SV碧の仮面追加後議論 > コメントログ

  • 過去に一度でもヤケモンになったことがあるのはヤンペルト、ヤビゴン、ヤライオン、ヤザリガー、ヤャラランガ、ヤャンデラですなwwwしかし今作でも役割を持てるかはわかりませんなwww - 名無しさん (2023-09-13 17:56:03)
    • 新規候補ではなく昇降格のページでしたなwww失礼しましたなwww - 名無しさん (2023-09-13 17:57:53)
    • 他はともかくとしてシザリガーは議論不要だと思いますなwww言うまでもないですがゴミという意味ですなwww - 名無しさん (2023-09-13 18:00:50)
      • 我も同意見ですなwww個人的には「ヤンドじゃダメなんですかなwww」という意見で埋まりそうなヤライオンも落ちる未来しか想像できませんがここは他の意見も待つべきですかなwww - 名無しさん (2023-09-13 18:05:15)
        • とりあえずグライオンとシザリガーを除くポケモンと新規で考察の余地があるポケモンを載せましたなwwwグライオンはシザリガーよりは行けるかもしれませんがランドでいいに対する反論が思いつかないので保留しましたなwww - 名無しさん (2023-09-13 18:16:47)
        • ヤライオンはジュエルアクロバットの火力に依存していたので、飛行のジュエルが存在しない以上候補外で良いと思いますなwww - 名無しさん (2023-09-13 18:18:38)
        • 万が一ヤンケの結果、劣化であることのみを理由に落第or落第未満とされないという風に方針転換されたら後日追加するのが丸いでしょうかなwwwヤンケの結果がどうなるかはまだ判りませんがなwww - 名無しさん (2023-09-13 18:38:34)
  • 割とどうでもいいですがヤライオンがもしあり得たら初の持ち物無しが肯定されるヤケの誕生ですかなwww - 名無しさん (2023-09-13 18:17:12)
    • A95の実質威力110で持ち物無しははっきり言ってゴミですなwwwそもそもこいつがヤケモンとして認められていたのはいつの時代ですかな?www - 名無しさん (2023-09-13 18:33:44)
      • 5世代には飛行のジュエルが存在したので認められていましたなwwwヤータクンよりヤケモンだった期間は長いですぞwww - 名無しさん (2023-09-13 20:41:02)
  • ヤャラランガってキタカミ図鑑にいるんですかなwww - 名無しさん (2023-09-13 18:20:06)
    • ヤァラランガはキタカミ図鑑に載りますなwwwヤンペルトはキタカミ図鑑には載りませんがゲーム内イベントやHOME輸送で入手できますなwww - 名無しさん (2023-09-13 18:34:13)
  • ヤルビアル はたき習得したのに忘れ去られてますぞwww - 名無しさん (2023-09-13 18:28:07)
    • 追加しましたなwww - 名無しさん (2023-09-13 18:29:23)
  • ヤヤネイヌはなんか強そうですし、復活ヤケ組も嬉しい面々なのですが、レギュDがいろいろ革命起こしてたのに対して今回の新規候補がこんだけって寂しくないですかなwww - 名無しさん (2023-09-13 18:37:22)
  • 二軍候補で特に強化されたのはガンダー、イダイトウオス、セグレイブ、トドロクツキ、ソウブレイズですかなwwwあとは二軍ですがクレベースは結構強化幅が大きいですなwww - 名無しさん (2023-09-13 18:40:29)
    • この場合ヤドロクってダイブ切って叩きのみ採用ってできますかなwwwダイブ自体がそこまで打ちたい相手がおらず、アイテムあり叩きと殆ど同じ火力なので叩きだけで十分で有用なサブも多いのであまり必要性がないですなwww - 名無しさん (2023-09-13 19:31:07)
      • 大昔のヤティ姉がサイキネが選択技だったりしたのでありなんじゃないですかなwww - 名無しさん (2023-09-13 19:52:05)
      • 過去の物理竜ヤケでダイブを覚えるのに確定技でなかった例は飛行技の火力が非常に高かったメガ山田だけだったはずなので、切るなら相応のロジックが必要ではと思いますなwww技考察で一度議論した方が良いと感じますぞwww - 名無しさん (2023-09-13 20:26:52)
  • ヤバソチャwwwww名ばかりは真のヤケモンですが、肝心の性能はやや不安が残りますなwwwww水ウーラオスとガチグマに強く、地面の一貫を切りつつ強烈なリーフストームを叩き込めるので環境的に悪くはなさそうですなwwwww - 名無しさん (2023-09-13 19:30:02)
    • ヤンギとのシナジーが期待される草霊タイプの中では一番ありえそうなのが来ましたなwwwヤンギの物理と粗茶の特殊で範囲が被らないのがメリットですなwwwBは今までの同タイプよりマシですが砂で削れると耐えきれるのかが争点になりそうですなwww - 名無しさん (2023-09-13 20:13:53)
  • なんかレギュレーションD自体が改訂されて一部新規追加ポケモンが参加可能になりましたなwwwしかもネタバレ防止のため該当ポケモンは公式には参加可能ポケモン一覧に掲載しないのが仕様だそうですなwwwムチャクチャやってくれますなwww参加可能なのは完全新規追加ポケモンのみで、具体的にはカミッチュ・ヤバソチャ・イイネイヌ・マシマシラ・キチキギス・オーガポンの6系統ですぞwww復活旧ポケモン(アカツキのガチグマ含む)は未解禁ですなwww - 名無しさん (2023-09-13 20:35:55)
    • 設定ミスしたのを無理やり理由つけて押し通したようにも見えますなwwwいずれにせよありえないwww - 名無しさん (2023-09-13 21:54:57)
  • オーガポンは候補に入らないんですかなwww少なくともかまどは検証に値すると思いますぞwww - 名無しさん (2023-09-14 01:43:29)
    • かまどポンは耐性4弱点3で特性も優れており、他のボーガポンに比べればヤーガポンになり得そうですなwwwジバコやヒメルなんかには役割持てるんじゃないですかなwwwwww - 名無しさん (2023-09-14 02:14:59)
    • 草単もしくは持ち物なしなのでヤンギくらいのスペックがないと話になりませんぞwww - 名無しさん (2023-09-14 12:45:05)
    • 耐性がマシなかまどにしても実質火力アイテム無しなので、非常に厳しいと言わざるを得ませんなwww
      耐久も足りてませんぞwww - 名無しさん (2023-09-14 17:38:03)
    • ブーエナカミ程度なら見れるとはいえ、A120の持ち物無しは流石に無理ですぞwww
      A120のポケモンにチョッキ持たせてるのと大差ないですなwww草炎自体耐性が微妙ですしそこまでする価値がないですなwww - 名無しさん (2023-09-14 18:29:34)
  • ヤレベースですが、ジャイロを覚えた以上今後はS0個体が前提になるんですかなwww - 名無しさん (2023-09-14 07:50:48)
    • ヤレベ使うなら個別ページにもある通り優先技クラスなのでS0は必須ですなwwwボーフリはいい加減個体値を0にできるアイテムを実装する意外あり得ないwww我の色違い個体がいつまで経っても使えませんぞwww - 名無しさん (2023-09-14 08:19:52)
  • マタドガスは考察する価値がありそうですな - 名無しさん (2023-09-14 12:26:46)
  • マタドガスにせよかまどポンにせよ、自由に追加して大丈夫なんですかなwww - 名無しさん (2023-09-14 17:12:48)
    • さすがにアレもコレもという訳にもいかないので、想定される上位の役割対象くらいは提示して頂きたいですなwww
      それで賛同意見が多ければ追加でも良いのではないですかなwww - 名無しさん (2023-09-14 17:34:27)
    • オーガポンはともかくガラルドガスは剣盾で候補に挙がっていたので大丈夫じゃないですかなwww - 名無しさん (2023-09-14 17:37:22)
    • 持ち物固定、火力上げるにはテラスタル強制なのにオーガポンなどありえないwwwロジックするまでもないですなwww - 名無しさん (2023-09-14 17:39:38)
      • こちらがまだロジックもしてないのに論外と言わんばかりの論調はやめて頂きたいですなwwwそう言うのが荒れる元になるんですぞwww - 名無しさん (2023-09-14 18:31:50)
    • ドガスは何度候補入りしても数値不足で結局ヤケモンになれなかったのでいらないですなwwwダストを得ても物理型では鋼への打点ゼロですなwww - 名無しさん (2023-09-14 18:09:50)
      • 火力不足で落第しているので、ワンダースチームの威力増加でもしてもらわないと厳しそうですなwww
        過去含めてもここまで低火力なヤケモンは昇格したことがないように思いますなwww - 名無しさん (2023-09-14 18:37:04)
        • なんならこいつヘドウェ没収されたらしく毒特殊打点は微減してますなwwwありえないwww - 名無しさん (2023-09-15 13:21:13)
      • 結局候補止まりですからなwww特性の有効範囲や環境適性を見定められないとまた落ちるだけでしょうなwww一撃ウーラやマリルリに強いのは恐らく変わらないはずなのでもう少し役割対象が欲しいですかなwww - 名無しさん (2023-09-14 18:37:21)
      • 何度も候補入りする程度には魅力的な部分があったのも確かですし、鎧の上位出禁環境ではそこそこの使用感があったことを考えれば、適切なロジックを用意して提案されるなら候補入りは十分視野に入ると思いますぞwww
        逆に言えば元々ヤケモン候補止まりだった以上今作で候補入りさせるなら明確なロジックは必須だと考えますなwww - 名無しさん (2023-09-14 18:54:52)
      • ちょくちょく計算してるとパオカイコノヨオオニューラなど、化学変化ガスと眼鏡込みならなかなか気になる範囲が見れそうなんですがなwww - 名無しさん (2023-09-14 19:10:44)
      • 特性無力化は面白いのですがなwww例えば化学変化ドガスを根性持ちに投げると根性なしになって火傷で苦しみ出しますが、肝心のガチグマには地面技撃たれてしまいますなwwwんんwww - 名無しさん (2023-09-14 19:18:25)
        • 対ガチグマにはそもそもからげんきで確2なのでお相手がびっくりするだけでほぼ何もできずに消えていきますぞwwwこんじょうがなくとも一致140技には違いありませんからなwww - 名無しさん (2023-09-14 19:32:10)
  • かまどオーガポンについて軽くロジックすると、役割対象にハバタクカミとミミッキュがいますなwww前者は眼鏡シャドボ以外は2耐え、後者は霊テラス珠シャドクロ以外は2耐えしますなwww後は一部の型を除けばサーフゴーにも優位を取れますぞwww上位の役割対象はこの3つですが草炎の技範囲が素晴らしく、サイクル崩壊性能は中々ですなwww - 名無しさん (2023-09-14 19:24:08)
    • 他にはジバコやハッサム、ちょっと下にいるゴリラ辺りも見れますかなwww草のくせに岩封持ちガッサに勝てないのは悲しいですがなwww見れる相手を探してみるとわかりましたが、炎としてみたとき草の複合が足を引っ張り、草としてみたとき炎の複合が足を引っ張ってる感じがしますなwww - 名無しさん (2023-09-14 19:45:40)
    • あとやはり火力指数がどうしても持ち物なし故に低めなので交代先への負担は微妙ですなwww役割論理である以上交代先への負担は重視するべきものであり役割対象への安定のみがメリットだとヤケモンには少し厳しいですなwww - 名無しさん (2023-09-14 19:52:56)
      • 持ち物固定ならテラスせずともヤシアンのようにA上げて欲しかったですなwwwたらればはあり得ないwww - 名無しさん (2023-09-14 19:58:14)
    • 指数だけ見るとそう感じるかもしれませんが、技範囲が優秀なおかげで一概に負担が微妙とは言えませんぞwww例えば採用率上位10体のうち7体には抜群もしくは一撃を取れますし、カイリューはじゃれつくで耐久特化でも半分持っていけますなwwwまた異教徒視点ではオーガポンは最速でしょうから、それを踏まえると受け出し先は実はかなり限られるので玉砕覚悟で突っ込んでくることが結構多いんですぞwww - 名無しさん (2023-09-14 20:01:50)
    • 少しだけかまどオーガポンを使用してみましたが、意外と強かったので使用感を書いておきますなwww
      火力面は数値はそこそこながら高火力かつ弱点突きやすい一致技に加え、サブも豊富なので見た目よりは火力が出ますなwww
      また、弱点が毒飛行岩とマイナー気味で不利対面が少ない点も優秀ですなwww現状のトップ20あたりで一致弱点突いてくる相手はテラス無しではおりませんぞwww裏にヒメルなどの鋼を置けば弱点もカバーしやすいですなwww
      S()も高めで被弾回数が減りやすく、見た目よりは耐久は高めに感じますなwww
      テラスに関しては火力が高く優秀ですなwww草を捨てても役割放棄になりづらく、高いS()もあり崩し性能が高いですなwww有利対面で積極的にテラスを切っていくことで崩すのもありかもしれませんなwww - 名無しさん (2023-09-15 01:40:42)
    • こいつの数値まで火力の下限を許すと、チョッキブロロロームとかも出てきそうですなwww - 名無しさん (2023-09-15 10:51:18)
  • オーガポンの火力アイテム持てない問題ですが、メガ石と同じ考えをすれば良さそうですなwww
    過去のメガシンカヤケモンと火力指数は互角なので、役割対象さえいれば論理的に否定する要素はなさそうですなwww
    以下火力指数の参考ですなwww オーガポン:ウィップ 34020、ツタこんぼう 28350
    メガヤシギバナ:リフスト 37245、ヘド爆 25785
    メガヤルタリス:物理型おんがえし 32680、特殊型竜星34710、特殊型ハイボ 28836
    メガヤグラージ:地震 33000、アクアテール 29970 - 名無しさん (2023-09-15 02:04:55)
    • 指数比較にあまり意味を感じませんが、耐久指数的に比較すべきはメガヤザXとかメガヤチート、現ヤケモンならヤザンあたりではないですかな?www
      なんにせよ耐久低め微妙耐性の崩し寄りヤケとしては火力が低めであることは揺るぎないと思いますぞwww - 名無しさん (2023-09-15 02:21:51)
