新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-05-24 15:21:35 (Sat)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
過去ログ23の最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
レギュレーションI用特設ページ
└
SV禁伝2体解禁後議論
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
取得中です。
過去ログ23
意見・要望
ページの過去ログその23ですぞwww
もっと前のログは
ここ
から見る以外ありえないwwww
ヤトリックの方に質問なんですが、ヤャラヤットの持ち物ってどうしていますかな?www
ヤャラに珠は過労死が心配ですしおび帯では火力不足なきがしますなwww -- (名無しさん)
2014-05-18 10:49:09
ヤトリックに鉄球はありえるんですかなwww? -- (名無しさん)
2014-05-18 10:57:22
ヤットは鉢巻以外ありえないwww
ドヤ顔で繰り出される炎に鉢巻ジャイロ炸裂して半分以上削って相手をビビらせる快感がたまりませんなwww -- (名無しさん)
2014-05-18 17:14:16
大抵の場合鉢巻ジャイロを撃つ機械ですからなwww -- (名無しさん)
2014-05-18 19:15:41
ヤロテスにしろヤトリックにしろヤットに鉢巻以外を持たせてる論者は殆どいないと思われますぞwww -- (名無しさん)
2014-05-18 23:36:45
我はどの構築にしてもヤットが鉢巻を独占してますなwwww
他のアイテムだと火力が足りないのは他のヤケにも言えますなwww
-- (名無しさん)
2014-05-18 23:52:10
んんwww全てはジュエル没収のせいですなwww倍率が下がろうともさっさと解禁する以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-05-19 01:29:53
ヤランブルなど鉢巻持たないと論外気味なヤケがいる場合はヤットには緑のプレート持たせますかなwww -- (名無しさん)
2014-05-19 06:16:42
ちなみにですがヤトリックの方々は何故ゴツメがありえないのですかなwww? 寝言もチョッキもS調整もありえないですがゴツメはありえると思っている我にご教授願いますぞwww -- (名無し)
2014-05-19 22:37:15
↑火力が上がらず、相手依存だからでしょうなwwww -- (名無しさん)
2014-05-19 22:52:00
繰り出した時、接触した時、そして遂行対象への割合ダメージという狭い条件でしか負担がかからず、サイクル戦の肝である交代先にかける負担が増えないからですぞwwwwwwww -- (名無しさん)
2014-05-20 07:47:09
我は↑3の方とは別人ですが、通常の火力アップアイテムは交代先に負担をかける事を重視しているのに対し、ゴツメは役割対象に対しての遂行力を上げるといった認識でよいのですかな?www -- (名無しさん)
2014-05-20 10:27:31
役割対象に対しての遂行力を上げるというよりも本来では遂行対象でありながら受けにくい(タスキ持ちやマルスケ持ちの積みアタッカー)を安定して受けに行くというほうが正確ですぞwwwww
ゴツメじゃない場合は受け出しできる技が限られていたりして高度な読みや居座りが必要だったりしますがゴツメ持たせてると何されても大抵受けられますぞwwwwww
逆にいうとそいつら以外の相手に対してはただのクッションレベルのアイテムですなwwwwwww -- (名無しさん)
2014-05-20 10:38:50
もっと言うと原理主義者のヤトリックにとっては環境因子であったりメタを読んでゴツメを入れたりタネマシンガンやつっぱりを入れたりするのは超火力広範囲技を捨てると言う行為なので論理の根本に立ち返るとありえないと考えているからですなwwwww
ヤトリックは横綱相撲しかとらないんですなwwwwwwwwww -- (名無しさん)
2014-05-20 10:46:32
・繰り出しただけで負担を与えられる
・交代際に叩き落とされても一回は仕事が出来る
と火力強化アイテムとは全く出来る事が違うので、比較は無意味だと思いますぞwww -- (名無しさん)
2014-05-20 17:44:23
ゴツメはあくまで受け重視アイテムであり相手依存、接触技を受けなければ持ち物なしと同等になりますなwww
役割論理は交代先の負担を考慮して高火力で押していくのが基本スタイルであり、火力が上がらない持ち物はゴミ扱いされるのが論理の原始的な思考回路ですなwww
ですが、今となってはゴツメヤャラは主流になってますし、今更議論をぶり返しても仕方ないですなwwwなんでもいいですなwwwww -- (名無しさん)
2014-05-21 03:47:54
ゴツメは技の読みさえ間違えなければ確実に接触ダメージを与えられますぞwww
襷頑丈マルスケ潰しはもちろん、相手の想定内の耐久調整崩しや接触ダメージを嫌うため流し性能が多少アップしますぞwww -- (名無しさん)
2014-05-21 07:41:19
読みを間違えなければダメージを増やせるという点に於いては帯と似たような部分がありますなwww
ところで、火力アップがなければ基本ゴミなヤットレイにゴツメを持たせて接触ダメージを増すのはありなんですかな?www -- (名無しさん)
2014-05-21 21:32:02
ヤットレイは電気や水にも出すためゴツメが仕事しない場合も多いですなwww鉄球やプレート持った方がマシですぞwww -- (名無しさん)
2014-05-21 21:40:21
ボルーラの体力がゴリゴリ減りますなwwwそれだけですぞwww -- (名無しさん)
2014-05-21 22:19:41
たまにガルーラ対策なのか異教徒でゴツメ持ちナット見ますなwww
しかし格闘受けほど接触技を相手する機会がないので本当にガルーラピンポみたいな感じですなwww
ヤットは格闘抜群ですしなwww -- (名無しさん)
2014-05-22 06:57:34
やはりゴツメは格闘受けピンポなんですかなwww
ご意見感謝しますぞwww -- (名無しさん)
2014-05-22 07:27:31
個別のページ見てて思ったのですが、ヤケモンの個別ページに役割対象以外に自身と相性補完のいいヤケモンを載せるのはどうですかな?www
ヤーティは基本的にヤケモンの個別運用はしませんしYT作る時の参考になると思いますぞwww -- (名無しさん)
2014-05-22 09:57:53
今まで誰も話題に上げてませんが、めざ炎ガルドってアリですかな?www
対面でメガボッサムを積ませずに確実に仕留められるのはなかなか優秀ですなwww
他にもSの関係上後攻を取って殴ろうとしてくるシュバルゴやメガユキノオーにも刺さるので、なかなか有用でしたなwww
めざ氷と両立できないためげきりん()竜へのお仕置きはできなくなりますが、そこはパーティと相談してキッスなりヤランブル辺りを入れればいいですなwww
-- (名無しさん)
2014-05-22 21:43:34
↑2いい考えだとは思いますが我は編集はできませんなwwwまた、あんまりページがごちゃごちゃし過ぎても見辛いだけだと思いますし、上級者の方には端から必要ないと思いますなwww初心者の方もそれにばかり固執して構築の幅が狭まってしまう恐れがありますなwww -- (名無しさん)
2014-05-22 23:22:48
↑2 お話を伺ってみるからに、既に使用されたようですね。そういう斬新な考えが
勝負を制するのです。そもそも、ヤルガルドに炎技があるなんて誰にも予想がつか
ないから、そのまま居座ってくるのが多いですからね。素晴らしいです。
僕も真似します。 -- (がちゃぴん)
2014-05-23 00:12:46
↑2初心者用ページ等で相性補完の概念について解説するというのもアリかもしれませんなwwwしかし我は編集に役割持てないゴミですぞwwwありえないwwww -- (名無しさん)
2014-05-23 00:48:52
ヤルガルドのめざ炎はYTのドラゴン対策が万全でハッサムがきついならあり得るかもしれませんなwwwただユキノオーは4倍めざ炎と同威力の抜群ラスカで事足りますがなwww
出来れば相性補完の説明や一例はヤケモンのページではなく独立したページでやるべきだと思いますなwww -- (名無しさん)
2014-05-23 01:36:42
ヤリジ使ってる方に質問ですが、ピンポ気味の4枠目の技は何にしていますかな?www
もちろんヤーティ次第なのかもしれませんが、我は思念にしていますなwww地震覚えてほしいですなwww
シザクロや燕、めざパ等で運用している方のお話を聞いてみたいですぞwww -- (名無しさん)
2014-05-23 02:32:30
つばめはヘラクロス、ガッサを倒すためだけにあるものです。ピンポすぎます。
シザクロについては、有効ダを与えられる相手がクレセリアくらいしか思い
つかないので使う機会は少ないです。
めざぱはヤーティーの中に一体でも多く入れたい4倍ボケメタになるからいいの
ですが、ヤリジオンはせっかくの草タイプですからボシギ、ボッサと戦わせる
ための思念が一番良いです。おまけに瀕死に出来るかはさておき、
それで格闘(ボラ、ボッサ、ボシン)にも有効ダをあたえられます。
つまり、そのままが一番いいです。 -- (名無しさん)
2014-05-23 03:09:29
↑丁寧なご意見はありがたいのですがロジカル語法以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-05-23 06:36:17
一応シザクロはラティに入るということでいれてる論者はいますがなwwwwどちらをいれるかは貴殿次第ですなwwww -- (名無しさん)
2014-05-23 12:19:57
んんwwwまたヤケモンのページが大量に更新されていますなwwww今度はいったいなんなんですかなwwwww -- (名無しさん)
2014-05-23 21:38:53
どうやら教え技の欄が更新されているようですなwww -- (名無しさん)
2014-05-23 21:42:56
どうでもいいですが、裏ヤーティカップの情報が矛盾していますぞwww
二軍候補まで使用可能と書いてあるのに、ルール内では条件を満たしたら三軍以下でも使用できると書いてありますぞwww
いったいどっちなんですかな?www -- (名無しさん)
2014-05-23 22:15:56
幼女はありえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww金曜だからですかな?www -- (名無しさん)
2014-05-23 22:34:04
よく分かりませんが、復元しときましたなwww -- (名無しさん)
2014-05-23 22:36:17
ヤッサムのどろぼうの欄に「ついでにアイテム奪えますなwwww」って書いてありますがアイテム奪える状況なんて叩き落とす食らった時くらいしかないですぞwwwww -- (名無しさん)
2014-05-23 22:46:24
確かに貴殿の仰る通りですなwwww
で、だからなんなんですかなwww
追記でもしたいならとっとと自分で編集する以外あり得ないwwww
アイテム奪える状況がすくないからと言って抜く技でもないですしなwwww -- (名無しさん)
2014-05-23 23:34:54
んんwww発言に少しトゲがありますなwwwww女の子の日なんですかなwwwww -- (名無しさん)
2014-05-23 23:51:21
↑5幼女は抜けますなwwww
んんwwwwひさびさにwkiにきた者ですがなんか荒れすぎじゃないですかなwwww
どうなってるんですかなwwww -- (名無しさん)
2014-05-23 23:54:13
↑我も今北産業なのでよくわかりませんなwwwww
ただ無意味な争いはお断りですなwwwww我等は楽しく議論するべきだと思いますしなwwwwww -- (名無しさん)
2014-05-24 00:37:51
んんwww幼女発言をしたのは我ですなwww確かにログだけみると唐突ですなwww謝罪以外ありえないwww
その頃落第生のページがいじられてて、つい感情的になってましたなwww正直背筋がゾッとしましたぞwwwとはいえ場にそぐわない発言をしてしまい、重ね重ね謝罪以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-05-24 01:25:22
唐突ですみませんなwwwアイテム議論場のように
特性議論場も作ってはいかがですかな?www
-- (名無しさん)
2014-05-24 17:15:54
論議しなければならないような特性なんてありましたかな?wwww -- (名無しさん)
2014-05-24 20:58:22
初心者なのでよく分かりませんが特性で絞ることにより役割が持てるヤケ候補になりうる
ポケモンが出てくる気がしたんですなwww
初心者の勉強不足なのですみませんぞwww -- (名無しさん)
2014-05-24 21:01:13
Q&Aに書いてありますが、特性は火力や耐久を「底上げ」するものという扱いですなwww
技や持ち物と違って各ポケモンごとに最大で3つしか選択肢が無く、ほとんどは優劣がはっきりしているので悩ましいヤケモンのページにだけ書けば十分ですなwww
そして、クリアボディのような空気特性でもヤケモンにはなれますなwww -- (名無しさん)
2014-05-24 21:34:47
絶対にあり得ない特性とかほとんどないですぞwww砕ける鎧()くらいですかな?www -- (名無しさん)
2014-05-24 21:45:02
かそく()でもレジアイスが持っていたら問題無いですからなwww
なまけ、よわき、スロスタは言うまでもないですかなwww -- (名無しさん)
2014-05-24 22:10:56
ヤタのクリアボディは有用ですがなwwww
-- (名無しさん)
2014-05-25 00:35:15
ヤタのクリアボディは威嚇をゴミにできますからなwww
論理的には負けん気の方が上ですかな?www -- (名無しさん)
2014-05-25 04:30:53
ボケモン板がようやくID強制表示になりましたなwwwこれで論理スレもまともに機能するようになりますかな?www
XY発売時はボニメムック用のスレと論理用のスレに分けられたくらいですからヤケモンの話がしたい者はいるはずですなwww -- (名無しさん)
2014-05-25 13:50:05
というかここには論理スレに常駐していた論者はいかほどいるんでしょうかなwwww -- (名無しさん)
2014-05-25 16:54:10
まーたボケモンのページに画像貼り付けられてますなwww
いい加減にする以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-05-25 19:50:49
↑全くその通りですなwww完全に無駄な行為ですなwww
これだけ無駄編集が横行するなら、いっそ役割持てないゴミの個別ページを削除してしまうのはどうですかなwww -- (名無しさん)
2014-05-25 20:07:39
どうせ誰も見ないボケモンのページの編集なんて勝手にやらせておけばいいですぞwww
ただそれで履歴が埋まるのはよろしくありませんなwww -- (名無しさん)
2014-05-25 20:30:47
削除はありえないwww編集方針でも削除はしないことになっていますぞwww
編集方針の例外として昔からのネタページ(スピアーなど)は管理人殿が編集凍結していますしなwwww -- (名無しさん)
2014-05-25 20:44:19
↑、↑↑削除しないという方針は存じていますなwwwその方針を変えてしまえと申し上げたいですぞwww
確かに勝手に編集させておけばいい話ですが、最近の無駄編集は目に余るものがありますぞwww
導かれてこのwikiへ来た者へ、やっぱり役割論理はネタなのかと誤解を与えかねませんなwww
-- (名無しさん)
2014-05-25 20:58:46
右で見れなくなった履歴は一応「このウィキの全ページ一覧」で見れますなwwww
画像を変更するだけの編集は意義が少ないかもしれませんが、個別ページの存在自体を否定する理由としては不適当ですぞwww -- (名無しさん)
2014-05-25 21:06:04
導かれてきた異教徒がどう思うかはその異教徒次第ですなwwwボケモンのページを少し見ただけでネタと思うようなら最初からそのような異教徒は導けませんなwww
役割論理がその戦術を保っている限り異教徒がどう思っているかなど気にする必要はありませんなwww -- (名無しさん)
2014-05-25 21:19:35
画像の他サイトからの参照は参照元のサイトに負担をかけるので貼り過ぎは良くないですぞwww
負担をかけるのは交代先のボケモンだけにする以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-05-26 01:22:44
そういえばドラミドロの夢特性が適応力とか噂されていますが正直適応力解禁してもヤケモン足りえるか微妙な気がしますぞwww
耐性は優秀で流星群の火力はヤバコイルですが毒技はフェアリーに刺さるとはいえ一貫性に欠けますし、なにより元の種族値が種族値なのでサブが想像以上に貧弱ですぞwww
計算したところ、H振りガルドに対してメガネ流星群が極々低乱2、めざパ炎ドロポン共に確3、こんな火力でやっていけるんでしょうかなwww -- (名無しさん)
2014-05-26 02:03:00
↑貴殿の文章は矛盾していませんかなwwww流星群の火力はヤバコイルと言っているのに流星群を例に出して火力を不安視していますなwwww
ドラミドロの適応力流星群は伝説を除くとドラゴンタイプ中1位、適応力ヘドロウェーブも毒タイプ中1位の火力ですぞwww貴殿が言う毒技も一貫性の高い技だと思うんですがなwwww -- (名無しさん)
2014-05-26 04:26:49
ヤラミドロをあまり気にしていませんでしたが、メインの龍と毒技を両半減する鋼を非常に呼び易そうですなwww
そして有効打がめざ炎とかヤティみたいですなwww -- (名無しさん)
2014-05-26 07:26:53
ヤラミちゃんはシャドボ覚えますぞwww対鋼を意識するならきあいだまも欲しいところですかなwwww -- (名無しさん)
2014-05-26 08:19:36
http://enq-maker.com/cRy7TZT
役割を持てないポケモンのページに関するヤンケートですなwww -- (名無しさん)
2014-05-26 09:20:25
サブ火力が貧弱とは言いますがヤドランヤジアイスに少し劣る程度ですぞwww
大体何でガルドを引き合いに出すんですかなwwwガルドに突っ張るとかありえないwww -- (名無しさん)
2014-05-26 09:59:23
どう考えても受けにくる鋼としてガルドを想定してますぞwwww -- (名無しさん)
2014-05-26 11:07:22
受けに来てると言うなら流星でそこまで削れるので十分に負担かけれてると思うのですがなwww -- (名無しさん)
2014-05-26 11:27:24
適応力だと半減流星群>2倍めざ炎 なのですかなwwwヤバイですなwww -- (名無しさん)
2014-05-26 12:19:37
気合い玉覚えるんでそれでいいですなwww
ガルドは知りませんぞwww -- (名無しさん)
2014-05-26 12:32:06
ガルドはシャドボでやkですぞwww -- (名無しさん)
2014-05-26 12:33:31
ドラミドロの事を言い出した者ですが流星は火力の比較で出したんですなwww不安だとは言ってませんぞwww
そして毒の一貫性云々については我の誤りですなwww岩地面鋼は数が多いので通りづらいイメージがあるんですが案外そうでもありませんでしたなwww -- (名無しさん)
2014-05-26 17:49:14
ギルガルドはタイマンなら素早さを後攻にすればシャドボで行けますなwwww居座るのは論理的に間違いですがなwwww -- (名無しさん)
2014-05-26 22:02:11
高いDでシャドボ2耐え以外ありえないwww聖剣も半減ですなwww -- (名無しさん)
2014-05-26 22:07:51
持前のSの低さのおかげでガルドに打ち合えますなwww今気づきましたがこいつS44しかなかったんですなwww
適応力メガネ流星がブレードフォルムに対して確定1発ですなwwwありえないwww -- (名無しさん)
2014-05-26 22:42:46
http://enq-maker.com/cRy7TZT
ヤンケートの結果ですなwww
不満がある方も多いかもしれませんが、結果からこのような方針にしましたぞwww -- (名無しさん)
2014-05-27 05:56:37
今更気がついたのですが、ログインユーザーであればページ編集をするときに「タイムスタンプを更新しない」というボタンが表示されるんですなwww
これにチェックを入れて更新すると右の更新履歴に載らないんですなwww
つまり、これを使えばどんなに更新しようと更新履歴の邪魔にならないんですぞwww
以上を総合的にロジックすると、ボケモンのページの更新をしまくりたいならログインする以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-05-27 07:07:19
↑そうだったんですなwww今知りましたぞwww
画像のみの編集するなら履歴に乗せない以外あり得ませんなwww
しかし画像貼る方がいいというのが多数派だったとは正直驚きですなwww
-- (名無しさん)
2014-05-27 08:07:11
↑我も驚いていますなwww
実際どれだけの異教徒票が紛れ込んでいるか定かではありませんがなwww
もし本当に多くの論者がそう考えているなら失望以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-05-27 11:41:48
今初めて知ったんですが異教徒wikiのリンクに我々のwikiがあるんですなwww
これは異教徒も戦術の一つとして我々の論理の素晴らしさが認められているということですかなwww -- (名無しさん)
2014-05-27 12:25:58
それどころかあっちのパーティ考察のページではサイクルパの例として役割論理の名が上げられてすらいるようですなwwwwww
考察頑張った甲斐がありましたなwww
ちなみに1:1交換パーティの項目では汎用理論への言及がないんですなwwww残念でしたなwww -- (名無しさん)
2014-05-27 12:45:28
言わせてもらえば対面構築()とほぼ同じ考えですからなwww
パクリはありえないwwwww -- (名無しさん)
2014-05-27 12:48:01
汎用はどちらかといえば積みサイクルですぞwww -- (名無しさん)
2014-05-27 15:02:35
いっぱんテンプレのかちあるんですかなwww -- (名無しさん)
2014-05-27 16:38:21
んんwwwまた画像を貼るだけの連続更新ですかなwww
どうしてもやりたいなら↑8のとおり更新履歴に載らないようにする以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-05-27 23:42:36
画像のリンク先に負担をかけるのはありえないwww -- (名無しさん)
2014-05-27 23:44:33
おそらくこのページを見てないのでしょうなwww個別育成論とかトップページなどに注意書きでも入れておいた方がよろしいのではないですかな?www -- (名無しさん)
2014-05-28 00:25:18
確かに画像のリンク先に負担をかけるのはありえませんが、それはヤケモンのページの画像にも言えることですなwww
画像の直リンク禁止もトップページに注意書きしておきましょうかなwww -- (名無しさん)
2014-05-28 07:34:53
トップページに注意書きをすると議論の告知と裏ヤーティカップの宣伝が目立たなくなるかもしれないので、個別育成論だけに書いておきましたなwww -- (名無しさん)
2014-05-28 08:00:21
画像の直リンは必要な範囲内で最低限にして欲しいですなwww -- (名無しさん)
2014-05-28 12:24:51
先程ボルーラにヤサイを死に出しするとき、わざと長考して控えのポケモンに有効打がないと思い込ませたら、まんまとグロパン打ってきてくれましたなwww返しの鉢巻馬鹿力で倒されて相手は顔面ボリムガンだったでしょうなwww
どうせ地震は耐えるんですがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -- (名無しさん)
2014-05-28 21:02:03
長考って意味ありましたっけかなwww相手が長考していると分かるのは、既に行動選択を終えてしまった後のはずですぞwww -- (名無しさん)
2014-05-28 21:15:19
対面では無意味ですが、一度引っ込める際にはそのように時間を置くと有効打がないとミスリードできますなwwwww -- (名無しさん)
2014-05-28 21:29:56
逆に相手も長考してきたら有効打がないなどの胸の内が手に取るように分かったりしますなwww
稀に実況者で尺取りの為に長考に見える場合もあると思いますがなwww -- (名無しさん)
2014-05-28 22:10:22
A.珠サザンどうすんの? -- (名無しさん)
2014-05-29 13:17:25
Q.
こいつ
で余裕ですぞwww -- (名無しさん)
2014-05-29 13:47:56
最低限でも画像貼るなら直リンではなく、このwiki内に保存して負担を軽減する以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-05-29 14:11:04
負担をかけるのは交代先だけで十分ですなwwww -- (名無しさん)
2014-05-29 14:17:41
そういえばヤケモン昇・降格議論ページって消滅したんですかな?www
ヤャットで最終議論する前に上げておこうとか思ってたんですがどう探しても見つかりませんぞwww -- (名無しさん)
2014-05-30 14:31:58
リアル友達の女の子にポケモンを教える機会が出来たのですがここを教えてしまってもいいんでしょうかな?wwwwwww -- (名無しさん)
2014-05-30 19:14:11
↑↑個別に編集して書くほどでもない長所を書き込みたいときに利用していたんですがなwwww我も消えてほしくはなかったですなwwww -- (名無しさん)
2014-05-30 19:29:33
教える分には有り難いですが、如何せんロジカル語法はリアルで役割持ち辛いですからなwww
女の子に限らずその辺りは難しいですぞwwwww
しかし貴殿が布教に成功すれば貴重な女性論者が一人増えるので、是非とも頑張って欲しいところですなwwwんんwwwww -- (名無しさん)
2014-05-30 20:00:09
現時点で女性論者っていらっしゃるのですかな?www
イケメン高身長は男性論者のことですなwww
それでマジレスしますと、交代戦の基本と読みあいのスキルを磨くことができるので大いにありえると思いますなwww
初心者ではなかなか勝率が伸びないかもしれませんが勉強にはなるはずですぞwww
あのページが見つからないことについては我も遺憾に思っていますぞwww -- (名無しさん)
2014-05-30 21:16:41
宝塚に入れるような方ならイケメン高身長かつモテモテな女性論者も成り立ちますなwww -- (名無しさん)
2014-05-30 21:39:15
いわゆるヅカ論者ですなwwww -- (名無しさん)
2014-05-31 02:47:57
んんwww?
そのような名称があるのかとおもわず検索にかけてしまいましたぞwww -- (名無しさん)
2014-05-31 04:26:47
最終的に論者になるかどうかは兎も角、論理が初心者への題材として優秀だというのは総合的にロジックしなくても3秒で分かるとこだwww
初心者はどうしてもASorCSぶっぱして上から叩きたがりますしなwww -- (名無しさん)
2014-05-31 07:25:33
放送ではまだ活動している人を挙げればヤバコイルファンのtmt氏ぐらいしか存じませんなwwww論者ではなく汎用女(幼女ではない)の方なら一度みかけましたがなwwww -- (名無しさん)
2014-05-31 09:32:33
↑2半芝はありえませんが、論理が初心者への題材として優秀なのは同意ですなwww
確かに始めたばっかりの頃は交代戦とか意識せずに上から殴りがちですしなwww我も論理に導かれるまではそうでしたからなwww
また、それぞれのヤケモンの役割も知れる素晴らしい論理ですなwww -- (名無しさん)
2014-05-31 11:02:42
ラプラスの項目でマリルリにフェアリーがありませんなwww -- (名無しさん)
2014-05-31 11:38:32
↑恐らく5世代の時に作られた表だからだと思いますなwww追加しておきましたぞwww -- (名無しさん)
2014-05-31 12:03:32
CPUはほとんど交代をしないので有利不利関係ない殴り合いが当たり前の風潮がついているような感じですなwww
アニメもボトシが有利不利関係なく突っ込みがちなプレイスタイルも影響してるでしょうなwww -- (名無しさん)
2014-05-31 12:40:11
ヤットレイの項でタネマシンガンを必然力で回数を稼ぐと書いてありますが、連続技の回数って必然力の範囲に入ってるんですかなwww?
