- んんwww票を多く取ると5分5分に近づいていくのはなぜなのですかなwww -- (名無しさん) 2014-12-29 09:46:02
- 五分五分だと最終議論行ですなwwwありえないwww -- (名無しさん) 2014-12-29 09:55:57
- こういうのって多重投票とか荒らしとかってどれくらい止められるんですかな?www最近変なのいついてますし正直期間長くとったり票数期限多くするメリットまるでない気もするんですがなwwwやっぱり慌てず正月明け待った方がよかったんではないですかなwww -- (名無しさん) 2014-12-29 10:06:27
- 多重投票は止められますぞwww同一IPからの投票は止められるんですなwww
ヤャットが最終決定機関なのでいざとなったらそこで何とかなりますなwww少しのイカサマではもうひっくり返らないでしょうしなwww -- (名無しさん) 2014-12-29 10:18:23
- 新テンプレート案のメガラティのアイコンがどっちがどっちだか初見だと絶対分かりませんなwwwありえないwww
ただよーく見るとオスがカッコいい釣り目なのに対しアスが可愛らしいたれ目ですなwww -- (名無しさん) 2014-12-29 14:24:43
- ログ2の方で話に上がっていたヤャラの持ち物ですが、ヤットという心強い相方がいるので余計に鉢巻を回しにくい印象ですなwwwヤャラヤットは相変わらず強いですぞwww -- (名無しさん) 2014-12-29 17:04:52
- 耐久に重きを置く考えはヤドクインまで遡れる論者にとっては馴染み深い考えですなwww -- (名無しさん) 2014-12-30 09:15:58
- んんwwwちょうどコメントログを読み返していたところですが、今では全部外されていますが第五世代のサンプルヤーティは初めのうちはヤドクインが使われまくっていたようですなwwww
時代というか世代の差を感じますぞwwww -- (名無しさん) 2014-12-30 09:38:16
- あの時代ならテラキなんかの格闘止めるのには強力でしたからなwwww -- (名無しさん) 2014-12-30 14:25:22
- わざわざ分けなくても表の項目にXYとORASの項目を設けて○×つけるだけで良くないですかなwww -- (名無しさん) 2014-12-31 20:26:43
- 我はoras持ってませんが別に分けなくてもいいですなwwwwwと言うかわざわざ分ける必要性なんてあるんですかな?wwwwww -- (名無しさん) 2014-12-31 23:21:51
- とにかく更新したい人間が多くてどっちでもいいけど否定するほどではないようなことをあれこれ追加するのが流行ってるんですなwww
5世代の頃に比べればもうこのサイト5~6割は無駄の集合体ですなwww -- (名無しさん) 2015-01-01 00:07:41
- 事実上の新世代のスタートですからなwwwヤケモン一覧が大幅に更新されますなwww -- (名無しさん) 2015-01-01 00:24:14
- 一覧別個に用意していざ個別のページにいくとORASもXYも同じとこに飛ぶのでほんと何がしたいのかはよくわかりませんなwww -- (名無しさん) 2015-01-01 00:43:56
- XYの考察をたたむのがだるいだけではないですかなwww -- (名無しさん) 2015-01-01 00:48:39
- んんwwwヤケましておめでとうございますぞwwww -- (名無しさん) 2015-01-01 01:24:39
- ヤティ姉妹以外の新メガシンカはORASでしか使えず夢準伝や一部の教え技・技マシンはXYでしか使えないというレート体制を作られたので仕方ないですなwww
しかもXYは新要素無しかと思いきやヤティ姉妹メガシンカや6世代ポケの教え技、新しく解禁された夢特性等の新要素が出てますからなwww
とりあえずヤケの昇降格が決まってからいろいろと整理するべきでしょうかなwww特に変化なしのヤケモンから考察の整理とかしておきますかな?www -- (名無しさん) 2015-01-01 10:26:21
- そんな細かいこと気にしてる論者いたんですかなwww
たとえばヤラなんてXYの時メガの評価ばかりで通常の評価なんて適当でしたが
ORASで山田が一群に返り咲き通常は二軍ですがあえてXYやろうとしてる人間がORASの評価みてどうこうするもんですかなwww
とはいえ既に更新してるもの今更戻す理由も特にないのは議論があったようには思えませんが結局更新したもん勝ちなんですかなwww -- (名無しさん) 2015-01-01 14:13:38
- まあサンプルヤーティじゃないので分ける必要性があるかどうかは微妙だとは思いますなwww
