなwww一応半減されなければこちらから等倍鉢巻ぶちかましでワンパンできますがなwww(2023/09/09 21:24)
ユズリハ: サイキネへの対処に関してはレギュCのドクガでショック持ちのカミ相手にするのと同じ感覚でいいと思いますなwww(2023/09/09 21:25)
昇降格議論進行係: 集計に移りますなwwwハリテヤマはヤケモンですかな?wwwwww(2023/09/09 21:25)
ヤノD: こいつの場合手打ちテラバですらロトムのボルチェン超える威力なので普通に売ってくるケースがありますなwww(2023/09/09 21:25)
ボリトドン: ヤケモンですなwww(2023/09/09 21:25)
ユズリハ: ヤケモンですなwww(2023/09/09 21:26)
苦い論者: ヤケモンですなwww(2023/09/09 21:26)
ヤノD: 落第ですなwww(2023/09/09 21:26)
きのこ: ヤケモンですなwww(2023/09/09 21:26)
yagami: 落第ですなwww(2023/09/09 21:26)
ヤリムガン: 落第ですなwww(2023/09/09 21:26)
yan: ヤケモンですなwww(2023/09/09 21:26)
昇降格議論進行係: 28分まで投票の時間ですなwww(2023/09/09 21:26)
yan: 出遅れてしまいましたがテラスにテラスを切る分には問題ないかと思われますなwww(2023/09/09 21:27)
きのこ: 相手が切るかどうか読みにくいというのはありますかなwww(2023/09/09 21:28)
昇降格議論進行係: 集計を行いますなwww(2023/09/09 21:29)
昇降格議論進行係: ヤケモン票5、落第票3でヤリテヤマはヤケモンですなwwwwww(2023/09/09 21:30)
ユキノオー(2回目)
昇降格議論進行係: 次はユキノオーですぞwwwwww9時40分を目安に投票を開始しますなwwwwww(2023/09/09 21:31)
ユズリハ: 落第ですなwww構築を組もうとしましたが採用理由を見いだせませんでしたぞwww(2023/09/09 21:31)
yan: Cの低さが足を引っ張ってますなwww(2023/09/09 21:31)
yan: …というよりは全体的な数値不足ですかなwww(2023/09/09 21:31)
ボリトドン: ヤグレが落第した今チョッキ否定派かつヒメル以外でツツミを徹底的に対策するならもうこいつしかいませんかなwww(2023/09/09 21:31)
苦い論者: Hヤメルに居場所を奪われがちですがカイリューに隙を見せにくい点は評価していますなwww(2023/09/09 21:32)
yan: ヒメルが強いのでヒメル固定化でもいいっちゃいいんですなwww(2023/09/09 21:32)
ヤノD: 地面耐性のある氷というのは特筆的ではありますなwww(2023/09/09 21:32)
ボリトドン: ヒメルは強いですが他で軸を組みたいときに地面弱点が邪魔ではあるんですよなwww(2023/09/09 21:33)
ユズリハ: ツツミを対処したい場合にヒメルを抜くというケースがいまいち思いつきませんなwww(2023/09/09 21:33)
yagami: カイリューに対処したいならむしろヒメルの方が良さそうまでありますぞwwwあいつらヒメルの前にテラスしてこないこと多いので竜星群や吹雪で撃沈出来ますなwww(2023/09/09 21:33)
yan: ツツミを重く見た瞬間に「いやじゃあヒメル入れろよ」で終わってしまうので使うならツツミ以外を重く見るべきでしょうなwww(2023/09/09 21:33)
ヤリムガン: 火ヤンタ入りで地面弱点の一貫気になる場合はツツミ引きにノオーの方が合っているかもしれませんなwww(2023/09/09 21:33)
ヤノD: ただまあそこが課題でヒメル抜くことでサンダーだのフゴーだのが重くなってまた構築が色々歪みますなwww(2023/09/09 21:34)
ヤノD: いっその事ヒメルと共存も一考な気はしますなwww(2023/09/09 21:34)