誤解無い様に補足すると、タネマシンガンの是非について言ってる訳じゃないですぞwww必然力の範囲について気になったんですなwww -- (名無しさん)
2014-05-31 19:32:06
↑必然力の範囲外だと思いますぞwwwかつてはそのように書かれていたと記憶していますがなwww
連続技が2,3回になる確率はそれぞれ7/20ですから計7割ですなwww必然力の境界は7割とするのが通例ですから、むしろ必然力の下では回数は稼げませんなwww
誤って編集した者がいたんでしょうなwww貴殿等の反論等なければ修正しておきますぞwww -- (名無しさん)
2014-05-31 19:44:44
反論ではないですが2回を引くのは明らかに信仰が足りないからですぞwwwww
2回を引いてしまうとマンムーとかに仕事されて腹立ちますなwwwwww -- (名無しさん)
2014-05-31 21:32:52
↑せめて3回以上を引きたいですなwww -- (名無しさん)
2014-05-31 22:08:09
マンムーへは今はヤットを使うよりメガヤラ使った方が確実ですなwww -- (名無しさん)
2014-05-31 22:20:40
奴は範囲は広いですからなwww -- (名無しさん)
2014-05-31 23:46:31
んんwww勉強不足で申し訳ないんですがヤビゴンに明確に
役割持てるヤケモンっているんですかな?www -- (名無しさん)
2014-06-01 10:43:56
格闘技を持ったヤンギや野菜でいいですなwwwww
明確にというのがどヤビゴンがどんな技を交代際に打ってきても勝てるという意味なら話は変わってきますがなwwwww -- (名無しさん)
2014-06-01 11:06:00
野菜ならどの技を打たれても後だしから役割持てそうですなwww一度きりですがなwww -- (名無しさん)
2014-06-01 11:14:33
物理ガルドですかなwww? -- (名無しさん)
2014-06-01 11:20:46
最も安定するのはヤサイでしょうなwww繰り出しにほぼ不安がなく鉢巻馬鹿力でB振りも一撃で沈みますぞwww
次点でヤタグロス、ヤット、ヤュバルゴ、ヤルガ辺りではないですかなwww遂行の際に鉢巻が欲しくなるメンツですなwww
ヤンギでも良いですがヤサイと比べサブウェポンの地面技格闘技が怖いですなwww
サイコショック持ちのヤドランや淫獣ヤンド、ヤャラなどでも交代出しからある程度押していけそうですなwww -- (名無しさん)
2014-06-01 15:48:47
↑淫獣については突っ込むべきなんですかなwwwそれとも我が無知なだけで論者の間ではわりと使われるネタなんですかな?wwww -- (名無しさん)
2014-06-01 22:37:16
ヤャットでの議論がようやく終了しましたなwwww
結果はヤイリューは一軍昇格、シザリガーはチョッキ容認派限定枠になりましたなwwww
理由として、ヤイリューは暴風と多彩な技による受けだしを許さない技範囲が評価されましたなwww
シザリガーはチョッキを持つことにより二軍並みの活躍が期待できるものの、チョッキ否認派の意見も無視できないものであるため別枠に隔離することとしましたなwwww -- (名無しさん)
2014-06-02 01:21:59
あと議論後にヤビゴンの道具の選択肢の一つとしてどくどくだまが上がりましたなwwww
ヤビゴンは役割対象に鬼火持ちが非常に多いのですが、からげんきを採用すると技範囲が狭まってしまいますなwww
そこでどくどくだまを持たせ、からげんきを確定技にすることにより技範囲確保と火力upと鬼火対策が同時にできますなwww
火力は1.16倍と少なめですが、ボンガーなどノーマル技すかして鬼火うちに来るボケモンにも強く、毒によるダメージもすてみタックルの反動より少なめであり、火傷になって空元気以外の技がゴミになり霊への役割遂行が出来なくなるのを防ぎ、ヤロテスタントの環境因子対策という意味ではすてみとからげんきを両立するよりはずっといいと思われますなwwww -- (名無しさん)
2014-06-02 01:43:39
みなさんやつかれさまですなwww -- (名無しさん)
2014-06-02 07:21:58
やつですぞwww
チョッキが容認派には認められたということで今後はチョッキヤケついてもロジックする必要が出てきましたなwww
昨日の議論ではニョロトノが候補に上がってましたぞwww -- (名無しさん)
2014-06-02 08:28:14
チョッキヤケは少なくとも火力は特性で底上げする必要がありそうですなwww
ヤビゴンの毒玉空元気は先発で出した場合の1ターン目に一致技が使えない点には注意する以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-06-02 10:49:56
玉ダメージ2ターン>毒毒玉ダメージ2ターンですなwww
まあ上の方が言われているように先発では火力がゴミなのと空元気しか火力あがらないなどありますがなwww -- (名無しさん)
2014-06-02 12:20:09
970 名無しさん、君に決めた!@転載は禁止 sage 2014/06/02(月) 04:27:45.93 ID:juBiK9jS0
おいおい論者いるか?
wiki見たがカイリューが一軍てどういうことだよ
神速も竜舞も逆鱗もしないただの特殊フルアタカイリューなんて論者が言うとこの異教徒wikiでネタに近い扱いされてるんだぞ
特殊型を載せるかどうか瀬戸際の議論がされてる特殊型なのに論理wikiでは一軍てどういうことだよ
完全にネタじゃん、こんなんじゃ役割論理がますます軽視されていく一方だぞ
どうにかしろよ論者!応えてくれよ論者! -- (名無しさん)
2014-06-02 14:35:23
転載は禁止と書いてあるのが見えないんですかなwwww
それに特定のレスだけ抜粋してもやってることはぼとめサイトと変わりませんぞwww
そのあとのレスを見るんですなwwww
あと死んだ本スレのことなど気にしなくていいですなwwww
-- (名無しさん)
2014-06-02 15:19:59
んんwwwスレなんて今の時代にあったんですかなwww -- (名無しさん)
2014-06-02 15:26:53
無断転載禁止はアフィ対策のものですし、wikiに貼ったところで誰の儲けにもなりませんし、それに上のは転載というよりは引用だし、
と突っ込みどころ満載ですなwww
しかし我も特殊カイリューには疑問を覚えますぞwww
議論に参加しませんでしたし蒸し返すつもりもありませんが、せめて議論のログの場所を教えていただけませんかなwww -- (名無しさん)
2014-06-02 15:46:38
突っ込みどころ満載とはどういうことですかなwwwレスだけまるまるコピペしたコメントは引用とは呼べませんなwww転載には違いありませんぞwww -- (名無しさん)
2014-06-02 16:01:47
↑5のレスをここに張ったものが何を主張したかったかはわかりませんが、AA張る異教徒だらけで議論など存在していないと言っていい本スレを参考にするのはあまり好ましくないですなwww
我は転載の是非より、何か言いたいことがあるのなら自分の意見で主張した方がいいと言っているんですなwwww -- (名無しさん)
2014-06-02 16:16:31
んんwww散々議論すると言ったのに参加しないほうが悪いですなwww
それも一度っきりではなく数回に分けられましたしなwww
まあ我も一軍の中では下位という認識はありますなwww -- (名無しさん)
2014-06-02 16:51:29
IDが出ても変わらなかった板なんかどうでもいいですなwww -- (名無しさん)
2014-06-02 17:21:30
そりゃ主力技の半分くらいが低命中の特殊ヤイリューが異教徒に認められるはずがありませんなwww
あのCで命中安定の三種の神器()を入れた特殊フルアタカイリューでは流石にボイリューとしても力不足ですなwww -- (名無しさん)
2014-06-02 17:32:47
暴風が選択肢に入るのと入らないのでは奴の自力は雲泥の差ですしなwww -- (名無しさん)
2014-06-02 18:04:46
転載禁止となっているがポ○センはふつうに転載して、ぽ○けりんは転載禁止を消して転載してますなwww
対策に全くなってませんぞwww -- (名無しさん)
2014-06-02 19:19:01
論者が言うとこの異教徒wikiでネタに近い扱いされてるんだぞ
特殊型を載せるかどうか瀬戸際の議論がされてる特殊型なのに論理wikiでは一軍てどういうことだよ
こんなネタレスに耳を貸してマジレスはありえませんが、
データベース程度の役割しか持てない異教徒wikiでネタにされているからどうしたのか、
と言いたいですなwww
異教徒風に考えるのであれば、特殊で馬鹿力が百歩譲ってありえても、気合球は絶対にありえないのでしょうなwww
また、山田にしろヤイリューにしろ逆鱗がありえない論理では最高火力が出せないので特殊になりますが、
物理一本で使ったとしても技はそれなりに豊富なので全くどうしようもなくゴミということはないでしょうなwww -- (名無しさん)
2014-06-02 19:28:26
論理的に物理型にするなら流星+物理技で両刀ぽくしたほうがいいと思いますなwww
ただ特殊型の攻撃範囲を取ってまで採用したいかと言われれば頷くことはできませんなwww -- (名無しさん)
2014-06-02 19:41:06
貴殿の言うとおりですなwww
我は物理主体で上の二体をヤーティにいれて使用したことはありませんが、
ある程度の火力と範囲・特性も加味しての耐久があるので、落第生~二軍候補くらいの実力があるのでは、と推測してみましたなwww
もちろん、落第生はヤケモンではありませんし、ゴミに上も下もないと言われればそれまでですなwww -- (名無しさん)
2014-06-02 19:48:49
山田の物理型は我も検討していますなwww -- (名無しさん)
2014-06-02 19:50:29
ところで気になったのですがヤケモンとしての最低限の耐久ってどのくらいからなんですかな?wwwちなみに半減受け想定ですぞwww -- (名無しさん)
2014-06-03 23:34:02
耐久指数20000を目安にすればいいですかなwww
高火力相手に繰り出した時は2回目のサイクルが回しにくいことに注意ですぞwww
ロトムなんかは常に半減で受けないと安定しませんなwww -- (名無しさん)
2014-06-03 23:55:08
半減でもボァイアローの鉢巻ブレバとかだとすぐに死にますなwww
とても珠とか持てませんなwww -- (名無しさん)
2014-06-04 02:23:57
過労死で思い出したんですが、役割対象の攻撃をあまり受けられない場合、確定数の変動しない範囲での相手の攻撃の被弾数を下げるためのS調整って駄目なんですかな?www
Sに振って不確定な撃ち合いに勝つよりは耐える確率を少しでも上げるために耐久に振るというのが基本ですが、確定数の変わらない相手はどうしても存在すると思いますなwww
S振りは無駄になりやすいですが、無駄になる可能性は耐久振りでも存在すると思いますぞwww
ヤメルゴンやヤルガルドのように何度も受け出し出来るなら必要ありませんが、ヤリルリやヤトムなど、常に過労死の可能性を抱えているヤケモンもいますなwww
S調整で相手を抜くことで結果的に耐久を上昇させられませんかな?www
勿論、これが論理の中では異端――むしろ異教徒のような発想であるというのは理解していますぞwww -- (名無しさん)
2014-06-04 07:24:07
実際にやってみればわかると思うんですがマリルリやロトムはS調整の対象になりやすいですし、ロトムはH削ったら耐久かなり下がりますぞwwwwwww -- (名無しさん)
2014-06-04 08:11:48
そもそも確定数がズレないので耐久を削るというのが役割論理から外れてると思いますぞwwwww
明確な役割を持てなくても1番有利なのがこいつだからなどの理由で選出ことは必ず出てきますぞwwwww
S調整と確定数がズレない程度の耐久削りはそのヤケモンの汎用性が失われてしまいますぞwwwww -- (名無しさん)
2014-06-04 12:06:27
↑5調べてみたらよく耐久がギリギリと言われているヤャンデラは最硬振りでも20000下回りますなwww
しかしこれでもヤケモンとして運用できるのは優秀な耐性とヤバコイルな火力あってこそなんでしょうなwww -- (名無しさん)
2014-06-04 17:02:09
数値云々よりも、最終的には実際に使って使えるかどうかですなwww
S振りに関してですが、↑4のいいたいところは我もなんとなく分かりますなwww
例としては冷静ヤァイヤーですかなwww
「役割遂行に必要なS」を捨ててまで蜻蛉は必要ないと思いますぞwww
もっともヤァイヤーを抜くほどSを振られている可能性はありますがなwww
そしてヤァイヤーも耐久は高くないですしなwww
とにかくSを振るのはありえませんし、打ち合いに期待するのはありえませんが、
貴殿の主張が微粒子レベルでもありえないwwwということは無いと思いますぞwww
S40ラティはまた別の話ですかなwww -- (名無しさん)
2014-06-04 17:28:41
ヤバヒの火力はヤバいですからなwww
しかしS振り()ボラクロスはもちろん対面だとヘラクロス→メガヘラの流れのメガヘラにも勝てないのがきついですなwww
メガヘラがいじっぱりだとじしんが確定1、ロックブラストはようき()でも確定1ですなwww
全然有利じゃないですなwww -- (名無しさん)
2014-06-04 17:41:25
というか役割論理でもS自体は全く無意味では無いということはよくあるQ&Aに書いてありますぞwww
例えば文字持ちヤドランがナットレイと対峙した時、タイプ相性は不利ですが素の素早さのお陰で逆にナットレイを狩る事が出来るんですなwww -- (名無しさん)
2014-06-04 18:02:48
んんwwwそれは我も認識していますなwwwその上で優先度はどの程度なのかというのが気になったんですなwww
なにはともあれご意見感謝ですぞwww
論理的にありえないことはないが基本的に使い辛いというのが結論なんですかな?www
やるなら基本的に抜き抜き調整程度の実数値以上は降らない方がいいって所ですかなwww -- (名無しさん)
2014-06-04 18:46:17
ヤティオスとガッサのように最速を抜ける調整ならまだありなんじゃないですかなwwwww
4振れば最速を抜くことが出来るとかならやる価値があると思いますぞwwwww -- (名無しさん)
2014-06-04 19:17:24
S135ヤティもギリギリ感ありますなwww
あまりS振りに固執しすぎると戦術としての是非はともかく役割論理から離れてしまうので考え物ですなwww
非役割対象に対してS振って無理矢理打ち合いするくらいなら交代しろは基本中の基本ですからなwww
S種族値125あれば無補正4振りで確定で80族を抜けるんですかなwwwそんなヤケモンが出ればいいですなwww -- (名無しさん)
2014-06-04 19:42:31
S135ヤティは第五世代でどうやっても無理ゲーの対抗策だったのでそれが弱体化した第六世代はありえないwww -- (名無しさん)
2014-06-04 21:17:08
今世代でもガッサに安定して勝てるヤケモンはバナ、シュバルゴぐらいしかいないので135ヤティはありえると思いますがなwwwwwただでさえ役割対象少ないですしなwwww
ただ最速のこいつを抜かないと受けられなくて無理ゲーって相手はほかにはいないと思うのでむやみなS調整はありえませんなwwwww
もしいるのなら5世代のヤティと同じようにありえうるとは思いますなwwwww -- (名無しさん)
2014-06-04 22:43:07
被弾する可能性のあるケース全ての確定数が変わらないことを実証するのは不可能ですなwwwwwwww
よって耐久下げても確定数が変わらないとかいう言い訳はありえないwwwww
135ヤティは胞子弱体化催眠仕様変更に加え技スペを奪って雷が採用できない等の理由により絶対にありえない域に到達したと思いますぞwwwww -- (名無しさん)
2014-06-05 01:53:42
Yザードンでメガ花に勝てるのですかなwwww -- (名無しさん)
2014-06-05 03:52:10
粉()やヘド爆以外なら大丈夫だと思いますなwww -- (名無しさん)
2014-06-05 04:54:50
火力表に書いてあるのを見ましたぞwwww
Yザードンがあれほどのパワーがあるとは思いませんでしたなwwww
ほれぼれしてしまいますなwww -- (名無しさん)
2014-06-05 14:22:02
A.ファイアローどうすんの? -- (名無しさん)
2014-06-06 09:56:30
ヤードラン、Hヤトム、ヤドラン、ヤャラドス辺りで余裕ですなwww -- (名無しさん)
2014-06-06 10:06:02
アローなど一番論理がカモとするポケモンですなwww -- (名無しさん)
2014-06-06 10:19:51
ヤトム、ヤンギ、ヤンリュウ、ヤード、ヤサイ辺りは比較的強く出れますしなwww
ボシャーモは誰で役割持てばいいんですかな?www
今まではヤャラやヤリルリで余裕でしたが雷パンチ入りが混じっているという噂を聞きましたぞwww
ヤドランやヤティはpgrのデータで叩き落とすが35%というデータから採用は怖いですぞwww採用率的に雷パンチは事故として割り切るしか -- (名無しさん)
2014-06-06 10:26:43
んんwww全ての馬車の全ての技を後出しから受けるのは不可能ですなwww
実際のところは、ほとんど全てがぼもるなんか入れてるせいで、一致技を2つにバトンなどを入れてるせいで残りの1枠に雷パンツ入れるのは厳しいですなwww
マジシャ・気合球ボンガーや特殊ギャラみたいに割り切ったほうがいいと思いますぞwww
一応エッジ・めざ氷が無ければ山田で受けられますがエッジ・めざ氷のほうが雷パンツより採用率高いですぞwww
炎技に出さなければヤラン・ヤンドあたりもいけますが、両刀の確率は雷パンツより高いので安定しませんぞwww
ぼもるに対して無償降臨したり、削れている不利ポケに出されたときにきちんと捨てていれば雷パンツ所持であろうとも対処できないわけではないですなwww
最も、ヤャラやヤリルリやヤドランを後出しすることになると思うので雷パンツ持ちが分かっていない時点では対処が難しいですがなwww -- (名無しさん)
2014-06-06 11:08:16
大抵ボシャーモは加速初手守るフレドラ飛び膝ブレバみたいなもんですぞwww
雷パンツなんぞ事故レベルですなwww -- (名無しさん)
2014-06-06 12:28:20
眼鏡ヤメルゴンにりゅうのはどう覚えさせれば、メガ花に勝てるって
本当なんですかなwwww -- (名無しさん)
2014-06-06 15:26:30
ヤーティっぽいパーティに当たっても、ほとんど異教徒パなのは何でですかなwww
折角論者と戦えると思ったらボゲキッスがでんじはしたり、ボンギがステロ巻いたりしてきて草生えますなwww
無論そんなことやってる間に粉砕するのみですがなwww -- (名無しさん)
2014-06-06 15:39:42
今更ですがボシャーモは異教徒大好物である加速()を手に入れたり、飛び膝の威力上昇であったり、
初代御三家以外で唯一メガシンカを獲得したりと露骨に贔屓されすぎですなwww
異教徒も異教徒もで強化されたからと言ってあれほど馬鹿にしていたボシャーモを寄ってたかって起用するのは滑稽ですなwww
今では使用率がTOP10に上がるほどの人気とかありえないwwwww
生涯ボウカザルの尻に敷かれて、一生こらきし()でもしてればいいですぞwwwwww -- (名無しさん)
2014-06-06 16:35:12
ボカチュウやボルーラの超待遇に比べればボシャーモなぞ可愛いもんですがなwww
強化後のボシャーモ人気については、まあ我らもマリルリとか起用してるので何とも言えませんなwwww -- (名無しさん)
2014-06-06 17:56:44
グランブルとか五世代で誰が使っていたかわからないレベルですなwww -- (名無しさん)
2014-06-06 18:03:23
爆速シングルやってみましたが選出時間短すぎて間に合いませんぞwww
シングル以上に立ち回りが要求されてしまいますなwwww -- (名無しさん)
2014-06-06 19:13:05
んんwwwそんなもんあったんですかなwww
逆さバトル並に話題になってたら登録したんですがなwww -- (名無しさん)
2014-06-06 19:29:10
我も爆速シングルに参加していますが、育成したばかりのヤメルゴンの技構成が りゅうせいぐん/ヘドロウェーブ/すいとる()/がまん() のままで登録していてしまいましたなwww
流星とヘドロだけでも意外とうまくやれていますがなwww
ちなみに、すいとる()とがまん()の枠はだいもんじときあいだまにする予定でしたなwww -- (名無しさん)
2014-06-06 23:10:42
↑んんwwwなぜ登録するまで気がつかなかったんですかなwwww -- (名無しさん)
2014-06-07 00:10:06
↑我が見落としていただけですなwww
こんなミスをするとは思いもしませんでしたぞwww -- (名無しさん)
2014-06-07 00:16:36
ヤードランのメインウエポンですが、オバヒとマグストどっちがいいんですかな?www
ダメージが通り辛ければマグストの方がダメージは与えられるみたいですが結局は一長一短ですし、条件が≒で結ばれるならより安定して勝利を得られる手段が欲しいですなwww
拘束技の交代読み交代()を防げるという利点は実際のところどの程度の影響なんですかな?www
-- (名無しさん)
2014-06-07 02:56:51
交換読み交換は互いに二体ずつになってドランが役割対象の攻撃をあと一発しか耐えられない状況だと致命傷になりますなwwwマグストは襷頑丈を潰せる利点もありますなwww -- (名無しさん)
2014-06-07 10:51:50
オバヒと比べると30差もあるように大きくみえてしまいますが大文字だとどうですかなwwwww
威力差10で拘束ダメ+襷潰しだとこちらの方がややポテンシャルはあるように思えますなwwwwまあ命中がその分10低いのであたりまえではあるかもしれませんが必然力をもってすれば関係はないですなwwww -- (名無しさん)
2014-06-07 11:04:19
すいとるとがまんは舐めプに役割持てますなwwww -- (名無しさん)
2014-06-08 00:04:55
拘束ダメを考慮しなければ珠マグスト=アイテムなしオバヒなんですなwwww
ちなみにダメージが通り辛い時は炎技以外を選べばいいのでマグストは不要という考え方もありますが、特性や天候を加味すれば一概に言い切る事はできないでしょうなwwww
しかしながら炎技が最大負担となる場面でマグスト>オバヒとなるケースは少ないと考えますので我はオバヒをオススメしますなwwww
襷潰しその他おまけ要素は需要が分からないから一切考慮してないので注意する以外ありえないwwww -- (名無しさん)
2014-06-08 03:48:02
んんwwwORASのフラゲきたみたいですなwww
ラグラージは可哀想枠になってしまうんですかな?www -- (名無しさん)
2014-06-08 07:49:41
あれが本当の情報かはまだ不確定ですぞwww
本当だとすればメガラグの特性がすいすい()になりますが、ヤジアイスみたいに実質特性無しでも数値でヤケモンになれるのもいるのでゴミになるかはまだ分からないですなwww -- (名無しさん)
2014-06-08 08:33:07
むしろメガジュカインに触れるべきなんじゃないんですかなwwwww
電気四分の一なのに避雷針ってゲーフリは結局ダブルのことしか考えてないんですかなwwwww
-- (名無しさん)
2014-06-08 08:42:21
信じがたいですがXYの情報の時はいやいやねーだろみたいなのが割と本当だったのでこれも本当かもしれませんなwwww
正直ラグの種族値に100足した程度で実質特性無しだと鉢巻とか持たせた方がマシだとおもいますなwwww
大半のメガヤケモンは特性でヤケモンたりえてますからなwww -- (名無しさん)
2014-06-08 10:32:27
んんwww何で図鑑通り力持ちにしてくれなかったんですかなwww -- (名無しさん)
2014-06-08 10:46:17
特殊型の線を消したくなかったのではないですかなwwwwwwもう消えかけてますがなwwwwwww -- (名無しさん)
2014-06-08 11:08:20
草ドラゴンって1/4ばっかで耐性足りてるのか怪しいですなwwwwwただボルチェンや電磁波無効はかなり美味しいですなwwww個人的にアリですぞwwww -- (名無しさん)
2014-06-08 11:31:50
草御三家は何でも脂肪つけたら強そうなんですがなwww -- (名無しさん)
2014-06-08 11:44:42
元耐久があれなのでメガジュカインは電気は受けられてもサブのめざ氷で乙になるでしょうなwww -- (名無しさん)
2014-06-08 11:52:03
たしかに弱点の数のほうが我は心配ですなwwwwwよくて2軍で最悪落第生ぽいですなwwww -- (名無しさん)
2014-06-08 11:59:24
弱点の多くが比較的通りのいいタイプなのが気になりますなwww
元の耐久はリザードンなんかよりもアレですし結局ボュカインなんでしょうなwww
それなりに高火力で範囲が広い草なので残念ですぞwww -- (名無しさん)
2014-06-08 13:17:57
新たな複合ですし期待したい気持ちはありますが耐性見てもボュカインとなるのは明白ですしなwww
氷4倍+竜の耐性2つ失って得る耐性が1/4が3つと地面一つって割に合いませんぞwwwボブよりはマシですがなwww
というか竜複合、特に4倍竜はどいつもこいつも竜本来の耐性放棄しすぎですぞwww -- (名無しさん)
2014-06-08 16:53:19
ラグは以前から良い持ち物持たせづらかったのでメガ進化はアリエールwww -- (名無しさん)
2014-06-09 00:38:14
そういやゲンシカイキなるものも登場するようですが、ゲンシラティオスに期待してもいいんですかな?www -- (名無しさん)
2014-06-09 15:38:25
メガジュカインは速さのおかげで耐久が微妙でも1/4に繰り出して上から殴るみたいなことが出来そうですなwwwww
しかし電気って速いやつばっかですなwwwww -- (名無しさん)
2014-06-09 17:47:10
メガジュカインとメガラグラージって種族値出てましたかな?wwwまだでしたかな?wwww -- (名無しさん)
2014-06-09 18:18:03
↑3 ラティはゲンシよりメガシンカじゃないですかなwwwゲンシカイキは化石ポケが
しそうですぞwwww
↑まだですぞwww -- (名無しさん)
2014-06-09 19:24:43
んんwwwメガボテラが号泣してますぞwww
本当の姿とはなんだったんですかなwww -- (名無しさん)
2014-06-09 20:46:34
たらればはありえませんがメガジュカインのSがメガプテラ並みにあれば耐久が数値不足でも1/4に出して上から殴るとかできそうですかな?www
もっとも上から殴れることが有利になるのはサイクル崩壊後ですがなwww -- (名無しさん)
2014-06-10 22:28:05
A.ゲッコウガどうすんの? -- (名無しさん)
2014-06-10 23:16:41
ヤビゴン、ヤジアイスで余裕wwwwww -- (名無しさん)
2014-06-10 23:22:18
メガジュカインとか出す暇があるならボフリはディアンシーにあやかって各タイプのジュエルも解禁する以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-06-10 23:59:55
んんwww公式確定しましたなwwwというか本当に楽しみですぞwww情報見てて童心に返ってしまいましたなwww -- (名無しさん)
2014-06-11 05:43:29
んんwwwゲンシヤラードンありえますかなwwwww -- (名無しさん)
2014-06-11 13:16:50
性能的にありえても禁止級ですぞwww -- (名無しさん)
2014-06-11 17:27:24
好奇心からヤザリガーを使ってみたのですが、
ヤザリガーが昇格したときの議論ログってどこかに残ってますかな?www
どのようなヤーティ構築・回し方ならば活躍できるのか先駆者の意見を参考にしたいんですなwww
チョッキヤケとして認められたということはそれなりの活躍が出来る実例が存在するということですからなwww
ヤシギ+ヤザリ、ヤンド+ヤザリ、ヤティ+ヤザリなどいくつか組み込んで試してみましたが、我の実力不足で活躍・選出できなかったんですぞwwww -- (名無しさん)
2014-06-13 19:36:42
ログは分かりませんがそれ以外の相性補完だとヤルド+ヤザリがありますぞwww
ヤザリは我も使ってみましたが火力はさておき役割が狭いので比較的扱いづらいヤケモンだと思いますなwww -- (名無しさん)
2014-06-13 19:46:30
ログはヤザリガーのページにある使用感についてではないですかな?www違うならわかりませんなwww -- (名無しさん)
2014-06-13 20:04:08
回答感謝以外ありえないwww
「使用感について」はアイテム議論場かどこかのログがおそらく3月4月あたりに貼り付けられたものだから違いますなwww -- (名無しさん)
2014-06-13 20:25:29
そういえば新しい編集方針で「異教徒の型で進化後ポケモンと差別化可能なポケモンのページを作る」となりましたが全然作られてませんなwww -- (名無しさん)
2014-06-14 06:06:39
必要になったら誰かが作ればいいですなwwwまあ必要になることもないでしょうがなwwww -- (名無しさん)
2014-06-14 08:37:41
ドラミドロは馬車のはたきおとすも雷パンチも半減できるのに何で話題にならないんですかなwwwww -- (名無しさん)
2014-06-15 08:03:44
はたきは等倍でしたなwwww -- (名無しさん)
2014-06-15 08:04:11
↑↑
特殊耐久はかなりありますが、如何せん火力が足りませんなwwwww
適応力が来れば一気に一軍ヤケの可能性もありますぞwwwww -- (名無しさん)
2014-06-15 08:56:03
そういえばバシャサンダーの並びにも強いですなwwwww現時点でもこの固有耐性は評価されて然るべきでしょうなwwww -- (名無しさん)
2014-06-15 12:23:03
どういうわけか最近はボシャボンダーが増えてますしなwww
ただつい最近議論で変動したばかりなのですぐに2軍入りの議論ってのも考え物ですなwww -- (名無しさん)
2014-06-15 13:18:07
ドラミドロは適応力解禁まで保留でいいと思いますなwww
耐性のお陰で現時点でも役割は持てますが、火力が無いのでサイクル崩す前にこちらの負担が大きくなってしまいますぞwww -- (名無しさん)
2014-06-15 14:30:46
物理耐久はギリギリ足りてないんですなwwwwwH12B244振りでも25%位でいじ球飛び膝二発で落ちたような気がしますぞwwwwwww
メガ馬車までならBC振りでなんとかなりますなwwwwww遂行技のポンプとナットが飛んできそうなのでめざ炎で帯くらい持たせて使うのがいいんですかなwwwww -- (名無しさん)
2014-06-15 19:31:07
↑ナットはきあいだまでもいい気がしますなwww
ヤラミドロを使うなら警戒すべき相手はなんでしょうな?www
一致技を二つとも半減以下にし、なおかつきあいだまが有効打にならないガルド、クチートあたりですかな?www
ガルドは流星で負担が掛けられる、シャドボがあるからまだしもクチートは毒竜無効なうえにきあいだま等倍ですからなwww -- (名無しさん)
2014-06-15 20:13:11
耐性、特殊耐久が優秀なだけに物理耐久が本当に惜しいですなwww夢が適応力なら火力はカバーできますからなwww
役割論理的にはシャンデラあたりと変わらない気がしますなwww -- (名無しさん)
2014-06-15 20:17:52
格闘耐性があるとはいえ無理に物理に出す必要は無いんですぞwwww -- (名無しさん)
2014-06-15 20:53:12
レートに潜ってて思ったのですが、ゲンガーやジュペッタのように初手から無理矢理1:1交換を仕掛けてくる相手にはどう対応すればいいんですかな?www
基本的に一番要らないヤケを消費するのが正解だとは思いますが相手の手が割れてない以上後続を読むのは事実上不可能だと思いますぞwww
貴殿らはどう対処しているのか気になりますぞwww -- (名無しさん)
2014-06-16 00:45:14
役割論理においてみちずれは役割放棄の技なので恐れることはありませんなwwww貴殿の言う一番いらないヤケモンというのはみちずれを使うボケモンに一番役割を持てているヤケモンの場合が多くなかったですかな?wwww
サイクル戦においては相手の残り2匹のポケモンがわかっていなくとも、こちらが役割の持てるヤケモンを対面させることができていればサイクルが崩壊することはありませんなwwwwもしみちずれでやられた貴殿のヤケモン以外のヤケモンが他の2体に役割を持てていなかったのだとしたらヤーティを1度見直してはいかがですかなwwwww
つまりたとえボンガーと有利対面しているヤケモンが1:1交換になったとしても、サイクル戦においてはこちらが有利なんですなwww
基本的にボンガーは先発で出てくることが非常に多いのでこちらも先発でヤンギを選出すれば安定することが多いですなwwww
おいうちとかみくだくを両方搭載していればかなしばりにも強いですぞwwww -- (名無しさん)
2014-06-16 01:43:48
メガラグラージにはかなり期待していますぞwwwww
メガシンカは都合上HPは上がらないのですがラグは元々HP種族値が100ありますからなwwwww
上がった防御をしっかり活かせますぞwwwww昇格頑張って欲しいですなwwwww -- (名無しさん)
2014-06-16 05:18:45
すいすいで特性強化の道が既に潰れてますなwwwありえないwww -- (名無しさん)
2014-06-16 08:04:47
それどころかすいすい()なせいでヤキノオーのようなSを落として他を大幅強化するシンカが見込めませんなwwwありえないwww -- (名無しさん)
2014-06-16 08:15:51
メガラグはもう一種類いるという説があるのでそれに期待しますぞwwww -- (名無しさん)
2014-06-16 16:54:03
メガラグってあめふらしって噂で聞いてたんですが違うんですなwww -- (名無しさん)
2014-06-16 17:58:29
もう一つメガシンカがあるなら力持ちにして上昇する種族値を全部耐久につぎ込んで欲しいですなwww
んんwww妄想はありえないwwwwwというかこれが実現したら論者にとっても大きな敵になりそうですぞwwww -- (名無しさん)
2014-06-16 19:16:16
↑んんwwwそこまで行くとゲームバランスもへったくれもありませんなwwww
ボルーラやクチートのような超火力メガはすでにいますがあれらは単ノーマル、もしくは元の種族値が残念だから許されているだけですぞwww
寝言は寝て言う以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-06-16 23:53:11
