atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ざくざくアクターズ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ざくざくアクターズ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ざくざくアクターズ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ざくざくアクターズ
  • 決戦イベント

ざくざくアクターズ

決戦イベント

最終更新:2025年04月05日 19:47

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

決戦イベント

攻略メモ

ラスト手前のイベントだが事実上のラストバトル。
過去の分割パーティ戦とは比べものにならない程に難易度が高いので、十分に鍛えてから挑戦しよう。
特に、妖精部隊は戦闘後回復の暇を与えてくれないイベント戦が連続し、厳しい戦いを強いられることになるので、
何人かメインメンバーを混ぜておくことをオススメする。

ちなみに、チーム編成時に編成室左下の宝箱を調べることで、技能書と一緒に回復アイテムを補充できるため、
各チームのボス戦時点で使い切ってしまっても問題ない。

また、参戦メンバーが多く、戦闘が多いという性質上、店舗ブーストや王国会議で付けられる常時スキルが非常に有用で、
「ベルの冒険道具屋」、「クイズめいかいQ!」、「トレーニング広場」以外の常時スキルは全て固定メンバーが恩恵を受けられるので、
できるだけ多くの生産力を常時スキルの付く店舗に回しておきたい。

なお、メンバーの分割に関してはメニューリカバーの使えるティーティー、ヘルラージュ、ウズシオーネの内、
1人ずつを第一、第二小隊に入れておけば、大分戦いやすくなる。
また、強敵シンボルの敵にはスタンや暗闇が有用な事が多いため、暗闇付加技能を持つサイキッカーヤエ、クウェウリや
スタン付加技能を持つ雪乃、地竜ちゃん、ポッコ等をばらけさせておき、他のメンバーにも「*ヤマアラシ」や「クェイク」等を覚えさせておくと良い。
他にも合体技を使えるメンバーや、燃費等にも気を配って編成したい。

第一小隊

メンバーはメニャーニャ、マーロウ、ジュリア固定。残り7人を選択する。
戦闘は帝都防衛戦と同じだが、回復の魔法陣が存在しないので回復は全て自己負担となる。
かなり長い防衛戦になるので、この時点でアイテムが不足している場合は次元の塔や王国会議で、アイテム収集を先にする事を勧める。
特に、MP消費が馬鹿にならないので、MP回復アイテムは節約して使おう。
NPCの援護をフルに受けている状態なら、雑魚は防御連打で援護射撃で倒してもらっても構わない。
ボス戦に備え、最低でも一人は炎属性が欲しい。

途中、3回敵の輸送兵が出現する(馬の声が鳴るたび出現)。
見てのとおりなかなかレアなアイテムが含まれているほか、回復アイテムの大きな補給になる。
ただし、守りが手薄になるので状況と要相談。
入手機会自体は他にもあるので無理に狙いに行く必要はない。
  • 輸送隊長1(太古の森)、輸送員(太古の森)×3:セリフの後に登場
    • 落:月光草(治療+HP回復)×2、ヒーリングベル、ヒールリーフ×3、リゲインポーション(蘇生)×3、メンタルパパ×3
  • 輸送隊長2(太古の森)、輸送員(太古の森)×3:「大砲はまだか」の後に登場
    • 落:☆コカトライス卵×2、☆サンタスペシャル、ヒールリーフ×3、リゲインポーション(蘇生)×3、メンタルパパ×3
  • 輸送隊長3(太古の森)、輸送員(太古の森)×4:大砲到着後に登場
    • 落:☆コスモニウム、砂漠の恋人、☆サンタスペシャル、ヒールリーフ×4、リゲインポーション(蘇生)×4、メンタルパパ×4

「大砲はまだか」の後、超高速でこちらを追跡する黒敵シンボルが現れるので注意。
援護を受けられる場所へ逃げよう。
防衛陣の消耗度はジュリア→マーロウ→マーロウの順に警告をくれる。
三度の警告の後さらにしばらく消耗するとゲームオーバー。
ただし防衛陣はかなりタフで、こちらが中央の敵を全て片付けられるなら両脇は完全に放置でも突破できる。