    • メガは他の選出ヤケに干渉しませんが、テラスは他のヤケモンのテラス権を奪うことになるので同等には考えられないですなwww
      (環境初期でもテラス前提ヤケに言われていたことですなwww)
      まぁそれを差し置いても低火力高耐久のメガヤケと比較されている時点で非常に厳しいように見えますがなwww - 名無しさん (2023-09-15 09:25:04)
    • どちらかというと耐久耐性等受け性能のほうを比較するべきではないですかなwwwヤシギバナはゲッコウガをはじめとする厄介な水を完封でき、ヤルタリスは竜枠でありながら相手の竜にある程度有利、ヤグラージは山田との相性の良さや当時最強格だったメタグロスを見られるなど独自の強みがありましたなwww - 名無しさん (2023-09-15 10:24:25)
    • 「かまどのめん」は火力アイテムではないから論理的にありえない、という意見への反証の為に火力指数を持ち出したんだと思いますぞwwwただヤシギなどと違って耐久耐性はそれほど高くないので反証が不十分というのは我も思いますなwww要は、過去に火力強化アイテムを持たずにヤケモンになった例があればいいんですなwww
      であればメガヤスゴという例をあげますぞwwwあれはメガシンカしたら最大火力が下がってしまいますからなwwwそれでもメガがありえたのは耐性耐久の大幅上昇とサブの火力上昇があったからだと思いますぞwww
      ヤーガポンも同じで、炎が追加されることにより妖耐性を得たこと、サブウエポンが大幅に強化されたことからヤスゴと似たようなものだと考えますなwww
      草オーガポンがメガシンカして耐性とサブが上がったのが炎オーガポンという意味合いで、原則的には(実際に使えるかは別問題として)批判されることは無いというのが我の見解ですぞwww - 名無しさん (2023-09-15 11:26:46)
      • 木主ですが↑で説明していただいた通りですなwww耐久耐性については別視点の問題というつもりでしたなwww説明不足で申し訳ないですぞwww - 名無しさん (2023-09-15 12:57:16)
  • 過去作でヤケモンだった時期があるから候補になっていますが、シャンデラは現段階の時点で削除するべきだと思いますなwwwイーユイやラウドボーンを蹴って採用する意義がありませんぞwww - 名無しさん (2023-09-15 02:55:43)
    • 現在劣化ヤケをどう取り扱うかのヤンケートを取っており、その結果次第で消すかどうか判断するのが妥当だと思いますなwww - 名無しさん (2023-09-15 06:47:22)
    • 過去作でお世話になった人もいるであろうヤケですし、しっかりお疲れ様を言って落としてあげるべきと思いますので候補としては残しておいて問題ないと思いますなwww今回は候補数も少なそうですし結果として全会一致になりそうなら議論の負担にもならないでしょうしなwww - 名無しさん (2023-09-15 07:35:36)
  • ヤビゴンのページを更新しましたなwwwどくどくだまはメガトンキックの没収などなどを受けて復活させましたぞwww
    環境がわからないため一応載せましたが、役割対象的に今世代でもB振りは不要だと思いますなwwwどう思われますかなwww - 名無しさん (2023-09-15 09:09:19)
    • 編集やつですなwww
      我も正直B振りの記述は不要かと思いますが、現環境(レギュD+新ポケ)及びレギュEでどう転ぶかまだ分からないところもあるので、それまでは一応残しておくのも一考ですかなwww - 名無しさん (2023-09-15 09:14:59)
  • このままだとここの欄がかまどポンの議論場になってしまうので、とりあえず候補に入れてもいいのではないですかなwww
    上位10位以内に役割対象が3ついるわけですからなwwwイイネイヌが上位トップテンに役割対象がいない状態で候補になっていることを考えれば十分候補たる資格はあると思いますぞwww - 名無しさん (2023-09-15 11:42:32)
    • それを言うなら隔離場として作られた新規ヤケモン提案に移すべきですなwww - 名無しさん (2023-09-15 11:45:32)
      • 現状賛否両論気味な上新規は提案を通さず比較的簡単に候補入りしているのでこのまま候補のところに載せても良いのでは…と一度は思いましたがアイテム問題が論理の原則からして見ると異端なのでなんとも言えませんなwww - 名無しさん (2023-09-15 11:55:18)
    • まず本当に役割を持ててるのかが疑わしい所ですし、何より反対意見も多いので、新規ヤケモン提案の方が丸いかと存じますなwww - 名無しさん (2023-09-15 11:54:05)
  • かまどポンについて1つだけこちらにも書かせていただきますなwww海外の検証スレにて、お面にはこんごうだまバフ(一致技×1.2)が乗ることが確認されているようですなwww文句なしの火力アイテムと言えそうですぞwww - 名無しさん (2023-09-15 13:13:09)
    • こうなると流石に話は変わってきますなwww他は耐性があまりにも微妙なのでアレですが、かまどに関しては候補程度なら考察の余地はあるんじゃないですかなwww - 名無しさん (2023-09-15 13:52:32)
    • 真偽の確認は必要ですが、火力補正があるならば候補に載せるくらいは良いと思いますなwww
      耐性や耐久にまだまだ問題はありそうですがなwww - 名無しさん (2023-09-15 14:00:46)
      • 草炎に関しては前の所有者がゴミだったので全く考察する必要がありませんでしたが、竜の耐性から水炎を消した代わりに鋼妖耐性を得て炎のくせに水地が等倍になった、と書けば特段ゴミ耐性という風には見えませんかなwww微妙ではありますがなwww - 名無しさん (2023-09-15 14:13:37)
        • 「龍の耐性から水炎を消した」←めちゃめちゃ肝心な所が消えてませんかな!?www「鋼妖耐性が増え」←妖耐性はなんぼあっても良いですからなwww素晴らしいですぞwww「水地等倍の炎」←どっちもタイプ一致で撃たれる環境な気がするのですが活きる場面ありますかなwww - 名無しさん (2023-09-15 14:56:10)
    • 同一個体に仮面ありなしでウィップを撃ったところ確かに威力上昇してるようですなwww我の勘違いでなければ1.2倍程度の上昇量はあったと思いますぞwww - 名無しさん (2023-09-15 14:22:03)
    • 海外での検証だと、不一致技も含め全ての技の威力が1.2倍になるとのことでしたなwww - 名無しさん (2023-09-15 14:44:07)
      • 枝主ですが、我も続報で同様のものを確認しましたなwww電光石火で検証していたものをじゃれつくで検証したら補正が判明したようですぞwww - 名無しさん (2023-09-15 14:46:41)
    • 傍から続報ですがなんとこの補正は全部の技が対象という情報が出始めてますなwwwもし検証で情報が確定したら弱点突かなくても発動する達人の帯というとんでもアイテムが爆誕したことになりますなwww - 名無しさん (2023-09-15 14:46:50)
      • トンデモアイテム効果が本当ならかまどなら微妙耐性とトレードオフでなかなかやれそうな気がしなくもないですなwww - 名無しさん (2023-09-15 14:59:15)
      • これがマジならかまポンどころか下手したらいどポンまで可能性出てきそうですなwwww - 名無しさん (2023-09-15 15:32:12)
        • テラス前提でH振りでカミの特化眼鏡シャドボまで出せそうですが、メガシンカ以上に後出ししづらいのが気になりますなwww - 名無しさん (2023-09-15 20:12:43)
    • こうなるとヤケモンになる可能性が出てきたのでかまどポンだけ別ページを用意した方がよさそうですなwwwリザXYみたいなもんですなwww - 名無しさん (2023-09-15 15:33:58)
      • かまポンは新規候補入り確定、ヤケモン用ページ作成でいいんですかなこれwwww - 名無しさん (2023-09-15 15:46:43)
      • もう作成でいいと思いますぞwww火力アイテム問題の矛盾が消えましたし、ある程度役割対象もありますしなwww新規の提案はハードルは低いのが通例ですし、十分ですぞwww - 名無しさん (2023-09-15 16:24:02)
  • 神器枠なしで40820も出るウィップと無反動で34020出せる炎棍棒があって撃ち分けフリーと急に魅力的な存在に生まれ変わりましたなwww - 名無しさん (2023-09-15 16:15:13)
    • こうなると耐久も上がってるとかそんなことはないですかなwwwもしあったら激アツヤバソチャwww - 名無しさん (2023-09-15 16:19:18)
    • しかもテラスタルすればウィップは61236、こんぼうに至っては66339ですなwwwテラスを使うとはいえここまで火力が凄まじければ十分その価値はありますぞwww - 名無しさん (2023-09-15 16:26:04)
      • 棍棒は一致テラ補正も乗るのでもっと出ませんかなwww - 名無しさん (2023-09-15 16:33:58)
      • 論理的ではありませんが急所に当たったときの火力がヤバコイルwww - 名無しさん (2023-09-15 16:45:33)
  • 賛成意見が増えてきたことと、こちらのコメントログのパンクを防ぐため、かまどポンのページを作っておきましたなwww以降はそちらにお願いしますぞwww - 名無しさん (2023-09-15 16:40:43)
  • 先日の議論で草ヤケが数を減らした中、有用な候補dlcで追加されたのはありがたいですなwww - 名無しさん (2023-09-15 17:55:36)
  • 妖耐性・カミに出ていける物理はともに需要があるのでここを草枠と圧縮できるのはでかいですなwww - 名無しさん (2023-09-15 19:58:02)
  • かまどポンの話題は新規候補にコメント欄が作成されたのでそちらでお願いしますなwww - 名無しさん (2023-09-15 20:11:03)
  • かまどポンほどではないと思われますがいどポンはいかがですかなwww 水ウーラオスなどには強いと思いますなwww - 名無しさん (2023-09-15 20:20:10)
    • この数値の格闘等倍でウーラオスに強いは無理がある気がしますなwww
      どちらかといえばテラスタルによるD上昇(数値受け)&火力のほうが特筆すべき点ですなwww
      ただし素の状態の受け出し性能の低さがカバーできるかどうか、ですかなwww - 名無しさん (2023-09-15 20:41:19)
    • S振られていると上からインファ2発で落ちるので役割持てないですぞwww
      水草の耐性は単草の方がマシなレベルに耐性が微妙ですなwww - 名無しさん (2023-09-15 21:28:36)
    • ツツミには何も出来ず、連打に繰り出し限定でのラオスしか役割を持てないのはちょっと厳しい気がしますなwww耐性も地鋼水なので、何を見れるかちょっと想像できませんぞwww
      攻撃面で見ても水と草はかなりダブっているのが致命的ですなwww無論ディンルーやラッシャは行けるでしょうがこれはかまどポンでも倒せなくはないですからなwww - 名無しさん (2023-09-15 21:48:15)
    • 水草の耐性はドリュウズでもいないと固有の役割対象に欠けますなwwwテラスで化物火力が得られるかまどポンのような売りも少ないので厳しいと思いますなwww - 名無しさん (2023-09-15 22:01:12)
  • キチキギスが候補ならダストシュート習得したガラスマタドガスもありえないですかなwwwふゆうで地面無効格闘1/4は偉いですぞwww - 名無しさん (2023-09-16 00:12:12)
    • ログを少し遡るとガラルマタドガスについて語っている枝がありますぞwww - 名無しさん (2023-09-16 00:15:31)
      • 見落としてましたぞwwwありえないwww失礼しましたなwww - 名無しさん (2023-09-16 00:18:13)
  • ちなみにソウブレイズに関してはラウドボーンの劣化という結論なんでしょうかなwww?トドロクツキの昇格の是非についても気になるところではありますなwww - 名無しさん (2023-09-16 08:50:06)
    • ソウブレイズに関しては火力面が改善された上にもともとラウドボーンとは物理特殊が異なるので一概に完全な劣化とは言えませんなwww気になるのは耐久ですぞwww - 名無しさん (2023-09-16 11:17:17)
    • 現環境は炎霊の耐性が環境上位にそれほど刺さらないのであの耐久ではヤャンデラ同様に厳しいと思いますなwwwヤウボは耐久と特性とフレアソングが優秀なのでなんとか役割持てている印象ですなwww
      ツキは叩き習得で他の悪との競合が解決しているか微妙な気がしますなwwwヤンギも叩きを習得しましたしなwww
      しかしミトムが減ってドランとイダイトウが追加されているので落第した準伝環境よりは環境に適合してると思いますなwww - 名無しさん (2023-09-16 11:47:37)
    • ヤウブレイズは同タイプのヤウドに近い範囲を埋めつつ高火力霊+闘のおまけがついてくると思えば悪くない気はしますなwwwついでにテラス前提ですがイーユイに強く切り返せますなwww
      クレセがアッキ持ち出すまでの天下かもしれませんがなwww - 名無しさん (2023-09-16 12:22:11)
    • 増えそうな炎オーガポン相手にポルターガイストを押し付けられるのは魅力ですかなwww
      ただ他への刺さりは悪そうなのでそこはネックですかなwwwこの部分はヤウドもヤャンも同じことが言えますなwww他と比べるとインファのおかげでヌメルドランにある程度戦えるのでマシではあるんですかなwww - 名無しさん (2023-09-16 16:46:52)
  • 二軍候補の強化組に関してはヤケモン提案のページよりは緩めに候補に入れていいと思いますなwww強化されたポケモンを一つ一つカロリーの高い新規提案のページ議論を通していたら負担がヤバコイルですしなwww - 名無しさん (2023-09-16 19:10:17)
    • ヤドロクツキ以外は技が増えても耐久面が厳しい気がしますなwww
      技が足りないヤァイヤー、ヤリーマン、ヤラブルタケ、ヤスノウはまともな追加技来れば上がれる可能性ありそうでしたがなwww - 名無しさん (2023-09-16 19:34:32)