ラグラージって地味に歴代御三家の中でも合計種族値が最上位だった気がしますぞwww
それが理由か知りませんが夢特性もしめりけだったりしましたなwwwちからもちは夢見過ぎですぞwww
ただ種族値がどうなるかについては期待する以外ありえないwww特性が活きない分種族値が高めという期待はできますぞwww
足が速そうには見えませんからなwww -- (名無しさん)
2014-06-17 09:57:55
↑確かにあの見た目で速かったらキモすぎですなwwwしかしそうなるとぼいぼいは本当に意味が分かりませんぞwww -- (名無しさん)
2014-06-17 11:28:29
すいすいのイメージよりぬめぬめのイメージの方が強いと思いますなwww -- (名無しさん)
2014-06-17 12:22:15
ドククラゲのページが更新されていたので思ったのですが、いかくハリーセンってヤザンドラと相性補完抜群なんですがどうなんですかなwwww
ギャラと違ってランドロスと共存もできますなwwwww -- (名無しさん)
2014-06-17 20:36:58
そんな糞ゴミならまだクラゲサザンですなwww負担はクラゲ以下ですなwww -- (名無しさん)
2014-06-17 20:45:44
役割論理的には物理に対しこちらはまだ最低限役割遂行できるのでクラゲよりはマシというのが我の見解ですなwwwww
ただ特殊方面はヤランブル同様からっきしの上Bは同じな癖にHで30も劣っているので威嚇込でありきの耐久と考えたほうがいいでしょうなwwwwwボブの逆鱗も無理ですなwww -- (名無しさん)
2014-06-17 21:17:40
と言うかクラゲに勝っててもガルドなどに勝ってないと意味無いですなwwwマシだからなんだレベルですなwww -- (名無しさん)
2014-06-17 22:50:14
↑おっしゃる通りですなwwwゴミと比べてマシでも、ゴミの域を脱していませんなwww
-- (名無しさん)
2014-06-17 23:00:34
ボリーセンは威嚇込みでも微妙がゴミですなwww
技もあまりよくありませんぞwww
↓はテストですなwww
ORAS発売まで後日ですなwww -- (名無しさん)
2014-06-18 00:42:44
まだ使ってないので分かりませんが、最近流行りの馬車サンダーに対するコマとして妹はどうですかな?www
図太いでSにあまり振っていないサンダーは上から殴れますぞwww
控えめc極サンダーでもアスに対しめざ氷で 乱数3発 (76.2%)ですなwww
馬車に対しても、対面やぼもるよみの降臨であればH振りベースでも馬車サンダーの馬車に多い叩き落とすが相手が球でも低乱数ですなwww
姉だと高乱数になってしまいますなwww
ヤメルゴンやヤティオスではこの二対を同時に見るのは厳しいですなwww
野菜丼などもっと範囲が広い適任が居るのかもしれませんが、ちょっと提案してみましたなwwww -- (名無しさん)
2014-06-18 04:41:27
クラゲもハリーセンもメガシンカでもしない限り、絶対とまでは言いませんがお勧めできませんぞwww
火力も耐久も中途半端すぎますなwww -- (名無しさん)
2014-06-18 07:02:36
んんwww我はクラゲ以下と言われたのでそれに対して反論しただけなんですがなwwwwwそれに役割対象もいくつかありますしゴミとまではいかなくても落第生くらいの実力はあると思いますぞwwwwwなんでガルドに勝たなくちゃいけないんですかなwwwwそんなホイホイガルドクラスの実力のヤケモンが発掘されるなら苦労はしませんなwwwww安易にゴミ一蹴せずと可能性をくみ取ってやるのも大事な作業ですぞwwww
そもそもマシという言い方がよろしくなかったですなwwwwクラゲのBではタイプは優秀でもその相手に役割遂行できないので、まだBのある分役割遂行が可能なハリーセンの方が役割論理的に土俵に立てるという意味ですなwwww戦えるのと戦えないのとでは大きな差ですなwwww -- (名無しさん)
2014-06-18 11:58:05
鉢巻をもてばマリルリやクチートなどにも役割がもてますなwwwww特に弱点がマイナーなので役割破壊を受けにくいのが特徴ですなwwwwバシャなどにも安定しますぞwwww -- (名無しさん)
2014-06-18 12:20:15
↑↑サザンとの相性補完で考えるのであればガルドと比較されるのは避けられませんなwww勝つまで行かずとも肩を並べる程度の力が欲しいところですぞwww
可能性をくみ取るのは重要ですが、レートにおいて活躍できるほどの可能性はないと思いますなwww陽気ボブの逆鱗で確2になってしまう以上、物理受けとしては役割範囲が狭いですなwww
とはいえ確かに計算してみると、メガバシャ・物理フェアリー・雷P無しブシン辺りには強気に出ていけますなwww
↑弱点がマイナーというのはどうですかなwww地震で役割破壊されそうですなwww確かに馬車には安定しますがなwww -- (名無しさん)
2014-06-18 12:31:02
クラゲは落第生じゃないんですがなwww最近落第生レベルとかよく聞きますが二軍になれるかもと考察されるから落第生になるんですぞwww初めから落第生レベルとか言っていたらそれはもう落第生ではありませんなwww
さらにクラゲの方が範囲ありますし火力も高いですなwww格闘に遂行できないので物理受け性能も五十歩百歩、特殊にはクラゲが圧倒的ですなwwwww -- (名無しさん)
2014-06-18 12:35:48
格闘に遂行技がないのはギャラと同じですぞwwwwwアクテがあれば十分ですなwwwwあのBでハリーセンと五十歩百歩はないとおもいますぞwwwww物理はハリーセンが圧倒してるので種族値だけで比較するなら五十歩百歩というのはわかりますがなwwww役割のほとんどが物理依りという点以外でですがなwwww -- (名無しさん)
2014-06-18 12:49:18
二軍候補の下に並べられてる複合タイプ・単タイプポケモンはただそれっぽいというだけですぞwww
つまりヤケモン候補=落第生ですらありませんぞwww -- (名無しさん)
2014-06-18 13:09:16
んんwwwそれでもあれらは二軍になれるかもと考察された物ばかりですなwwwwハリーセンも初めから二軍目指した考察しないと落第生は無理でしょうなwwww -- (名無しさん)
2014-06-18 14:57:20
ついでに言えばヤャラも格闘への遂行は微妙ですなwwwボシャーモボカリオあたりは紙なので例外的ですがなwwwしかもヤャラにはそれ以外の役割もたくさんあるんですなwwwピンポなハリセンボンとは訳が違いますぞwwww -- (名無しさん)
2014-06-18 15:01:21
早くボフリはヤャラにフライングプレスを寄越す以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-06-18 18:03:38
マイナー気味とはいえ、一応ヤケモンのヤティアスの話よりも、
ボリセボラゲの話が盛り上がってしまうのは悲しいものですなwww -- (名無しさん)
2014-06-18 19:32:18
そういえば以前ヤバコイルにチョッキを持たせるのはどうなんだといかいうのがあった気がしたので計算してみたのですが、
H振りチョッキで無補正持ち物なしトゲキッスのはどうだんが確3になるようですぞwwwだからなんだというレベルな気がしますぞwww -- (名無しさん)
2014-06-18 20:39:35
自分が使いたいポケをヤーティの一員として認めさせたいわけですからなwww
力も入りますぞwww
ハリーセンは数字足りな過ぎですがなwww -- (名無しさん)
2014-06-18 20:44:02
落第生に入ってもヤケモンとは認められませんがなwww二軍と互角かもしれないレベルで推さないと落第生にも二軍にもなりませんなwwwヤケモンと間違えやすいポケモンですからなwww -- (名無しさん)
2014-06-18 21:41:57
間違えやすいといえばなぜナッシーはヤケモンたりえないんですかな?www
一見火力範囲耐久耐性は一通り揃っていてヤケモンのようにも見えますがどうしてなんですかな?www -- (名無しさん)
2014-06-18 21:46:46
↑3個人でご自由に使えばいいですなwwwしかしハリーセンがヤケモンたりえるとは到底思えませんから、異教徒に成り下がりますなwww
↑耐性が良いとは言えませんなwww弱点多すぎですぞwwwこのことは個別育成論に書いてありますなwww
Dの数値についてもヤケモンのレベルには達していませんなwwwこれらのことから、役割範囲が非常に狭いのではと思いますなwww
良くて落第生止まりでしょうなwww -- (名無しさん)
2014-06-18 22:19:39
弱点多いのはヤンギヤキノオーヤサイドンがいますからもう少し良い説明がほしいですなwww
Dは低いですなwww物理も特殊も受けたい耐性ですしなwww -- (名無しさん)
2014-06-18 22:22:19
地面格闘半減岩等倍は本当に優秀ですし、流行りの物理水のマリルリやギャラに役割持てるのでいいと強いと思うんですがなwwwww
現環境ではエスパーと草が減っているので、いっそ特殊水を捨ててB振りにすれば役割範囲は狭くとも環境に刺さってるんじゃないですかなwwwww
-- (名無しさん)
2014-06-18 22:43:13
↑2では彼らが何故ヤケモン足り得ているかを、ご自分でも考えるべきですなwww丸投げはありえないwww
ヤンギは確かに弱点がナッシーより多いですが、砂下での圧倒的特殊耐久を持ち、弱点のうち地面と格闘は物理が多く、ヤンギの役割範囲ではないため議論の対象からは除かれるべきですなwww等倍以下の特殊に対して圧倒的な繰り出し・流し性能を誇りますなwwwヤキノオーも弱点が多いですが、水・電気・氷辺りに対して非常に有利ですなwww水・電気のサブに多い氷技が等倍ですから、やはり繰り出し・流し性能がありますなwww
野菜はその物理耐久に加えフィルターのおかげで物理へ繰り出し、流しが可能ですなwww
これらの三体に共通して言えるのは、有利不利が非常にはっきりしていて、特定のポケモンたちに対して高い繰り出し\流し性能を持っていることですなwwwこの点がナッシーと最も違う点ですぞwww確かにナッシーは数値だけ見るとなかなかですが、相手に交代を強制させるようなものを持っていませんなwww繰り出してもサブでやられることが容易に想像でき、役割対象が少ないですなwww
このコメントには我の私見も含まれていますので、おかしなところがあれば指摘・反論願いますなwww
↑マリルリとギャラだけだとしたらありえませんなwwwギャラに対しても眼鏡リフストで低乱1では役割が持てるかというと疑問ですなwww
-- (名無しさん)
2014-06-18 22:48:17
丸投げwww弱点多いからゴミというのはおかしいといっただけですぞwwwケッキングの時にも言いましたがゴミというならば適切な理由で言うべきですなwww
例えば「ラプラスは耐久が低いからゴミ」とか「技範囲の狭いボブはありえない」なんて言っても誰も納得させられませんなwww「弱点多すぎ」だけでは何も伝わりませんぞwww -- (名無しさん)
2014-06-18 23:16:06
↑実際やってることは丸投げですがなwwwご自分で考察してあるのならそうコメント打ったらどうですかなwww -- (名無しさん)
2014-06-18 23:23:02
↑に追加ですが、弱点多いからゴミなどとは誰も言っていませんがなwww -- (名無しさん)
2014-06-18 23:24:35
↑いや汝殿が言って無くとも↑7に書いてありますがなwwwあと違う物を違うと言って何が悪いんですかなwww指摘しようともしない汝殿よりは余程マシですがなwww -- (名無しさん)
2014-06-18 23:32:32
話がこじれてますなwww
とりあえずナッシーの役割範囲を軽く列挙してみますなwww
1.水(マリルリ、ギャラ、ラグラージ)、2.草(ナット、ブリガロン、ガッサ、ビリジ)、3.格闘(ブシン、物理ルカリオ)
こんなところですかな?wwwウォッシュロトムは眼鏡だとドロポンが乱数になってしまうので入れていませんぞwww
我的にこいつの利点はギャラのアクテ、地震を半減できることだと思いますなwww
これを有用と思うか思わないかは貴殿ら次第なのであとは丸投げしますぞwww -- (名無しさん)
2014-06-19 01:17:03
あり得ると思う理由も書かずに何故これはあり得ないのかってのはどう考えてもおかしいですなwwww -- (名無しさん)
2014-06-19 10:37:23
ハリーセンの場合いくら耐性が良くても相手に負担をかけられないのでゴミですなwww
A95でメイン技威力も90じゃ話になりませんなwww範囲も広くないと思いますぞwww
ナッシーは専用ページ見れば解決じゃないですかな?www
弱点が多く・Dが足りてないこれにつきるんじゃないですかなwww
どうやらマリルリも後出し処理はしづらいみたいですなwww
ギャラもSが負け、氷の牙がある以上そこまで優位とは思えませんなwww -- (名無しさん)
2014-06-19 11:13:42
ナッシーは半減に出しても大抵サブのめざパや格闘の三色パンツなどで乙ですぞwww
ボブや鋼対策ついでに倒される感じですかなwww
なんというか複合タイプにしては相性補完が悪い感じですなwww
特性も晴れ前提でそれがなければ収穫で運に頼った木の実で行くのが無難んですかなwww -- (名無しさん)
2014-06-19 18:22:51
弱点の多さに加えて等倍で入ると二耐えできない微妙な耐久も足を引っ張っていそうですなwww
個人的には技範囲も気になりますなwww -- (名無しさん)
2014-06-19 22:13:03
んんwww質問したものですが回答感謝ですぞwww
物理耐久の数値自体はヤリルリと同等ですがいかんせん特殊が脆いので耐性が活かしきれないこと、
弱点の多さから来る役割破壊の受けやすさ、それを考えた場合の役割対象の少なさ、
それらを覆すほどの利点が無いためにナッシーはヤケモンたりえないんですなwww勉強になりましたぞwwww感謝以外ありえないwwww
あと自分で質問しておいて言うのもあれですが↑6や↑7の方々は少し落ち着く以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-06-19 23:14:47
メガヤミラミはメガヤミラミになりえますかな?wwwww現状ヤルガルドしかいない貴重なゴースト枠として期待しているんですが如何せん進化前がゴミですなwwwww -- (名無しさん)
2014-06-20 15:54:22
↑メガ後の種族値・特性が発表されないとなんとも言えませんなwww
とはいえおっしゃる通り進化前の種族値故、先発起用をしないとサイクル戦にすらなりませんなwww
このことから、一軍ヤケを軽く凌駕するような種族値にでもならない限りゴミのままでしょうなwww -- (名無しさん)
2014-06-20 16:18:21
メガヤミラミはどうやらマジックミラーのようですぞwwww
素早さが下がり大幅に特攻と防御が上がるみたいですが、どうなるかは分からないですなwww -- (名無しさん)
2014-06-20 16:28:05
↑↑↑どうでもいいですがヤャンデラが貴殿を悲しそうな目で見つめていますぞwww
進化前でもギリギリ物理には繰り出せるヤチートと違い進化前の受け出し性能が無さすぎるのが微妙ですなwww -- (名無しさん)
2014-06-20 16:51:47
マジミラと公式発表されたみたいですなwwwSが下がるのは問題ないですがH50B75のままだとすると役割持てませんなwww
耐性は物理寄りなのに、これでは後出ししてもサブウェポンで吹き飛びますなwww -- (名無しさん)
2014-06-20 16:58:13
↑間違いましたなwwwBは上がるようですなwww -- (名無しさん)
2014-06-20 17:05:03
サンプルヤーティのコメントログの文字数そろそろ限界でしたので、コメントログ2を作りましたぞwww
我も確認しておりますが、所々のページでおかしなところありましたら編集に役割持てる方、修正にご協力願いますぞwww -- (名無しさん)
2014-06-20 22:22:40
力こそパワー -- (名無しさん)
2014-06-21 00:33:25
無効読みで繰り出すことでメガシンカ前の低耐久をカバーすることはできるでしょうなwww
ただ一致80止まりの一致技と威力低すぎるサブで負担かけれるかが謎ですなwww
あと耐性の少なさが気になりますぞwwwH50のままで耐久を補えるほどのB上昇が見込めるかもポイントでしょうなwwwB50上がってやっとFCロトム並みですからなwwwwww
マジミラで害悪戦術に対抗できるのでヤロテスタントは好きそうですなwwwwww -- (名無しさん)
2014-06-21 00:44:24
不意打ちが弱点でなく、メガガルにそこまで弱くない霊なのもポイントかもしれませんなwww
ただし気合球を覚えませんので遂行力には欠けますぞwww -- (名無しさん)
2014-06-21 05:30:04
ゴルーグ・ブルンゲル「そうですか、私達はボケモンですか」
-- (名無し)
2014-06-21 08:03:01
2軍候補はあくまでヤケモン落第生であって厳密にはヤケモンではないんですなwww -- (名無しさん)
2014-06-21 08:20:07
メガヤミラミはミカルゲの上位互換になれなければゴミですなwww
ステロ撒き対策に先発メガシンカをすることになると思いますが、ステロ撒く奴の殆どは役割関係が無いんですなwww -- (名無しさん)
2014-06-21 08:31:35
異教徒のぼにびのイメージが強く、Bも大幅に上がるようなので物理を流しやすいかもしれませんが、それだけでは駄目ですなwww -- (名無しさん)
2014-06-21 08:36:08
数値もそうですが悪と霊がお互いの弱点を相殺し合っている結果耐性が少ないのが気になりますぞwww攻撃面も範囲被りまくってますしなwwww
そもそもタイプ的に役割論理に適していない気がしますぞwww -- (名無しさん)
2014-06-21 16:40:49
ヤーティは型がボロバレルなのが辛いですなwww
ただヤリルリなどは異教徒型のボクジェ読み交代があるのでいい感じに負担かけれますなwww -- (名無しさん)
2014-06-22 09:58:47
荒らしがこんな大胆に仕掛けてくるとは思わなかったですな
管理人殿やつですな -- (名無しさん)
2014-06-22 15:41:58
んんwwwしばらくは編集ロックしたほうがいいのではないですかな?www -- (名無しさん)
2014-06-22 15:43:10
それとも誰かの自作自演ですかな? -- (名無しさん)
2014-06-22 15:48:24
んんwwwなにがあったんですかな?www -- (名無しさん)
2014-06-22 16:01:50
トップページとメニューとヤケモン一覧を消した荒らしが沸いたんですなwww -- (名無しさん)
2014-06-22 16:14:06
んんwwwそれは由々しき事態ですなwww異教徒以前に人間として役割が持ててませんぞwwwwありえないwwww
今後も同様の輩が出現するようであれば何かしらの対策をしなければなりませんなwww -- (名無しさん)
2014-06-22 16:17:08
汎幼語だけあって荒らし方が幼稚すぎですぞwww
異教徒の方々も自分の好きなコンテンツを踏みいじられるのは嫌ではありませんかなwww
もう少し人の気持ちを考えた行動をとって欲しいですなwww -- (名無しさん)
2014-06-22 17:13:08
汎用wwww以前も落第生ページを荒らしていましたぞwwwwさっさと編禁以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-06-22 19:32:51
そういえば一般的に格闘弱点の物理受けはありえないとされていますが、野菜丼は格闘弱点なばかりか地面、鋼も弱点にもかかわらずたい物理の流し性能が評価されていますが、これはどういうことなんですかな?www
というかDが低いわりに役割対象が若干特殊寄りなのもよくわかりませんなwww
野菜の育成をするにあたって参考にしたいので運用経験ある方ご教授願いますぞwww -- (名無しさん)
2014-06-22 21:56:37
野菜の流し性能が評価されたのは最近ですなwwwブレバマンや親子愛の増殖により強力なこれらを流せる野菜が注目されたんですなwwwDは低いですが振ってやれば耐久指数20437とまあまあの耐久になりますなwww半減を受ける程度なら出来ますぞwww -- (名無しさん)
2014-06-22 22:04:39
5世代ではラッキーやポリ2なんかの影響で格闘が必須級でしたからなwww
両方とも著しく数を減らしていますし、今の物理受けはやはりガブガルーラアロー辺りを意識する必要がありますなwwそこでヤサイドンがリバイバルした感じですぞwwww -- (名無しさん)
2014-06-22 22:14:11
岩地面の攻撃範囲は言うに及ばず、高い防御に万が一の保険となる特性と基本性能は元々高かったですからなwwww -- (名無しさん)
2014-06-22 22:51:00
我にとってヤサイドンほど使いやすかったヤケモンはいませんでしたぞwwwwHAとAD両方育成しましたがADの方が恩恵が大きかったですなwwww -- (名無しさん)
2014-06-22 23:05:40
荒らしはどうなりましたかなwwwwアク禁にできましたかな?wwwww -- (名無しさん)
2014-06-22 23:09:19
ABとかいう奇形がいるそうですがまだ作ってませんなwwwバシャーモの珠飛び膝を耐えるそうですがなwww -- (名無しさん)
2014-06-22 23:19:04
輝石持ちははたき落とすで突破も実用的になったので格闘なんか居なくても案外困らなくなりましたなwww
その分別な役割対象への対策に枠が割けるようになりましたなwww -- (名無しさん)
2014-06-22 23:20:33
そういえば反動技の処遇ってどうなったんですかなwww
①反動技でも最高火力ならそれ以外ありえないwww
②最高火力でも反動技はありえないwww
③どっちでもいいですなwww
④ヤケモンによって異なりますなwww
⑤技によって異なりますなwww反動1/◯以上はありえないwww
などのパターンが考えられますがハッキリさせといたほうがいいんじゃないですかなwww -- (名無しさん)
2014-06-22 23:40:17
ヤルズキンなどの諸刃のずつきは役割放棄になってしまうこともあるためストーンエッジと選択ですがそれ以外の反動技には触れられてませんなwww -- (名無しさん)
2014-06-23 01:01:30
↑2 貴殿はどの意見ですかなwww?貴殿の挙げた①~⑤の中から一択というのは難しいと思いますぞwwwとはいえwiki内にきちんと明記するのは有用だと思いますがなwww
我は①、③、④を合わせた考えに近いですなwww役割論理という論理の下では②はありえませんなwww
反動技であろうと可能な限り高火力技を採用すべきですが、ヤーティ単位でロジックして、反動技を使うことでサイクル回せなくなったり役割放棄が発生したりするなら、非反動技との選択が必要だと思いますなwwwとはいえ決してどっちでもいいわけではないと思うのですなwww
一概に決めるのではなく、総合的にロジックするのが良いと思うのですがいかがですかなwww -- (名無しさん)
2014-06-23 01:56:19
我も↑1 の方と同じく、総合的にロジックするべきだと思いますぞwww
「ヤトリックなら①以外ありえないwww」ということはないと思いますなwww
④の考え方にたっていくつか場合分けするべきだと思いますぞwww
A.反動技以外ありえないパターン(メインウェポン)
…ヤリガロン、物理主体ヤキノオーのウドハン
→下位技では火力が足りなすぎですぞwww
B.なるべく反動技を使わないほうがよいパターン(メインウェポン)
…ヤビゴンの捨身タックル
→追い打ち搭載や厳選妥協(が許されるとしたら)の場合は仕方ないですぞwww
C.両刀の観点から反動技を切る、または反動技と特殊技を両立するパターン(メインウェポン)
…ヤザードンXのフレドラ/ヤバヒ
→実際にヤバヒを入れている方は両刀というよりどちらかというと過労を気にしていると思いますぞwww
D.役割放棄にならないために、選択可能(サブウェポン)
…ヤルズキンの諸刃/エッジ
E.下位技の威力が低いので反動技推奨?(サブウェポン)
…ヤルガルドの諸刃/雪崩、ヤリルリ/ヤュバルゴの捨身/恩返し など
→雪崩は本当にありえないんですかな?(我個人としては雪崩は微妙)www無理に雪崩採用なら他のタイプの技を採用すればよい、とも言えそうですなwww
→ヤリルリ・ヤュバルゴなどに関しては恩返し八つ当たりを採用する必要はないですなwww
F.基本的に使われないのでどうでもいい
…ヤザンの諸刃など
-- (名無しさん)
2014-06-23 02:45:49
このうち、A,Bに関してはほぼ異論ないでしょうなwww
問題はC~Eですなwww -- (名無しさん)
2014-06-23 02:47:19
↑3 我は当初は①の意見だったんですがヤルガの諸刃など交換先に打つ役割破壊技が役割放棄となる場合が考えられると思ったのがきっかけですなwww
ぶっちゃけ①でもいいと思うのですがそうすると大爆発がありえるとかいう輩が沸きそうなのでハッキリとラインを作っておくべきだと考えたまでですなwww
やはり我の視野は狭かったようなのでここで皆さんの知恵を借りながら総合的にロジックすべきですかなwww -- (名無しさん)
2014-06-23 10:51:33
また来ましたぞwww管理人が多忙とかありえないwww
-- (名無しさん)
2014-06-23 22:56:31
これはさすがにやりすぎですなwww編集禁止措置を取るべきだと思いますぞwww
多忙だとは思いますが、管理人の方にお時間出来次第対処していただきたいですなwww -- (名無しさん)
2014-06-24 00:05:34
いざとなれば予備wikiが出動しますなwww -- (名無しさん)
2014-06-24 00:17:46
見れない方用ですが
49.100.247.184
荒らしのIPですぞwww -- (名無しさん)
2014-06-24 07:38:32
反動技の件ですが、ヤランブルのワイルドボルトもかみなりパンツとの選択になってしまうのですかなwww
まあ、反動を考慮しても我はワイルドボルトを使いますがなwwww -- (名無しさん)
2014-06-26 04:53:33
んんwwwヤリジオンの特殊のページができてますなwww
我も興味がありますが、使った方はいますかな?www -- (名無しさん)
2014-06-27 08:09:15
連投で申し訳ありませんが、ヤドランのページの有利項目の一番最初にギャラが載ってるんですがどうなんですかなwwww
4割ほどのギャラがメガギャラで、最も多い文字搭載の型では全ての技がメガギャラに半減されますぞwww
気合い玉搭載でも、未進化状態の相手に対して持ち物や構成が割れていない限りはメガシンカ読みで打つとかリスキーすぎですなwww
めざ電にしても、Hギャラが確2、無振りメガギャラが確3と、総じて微妙ですなwww
このことから、大してお互いに役割関係ない相手だと思うんですがどうですかなwww
ヤドランのページの考察のところにも書いてありますがなwww -- (名無しさん)
2014-06-27 08:29:36
↑めざ電は球持ちで計算しましたぞwww -- (名無しさん)
2014-06-27 08:30:15
↑きっとメガシンカ無い時代の物が残っていたんでしょうなwww
6世代ヤドラン使ってませんが使用者はどう考えているのか聞きたいですなwww -- (名無しさん)
2014-06-27 10:54:12
第六世代ではギャラのためにめざ電もたせるくらいならメガシンカ前後どちらにも一貫する草結びの方がいい気がしますなwww
エスパー技も打ちづらくなったので役割関係が微妙になりましたなwww -- (名無しさん)
2014-06-27 12:23:48
我はまだ見てませんが結局荒らしはどうなったんですかな?www -- (名無しさん)
2014-06-28 15:35:44
物凄く論理的ではない質問をしますが、ヤルガルドに影打ちってありえませんかな?www
主にメガサナ対面ですが、ヤルドの攻撃に合わせて身代わりを貼られてしまった場合、ブレードを晒してしまい通常のヤルガルドでは対処がほぼ不可能になってしまいますなwww
ダメ計した所、剣盾両方1回ずつハイボを受けると乱数で落ちうてしまいますなwww
こちらからの攻撃は無振りでもアイヘが確一ですなwww
相手が身代わりを貼った場合、サナをH252と仮定して珠A108振りから影打ちが確定になりますなwww
鉢巻の場合は素の状態からでも影打ちで確一ですぞwww
PGLのデータによればサナのメガ率は75%、身代わり所持率が18%ですなwww
ちなみに非メガの場合ほぼスカーフなので身代わり所持はほぼメガサナですぞwww
これは事故として無視できる数値を超えていると思いますぞwww
サナを相手にするヤケにヤルドの名前が入っている以上、何かしらの対策は必要だと思いましたなwww
勿論、交換戦における影打ちがシャドクロの完全劣化故にゴミであり、ヤルドの技スペが常にカツカツだと理解した上での発言ですぞwww
貴殿らの意見を聞かせてもらえませんかな?www -- (名無しさん)
2014-06-29 09:25:33
身代わりでサナに殺される回数と諸刃なりつばめなりが生きる回数どっちが多いですかな?wwwロジック不要ですなwww -- (名無しさん)
2014-06-29 11:21:35
身代わりサナを強く意識するならガルドを使わないのも一つではないですかなwww
同じようにめざパがきついにも関わらず役割対象になってるヤケもいますなwww
我としてはガルドの4つ目の技が活きる回数はどれも微妙な気もしますがなwww -- (名無しさん)
2014-06-29 11:45:47
ぼげうちに頼るくらいならチョッキに頼る方が数倍マシですなwww -- (名無しさん)
2014-06-29 11:52:31
ヤーティバレしておらず1サイクル目であれば相手も一回身代わりでアイヘを見た後、次影打ちしてくるかもしれないという考えのはずなのでまだ相手がサナを必要とするなら交代する戸思いますがなwww -- (名無しさん)
2014-06-29 12:04:54
それもそうですなwwwガルド前で身代わりしてもキンシや陰うち考慮すると迂闊に張れませんなwww我は鋼二匹で対応することが多いですなwww -- (名無しさん)
2014-06-29 12:19:11
上のヤドランの例や、異教徒ポケ対策のガルド対策で「弱体化したヤザン」と書かれているあたりがそうですが、
必ずしも最新で正確な情報が載っているとは限らないんですなwww
もちろん、気づいたら指摘してその都度編集する以外ありえないwww後でヤドランは編集しておきますぞwww
騒音おばさんですが、身代わりまで考えて最も安定して相手できるのはヤタでしょうなwww
向こうからのハイボ+気合い玉が低乱数で、例え鬼火巻かれても鉢巻コメパンで確1ですぞwww
火力がヤバコイルwww
めざパ、ショック、気合い玉等まで考慮すると(先2つは搭載率が高いですなwww)、
ヤード、ヤット、ヤバ、そしてヤビヤジあたりでも交代から確実に狩れるかどうかは怪しいですなwww
しかし、打ち合いはありえませんが、こいつのB方面はヤャラの鉢巻アクテ程度でほぼ確1くらいの脆さなので、
弱点突かれない物理ヤケで対面から打ち合っても大体なんとかなりますぞwww -- (名無しさん)
2014-06-29 12:50:22
ヤリジオンの特殊型が作られているのを見て思ったんですが、物理主体の山田は十分使えると思うんですがどうですかな?www
おにびやいかくの被害が大きくなるのは痛いですが、山田に対して出てくる奴は物理技の方が致命傷を与えられる事が多いこと(キッス、ニンフィア等々)、りゅうせいの威力低下により特化りゅうせいと特化ダイブの指数の差が縮まった事、他のサブ技も威力低下した上、種族値自体はAの方が高いことを考慮したら十分使えると思いますなwww
ちなみにH252オボンマリルリは交代際に球かみなりのキバを当てれば外しでもしない限り確定撃破、キッスもH無振りなら球エッジで確定、H252でも50%で撃破、ニンフィアはH252B116までは球アイテで確定ですなwww
C無補正無振りでも実数値130のため、役割破壊用のりゅうせいやもんじを入れて二刀も十分できることも強みですなwww
貴殿らの意見をお願いしますぞwww -- (名無しさん)
2014-06-29 14:55:20
フェアリーに強気で殴れるのは確かに評価出来ますなwwww -- (名無しさん)
2014-06-29 16:06:12
そもそも山田自体の需要がなーってとこですなwwwwwカイリューとの差別化を考えなければならないところが悲しいですなwwww
カイリューならキバじゃなくてパンチ使えたり瓦割りじゃなくてばかぢから使えたりしますからなwwww
無振り暴風>>補正有極振り燕なのも言うまでもないですなwwwwwマルスケじゃなくて威嚇じゃないとダメな仮想敵が明確にあればいいんですがなwwww
もちろん腐りにくい威嚇は優秀ですなwwwww -- (名無しさん)
2014-06-29 19:05:27
前世代までは流星文字で事足りたんですがなwww
威力低下に加えフェアリーでそれが崩されたから三、四枠目を考えるとなると我の場合はパンツ馬鹿力など物理面で豊富なカイリューを優先したくなってしまうんですなwwww -- (名無しさん)
2014-06-29 23:18:26
ちょっと貴殿等にお尋ねしたいんですなwww
修練のためヤーティでレートに潜っているのですがメガゲンが辛くて辛くてたまりませんぞwww
ヤンギヤザンで余裕と言いたいのですがぼにびとかぼもるぼなしばりで役割遂行もままなりませんぞwww
挙げ句の果てにぼろびのうた脱出されますなwww
そもそもかげふみのせいでヤンギヤザンに交換すら困難なのですがどうしたらいいんですかなwww
トンボルチェンすらまもしばで阻止するボガボンガーwwwありえない… -- (名無しさん)
2014-06-29 23:31:06
我はボンガー見たらバンギを先発で出すことにしていますなwwwほろびは裏がいないと成り立たない戦術なのでほろび持ちならほぼ確実に先発で出てきますなwww
持ち物は鉢巻よりおびがいいですなwwww技はかみくだくとおいうちの併用が望ましいですなwwwどちらも金縛り対策ですぞwwww
こちらにバンギがいる時点でタスキボンガーは選出されにくいですなwwww出てくるとしたらメガゲンかヘドゲンですぞwwww
ボンガーが交代するターンに合わせておいうち、かなしばり選択などの居座ったターンに合わせてかみくだくができれば完璧ですなwwww -- (名無しさん)
2014-06-30 01:13:57
↑2 ヤケモン落第生のコメントログに、ゲンガー対策についての議論がありますなwwwそちらで「Ctrl+F」でゲンガーと検索していただければ見つかりますぞwww
守縛・身代縛を考えれば、ゲンガーへの役割を持つヤケに拘りアイテムを持たせるのはありえませんなwww↑の方が仰るように帯あたりに換え、守縛を想定して技選択を工夫すればなんということもありませんぞwww
さらに影踏みのせいで脱出できないと仰いますが、メガシンカターンは交換できるのですからそれほど問題にならないと思いますがなwww恐らく貴殿の悩みは立ち回りを改善することで対処できるものですなwww -- (名無しさん)
2014-06-30 02:56:09
これ論者?