+ ボス

ボス:プラントヒュドラ

プラントヒュドラ
推奨Lv 出現MAP
HP 200000 弱点 炎
有効状態異常 暗闇、混乱 ドロップ
■使用
  • (2回行動)
  • ブリザードⅦ
  • ダブルウィップ(単体2回/物理/会心あり)
  • スタンウィップ(単体/物理/高確率スタン)
  • 圧縮水鉄砲(単体/水/物理)
  • 丸呑み(単体/物理/中確率即死)
  • 消化粘液(単体/防御--/4T)
■戦術、アドバイスなど
3箇所のうち、どこでもいいので1体と戦闘すればよい。
自分に合った援護をしてもらえる場所で戦おう。
敵のステータスは全く弱体化してないので、程よい距離で戦闘すべき。
スタンや即死技も使うので、一応対策しておこう。

マナが枯渇しているので、新たに召喚するのは「枯れた芽」となっている。
それが成長した「アサルトフラワー」も栄養不足で全く火力が無い。HPもかなり低い。
しかし、「超音波」の混乱はしっかりと発生するので、芽が成長する前に炎技で始末したい。

「枯れた芽」・「アサルトフラワー」、「プラントヒュドラ」は援護でHPを0にする事は出来ない。


第二小隊

メンバーはヅッチー、プリシラ、かなづち大明神固定。残り7人を選択する。
プリシラがいる為、氷属性メンバーで固めると火力を上げやすい。
大型魔物対策としては『☆アンチレジスト』が使えるクウェウリが特にオススメ。

最初のマップは敵シンボルを5体倒す。
ここと次のマップのみ、敵の背後から接触する事で先制ダメージを与える事が可能。
セーブ・回復の魔法陣を使い放題なので、レベル上げをすると少しは楽になる。
魔方陣はこれ以降は第三小隊に移るまでないので、次のマップへ移動する直前にも回復をしておきたい。

次のマップは時間制限イベント。
7分以内に敵の指揮官(仮面シンボル)を倒してマップ左下端に到達しなければならない。
なお、メニュー画面では時計は進行しない。
宝箱からレアアイテムを回収できるが、第一小隊以上に回収難度が高いので無理はしないこと。
固定と思われるアイテムは以下の通り。
左下 メンタルパパ×2、☆永久氷砂糖
中央上 ☆メロリンスウィート、☆和尚さんの水あめ
中央 15000G×2
中央下 ヒールリーフ×2、魔法書*シルフィーキッス
右上 ☆音無しの剣、特技書砕き潰す、(ランダムで装備3つ)
右の左下 ヒールリーフ×2、☆グレープグレイプ
右の右下 (ランダムでレア装備)
ちなみに装備アイテムが出る宝箱はボスのいる部屋より更に奥の方に配置されており往復にかなりの時間がかかる。
マップを出る直前にメニューを開いて回復等は忘れずにしておきたい。

最後のマップはイベント連戦。合間にメニューを開くことは出来ない。
途中でかなづち大明神が離脱するので、主力にしている場合はカバー出来る仲間がいないとかなり厳しい。

+ 連戦1

大型モンスター:アシッドドラゴン

アシッドドラゴン
推奨Lv 出現MAP
HP 127000 弱点 風
有効状態異常 暗闇、混乱、スタン、麻痺、睡眠、毒 ドロップ
■使用
  • (2回行動)
  • アイスⅧ
  • 空気を震えさせながら突進(R3体/物理)
  • 凍てつくブレス(全体/氷)
  • 巨大な尻尾を振り回す(全体2回/物理/防御低下3T)
  • マナを取り込む(自己回復)
  • 深く息を吸った(自己回復/自身の異常耐性低下/次ターン酸毒ブレス)
  • 酸毒ブレス(全体/水/麻痺/睡眠/毒/暗闇)