ヤルビ・ヤスゴ・カットヤトムのXYでの立ち位置はどうなるんですかな?wwwヤスゴはメガマンダの影響で2軍入りしたのでXYでは2軍候補を抜けられないとは思いますがなwww -- (名無しさん) 2015-01-06 15:49:15
- 実質こっちは死にページになってますなwwwww
こっちでもorasの方に飛びますしXYの話をするにせよ片方一つで足りますなwwwww
最終的に今更戻す必要はないという事に落ち着きますが結局第七世代になればどちらかは削除するでしょうしなwwwww -- (名無しさん) 2015-01-07 01:24:42
- 5世代同様過去ログに残しておくだけで十分な存在でしょうなwwwわざわざ分けた人間がしっかり発展させる以外ありえないwww発展しようがないですがなwww -- (名無しさん) 2015-01-07 13:20:23
- BGCOLORだけいじりましたなwww議論中ヤケのXYでの扱いをどうするか早く決めるべきですぞwww -- (名無しさん) 2015-01-10 18:08:15
- というかヤケモン一覧を本当に分けるべきだったのかが謎ですぞwww
我々はそうは思わないと思いませんが、初見さんに対しては見づらいの一言だと思いますぞwww -- (名無しさん) 2015-01-10 18:53:41
- んんwww文章が変になりましたなwww
我々は慣れていてそうは思わないかもしれませんが、初見さんに対しては見づらい、把握しづらいの一言でしょうなwww
でしたなwww -- (名無しさん) 2015-01-10 18:57:33
- BWのときも2で霊獣ヤンドなどが登場してますし今回も分ける必要なんてありませんなwwwwww
こっちのページはこの話ぐらいしかしない存在にもなってますしなwwwwwwww -- (名無しさん) 2015-01-11 17:57:33
- 第5世代ヤケモン一覧のようなアーカイブとして役割が持てますぞwwww -- (名無しさん) 2015-01-11 18:04:11
- ヤラミドロが議論中と二軍両方にいるんですが一体どっちなんですかなwww -- (名無しさん) 2015-01-11 18:11:15
- 先日の昇格議論の結果がこちらのXY側の一覧にも同じように反映していいかどうかが不明確なまま終わっているんですなwww
ある程度ここで意見が出たらそれを適用する形でこのページは完結していいんじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2015-01-11 18:24:16
- アーカイブ化するだけならやはり横のメニューで分けずに過去ログまとめに収納すればいいんではないですかな?www
正直それくらいしか使い道ないならとっとと畳んでほしいですなwww個別のページにいけば結局ORASと共通だしほんとに意味ないですなwww -- (名無しさん) 2015-01-11 19:23:23
- ヤンペルト、ヤビゴンについてですがXYレートではけたぐり持ってるボッコウガは全然見られないのでxyでけたぐりボッコウガが増え次第落第でいいんじゃないですかな?www個人的にはヤンペルトが居なくなるとあ行のヤケモンが居なくなるので寂しいですなwwwどうでもよかったですなwww -- (名無しさん) 2015-01-12 21:22:52
- わざわざorasで覚えさせてxyで対戦する輩なんていませんからなwwwwww
夢ヤラミやメガヤティについても同じだと思いますぞwwwww
xy環境に変化なんぞ全くありませんから議論する分無駄だと最初から思ってましたがなwwwwwww -- (名無しさん) 2015-01-13 17:50:30
- 夢ヤラミはGTSで夢クズモーを釣ればORAS無くても作れますなwww -- (名無しさん) 2015-01-13 17:56:37
- 貴殿らはORAS要素がある程度XYに飽和されてきたら今更な落第議論をする気あるんですかなwww
我は面倒臭いと思いますなwww -- (名無しさん) 2015-01-13 18:29:13
- 実際現環境で役割がもててますしいいのではないですかな?www -- (名無しさん) 2015-01-17 15:40:24
- 意図がわからないですが無理してあげなくていいんじゃないですかな?wwwそれだけ無用な場所ですなwww -- (名無しさん) 2015-01-19 14:57:46
- ボンフィアにボコボコにされましたぞwwwどうすればいいですかなwww -- (ヤネデパミ) 2015-01-19 22:31:23
- ヤタ、ヤルガ、ヤードあたりで余裕ですなwww -- (名無しさん) 2015-01-19 23:04:11
- メガネ持たせたアナライズオーべムってヤケモン化しますか?