YM3W-WWWW-WWW8-85PZ -- (名無しさん)
2014-06-30 11:47:47
最初に物理山田を提唱した者ですが、試しに投稿してみましたなwww
ご意見があれば宜しくお願いしますぞwww -- (名無しさん)
2014-06-30 17:47:47
ヌメルゴンのページの不利のところにドランがありますが本当に不利ですかなwww
眼鏡気合い玉か珠地震でH振りを一撃で突破できますぞwwww
相手からのラスカは特化眼鏡でも確定3発ですなwwww
流星に繰り出されたら無理ですが後だしから倒すことはできますぞwww
よって有利ではないかもしれませんが不利ってことはないんじゃないですかなwww -- (名無しさん)
2014-06-30 18:59:33
バナに勝てないから入れる竜の波動と技範囲を広げるめざパは完全に別物ですぞwww同類にするとか謎以外ありえないwww
ヤティの話も筋が通ってますなwwwバナが怖いならわざわざヌメルゴンなんて使わない方がいいですなwww -- (名無しさん)
2014-06-30 19:05:37
↑↑タイプ的には有利ですが基本毒まもメインだと思うので気合い玉や球地震だとジリ貧になりやすいですなwwwwww
もちろん不利ではないとは思いますぞwwwww -- (名無しさん)
2014-06-30 21:47:27
最近各ページでの議論を見ていて思うのですが、ある意見に関する長い議論において、全コメントの投稿者が名無しさんですと議論を後から追うときに非常に混乱しますなwww
そこで提案なのですが、その議論でのコメントが一定数を超えたら各自で↑〇なり適当な投稿者名なりを付けて議論する、というのをwiki全体で奨励するのはどうですかなwww?
もしこれを徹底できれば、途中から議論に参加する者が流れを把握しやすくなり、議論の質も高まると思うのですなwww -- (名無しさん)
2014-07-02 00:33:48
昔からコテは荒れる元だったので我は少し反対ですなwwww議論がヒートアップすると特定の人物に対する中傷が起こりかねないんですなwwwもちろん議論の質が高まった例も過去にはありましたがなwwww -- (名無しさん)
2014-07-02 01:18:38
コテをつけますぞwww -- (デフォゲを超えし者)
2014-07-02 01:28:06
確かに荒れることは危惧されますなwww
中傷はありえませんが、議論の内容について批判が集中する分には良いと思うのですなwww批判が集中するような発言は大抵の場合、役割論理にそぐわないものですからなwww
議論の多くはA派とB派、賛成派と反対派に分かれて行われると思うのですが、議論が進むにつれてコメントがどちらの立場からの発言なのか分からなくなっていくんですなwww
だからせめて、↑〇という名前で前の発言と繋がるようにしたり、立場が誰にでも分かるような表現を使ったりするといった何らかの方法で、議論を追いやすくしたいんですなwww
何か良い策はないものですかなwww -- (↑3)
2014-07-02 01:47:17
我も↑×1の方の考えに賛成ですなwww
コテをつけるかどうかの是非はともかく、せめて発言者がつながるようにするべきだと思いますぞwww
どちらの立場からの発言か分からなくなったり、発言者が特定できず見当はずれの相手に反論を行ったり、
そのせいで役割の持てない議論になってしまい、また、かえって荒れるようなこともあるので本末転倒ですなwww
我としては、同じ議論で2~3回以上発言した方は↑○とつけることをする意見を支持したいですなwww -- (名無しさん)
2014-07-02 02:15:54
名無しさんAのようにアルファベット1文字だけ足せばいいんじゃないんですかなwww
名前というより背番号が近いですがなwww -- (名無しさんB)
2014-07-02 05:01:51
単に名指しで反論したり意見と意見を繋げて否定しなければいいだけのような気もしますがなwww
貴殿はこう発言してたとか我の質問に答えてほしいとかそういう発言が必要ではない気がしますなwww
後XY辺りからの議論見てると互いに痛いところを避けて議論する傾向が強くて単に話が噛み合ってないのが多いですなwww
単にデータを並べて総合的にロジックしていくだけならば発言者の特定や否定か肯定かどちらの意見かはっきりさせる意味を感じませんなwww -- (名無しさん)
2014-07-02 09:31:21
いつ竜の波動はあり得なくなったんですかな?www我もゴミだとは思っていますが勝手に消していいんですかな?www -- (名無しさん)
2014-07-07 17:06:25
ラスト撃ち合い想定ではなくて光合成居座り想定だった気もしますなwww
まぁ他にもぼがわり用とかヤロテスタント用としては使える技なので消す前に一言欲しいですなwww
既にあったなら我が悪いですぞwwwあとボシギバナ対策のページには眼鏡竜波健在ですぞwww -- (名無しさん)
2014-07-07 19:35:51
んんwwwヤケモン一覧が見れませんぞwww -- (名無しさん)
2014-07-08 16:41:25
ていうか荒らされてませんかなwww -- (名無しさん)
2014-07-08 17:04:55
荒らしでしたなwwwまた役割持てないゴミですなwww -- (名無しさん)
2014-07-08 17:55:42
んんwww我は最近新たなヤーティを色々と構築していますぞwwwww
最近、各世代の代表的なヤケモンで構成されたヤーティを作りたいと考えていますなwwww
第一 ヤャラドス
第二 ヤンギラス
第三 ヤティオス
第四 ヤードラン
第五 ヤザンドラ
第六 ヤルガルド
こんな感じで今の所考えていますが、こんなヤケモンがいますぞwwwというのがあればご教授願いたいですなwww
不束者ですが、よろしくお願いしますなwww -- (名無しさん)
2014-07-08 19:15:39
ヤティも強いですが、この流れならヤチートもいいと思いますぞwww
あるいは1世代をヤシギにして5世代をヤンドにしてみるのも良さげですなwwww -- (名無しさん)
2014-07-08 19:45:29
FCロトムは4でいいんですかなwww? -- (名無しさん)
2014-07-08 20:04:32
代表的ヤケで組むのでしたら一軍ヤケから見繕えばいいんじゃないですかなwww
ヤザンの役割が少ないので代表感は薄れますが五世代をヤット、四世代を火ヤトムにしてみたらどうですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-08 21:12:28
ヤザリガーはガルドに有利と言えるんですかな?www
物理型はもちろんのこと、特殊型でも球以上のアイテム持たれると聖剣で死にますぞwww -- (名無しさん)
2014-07-09 15:23:21
それを言い始めると誰もガルド受からないんですなwwww -- (名無しさん)
2014-07-09 15:36:11
論理的には微妙ですが、メガギャラなら安定しそうですなwww
メガシンカしていない状態でも威嚇と優秀な耐性で繰り出しには困りませんからなwwwww
地震で遂行ですなwww -- (名無しさん)
2014-07-09 18:53:59
そういえば結局メガギャラは保留になったんでしたかなwww -- (名無しさん)
2014-07-09 19:20:53
我はてっきりありえない扱いだと思ってましたぞwww
結局アレはありえるんですかな?wwwメガ前の繰り出し性能で色々言われていた気がしなくもありませんがシンカ前に繰り出し辛いのはリザもヘラもデンリュウも変わりませんぞwww
我としては帯もゴツメも持てないのに低めの火力が少々気になりますなwww -- (名無しさん)
2014-07-09 21:21:35
そもそも碌な悪タイプの技を覚えませんしなwww -- (名無しさん)
2014-07-10 06:01:51
直近の投票により、ありえないwwwに確定しましたぞwww
メガギャラは落第生にでも入れておけばいいんじゃないですかなwww
入れなくてもいいですがなwwwどうでもいいですぞwww -- (名無しさん)
2014-07-10 08:03:11
流し性能やら呼ぶ相手が割とはっきりしてるのでボンリュウがありえるならプレイング次第で十分ありえるとは思いますがヤンケートで決まったので仕方ないですなwww -- (名無しさん)
2014-07-10 10:01:20
ルビサファリメイクで環境が変わればメガヤャラも呼ばれるかもしれませんなwww
それまでは静かに息を潜めておく以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-10 10:08:14
ヤャラの雪雪崩と大文字が消えたのはなぜなんですかなwwwwww -- (名無しさん)
2014-07-10 18:56:32
何かコメントアウトで「確定技で4つ埋まってるので隠しておきますぞwww」とか書かれていますなwww
そういや雪雪崩は兎も角大文字って4つのうち何を抜いて入れるんですかな?www -- (名無しさん)
2014-07-10 19:15:09
↑個人的には隠す必要はないと思うんですが貴殿等いかがですかなwww?
というのも確定技が四つとはいえ、YTの構築によっては確定技を抜いて選択技を入れざるをえない場合や、そうしても問題ない場合もあると思うのですなwww -- (名無しさん)
2014-07-10 19:20:38
というかそういうケースがありえる以上確定技という言い方はどうなんですかな?www
最優先技とかに変えたほうがいいんじゃないですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-10 20:10:26
少なくとも雪雪崩はキバより遂行力は高いので同格レベルにはあると思いますぞwwwww
大文字もナットレイやエアームドを潰せるしメガハッサムに遂行しやすくなるのでので環境次第では十分候補になると思いますなwwwww
必須は遂行技であるアクテと氷技だけだと思いますぞwwwwwもちろんエッジと地震の優先度は極めて高いですがなwwww -- (名無しさん)
2014-07-10 21:04:05
ちなみにアクアテールはメガハッサムに確定3発なんですなwwww
剣舞からの泥棒や叩き落とすで確2取られるんで大文字ないと押し負けるんですなwwwww -- (名無しさん)
2014-07-10 21:14:04
メガメタグロスがコロコロで発表されたみたいですなwww
コメパンの威力低下や弱点増加を補える程の数値になって欲しいですぞwww -- (名無しさん)
2014-07-10 22:26:50
↑2 ゴツメダメージを入れましたかな?wwwww
ゴツメ×1とアクアテール×2でほぼ落ちますぞwwwww
要するに帯は微妙ですなwwwww -- (名無しさん)
2014-07-10 22:52:17
メガッサムなら普通羽休めで逃げますなwww -- (名無しさん)
2014-07-10 22:55:41
とにかく、こんな確定技は必ず入れるべきかどうかみたいなことでもめるくらいなら記述変えたほうがいいと我は思うのですが貴殿らはどうですかな?www -- (名無しさん)
2014-07-10 23:15:14
↑概ね賛成ですなwww
①確定技という表現を変える
②表現そのまま、よくあるQ&Aあたりに説明を加える
③確定技、優先技、選択技という三段階に変更していく
個人的には②か③ですなwwwというのも「これはないとさすがに話にならない」ような技もあるので、①を採用して確定技→優先技などとすると、新参論者の混乱を招きそうに思えるのですなwww -- (名無しさん)
2014-07-10 23:37:04
確定技は一致技で与える負担が大きかったり、不一致ながらも役割遂行に不可欠だったりと理由は様々ですなwwww
技はあくまでも選択肢なので仮想的や環境に応じて確定技を切るのもありですぞwww
ヤザンやヤイリューの炎技は鋼を突破する為の需要が高いので確定でもいいと思いますなwww
それにしてもメガメタグロスは楽しみですなwww一軍復帰もありえますぞwwww -- (名無しさん)
2014-07-10 23:41:36
↑の者ですが技選択の優先度の表記を3段階にするのもありですなwww
wikiの方針を変えることになるそうなので一度ヤンケしてみてはどうですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-10 23:44:22
エッジと地震を選択技に移動して考察部分に水氷岩地のテンプレ構成の説明で十分だと思いますぞwww -- (名無しさん)
2014-07-10 23:48:19
特性かたいつめのメガメダグロスがきましたなwww
ハチマキ以上の火力になるはずですぞwww -- (名無しさん)
2014-07-11 09:51:29
チャンピオンのメガメタグロスと報じている限りルネジムはミクリのままのようですなwww -- (名無しさん)
2014-07-11 10:07:20
コンテスト、きのみブレンダー、秘密基地、レコードなどにうつつを抜かしてしまいそうですなwww
ありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-11 10:13:46
メタグロスは技の威力が不安だったので、それを補えるのは良いですなwww
弱点は増えましたがそれでも耐性はまだ多く、攻撃範囲も広いので一軍復帰もありえますなwww -- (名無しさん)
2014-07-11 11:38:09
メガヤラクロス、メガヤンリュウのようにSが下がって耐久と火力の大幅上昇という最高の補正が入りそうですなwww -- (名無しさん)
2014-07-11 12:11:57
また荒らされてますなwwwぼらしはありえないwww
んんwwwなんかぼらしに反応してるみたいですなwwwありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-11 14:15:47
メガヤタグロスは耐久が大幅に上がってほしいですなwww -- (名無しさん)
2014-07-11 15:40:22
理想はメガガルの恩返し→地震を耐えることですかなwwwww
B170ないとキツいんで難しいですかなwwwww -- (名無しさん)
2014-07-11 20:03:19
相変わらずメガガル受けの想定は頭おかしいですなwww -- (名無しさん)
2014-07-11 20:59:16
それ以上に馬鹿力を寄越してほしいですなwwwアームハンマーは必然力を使うのに威力は馬鹿力以下とか舐めてるんですかなwww
鉢巻アムハンでたしかH振りが中乱数なので、鉢巻ほどは伸びないであろうメガヤタだと倒しきれない恐れがありますなwww
硬い爪馬鹿力だとメガ後のA種族値が145以上になればH振りが確定なので期待ですなwwwたらればはありえませんがなwww -- (名無しさん)
2014-07-11 21:37:38
(トリル下で)すばやさ上昇するまさかの超ロジカルなメガシンカの可能性は…流石に無いですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-12 10:24:14
硬い爪アムハンでもA種族値が185以上ならH振りメガガル確1ですぞwww
メガヤタグロスはヤラクロスみたいにSを下げてABDを上げて欲しいですなwwww -- (名無しさん)
2014-07-12 10:44:32
まとめるとA+50、B+40、D+20、S−10が理想ということですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-12 12:46:51
Sは大幅にあがるらしいですぞwww -- (名無しさん)
2014-07-12 12:50:05
もうHメガガルとか確1にする必要あるんですかな?www我はAプラス30あれば鉢巻き越えるので十分ですなwwww -- (名無しさん)
2014-07-12 12:54:45
同じ特性のメガプテラがA+30なのでそのくらいは上がるでしょうなwww
今までのメガシンカからすると大幅に上がる=35~40ほどは上がるとみていいですなwww
耐久がさほど伸びないのは少々残念ですが、まあ悲観するまでは無いですなwww -- (名無しさん)
2014-07-12 13:01:34
ヤタグロスは元の耐久でも十分過ぎるほど機能しますからなwww
メタグロス>ギルガルドになる日も遠くはないですなwww -- (名無しさん)
2014-07-12 15:18:05
あくまで噂に過ぎませんがメガヤタグロスが一番上昇する能力値はSらしいですなwwwありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-12 15:58:43
速いメタグロスとかメタグロスじゃありませんなwww
重戦車になる以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-12 16:19:56
ガルーラを上から殴る日がくるんですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-12 16:32:48
耐久や攻撃が多く上がって欲しかったですが、まあもともと数値は優秀ですし素早さも素早さで縛っていける範囲は増えるのでアリですなwww -- (名無しさん)
2014-07-12 16:51:14
んんwww異教徒の方は大好きなバレパンがありますし、
グロスにS振るときはスカーフを持たせることが多いので、Sが上がるのはあまりうれしくないんじゃないですかなwww
ならまだ無駄にCが上がれば勇敢で接触技の草結び…は優先度低そうですなwww
ボイクンやメイン両半減でBの高いヤドランには刺さりますかなwww -- (名無しさん)
2014-07-12 17:50:11
ヤタのS上昇は死にステの気がしますなwww
実際に試さないとわかりませんがなwww -- (名無しさん)
2014-07-12 18:20:35
Sが上がればボシギが縛られるため環境から減り、ボルーラは不意打ち()持ちが増えるため岩雪崩やグロパンが減ってゴツメ勢で対処しやすくなりますかな?wwww -- (名無しさん)
2014-07-12 19:44:37
ボシギを上からつぶせるようになるのはうれしいですなwww -- (名無しさん)
2014-07-12 19:49:38
ラティやヤリジオンを使っていると論理でもSの重要性を感じる事が最近あるんですなwwww -- (名無しさん)
2014-07-12 20:09:15
そもそも基本的にSに振らないだけでSは重要なステータスですしなwww
ただしヤケモンの特性上受け出しする為に必要な耐久を確保する為にどうしてもSに割く努力値は殆ど残っていないだけですなwww
上から叩ける状況があれば被弾数が減るので役割は持ちやすくなりますぞwww
「相手はS振りを読んで動くので――」というフレーズはよく聞きますが、それはただの相手依存の甘えでしかないと思いますぞwww -- (名無しさん)
2014-07-12 20:40:31
C上昇しても案外おいしいのではないですかなwww草結びがヤドランやラグラージあたりに刺さりますなwww
しかもどういう理屈かは知りませんが草結びは接触ですから硬い爪の補正がかかりますぞwww -- (名無しさん)
2014-07-12 23:32:59
↑メガシンカすることで技候補が増えてくれるのは嬉しいですなwwwww -- (名無しさん)
2014-07-13 07:00:19
メガラグラージが大流行とかすれば草結びも十分ありえるようになりますなwww
他にはクリアボディを失った所に威嚇を掛けてくるギャラドス辺りにもそこそこ刺さりそうですぞwwww -- (名無しさん)
2014-07-13 10:49:24
よく考えればメガラグラージもありましたなwww
すいすい()という死に特性ですが火力が増えればまたヤケモンとして二軍復帰もありえそうですなwww -- (名無しさん)
2014-07-13 12:04:43
異教徒の方はラグのSが10でも上昇すれば、十分にぼいぼいを活躍できるので満足でしょうなwww
雨下でスカーフボブまで抜けますぞwww
一方我らとしては、進化によって球以上の補正がほしいですなwwwACが50近く上がらないときついですなwww
元々中途半端な火力と耐久で役割持ちづらかったので、耐久も改善されて環境も変われば二軍復帰は十分にありますなwww -- (名無しさん)
2014-07-13 12:41:29
メタグロスに硬い爪やっておいてC上昇とかあったらボフリの思考を疑いますなwww -- (名無しさん)
2014-07-13 14:49:57
元々ヤタグロスはC95あって、ヤドランのサイキネレベルの特殊が打てるので特殊でも全くどうしようもなくゴミということはないでしょうなwww
その辺のマイナーポケより強いでしょうなwwwもちろんわざわざ使う必要はないですがなwww
C95あってたまに草結びを打ってくることや特殊型もごく稀に存在することは知っていましたが、
調べたらこいつ、ヘド爆やこご風やシグナルビームまで覚えるんですなwww -- (名無しさん)
2014-07-13 15:31:58
↑ もっとも、ヘド爆はフェアリーは一致鋼で十分、草は一致技が両方等倍で素の火力で押せ、こごかぜは冷凍パンツ、シグナルビームは悪に撃つ位でしょうがアムハンがあるので不用でしょうなwww -- (名無しさん)
2014-07-13 16:52:39
炎パンを覚えないことから4世代にめざ赤草結びグロスを考察しましたかなwww懐かしいですなwwwwwwww -- (名無しさん)
2014-07-13 17:57:40
ボッサムぐらいなら焼けたりするんですかなwwww -- (名無しさん)
2014-07-14 12:19:06
いわゆる厨ポケや600族は変態型でもその辺のボケモンより強かったりしますなwww
異教徒からすれば我らのヤケモンも十分変態型なんでしょうがなwww -- (名無しさん)
2014-07-14 13:01:40
ヤタグロスに関してはバレパン()が無いことを除けばほとんど異教徒のものと変わりませんがなwww変化技()が貧相すぎて基本フルアタ一択ですからなwww -- (名無しさん)
2014-07-14 13:43:20
しかしそのバレパン()が無いと変態型と見られそうですなwww -- (名無しさん)
2014-07-14 13:55:12
怠けないヤドランや舞わないカイリューや高火力で殴るナットレイがいますがなwwww -- (名無しさん)
2014-07-14 13:57:58
異教徒の方からすれば、我らは変態型のポケモンばかりで固めたパーティを使う変態集団ですなwww -- (名無しさん)
2014-07-14 14:18:25
異教徒の方でも稀にですが鉢巻ナットレイを使う方はいますなwww鋼であの火力はなかなか無いですからなwww -- (名無しさん)
2014-07-14 15:43:58
海外にこんな画像が出回ってるらしいですなwwwwwww
http://i.imgur.com/oFLHb3i.jpg
これが本当ならルンパやテング、バグーダ辺りが役割持てるようになる可能性もありますなwwwwww -- (名無しさん)
2014-07-14 16:41:01
鈍足なラティオス使うのに最遅ギルガルドを使わないのは理解できないかもしれませんなwww -- (名無しさん)
2014-07-14 16:45:05
600族地面ドラゴンはもうお腹一杯ですなwww -- (名無しさん)
2014-07-14 16:50:56
ヤンパッパになるには特性雨降らしが必須ですぞwwwww -- (名無しさん)
2014-07-14 17:32:07
たらればはあり得ませんが、バクーダは耐久さえ上がればメガヤシギバナのような高耐久両刀使いになれそうですなwww -- (名無しさん)
2014-07-14 18:15:37
あんな見た目をしておいて耐久は猿並みとか笑い者ですなwww
覚える技は一致2タイプ&岩&鋼&めざパとかなり貧弱ですが、それでも炎+地面の範囲はかなりの物ですからなwww
メガバクーダがヤケモン足りえるようになったら冷静HC@バクーダナイト(仮) オバヒ/だいち/エッジ/めざパ(氷or電気)辺りですかな?www妄想はありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-14 19:26:53
チョッキで使ってるのは我だけでしょうなwwwwメガより普通に進化してほしいですがなwwww -- (名無しさん)
2014-07-14 21:23:09
チョッキリキザン使ってらっしゃる方はいらっしゃいませんかな?www
使ってみたところ安心して霊を狩れたのでいいかなぁとは思ったのですが異教徒でもいないのかググってもここのキザンのページ位しかでませんなwwwやはり火力がゴミですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-14 23:10:30
メガ進化のステに関する文言調べた子羊曰く、
メガグロスのS105付近なのは間違いないみたいですなwww
-- (名無しさん)
2014-07-15 00:08:30
それはただの推測ですなwww確定事項のように言うと誤解が生じかねませんなwww -- (名無しさん)
2014-07-15 01:29:16
たとえ105まで上がろうと最速メガボルーラは我々結局は抜けないので期待するだけ無駄ですなwww -- (名無しさん)
2014-07-15 01:59:26
完全な無駄ではありませんなwwwwもし本当に105族以上だとしたらS無振りボルーラを抜けますなwwww相手に威力100のじしんではなく80のふいうちの方を選ばせるということもできますなwwww -- (名無しさん)
2014-07-15 03:21:03
交代戦している間は関係ないかもしれませんが、撃ち合いになった後メガメタグロスになると初回はS70で動くのですぐ先手を取れるわけでは無いことに注意ですぞwww
不確定要素の強い撃ち合いはありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-15 07:33:51
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/pokemon/19.html
んんwwwこれは
80 150 145 110 105 110
とかですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-15 11:53:22
メガシンカしたらどういう理屈で約1.7倍の900kg超えるんですかなwww
あの重量を浮かせ、しかも素早くなるとかボフリは物理学を学ぶべきですなwww
コメットパンツは弱体化しましたし、ヘビーボンバーよこす以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-15 12:32:55
A150wwwあの見た目のシンカにしては少なすぎますぞwwwガルドと同値ってどういうことですかなwwwwwwまあ珠よりマシなのでもういいですがなwww -- (名無しさん)
2014-07-15 12:58:38
↑ 球よりマシといいますがそもそもメガシンカで球の火力超えるほうがヤバコイルなだけですぞwww基本耐久上昇がおいしくて火力は+αみたいなのが多いですからなwwwメガヤンギとかですなwww
メガシンカで超火力のイメージはメガヤチートやメガヤラクロス、そして異教徒大好きメガボルーラが異常すぎるだけですぞwww
火力上昇率高いヤンリュウやヤキノオーでも球と同じかちょっと上くらいですしなwww -- (名無しさん)
2014-07-15 13:37:53
実戦で役割が持てればどの種族値がどれだけ上昇してもいいですなwww -- (名無しさん)
2014-07-15 13:44:46
硬い爪補正に加え全ステータス上昇なので鉢巻と2択ですかなwww
A実数値237から鉢巻を上回る火力が出ますなwww
S上昇はオマケ程度ですが行動を縛れると考えればプラスですかなwww
-- (名無しさん)
2014-07-15 13:49:06
新環境がどうなるかは分かりませんが、一軍復帰も十分ありえますなwwww
弱点が増えたとはいえそれでも十個も耐性があり、それに禁止伝説並みの種族値が加わるって普通に強いですぞwww -- (名無しさん)