  • 昇格候補としてドクガを推しますぞwwwドランの下位互換という事で降格してしまいましたが、かまどポンの台頭で一気に話が変わりましたなwww
    最大打点の棍棒でもH振りで超低乱2、はたき+こんぼうは確2ですがブーストエナジーを持てば確3ですぞwww
    その他S振りのアカツキガチグマ、グライオン、特殊ジャラランガ(マジシャ必須)あたりもドランとの差別点になりますかなwww - 名無しさん (2023-09-16 19:58:52)
    • 地面相手に出すのは自殺行為じゃないですかな?www - 名無しさん (2023-09-16 20:00:05)
      • ボライオンは知りませんがどうも現状だと異教徒アチグマは大地切ってることも多いようですなwwwまあ環境始まってからでないと碌に出せるかどうかは分かりませんがなwwwいずれにせよもうちょい待つべき(なんなら環境に刺さってたらヤンケートで昇格候補になりそう)ですなwww - 名無しさん (2023-09-16 20:04:01)
    • グライオンには毒技に対し出すか、あるいは偶発対面での話ですなwww役割対象ではありませんが、特に詰み要因にもなりかねないグライオンに隙を作らずに済むかどうかは相当大きいですぞwww
      もうちょい待つべきというのは分かるんですが、月が明けるのを待ってたら考察する時間があまり無くなるのではないかというのが気がかりですなwww - 名無しさん (2023-09-16 20:18:44)
    • テラスへの受け出しが無理なので微妙だと思いますぞwww
      さらに珠以下のヘドロウェーブでは炎テラス後を確一にできないので対面前提でも負けますなwww
      テラス抜きならじゃれつく持ちも竜で受かりますし需要がないですなwww - 名無しさん (2023-09-16 20:44:12)
  • 既存候補の昇格提案は次シーズン開始後一週間後あたりまで禁止で良いと思いますなwww
    実際にどのような環境になるか分からないのに次々提案されても困りますぞwww - 名無しさん (2023-09-16 20:15:07)
  • その理屈だと他の新規候補も現時点では議論をやる意味がないことになりますぞwwwどのような環境になるか分からないのが理由ならばそれはオーガポンやともっこにも言えることですなwww - 名無しさん (2023-09-16 20:23:38)
    • 木主ではありませんが、1度落第したポケモンより新規ポケモンのほうがハードルは緩くあって然るべきだと思いますなwww現落第組が昇格するのは環境の変化か直接的強化のどちらかが原因になりますが、後者がないなら前者しかありえず、それを判断するのは環境が始まってからというのは自然な話に思えますぞwww - 名無しさん (2023-09-16 20:32:13)
    • 技習得で強化されたヤケモンならともかく、環境メタで昇格させるなら実際にその環境になってから判断すべきですなwww
      オーガポン対策の提案に関してはまずオーガポン対策ページでも作り既存ヤケモンでの対抗策を明確にする方が先だと思いますなwww - 名無しさん (2023-09-16 20:52:16)
    • 確かにその通りと納得しかけたんですが、よく考えたら既にオーガポンが入る環境になっちゃってますぞwwwまあグライオンやアチグマはまだですが、実際にその環境に既になっている以上それらの理由も矛盾していますなwww - 名無しさん (2023-09-16 21:02:13)
      • 新ポケ、それも看板を使いたい需要もあるでしょうがオーガポンは怒涛の勢いで使用率上げてるので既に環境因子の一角だと思いますなwwwドクガが昇格するかはともかく、目を瞑るには無理がありますなwww - 名無しさん (2023-09-16 21:10:46)
      • このページはグライマンムーカビミロ赫月などの環境入りが予想される次レギュでの話なので、今月どうであってもあくまで参考記録でしかないですなwww
        実際に使用できてしまっている候補については現環境で試運転ができているだけであって、ヤケモンか否かを判断するのはあくまで来月からですぞwww何の矛盾もありませんなwww - 名無しさん (2023-09-16 23:37:44)
      • だから、このページが次レギュでの話となると他のポケモンにも言えることだから矛盾すると言っているんですなwww経緯はどうあれランク戦に参加できて使用率上位にいる以上、それは試運転とは到底言えませんぞwww
        カジュアルにしか参加できないアチグマやグライオンは試運転と呼べるのでその理屈は通用するんですが、ヤーガポンは別ですなwwwそしてヤーガポンという最大の差別化要員がいる以上、ドランの下位互換だからというドクガの落第要因が消えるわけですからこの時点で昇格候補に名乗りを上げて何の問題も無いですなwww - 名無しさん (2023-09-17 00:21:32)
        • 現環境の議論→既に終了していますなwww
          新規候補→カタログスペックで役割が持てそうだから候補入りしていますなwww
          旧ヤケモン→過去世代の実績から候補入りしていますなwww
          オーガポン→アイテム仕様が判明してカタログスペックが上がったので候補入りしましたなwww
          現落第生→現環境での議論は終了しているので来シーズンに入って実際に運用してから提案シロデスナwww
          これでいいですかな?www - 名無しさん (2023-09-17 00:58:17)
        • 今回は碧の仮面追加後議論と銘打たれていますなwww9/13以降に新ポケモンが参加する新環境に切り替わってこれが現環境となっているので、当たり前ですが現環境での議論は終了していませんぞwww
          よって貴殿の「現環境での議論は終了」というのが間違っているのはロジックするまでもなく3秒で分かることだwww - 名無しさん (2023-09-17 01:01:47)
          • 要するに仮面追加後環境を新ポケモンが使えたしまったレギュDからとするのか、レギュEからとするのかということで揉めてるんですかな?www我はこの1ヶ月間がイレギュラーなものと考えてるので環境メタとしてのヤケモンはレギュEになってからでないとおかしいと思いますなwww - 名無しさん (2023-09-17 01:34:40)
          • その考えであれば理解はできますなwwwとは言えレギュD(というより現在)でもオーガポンは使え、そこがドクガの昇格候補たらしめる要因なので、今から追加でいいと思うんですよなwww
            別に10月まで待たないと大損害を被るようなデメリットも無いですし、期間が短いとそれだけ議論や検証を急がねばならず賛成派反対派双方にとってかえって負担になると思うんですよなwww
            折角昇格候補の欄が用意されててまだ使われていないので、入れていいと思うんですがなwww - 名無しさん (2023-09-17 01:57:14)
            • そもそもドクガはかまどオーガポンにテラスされると厳しいのではないですかなwww安定して役割持てるなら候補に加える価値はあるかもしれませんがそれ以前の問題ですなwww - 名無しさん (2023-09-17 02:39:27)
            • ドランと比較して隙を作りにくくなるだけでも大いに価値がありますぞwww基本的に役割対象になるか否かについてはテラスは考慮せずに考えるのがwikiの通例ですしなwww - 名無しさん (2023-09-17 03:37:36)
              • どのテラス切られても対応できないのに役割対象とするようなものなので無理があると思いますなwww - 名無しさん (2023-09-17 09:05:02)
              • ですがお相手がテラスを切れない可能性だってありますよなwwwそもそも採用率トップのテラスをされたら役割対象として成り立たないなんてルールや風潮はありませんぞwww
                無論その辺りの検証は必要ですが、その為に議論を行うのですからなwww貴殿の主張は候補入りさせて議論の場を作った上で行うことですぞwww - 名無しさん (2023-09-17 12:03:49)
                • 候補入りさせるのは最低限検証した後ですなwww順序が逆ですぞwww
                  新規ヤケモン提案のページの手順に乗っ取って提案する以外ありえないwww - 名無しさん (2023-09-17 12:25:16)
                • ソウブレイズがここで議論されている事に対して特に注意を受けている様子もないので、昇格理由要因が新環境によるものであればここで話して問題ないですぞwww
                  最低限の検証は必要ですが、それについては別の方とテラスの取り扱いについて議論中ですなwww - 名無しさん (2023-09-17 13:13:01)
              • テラスをあまり考慮しないのは択が多すぎるからでテラスタイプ固定のオーガポンのテラスを考慮しないのは甘すぎる気がしますなwww - 名無しさん (2023-09-17 12:09:25)
                • その主張自体根拠に乏しいですなwww
                  誰にテラスを切るか不安定だからではないですかな?www誰に斬るか分からないことを重視しているのはテラス前提ヤケモンがいない事からも分かり、また実際に何度かかまどポンと当たりましたが、他にテラスを切ってくることもかなり多かったですぞwww
                  ダイマックスと違って、ダイマ前提のようなポケモンでもありませんしなwww - 名無しさん (2023-09-17 13:07:39)
                  • 誰にテラス切るかわからない、というのならば選出の1/3にテラス各々の使用率を乗算したらほぼ3割以下になり必然力以下になりますなwwwつまり環境に相手のテラスは存在しないことになりますなwww - 名無しさん (2023-09-17 13:29:25)
                    • 若干話が逸れますが、必然力は3割以下のものを起こさないわけではないですぞwwwどこかのページにあったムラッけの例がわかりやすいですなwww - 名無しさん (2023-09-17 13:52:41)
                • 自分で発案しておいてなんですがドクガについては取り下げますなwww
                  異教徒かまどポンとドクガが何らかの形で対面した場合、あちらからすればヘドロウェーブで確1なのでテラス権が残っている限りテラスせざるを得ないことに気付きましたなwwwまた先に言及されたように異教徒から見れば耐久無振りが多いドクガに対しては炎テラス棍棒で確1なのもポイントですなwww
                  テラス前提で考えないのが基本ですがこの場合は話がテラスを切る理由が明確なので、ガポンはテラスを切るという主張が成り立ってしまう事に気付きましたぞwww
                  以上からドクガは取り下げますが、これくらい論拠を明確にして頂けるとこっちも納得しやすかったんですがなwww - 名無しさん (2023-09-17 13:33:03)
                  • 机上論だけで議論しようとするからこんな役割持てない議論になるんですなwww提案するならせめてレンタルヤーティか使用感を乗せて欲しいですなwww - 名無しさん (2023-09-21 13:17:52)
                    • 提案する分には机上論だけでも問題は無いですぞwwwとはいえ環境が固まっていない現段階で新規ポケモンメタの議論はするのは控えたほうがいいとは思いますがなwww - 名無しさん (2023-09-21 13:42:46)
                      • まぁ今回はボーフリによる後出しルールと、短期間で駆け上がってきた特異なポケモンがいたことによるので、あまり責めるのも気の毒な気はしますなwww - 名無しさん (2023-09-21 13:52:29)
                      • 机上論だけは流石に問題大アリですぞwww論理wikiに限らずどの対戦コミュニティでも受け入れられないのではないですかなwww - 名無しさん (2023-09-21 14:16:21)
                    • テラスの採用率ならまだしもテラスを切る切らないに確率論を持ってきたときは流石の我も失笑ものでしたがなwwwプレイング次第とかの言い訳ならヤーティの構成次第で議論の価値はあったのですがなwww - 名無しさん (2023-09-21 18:29:20)
  • オーガポンのページに対策書いてきましたぞwww追加修正あればお願いしますなwww
    落第生から拾うならヤウブレイズが一番マシそうですなwww叩きが増えると無理ですがなwww
    ヤウボは眼鏡が無いとテラスオーガポンに勝てないので多少は差別化できてそうですなwww - 名無しさん (2023-09-16 23:07:58)
    • やつですなwww
      一定数いる礎は砂やゴツメで頑丈剥がせず、そもそもテラス中は頑丈不要なくらい硬いので結構面倒ですぞwww安定は一致+格闘+宿り木無効のヤーフですかなwww - 名無しさん (2023-09-17 00:32:33)
      • 礎は交代際剣舞→ツタこんぼう+テラスつたこんぼうが受かるポケモンがおりませんなwwwありえないwww
        頑丈貫通のヤカヌ以外安定しなさそうですぞwww
        意地の場合、ヤーフ程度の耐久ではツタこんぼう+ツタこんぼう+テラスツタこんぼうでも落ちてしまいますなwww - 名無しさん (2023-09-17 12:32:47)
  • 追加議論が始まるってことは再度落第議論も始めていいってことですかな?www - 名無しさん (2023-09-17 10:11:14)
    • 今回のレギュも3ヶ月あるのでそこまで急がず落第に関しては昇格議論の1ヶ月後でいいと思いますぞwww - 名無しさん (2023-09-17 11:08:27)
    • 環境に刺さらずに降格、あるいは昇格した候補との競合で降格がメインなので、昇格議論の後にやる方が進めやすいでしょうなwww - 名無しさん (2023-09-17 11:15:48)
  • ガラルマタドガスのページを見てきましたが、役割対象を見るとかなり強そうですなwww炎ヤンタでかまどポンみたいため、どうしても薄くなってしまう悪ウーラやパオジアンに強く出れるのは明確な利点ですぞwww我のロジックが固まり次第ヤケモンとして提案したいですなwww - 名無しさん (2023-09-17 21:07:58)
  • 復活ヤケモンの項目の中で唯一ヤャンデラのみヤケモン仕様のページにされていなかったため更新しましたなwww