ボリトドン: コイツ自身のパワーが弱いのは紛れもなく事実ですからなwww選出率は低くならざるを得ませんなwww(2023/09/09 21:34)
ユズリハ: 単純に対地面という観点ではヒメル+山田&ヤャラあたりの並びで解決はするんですなwww(2023/09/09 21:35)
yagami: 草タイプとしての利点もヒメルが持っているのが…(2023/09/09 21:35)
ユズリハ: これに関しては自然に組み込める並びなので特に気にならないという点もありますなwww(2023/09/09 21:35)
yagami: 電気水半減も、宿り木無効も秘めるなら可能ですからな…(2023/09/09 21:35)
yan: これは別に今に始まった話じゃないんですが出てくる鋼ポケモンに対して全然打点が足りないのでもうちょいCが欲しいですなwww(2023/09/09 21:35)
ボリトドン: 一応ヒメルはガッサは見られませんなwwwしかしこっちも最低でもH振りは必須で他がギリギリになりますなwww(2023/09/09 21:35)
yan: 眼鏡なら足りますが眼鏡を持っていくのは痛いですなwww(2023/09/09 21:36)
ヤノD: ハピがいないのをいいことにカミサンダーツツミみたいなマシンガン特殊選出でヒメル過労死もあるので裏に添える…という動きもないのではないのですが(2023/09/09 21:36)
ユズリハ: ガッサは所詮28位なので過度に警戒するラインではないと思いますなwww(2023/09/09 21:36)
ヤリムガン: 気合玉大地あるので対鋼打点は結構贅沢じゃないですかなwww(2023/09/09 21:36)
yan: 対ガッサもヒメル後投げからテラスでまあできないこともないですしなwww(2023/09/09 21:37)
yan: サーフに結構受けられるのがしんどいですなwww(2023/09/09 21:37)
ユズリハ: 実際ヒメルとの差別化を図るより同居を考えたほうがマシだと思いますなwww(2023/09/09 21:37)
ヤリムガン: タスキパオ考えないなら帯でいいんじゃないですかなwww(2023/09/09 21:37)
ボリトドン: 鋼で両方等倍以下にしてくるのはボマガとボータクンですかなwww風船持ち暴風号もまあそうですなwww(2023/09/09 21:37)
yan: 暴風号への打点が低いとサイクルが重くなりますなwww(2023/09/09 21:38)
ヤノD: 一応フゴーの風船はもう5.9%くらいなので切っても良さそうなラインですかなwww(2023/09/09 21:39)
yan: ヒメルとの相性はまあヤグレよりはマシと言えますかなwww(2023/09/09 21:40)
昇降格議論進行係: 集計に移りますなwwwユキノオーはヤケモンですかな?wwwwww(2023/09/09 21:41)
ボリトドン: ヤグレが生きてれば落第に推してはいましたかなwwwしかしあいつが落ちてるのでこいつが落ちたらチョッキ否定派かつツツミを対面処理する高難度ヤーティにしたくないのであればヒメル必須になってしまうんですよなwww(2023/09/09 21:41)
ユズリハ: 落第ですなwww(2023/09/09 21:41)
yagami: 落第ですなwww(2023/09/09 21:41)
ヤリムガン: あとは地震受けるだけなら地面にも役割持てますかなwww(2023/09/09 21:41)
ボリトドン: ヤケモンですなwww(2023/09/09 21:41)
苦い論者: ヤケモンですなwww(2023/09/09 21:41)
ヤリムガン: ヤケモンですなwww(2023/09/09 21:41)
yan: 落第ですなwww(2023/09/09 21:41)
ヤノD: ヤケモンですかなwww(2023/09/09 21:41)
昇降格議論進行係: 44分までに投票お願いしますなwwww(2023/09/09 21:41)
yan: 実際ヒメルはほぼ必須枠みたいなもんだと思いますなwww無茶をしたくないと思った瞬間にこいつは抜けませんぞwww(2023/09/09 21:42)