2014-07-15 14:28:09
最低でもs100程度はありそうなのでロトムやクレセにその付近に調整された粉バナや耐久をまとめて抜けるのは地味にありがたいですぞwww
メガさせた状態でバナと対面させるのは若干めんどくさそうですがなwwww
まあどっちにしろゴツメサンダー周辺に調整されたsには何の意味もないので捨てる際の気休め程度に考えればよいですなwwww
cも一応伸びるそうですがサイコブーストが配られたとしてもゴミみたいな負担しか与えられないので草結び専用と考えたほうが良いですかなwwww
カバや水地に有利になる程度ですがはたして採用価値はあるんですかなwwwww雷P冷Pあれば大体何とかなりますしなwww
aの伸びはこの分だと期待できそうにないのでなんだかんだでマシになったけど結局は火力が足りないという評価で終わる気がしますなwww
珠グロスのaを少しいじって計算しましたがいろいろと読んで動かないと割と簡単に受けで止められそうな感じでしたぞwwww
メインサブ共に火力が高いわけではないので硬い爪のイメージ程火力は出そうにないですなwwww
メガ枠を消費するわりヤケの割にはヤザyヤラヤチのような安定行動ごり押しで並大抵な後出しじゃ受けが厳しいってわけではないのが少し不満ですかなwwww
結局先制技と範囲の広さと伸びたsを生かしたタイマン性能重視の異教徒型がもっともメガグロスには適した運用になりそうな気がしますなwwww
ヤケモン適性も十二分にあるんですがなwwwww -- (名無しさん)
2014-07-15 14:40:16
↑8
んんwwwコメットパンツの説明項目が役割持てなさすぎますぞwwwww
不利相手のラグラージ相手に居座ることがありえない上、半減されるのにコメットパンツ撃つとかボーフリは何を持ってこの情報を提供したのですかなwww
更にレベル50でHP168という値もありえませんなwww
というかメガメタグロスの姿、はっきり言ってダサイですなwwwwwもっとかっこいい姿を想像していたのですがなwww -- (名無しさん)
2014-07-15 18:46:16
物理学云々言い出したらキリありませんけどなwww
ゲンシカイキグラードンの高さは5mですが重さは約1tですなwww
そこら辺の軽自動車と同等またはそれ以下の体重、生物と比較してもクロサイの平均以下
アフリカゾウと比較したら7、8分の1の重さですぞwww
原始グラは中身スカスカですなwww -- (名無しさん)
2014-07-15 18:52:26
見る限りエメラルドのリメイクされそうなんですが実際のところどうなんですかなwwwwww
これが出てもまだ教え技取り上げとかありえないwwwwwwwww -- (名無しさん)
2014-07-15 23:52:51
エメラルドリメイクならチャンピオンがダイゴであることに疑問が出てきますなwww
ルビサファリメイク+エメラルドのフロンティア要素って感じだと思いますなwww -- (名無しさん)
2014-07-16 00:29:14
フロンティアはないと困りますなwwwwこの為に買うといっても過言ではないですぞwwww -- (名無しさん)
2014-07-16 14:20:32
PGL見てたらグランブルが論者にしか使われてなくて涙出ましたなwww -- (名無しさん)
2014-07-17 09:44:18
それを利用してグランブルいたらヤーティと判断することができますなwwwハリテヤマも可能性高いですなwww -- (名無しさん)
2014-07-17 16:03:43
ヤリテを使う際の最大の難点ですなwwwあの固有の耐性は異教徒も使っていいと思うのですがなwww -- (名無しさん)
2014-07-17 16:26:09
ゴツメヤランブルを使う方はあまりいらっしゃらないようですなwww
逆鱗()でゴツメ発動しないのは残念ですが、物理数値受けできなくもないので意外と有用ですぞwwww
数値受けの是非についてはヤャラがボブの逆鱗()を受けるのも数値受けなのでヤランブルでも多分アリエールwww
ちなみにゴツメとインファでHAメガボルーラが確1、しかしA特化地震→恩返しで乱数なので繰り出しには注意が必要ですぞwwww
やはり種族値が不足していますなwwwww -- (名無しさん)
2014-07-17 16:56:27
異教徒に捨てられた犬は我々が介抱する以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-17 18:27:02
というか持ち物帯何ですなwww -- (名無しさん)
2014-07-17 19:01:47
異教徒から過小評価・もしくは舐められているヤケモンたちはこんな感じですかなwww
野菜丼、ヤメルゴン、Hヤトム、ヤビゴン、ヤランブル、ヤュバルゴ、ヤリジオン、ヤリガロン、ヤジアイス、ヤリテヤマ
野菜の受け性能の優秀さは異教徒の方も認めてほしいですなwww4倍弱点が二つもあるという理由で弱いと思われていますぞwwwヤキノオーも同様ですなwww
ヤビゴンやヤランブルは舐めた居座りや繰り出しをされることが多いですなwww
Hヤトム>Wヤトム、ヤュバルゴ>ハッサム ヤリテヤマ>ローブシン Hヤトムは違いますが、異教徒はこの不等号が逆で、ヤリテやヤュバルゴはそれぞれの劣化であるとさえ言われますなwww
ヤリジ、ヤリガは大人気のアローに弱いから弱いと言われていますが、異教徒でも飛行技持ちの前に居座りとかありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-17 22:17:59
ヤリテヤマは現状使いづらいと言わざるを得ない気がするのですがなwwww -- (名無しさん)
2014-07-17 23:10:40
とはいえ浮いてるヤケの弱点をカバーできるのは素晴らしいですぞwww
サブ技の岩炎氷を同時に見ることができるヤケは希少ですなwww
アローに弱いと言えばヘラクロスももっといてもいいと思うのですがなwww
尤もS振りメガボラクロスが大量発生したら困るのはこっちですがなwww -- (名無しさん)
2014-07-17 23:16:41
ヤリテは普通に強いのでまだまだ二軍落ちは無いですなwwwあちこちで使ってる話は聞きますぞwww -- (名無しさん)
2014-07-17 23:50:09
んんwwwヤリテは実戦例にもいますなwww -- (名無しさん)
2014-07-17 23:54:05
きいたところディアンシーはロクな技を覚えないそうですぞwwwwwパワージェムすらないとかありえないwwww -- (名無しさん)
2014-07-18 00:43:01
ダイヤストームという強力な専用技を忘れてはなりませんぞwwwwwww幻なんて使えないのでどうでもいいですが夜の役割は持てますなwwwwwwwww -- (名無しさん)
2014-07-18 05:54:22
強力といいますが、我らからすればエッジと同位互換ですなwwwさらにいえば、追加効果が打ち合い前提のダイヤストームより高い負担をかけられる可能性のあるエッジの方が優秀ですなwww -- (名無しさん)
2014-07-18 08:26:50
異教徒はヌメル過小評価してるってマジですかな?www
見る目なさすぎですぞwww -- (名無しさん)
2014-07-18 09:05:58
異教徒がどう思っているかは知りませんが、確かにヌメルとか全然見ませんぞwwwだいたいボブかサザンですなwwww
S振り大好きな異教徒にとって、縛り・打ち合いよりも特殊流しに特化したヌメルは肌に合わないのかも知れませんなwwwww -- (名無しさん)
2014-07-18 09:55:14
いても半数がチョッキボメルゴンですなwwwありえないwwwどう見ても火力不足の耐久過多ですなwww -- (名無しさん)
2014-07-18 10:00:43
シーズン1ではトップメタ張ってましたがもう陥落しましたなwwwありえないwwww -- (名無しさん)
2014-07-18 10:16:55
よく我々はSに振らないことで縛りプレイだとか言われますが、異教徒も環境の中心にいるボブやメガボルなどに合わせるかのようにSに優先的に振り、残りの努力値を勝てるように振るとかそれもある意味縛りプレイで、方向性は違いますがやってることは同じではないですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-18 12:37:41
異教徒はどうしても一匹で複数体を対策しようとしたり、襷や先制技に頼っているせいでアローに縛られたりするんですなwww
「ヤティアスやヤサイドンで馬車サンダーナットの対策ができる」と言っても、「加速で上を取られる」「ラティアスがやられたら次どうすんの?対策になってなくね」などと言われますなwww
相手パーティの複数体に有利というだけで十分で、何も1体で3匹全部を見る必要などどこにもありませんなwww
無意味な居座りや捨てが多いのも、この思考を理解していれば納得できますなwww -- (名無しさん)
2014-07-18 13:24:56
B2で乱数始める予定なんですが今のヤードランはひかえめと冷静どちらの性格が良いのですかなWWW -- (名無しさん)
2014-07-18 20:43:28
んんwwwヤケモンのその他ステータスが更新されているようですなwww編集やつですぞwwwWikiが充実するのはいいことですなwww -- (名無しさん)
2014-07-18 21:21:39
↑2 貴殿が考えてるヤーティ構成でガモス、メガリザY、ファイアローがきついと思ったらエッジ採用の冷静以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-18 21:31:36
指数とかは他のヤケモンと比較しないとどれくらい高いのかよくわかりませんぞwww
火力表
や
耐久表
がありますからそちらだけで十分な気もしますなwww
それと「体重参照ダメージ」とありますが、ダメージではなく威力なので「体重参照威力」に変えるほうがいいと思いますぞwww
意見が多すぎて申し訳ありませんなwww -- (名無しさん)
2014-07-19 06:12:16
指数に関しては他のヤケモンと比較してどの程度の耐久、火力があるかも重要だと思いますが、仮想敵と比べなければ本来の役割は持てないと思いますなwww
異教徒の火力と比較した耐久、異教徒の耐久と比較した火力を表示するというのはどうなんですかな?www -- (名無しさん)
2014-07-19 07:32:30
指数だけでは分かりにくいので主な役割対象へのダメージ、被ダメージみたいな感じで載せるのもありですかなwww
詳しく表記すると見づらそうな気がしますなwww -- (名無しさん)
2014-07-19 09:17:29
耐久表にメジャー技耐えるライン書くだけでいいですぞwwwww -- (名無しさん)
2014-07-19 09:49:25
ダメージ計算くらい自分でやらせた方がいい気もしますがなwww -- (名無しさん)
2014-07-19 15:21:56
耐久表火力表のページは両刀型や耐久調整なんかが書けないのが難点ですなwww -- (名無しさん)
2014-07-19 15:40:36
んんwww今気がついたのですがモジャンボの耐久指数はヤランブルと同等のようですなwww特殊に役割持たせたい耐性なのが惜しいですなwww -- (名無しさん)
2014-07-19 17:40:05
↑火力もウィップとリフストで大分稼げてますしなwwwサブも優秀ですが耐性がアレなのが残念ですぞwww -- (名無しさん)
2014-07-19 17:59:39
よく考えたら素でヤランブル並みの耐久に加えて再生力まであるので総合的な耐久はかなりのものですなwww
一応ゴミ耐性でもヤケモンとして活躍している前例はヤジアイスというのがいますし、もしかしたらもしかするかもしれませんなwww今度試してみますかなwww -- (名無しさん)
2014-07-19 18:04:42
AD252@チョッキでもロトムの珠めざ氷すら満足に受けられませんなwww -- (名無しさん)
2014-07-19 18:32:04
物理版種族値受けヤケモンとして落第生には入れそうですなwww
今作でガッサにも出せるようにもなりましたしなwww -- (名無しさん)
2014-07-19 19:35:16
↑2どうせ特殊には出さないのでB振りにしましょうかなwww物理の多い虫や飛行は一致以外で使われることはあまりないですかなwww
呼ぶアローガモスリザに刺さる原始の力を覚えたりヤケモンとしての一定の能力はありそうですなwww草単だけが本当に惜しいですぞwww -- (名無しさん)
2014-07-19 20:30:12
んんwwwH無振りでちょうど16n-1ですなwwww
使用感報告待ってますなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 00:45:14
5世代のフリーにてCD振りで使った事がありますが、水受けとしては機能しませんでしたぞwwww
種族値H68D82がH252振りした場合と同じ耐久なので当然といえば当然ですがなwww
水受けとしては考えず、Hに振ってボブの逆鱗()を誘ったりするのが良いんじゃないですかなwwww
ORASでメガラグが流行れば少しは役割持てそうなのですがなwwww -- (名無しさん)
2014-07-20 02:56:10
モジャンボの指数でありえるならヤルシェンとかもアリではないですかなwwwwwB特化30975<31400
ボブの攻撃を二耐えし論理にとって最も厄介な襷剣舞ボブリアスを始末できますなwwwww貴重な氷柱針をスキリンで打てるヤケモンですぞwwwww -- (名無しさん)
2014-07-20 03:39:27
無限グライなども楽々突破できますがオーバーキル気味なのがちょっと気になりますなwwwwどうでもいいですがなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 03:42:09
襷剣舞ボブが論理にとって最も厄介とか貴殿は本当に論者ですかな?www
ざっとあげるだけでもボドキングや珠サザン、ボガボルーラなどの方が数倍以上きついですぞwww
ボブボイリュー以外のメジャーな物理はろくに受けられない、特殊耐久はボンノーン以下とかそんなボケモンに用はありませんなwww
ヤジャンボに対する皮肉だというのならわかりますがなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 05:34:06
耐久表は落第生とか載せてるわりにヤケモンの方が疎かになってませんかなwwwwikiに二つ以上振り方が記載されているヤケモンではヤサイドンくらいしか両方載ってませんなwwwしかし、落第生のメガボスゴドラはHAとAD両方載ってるって編集の順番間違ってると思いますぞwwwしかもヤサイドンは最近AB振りも追加されたようですし、こんなんじゃ本来持ちたいはずの役割が持てませんぞwww
あと話変わりますがヤサイドンのAB振りって議論もされていないのにいつの間に追加されたんですかなwwwアローやガルーラ受けたいのはわかりますが、電気への役割持てるんですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 06:11:53
編集者への負担がヤバコイルなので、個別ページの指数は今のままでも十分役割が持てていると思うので、時間のある方が時間のある時にメジャー技耐えるラインでも載せるといいと思いますぞwww
ボスゴは指数がH振りとD振りで大きく変わるのと、一番上にあったから(最初に編集された)じゃないですかなwwwそれに、我の記憶違いなら申し訳ありませんが、最初からHAAD両方ありませんでしたかな?www
貴殿の言う通り、他にもヤドランやヤャンデラ等ありますが、これだけヤケモンの数や振り方が多いと抜けもあるでしょうし、編集途中なのは見れば分かると思うので、そのような言い方はないんじゃないですかなwww
抜けを見つけたら逐一指摘するか自分で直して後で報告すればいいんじゃないですかなwww
AB野菜については同感ですなwww耐久過多になりそうですなwww
ヤケモン一覧の方も水掛け論でヒートアップしているようですし、編集に関してのガイドラインが必要かもしれませんなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 07:22:29
言い方キツかったようですなwww謝罪以外ありえないwww
確かにボスゴは初めから両方ありましたし、我は落第生を載せるのを責める気もありませんなwww
単純にヤケモンの方があまり編集されていない気がしたので、落第生を引き合いに出したという程度ですなwww前はヤケモンのページももっと簡素でしたし、別に今のままでもいいんですぞwww我としては進んで編集してくださる方には感謝していますしなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 09:24:14
耐久表の編集をしたのは我ですが余計なことをしてしまったようですかな?www
特殊の方もやろうと思っていましたがやめておきますなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 09:30:50
↑んんwww↑2、4ですが余計なんてことありませんぞwww我の言葉はちょっとした提案程度に受け取って貰えればいいんですなwww
言い方キツいと思われたなら全面的に謝罪しますなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 09:39:08
我は↑4ですなwww
↑1の貴殿に対して、我もキツい言い方になってしまって申し訳ないですぞwww
↑2
貴殿の耐久表は見やすくて役割持てていますぞwww出来る限り我も協力しますぞwww -- (名無しさん)
2014-07-20 09:44:23
とりあえず、ABヤリテ、HCヤャンデラ、BCヤドラン、HAヤンドロスだけ追加しましたぞwww
色と順位は今から直しますぞwww -- (↑1)
2014-07-20 10:12:20
↑元はと言えば我の発言から始まったことなのに、わざわざ申し訳ありませんなwww↑1、4共々感謝以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-20 10:22:59
順位は直したので色は後日にしますかなwww申し訳ないですぞwww
ヤドランのHCとBCの指数差はわずかなんですなwww意外でしたなwww -- (↑2)
2014-07-20 10:36:55
んんwwwwもうヤジャンボの話は終了してしまったんですかなwwwwwww
サザンはマリキッス、ニドは数値受けヤケモンと明確な解答がでてるのでさほど苦しくはないですなwwww襷剣舞ボブが辛くないとか貴殿こそ本当に論者ですかなwwww
ゴツメヤャラであっても交代な合わせて剣舞されればそのままエッジ逆鱗地震で乙ですなwwww
Pt単位でなら受け回すことは辛うじて可能ですが一匹で対処できるヤケモンなどヤルシェンくらいのもんですぞwwwwその他のボブがさほど厄介ではないのは認めますがなwwww -- (名無しさん)
2014-07-20 13:09:15
↑何故襷剣舞ボブを1匹で対処しようというのですかな?www本来ボブというかドラゴンはPT単位で受けまわすものではないのですかなwww
PT単位でなら受けられるが単体で対処するのは厄介なものを単体で何とかしようという発想が異教徒だと言ってるのですなwww
ボブボライカイリューくらいにしか満足な受け出しができないゴミを採用するよりも優秀なヤケを使ってYT単位で受けまわした方が勝率が上がるのは総合的にロジックせずとも3秒でわかることだwww
襷剣舞ボブとボライオンの為だけに採用する価値があるのならとっくに2軍候補くらいには入ってるはずですなwww
あと付け加えますと剣舞エッジは25%の乱1ですしボブが鉢巻だとヤルシェンは地震に受け出しできずそこで終了ですぞwww
まあステロなどで削れてなければお相手も襷を考慮して引くとは思いますがなwwwボブ対ボルシェンの対面を作ったことが無いので我にはその辺はわかりませんなwww
大体襷剣舞ボブが辛くないとは一言も言ってませんなwww襷ボブがまるで論理にとって最も厄介なボケモンみたいに言うから否定したまでですぞwww
「ボブの中では」最も厄介であると言ったのなら誤解したことを謝罪しますなwww
あとニドキングを受けるのは難しいですぞwww奴を数値受けできるのはヤビゴンだけですなwww他の特殊等倍受けヤケのヤジ、ヤンギ、ヤメルでは弱点を突かれますなwww
これがさほど苦しくないなど大嘘こくなですなwww要は火力的にボッコウガの上位互換と受け取ってもいいボケモンですからなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 15:23:26
5世代はこれに加えガッサもいましたなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 15:26:38
一匹で対処できるものならそれでいいのではないですかなwwwww25%で勝てるなら許容範囲ですなwwww鉢ガブはギャラでも辛いですしなwww
それにいつその三匹だけといったんですかなwwwwwヤジャンボがどれだけの相手に役割もてるのかが知りたいですぞwwww
ヌメルならば案外普通に役割もてますぞwwwwむしろゲッコウガのほうがぬめるは辛いですなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 15:33:37
それにパーティ単位で受けるといっても襷剣舞ボブならギャラに対しても一段階逆鱗で56%の中乱数ですなwwww次の鋼で受ければ止める事はできますが半壊は必至ですなwwwwwエッジならば安定して落とされ地震でナットでも止まりませんぞwwww -- (名無しさん)
2014-07-20 15:36:39
失敬75%でしたなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 16:06:46
1つだけ聞きたいですなwww汝殿はパルシェンとモジャンボどちらを推してるんですかなwww
1度に議論は難しいですなwww性質がまったく違いますからなwww
-- (名無しさん)
2014-07-20 16:09:10
逆鱗読めるならなぜヤットに回さないのですかなwwwそれに剣舞を読まずに動くのはあり得ないwww悠長に積ませる暇を与えるなですぞwww先発ボブでこちらが不利対面ならそれは読み負けですなwww
プレイング実戦例だったか忘れましたが実践例2に襷剣舞ボブに対する解説もありましたし、それも参考にする以外あり得ないwww
パルシェン使わないと襷剣舞ボブにボロ負けして勝率がダダ下がりになるなら貴殿のプレイングがヤーティに向いてないということですなwwwこれは別に悪いことではありませんなwwwプレイングスタイルによって向き不向きと言うのはありますなwww
あとは↑の方が言うようにヤルシェンを推したいのかヤジャンボに皮肉を言いたいのか推したいのかどちらかはっきりして欲しいですぞwww
ヤメルはボッコウガの方が辛いのですかなwwwどちらにせよ不利気味なのでまともにヤメルで相手しないので知りませんでしたなwwwこれは謝罪以外あり得ないwww -- (名無しさん)
2014-07-20 16:34:14
横から失礼しますぞwww
ヤメルはボッコウガの水・草技→氷技を受けきることができるんですなwww
特殊耐久の高めなヤリジオンですら相手の持ち物・技いかんで乱数で落とされてしまうんですなwww
我としてはヤリルリらへんよりも十分有利だと思いますぞwww -- (名無しさん)
2014-07-20 17:24:42
今はその話ではありませんなwwwモジャンボとパルシェンの話ですぞwww -- (名無しさん)
2014-07-20 17:27:21
受けることは可能ですが一致なため半分以上削られてしまいますなwwww無理に相手できないということもないんでしょうなwwww
↑ですが一匹エッジがとんできたらどうするんですかなwwwwギャラとナットを延々入れ替えっ子するんですかなwwwwww逆鱗が読めるとはいってませんなwww実践例では逆鱗を想定してませんでしたかなwwww
そもそも初手の読み違いだけで論理の基本である交代戦が機能してない時点でめちゃくちゃ辛くないですかなwwww
別にヤルシェンじゃなきゃ対策不可能なんて言う気はさらさらありませんぞwwww実際の状況も異なりますしなwww
ただ圧倒的不利な状況に置かれることで安定しないことから一匹で対処が可能なヤルシェンの優位性を示したいだけですなwwwww
我はヤジャンボを推すつもりは今はありませんなwww役割や実用性を訊いてみてはありか判断する次第ですなwwwww現状はパルシェンのみを推しているのであしからずwwww -- (名無しさん)
2014-07-20 18:24:28
ヤンドロスって知ってますかな?wwwヤャラが嫌ならこいつ使えばいいですなwww+1逆鱗耐えますぞwww -- (名無しさん)
2014-07-20 18:30:35
貴殿はヤルシェン1匹でボブを対処できると考えてるようですが、ヤルシェンで枠を1つ潰すデメリットは考えてないのですかな?www
高いけども数値受けはできない程度のB耐久、メジャーな物理が受けられないのに特殊耐久はボンノーン以下とこの役割範囲の狭さは馬鹿になりませんぞwww
相性補完等はヤーティにとって重要なファクターなので相性補完に役割を持てないというのは多大なる欠点でありますなwww
この欠点を無視できるほどの利点、もしくはこの欠点を完全に補えることができない限り絶対にあり得ませんぞwww
大体ボブが受からないヤーティなどヤーティのようなボーティですなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 18:45:52
先にヤジャンボの有用性から考察してくれませんかなwwww性質は似たものだと思われるのでこれからヤルシェンの実用性を説明する手順になりそうですなwwww -- (名無しさん)
2014-07-20 18:49:02
↑ですがヤンドロスじゃ耐える事はできても地震で一撃で落とすことは敵いませんなwwwwヤャラはゴツメで襷を潰して氷のキバで確殺できますがなwwwめざ氷を持たせたらどうなるかは忘れましたが使ってるケースは稀じゃないですかなwwwてかスペースがなさそうですなwwww -- (名無しさん)
2014-07-20 18:53:27
↑それこそランドナットの形にして逆鱗誘発すればいいですなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 19:11:22
たしかにランド鋼ならばエッジを誘わず逆鱗のみを誘発することはできますなwwwwランドの有用性を今知りましたなwwwwwランドナットは安定しそうでいいですなwwwwただ最近は警戒して安易に逆鱗を撃ってこない風潮があるようですがどうなんですかなwwww
一体で相手できることにも魅力はあるとおもうんですなwwww -- (名無しさん)
2014-07-20 19:19:22
我は別にヤジャンボを推してるわけじゃなくヤルシェンの有用性が少ないと言っているだけですなwww
と言いますかヤルシェンの有用性を説きたいのならば相性補完などヤルシェンを入れてできる穴をどうやって埋めるか貴殿は挙げるべきですぞwww
他のポケモンで例を挙げるとメガボブだって単体自体は2軍候補レベルの活躍は可能だと一部では言われてますからなwwwですがメガ枠竜枠潰してまで入れる価値は無いので2軍候補に慣れてませんなwww
つまり単体性能だけでは説得力になりませんぞwww現状の評価だとヤルシェンを入れることによる利点より欠点の方が大きいんですなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 19:43:15
ボブがそんなにも辛いヤーティ構築なら診断所なりでアドバイスもらえばいいんじゃないですかな?www
後は選出時にボブ意識でいくしかないですなwwwそれにボブをみれるヤケは大抵強いですからなwww当たり前ですがなwww
そのヤケとの相性補完考えて選出すればいいと思いますがなwww
-- (名無しさん)
2014-07-20 19:51:23