    ただし殆どヤウドボーンとヤレンアルマのコピペなので、修正等よろしくお願いしますなwww
    有利欄のオオニューラに関してはシャドクロ持ちが非常に多いことから外しても良いとは思いましたが、他の霊ヤケのページに合わせてそのままにしてありますなwww - 名無しさん (2023-09-22 18:21:27)
  • そういえばチョッキヤバコは無かったことになったんですかなwww - 名無しさん (2023-09-22 23:50:23)
    • DLC追加前の環境ではチョッキヤケとして認められましたぞwww仮面環境でどうなるかはまだ知りませんなwww - 名無しさん (2023-09-23 00:13:39)
    • 通常ヤバコがありえそうな環境が来ない限りは引き続きチョッキヤケですかなwww
      環境上チョッキでも厳しいようなら降格候補として上がるでしょうなwww - 名無しさん (2023-09-23 00:17:57)
  • ジャラランガみたいな変な種族値・範囲・特性のポケは選択肢広すぎてどう使えばいいかさっぱりわからんので考察が楽しみですなwww - 名無しさん (2023-09-23 23:35:29)
  • ふと思ったのですが、ヤヲハウハネの鉢巻のようにアカツキヤチグマの眼鏡もなしではないのですかなwww
    ブラッドムーン単採用だと賛否両論ありそうですが(我は論理の原則的に可であるものの実用性は保証しない派)、ハイパーボイスも同時採用しているなら行動固定されたくない時はそちらを撃つことが可能ですなwww
    ただヤヲハウハネの場合と異なりブラッドムーンとハイパーボイスでは威力差がありすぎるというのはありますなwww - 名無しさん (2023-09-24 03:24:44)
    • なしではないと思いますなwww技枠がカツカツというわけでもなく眼鏡ボイスや眼鏡大地で等倍突いていけばだいたい確定2は取れるのでサイクルが回るならそれで充分強いでしょうしなwwwブラムをいつ使うか困る事にはなるでしょうがなwww - 名無しさん (2023-09-24 07:34:33)
      • 眼鏡ブラムンも眼鏡ノマテラブラムンも確定数が絶妙なので切り時は結構迷うかもしれませんなwww
        一応眼鏡ノマテラブラムンは呼びそうなH振りクレセやチョッキゴリラ辺りは確1、チョッキセグレが乱1ですなwww - 名無しさん (2023-09-24 10:43:28)
    • Cの高さゆえアカグマのハイボはヤンフィアのそれと匹敵するぐらいありますなwww無効なし+身代わり貫通の攻撃性能の良さはレギュCまでのヤンフの働きで証明している通りなので、火力が欲しい時と再生持ちに押し切りたい時で使い分ける形での運用と考えると十分ありに思えますなwww - 名無しさん (2023-09-24 08:56:06)
    • そもそもとんぼがえりはそれ自体がサイクル戦を行える技で、論理的には低威力でも認められていた技ですからなwwwハイボニ関してはまた別の議論が必要そうですぞwww - 名無しさん (2023-09-24 15:36:38)
      • やりたいとは思いませんが、ヤヲハウハネで鉢巻を採用する場合はであいがしらときゅうけつorとびかかるの同時採用もありだった気がしますなwww
        アカツキヤチグマはヤヲハウハネ以上に一致技の一貫性が高く技スペがあまりがちなのでブラッドムーンとハイパーボイスの同時採用はそこまで問題ではないと思いますなwwwブラッドムーン切りハイパーボイス採用なら問題だと思いますがなwww
        ムーンフォースもありますが、等倍ブラッドムーン>抜群ムーンフォースですし、ブラッドムーン半減以下にはだいちのちからときあいだまで十分なので、妖テラス時除けば4倍弱点(の内きあいだまが抜群ではないジャラランガ)ピンポですなwww
        ただブラッドムーンとハイパーボイスだと負担がかなり異なるので、眼鏡にすると負担がかけにくくなるのかどうかや眼鏡でもブラッドムーンを撃ち逃げする機会があるのかなど実用性はちょっと計りかねますなwww - 名無しさん (2023-09-24 17:41:05)
    • ハネは結局落第生なので明確に扱いが決まっていませんが、鉢巻で運用した感想としてはであいがしらを受けに来る相手に居座る必要性がないので、鉢巻でも支障はあまりなかったですなwww
      ヤチグマの場合もブラッドムーン撃ち逃げ自体は論理的な行動なので眼鏡は有用だと思いますぞwwwブラッドムーンを受けられたor撃破した場合は格闘など不利対面になるので交代するのが基本ですしなwww
      ハイパーボイスに関しては弱点を突けず、大地と同火力なので必須ではないと思いますぞwwwむしろ眼鏡を持つなら積極的にブラッドムーンの超火力でサイクルを崩さなければ持つ価値がないと思いますなwww - 名無しさん (2023-09-24 18:10:26)
      • サイクル的には撃ち逃げでよいですが、役割遂行の観点で言うと「眼鏡ブラムで確1取れない=眼鏡ハイボ2発撃つべき」ケースの役割対象が見付かるかどうかですなwwwいかに超火力でサイクルに貢献できるとしても、遂行に支障があってはいただけませんなwww - 名無しさん (2023-09-24 18:17:46)
        • 眼鏡ハイボ2発撃たないと遂行できないなら耐性微妙なヤチグマを採用する理由が乏しくなってしまいそうに思いますなwww結局のところ実戦で運用してみるしかありませんがなwww - 名無しさん (2023-09-24 18:27:05)
        • H252ドヒドイデくらいなら眼鏡ブラムンで高めの乱数取れますなwww耐久指数で25000くらいですかなwwwこれらより高耐久の相手に2発ハイボをぶち込む必要性があるのかどうかでしょうかなwww - 名無しさん (2023-09-24 21:44:54)
  • 二軍から一軍への昇格候補として炎ヤンタロスがありえそうですがどうなんですかな?www昇格議論では主に役割範囲の狭さから断られたという認識ですがオーガポンという強力な役割対象が増えた今一軍たり得ると思いましたぞwww - 名無しさん (2023-09-24 11:37:10)
    • 途中送信ありえないwww
      ここまで言いましたが環境の変化による昇格議論はレギュEまで控えるべきですかなwww提案は一度保留とさせていただきますぞwww - 名無しさん (2023-09-24 11:47:17)
    • 役割持つ場合はゴツメではなくエッジに1.2倍以上の火力アイテム推奨ですかなwww確定数が変わりますなwwwゴツメ持ちや木炭持ちでワンパンできない場合はヤンタ繰り出し時に剣の舞→テラス棍棒2発で突破される危険性がありますなwww - 名無しさん (2023-09-24 11:50:19)
    • オーガポンが陽気ならテラス棍棒も、急所一発引いても耐えるのもグッドポイントですなwww - 名無しさん (2023-09-24 15:25:13)
    • オーガ対策ならダイス持ちヒスイクレベースもいけますなwwwつるまいにも後出しが効きますし、カイリューやパオジ対策なんかも兼ねますぞwwwこちらも同様に新レギュ開始してからの評価になりますかなwww - 名無しさん (2023-09-25 03:12:44)
      • ヒレベースは威力100のエッジと氷山が確定技なのでダイスはありえないwww持ち物なしとほぼ同じですぞwww - 名無しさん (2023-09-25 05:18:19)
        • んんwww失念してましたなwww一致連続技2種は面白いと思いましたが個人でひっそり使うしかありえないwww - 名無しさん (2023-09-25 07:26:13)
  • 我は提案するつもりはありませんが現環境では割とヤドロクツキの刺さりが良いようですなwww
    前の環境では攻撃面に加えて他のヤケモンとの競合で破れましたが、数を増やしたイーユイに加えオーガポン(じゃれ除く)やイダイトウやヒードランなど落第後登場しTOP30にランクインしたポケモンに役割をある程度持てるため、カバー出来る範囲で他のヤケモンとの差別化が容易になりましたなwww叩き習得も大きいですかなwww
    あとは異教徒ポケ対策のコメントログにあるようにヤノヨザルも役割対象増やしつつありますかなwww - 名無しさん (2023-09-25 05:50:00)
    • ヤドロクはどう見てもAS振り古代ブーストで暴れるための種族値してるのであの耐久でヤケモン化は難しそうですなwww - 名無しさん (2023-09-25 07:18:46)
      • 高いS()に目が行きがちですが、こいつの耐久はそこまで悪くないので数値だけ見ればヤケモンなんですよなwwwこいつの一番の問題は碌に使えないダイブが最大打点で悪技が噛み砕くだったことなので、叩き一本でどこまでそれが改善されるかによりますなwww - 名無しさん (2023-09-25 12:31:23)
    • 我の構築でイダイトウが重かったので一度採用しましたが何ともですなwww
      ブエナ持てるので補完枠としては悪くないのですがフゴーイーユイ以外に上位の役割が少なく、イダイ意識でラス1に残すとSに反してあっさり腐りましたなwww
      構築次第かもしれませんがなwww - 名無しさん (2023-09-25 09:16:19)
      • イダイトウはオスがメジャーなので採用するなら、宿六より物理耐久の高いヤザンの方が良さそうですが、宿六にした理由って何かありますかなwwww - 名無しさん (2023-09-25 21:57:04)
        • 強いアイテムが残っていなかったのでコストの安いブエナで使える事を見込んで使ってみましたなwwwあくまで我の構築ではですが、結論としてはヤザンか何ならヤリーヴァの方が腐らないと思いましたなwww - 名無しさん (2023-09-26 01:28:08)
    • ヤザンと比べると崩し性能がかなり劣るので組み込みづらさを感じますなwww
      DとSが高いとはいえ差別化要素としては微妙な感じがありますなwww - 名無しさん (2023-09-25 12:46:28)
    • 宿六の問題点は異教徒目線でツキを見たとき基本竜舞()型orAS鉢巻型の2択であり、これらの対策がそのまま宿六対策になってしまうという点にあるかと思いますぞwww早い話想定外の火力を押し付けることが難しいんですなwwwまた、実のところ火力は絶望的なほど低いわけではない(似たような火力のヤケは他にもいる)のですが、それらは低火力を受けていてでも採用したい理由があるのに対し宿六はそれが薄いのが問題かと考えますなwww耐久耐性も低火力だが受けだし回数に優れる(いわゆる過労死枠)に比べると凡ですしなwww - 名無しさん (2023-09-25 13:24:02)
  • ヤルップルは耐性が優秀なので意外とありなのでは?と思い試してみましたが、かまどポンの型破りツタこんぼうが重いですなwwwDLCで新技追加もないのはありえないwwwwww - 名無しさん (2023-09-30 02:36:00)
    • タルップルはメイン技は特殊なのに、サブ技が軒並み物理なのが悪いですなwww特殊受けで止まらないと言えば聞こえは良いですが、いかんせん数値が足りないですなwww耐久も然程高いわけでもないので、色々足りてませんなwww - 名無しさん (2023-09-30 13:20:30)
    • タルップルは半年ほど前にヤケモン考察されてましたぞwww簡潔に言うとサブがなくて落ちてましたなwwwDLC後半で追加進化の可能性もなきにしもアリエールwww - 名無しさん (2023-10-01 08:03:27)
  • 暁ガチグマ対策ヤケを考えてチョッキバサギリを少し考察してみたのですが、対アカツキこそ無・妖テラスまで対処することは可能で安定性があると判断できるものの、役割対象が環境にアカツキとアロキュウしかいないという大惨事だったのでやはり候補に挙げるのは無理そうですなwww - 名無しさん (2023-10-03 04:23:26)
    • いい感じに火力だけはあって浮いてるか草虫複合の岩鋼のボケモンいませんかなwwwと思いましたがそんな奴いませんぞwww - 名無しさん (2023-10-03 06:40:17)
      • その条件だけで言うなら礎オーガポンがいますなwwwアチグマピンポ過ぎですがなwww - 名無しさん (2023-10-03 08:45:35)
      • チョッキ込みである程度受けつつ遂行できそうなのはブリザボス、ハルクジラ、オリーヴァあたりでしょうかなwwwこの中だとチョッキオリーヴァが一番マシかもしれませんなwww - 名無しさん (2023-10-03 10:03:12)
        • オリーヴァのGFリフスト指数49179はチョッキヤケとしても合格点だとは思いますがなwwwただ火力アイテムを持たないことなどで逆にカミへの遂行力などは落ちそうなのが微妙ですなwww - 名無しさん (2023-10-03 10:14:19)
        • 実はバサギリを考える前にそれらでもダメージ計算をしたのですが、ザポスとハルクジラは確1にする手段が無く上を取られるうえにそもそも耐久が足りてませんでしたぞwwwテラス択合わせ必須ですなwww
          オリーヴァは唯一相手がテラスしなければ問題なく遂行できますが、相手に無テラされると途端に苦しくなるので、結局対アチグマはテラス含めるとバサギリ以外ロクなのが居ないんですなwwwバサギリもロクなものではありませんがなwwwww - 名無しさん (2023-10-03 12:34:07)
          • チョッキヤリーヴァはテラス以外もギガドレ読みの交代や瞑想がそのまま刺さりやすいのが微妙な気がしますなwww - 名無しさん (2023-10-03 12:41:38)
            • 交代際の瞑想やチョッキ込みでもテラス強要はできるのでマシな方だとは思いますがなwwwリフスト一回で削ってしまえば後続上から処理は難しくないのでテラスアドバンテージを持ったまま人数不利もとらない状況にはできそうですぞwww場合によってはヤリーヴァが鋼テラスなどすれ負け筋は消せそうですかなwww - 名無しさん (2023-10-03 13:16:27)
          • 今は球持ち瞑想持ちの絶対数が少ないのでなんともですが、後出しから狩れることを前提とした場合チョッキ含めても受かる奴が本当にいないですぞwww正直眼鏡ヤピナス()とかいうゴミで凌ぐことも脳裏を過るくらいには困る存在な感じがしますなwww - 名無しさん (2023-10-03 17:39:44)
  • オリーヴァはチョッキ持てばツツミの持ち物無しフリドラは確定3発ですなwww身代わり貫通もあるので眼鏡フリドラ意外への繰り出しは成立しますなwww役割範囲のアチグマ、グライオン、イダイトウはかなりヤーティの対策困難枠を引き受けられるのは一考の余地はありそうですなwwwただ重要なのはまだ環境初期だという点ですなwww前期結果を残したイダイトウはともかくアチグマグライオンが環境にどれだけ蔓延るかは未知数ですぞwwwアチグマが環境から落ちるのであればチョッキを着る明確な理由もなくなりますなwwwロジックするなら環境がある程度固まってからですかなwww - 名無しさん (2023-10-03 10:39:49)