yan: しかしこれに関しては6~7世代のヤットやメガヤンギもそうだったんで正直そこまで問題なのかな?と思いますなwww(2023/09/09 21:43)
ヤリムガン: ヒメルゴン必須ならそれの劣化気味なのもっと落第議論入りさせたほうが良さげですかなwww(2023/09/09 21:43)
昇降格議論進行係: 投票を締め切りますぞwwww集計を行いますなwwwww(2023/09/09 21:45)
昇降格議論進行係: ヤケモン票4、落第票3でヤキノオーはヤケモンですなwwwwww(2023/09/09 21:46)
ヤノD: ただ何でもかんでもヒメルに任せると過労不可避なのでバックアップ的なヤケモンも欲しくはなりますなwwwヤカヌとかがそれですなwww(2023/09/09 21:46)
yan: それはそうですなwww残した以上ヒメルノオー構築の研究は必須でしょうなwww(2023/09/09 21:47)
ジバコイル(とつげきチョッキ)
昇降格議論進行係: 最後はチョッキジバコイルですぞwwwwww9時58分を目安に投票を開始しますなwwwwww(2023/09/09 21:47)
昇降格議論進行係: 議論お願いしますなwww(2023/09/09 21:47)
ユズリハ: ヤケモンですなwwwこいつがいて初めてヒメルを抜くという選択肢が生まれますぞwww(2023/09/09 21:47)
yan: カミツツミが環境因子であるという理由でこいつは仕方なくヤケモン入りだと思いますなwww(2023/09/09 21:47)
ボリトドン: 緑のあいつとは異なり補助技に弱くないのとテラバの威力が高いのは利点ですなwww(2023/09/09 21:48)
yagami: 以前はヤバコイルはアリと考えていたんですが、現環境ではちょっと火力が弱い感じがしますなwww(2023/09/09 21:48)
ヤノD: ヒメル抜いてもいいですしヒメルのバックアップ役としての共存も可能ですなwww(2023/09/09 21:48)
ボリトドン: 一致技の威力が多少控えめになるのは仕方ないですなwww(2023/09/09 21:49)
ユズリハ: ヒメルに神器をもたせられる場合ならヒメルでいいですが必ずしもそういうわけじゃないのでそういう場合に需要が出ますなwww(2023/09/09 21:49)
ヤノD: いるだけでドヒドガアラッシャあたりが強烈に選出縛られるので圧力もそれなりですなwww(2023/09/09 21:49)
yan: ヤキノオーやヤラバリーと比較したら役割があると思いますなwww(2023/09/09 21:49)
yagami: カミはヤインディ、ツツミはヒメルの方が安定感が高く、さらに技範囲が広い為後ろへの負担が期待できますなwwwヤバコイルは神はともかくツツミはギリギリですし、後ろにそこまで負担かけられないのが難しいですなwww(2023/09/09 21:49)
yagami: もっともその両方を1度に見られるのがいい所なんですがなwww(2023/09/09 21:50)
ヤリムガン: ガチグマよりも山田との相性がいいと思いましたなwwwテラスは役割補強の水か対面性能上げるフェアリーがいいんですかなwww(2023/09/09 21:50)
yan: 半減するのがフリドラであるというのはえらいポイントだと思いますなwww(2023/09/09 21:50)
ユズリハ: 明確に重要な役割があり氷妖の一貫切りというヒメルでできない部分をこなせるので一定以上の需要がありますなwww否定する要素がありませんなwww(2023/09/09 21:50)
ヤノD: 元々ヤラバリー自体が当時の議論で「チョッキジバコでよくね?」という声がありましたなwww(当時通常ジバコがヤケモンだったのでチョッキジバコ自体がありえないwwwで比較されることはなかったが)(2023/09/09 21:50)
ボリトドン: 地面にあまり負担がかからないのは緑のあいつ含め宿命ではありますが、テラバ使っても負担が少ないあいつよりはマシな部類ですぞwww(2023/09/09 21:50)