大型モンスター:アンノウンビースト

アンノウンビースト
推奨Lv 出現MAP
HP 107000 弱点 氷、地
有効状態異常 暗闇、混乱、スタン、麻痺、睡眠、毒 ドロップ
■使用
  • (2回行動)
  • 火炎の牙(R2体/炎)
  • 踏み潰す(単体/高確率スタン/敏捷性低下)
  • 砕き潰す!(単体/物理/会心あり)
  • 額の宝石が怪しく光る(全体/高確率麻痺)
  • 大地を揺るがす踏み潰し(全体/大地)
  • マナを取り込む(自己回復)
■戦術、アドバイスなど
見た目は違えど、基本的に時計塔で戦った時と戦法は変わらない。
ただし、マナ不足で弱っているのか、時折自己回復をはさみ、「酸毒ブレス」の間隔も長い。
「アシッドドラゴン」にある程度ダメージを与えると、「アンノウンビースト」が増援に駆け付ける。
ところが、こちらは混乱状態(攻撃では解除されない)なので、先に「アシッドドラゴン」を倒してしまおう。

あまりアイテムは使わないで、ヒール系だけで済ませたいところ。

+ 連戦2

連戦2

ここからかなづち大明神が離脱し、9人で戦う事になる。
ヅッチーとプリシラの攻撃・魔法攻撃が大幅に上昇するが、防御・魔法防御が大幅に下がるので注意。

初戦:プラントランナー×4、ヒグマクレイモア
雑魚戦と変わらない。取り巻きは開始直後に勝手に死ぬので、大地属性で「ヒグマクレイモア」をさっさと仕留めたい。

第2戦

クリスタルネウザー
推奨Lv 出現MAP
HP 90500 弱点 雷、投擲
有効状態異常 暗闇、麻痺 ドロップ
■使用
  • (2回行動)
  • アイスⅧ
  • ブリザードⅥ
  • シューティングバブル(全体/水/睡眠)
  • 砕き潰す!(単体/物理/会心あり)
  • 凍てつくブレス(全体/氷)
  • エボシドキシン(全体/毒/疫病)
■戦術、アドバイスなど
「テケテケデビル」3体を連れて登場。水晶洞窟の時よりも強くなっている。
しかし、雷属性が弱点なのでヅッチーのゴリ押しで突破は可能。
立て直しは氷耐性が無いと少々厳しいか。

第3戦

モスドラゴン
推奨Lv 出現MAP
HP 98500 弱点 氷、投擲
有効状態異常 暗闇、スタン、麻痺、毒 ドロップ
■使用
  • (2回行動)
  • ファイアⅦ
  • 火炎の牙(R2体/炎)
  • 砕き潰す!(単体/物理/会心あり)
  • 辺りを真っ暗に染め上げた(全体/水/暗闇)
  • 超高速で動き始めた(行動回数+1/2T)

プラントヒュドラ
推奨Lv 出現MAP
HP 105000 弱点 炎
有効状態異常 暗闇、混乱、麻痺、毒 ドロップ
■使用
  • (2回行動)
  • ブリザードⅦ
  • ダブルウィップ(単体2回/物理/会心あり)
  • スタンウィップ(単体/物理/高確率スタン)
  • 圧縮水鉄砲(単体/水/物理)
  • 丸呑み(単体/物理/中確率即死)
  • 消化粘液(単体/防御--/4T)
  • マナを取り込む(自己回復)
■戦術、アドバイスなど
とりあえず急いでどちらか片方を倒せば問題無い。
耐久の低い「モスドラゴン」を先に倒すのが良いだろう。
増援は何もしてこない上に、そのターンの終了時に消滅するので無視して構わない。

+ 連戦3

連戦3

ゲオルギウス
推奨Lv 出現MAP
HP 120000 弱点 風
有効状態異常 暗闇、混乱、スタン、麻痺、睡眠、毒 ドロップ
■使用
  • (2回行動)
  • ファイアⅧ
  • 灼熱のブレス(全体/炎)
  • 火炎放射(R4体/炎)
  • 火炎の牙(R2体/炎)
  • 巨大な尻尾を振り回す(全体2回/物理/防御低下3T)
  • 鉄をも曲げる熱波(単体/炎/炎弱体)
  • マナを取り込む(自己回復)

アンノウンビースト
推奨Lv 出現MAP
HP 107000 弱点 氷、地
有効状態異常 暗闇、混乱、スタン、麻痺、睡眠、毒 ドロップ
■使用(連戦1の項目と一緒)

プラントヒュドラ
推奨Lv 出現MAP
HP 105000 弱点 炎
有効状態異常 暗闇、混乱、麻痺、毒 ドロップ
■使用(連戦2の項目と一緒)