  • 仮にチョッキヤケ増やすならヤリランダーも候補になるんですかなwww瞑想型相手でも戦える、ウーラ相手に不利取らない、出すだけでGF貼れるので最低限仕事しますし、種ガンあれば対身代わりもある程度こなせますなwww - 名無しさん (2023-10-03 12:30:43)
    • ゴリラはD最硬チョッキでもブラムン2耐えしないので論外ですなwwwチョッキ着てやれることが既存のヤケモンと同等かそれ以下なら着せる意味がありませんぞwww - 名無しさん (2023-10-03 12:40:10)
  • 既存ヤケで火力及第点でチョッキシフトした結果カミツツミアチグマ(ついでにイーユイ)全部受けられて(カミはC252シャドボまで、同ムンフォは中乱2)ありえそうなのとしてはD振りドラゴが浮かびましたが受かるだけでしたなwwwカミを確1にするには鋼テラス必須ですぞwww - 名無しさん (2023-10-03 18:31:27)
  • ヤドロクツキを使いましたが強くはない、ですが補完として欲しいケースはあると感じましたぞwww
    比較対象となるヤザンと比べた場合、サーフイーユイあたりへの受け出し性能はこちらの方が一回り上ですなwww
    具体的にはゴルドラに受けだしてもスカーフか臆病以外なら上を取れるので処理可能、スカーフの場合は乱数耐え、眼鏡イーユイのオバヒを高乱数で1.5耐え程度の耐久がありますなwww
    対イダイトウに関してはどちらも150おはかまいり2耐えは無理なのでヤザンの物理耐久は活きませんなwww襷が基本(43%)なので対処ルートとしても微妙ですぞwww
    ただしこちらは素のS()のお陰で意地(57%)の上を取りお墓+アクジェを耐えるので対イダイトウ性能に関しては明確にこちらが上ですなwww高速移動が35%程度いますがこちらは積んでる隙に襷を割れるので影響は出ませんなwww
    役割対象という意味で明確に宿六が劣る部分はヤバソチャですが、こいつに関しては現在31なので明確な欠陥にはなりにくいと思いますぞwww
    使ってて弱さを感じた部分はやはり火力の低さであり、ヤザンと比べると瞬発火力は明確に劣りますなwww叩きがあっても火力の低さは随所に感じましたなwww
    とはいえ対策の難しいイダイトウに勝ちつつ対イーユイの補完性能、サーフゴーという最低限の役割保証、ブーエナという安い持ち物を持てるという点も考慮して補完枠としてヤケモンの適性はあると感じましたぞwww - 名無しさん (2023-10-03 18:37:48)
    • 使用感やつですなwww現在のヤーティの面倒枠イーユイイダイトウに対する回答としてヤザンとの差別化はかなり出来てそうだと思っていましたが詳しいロジック感謝しますぞwwwヤザンは耐性でどちらも見れてるようで見れてませんからなwwwペゃっwwwヤダイ対策枠はヤオン以外二軍で癖のあるヤケが多いですがその中でほぼ専用アイテムを持てるのは偉いですなwww補完として注目に値する存在ですなwww - 名無しさん (2023-10-03 19:10:43)
    • 使用感やつですなwww質問なのですが、貴殿の宿六はダイブを切っていますかな?www切っているor切っていない理由を伺えると考察が捗りますぞwww - 名無しさん (2023-10-03 19:25:56)
      • ダイブ/叩き/エッジ/炎テラバで使用しましたなwww
        論理的に判定がわからなかったためダイブを入れていますが、ほぼ打った記憶がありませんなwww正直実用性は高くないと思いますぞwww
        叩きの通らないイーユイに打つにしても妖テラとの択がありますしなwww - 名無しさん (2023-10-03 19:33:08)
        • ダイブ切りは現状議論中ですが、ほぼ使わないのであればもし切ってもいいなら蜻蛉やらアイへやらを入れたいですなwww - 名無しさん (2023-10-03 21:30:15)
    • ブーエナでは2サイクル目以降の火力が不安に思っていましたが、叩き習得でH252フゴー程度まで確一を取れるんですなwww
      ブーエナで補完枠に入れられるなら穴埋め価値は高そうですなwww - 名無しさん (2023-10-03 19:59:18)
    • 読ませていただきましたがダイブ切りなら使いたいと感じましたなwww打ちたい相手がいませんしアイへで妖撃退かとんぼでサザンとは違ったサイクル有利を取りたいですなwww - 名無しさん (2023-10-04 16:57:22)
  • とりあえずヤドロクツキは議論入りさせていいんじゃないですかなwww今回は新規候補が少ないですしなwww - 名無しさん (2023-10-04 15:33:33)
    • 叩き習得で明確に強化されていますし良いと思いますが、レンタル抜きで良いので構築は示してもらった方が良いと思いますなwww - 名無しさん (2023-10-04 18:52:13)
      • 山田@珠、宿六@エナ、炎ヤンタ@鉢巻、ヤバソチャ@眼鏡、ヤグレイブ@ダイス、ヤーガポン@面ですなwww - 名無しさん (2023-10-05 09:33:57)
  • オリーヴァも上記で考察されてる通り役割対象が増えた分で昇格の余地はありそうですがヤケモンとしてかチョッキヤケモンとしてかは難しそうですなwwwアチグマを捉えれるのならヤーティの中での役割は大きそうですがイダイトウやグライオンはチョッキ関係無いんですよなwww - 名無しさん (2023-10-04 18:22:47)
    • グライに関してはチョッキより火力アイテムのほうが打点が上がる分明確に強いですからなwww
      現状グライを無視できない状態なのでヤケモンとして考察の余地はありそうですなwww - 名無しさん (2023-10-04 18:42:53)
    • ヤオンジェンでどれも見れるので、採用すべき場面が少なそうな気がしますなwwwグライオンが追加されたとはいえ、それ以外の役割が狭すぎるのが気になりますなwww - 名無しさん (2023-10-04 18:50:35)
      • んんwww確かにヤオンとの差別化は必須かつ難しいかもしれませんなwww技の火力や範囲は明確に違いますが役割対象が現役ヤケと同じでは昇格は厳しそうですぞwwwなんならイダイやアチグマやディンルーへの遂行力はS()の関係上ヤオンの劣化気味ではないですかなwww - 名無しさん (2023-10-04 19:33:36)
      • グライ以外の役割対象が微妙というのは事実ですが、無視できない程度に多いグライに役割持てるというのは現環境において需要が高いというのもまた事実ですぞwww対策ヤケが少ないので多少ピンポでもここに一枠割かざるを得ない状況ですからなwww
        現行ヤケモンでこいつに役割持てるのは連撃ヤーラ、ヤレベ、ハイボヤザン程度であり、テラスが厳しかったり技スペが厳しかったりと多かれ少なかれ難を抱えているヤケモン達ですなwww
        この点においてこいつは一致ハイボで高火力の圧を掛けつつ対策ができるのでグライ対策としての信用性はこちらの方が上ですぞwww
        とはいえこいつの役割範囲が微妙というのは前回の降格議論でも指摘されてますしグライ以外の事情があまり変わってないというのも事実ですなwwwこのあたりの判断は難しいですなwww - 名無しさん (2023-10-04 19:55:07)
      • ヤオンジェンと違いカミに不利を取らないもしくは有利なのは大きな違いだと思いますなwww - 名無しさん (2023-10-04 20:39:01)
    • 別にチョッキでなくともオリーヴァは結構やれそうな気がしてますなwww落第になった時にはいなかった役割対象がそれなりに増えてますしなwwwいまの環境を踏まえて再度考察するのはありだと思いますぞwww - 名無しさん (2023-10-04 20:43:51)
      • チョッキだとヤリーヴァの長所である瞬発火力捨てることにも繋がりますからなwww
        対グライオンという観点においてはハイボの圧が下がる分尚更響きますぞwww - 名無しさん (2023-10-05 10:04:57)
  • 先月にも言われていましたが、解禁されたてのボケモンはご祝儀ランクインの可能性もあるので少し様子を見た方がいい気がしますなwww
    ホーム解禁直後は多かった電飛やエレキ、クレセなんかは初速だけで数を減らしていきましたし、今回もこれに似た変化があると思いますぞwww - 名無しさん (2023-10-04 20:52:04)
    • 特にチョッキヤケモンは要対策枠が定まるまでは様子を見た方がいいと思いますなwww - 名無しさん (2023-10-04 21:53:39)
  • 来週火曜日以降で役割対象の数に大幅な変化がなければ元ヤケモン組の宿六やヤリーヴァは(駄目ならこの後落とせるので)候補入りさせてもいいと思いますなwwwヤタドカス等は流石に新規提案を通してからでないと厳しいと思いますがなwww - 名無しさん (2023-10-05 14:40:10)
  • 前期思ったより増えて厄介だったイダイトウ対策枠としての二軍入り競争が始まりそうでなんかワクワクしますなwwwところでその争いにヤラブルタケは参戦しないですかなwwwグライオン、イダイトウ対面で論理的にメインウェポンのタネマシンガンを撃てるのは交代先への負荷も高そうですぞwwwこやつはヤオンとの差別化が厳しいですかなwww - 名無しさん (2023-10-05 15:30:38)
    • アラブルタケはボライのみがわりにタネマ3発必要なので微妙ですなwww - 名無しさん (2023-10-05 16:54:14)
      • んんwwwありえないwwwヤラブルタケは厳しそうですなwww - 名無しさん (2023-10-05 18:17:38)
  • 上の方の話も一段落したようなので昇格提案をしますなwwwヤグレイブですぞwww主な理由はグライオン対策ですなwww
    現在グライオン対策はできるヤケが非常に狭く、ヤレベや連撃はテラス後が厳しいor難アリ、ハイボヤザンは打点が低い&技スペがカツカツ、種ガン持ちでは打点が足りないので毒殺されかねない、ヤータクンは完封できても倒せない等多かれ少なかれ不安定な要素を内包しますなwww
    こいつの場合氷柱、スケショの2タイプから確定4回以上の連続技を打てる、アイテムがダイスなので軽い、その他の役割にツツミがいる等の比較的構築に組み込みやすいグライ対策としての運用が期待できますなwww
    対ツツミ枠としてはスケショを手に入れたことによる身代わりの対策性能が上がりましたぞwww
    以上のことからグライ対策としてこいつに声がかかることも多く、ヤケモンとしての適性を取り戻したと考えますぞwww - 名無しさん (2023-10-05 16:52:38)
    • んんwwwちょっと計算してみたらダイススケショが無振りツツミに対し1発当たり最大21%ですなwww身代わりを破壊するために2発必要で、3発当たっても最大64%なので身代わり使用ツツミに対して受け出した場合1ターンで処理できないので普通に瓦割りとかで殴るのとあんま変わんない気がしますなwww他の身代わり対策と併用できるという点はメリットではありますかなwww - 名無しさん (2023-10-05 17:05:25)
    • あとヤレベは明確に不利取りますが連撃は対策に書いてある通り水テラスしても身代わりは破壊できる上に守る無効なので別に水テラスされてもなんともありませんなwww - 名無しさん (2023-10-05 17:06:23)
  • グライオン対策を整理してきましたが、ニンフィアは無振り地震2耐えかつ眼鏡でワンパンできるので役割持てそうでしたなwww
    ミロカロスも役割対象に追加できそうですなwwwディンルーは減ったとはいえグライ対策は貴重なので昇格できる可能性はあるかもしれませんなwww
    まだ運用できていないので提案というほどではありませんがなwww - 名無しさん (2023-10-05 20:47:24)
    • 居なくなったわけではないですがドランが一時期よりだいぶ減ったこと、塩、猿、ラッシャがまだ20位前後にいることから試してみようという気にはなってますなwww
      我も試用はこれからですがなwww - 名無しさん (2023-10-06 19:05:11)
    • あとはラッシャディンルー悪ウーラコノヨですが、役割対象が中位に多い状態でどこまで戦えるかですなwww - 名無しさん (2023-10-06 23:03:46)
      • んんwwwページを開きっぱなしにしてて1個上のコメントと被ってしまいましたぞwwwありえないwww - 名無しさん (2023-10-06 23:18:06)
  • ヤリーヴァ、ヤグレイブ、ヤドロクツキは土曜のうちに議論ページに上げますかなwww提案ヤケモンが増えてきたのでこのログだけではそろそろもてあましそうですぞwww - 名無しさん (2023-10-06 19:30:19)
  • 我はヤウブレイズがかなり使い勝手が良く感じましたなwwwポルガイ習得が大きすぎましたぞwww
    そもそもポルガイとかいう技がアホみたいに強いんですなwwwアイテム見れる/高威力/一貫強い霊物理/非接触の四拍子揃った技ですからなwww
    ヤウブレイズにとっての問題点はこれまで高威力技が微妙な耐久をさらに削るフレドラしかなかったことですなwww
    有利対面とって交代先で負担かけたら反動で後々になって遂行不能というケースが生まれやすく、それが落第の一因でもありましたなwww
    しかしポルガイにはそのような心配なく負担がかかりますなwww要するに火力が上がりながら事実上の耐久も伸びているのですぞwww
    同時に霊技火力はヤウドボーンとの差別点にもなりますなwww
    また、アイテム消費による不発問題ですが、クレセリアがか下火(38位)な上にオボンアッキ持ちを合わせても2割以下なことから「遂行したい相手への追撃」という局面で困ることはほとんどありませんでしたなwww
    ブーエナカミにはスカされてしまうでしょうが、相手視点ぼげうち()で致命傷なので後投げはされませんし対面してもカミが引くケースがほとんどでしたなwwww
    また役割対象たり得るオーガポンも積み技型や石火で技枠を取るケースが増え、はたき持ちが減りつつあるのも追い風()ですなwwwお面持っている以上絶対ポルガイ不発しないのもありすまなwww
    こうした点から昇格に値するか議論するだけのスペックはあるのではと考えますぞwww - 名無しさん (2023-10-06 20:53:46)
    • 確かにもらいびの存在からカマポンへの役割は安定してそうですが他の役割対象の狭さはかなり気になりますなwww話によく上がるグライオンやイダイトウと違いカマポンはヤャラや炎ヤンタなど有力どころのヤケでも見れるとこですぞwww - 名無しさん (2023-10-07 00:42:59)