苦い論者: 技範囲の狭さは気になりますが妖の一貫切りは構築においてありがたいですなwww(2023/09/09 21:51)
ユズリハ: 現状妖の一貫切れてカミに勝てる枠というのがヤオーヤインディヤカヌくらいなので必要な枠ではあるんですなwww(2023/09/09 21:51)
ヤノD: ヤインはともかくヤオーヤカヌは火力がギリギリですしなwww(2023/09/09 21:52)
ヤリムガン: テラバは特性乗るのでヤダイトウみたいに使いやすいウエポンでしたなwww(2023/09/09 21:52)
ボリトドン: ヤインも鉢巻必須なので軸に組んで構築が要介護気味になる欠点があるんですなwwwしかしそれを差し置いても火力がヤバコイルなのでリターンがあるんですなwww(2023/09/09 21:53)
ヤリムガン: ガチグマ介護ってなるとツツミがどっち打ってくるかわからない問題発生しますなwww体感フリドラ多めですかなwww(2023/09/09 21:54)
ユズリハ: タイプ上補完が取りやすいので入る構築を選ばないのも評価できる点ですなwww(2023/09/09 21:54)
yan: 妖半減自体今のヤーティには不足している状態ですしなwww(2023/09/09 21:54)
ヤノD: カミ対策はなんぼあっても困らん状態ですしなwww(2023/09/09 21:55)
苦い論者: 呼ぶ相手への負担と遂行の安定性には懸念がありますがそれでも耐性耐久が環境にマッチしていると思いますなwww(2023/09/09 21:59)
ヤリムガン: 地面以外からはボルチェンで逃げられる、最悪読んでもテラバがそこそこ強いので応戦できると思いますなwww(2023/09/09 21:59)
yan: 耐久が確保された分テラス適正は上がっていると思いますなwww(2023/09/09 22:00)
yagami: 以前はディンルーイルからありえないと言われてて、ランドまで来た今になってアリエールとなっているのも難とも言えませんなwww(2023/09/09 22:00)
ヤノD: 今世代ヤケモン内でもとんボル使いは癖強いヤケ多いですからなwwwwヤバコの場合は比較的扱いやすいですなwww(2023/09/09 22:01)
ユズリハ: ランドは別に問題になりませんからなwww(2023/09/09 22:01)
ヤリムガン: 電気通らないと不一致アイテムなしになるハラバリーとは火力が違いますなwww(2023/09/09 22:01)
ボリトドン: 他の地面が増えて相対的にディンルーが減ったのも一員ですかなwww一家に一代ディンルーだったらちょっと問題ではありますぞwww(2023/09/09 22:01)
yagami: いうて順位6位ですぞwww(2023/09/09 22:02)
ボリトドン: 加えて向こうとこっちだと素の種族値も違いますなwww(2023/09/09 22:02)
ユズリハ: ディンルー自体が初手でなんやかんやするタイプが多くサイクル介入あまりしないので気になりにくいというのはあるでしょうなwww(2023/09/09 22:03)
ヤノD: 割とイダイトウと組みやすいのでディンルーを向こうでワンパンしてもらってヤバコ通す…という動きもできるので組み次第で地面もケアは聞きますなwww(2023/09/09 22:03)
昇降格議論進行係: 議論長引きそうなので7分延長し22時10分に集計とさせていただきますなwwwwww(2023/09/09 22:04)
yagami: そもそもガチグマの方が早いですなwww(2023/09/09 22:04)
ヤリムガン: そしたらそしたでハラバリーチョッキで再昇格もありあるんですかなwww(2023/09/09 22:04)
yagami: 最近はS振りしているガチグマがやけに多くないですかなwww(2023/09/09 22:04)
ユズリハ: ジバコ差し置いてハラバリー採用しないと思いますなwww(2023/09/09 22:04)
yan: カミに有利じゃなくなってしまいましたしなwww(2023/09/09 22:04)
ヤノD: 耐性的にもヤバコでやkでしょうしなwww(2023/09/09 22:04)