■戦術、アドバイスなど
味方全員のHP・MPが壊滅的状況から戦闘開始となる(数値はランダム)。
さらに、2ターン目開始直後に「プラントヒュドラ」が増援に駆け付けてくる。
絶望的な状況だが、最初の1ターン目でこちら側のHPが0になる事は無いので、アイテムは使わないように。

2ターン目開始後、エルフ軍が駆けつけ、味方のHP・MPを大回復し、以降は援護射撃、回復、防御増強を行ってくれる。
さらに、敵の士気も下がるので、援護である程度回復してしまえば、ほとんどダメージを受けずに敵を倒す事が可能。

第三小隊

メンバーはデーリッチ、ローズマリー、エステル固定。残り5人を選択する。
最終ボスの弱点が雷なので雷属性を使える仲間が好ましい。
特技タイプは「プラズマファーント」があると楽。
また、雷が得意なのはサイキッカーヤエと(仲間に加えていれば)マリオンの2名。

雷以外でもドリントルは唯一キャラ特性で投擲耐性を持つので最終ボスの攻撃に強いほか、
道中の中ボスが投擲弱点かつ即死が効くので相性が良い。
運が良ければそのまま「☆M21グラニュー」1発で撃ち殺すことも可能。
しっかり育ててるいるなら基本的に以前訪れたゼンマイ山でしか無く、雑魚敵は基本問題ないが、

ボス戦は人によっては第一、第二小隊より厄介である。
途中の大型モンスターは2つの小隊の戦闘時よりもかなり強いので、イベント中はスルー推奨。
ちなみにイベント終了後も残っているので、ベストメンバーで挑む事も可能。
撃破すると★つきのスキル書をドロップする。
  • 大型魔物詳細はこちら→ゼンマイ山/時計塔

+ 中ボス

中ボス:バベルティターン

バベルティターン
推奨Lv 出現MAP
HP 185000 弱点 投擲、風
有効状態異常 毒、暗闇、スタン、即死 ドロップ
■使用
  • (2回行動)
  • サンダーⅧ
  • トールハンマー(全体/雷/攻撃上昇++/敏捷性上昇++)
  • サンダークラウド(全体/雷)
  • ガーンディーヴァ(全体/雷/魔法防御二段低下/4ターン)
  • 帯電する牙(R2体/雷)
  • ショットガン(R3体/投擲)
  • 超高速で動き始めた(行動回数+1/3T、3ターン目および3+5nターン目?)
  • 必死に息を整えている(自己回復)
■戦術、アドバイスなど
とにかく雷属性攻撃が痛い。その上、バフ・デバフスキルも使ってくる。
また、かなり素早い上に、「トールハンマー」でさらに敏捷性を上げてくるのでほぼ回復が間に合わず、
挙句「トールハンマー」や「ガーンディーヴァ」等を連発することもあり火力が非常に高い。
ただし、超高速を使うターンと切れた次のターンには攻撃をしてこない、
弱ったキャラは順次後列に回しておいて、このターンに回復する様にしよう。

攻撃が激しいが状態異常に弱い。
暗闇やスタンが効いたらダメージを大いに抑えることが出来、毒が効いたらかなりのHP量を削れる。
即死が効く事すらあるので、正攻法で倒せない場合は狙ってみよう。

+ ボス

ボス:*****

*****
推奨Lv 出現MAP
HP 350000 弱点 雷
有効状態異常 ドロップ
■使用
  • (2回行動)
  • 巨大拳(単体/物理/スタン)
  • 凶悪なカノン砲(単体/投擲)
  • 散弾銃(R3体/投擲)
  • ミサイルをばら撒く(R8体/投擲)
  • ツインレーザー(R4体/投擲/必中)
  • デストロイレーザー(R4体/炎/必中/防御二段低下/4ターン)
  • ファイナルバズーカー(全体/炎/沈黙/3ターン)
  • 弾丸装填(TP+85)
■戦術、アドバイスなど
「弾丸装填」した後の攻撃は回数が多く、威力が高め。
カウンターや命中低下はオススメではあるものの、レーザーに対しては無力であり、
「デストロイレーザー」が集中してしまうと即死級のダメージにも繋がる。
しかしそれでも8連ミサイルを猛烈に弾き返すこたつの姿を目に焼き付けるプレイヤーが後を絶たない。