      • かたやぶりの存在を忘れてませんかなwww - 名無しさん (2023-10-07 16:25:29)
        • ドランと違って炎半減なので余裕ですぞwww - 名無しさん (2023-10-07 16:55:47)
        • テラスを切れなくなる以上火力はそうでもないので、特段不利になるということはないですなwww剣舞積まれても耐えて葬ればいいだけですからなwww - 名無しさん (2023-10-07 17:32:50)
      • それ自体の役割は同じですがそのオーガポン投げからのサイクルが有利に進みやすいことは明確な強みと思いますぞwww
        また、トップのオーガポン以外だと明確に安定と言えるのはアロキュウぐらいではありますが、出し方や組むヤケやテラスの切りどころで次第で出せさえすれば一気に崩れますなwww - 名無しさん (2023-10-07 19:22:49)
    • 火力面は評価できますが、鉢巻要求するわりに役割範囲が狭すぎるように思いますなwww - 名無しさん (2023-10-07 12:18:55)
    • 大幅強化をされたのは間違いないでしょうなwww霊炎格で技範囲が完成してしまっているので4枠目に何をいれるべきなのか困りますがなwww - 名無しさん (2023-10-07 19:34:47)
  • ヤドロクツキ、ヤグレイブを議論ページに追加しましたなwwwヤリーヴァについてはありえる技の追加がありませんでしたので新規ヤケモン提案のところに書き込みをすべきですかなwww - 名無しさん (2023-10-07 00:55:40)
    • 世代内の旧ヤケモンは甘めに直接候補送りにされるようになったと思ってたんですが違うんですかな?wwwもっともヤンケすらやってないのでこれだと多少強引ですがなwww - 名無しさん (2023-10-07 01:14:02)
      • 技が追加されて直接強化されたヤケモンはある程度甘めでいいと思いますが周りの変化による強化のヤケモンはもう少し様子を見たいですかなwwwあとヤリーヴァについてはチョッキがどうとか話題が出ていたのでいったん着地点が欲しいですなwww - 名無しさん (2023-10-07 01:29:15)
        • まだ提案できるほど使ってないですが、ヤリーヴァは今後もう減らなさそうなイダイ・グライに勝ちうる駒なのでチョッキ無しでも価値はあると思いましたなwww
          対アチグマのチョッキヤケ化とで揉めそうですなwww - 名無しさん (2023-10-07 02:13:45)
        • チョッキ持ったところで安定してアカツキを対策できるというレベルではないので、火力と引き換えにして得られるメリットが微小と考えれば通常ヤケモンとしての昇格で見るべきじゃないですかなwww - 名無しさん (2023-10-07 04:10:25)
        • 対アカツキでチョッキ持つならそれこそヤオンジェン使えば良いのではないですかなwwwフィールド込みでの火力や対グライ性能は若干勝るとはいえアカツキの上を取れ対イダイの安定度が上のヤオンジェンより優先する理由が少なすぎますなwww - 名無しさん (2023-10-07 12:28:34)
      • 賛同ですなwwwヤリーヴァはチョッキを着てヤオンに近付くよりも火力を伸ばしたほうが魅力的ですなwwwちなみにチョッキ等倍テラスアチグマに対してGF眼鏡リーフストームが超高乱1ですぞwww対面なら眼鏡のほうが安心ですかなwww - 名無しさん (2023-10-07 13:35:47)
        • ただ、アカツキ相手に上取られるので、チョッキなしは大地or真空波以外への受け出しが厳しくなりますなwww - 名無しさん (2023-10-07 13:52:34)
        • チョッキでもなし、直接的な強化がない、となると結局環境を睨んでからでないと余計昇格候補には追加出来なさそうに思えますなwww - 名無しさん (2023-10-07 17:45:04)
          • 環境を見るとわかりますが、有利な相手も不利な相手もどちらも増えていますなwww
            そのため昇格するかというと微妙な感じもしますが、落第時とは変化しているためロジックをどこかで整理してほしいのはありますなwww
            候補にしてコメント書いてもらうか個別ページにロジックを書くのかはお任せしますがなwww - 名無しさん (2023-10-07 18:23:27)
  • んんwwwセグレにしろツキにしろ論理を揺るがしそうな存在で議論が活発ですなwwwセグレは立ち回りで、ツキは技構成でそれぞれ論理的かどうか難しいことになってますなwww - 名無しさん (2023-10-08 01:37:50)
    • 少しハラハラしますが議論が活性化するのは良いことですかなwwwセグについては論理は基本的に立ち回りには理想はあれど干渉はしないので大丈夫でしょうがツキに関しては激論必至でしょうなwww - 名無しさん (2023-10-08 03:06:13)
      • ドラゴンダイブという技が見た目の火力以外あまりにもしょっぱい性能なのがネックですなwwwこれがドラクロとか巨剣だったら切る切らないで議論する必要もないんですがなwww - 名無しさん (2023-10-08 09:24:08)
        • 等倍で通りやすいとはいえ、威力100×一致1.5=150が最高威力だと使いにくいですなwww2倍抜群への不一致3色パンツ並ですなwww - 名無しさん (2023-10-08 11:33:01)
    • ただツキは技構成自体は昇格の可否に直結しないので(今回候補に挙げられた理由は別なので)、そういう点では最悪技議論が行き詰まっても昇格議論自体は滞りなく進めることが出来ますなwww - 名無しさん (2023-10-08 09:25:06)
      • ダイブと技枠4枠目はどちらも役割遂行にあまり関係無さそうですしなwww今回の宿六の昇格候補理由はイーユイイダイトウを安いアイテムで両方見れるに限りますかなwww技構成の議論はヒートアップしてますが何か答えが出ればそれはそれで素晴らしいですなwww - 名無しさん (2023-10-08 09:48:51)
        • 「勝つための」条件付きコンセプトビルドが役割論理なんで、そう考えると簡単に答えは出ると思いますがなwww - 名無しさん (2023-10-08 14:34:58)
          • 我もそう思いますなwww役割論理は縛りプレイではないといいことを肝に銘じるべきだと思いますなwww - 名無しさん (2023-10-08 22:31:04)
          • そういう意図はないのでしょうがその発言はちょっと危ない方向に話が進んでしまいそうに感じますなwww極論すれば「有用だから補助技を入れます」みたいなことになりかねませんなwww
            もし今のルールに問題があると考えているのであれば原則を変えるよう働きかけるかコンセプトから離れるべきでしょうなwww - 名無しさん (2023-10-08 23:46:57)
            • あまり想像できませんが今後先制ランク付きで全ステータスを2段階アップするような訳わからん技が蔓延したときには論理の根底も変わるかもしれませんなwww - 名無しさん (2023-10-09 11:18:26)
              • S種族値が70を下回ってるポケモンは問答無用で行動不能にできるとかですかなwww論理の根底ぶっ壊れてましたなwww - 名無しさん (2023-10-09 17:19:49)
            • んんwww確かにそう捉えられかねないコメントでしたなwww気をつけますぞwww - 名無しさん (2023-10-09 18:12:00)
  • ソウブレイズのレンタルチームが投稿されていたのを確認したため議論対象に追加しましたなwww - 名無しさん (2023-10-08 21:33:07)
    • 追加やつですなwwwどんどん開拓が進んで新たな発見が生まれているのは良いことですなwww - 名無しさん (2023-10-08 23:57:24)
  • 提案ではありませんが、対オーガポン性能でソウブレイズがありならより物理耐久が高いグレンアルマもありなんじゃないですかなwww - 名無しさん (2023-10-09 01:04:29)
    • アルマだとテラスされた時に打点足りなそうですなwwwヤウブレイズが議論入りしたのは強化等倍ポルガイでもワンパンできる火力・裏への負担が大きいと思いますぞwww - 名無しさん (2023-10-09 01:13:49)
      • んんwww納得しましたぞwwwサイコブーストを覚えて帰ってくる以外ありえないwww - 名無しさん (2023-10-09 01:50:46)
  • 昇格候補の各綴じ込みボタンが隣接していて見づらいと思うのですがどうですかなwww一行分空けた方が視認性が良くなると思うんですなwww - 名無しさん (2023-10-10 09:01:13)
    • それぞれ一行開けましたなwww - 名無しさん (2023-10-10 21:26:58)
  • そういえば結局ヤリーヴァは流れたんですかな?www - 名無しさん (2023-10-10 10:58:38)
    • ちょうど新規ヤケモンのところに提案を出しましたなwww我はチョッキヤリーヴァとしてロジックしたのですが火力アイテムでも昇格できると考えられた方がいた場合はどういう感じになるんですかなwww - 名無しさん (2023-10-10 11:11:12)
      • 慣例に倣えば先に火力アイテムでロジックする必要があるんじゃないですかなwwwこのまま火力ヤリーヴァ提案者がいなければチョッキヤリーヴァで即検証になると思いますぞwww - 名無しさん (2023-10-10 12:00:20)
        • そうでしたなwww火力アイテムの提案があればチョッキヤリーヴァは一旦取り下げますかなwww - 名無しさん (2023-10-10 14:11:42)
  • 眼鏡ヤリーヴァ入りヤーティが公開された事ですし、議論を始めても良いのでは無いですかなwww? - 名無しさん (2023-10-12 14:01:35)
    • 新規提案のページで議論されてるということでいいんですかなwww - 名無しさん (2023-10-13 10:38:30)
  • 昨今のオーガポン対策で主軸になってる点を思うと火ヤンタは一軍確定だと思いますなwww我はほぼ毎戦出してますなwww - 名無しさん (2023-10-12 14:45:50)
    • 我も現環境の炎ヤンタは一軍相当だと思いますなwww 使用率top10のうちオーガポンだけでなくパオジアン、アロキュウ、ハッサムと計4体に役割を持っていて非常に頼りになりますなwww - 名無しさん (2023-10-12 22:29:11)
      • 我はレイジングブル要員としても多用してますなwwwアロキュウロンゲに安心して打ち込めるのが偉いですぞwww他のかわらわりやサイコファング覚える連中は耐久やタイプ耐性がよくないので、迅速に壁対策ができるのはもうこいつしかいませんなwww超必須級ですぞwww - 名無しさん (2023-10-13 07:00:42)
    • 既存ヤケモンの昇降格は今回の新規昇格議論後で良いのですかな?www今のところ明確には決まってなかったように思いますなwww - 名無しさん (2023-10-12 22:40:36)
    • 逆にヤンタがあまりに有能すぎて犬とヤャラランガ使いたいのに入れる枠がなくめちゃくちゃ困ってますなwww - 名無しさん (2023-10-13 10:05:46)
    • 一軍への昇格も昇格候補に入るんですかな?と思ったら一軍候補もいいと上に書いていましたなwwwと言っても我も炎ヤンタぐらいしか思い付きませんがなwww - 名無しさん (2023-10-13 10:36:14)
      • そうなると、今から枠だけでも置いておいてしまっていいんですかなwwww
        すでに合格したヤケモンなので一覧テンプレートの更新はしなくてよさそうですがなwww - 名無しさん (2023-10-13 10:41:25)
    • ちなみに前回の昇格議論で一軍になれなかった理由は何だったんですかな?www - 名無しさん (2023-10-13 12:40:03)
      • 一言で言うならオーガポンがいなかったからですなwww - 名無しさん (2023-10-13 12:44:44)
      • カイナと異なり連撃ラオスに弱かったこともありますかなwww - 名無しさん (2023-10-13 12:49:33)
      • 当時は役割が比較的パオジアンピンポイントだったので役割範囲の狭さがネックになってましたなwww - 名無しさん (2023-10-13 12:58:52)
      • パオには最強だが範囲が狭いと惜しくも一票差に泣いた炎ヤンタがガポンアロキュウを引っさげてリベンジは激熱ですぞwwwハッサムやゴリラが元気なのも追い風()ですかなwww - 名無しさん (2023-10-13 13:57:53)
    • 比較するのはアレですが個人的に逆に今ヤンギは一軍ヤケではないと思いますなwww弱点包囲が進んで出せませんぞwww - 名無しさん (2023-10-13 13:55:10)
      • 弱点包囲で言えばヤンギよりヤチグマの方が一軍から落ちそうな気がしますなwww - 名無しさん (2023-10-13 18:08:51)
        • ヤチグマについては、アカツキのついでに対策されがちなのが懸念点ですなwwww - 名無しさん (2023-10-13 18:44:44)
          • 対策されるというよりはディンルーの減少からヤダイトウの役割が減少した影響で相対的に出番が減った印象がありますなwww
            現環境のヤーティは枠に余裕がないことも影響しますかなwww - 名無しさん (2023-10-13 22:28:33)
      • ヤンギはタスキ割りという唯一無二の仕事がある限り、二軍落ちまで評価が落ちることはなさそうに思いますなwww - 名無しさん (2023-10-13 18:18:50)
        • 誰の襷割るんですかな?wwwパオジはきついですなwww - 名無しさん (2023-10-13 20:39:22)
          • 先発で出して砂撒いておけばタスキ潰しになって楽という意味で、ヤンギの役割対象のタスキを潰すという意味ではないと思いますぞwwwそもそもヤンギの砂はそういう使い方ですなwww - 名無しさん (2023-10-13 21:58:07)
            • ながらく使ってなかったので砂ダメを忘れてましたなwwwロクブラかとおもいましたな失礼しましたなwww - 名無しさん (2023-10-14 04:15:51)
      • ヤンギは絶妙に難しいポジにいると思いますなwww