貴殿がヤジャンボを推してないのは何となく知ってますなwwwwww先にこちらの考察を終えてからのほうが説得力があると思ったので提案しましたなwwww逆に聞きたいのですがヤジャンボの作る役割の穴をどうやって埋めるのか知りたいんですなwwww -- (名無しさん)
2014-07-20 19:58:13
↑ですが単純評価で単体受けが厳しい以上厄介と判を押したまでですなwwww何度もいうように我はパルシェンの単体性能を推したいだけですなwwwww話は上に戻りますぞwwwww -- (名無しさん)
2014-07-20 20:01:11
知りませんなwwwヤジャンボの利点に関してはヤジャンボを推した方にやってもらいますぞwww
申し訳ありませんが我としてはどちらもゴミの一言ですなwww
何度も言うようにボブ自体は威嚇ヤケ+鋼orフェアリーなどで対処可能ですなwww威嚇ヤケ+ヤランブルなんてことも可能と言えば可能で、これだと大きく火力を削ぐことができますぞwww
この場合ボブボイリューだけでなく他の物理ポケにも役割が持てたりしますなwww
つまりヤルシェンを使うことなく対処は可能で、ヤルシェンを使うよりも広く役割を持てる組み合わせと言うのは存在するんですなwww
これがヤケモンが優秀である理由であり、同時にパルシェンがゴミであることを示しているともいえますぞwww
それに剣の舞をしそうだと思ったら舞う暇を与えないように積み読み捨てや居座りをすればいいですなwww起点にされないように動くというのは何もヤーティに限った話ではないですなwww -- (名無しさん)
2014-07-20 21:19:30
ヤャットで検証した結果問題なかったのでヤンケートを張りますぞwww
http://enq-maker.com/2QHUkaE
-- (名無しさん)
2014-07-20 22:37:23
ヤラミドロが地味に評価を受けていたことが以外でしたなwwww -- (名無しさん)
2014-07-20 23:51:22
ヤラミドロは特性以外が優秀ですからなwww -- (名無しさん)
2014-07-21 15:47:18
適応力的な意味で最も期待されてる落第生ですからなwww -- (名無しさん)
2014-07-21 16:23:20
今になってダイヤストームが物理技だと気付きましたなwwwwwwwwwwありえないwwwwwwwwwwwwww
映画の触手プレイは役割持てましたなwwwwwwwwwwwww見に行く以外ありえないwwwwwwwwwwwwwww -- (名無しさん)
2014-07-21 16:33:20
↑ヤリーカやヤレナ殿のお着替えも役割持てましたなwwww
ヤラミドロの適応力はORASで解禁されるんですかな?wwwwホウエンは海が多いので何となく期待してしまいますぞwwww -- (名無しさん)
2014-07-21 17:08:20
捨てられ船ですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-21 17:50:04
放送延期されたドラミドロ回はさっさと放送する以外ありえないwwww -- (名無しさん)
2014-07-21 17:58:59
我はドラミドロの次にエンブオーの夢特性を是非とも早く解禁してほしいですなwwww
技が良いので使ってみたいですぞwwww -- (名無しさん)
2014-07-21 18:59:32
ブオーそういえばまだでしたかなwwwwwあやつはやはり耐久が地味に足りてませんなwwwwヤリュウズと同等でしたかなwwwww我特殊で使ってましたが割とこちらもいい感じでしたぞwwwww気合玉を一致で打てますし威力も据え置きですしなwwwww反動ないのが使いやすかったですなwwww -- (名無しさん)
2014-07-21 19:06:13
ヤャラのページでいじっぱり文字がありえることになっていますが、本当にこれでいいんでしょうかな?www
これはヤンケートで決めるべきだと思いますなwww -- (名無しさん)
2014-07-22 03:28:24
我は使うなら勇敢のがいいと思いますなwwwH振りにギリギリ3/4入るので羽休めされようと確二ですなwww -- (名無しさん)
2014-07-22 07:00:31
書き忘れるとかありえないwwwメガハッサムへ撃ったときの話でしたなwww -- (名無しさん)
2014-07-22 07:02:01
威力が落ちてメガハッサムが登場したのでゆうかんの方がいいでしょうなwww -- (名無しさん)
2014-07-22 07:41:34
んんwww愛しのヤャンデラが一番以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-23 00:08:44
ヤャラドス人気すぎますぞwww -- (名無しさん)
2014-07-25 15:46:39
何の話かと思ったらヤケモン人気投票ですかなwww正直この企画がなんの役割持ってるかよくわかりませんぞwww -- (名無しさん)
2014-07-25 16:22:20
↑人気投票の結果を一覧ページの順番に汎用させてはいかがですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-25 16:32:45
それはあまり役割持てそうにないですなwwwヤケモンの実力に対する投票よりキャラとしての人気投票の面が強すぎますからなwww
息抜きを考察面に引きずってくるのはありえないwwww -- (名無しさん)
2014-07-25 16:45:15
一軍はまだしも二軍はかなり色が強いですなwww実力一位は恐らくですがヤシギバナでしょうなwwww -- (名無しさん)
2014-07-25 17:22:59
ただの人気投票ですなwwwつまり息抜きの役割がありますなwww -- (名無しさん)
2014-07-25 18:12:23
んんwwwヤヤジ殿は論理的バトルをするようですなwwwボズパスなんて使っている次点でまだまだ未熟者ですが、彼女には頑張ってもらいたいですなwww -- (名無しさん)
2014-07-25 21:07:06
ヤヤジ氏とはいったい何者ですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-25 21:19:49
カナズミシティジムリーダーではないですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-25 21:21:19
ボイッターソースですがwww
http://pbs.twimg.com/media/BtYouzQCUAAoYe7.jpg
-- (名無しさん)
2014-07-25 21:32:09
んんwww完全に忘れてましたぞwwwありえないwww
論理的と言ってもその論理が役割論理である保障はありませんがなwww -- (名無しさん)
2014-07-25 21:54:21
というか冗談以外の何者でもありませんぞwww
我らは使いませんが岩石封じの性能の向上でストーリー的には少し強敵になったんですかなwwwwww -- (名無しさん)
2014-07-26 01:33:00
そういえばテクニシャン岩石封じって論理的にどうでしたかなwwwテクニシャン持ちは低耐久なのであまり考えたことがありませんでしたなwww
やはりエッジ覚えるのならそちら優先ですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-26 02:00:23
エッジ覚えるならそっちですなwww残念ながら威力差10は確定数に差が出ますなwww
今のところ低火力でも許されるのは追加効果が優秀なトンボルと珠ダメを防げてエッジとの威力差が小さいちからずく岩雪崩くらいですぞwww -- (名無しさん)
2014-07-26 02:18:31
5世代のころはエナボとギガドレ両方覚えるポケモンで、威力が5しか違わないので「ひょっとしたら」ギガドレもありえるかも、と言われていたような気がしますなwww
今では完全にありえませんなwww例としてはブルンですなwww -- (名無しさん)
2014-07-26 09:17:06
ギガドレインは交代戦をやるに従って追加効果が優秀ですからなwwwエナボは追加効果の発動確率が低すぎる上、Dダウンは交代戦ではあんまり役に立ちませんからなwww
しかし威力が15も開いた現在ギガドレはありえないwww例を上げると特攻特化メガノオーはエナボだとマリルリがH全振りだろうが霰込み確1ですが、ギガドレだと霰込みでも乱数になりますなwwwチョッキだとどちらでも確2になりますがなwww -- (名無しさん)
2014-07-26 11:41:09
んんwww初心者以外ありえないwww
そういえばこのサイトで、ケッキングのBとDが逆ならあり得たと書かれていたのですが、具体的にどういう事ですかな?www
物理耐久はクレセリア()より硬いですぞwww
特性も、サイクル戦においては無意味だと思いますし、種族値ヤケモンとして採用されないんですかな?www
ぼもる()で止まるのは辛いですがなwww
チョッキを持たせることにより、より圧倒的な破壊力と耐久力を得られますなwww
ヤロテスタントの貴殿らは、どう思いますかな?www -- (名無しさん)
2014-07-27 10:21:07
↑問題の文章を見ていないので推測になりますが、恐らく単ノーマルという性質上格闘に弱いからだと思われますぞwww
D受けならば特殊格闘が少なく弱点を突かれにくい、よってヤビゴンみたいに数値受けも可能だという話ではないですかなwww
ただケッキングの問題点は種族値ではなく特性ですなwww一見サイクル戦では有用に思えますが、相手が身代わり守るを持っていた際に隙を晒してしまうのはやはり危ういですぞwwwww
そしてこいつにチョッキを着せるのはありえないwww
チョッキ着せるときの大まかな指標としては
・素の火力がアイテム有りヤケモンと同等かそれ以上
・耐久がヤケモンの平均に達していない
この辺を抑えればいいんじゃないですかなwww
現状これらを満たすのはシザリガーだけですなwww鉢巻ヤンギの噛み砕くに匹敵する叩き落とす、足りなさ過ぎる耐久、と(褒めてるわけではありませんが)絶妙なラインですなwwwww -- (名無しさん)
2014-07-27 10:45:49
単ノーマルは特殊方面に弱点が少なく、種族値受けには優秀ですなwwwヤビゴンは厚い脂肪まで持ってますなwww
一方物理方面は未だ高火力の物理格闘が繁茂(とまではいかないとしても)している環境では単ノーマル厳しいですなwww
あと、細かいですが、「使えた」と書いてあるだけで「ヤケモンとしてありえた」とは書いてないので注意ですぞwww
怠けのデメリットについては個別ページで説明してるとおりですなwww
この辺は実戦で確かめてみるといいですなwww一概に互換性があるとはいえませんが、貴殿がヤビゴン入りのヤーティを作ってその枠にチョッキケッキングを入れてみたら思いのほか使えないことが分かると思いますぞwww -- (名無しさん)
2014-07-27 10:54:16
何かまだクチートの叩き落とすの確定選択争ってるんですかなwww?
見るたび場所が変わってまずぞwww -- (名無しさん)
2014-07-27 11:36:46
議論もせずに編集合戦はありえないwwwCOの注意書きが読めないのですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-27 11:51:11
一番最初の位置に戻ってるだけですなwwwww
やはりクチートのはたきはいるかどうかは議論すべきですなwwwww -- (名無しさん)
2014-07-27 12:06:02
議論がズレるのを危惧してこちらに書き込みますぞwww
「使えると勘違いされやすいアイテム」のページでヤティ兄妹の話で思いましたが、もしかしてタイプの偏り=悪だと考えている方がいるんじゃないですかな?www
我の考えではそれは違いますぞwww本当に大切なのは 役割範囲 ですなwwwww
確かに弱点が被るのは避けるべきですが、本質はそこではないはずですぞwww
例えば最近だとサンプルヤーティのページで、鋼が被っていることを理由にサンプル2のヤードランを炎ヤトムに変えるべきという意見がありましたよなwww
一見妥当な判断に思えますが、ここで役割範囲に焦点を当てて考えると、鋼被りはたいした問題ではないことに気づくはずですぞwww
なぜならサンプル2においてドランに求められた役割――具体的にはゲンガーやサザン、アローその他の対処――は炎鋼という耐性とドランの耐久数値があって初めて任せられるものだからですなwww
仮にドランを炎ヤトムに換装したとして、サザンの流星群やゲンガーのヘドロ爆弾、アローのブレバ連打を耐え切ることはできませんぞwww耐性も耐久も、求められている役割にマッチしていないからなんですなwww
ふむ、ドランの重要性は理解した。ではガルドの方を鋼以外のヤケモンに変えれば良いのでは?
――こんな声も上がりそうですがそれも違いますぞwwwやはりガルドにはガルドに求められた役割がありますからなwww
つまりそういうことですぞwww
明確に求められている役割範囲があり、そこをしっかりカバーできているなら多少のタイプの偏りも問題ありませんなwww -- (名無しさん)
2014-07-27 15:18:02
その役割範囲がヤティオスとヤティアスで被っているから言っているんですなwww -- (名無しさん)
2014-07-27 16:15:43
んんwwwこちらに来ていただいて感謝しますぞwww
とりあえず考えを文章に纏めるので少々お待ちいただきたいですなwww -- (名無しさん)
2014-07-27 16:22:56
鋼ヤケは割とどのヤケでも弱点も耐性も役割対象もばらけてるから2体採用があり得るんですぞwww
例えばヤュバヤードの組み合わせだと弱点が1つも被ってませんなwwwそれどころかヤュバに来た炎をヤードで受けられますなwww -- (名無しさん)
2014-07-27 16:27:26
↑4 確かに「タイプの偏り=悪」という考え方自体は間違いだと思いますなwwwそこは貴殿に賛同しますぞwww
しかし↑1の方が仰るように、鋼二体と竜二体の両立では話が全く違いますぞwww
貴殿は弱点かぶりを避けるのは本質ではないと仰いますが、そこは疑問ですなwww役割範囲と弱点が被らないことの両方が大切であり、本質だと思いますがなwww
そしてサンプル2においては鋼二体で地面技を打たれても問題無い様に、地面無効を二体組み込んでいるわけですなwwwこれがなければ鋼被りは大きな問題ですぞwww -- (名無しさん)
2014-07-27 16:44:46
ヤティ2体が有効な状況の話ですが、別段複雑なことを述べたつもりはありませんぞwww
ヤティは2体で攻撃範囲も役割範囲もほぼ同じですなwwwここで相手のパーティのほとんど、例えば5体に対してヤティが刺さっているならばヤティ+スペアの妹を選出し残りの1体を対策することが最善ではないですかな?www
当然弱点も被りますが、「両立以外ない」という言い方なら恐らくこういうことだと考え書き込んだ次第ですぞwww
多分4世代の環境はそれでもよかったんだと思いますなwww当たり前ですが今は通用しませんなwww
もちろん本人ではないので考えが違うかも知れませんがなwww
↑2サンプル2の話が出たのはガルドとドランで地面抜群が被っているからだったと記憶してますぞwww
それにヤットヤードの組み合わせがある以上「弱点がばらけているから」の一言では括れないんじゃないですかな?www -- (名無しさん)
2014-07-27 17:05:54
↑耐性と役割対象の言及は無視ですかなwwwあまりに露骨すぎますぞwww
ヤットヤードにしても相手できるポケモンが違うからあり得るんですぞwww
貴殿はヤードで水タイプに立ち向かったりヤットでボァイアローに立ち向かったりするんですかな?www -- (名無しさん)
2014-07-27 17:17:43
↑色々考えていたんですぞwwwそんなつもりはありませんなwww -- (名無しさん)
2014-07-27 17:25:34
多分認識や解釈の違いだと思いますぞwww恐らく抜群被りを避ける話は貴殿と我で一致しているはずですなwww
我が「弱点被りを避けるのは本質ではない」と述べたのは、先の例のようにタイプの偏りに拘泥することでサンプル2からヤードランという選択肢を除外するような状況を想定していますぞwww
ヤットヤードの例にしても、この考えだと「弱点が被るのでこの2体の同時採用は端からありえない」となりますなwww
それを指しての「本質ではない」ですぞwww
また地面無効を2体入れる話ですが、それは言い方を変えれば「地面技に対して繰り出せる=役割対象である」となりませんかな?www
ドランの弱点をヤンドの役割範囲でカバーしてる、というわけですなwww
…とは言うものの、正直この辺は我の中でまだロジックが足りていない印象がありますぞwww
ですのでぜひ我のロジックを破ってほしいですなwww -- (名無しさん)
2014-07-27 17:39:00
4世代はヤティオスぶっささりのパーティがそんなにあったんですかな?www5世代当時既にヤティオスは強かったとはいえ大部分が対策してましたぞwww -- (名無しさん)
2014-07-27 19:00:30
最近何かと荒れてますが論者たるもの笑顔でいる以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-27 23:40:07
↑ 時には鬼の心で振舞わねばならない場面もありますが、概ね賛成ですなwwwそもそも我らは役割論理の元に集う同志なのですから、仲間である意識を残しつつ議論を進める必要があると思いますぞwww
さらに議論においては無駄な煽りは極力抑え、相手の意見を読んで真意を汲みつつ、事実・経験・計算等に基づいた論理を積み重ねて主張を形作ることが重要ですなwww個人的には議論が多少荒れるのは仕方がないと思いますが、時に議論の体を成しておらず、個人の感情や自己顕示欲からくる発言が増えて単なる口喧嘩に成り下がっている場面も見受けられますなwww
今のクチートの叩き論争についてもただの言い合いになりつつありますかなwww?我は叩きは選択で良いと思っていますが、正直確定でもいいですなwwwこの違いが大きな問題になるとは思っていませんからなwww詳しくはあちらにもコメントしますかなwww -- (名無しさん)
2014-07-27 23:55:30
↑4以上
ヤーティ診断所で言及されていますが、ヤンギと野菜の両立の構築などがありますなwww以下転載ですなwww
『最初YT組み直した段階では弱点多い岩物理共存とか大丈夫ですかな?wwwと思っていましたが、2体は全く役割対象が違う上(野菜はボァイ、ボルーラ、ボルジ、その他弱点以外の物理全般、ヤンギはボティ、メガボザY、ボンガー、その他特殊低火力)、ヤンギのすなおこしのおかげで野菜が思わぬ特殊技を耐えてくれる事もあったため、全くといっていいほどデメリットがなかったですなwww特にヤンギのおいうちの活躍がヤバコイルwww 』
役割対象が異なっていたり、ヤーティ全体でこいつらの弱点がしっかりと補えるような構築ならば、こういった共存は十分にありえますなwww -- (名無しさん)
2014-07-28 07:38:29
↑2 貴殿の意見に全面的に賛成ですなwww
貴殿の言う通り、特に無駄な煽りは極力避けるべきだと思いますなwww
余りにもありえなかったり、しつこかったり、悪質な場合は別ですが、
真剣に議論している場において、「○○年ROMるべき」「貴殿は異教徒/ムックだ」「勝率を疑う」といった相手自身や人格(とまではいかなくとも)を攻撃するような発言はできるだけ控えるべきですなwww
こうした言葉や煽りっぽい言葉を一切使わなくとも議論することはできますし、相手が異教徒のような発想だったとしても、そこは優しく導いてあげるべきですなwww -- (名無しさん)
2014-07-28 07:55:45
以前ヤャラの確定技でもめたときに技の優先度を3段階に変更するという案が出ましたなwww結局採用されることはありませんでしたがなwww
今回のようなあまりに確定か選択かもめるような技があるのであれば優先度3段階化をしてもいいのではないですかな?www
たとえば、
1、確定技(一致技やメジャーな相手に対する遂行技など、無いと運用に支障が出る技)
2、優先技(呼ぶ相手の関係などからあったほうが便利な技)
3、選択技(めざパなどのピンポ気味な技)
という感じですなwwwこの場合ヤチートのはたきおとすは2になりますかなwww(交換先への一貫した負担と優秀な追加効果とグロスガルドに対する役割破壊を兼ねているため) -- (名無しさん)
2014-07-28 18:08:29
別にそのような面倒なことしなくていいですなwww
我は選択技の項目は基本、上から優先度が高い順に並んでいると思っておりますなwww
その選択技の中から抜粋するのは個々人であり、選択技という大きな括りのままでも十分機能していると思いますぞwww -- (名無しさん)
2014-07-28 18:37:03
何が論者たるもの笑顔でいる以外ありえないですかなwww
役割論理が生まれた理由、デフォゲの存在を考えればロジカル語法は煽りだと3秒で分かることだwww
-- (名無しさん)
2014-07-28 19:28:19
ロジカル語法や役割論理が皮肉や煽りで誕生したとしても、議論自体で煽りを行わないこととは関係ないですぞwww -- (名無しさん)
2014-07-28 19:35:11
↑2貴殿がなにをしたいのかは謎ですが議論でわざわざ煽りや挑発をする必要性とメリットは皆無ですなwww
あとついでにネタをネタと理解できないとryですぞwww -- (名無しさん)
2014-07-28 20:06:16
論者は笑顔も論理初期から存在するネタですぞwww役割論理昔から知ってることを気取ってもボロが出ていますなwww -- (名無しさん)
2014-07-28 21:37:22
↑5 (我は↑6の人物とは別人ですが、)それは貴殿の考えであり、多くの論者がそう考えているかは分かりませんぞwwwそれに面倒だからというのは理由にはなりませんなwww
選択技という大きな括りで十分機能しているという意見には賛成ですが、近日これだけ議論が荒れていることを考慮すれば、三段階に分けるという妥決案も価値を持つと思いますぞwwwもしくは貴殿の仰る優先順に並んでいることをヤケモン一覧あたりに明記するのが良いですかなwww
↑4 そういう煽りは不要だと多くの論者は感じているようですがなwww -- (名無しさん)
2014-07-28 21:43:11
何で議論で煽りや挑発をするメリットがどうのとか論者は笑顔がネタとか言ってるんですかなwww
そっちのほうが何をしたいのか分からないwww -- (名無しさん)
2014-07-28 22:31:13
まあ要はみんな仲良くしましょうということですなwww
↑の方が我の発言について不快感を感じたのならそれについては謝罪以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-07-28 22:40:11
不快感を感じたのではなく、そういう話をしていないということですなwww
議論で煽りを行うなとか行ってもよいとかそういう話ではなく、ただロジカル語法自体が煽りであるかそうでないかという話をしているんですなwww -- (名無しさん)
2014-07-28 22:58:52
んんwww勘違いされていますなwww論者に笑顔を絶やさないを否定されたので言い返したんですなwwww -- (名無しさん)
2014-07-28 23:20:44
↑2ロジカル語法の起源が煽りであることは確かですが、今日ではロジカル語法は煽りを主な目的としておらず、様式美・論者のマナーとしての役割が主ですなwww時には煽りとしても使えますが、それは表現次第ですぞwww
2014-07-28 23:22:44
ロジカル語法云々についてはこれ以上話こじれても特に意味はなさそうですし一旦切り上げる方向でいいですかなwww
とりあえず話戻すとヤチートのはたきおとすの件でしたかなwww -- (名無しさん)
2014-07-28 23:44:55
議論する場合はコテハンを推奨すべきだと思いますなwww
ただ、過度の自己主張は不要なので〇〇派といったものが望ましいですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-31 11:12:10
↑確かにそれなら個人叩きの心配も無くスムーズに議論が進みそうですなwww
ただ○○派といっても個人によって若干の解釈の違いやらなんやらのせいで一括りにされても余計面倒なことになる気もしますなwww -- (名無しさん)
2014-07-31 11:31:16
とりあえず1度コテハンでの議論を試してみてはどうですかなwww -- (名無しさん)
2014-07-31 21:58:02
論理が広がるとどうしても言葉のあおりが増えてしまいますなwwwヤケモンに意地っ張りはアリエールが論者にただの意地っ張りはありえないwww
論者は冷静に次の手をロジックし、勇敢にレートに励み、書き込みには控えめな発言をすることが望まれますなwww
真の論者はヤーティ神を生涯信仰することに意地を張るべきですなwww -- (名無しさん)
2014-08-01 15:18:19
四つの性格を持ち合わせるより冷静と勇敢だけある方がいいですなwww -- (名無しさん)
2014-08-01 16:23:49
いじっぱりと控えめを持ち合わせたら上昇補正が相殺されそうですなwwwありえないwww -- (名無しさん)
2014-08-01 16:31:15
Sを落とすとそれはそれで腰が重そうですがなwww -- (名無しさん)
2014-08-01 22:21:38
論者でサイクル組むんですかなwwww -- (名無しさん)
2014-08-01 22:26:04
ヤチートのはたきおとすの話が途中で止まってますぞwww -- (名無しさん)
2014-08-02 00:23:40
ですなwwwドラゴンヤケなど技が多いヤケモンの選択技にはかなり優先度が高くほぼ搭載されてるものもありますし、ヤチートの叩きもその類だと思われますなwww
役割関係の有利の欄のボッキーはじゃれつくが確定2ですし一応ほのおのキバとは違い役割遂行をする分には叩きが無いとダメと言うほどでもないですなwww
よって我は確定でなくてもいいと考えますなwwwまぁきあいパンツでも入れない限りは叩きを切るなんてことはあまりないでしょうがなwww -- (名無しさん)
2014-08-02 03:29:03
なんでわざわざ確定に入れるかが全くわかりませんなwww
サブ多いんですから幅を持たせるというかもっと柔軟になるようにすればいいんじゃないですかなwww
じゃれつく、炎牙が確定であれば問題ないと思いますぞwww -- (名無しさん)
2014-08-02 09:34:53
確定技の定義は役割遂行に必要な技、もしくはサブウエポンの中で群を抜いて優秀な技という認識でいいのですかな?wwwそうですとヤチートの叩き落とすは優秀な選択肢ではありますが確定技には入りませんなwww -- (名無しさん)
2014-08-02 15:46:00
↑我も同じような認識ですぞwwwそして、それに則るとはたきおとすは選択技であると考えられますなwww -- (名無しさん)
2014-08-02 18:10:38
ゴミの表整理は迷惑極まりないのでやめてほしいですなwww -- (名無しさん)
2014-08-02 23:30:41
全面同意ですなwww大体個別育成論のログインして履歴に乗せないようにしろという注意書きが読めないのですかな?www -- (名無しさん)
2014-08-02 23:33:34
んんwww論者のいかりやいちゃもんはありえないwww
…しかしあんまり更新履歴に載せてほしくないのは同意ですなwwwログが流れてしまいますぞwww
出来れば表を編集している汝殿はログインユーザーになってほしいですなwww右上の「このウィキに参加」で手続きをすればログインユーザーになれますぞwww -- (名無しさん)
2014-08-02 23:51:37
更新しまくりたいなら上の方の言っているとおり、ログインユーザーになって更新履歴に表示されないようにする以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-08-03 04:43:48
ふと思ったんですがメガノオーの特性は防音でもいいんじゃないんですかなwww?