yan: そもそもジバコのえらいところは氷妖半減ですからなwww(2023/09/09 22:04)
yan: 耐性があってもチョッキ必須なのが残念だね、というだけで(2023/09/09 22:05)
ボリトドン: バリーはサブウェポンの問題等を差し置いても役割対象の変化技に弱すぎるのがネックですなwww(2023/09/09 22:05)
ユズリハ: 能動的に発動できるのとできないのでは扱いやすさに雲泥の差がありますなwwwグラスメイカーとこぼれダネみたいなものですなwww(2023/09/09 22:06)
ヤノD: パラボラ採用できないせいで身代わりツツミに雷外し狙いされた時がきつすぎましたなwww(2023/09/09 22:06)
ユズリハ: というかハラバリーは他地面に対しても何もできないという時点でレギュCと悪い条件変わらないと思いますなwww(2023/09/09 22:07)
ボリトドン: 落第生といえどヤリーヴァは道具持てる上に特性に火力を依存しすぎていませんが、バリーは特性不発した瞬間微妙火力の電気技ですぞwww(2023/09/09 22:07)
yan: なんだか話がそれてる気もしますなwww(2023/09/09 22:07)
ユズリハ: 出る情報は出尽くしたといえば出尽くした感はありますなwww(2023/09/09 22:08)
yan: ジバコで話すことがなくなってきたと言われたらそれまでですが(2023/09/09 22:08)
苦い論者: 我はヘビボン両採用だったのですがラスカだけだとカミで困ることってありますかな?www(2023/09/09 22:08)
ヤノD: 実際語ることは語った気がしますなwww(2023/09/09 22:09)
ユズリハ: 妖氷半減が優秀で構築を選ばない、対地面もそこまで問題にならない、ヒメルが弱いアイテム持ちそうな時に代わりに入れられる、ポイントはこのあたりでしょうなwww(2023/09/09 22:09)
yagami: 何とも言えませんなwwwラスカでもなんとかなりますが、手負いの状態でもカミを潰せるのはヘビ本の利点ですなwww(2023/09/09 22:10)
昇降格議論進行係: それでは集計に移りますぞwwwチョッキジバコイルはヤケモンですかな?wwwwww(2023/09/09 22:10)
ボリトドン: ヤケモンですなwww(2023/09/09 22:10)
ユズリハ: ヤケモンですなwww(2023/09/09 22:10)
yagami: ヤケモンですなwww(2023/09/09 22:10)
苦い論者: ヤケモンですなwww(2023/09/09 22:10)
yan: ヤケモンですなwww(2023/09/09 22:10)
ヤノD: チョッキヤケモンですなwww(2023/09/09 22:10)
昇降格議論進行係: 13分までに投票をお願いしますぞwwwwww(2023/09/09 22:10)
ヤノD: どのみち技枠余るのでテラバ入れないならヘビボン突っ込んでも問題はなさそうですなwww(2023/09/09 22:12)
ボリトドン: アイテムに関してはwiki的に評価してはいけませんが、他でも十分評価に値しますなwww(2023/09/09 22:13)
昇降格議論進行係: 集計に移りますなwwww(2023/09/09 22:14)
昇降格議論進行係: ヤケモン票6落第票0でチョッキヤバコイルはヤケモンですなwwwwww(2023/09/09 22:14)
yan: やつですなwww(2023/09/09 22:15)
ヤノD: ヤツノカイナwwww(2023/09/09 22:15)
苦い論者: 議論やつですなwww(2023/09/09 22:15)
ユズリハ: やつですぞwww(2023/09/09 22:15)
ボリトドン: やつですなwww先程は大変申し訳ございませんでした…なwww(2023/09/09 22:15)
昇降格議論進行係: 以上で議論終了となりますなwwwやつかれさまでしたなwww(2023/09/09 22:15)
最終更新:2023年10月21日 20:26