        前期の時点で役割は多くなかったものの対策できる枠の重要性という点で評価されていましたが、その観点で見るとアロキュウが追加(イーユイは微減したものの11位で健在)という状況ですからなwww
        アロキュウ自体ヤンタで見れるもののヤンタヤンギ以外では(後続に壁が残ることまで考えて)かなり厳しいですからなwww - 名無しさん (2023-10-13 22:32:38)
        • 炎ヤンタを入れない場合ほぼ確定でヤンギが入るので、少なくとも採用率的に一軍で良い気がしますなwww相変わらずカイリューやイーユイも他で役割持ちづらいですしなwww - 名無しさん (2023-10-14 00:47:19)
  • 打たない最大火力切りが認められるなら考察の幅がかなり広がると思うので認められてほしいですなwww - 名無しさん (2023-10-13 20:33:07)
    • ヒスイクレベースがダイス時につららとロクブラを確定技で持てるようになりますかなwww - 名無しさん (2023-10-13 20:45:26)
      • んんwwwそもそもヒスイクレベにダイスを持たせても論理的火力アイテムとしては全く貢献しないので流石にそれは見当違いと言わざるを得ませんなwwwオボン()やらボロ布やらを持たせているのと全く同じですぞwww - 名無しさん (2023-10-13 22:02:07)
      • 「打たない」最大火力なのを留意して欲しかったですなwwwと - 名無しさん (2023-10-13 23:05:41)
        • というか最大火力技は我々既に切っていませんかな?www破壊光線()やてっていこうせん()ですなwww一旦論理の原則は置いておいて、あれを強制的にサイクル崩壊させる技とみなして考えればサイクル戦に使える場面はありますぞwww - 名無しさん (2023-10-13 23:09:25)
          • まあそれでも絶対にこんな技使う論者はいませんし我もデメリットだらけで死んでも使いたくないですなwwwむしろそのための原則ですなwww - 何度も誤爆&途中送信謝罪以外ありえないwww (2023-10-13 23:12:44)
          • 剣盾時代は眼鏡ポリZにはかいこうせん覚えさせてるとダイマックスごと粉砕できたので反動を喰らってでもアド確保できて強かったですなwww - 名無しさん (2023-10-14 04:18:29)
      • 理想的なサイクルを回せている状態であれば、ヒスイクレベ最大の強みであろう氷山おろしを強化すべきなのは3秒で分かることだwwwそもそも全身物理弱点でトップメタの物理ポケが絶妙に受かってない現状ではゴミですがなwww - 名無しさん (2023-10-13 23:10:52)
    • 宿六のダイブのような技は他にありますかな?www 我の頭では思い付きませんでしたなwww - 名無しさん (2023-10-14 00:27:00)
      • 物理型のジャラランガが流星群きってスケイルノイズ入れたりとかは同じようなものだと思いますかなwww音技とか連続技は技の性質のメリットが威力を越えてると思いますなwww - 名無しさん (2023-10-14 04:21:56)
    • カビゴンなんかはその枠だと思いますがタックル便利派もいるのが悩ましいですなwww - 名無しさん (2023-10-14 04:57:29)
    • ブル込み火ヤンタのフレドラは個人的にそれですなwwwパオジ相手だと威嚇込みでもギリッギリなので体力減らしたくないですぞwww - 名無しさん (2023-10-14 07:26:07)
      • カビゴンの捨て身が使いづらいのは否定しませんがヤンタのフレドラ抜きたいなどとは論者としての正気を疑いますなwww - 名無しさん (2023-10-14 07:31:59)
      • 以前も書きましたがこういった本当にありえない言動が近頃多すぎませんかなwww風紀の乱れにも限度がありますぞwww - 名無しさん (2023-10-14 08:54:53)
      • フレドラとブルは流石に威力差が大き過ぎますなwww - 名無しさん (2023-10-14 09:05:29)
      • 叩かれていてかわいそうなので少しフォローさせていただきますが、主は切るとは言っていないのではないですかなwww我はどちらも切るべきではないというスタンスですが個人的にはヤビゴンの捨て身はヤンタのフレドラ以上に切るのはあり得ないと思いますぞwww体力も多いですし対抗馬はレイジングブルよりひどいのしかかりですからなwww - 名無しさん (2023-10-14 10:53:52)
        • ヤビゴンの場合はサブウェポンをもっとたくさん詰め込みたいから切りたい、ということではないですかな?www - 名無しさん (2023-10-14 10:57:23)
          • メガトンキックと捨て身は威力同じですぞwwwなのに捨て身を切りたいというのは反動を嫌っていることに他ならないですなwww炎ヤンタはまだ理解できる方ですがそれでも裏まで考えた時にインファかフレドラか悩む場面は少なくないですなwww - 名無しさん (2023-10-14 11:05:08)
    • 宿六のダイブ切りには明確なロジック悪龍が共に妖に通らない、 - 名無しさん (2023-10-14 10:39:49)
      • 途中送信してしまいましたなwww宿六のダイブ切りには明確なロジック(悪龍は威力がほぼ変わらない最大打点かつ共に妖に通らない、逆鱗受け想定の物理受けにはダイブでは力不足、エッジ地震アクロとんぼと有用なサブを多数もつ)があるからこそ範囲が被る一致技を片方切って範囲を広げるほうがサイクル崩壊に有用ではないか?という意見が上がっているので、明確なロジックもなく最大打点を切る、というのはありえないwww - 名無しさん (2023-10-14 10:47:32)
      • チョッキもそうですが本来論理の原義に反するものは「サイクル戦において明確な利点・有用性がある」と決定づけるだけのロジックがあり、それが議論によって認められたもの以外は断じて認められるべきではないですなwwwwヤドロクはそこに至る明確なロジックがあるからダイブ切りの那覇市になっているわけでそれを前例に原義に反することあれこれ提案するのはヤメルゴンwww - 名無しさん (2023-10-14 11:03:57)
      • こんなことになるなら宿六が落第してダイブ議論自体が必要なくなるようになってほしいとすら思ってしまいますなwww - 名無しさん (2023-10-14 12:58:45)
    • 過去に似たような議論がありましたなwwwロックブラストの単採用に関する議論ですぞwww 野菜が鉢巻の場合、エッジを切ってロクブラ単採用でいいのではないか?とのことでしたが、結論としては「エッジ抜いて冷凍パンツを入れることで見かけの範囲は広がってはいても、1サイクル目に鉢巻エッジが打てないことによる負荷能力低下が著しいため、両採用以外ありえないwww」でしたなwww - 名無しさん (2023-10-14 13:00:59)
  • 炎ヤンタは一軍候補の議論に上げても良さそうじゃないですかなwwwガポンアロキュウという重要かつ他では困難な役割対象が増加した点でその資格はあるように感じますなwww - 名無しさん (2023-10-14 10:58:35)
    • 元々パオジに再安定で威嚇の汎用性も高いので賛成ですなwww - 名無しさん (2023-10-14 11:40:14)
  • ヤビゴンは火力よりかは耐久寄りのヤケモンなので肝心の耐久をゴリゴリ削られる捨て身は相性がよくないですがだからといって一貫性が高いタイプ一致120を抜くのはからげんき採用時以外は絶対ありえないwwwからげんきも毒毒玉前提なので耐久削がれますがなwww - 名無しさん (2023-10-14 11:02:31)
    • ヤリテヤマ使ってたときにインファぶちかましでゴリゴリBDが低下して役割対象に受けられなくなって困る現象と似てますかなwww - 名無しさん (2023-10-14 14:00:32)
    • ヤビゴンは反動より捨て身の火力自体に問題があると思いますぞwww帯採用時の捨て身は火力がゴミすぎて裏への負担もあってないようなものですぞwww帯採用時に限って言えば - 名無しさん (2023-10-14 17:05:35)
      • 途中送信失礼しましたなwww
        帯採用時に限って言えば捨て身切りも一考の余地があると思いますなwwwただし鉢巻採用時は絶対にありえないwww - 名無しさん (2023-10-14 17:10:03)
        • 帯だとそれこそ弱点突けなかった時の最低限の火力の担保すら出来なくなるので捨て身はやはり必須だと思いますなwww遂行技だけで技枠を固めた場合裏に負荷がかからなくなってすぐ疲弊しますぞwww - 名無しさん (2023-10-14 17:35:10)
  • 昇格の声が多く上がっていたため、一軍昇格対象にパルデアケンタロス炎を追加しましたなwww - 名無しさん (2023-10-14 21:17:00)
  • 炎ケンタってこれ今回の議論対象なのか前期のように議論後に別で軍分け&降格議論を行う対象なのかどちらに該当するんですかなwww - 名無しさん (2023-10-14 23:06:19)
    • よくよく考えてみれば、碧の仮面追加後環境の昇格議論は来週になるんですなwww
      しかし使用感を集めること自体はそこまで難しくない気はしますし、他に降格議論にかける候補がいなければどちらでも良いも思いますなwww - 名無しさん (2023-10-15 04:17:27)
      • 9/17辺りに今回のレギュも三か月あるので降格議論は焦らなくてもよく、昇格議論の後にやろうというような話があったので、今回の議論は新規ヤケがヤケモンか否かとその軍分け、落第生の二軍昇格を論ずるのが主で既存ヤケモンの昇降格は取り扱わないものと思っていましたなwww - 名無しさん (2023-10-15 12:22:58)
        • 議論が早いおかげで時間的にあまり心配いらないかもしれませんが、前期のように「最終月にDLC、配信後すぐに新規を使用できる」という状況になる可能性がなきにしもあらずですなwww
          さすがにバグだと思うので次はないとは思いますが、前例がある以上ないとは言い切れないので一応は今期も3ヶ月丸々使える保証はないということは考慮する必要がありそうですぞwww - 名無しさん (2023-10-16 01:03:13)
    • おそらく既存ヤケモンの一軍昇格は炎ヤンタだけなので、今回議論してしまって良いと思いますなwww
      降格候補については昇格議論後で良いと思いますなwww - 名無しさん (2023-10-15 13:35:38)
      • 新規ならヤバソチャは既に一軍相当だと思ってますなwwwあとは次点オーガポンが当落微妙なくらいの印象ですかなwww - 名無しさん (2023-10-16 05:28:58)
  • 今回の進行役は未定ですかな?www前回みたいに直前で慌てないようにしたいですなwww - 名無しさん (2023-10-16 12:31:01)
  • お問い合わせが来たので見えるようにこちらに書いておきますぞwww両日一応議論には間に合いますが参加がかなりギリギリになるのでできればどなたかに進行をお願いしたいですなwww - 二代目管理人 (2023-10-16 21:44:08)
  • 未経験なので過去の議論ログと議論の進行方法についてガン見しながらでいいなら土曜日は進行役引き受けられますぞwww - 名無しさん (2023-10-16 22:26:16)
    • 他におられなければお願いしたいですなwww
      あとは日曜日ですかなwww? - 名無しさん (2023-10-17 03:24:19)
  • んんwww宿六らへんが紛糾しそうでぶっちゃけあまりやりたくないですなwww心労がヤバコイルwww - 名無しさん (2023-10-16 22:54:18)
    • 最終的に多数決なので、同数票でない限り問題ないとは思いますがなwww - 名無しさん (2023-10-16 23:02:44)
    • 事前議論でオーバーヒートしてもらって当日は採決だけでいいですぞwww別に聞きたくありませんなwww - 名無しさん (2023-10-16 23:13:57)
      • 一応ロジックの再提示はした方が良いとは思いますがなwww - 名無しさん (2023-10-17 02:44:02)
    • 宿六について一番面倒なのは、「ダイブ切りが認められたら使いたい」という層が一部見受けられることですなwwwヤケモン足りえない場合はそもそもダイブ切りの議論が不要であるのに、これによってヤケモンとしての需要が変わるのは中々に煩わしいですぞwww - 名無しさん (2023-10-17 03:38:09)
      • 「ダイブ切りなら使いたい」ではなく「ダイブ切り宿六ならヤケモン相当」という評価の方もいると思いますぞwww少々面倒な状況であることには変わりませんがなwww - 名無しさん (2023-10-17 14:03:59)
        • となると本来は絶対にありえないことですが、ダイブ切りの可否を判断してから昇格判定を行った方が正確な判断を下せるんですかな?www色々問題ありすぎて実行できるとは思えませんがなwww - 名無しさん (2023-10-19 10:37:33)
  • 個人的には落確のヤウブレイズとヤャンデラ以外全員合格してほしいところですが、ヤヤネイヌとかヤチキギスとかちょっとヤバそうですなwww - 名無しさん (2023-10-16 23:18:07)
    • キチキギスは我は使い所にめいそう()してますなwwwしかしながらコノヨザルを鉢巻ウイングでワンパンできることに今日気が付きましたなwww他にはチヲハウハネくらいしかいないんで貴重ですなwww - 名無しさん (2023-10-17 08:37:53)
      • もともと対カミ枠なうえ一撃ラオスに有利かつ連ツツミ撃ラオスに対面有利なのでコノヨのいない相手にも普通に仕事できるのが強いんですよなキギス殿wwwwサザンマスカーニャは消えているためそんなに役割対象は広くありませんがギリギリやれるレベルだと思いますなwww - 名無しさん (2023-10-17 10:10:48)
    • ヤヤネもヤチギも悪くないもののスペック自体は突出しておらず、役割範囲が狭目な上神器推奨という共通点がありますなwwwボチグマボーガポンが暴れてるせいで環境にちょっと嫌われているようにも見えますなwww - 名無しさん (2023-10-17 14:01:20)
  • ポータルページに議論する順番を暫定的に追記しましたなwww確定ではないためこうした方が良いという指摘があれば変更しますぞwwwご意見を頂きたいですなwww
    昇格候補と新規候補は議論が紛糾しそうな候補が何体かいるという意見を頂いたためこれらを別日にし、1日目は新規候補と復活ヤケ、2日目に昇格候補のみで時間に余裕を持てるように考えていますなwww