繰り出し事故を防げるだけのような気がしますが繰り出し襷潰しの方がいいですかなwww? -- (名無しさん)
2014-08-03 10:34:17
音技使うもののうちボンガーボルガモス等はまず無理なのでメガボーナイトボンフィアピンポですなwww
そのメガボーナイトも気合い玉がD振りヤキノオーに中高乱1www無理臭いですなwwwボンフィアは強化なしならめざ炎耐えてアイアンテールがあれば狩れますなwww
防音自体は騒音おばさんたちから受けるダメージを大幅に減らせるためいい特性ではありますがヤキノオーに防音は総合的にロジックすると微妙ではないですかなwww
熱風を使えないボラップにはかなり有効ですなwwwそれだけですなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 10:59:55
とある異教徒の考察を見たのですが、防音によるデメリットは礫によってカバーできるそうですなwww
音技使いたちとはあまり役割関係ないうえ、初手で不利対面だったときのことも考えるとやはり防音は微妙ではwww -- (名無しさん)
2014-08-03 11:27:56
ところで鉢巻ヤキノオーの補正有り礫でボブが確定1ですがこれどうなんですかなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 11:38:44
メガでも特化なら乱1ですなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 11:41:10
役割関係に無い相手を先制技()で叩き落とそうとするのは異教徒の発想ですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-03 11:45:30
ボブを一撃で倒せようが、防音のデメリットをカバーしようが礫は低火力先制技なのでありえませんなwww
そもそも音技使ってくる相手にヤキノオーは役割関係あるんですかなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 11:50:27
↑メガでなくともハチマキ以外の逆鱗を確実に耐えますし、最終対面の殴り合いなら確実に狩れますなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 11:54:35
結論が分かっている無駄な議論は役割持てませんぞwww
このようなこと30秒もあれば自然とロジックで導けますなwwwwww
ゴミですぞwww礫がありえるのはボンファンくらいですなwwwwwwww -- (名無しさん)
2014-08-03 12:03:24
マリルリのアクアジェット、ギルガルドの影うち、そしてユキノオーの礫あたりは何度か議論にあがることがありますなwww(礫に至っては5世代から何度かですなwww)
あくまで「役割論理に似たサイクル戦重視のパーティ」において、(異教徒の言葉を借りると)遂行速度をあげるために礫などの先制技を採用するのは構いませんし、そのパーティはそのパーティで強いと思いますぞwww
よく異教徒から役割論理について、
・先制技入れてないからカモ
・先制技入れないなんて縛りなくせば強いのになあ
このように評されることがありますなwww
しかし我々が先制技を入れないのは縛りだからではなく、単純に先制技を入れた型が「弱い」からですなwww
「役割論理」という「戦略・戦術」においては先制技は弱い技ですなwww理念に反するから採用されないのではなく、目標に反するから採用されないのですなwww
役割論理に似たパーティで使うならそれはそれで強いんじゃないですかなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 12:06:21
そもそもボブは鋼と威嚇の組み合わせでいなせるのに範囲を狭くして無理矢理ヤキノオーで叩く必要性が無いですなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 12:11:04
誤解されないように先に一応言っておきますと、我は理念を否定しているわけではないですぞwww
「先制技もありえるんじゃないか」という疑問は初心者論者やムックが陥いる可能性のある罠でもありますなwww
もちろんムックや異教徒による煽りの場合もありますが、どうしてありえないのかを説明して導く必要があると思いますぞwww
-- (↑2)
2014-08-03 12:20:37
サイクル戦における先制技の利点は遂行速度というより遂行力の強化だと思いますなwww
まずヤケモンがSに降らない関係上、基本的に役割を遂行する際に必要な耐久は「受け出し+次の攻撃」を耐える耐久ですぞwww
つまり、それ以上消耗してしまうとほぼサイクル崩壊なんですなwww
ちなみに通常のヤリルリはボシャーモに対して一度しか受け出し出来ませんが、先制技を入れることで二度目以降の受け出しでも役割が遂行できるんですなwww
しかし、論者であればロジックするまでもありませんが、以下のデメリットを背負ってしまいますなwww
1.技スペを圧迫する
2.交代先へ負荷を与えられない
1について例を上げるなら、まずギルガルドについては常に技スペに余裕がなく、影うちを入れる場合、技範囲を大幅に削らなければいけませんなwww
2については先制技と通常技の威力を比べれば一目瞭然ですなwww
ちなみにヤリルリのアクジェ議論は1のデメリットが少ないからありなのでは?という議論ですなwww
とはいえ実際に使ってみると先制技が欲しい機会があるというのは否定できないので先制技について完全否定するのは我にはできませんなwww
ただし、デメリットも何も考慮せずに異教徒と同じ考えのまま思考停止で先制技を採用するという思考は絶対にありえないwww
先制技の問題を突き詰めていった場合、S振りやファイアローが顔を出すので、それらについて我なりの確固たる考えが持ててない以上、我はこれ以上の意見は出せませんなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 12:51:31
ヤリルリにアクアジェットなんて覚えさせるなら、呼ぶメガフシギバナに大ダメージを与える攻撃範囲の広いすてみタックルを覚えさせますなwww
相手のサイクル崩壊を目的としてるのに、遂行力の低いアクアジェットなんて使っても相手のサイクルは崩壊しませんぞwww
そもそも先制技は撃ち合い前提なんじゃないですかなwww役割論理的にはそれはありえないwwwこちらが有利な場合はあちらは後続にひくのでアクアジェットなんて刺さりませんぞwww -- (名無しさん)
2014-08-03 13:16:42
三軍なので大したことでは無いのですが、ブルンゲルの確定技にふぶきってどうなんですかな?www
ブルンのページに役割対象に挙げられてる奴らには刺さってませんぞwww
誰に撃つんですかな?www -- (名無しさん)
2014-08-03 15:38:57
我もブルンを考察したことがないので断言的に言うことはできませんが、
役割対象ではなく被役割対象に打つ技でしょうなwww
格闘の岩技と同じですぞwww
ただし、最近では氷抜群の草ポケは環境に少ないですなwww
バナがほとんどでナットがまあまあ、あとはクソキノコですなwwwキノコには刺さりますなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 15:52:45
ついでですが、ヤケモンのページの有利不利や持ち物などはあくまで凡例ですなwww
論理wikiで「○○を足したらどうだ」と提案するのは積極的に行うべきですが、
他の場所で「○○のページに○○が載ってないとかきちんと考察されているのか」などと論理wikiを批判するのは役割持てませんなwww
他にもXY発売当初のままの記述が最近まで残っていたところも多いですなwww
何を言いたいかというと、ページを充実させるために論者一人ひとりが意見を出し合ってほしいんですなwww
最近上記のように発言する方を数人見かけたので、まるで論理wikiの管理人のごとき偉そうな発言をさせていただいた次第ですなwww大変申し訳ないですぞwww
技や型は比較的完成されてますし、よくよく議論の対象になるんですがなwww
↑2の貴殿は全くそういうことを意図していたわけではないので貴殿に対しての発言ではありませんぞwww -- (名無しさん)
2014-08-03 16:08:33
ブルンが呼ぶ奴でふぶきが刺さってそこそこメジャーなのは、シンカ前バナ、サザンドラ、メガデンリュウぐらいしかいないような気がしますなwww
ガッサはポイヒでもテクニシャンでも交代際におにび打たれたら機能停止するのでまず出てきませんぞwwwお相手がヤーティだとわかっているのなら出てくるかもしれませんがなwww
個人的には確定じゃなくてもいい気がしますなwww確定枠は一致技のドロポン、シャドボ、後は水への遂行技であるエナボでいいと思いますぞwww
水で水に対して遂行技があるヤケモンは希少なのでエナボの評価は我の中で高いですなwwww -- (名無しさん)
2014-08-03 16:41:53
ヤンペの草結びみたいですなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 16:43:54
その草結びも威力不安定なとこがありますからなwwwwマリやシャワに対しても威力60で放たなきゃならないときもありますしなwwwwそんなわけで我はヤドランにも搭載してますなwwww60を引いたときでもサイキネで遂行できますしなwwww -- (名無しさん)
2014-08-03 17:33:59
そういえばボーナスファイブを見て思ったのですが、
ボボボボが仮にパワートリック()を使って良いとしても、「物理アタッカーに交代されて終わる」「それならドサイドンが剣舞を積むのと同じ」と書いてありますが、
逆に考えてみてはどうですかな?www
そう、逆に考えると、「特殊アタッカーに繰り出し、物理アタッカーに交代を強制させ、交代先に大きな負担がかけられる」となり、ヤケモンとしてかなり使えますなwww
主に特殊全般にかなり役割を持てるのではないのですかな?www
我の個人的な考えですが、ボーナスファイブからボボボボを外し、代わりにボタモンを入れて欲しいですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-03 19:52:45
ボタモンは名前が役割持てませんしヤケモンに変身できてしまうので無しですなwww
第一それは異教徒の積み()の起点作り()と発想がほぼ一緒ですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-03 20:28:29
んんwww遂にジュエルが解禁されるようですぞwww
我等論者にとっては朗報ですなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 20:42:06
しかし倍率が1.3倍で一度きりとなると若干キツイものがある気もしますなwww2回以上撃つとプレートの方が火力が上になりますからなwww
またしばらく議論の的になりそうですなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 20:59:19
ジュエルが解禁されるのではなく存在が確認されただけですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-03 21:04:07
あるとするならばヤンギのジュエル追い打ちですかなwwwそれ以外は微妙ですなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 21:36:00
ヤライオンのジュエルアクロを忘れるのはありえないwww
現在の1~2軍ヤケにはまともな物理飛行技を使えるヤケがいないので、飛行技の需要が高まってる現在解禁されたらそこそこ需要ありそうですなwww
しかもヤーティ内においてかなり受けにくいメガヘラの主要技を等倍以下で受けつつ、アイテムなしで確定一発に持っていけるのはこいつぐらいですしなwww(犬は球以上の補正がないと確1は無理ですなwww)
それでも他の技には火力強化がかからない、もともとのA種族値は控えめという難点があるので少し微妙そうですがなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 22:59:20
球以上ってジュエルは球と同じ倍率じゃないですかなwww? -- (名無しさん)
2014-08-03 23:28:36
んんwwwアイテムなしという所を見落としてましたなwww -- (名無しさん)
2014-08-03 23:30:19
真面目な話おいうちやアクロバットなどの特殊な状況を除いてジュエルの有用性はどうなんだという点ではこれから先非常に荒れる予感がしますぞwww
ジュエルあり攻撃→ジュエルなし攻撃で落とせずプレート攻撃二回で落とせる相手はどれほどいるのか、
プレート攻撃一回で落とせず、ジュエル攻撃一回で落とせる相手がどれほどいるのか、
その辺が重要になってきますかなwww
-- (名無しさん)
2014-08-04 01:14:33
超話変わりますが論者はアルファサファイアとオメガルビー論者はどちらを買えばいいんですかなW W W
教えてほしいんですなW W W -- (名無しさん)
2014-08-04 17:48:14
今作はべつにどちらでもいいと思いますなwww
ラティオス、グラードンが欲しければOR、ラティアス、カイオーガが欲しかったらASですかなwww -- (名無しさん)
2014-08-04 18:10:16
両方買う以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-08-04 18:23:20
ASはありえないwww -- (名無しさん)
2014-08-04 18:44:45
二つ買ったら財布に大きな負担が掛かってしまいますなwwww
我はスマブラも欲しいので頭を抱えてしまいますぞwwww -- (名無しさん)
2014-08-04 19:03:05
ポケモンをやり続けている以上それは避けて通れない事象ですぞwww
今や3世代の「アドバンス+エメラルド」、4・5世代の「DS+各ソフト」そして今世代の「3DS+xy」が必要となっていますからなwww
毒を食らわば皿までですぞwwwww -- (名無しさん)
2014-08-04 19:46:58
ORASがあれば3世代は必要なくなりますなwww
-- (名無しさん)
2014-08-04 19:58:36
メガトンキックときあいパンツが解禁されればの話ですがなwww -- (名無しさん)
2014-08-04 20:02:02
更に言えば投げやキックを必要とするポケモンがFRLGに多いですぞwww
必要な機種数はGBA×2、DS×2(片方は初代orライト)、3DSですなwww
場合によってはボックスやコロシアムやXDやレンジャーやARサーチャーも必要ですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-04 22:50:08
まあそんなもんなくても戦える方は戦えるんですなw w w -- (名無しさん)
2014-08-04 23:08:37
MACで乱数調整が出来ないなんてあり得ないw w w
畜生(ボソッ -- (名無しさん)
2014-08-04 23:10:40
ドリルライナースピアーが手に入らないんですなw w w たかが500円に我は何を迷っているんでしょうかな
GTSで孵化余りを使い物乞い以外あり得ない w w w 誰か下さい(切実) -- (名無しさん)
2014-08-04 23:14:13
んんwwwボコボコの影響を受けている子羊がいますなwww
郷に入っては郷に従えですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-04 23:18:03
↑2 役割論理wikiでそんなゴミを求めるとはいい度胸をしてらっしゃいますなwww
個人的には過去作教え持ちヤケがどうしても用意できないというなら差し上げることはやぶさかではありませんが、そのようなゴミについては論外ですなwww -- (名無しさん)
2014-08-05 01:34:13
↑1カブルモに遺伝させたいだけかもしれませんぞwww -- (名無しさん)
2014-08-05 05:26:23
遺伝技が欲しいのなら、何処かの掲示板で募れば優しい方が交換してくれると思いますぞwwww -- (名無しさん)
2014-08-05 07:14:44
ドリルライナーはボヌギダマから遺伝でも可能ですなwww -- (名無しさん)
2014-08-05 07:29:47
我は最近どうもレートへ行く気持ちになれないのですが、貴殿等そのような時はどうやってやる気を引き出しておられますかなwww? -- (名無しさん)
2014-08-05 08:08:48
やりたくなるまでひたすら放置ですなwww -- (名無しさん)
2014-08-05 09:28:28
まだ育ててない型のヤケモン育成でもすればいいですなwww
育てられる全てのヤケモンがそろってるのなら他のゲームでもすればいいですなwww -- (名無しさん)
2014-08-05 09:31:18
ライナースピアーからヤュバルゴに遺伝するのは基礎知識ですなwwwシーズン1ではこれが原因でヤュバルゴはライナー使えなかったんですなwwww遺伝経路調べればすぐに出てきますぞwwww -- (名無しさん)
2014-08-05 09:54:08
ヤャットなら交換してくれる論者がいるかもしれませんぞwww -- (名無しさん)
2014-08-05 10:04:56
我はノーガードカブルモを手に入れようとGTSで探してた時、その途中でドリルライナー遺伝してるカブルモが何度も来ましたなwww
GTSでドリルライナー遺伝したスピアーやクヌギダマ探すより普通にカブルモ求めた方が確率が高いと思いますぞwww -- (名無しさん)
2014-08-05 12:20:06
それは激しく同意ですなwwwメジャーな遺伝はGTSでも手に入りますなwww -- (名無しさん)
2014-08-05 12:51:24
んんw w w 貴殿達の優しさに感謝するんですなw w w 早速実践してみるんですなw w wご協力感謝ですぞ
w w w -- (名無しさん)
2014-08-05 15:01:05
今更ですが半芝はありえないwww -- (名無しさん)
2014-08-05 21:59:52
んんwww半芝ありますかなwww
スマホからだと見当たりませんなwww -- (名無しさん)
2014-08-05 22:04:46
最近役割論理を始めようとしている以外ありえないwww
確認ですが、役割論理は「攻撃的受けループ」と認識して
宜しいですかな?www -- (名無しさん)
2014-08-05 23:36:57
んんwwwそういう言い方は新鮮ですなwww
そういう認識で合ってると思いますなwww -- (名無しさん)
2014-08-05 23:43:58
↑2役割論理wikiへようこそですなwwww歓迎いたしますぞwww
そう認識していただいて結構でしょうなwwwそのような表現は時々耳にしますし、同じような表現がアイテム議論場のオボンの実の項目にて使用されていますなwwwまた、よくあるQ&Aの下部にまとめられた、受けループと絡めた必然力についての考察を読まれることをお勧めしますぞwww
ところで半芝はありえないwwwそれと一文目は少々日本語として不思議なことになっていますぞwww「以外ありえない」と接続する表現としては少しばかり不適切ですなwww論者たる者、正しい日本語と全芝を使いこなすことも重要ですなwww -- (名無しさん)
2014-08-05 23:45:17
初心者の割には理解してるが、半芝はありえないwww全角以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-08-05 23:46:22
↑芝については同意ですが、せっかくの新たな入信者に対してその言い方は役割を持てませんなwww
優しく紳士的に導くのが我らの責務ですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-05 23:51:33
↑んんwww我はもはや慣習と化した半芝をジョークのつもりで言ってしまったが、周りの目からはそうふう不快なものに見えたのならば謝罪以外ありえないwww
以後気を付けますぞwww新たな論者は我もぜひぜひ歓迎しますなwww -- (↑2)
2014-08-06 00:06:25
↑いえ、半芝については不快とは思っていませんぞwww論者としてのマナーですからなwww
問題なのは前半ですぞwww初心者だからと下にみるのはいけないと思ったまでですなwwwともすると将来彼が2000代の論者になるかもしれませんからなwww -- (↑2)
2014-08-06 00:12:33
初心者を導くという面ではテンプレ書いて勝手にやってろという役割持てない異教徒とは比べ物になりませんなwww
初心者といえばA球サザン~のくだりはよく質問する者がいますがアレの語源というかどういう経緯で誕生した定型文なのか我はよくわかっていませんなwww
結局あれはなんなんですかなwww -- (名無しさん)
2014-08-06 00:24:19
↑2我としては誉めたつもりだったのだが、今見返してみたら文章的の書き方も含めて上からものをいうような感じでいかんでしたなwww指摘感謝ですぞwwwそして新たな論者殿、大変失礼しましたなwww
A珠サザンのくだりは我もしりたいですぞwwwどのページを参照しても起源が載ってないので困りましたぞwwwいや、困ったことは何もないんですがなwww -- (↑3)
2014-08-06 01:13:32
↑我はもこうが元ネタだと思っていますが、もしかするともっと前からあったものかもしれませんなwww -- (名無しさん)
2014-08-06 05:01:43
www -- (名無しさん)
2014-08-06 07:47:56
↑2、↑3 もこう氏が元ネタというの間違いですなwwwなぜならもこう氏の動画内で珠サザンに関する発言は見られませんし、そもそも氏は五世代の実況をしていませんからなwww
我も明確に把握してはおりませんが、元々別のQがあり、それに対しての反論というか答えとしてA:珠サザンどうすんの~という流れだったと聞いたことがありますなwww -- (↑5)
2014-08-06 08:31:54
どうやらもこうみたいですなwww球サザンや5世代は関係ありませんなwww
>A.相手の手持ち厨じゃなくね? Q.厨です。
これが元ネタみたいですなwwwQ&Aにに追加しておきまぞwww -- (名無しさん)
2014-08-06 08:36:15
↑ぜひソースも知りたいですぞwwwもこう氏の主コメから引用されたという事実が存在するのですかなwww? -- (名無しさん)
2014-08-06 09:41:46
元二十二回 厨ポケ狩り講座!-身の程を知る-
の動画の主コメですかなwww -- (名無しさん)
2014-08-06 10:05:44
編集された方は語っていませんなwww
しかしA&Qはもこうネタの中でも有名ですしそこからとられたのは明白ですなwww -- (名無しさん)
2014-08-06 10:15:12
↑2 その動画にあることは知っていますなwww疑問なのは、そこが発祥という確固たる証拠があるのかということですなwww一節には、かつてレジアイスで受けられていた珠サザンがBW2で馬鹿力を習得したことで受けられなくなったことへの皮肉という説もありますがなwww
↑ 明白とおっしゃいますが、何を根拠に明白なのか疑問ですぞwww何の脈絡もなく異教徒代表のもこう氏の動画から引用するというのは考えにくいですからなwww何か理由があるのならきちんと示していただきたいですなwww
関連する論理スレを漁っていますが、どちらの説が正しいのかという証拠は今の所は見つかりませんなwwww -- (↑3)
2014-08-06 10:15:12
論理の誕生が09/08/10あたり
もこうのこの発言が09/10/22
まあ異教徒をネタにしたとかそんなところでしょうなwww -- (名無しさん)
2014-08-06 10:31:51
少なくとも >我も明確に把握してはおりませんが、元々別のQがあり、それに対しての反論というか答えとして少なくとも↑6の >A:珠サザンどうすんの~という流れだったと聞いたことがありますなwww
っていうのよりは根拠ありますなwww
-- (名無しさん)
2014-08-06 10:33:28
BW1の時点で表記はあれだったんですぞwwwこれが最大のソースですなwww -- (名無しさん)
2014-08-06 10:38:37
まずA&Qの初出は2011年12月より前ですなwww
そしてBW2の発売が2012年6月23日ですなww
つまり↑3の >一節には、かつてレジアイスで受けられていた珠サザンがBW2で馬鹿力を習得したことで受けられなくなったことへの皮肉という説
は間違いですなwww
こんなこと総合的にロジックしなくても3秒で分かることだwww -- (名無しさん)
2014-08-06 10:39:46
↑
↑4になりましたなwww -- (名無しさん)
2014-08-06 10:40:12
↑2,3,5 の日時に絡めての説明で納得致しましたぞwww感謝以外ありえないwww馬鹿力うんぬんは関係なかったのですなwww-- (名無しさん)
2014-08-06 10:45:12
ちなみにその回ではもこうがぼこう名乗ってますなwww
これも理由の一つかもしれませんなwww -- (名無しさん)
2014-08-06 13:03:43
とりあえずもこう氏が元ネタという話が確証が持てるものであるならどこかに記載した方がいいと思いますなwww -- (名無しさん)
2014-08-06 15:05:18
↑と思ったら既に書かれていましたなwwwありえないwwww -- (名無しさん)
2014-08-06 15:11:47
前に第四世代時代の動画でQ&Aの表示間違えからと聞いた覚えがあったのですが、もこうだったんですかなwww
BW1発売後〜BW2発売前までは珠サザンはヤジアイスで対処出来ることをもこうのA&Qネタを元に書いたものではないですかなwww
BW2以降はヤジアイスでは受けられなくなったのでこのA&Qの必要性が怪しくなりましたが、XYに入り新たにヤリルリで対処可能になって今に至るという感じだと思いますぞwww -- (名無しさん)
2014-08-06 19:33:59
まぁ今時のサザンは馬鹿力持ちは事故レベルなんでヤジアイスでも受けられますなwww命の珠持ちだって1割もいませんなwww -- (名無しさん)
2014-08-06 19:48:32
両刀含めて完全に受け切るというのならヤリルリの方がいいですがなwww交代読まれてめざ電やられたら泣くしかないですがなwww -- (名無しさん)
2014-08-06 19:53:05
相手のサザンドラがスカーフだったら余裕ですなwww火力も耐久もない速いだけのサザンドラなんて怖くないですぞwww
めざパはランキング圏外ですが、ぶっちゃけあんまり参考にならないのでめざパ持ちには注意する以外ありえないwww
我のヤザンドラがボンガーにマジカルシャインで倒されて以来、我はPGLのランキングを信用していませんなwww貴殿らも気を付けるのですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-06 20:03:53
球サザンは今ではキッスでも余裕ですなwwwラスター二発か文字→ラスター以外なら余裕www
↑それは貴殿のマッチングが悪かっただけですなwwwあるいは、全然刺さってないのに選出されていたり、役割関係ないのにいきなり出てきたりしていませんでしたかなwww
雷パンツボシャーモなどもそうですが、受けづらいポケモンにおいて見せ合いの時点でどんな技を持っているかなんて判断できないのですから、メジャーな型に役割持てる立ち回りをすべきですぞwww
(我は特に馬車サンダーナットの馬車に雷パンツされた際は、失礼ながらこの異教徒は何のためにサンダーとナットを入れているのか理解していないのかとさえ思ってしまいましたなwww) -- (名無しさん)
2014-08-06 20:10:37
↑2 シメジーはありえないwwwwwwwww
公式が統計取っているのだから母数において一番信頼がおけるはずですぞwwwそれを貴殿の体感だけで切り捨てるのはいかがなものかと思われますぞwww
マジシャの件だってそれこそ「事故」ですなwww次の試合でレートを取り戻せばいいんですぞwww
まあ何度も何度もマジシャに当たってなおPGLに記載無しならばわからなくもないですがなwwwまさか一回遭遇しただけなんて言いませんよな?www -- (名無しさん)
2014-08-06 20:13:07
ボンガーが貴殿のYTに刺さってない場合はマジカルシャイン持ちボンガーが選出されやすくなり体感的なシャインボンガー遭遇率が上がるでしょうなwww -- (名無しさん)
2014-08-06 20:18:38
↑2
ボンガーを選出してきたときの3割の確率でヤザンドラがボンガーにマジカルシャインを撃たれて死にましたぞwww
一回、数回だけとか少ない確率であったら事故ですがポンポンマジカルシャイン撃たれてヤザンドラが死んでは事故とは割り切れないくらいレートも上がりませんなwww
-- (↑4)
2014-08-06 20:29:08
異教徒のゲンガー対策のページを見てみたら、ヤザンドラは対策ポケモンではなかったですなwww
我の勉強不足でしたなwwwお騒がせしましたぞwww -- (↑1)
2014-08-06 20:46:46
まぁマジシャ、気合玉もってなければ受かるんですがなwww -- (名無しさん)
2014-08-06 21:28:27
↑ヤリガロンで止まらないようマジシャを持っていると聞いたことがありますなwww
受けるのは難しそうですなwww
そうそう、我はつい最近役割論理を始めた者ですなwww
悪くないですぞwwwレートが一気に上がりましたなwww
しかし、状態異常に弱いですなwww
ところが現在は、高火力高耐久のマジックミラーがいませんなwww
ORASでのメガヤミラミに期待以外ありえないwww
耐性こそ少ないですが、火力・耐久が上がり、素早さが下がりますなwww
採用するだけで様々な異教徒ポケを完封できますなwww -- (名無しさん)
2014-08-07 10:20:45
そもそもヤリガロンはボにびで止まりますなwwwさらにボボりめ持ってたら死にますぞwwwボンガー対策にヤリガロンを使うのは勧めませんぞwww
状態異常に弱いというのが良くわかりませんなwwwぼんじはぼくぼくなどは真にゴミのはずなんですがなwwwボにび持ちに対して物理ヤケで役割遂行させたりしてませんかな?www
まあ糞鍵のいば()みが()だけはどうしようもないですがなwww -- (名無しさん)
2014-08-07 10:33:55
ぼにびは特殊ヤケ無償降臨のチャンスですし、ぼんじはもぼくぼくも低負担降臨を許すのでチャンスですぞwww
状態異常のダメージは普通に攻撃を受けるよりも少ないことが多いですぞwww
有利対面でぼにびを打たれたとしても、抜群をついていればそれなりのダメージは入るので、後続に負担をかけることはできなくなるかもしれませんが、再生技持ちでない限りは役割持てるはずですぞwww
いばみがや壁などの異教徒の姑息な戦法をまとめて対策出来るヤャンデラは優秀ですなwww
威張るなんてメタモンでもいない限り我々が必要とする必然力よりもずっとずっと使う側に不利な運ゲーですから、それで負けてしまったら仕方ないですなwww -- (名無しさん)
2014-08-07 10:48:12
メガヤミラミはBCDがヤトムのようになればいけるかもしれませんが、一致技もサブも貧弱なので厳しいでしょうなwww
格闘やノーマルに対しても遂行技の威力不足が気になりますなwww
マジシャボンガーについてですが、ボンガー自体が多いので体感的に多くマッチングしているように感じるのではないですかなwww
選出された時だけでなく、見せ合いでいた数も含めて統計をとってみてはいかがですかなwww
対策ヤケとして書かれていないかもしれませんが、ヤザンドラが有利であり、役割を持てることには変わりありませんなwww -- (名無しさん)
2014-08-07 10:54:19
ゲンガーがガロンで止まらないためにマジシャといいますがまずヘドウェでやられませんかなwww -- (名無しさん)
2014-08-07 11:37:53
↑ PGLによればヘドウェは社員同様ランク外ですがなwww -- (名無しさん)
2014-08-07 12:50:54
我の体感ではシャインよりも少ないですなwww
入手・遺伝のこともありますが、5の威力の差よりも3割の追加効果が大好きな異教徒はヘドウェなんか興味ないんでしょうなwww
ボンガーはいまやレートでも使用率2位ですなwww
重く見すぎる必要はありませんが、対策出来るヤケをヤーティに複数体入れる、選出するなどの工夫も必要でしょうなwww
どの型もそれなりに厄介なことには変わりありませんからなwww -- (名無しさん)
2014-08-07 12:58:53
ヤメルゴンなら相手の攻撃も数値受け出来るので余裕ですなwww単色タイプでも600族に恥じない耐久ですぞwww
あちらのメガボンガーのシャインを確定で2発は耐えますぞwwwこちらの眼鏡りゅうせいぐんはメガボンガーがH全振りだろうが確定で一発ですなwww
あちらのメガボンガーが身代わり()金縛り()型だったら事故なのでドンマイですぞwww貴殿は役割論理に相応しい動かし方をしたので何の問題もないですなwww次の試合で勝つ以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-08-07 13:52:56
んんwwwMTGですかなwww -- (名無しさん)
2014-08-07 14:16:32
貴殿らは必然力不足のときはどんなことしてるんですかなwww我は最近役割論理を始めた初心者論者なのだが必然力不足で困ってますぞwww
プレイングには何の問題もないのに技が当たらなかったりして全く勝てませんなwwwありえないwww役割論理が強いことを証明しようとしてる他の論者殿に申し訳ないですぞwww
アドバイスくだされば助かりますなwww -- (名無しさん)
2014-08-07 14:42:38