欲しい耐性は主に投擲、「デストロイレーザー」対策に炎。
必須メンバーであるエステルの「☆フレイムウォール」も有効。
8層の復興提案:隕石を防いで!で入手できる「☆防石の傘」(投擲耐+30%)が有ればベスト。
魔法キャラなら帝都で購入可能な「サモナーズインナー」(投擲耐+25%)も有り。

台詞

特定の戦闘前で特定のキャラが一度目に言うセリフと、二度目に言うセリフが違うことがある。
特に柚葉においては全部違う。

+ セリフ集
+ デーリッチ
補給地を叩くとか、
王様にしては地味な役目でちねー。
まあ、たまにはいいかー。


ヅッチー!
頑張るでちよ!

任せろ!
電撃戦こそがヅッチーの本領発揮よ!(ヅッチー)

+ ローズマリー
私達は敵の補給地を叩く為に、
ここで待機をしているよ。
しばらくしてから、出るからね。


私達は敵の補給地を叩く為に、
ここで待機をしているよ。
しばらくしてから、出るからね。


いよいよ、私達の出番だね。
この世界に何が起きているのか——。
はっきりさせようじゃないか。

+ ベロベロス
わうん!
わんわんわん!
(メニャーニャのことを心配しているらしい)

ばう、わう、わおーん!
(ぼくがんばります!って言ってるみたい)


きゃうん!
きゃんきゃんきゃん!
(ヅッチー大好き!
援護するよ!って言っているらしい)

じゃあ、行くか、ベロベロス!
今日はリード無しで、
思いっきり走ってもいいかんな?(ヅッチー)

わんわんわん!
(ぼくがんばります!って言ってるみたい)


ばうわう!わうん!!
(デーリッチと一緒がいい!
最後までお供させて!
……って言っているっぽい)

ついてくるでち、ベロベロス!
デーリッチの傍を離れるんじゃないでちよ?(デーリッチ)

ばう、わう、わうーん!
(選ばれて、とても喜んでいるようだ)

+ ハピコ
偵察、奇襲、追撃!
なんでもこなすスーパーハピコ様!
命令一個につき5000Gな!
後払いでいいよ!

任せな!
だけど高くつくぜぇ!?


よぉ、ヅッチー!
奇襲には高い所からの目が必要だろう!?
ここに、ハピコ様がいるぜぇ?
悩むことなんてないよな!?

あんたと私で風神、雷神ってね!
嵐となって魔物達を蹴散らしてやろうぜ!
今度のボーナスが、楽しみだなぁ、おい!


やー、ここまで私を残したってことは、
当然、次に連れて行くんだろう?
頼りになる私!
素早く、そしてリーズナブル!

おっけー!
ラストバトルくらいはツケといてやるよ!

+ 福ちゃん
一体、誰が
これだけの魔物を指揮しているのでしょう?
それとも魔物達が
自発的に攻めているとでもいうのかしら?

出番のようですわね。
悪の組織に、
正義の鉄槌を下してさしあげましょう。


はぁい、ヅッチーちゃん。
お姉さんを連れて行けば、
補助に回復に、
大活躍間違い無しですわよー?

うふふ、出番ですわね。
お姉さんが魔物達に
正義の鉄槌を下してさしあげましょう。


まだ巨大魔物の謎が解けていませんね……。
もしかしたら、時計塔にいるのは——。
いえ、何でもありませんわ。

十分な注意をもって進みましょう。
どうにも、嫌な予感がします……。

+ ニワカマッスル
俺を頼ってくれるのかい?
いいねぇ……女の子の頼みとあっちゃあ、
頑張らないわけにはいかないわな!
任せな!俺の筋肉が全てを防ぐぜ!

おう!俺の背中に隠れてな!
すぐ終わるぜ!


よぉ、ヅッチー!
前が足りてないなら、俺を連れていけよ!
のんびりと朝の散歩が出来る……。
そんな平和な大陸を取り戻そうぜ!?

おう!俺の背中に隠れてな!
すぐ終わるぜ!