    一見2日目がスカスカですが、1日目で保留が出た際は2日目に回すことになりますし、仮にヤドロクツキが昇格した際はその後ドラゴンダイブについても議論することになりますなwww - 名無しさん (2023-10-17 02:51:59)
    • スケジュールやつですなwwwソウブレ宿六が一番賛否両論の気がしますしダイブ議論もありますからこれでいいと思いますなwww強いていうなら2日目にどれか1匹回してもいいかな?ということくらいですかなwww - 名無しさん (2023-10-17 09:32:50)
  • 対策困難、もしくは環境上位のポケモンに役割持てることと、無理なくヤーティに組み込めることから、ヤータクンは炎ヤンタ以外の二軍では頭ひとつ抜けているように感じますなwwwただ火力が低めなことと、タイミングがあまりよろしくないので今回は一軍昇格には推さないでおきますなwww - 名無しさん (2023-10-17 11:50:06)
    • 火力以外の全てが一軍に相応しい性能をしていますが火力があまりにも二軍下位なのが惜しいですなwww
      せめてこれでSが低ければジャイロの威力が担保されるので火力問題はどうにかなりましたがたらればはありえないwww - 名無しさん (2023-10-17 12:17:29)
    • 正直役割の広さや唯一性では一軍の中に入れても上位層クラスなのですが、いかんせん火力がなさ過ぎて交代先はおろか役割対象すら確1取れないことが多いんですよなwww
      1軍は広いあるいは独自かつ強い役割対象があることに加えて、さらに圧倒的な火力ないし一貫性で役割対象でない相手でさえも正面からねじ伏せることができるヤーティの主砲たる存在ですからなwww
      SからAへ12回せばだれも文句のつけようがないくらい圧倒的な1軍筆頭ですがたらればはありえないwwww - 名無しさん (2023-10-17 14:14:17)
    • カイリューとグライオン、ついでにアチグマが対策必須ポケなのでうまいこと噛み合ってますなwwwしかし耐久ポケに出られると起点にされるので主軸にはできませんなwww - 名無しさん (2023-10-17 14:17:21)
    • もう既に言われていますが役割優秀火力不足の典型的な優良二軍でしょうなwwwかつてのヤイラッシャやヤレベースを彷彿とさせますぞwww - 名無しさん (2023-10-17 16:58:24)
    • マルスケの流行と竜舞等によるSのインフレによって、ジャイロの火力が勝手に上がるのは一応追い風()なんですかなwww - 名無しさん (2023-10-17 17:22:18)
      • マルスケでなくスケショでしたなwww失礼しましたなwww - 名無しさん (2023-10-17 19:22:35)
    • 我の使用感的にはヤータは鉢巻よりS半減アイテムのほうがよく感じましたなwww中速帯への火力はこちらのほうが出ますぞwww鋼テラスがかなり切り得なので序盤から150テラスジャイロで負荷をかけるプレイングが強いですなwwwパワー系を持つとアイスピが4倍遂行まで出来なくなる低火力になるのとジャイロが役割対象に2確で入るほど強化されるので言うほど確定技じゃない気はしますなwww - 名無しさん (2023-10-17 22:58:52)
    • 実はハイパー級以下だとヤータに地面技打ってくる輩がかなりいますぞwww - 名無しさん (2023-10-18 09:25:35)
  • ヤンギって本当に今シーズン一軍なんですかなwwwイダイオスや地震持ち、フェアリーやウーラ呼びまくるんで後続負担が大きすぎてサイクル疲弊が甚大ですぞwwwテラス権を取りがちなのも痛い気がしますなwww入れとけば安心の信頼の一軍とはとても思えませんなwww - 名無しさん (2023-10-17 15:57:16)
    • 天候依存(ベール等)の戦術をけん制したり、襷やマルスケを剥がしたり、不意の対策外のポケモンを種族値で圧し潰したりとその汎用性は多岐にわたりますなwww
      叩き取得で安定択の火力にも磨きがかかりましたしなwww
      ただしフルスペックを発揮させる為に、地震や格闘技が一貫しないプレイングは必要かもしれませんなwww - 名無しさん (2023-10-17 16:47:41)
    • 正直ヤンギラスというよりはすなおこしが1軍ヤケモンですなwwww常にほしいですぞwwwヤンギ本体は我もヤーティに入れづらいなと思うことがよくありますなwwww - 名無しさん (2023-10-17 17:20:01)
    • これに関しては今回の議論から一月後の昇降格議論で話すのが良いと思いますなwww - 名無しさん (2023-10-17 17:20:40)
      • 追記ですが、落第↔二軍、二軍↔一軍どれに関してもヤンケでざっくり候補を決めてフォームを作成しつつ本議論に望む形が一番安牌だと思いますなwww当然二軍未満→二軍は新規提案を通してからですなwww - 名無しさん (2023-10-17 17:23:05)
    • アロキュウは元から役割対象ですし、イダイトウも厄介なのは襷なので出すだけで負荷がかかる、ラオスはパングロ落とせるようになってゴツメ処理のルートも取れるようになったのでむしろ扱いやすさには磨きがかかってませんかなwww - 名無しさん (2023-10-17 17:49:50)
    • コメログの少し上の方で似たような話題がありましたなwww
      こいつ自体は苦手な相手が多いですがカイリュー、アロキュウ、イーユイあたりの対策困難どころに役割を持てるという唯一無二性が主な強みだと思いますぞwww
      アロキュウに関しては現在ヤンタが強力なので苦戦する相手ではないでしょうが、ヤンタ以外でマトモに勝てる枠はこいつくらいですからなwww
      イーユイについても似たような状況であり、ヤャラランガやヤザンは神器必須かつ構築を選ぶ、宿六はお世辞にも強いヤケモンではないので一番自然に組み込めるのがこいつなんですなwww
      砂撒きというのは実際強くはあるのですが軽率にヤンギを投げられる状況ではないので、最悪砂を撒くだけで選出1枠無駄になる可能性があるためタスキ潰し性能は過度に評価しにくいとは思いますなwww - 名無しさん (2023-10-17 20:01:52)
    • ヤャラカイナに添えていると今まで通り強いですなwww少なくともホーム解禁環境より叩き習得で使いやすく感じますなwww
      イダイオスやラオスに関してはタスキを潰せるので裏で処理しやすくなりますなwww - 名無しさん (2023-10-17 22:08:20)
  • グライオンが憎くてアーマーガアを探ってましたが、今回いけるんじゃないですかなwww
    鉢巻AB振りで岩ポンボディプレで有利、炎ポンのおもかげA↑こんぼう等倍テラスで超低乱1耐えでブレバ高乱1、カイリューマルスケ剥がれならブレバ81-96%、HBコノヨザル確1、HCアチグマのブラムンハイボしんくうは3発を超低乱1耐えでボディプレorブレバ超高乱2、水悪ウーラオス低乱2受けの確1、Hチオン確1、HBドヒド超高乱2、HBヤバソチャ確1、HBカミ確1、アロキュウ壁ごとアイヘ確1…etc
    主要な用途はもちろんグライ対策ですなwwwこいつでTOD牽制しつつメジャーどころをついでにタイプ耐性でメタりますなwww - 名無しさん (2023-10-17 21:52:10)
    • 対面有利でなく後出しから勝てる相手のリストは欲しいですなwww前回はこいつの狭い技範囲で押せる相手の中に後出しから勝てる奴が殆どおらず、受けられる相手にはクッションとなるのが関の山だったせいで昇格ならずでしたからなwww1耐えだけでは足りませんぞwww - 名無しさん (2023-10-17 22:40:52)
    • ただの対グライならランガヤグレアチグマキギスヤザンでも行けますが、ヤーマーガア独自の後出しから確実に仕留められる役割対象ってどのくらいいるんですかなwwww - 名無しさん (2023-10-17 22:59:53)
      • 音技勢は相方に組まれるドヒドの毒びしなり交代際のどくどく通された時点で総員ジリ貧状態に追い込まれるんで先発対面以外あまり対策にならないんですなwww対グライ詰めるなら浮いた鋼と毒しか信用できませんなwwwヤータクンとの差別化はパオジや悪ウーラ、コノヨ、カミ、ミミなど霊悪が苦にならない点、グライの後ろの水ポケで止まらない点、格飛2打点の通りが良く鉢巻と相性よい点、とんぼで対面操作できる点、耐久指数がヤータより2割ほど高い点ですかなwwwサイクル時の個別の受け出しはまだ計算してませんなwww - 名無しさん (2023-10-18 00:05:30)
    • ヤータクンで良い気がしてなりませんぞwwwそれに挙げられている相手が対面前提ばかりで微妙と感じますなwww - 名無しさん (2023-10-18 00:14:44)
      • コノヨアチグマチオンヤバソチャアロキュウは後出しから落とせますなwwwカミはムンフォから入れば落とせますなwwwテラス後炎ポンは炎半減テラスならウッホじゃれ受け出しから落とせますなwww水悪ウーラはドレパンから入れば落とせますなwww岩ポンはヤータクンは死にますが山賀は非テラス対面なら落とせますなwww - 名無しさん (2023-10-18 00:28:17)
    • グライ対策は切望しており一度技範囲の広いヤータから試そうと思いますので我は一旦山賀のロジック詰めを止めますなwwwただ重くなりがちなコノヨ悪ウーラ重くならないのは良いと思いますかなwww - 名無しさん (2023-10-18 01:19:41)
      • グライ対策しつつコノヨ悪ウーラに強い存在がいますぞwww浮遊ガラルドガスですなwwwんんんどうでもいいですなwww - 名無しさん (2023-10-18 02:31:29)
        • こやつほんと特性とタイプだけは優秀なんですなwwwもう一段階進化する以外ありえないwww - 名無しさん (2023-10-21 11:56:17)
  • そういえばヤリーヴァですが、結局議論入りはナシになったんですかな?www
    チョッキ提案→火力アイテムの話が上がる→チョッキ提案取り下げと来たのでてっきり火力アイテム持ちヤリーヴァが議論対象になるものと思ってたのですがいつの間にか話が流れてそれっきりですなwww - 名無しさん (2023-10-18 18:12:03)
    • 提案から先のアクションがないので今回の議論には間に合いませんなwww前回のレギュの流れを踏襲するなら今回の議論後に昇降格のヤンケがあり、前回の山賀のごとく提案者が不在でもそこで好評なら議論入りしますかなwwwもっとも提案を通すのが一番迅速に進みますがなwww - 名無しさん (2023-10-18 18:21:39)
      • 火力ヤリーヴァ自体はチョッキのツリー内で使用者が取り下げ出してますぞwwwチョッキの方はそこで考察が止まってそのままですなwwwアチグマ対策が主なのでそこに対する考察が固まり切らないと難しそうですなwww - 名無しさん (2023-10-18 21:20:30)
      • 結局火力でもチョッキでも微妙そうな雰囲気にはなってましたなwww - 名無しさん (2023-10-19 04:21:36)
  • 正直不要の一言に尽きると思いますぞwwww - 名無しさん (2023-10-20 19:47:31)
  • 明日議論なので一応アナウンスしておきますなwwww - 名無しさん (2023-10-20 21:07:15)
  • https://docs.google.com/forms/d/1OlbiTqrGPkEpOpAshjIo4rmdYO7HSoKt0e3MVu4Qr6o/viewanalytics  
    ヤンケートの結果が出ましたのでこちらにも貼り付けますなwww - 名無しさん (2023-10-21 00:21:47)
    • いちゃもん()ですみませんが1.2答目は筆答だったので全員ヤケモンみたいになってますなwwwこの中にヤケモンはいないの選択肢ほしかったですなwww一答目は個人的に全員微妙で入れたくなかったですなwww - 名無しさん (2023-10-21 08:55:42)
      • 言われてみれば普段ある「この中にはいませんなwww」の選択肢がありませんでしたなwww - 名無しさん (2023-10-21 09:39:05)
      • 気を使われたのかもしれませんが、集計結果に影響があるので期間中に指摘した方が良かったかもしれませんなwww普段ヤンケ取ってる方とは別の方だったみたいですしなwww - 名無しさん (2023-10-21 11:18:58)
        • 表に出た時点で修正可能とはいえ票数には絶対的に影響してしまうんで言いませんでしたなwww - 名無しさん (2023-10-21 11:33:13)
          • あくまで意識調査ですし議論に影響はないので深く気にしなくていいとは思いますなwww - 名無しさん (2023-10-21 11:35:11)
          • そういうことでしたら余計な進言でしたなwww失礼しましたなwww - 名無しさん (2023-10-21 15:01:28)
  • 議論は役割論理専用ヤャットで行われるということで合ってますかな?www初参加なので一応の確認ですなwww - 土曜進行役 (2023-10-21 13:57:11)
    • 本日はそのはずですぞwww - 名無しさん (2023-10-21 14:08:01)
  • 今日の議論で宿六のダイブも議論するんですかな?www - 名無しさん (2023-10-22 18:21:26)
    • 昇格すればそうなりますなwwwまた形式としては意見をぶつけ合う形ではなく、既に出ている意見を提示した後投票に移る形になるはずですなwww - 名無しさん (2023-10-22 18:30:34)
  • 今回新規・復活として昇格したヤケモンには少なくない一軍推薦があった者もいますが、軍分け議論の日程はどう決めますかなwww軍分けの意識調査を兼ねてヤンケートで決めるんですかな? - 名無しさん (2023-10-22 19:04:04)
    • 進行役の方々の都合次第でしょうが最終週を除く11月後半~12月上旬あたりが順当ですかな?www
      12月にDLCが来ない保証もない、前回のようなフライングの可能性が切れない以上は12月中~下旬には回したくない気がしますなwww
      前期の例をなぞるならここで既存組の昇降格も行うべきでしょうなwww - 名無しさん (2023-10-22 19:26:15)
      • 12月下旬、年末となると忙しい方も出てきますしなwwwそれで問題ないと思いますぞwww
        もしヤンケートがあるならばそちらで決めてもらっても問題ないと思いますなwww - 名無しさん (2023-10-22 19:50:34)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月22日 19:50