-- (名無しさん) 2015-01-29 01:04:43
- ↑単エスパーの耐性ではどれだけ火力が出せても後出しができないので、残念ながらお話になりませんなwww -- (名無しさん) 2015-01-29 01:18:03
- 複合タイプつけて出直す以外ありえないwwwww -- (名無しさん) 2015-01-29 06:46:33
- ヤーマンダの詳細の欄のフェアリーへの打点が薄いってのが気になりますなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サイクル回せばいいんじゃないんですかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-- (名無しさん) 2015-01-30 09:48:24
- 半減でも負担をかけていくのが基本理念ですが無効はちょっと話が違うからじゃないですかなwwwww -- (名無しさん) 2015-01-30 12:50:41
- 元々ヤーマンダの型は特殊主体の両刀しかありませんでしたなwww
そしてその冷静両刀型だと出てくるフェアリーにまるで負担がかからないからこのような説明文になったのだと思いますなwww -- (名無しさん) 2015-01-30 14:35:29
- 夢オーダイルは単タイプですがヤケモンに必要な要素をそれなりに兼ね揃えていると思うのは我だけですかな?wwwww -- (名無しさん) 2015-02-26 23:18:52
- 滝登り、岩雪崩、冷凍パンツに補正がかかりますが、単タイプゆえヤャラドスの劣化というイメージが強いですなwww
ヤャラと違って馬鹿力など格闘技が使えるのでボルーラやボルシェンへの遂行はオーダイルのほうが速いかもしれませんがなwww -- (名無しさん) 2015-02-27 06:41:11
- オーダイル使うなら登り/冷パンツ/馬鹿力/噛み砕く@珠ですかなwww火力も大したことありませんし我はヤリルリ使いますぞwww -- (名無しさん) 2015-02-27 06:58:08
- もう単タイプはこりごりですなwwwww -- (名無しさん) 2015-02-27 13:48:48
- オーダイルはちからずく補正があってもAでヤリルリにやや劣りますなwwww
A特化力ずくオーダイル=172*1.3=223.6
A特化力持ちマリルリ=112*2=224 ですぞwwww
噛み砕くがあっても範囲が大きく広がる訳ではありませんし、耐久・耐性に関しても物理耐久はほぼ同じですが、その他はマリルリのほうが上ですなwwww
特殊型にしようにも、ハイドロポンプに力ずくが乗らないので火力不足ですなwwwww
つまりありえないwwwww -- (名無しさん) 2015-02-27 16:17:48
- ヤリルリの欄のQAが逆ですぞwww -- (名無しさん) 2015-03-03 15:48:38
- んんwww迷える子羊は導く以外ありえないwww -- (名無しさん) 2015-03-03 16:37:44
- もう飽きましたなwww
説明するのも疲れるのでどうしても気になるならロジカル用語集でも見ておくといいですなwww -- (名無しさん) 2015-03-03 18:01:44
- 2chでいうところの定期ですなwwwwwこちらもこれに対しての定型文を考えておきますかなwwwwwwwwww -- (名無しさん) 2015-03-03 18:16:27
- ボーマンダのXY用のページは必要性が見出せない上に内容もただのコピペだった為削除しましたぞwww
仮に作成するのならここで意見を聞いたり作成するべきだと判断した理由を書くべきですなwww
メガヤャラと違い議論対象にもなってないですしなwww -- (名無しさん) 2015-03-21 00:24:51
- 前にここでorasのページとXYのページが違うのにリンクが同じだと貴殿らが文句を言っていたのでメガシンカ関連の記述を除いたページをコピペしたんですがなwww
謝罪以外ありえないwww
ここで言うのもなんですがorasのボーマンダとメタグロスが本当に2軍かは一考の余地がありますなwww
潜っていて相手がメガ前提で動くのでたとえばメガメタの思念確定耐え調整()などをしてなめた居座りをしてきた輩に鉢巻グロスをぶつけられるのでXYより鉢巻グロスの価値が上がった気がしますぞwww -- (名無しさん) 2015-03-24 18:18:55
- マンダグロスの件はoras版でいいますぞwww -- (名無しさん) 2015-03-24 18:19:39
- もうヤンケしてたんですなwww謝罪&撤回しますぞwww -- (名無しさん) 2015-03-24 18:21:09
- XY版から飛んだ先の山田のページの型で一番上にあるのがメガ型なのはなんなんですかな?www -- (名無しさん) 2015-04-15 07:48:38
- ↑とりあえずここのボーマンダとORASヤケ一覧の通常ボーマンダのところから飛んだ場合には「通常ヤーマンダ型」が即座に画面に来るようにしておきましたぞwww -- (名無しさん) 2015-04-15 08:17:10
最終更新:2015年05月03日 18:52