本来はヤーティ神を信じろなのですがあえて言うなら必然力をあまり必要としないヤケモンを多めに使うべきですなwww竜ヤケモンでもヤイリュー、ヤメルゴンよりもヤティオスヤザンドラを使うなどですなwwww物理ヤケモンの方が命中は高めの傾向にあるのでバランスには注意以外ありえないwwwww -- (名無しさん)
2014-08-07 15:05:22
んんwww回答感謝以外ありえないwww
しかし我はアクアテールやアームハンマーを連続で外すくらいの圧倒的必然力不足ですぞwwwしかしたきのぼり採用は絶対ありえないwwwゴミ技ですなwww
ここまでくるとヤーティ神を信じるしかないですのかなwww -- (名無しさん)
2014-08-07 15:13:06
サンプルヤーティ2は求められる必然力が低めですなwwwそれだけでなく高レート論者を多く輩出している優秀なヤーティですぞwww
伝説ヤケを揃えないといけないのが珠に瑕ですがなwww -- (名無しさん)
2014-08-07 15:18:57
それなら大丈夫ですぞwww一通りヤケモンは育成済みで、伝説のヤケモンは何回も周回してるので何体も持ってますなwww
貴殿に言われたのでサンプルヤーティ2を使ってみたのですが滅茶苦茶強いですなwwwヤンドロス(霊獣)のとんぼがえりはめざ飛ですがなwww -- (↑2)
2014-08-07 15:28:39
5世代サンプル2というのも推奨しておきますぞwwwwこちらも必然力はあまり必要なく必要なものは大抵交代読みにしか使わないので外しから一気に崩されることはありませんなwww -- (名無しさん)
2014-08-07 15:34:11
4連勝できたのでしばらくは第6世代のサンプルヤーティ2を使おうと思いますぞwwwヤードランとヤリルリのおかげで敵のサザンガルドに強いのがいいですなwww
そしてサザンガルドによくいるマリルリにもメガヤシギバナが刺さってて使いやすいですぞwww
貴殿らのアドバイスに感謝以外ありえないwww我も役割論理が最強であることをみせつけていきますなwww -- (↑2)
2014-08-07 15:43:25
大百科掲示板に、
『電気ヤケ・特殊竜ヤケ・特殊水ヤケなどの特殊ヤケ全般は比較的必然力を必要としますなwww
必然力が未熟だったり、調子の悪いときでも勝ちたいならば、
特殊ヤケを比較的命中の安定している、ヤャン、ヤード、ヤザードン、ガルド、ヤザン、キッス、ヤシギ、ヤキノオーあたりにして、
残りは物理にするといい感じですなwww』とありますがその通りですなwww
役割論理=命中の低い大技を打つ という先入観から敬遠している方も少なくないので、そういった方々を導けるといいですなwww -- (名無しさん)
2014-08-07 16:02:48
メインが低命中しかないのはともかく役割破壊用のサブの低命中技は外してもさほど問題ないんですなwwwwwwむしろ高火力でサイクル崩壊できるリターンの方が大きいですぞwwwwww
それに電気ヤケは大抵雷とボルトチェンジ両立させてますし遂行技としてもプレートボルチェンで落ちない奴は大抵異教徒の10万でも落ちませんぞwwwww
特殊竜ヤケって流星群の外しを恐れて何が論理なんですかなwwwww
特殊氷ヤケはヤジアイスを名指しで批判すればいいですなwwwww
-- (名無しさん)
2014-08-07 18:51:59
特殊氷ではなく特殊水ですぞwww特殊竜ヤケは流星よりサブのダイブ雷気合い玉じゃないですかなwwwヤイリューの場合暴風もですなwww
流星の外しが怖いとか論理以前にそもそもポケモンの対戦をやってられないと思うのですがなwww -- (名無しさん)
2014-08-07 19:13:19
我自身は別に低命中を批判してませんなwww論者ですからなwww命中安定よりも高火力でサイクル崩壊させる方が理に適っていることは我も理解していますぞwww
そういったところが気になる方だけ導かれればいいと思った次第ですなwww
特殊竜は比較的命中70技を採用することが多いというだけですなwwwヤティ姉妹ヤメルヤイリューの雷暴風なんかがそうですなwww
つまりメインがどうの、役割破壊のサブがどうの、異教徒の10万と比較してどうのというよりも、
単純に命中率が低い技を搭載していることが気になる子羊には、ということですなwww
気になる子羊は最初は上に上がってるような命中が比較的安定している技を搭載することが多い特殊ヤケから使ってみてほしいんですなwww
特にヤザンの気合い玉と異なり雷持ち竜は対面でマリルリを叩くことも多いですからなwww
そして特殊水は遂行技に氷技がありますが、ボブやマルスケ潰れたボイリューに対して冷凍Bで十分なのに、吹雪採用なので外してしまうこともあるはずですなwww
もちろん負担をかけるのは目の前だけではないので吹雪以外ありえませんが、そこで外してしまい結果役割論理は弱いという印象を持ってしまうかもしれませんぞwww
雷にしても同様に、ある程度削れている相手に対して10万なら勝ってたのに3割で勝ち筋逃すリスクはとりたくないと考えるのが異教徒的発想ですからなwww -- (↑3)
2014-08-07 19:33:03
ガブのページにどうしても使うならヤンギと組ませるという旨の言葉がありますがヤンギとガブは相性補完が全くできませんなwwwありえないwww
-- (名無しさん)
2014-08-08 00:59:16
おそらく相性補完よりもシメジーを重視した発言でしょうなwww
最近落第生の更新が多いですが、まだまだ発展途上のヤケモンのページは沢山ありますぞwww
火力耐久指数もすべてのヤケモンにつけ終わってませんし、有利不利も無暗に増やすのはよろしくないですが、できるだけ多いほうがいいですぞwww
更新をするなとは言わないので、そちらの方を優先してくれるとありがたいですなwww -- (名無しさん)
2014-08-08 01:21:35
不満点があるなら自ら解消する以外ありえないwww
という気概があってもいいですなwww
誰でも編集できますぞwww -- (名無しさん)
2014-08-08 09:20:06
一応言っておきますと、我は上の方のログで「ヤケモンのページの有利不利や持ち物などはあくまで凡例ですなwww」と発言しているものですなwww
我も↑1の貴殿と同じ考えですなwww
(我もできる限り編集したり意見を出しますが、)できるだけ多くの論者が編集や意見の出し合いに参画してほしいと思う次第ですなwww
編集に役割が持てるときは編集する我としては、ボケモンのページよりもまずヤケモンのペおージに色をつけてほしいと思ってしまうのですなwww
偉そうな言い方で大変申し訳ありませんなwww -- (↑2)
2014-08-08 10:19:24
ボケモンは火力表耐久表から省かれているので個別ページにしか書けないんですなwww
計算してみると頼みの綱の指数も大したことなかったりしますなwwww -- (名無しさん)
2014-08-08 10:36:52
ボイッター情報ですが、メガチルタリスがコロコロフラゲで分かったようですなwww
ドラゴンフェアリーで、特性がフェアリースキンらしいですがどうなんですかな?wwwww -- (名無しさん)
2014-08-08 15:03:06
コロコロフラゲにより、ヤーマンダがヤガシンカを遂げたようですなwww
特性もスカイスキンになり、一軍復帰も狙えそうですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-08 15:40:16
ドラゴン・フェアリーって耐性の数がものすごいですなwww反面弱点もやや多いですが期待ですなwww
メガ山田は画像によればBが高いそうですなwwwしかし能力上昇を半端にBに割かれても逆に耐久落ちそうですなwww
スカイスキンがどう活きるかですなwwwタックル多用すると過労死も発生しますし、なかなか扱いは難しそうですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-08 15:59:53
マンダはハイボを覚えますぞwww -- (名無しさん)
2014-08-08 16:03:48
ボライに打点を持てますなwww
シンカ前は微妙なSで特性威嚇+シンカ後はスカイスキン+Bアップなので異教徒のマンダが竜舞()捨て身タックルしてくる様が容易に想像できますなwwwありえないwww -- (名無しさん)
2014-08-08 16:06:03
本格的にスキンゲーになってきそうですなwwwww -- (名無しさん)
2014-08-08 16:13:06
あとは解析予想での鋼竜マンダが出ることを祈りますかなwww
2種類になることでメガリザのようなメリットがありますしなwww -- (名無しさん)
2014-08-08 16:53:14
我はそういう解析の類は基本的に信用していませんなwwwデマということもありますし、没データが残っているだけという可能性もありますしなwww -- (名無しさん)
2014-08-08 17:10:20
ヤルタリスwwww名前からして役割持てそうですなwwwwwww
しかしボミロップはRS初出じゃないのになぜメガシンカするのか意味不明ですなwwwwww -- (名無しさん)
2014-08-08 17:34:45
ヤーマンダ一軍復帰にかわってヤイリューが2軍オチしそうですなwww -- (名無しさん)
2014-08-08 17:58:33
特殊重視山田なら竜星ハイボ大文字は確定だと思うのですが
最後は地震とドロポンのどちらを入れたらよいのでしょうかなwww -- (名無しさん)
2014-08-08 18:03:22
バンギがきついので瓦割りもアリエールwwwwww -- (名無しさん)
2014-08-08 18:06:17
↑4
アイドル枠ですなwww大友と海外のケモナーに役割もてますぞwww
しかしメガマンダはデザイン逆V突き抜けてマイナスですなwww
もうちょっとなんとかしてほしかったですなwww -- (名無しさん)
2014-08-08 18:11:40
↑4それは無いと思いますぞwwwなぜなら、まずヤーマンダとヤイリューでは覚える技の範囲が違い、特性も違いますなwww
更に火力に関しても多少メガ山田のCが上がろうと特殊はメガネヤイリューの方が上であると思われますなwww双方利点が違うので、単純比較で降格するとは思えませんなwww -- (名無しさん)
2014-08-08 18:13:57
んんwww催眠対策にスキン補正いびきが実用的な時代になってきましたなwww -- (名無しさん)
2014-08-08 18:19:53
んんwww1.95倍のいびき炸裂ですなwwwありえないwww
身代わり貫通できますなwww
数値は文章見る限りメガバンギみたいになりそうですなwww
攻撃上昇はスカイスキンがあるので少なめになりそうですなwww -- (名無しさん)
2014-08-08 18:35:53
セレビィネットによると期待のメタグロスナイトは早期購入特典のようですなwww
ゲーム内でもう一つ手に入るかもしれませんが、本当に限定だったバシャーモナイトの例もありますぞwww発売日に買う以外ありえないwwww -- (名無しさん)
2014-08-08 18:47:11
バシャナイトはどちらかというと先行配信といった感じでしたが、メタナイトはどうなんでしょうなwww
さすがにチャンピオンの切り札のメガストーンなのでゲーム内でもエンディング後あたりに手に入りそうですがなwww -- (名無しさん)
2014-08-08 18:52:54
マンダは物理型か特殊型が本格的に二極化するんじゃないですかなwwwwスキンハイボが使えるヤケモンは貴重ですしなwwww -- (名無しさん)
2014-08-08 20:04:02
そもそも竜技必要なんですかな?wwwwww
龍星よりもすてみタックルのほうが火力高いですぞwwwww -- (名無しさん)
2014-08-08 20:13:28
新作用に別にページができたんですなwwwwww書き込み謝罪以外ありえないwwww -- (名無しさん)
2014-08-08 20:14:57
ORASの次の新ポケは炎草とかがいてほしいですなwww -- (名無しさん)
2014-08-08 21:13:02
↑↑↑たしかに物理型ならばもはや範囲被り気味のダイブなんかは選択でよさそうですなwwwwwちいシャン対策になるので一概にはいえませんかなwwwww -- (名無しさん)
2014-08-08 21:32:28
ヤーマンダのページの物理型の努力値表でHP奇数調整の所が
H244 A252 D12orA4 B4 D4とAが二回書かれていたので
H244 A252 D12orC4 B4 D4に直しましたぞwww -- (名無しさん)
2014-08-09 00:32:18
んんwww痴人の愛とは文学論者がいるんですかなwww -- (名無しさん)
2014-08-09 13:23:46
論者は知性が溢れていますからなwww
様々な知識を持ち合わせているのは当然ですなwww -- (名無しさん)
2014-08-09 18:22:14
論者は知性が溢れていますからなwww
様々な知識を持ち合わせているのは当然ですなwww -- (名無しさん)
2014-08-09 18:23:29
荒らされていますぞwww -- (名無しさん)
2014-08-09 19:03:38
↑11 カービィかと思いましたなwww
今日は論理の5歳のたんじょうびのようですなwww -- (名無しさん)
2014-08-10 00:33:58
↑おめでたいですなwww祝う以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-08-10 00:42:49
論理が誕生した頃はまだ第4世代でしたなwww
なつかしすぎますぞwww
5年で論理wikiも対戦環境も大きく変わりましたなwww -- (名無しさん)
2014-08-10 11:50:54
我が初めて役割論理を知ったのは某厨ポケ狩講師主催の大会でみ○るの動画を見たときですなwww
当時マイオナ全盛期だった我は厨ポケ使ってSにも振らないで戦って弱いとかただのネタだと思ってましたなwww
あれからもう5年が過ぎようとしてるんですなwww懐かしいですなwww -- (名無しさん)
2014-08-10 12:44:04
あの頃のみくるは名ばかりの論者でしたがキチっぷりが本当に最高でしたなwww -- (名無しさん)
2014-08-10 14:06:52
今日がヤドンの日であり論理誕生の日でもあるということはヤドランが生まれながらのヤケモンであるのもうなずけますなwwww -- (名無しさん)
2014-08-10 17:52:37
ヤケモンの増加、フェアリータイプ追加やメガシンカとヤーティ構築の幅も大きく広がりましたなwww
論理の象徴である流星群が安易に打てない環境なのは仕方ないですが、代わりに得たものも大きいので常に時代の先を進み続けていきたいものですなwww -- (名無しさん)
2014-08-10 18:29:45
PGL見るとマリルリの技に冷凍パンツ入ってないんですなwwwその他扱いですぞwww
警戒されないのでバナが狩りやすくて助かりますぞwww -- (名無しさん)
2014-08-11 12:26:38
メガバナに刺さりませんしなwww
バナメガバナに安定して刺さる捨て身安定何でしょうなwww
しかしなしって何ですかなwww -- (名無しさん)
2014-08-11 13:48:40
ねこのて狙いなんじゃないですかな?www -- (名無しさん)
2014-08-11 13:57:46
ヤザリガーってボッコウガに有利そうですがどうですかなwww?
対策にも追加出来そうですがなwww -- (名無しさん)
2014-08-11 21:23:27
D振りチョッキで珠れいとうビーム+草結びが乱数www無理臭いですなwww -- (名無しさん)
2014-08-11 21:32:45
↑超低乱ですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-11 22:12:03
ヤーマンダがヤガ進化したと聞いて飛んできましたぞwww
B大幅上昇との事なので格闘・虫に出して超火力のタックルがお見舞いできますなwww
チルタリスのヤケ入りはデフォで70しかない貧弱なACの上昇次第ですなwww流星・ヤイパーボイス・文字・地震で範囲は十分ですからなwww -- (名無しさん)
2014-08-12 16:03:37
スキン補正を考えると100ほどあれば及第点ですかなwww
個人的にACはそれくらいでいいので耐久を大きく伸ばしてほしいですなwww耐性が多いので受け主体の活躍を期待していますぞwww -- (名無しさん)
2014-08-12 16:23:23
んんwww全然及第点じゃないですぞwwwせめて110~120は欲しいですなwww
Sを40ほど落としてAC+50BD+20くらいになればいいですなwww -- (名無しさん)
2014-08-12 17:22:44
↑理想はそんな感じですがそこまで行くとあまり現実的ではないと思ったのでC100ほどあればいいかと思ったんですなwwwAに振られる分もありますからなwww
まあ多少火力が足りなかろうとドラゴンフェアリーの耐性だけでも使う価値はありそうですなwww
というかこの話は新作ページでやるべきでしたなwwwんんwww -- (名無しさん)
2014-08-12 18:14:59
んんwwwメガヤドランってまじですかなwww? -- (名無しさん)
2014-08-12 18:58:55
あまりメガヤケが増えるのも困りものですなwwww進化できるのは一匹だけですからなwwwww次次回作がでたらメガポケ祭りになりそうですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-12 20:32:22
んんwwwプレイング考察の実践例4まだですかなwww我では力不足でとてもではありませんが作れませんぞwwwありえないwww -- (名無しさん)
2014-08-13 02:13:50
↑せっかちはありえないwwwwww作者の作りたい時に作ったものを我々は見て学ぶ、それで十分ですなwww
せかすのはありえないwwwww -- (名無しさん)
2014-08-13 18:21:26
スマブラでついにメタナイトの参戦が決まりましたなwwwwwwwwwww再び無双する以外ありえないwwwwwwwwwwwwww -- (名無しさん)
2014-08-13 22:00:10
必殺技の竜巻連打でリアルファイトに発展してましたなwwww懐かしい以外ありえないwwww
-- (名無しさん)
2014-08-13 23:55:49
役割論理どころかポケモンともそんなに関係ない話題ですぞwwww
自重する以外ありえないwwww -- (名無しさん)
2014-08-14 07:12:55
ディアンシーの種族値間違ってませんかなwwwwAC の25はBD に回ってたはずですぞwwww -- (名無しさん)
2014-08-14 12:43:24
んんwwwクリムガンはチョッキヤケとしてどうですかな? -- (名無しさん)
2014-08-14 21:21:58
クリムガンはドラゴンダイブ覚えないんですなwwww火力が足りないのにチョッキなどありえないwwwwヤメルゴンでいいですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-14 22:07:33
それにチョッキクリムガンの特殊耐久<ヤメルゴンの特殊耐久なんですなwwww
火力も耐久も負けてますなwwwwwありえないwwwwボリムガンですぞwwww -- (名無しさん)
2014-08-14 22:19:59
ダイブさえあれば一気にヤケモンなんですがなwwwどう考えてもクリムガンのためにあるダイブを寄越さないゲーフリの考えは理解に苦しみますぞwww
実際一致技がゴミであることを除けば全体的に悪くは無いんですなwww -- (名無しさん)
2014-08-14 22:33:01
ヤリムガンはヤノノクスと違ってDがまだあるので必要ないと思いますぞwwwwそれよりもDがバカのヤメルゴンと比較されるぐらいなら火力増強して差別化したほうがマシですぞwwww
ダストシュートがフェアリーに刺さるようになったので昔よりは活用の幅があると思われますぞwwww -- (名無しさん)
2014-08-14 23:21:31
オノノクスはDがゴミ、一致技がゴミ、サブ技が貧相とろくでもないですなwwwよってボノノクスですなwww
ところで、よく落第生のページでよく勘違いを起こす方がいるのですが、これではそもそものページの役割が果たせていませんなwww我が思うに、落第生のページに2軍候補(ヤケモンとしての能力こそあるが環境に適していないため微妙なポケモン)を書くから余計にややこしいのではないかと思いますなwww
これを解消するためには、二軍候補の枠を削除し、他の落第生と同等に扱う、もしくは二軍候補のページを独立させる(三軍として扱う)、などの処置をするべきだと思うのですが、貴殿達はどう思いますかな?www -- (名無しさん)
2014-08-15 02:18:38
これは我の主観ですが二軍候補をどうこうしたところで勘違いをする者もいるでしょうし、例え落第生というページがなくとも「○○はどうだ?」という者もいなくならないでしょうなwww
そういった方があまりにも多いのは問題ですが、勘違いされる方を導けばいいだけの話ですのでさして問題であるとは感じませんなwww
特にヤケモン落第生のページでそうした議論が行われる分には問題ないと思いますぞwww
二軍候補の独立はまだしも、同等に扱うのはよろしくないですなwww
落第生は落第生ですが、技や特性の支給がなくとも環境の変化のみでヤケモン入りすることが現実に起きていますからなwww
常に我らのロジック・議論が環境に追いついているわけではありませんし、候補と二軍の差が僅差であるヤケモンも一定数存在しますぞwww -- (名無しさん)
2014-08-15 02:38:40
元々ヤケモン一覧に載っていた三軍ヤケモンの項目を勘違いの防止のために落第生として分離したのにまたページを分離すれば、二軍候補は他の落第生と性能が違うのではないかという勘違いが起こる可能性がありますなwwww
他の落第生と同等に扱うというのならば現状維持が望ましいですぞwwww -- (名無しさん)
2014-08-15 02:55:22
性能が違うであっていますなwwwだから分離されているんですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-15 11:59:25
ヤルズキン、ヤァイヤーは環境の変化によって昇格し、ヤドクイン、ヤグラージは変化によって降格しましたなwww -- (名無しさん)
2014-08-16 03:04:02
プクリンってどうですかなw w w -- (名無しさん)
2014-08-16 11:33:11
何でなれると思ったか教えてほしいですなwwwそれとも釣りですかなwww -- (名無しさん)
2014-08-16 12:30:19
プクリンは悪霊耐性しか見るところがないので無理でしょうなwww -- (名無しさん)
2014-08-16 13:55:12
メガタブンネがありえるかもという話題が出たからでしょうなwwww(まあ一緒で無理だろうとなりましたが)
悪霊竜耐性は魅力ですがギルガルドが受けられずボブには一致で押されるので難しいですなwwww -- (名無しさん)
2014-08-16 14:27:59
一緒じゃなく一瞬でしたなwwww -- (名無しさん)
2014-08-16 16:07:07
ノーマル特有の技範囲とゴースト無効とフェアリーの悪半減竜無効は結構魅力なんですがなwww
対ゴーストは鋼毒抜群が足引っ張ってますし、ノーマルのせいで格等等倍と微妙にかみ合わないですなwww -- (名無しさん)
2014-08-16 16:47:32
お聞きしたいのですがヤラピオンはあり得ませんかなwww
我も最初はゴミだと思ったのですが、計算してみると意外と行けそうな
気がしてきましたなwww
たとえば特化ガルドのシャドボが低乱3と、役割対象の技威力の関係で
意外と役割り持てる範囲は多いんですなwww
闘妖が等倍なおかげで一部の超霊に対しては現悪ヤケより役割持ちやすいですなwww
霊毒に耐性あることからボンガーに強いのもいいですなwww
火傷怖いですがなwww
デメリットはとにかく火力面ですなwww
ダストシュート覚えないのはアリエナイwww
サブも地震程度しか優秀なのがありませんなwww
しかし妖を呼ばないので叩きの通りがよく追加効果
もあってギリギリ何とかなるラインだと思いますぞwww
少なくとも今の個別考察欄よりは考察する価値があると思いましたなwww
長文失礼しましたなwwww
-- (名無しさん)
2014-08-17 23:47:11
↑かなりギリギリですが考察の価値はあると思いますなwww -- (名無しさん)
2014-08-18 00:05:55
やはり全体的に数値足りてませんなwww
負担がかからなさすぎますぞwww -- (名無しさん)
2014-08-18 00:17:26
せいぜい落第生レベルでしょうなwww
実際使って回さない限りはわかりませんがなwww -- (名無しさん)
2014-08-18 00:59:51
火力も耐久も役割範囲もすべてが中途半端ですなwww -- (名無しさん)
2014-08-18 01:05:17
ヤケモン落第生の欄を見てて思ったのですが、
ケッキングは特性のせいで身代わり()や守る()で詰んでしまうのは理解できましたなwwwしかし、それはヤルガルドも同じなのではないですかな?www -- (名無しさん)
2014-08-18 01:25:33
動けるのと動けないのとでは雲泥の差がありますなwww -- (名無しさん)
2014-08-18 02:01:13
↑もう少し詳しく説明して欲しいですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-18 11:33:33
我は↑2ではありませんが、貴殿はケッキングの個別ページの考察を読まれたという前提で話をしますぞwww
ケッキングとヤルガルドの大きな違いは、
・遂行後死に出ししてきた相手に対して積むスキを与えない為に捨てを行うことができない
・ブレードフォルムになろうとも持ち前の耐性によりヤルガルドに有効打をもたない相手もいる
・ヤルガルドは異教徒仕様のように(つまりキンシ弱点保険かげうちなど)立ち回り相手を警戒させることができる
と、この辺ですかなwwwあまりうまく説明できている気がしませんがなwww
「要するに他のポケモンに比べて(ケッキングは)普通に使ってるだけで負け筋が多い」つまりはこういうことですなwww
もちろんケッキングもアンコ持ちを警戒させれば無暗に積ませないこともできますが、そもそもS抜かれてたり積みでS抜かれたらそれも無意味ですなwww
そしてヤルガルドの異教徒仕様を警戒させるプレイングは「プレイング解説」にもあるようなメジャーなものですなwww
「使ってみればわかる」というのは乱暴な説明ですが、とにかく使ってみればその使いづらさがよく分かると思いますぞwww -- (名無しさん)
2014-08-18 12:02:36
ヤラピオンは耐性がすくなく霊悪以外に刺さらなすぎですぞwwwwピンポ気味なヤルズキンが昇格した例はありますが彼にもいろいろ事情はあって最低限はクリアしてるんですなwwwDも足りてませんしなwwww -- (名無しさん)
2014-08-18 20:24:19
我ヤッキング使ってましたがそこまでやりづらくはなかったですぞwwww論理の動きが強要されるだけで論理と相性自体はいいですしなwww -- (名無しさん)
2014-08-18 20:33:27
積み技はまだしも守るで詰むというのはシメジー以外ありえないwww -- (名無しさん)
2014-08-18 20:37:54
また荒らしが沸いてますなwww夏休みだからですかなwww
編集できる方、目障りな荒らしのページは消してほしいですなwww -- (名無しさん)
2014-08-18 21:55:39
↑ 17のページのことですかな?だとしたらいたちごっこになるだけなので放置でいいですぞwww -- (名無しさん)
2014-08-18 22:08:09
↑しかし我のように名前晒されたりしてるので一応消してほしい感はありますなwww -- (名無しさん)
2014-08-18 22:53:56
↑ それは困りものですなwwwでは名前部分だけでもボカシ入れますかなwww -- (↑2)
2014-08-18 23:36:08
技考察のページでカウンターミラーコートは無償降臨を許すので
ありえないwwwとありますがもうちょっと掘り下げるべきでは
無いですかな?www読み前提であることはきあパンとおんなじですな
www高負担(成功したら)技であることは確かな上に折角高耐久の
ヤケモンを使うのですから居座り読みとしてアリエール場合も……
なんて考えちゃいましたなwwwんんwww
具体的にはヤスゴのメタバですかな?www
-- (名無しさん)
2014-08-20 21:21:35
貴殿は大事なことを忘れてますぞwww
役割論理はサイクル戦を前提とした戦い方ですなwww居座り前提はありえないwww
きあいパンツはありえてカウンターがありえないのはこれが理由でもありますなwww
さらに言うとカウンターがありならばふいうちもありになりますなwwwんんwww
例外はヤャラのゆきなだれがありますが、こちらはキバが低火力であること、ボきりん竜は交換しないことからアリエールということになってますかなwww -- (名無しさん)
2014-08-20 21:34:19
↑解答感謝以外ありえないwww
ですが新たな質問として自分がサイクル回すのは前提ですが相手がサイクルを回さずに居座る事を読んじゃいけないのですかな?www
サイクル前提なのはこちらの話だけじゃ無いのですかな?www異教徒が居座るのは珍しくも無いですぞwww
「相手もサイクル戦を重視しているものとする」なんて前提あったんですかな⁇www -- (名無しさん)
2014-08-20 21:54:58
対戦中に居座り読みをしてはいけないとは言ってませんなwww構築段階で居座り前提の為に技枠を潰してはいけないだけですぞwww
居座り読みがありだから居座り前提技がありならば先制技カウンター補助技何でもアリになってしまいますなwww -- (名無しさん)
2014-08-20 22:01:47
↑完全な説明感謝ですぞwww何でも質問してみるものですなwwwんんwww -- (名無しさん)
2014-08-20 22:29:33
高火力技を打てば相手が居座ればそのまま倒せますし、交代して半減で受けても手痛いダメージを与えられますが、
カウンターや不意打ちは交代や補助技ではダメージが入りませんなwww
じゃあきあいパンツも居座られたらダメージ0じゃんと思うかもしれませんが、目の前の相手に役割が持てているヤケモンなら一回くらい相手が捨てや居座りをしても問題ないはずですなwww
もちろんそうでない場合もありますがなwww -- (名無しさん)
2014-08-20 22:48:01
↑↑これは我なりのヤーティに対する見解なので一応そこのところは念のためよろしくですなwww
ちなみに構築段階では居座りを想定しないとは言いましたがメガヤラクロス以外の連続技やらも襷()や身代わり()対策という点で居座り前提になりますなwww
これがヤトリックにとってはヤロテスタントも異教徒であると言われる理由になるんですかなwww -- (名無しさん)
2014-08-21 05:56:16
我は↑4以上で解説している方とは別人ですなwww
我もうまく説明できる気がしませんが、「居座り」からいったん離れて別の角度からアプローチしてみますぞwww
まず役割論理の原則であり目指すところは、
『ダメージレースとその中で相手にかける負担を重視し、圧倒的な火力でサイクルを崩壊させて絶対的な勝利をもたらす論理こそが役割論理ですぞwww』
ですが、大事なのは「ダメージレースに勝つ」「相手のサイクルを崩壊させる」ことであり、「サイクル戦=交代戦」をすることではありませんなwww
貴殿も上の方で仰っていますが、そもそもサイクル戦をする気など毛頭ない異教徒はいくらでもいますなwww
ダメージレースに勝って相手のポケモン3匹を倒すことが至上命題であり、サイクル戦というのはその手段にすぎず、相手のサイクルを崩壊させるために居座りをすることもありますぞwww
例えば不利なはずのマリルリに居座って雷を打つ特殊竜、不利なはずのクチートに居座って焼却するキッスとヤザンなどがいますし(どちらも相手の先制技を半減して上から叩けて優秀ですなwww)、
もし今相手に積まれると全抜きされてしまうため役割関係なくても仕方なく打ち合いをする場合もありますなwww -- (↑2)
2014-08-21 09:21:06
続きですなwww
おそらく貴殿と最初に答えた方とでは「居座り」の解釈範囲が違うのでしょうなwww
居座りも何も襷はともかく身代わりしてきた相手はほとんどの場合居座りますなwww
しかし連続技を打つときの対面を想像してほしいですなwwwほとんどの場合はこちらが役割を持てている有利対面ですぞwww
連続技がヤトリックにとってありえないのは単純に同タイプで威力の高い技があるのに技スぺ一つ潰して採用してるからですなwww低火力だからですぞwww
最初に答えた方が仰る「居座り」とは、不利ポケや役割関係ないポケモンに居座ったり、役割持てる相手に繰り出しているのにわざわざ「相手が居座る」前提のカウンター類を使う意味がないということですぞwww普通に殴ったほうがいいですからなwww
さっきの特殊竜やキッスの話も、こちらが拘っているときは交代読みで倒すしかないですし、そうでなくてもそれに越したことはないですぞwww
一応補足しておきますと、サイクル戦をすることは大事ではないと言いましたが、それよりも優先すべきはダメージレースに勝つことであって、あくまでその手段は原則的にサイクル戦であるべきことを我が勘違いしているわけではないことを申し上げておきますぞwww
大事ではないという言い方は言い過ぎでしたなwww -- (↑1)
2014-08-21 09:36:56
ボルチェンや追い打ちがありえて連続技がありえない理由を聞かれたら、
確かに交代戦においての性能の差によるもの(つまり居座りではなく相手が交代すること)であると言えそうですがなwww -- (名無しさん)
2014-08-21 10:36:15
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去ログ23」をウィキ内検索
最終更新:2014年08月21日 23:00