敵の補充地だったとしたら、
当然激しい戦いが予想されるわな……。
しかし、どんな激しい攻撃も、
この筋肉がシャットアウトォ!カモン!!

よっしゃ!
ファイナルバトルといくかぁ!!

+ ジーナ
ったく、急過ぎて
装備の製造が間に合わないよ……。
砂漠用の軽装を揃えたかったけどねぇ……。
メニャーニャ、あんたは大丈夫かい?

しゃあないね、行こうか?
たまにガツンと正義を教えてやらないとな!


あーあ、昼からは
更にきっつい行軍になりそうだ……。
まさか、私を連れて行くって言うのかい?
灼熱地獄は勘弁しておくれよ?

しゃあないね、行こうか?
たまにガツンと正義を教えてやらないとな!


ふわあぁぁ……タンポポ山遺跡で、
あれだけ暴れたばっかりだ。
私はいいよ。
ここをのんびり守っておくさ。

ふわぁぁ……。
どうにも、あくびが止まらないな。
これが退屈で出てるあくびなら、
殴れば気が晴れそうだけどさ。

+ サイキッカーヤエ
次元ポータルの件では、
雪乃と一緒に迷惑かけちゃったからね。
ここらで、スーパーサイキッカー、
ヤエちゃんの力を見せておきましょうか。

大船に乗ったつもりでいなさい。
しかも、漕がなくても超能力で動くわ……!


やぁ、ビリビリライバル——
って言えるほど
雷属性も限定されてないわね、もう。
私を連れて行きなさいよ。痺れるわよ?

よーし、ヤエちゃんに任せなさい!
どっちの雷が多く敵を討つか
勝負しようじゃないの……!


思えば長い戦いだった……!
そして、今日全てが収束する!
最後まで超優秀なサイキッカー!
スペースヤエちゃんを連れていきなさい!

スペースヤエちゃん、第一部、完!
ヤエちゃんの次なる活躍があるかどうかは、
アンケートハガキで決まります!
清き一票を!

何の宣伝なんでちか……。(デーリッチ)

+ 雪乃
王国のみんなには
たくさん迷惑をかけちゃった……!
だけど、私、王国大好きだから!
ここで挽回したいです!

唸れカタナシュート!
飛行系の魔物は
私が全てシャットアウトしますよー!


奇襲攻撃に必要なものってなーんだ?
そう、機動力!
ここは機動力に優れる私の
出番なんじゃないかなって思ってみたり?

唸れカタナシュート!
飛行系の魔物は
私が全てシャットアウトしますよー!


中央では勝利したみたいですね……!
あの数の敵を退けるなんて、凄いですぅ……!
私も——私達も頑張るですよー!

空の敵は私に任せて!
真、カタナシュートの出番だー!

+ ハオ
ハオ!
世界樹を利用して魔物を増やすなんて
許せないハオ!
すすめー!世界樹の平和を取り戻せーっ!

光の槍の巫女の名にかけて、
ハオが邪悪を打ち滅ぼす!
トウッ!


森とか砂地を駆け回るのは、
ハオ、大得意!
きっと役に立つよ!
ヅッチー、一緒に行こう?

任せて!
一番槍はハオ!
何度やってもおんなじだよ!


ゼンマイ山の調査?
マクスウェルの行方?
巨大魔物の真実?
面白そう!探偵さんみたい!

名探偵ハオ、いっきまーす!

+ ティーティー
メニューリカバーをもっているのは、
デーリッチ、わし、ヘルラージュ、
ウズシオーネじゃ。うまく分散させるようにな。
戦いやすさがまるで違うぞい。

任せろ。
犬っこ一匹、大地に倒れさせぬよ。


出陣前にヒーラーの確認。
これがパーティ編成の基本ぞ。
わしなんぞ、小さくて邪魔にもならん。
迷ったら連れていくがよいわ。

回復なら任せい。
安心して戦えるようにしてやるわい。
皆、無事に帰って来られるように、
祈りを捧げておくよ。


中央の勝利で、巨大魔物は
多くが討伐されているはずなのに……。
油断するな、大地には
まだ妙な気が残っておるぞ……。

うむ。
大地のことならわしらに任せておれ。
危険な場所があれば、
知らせてやるからのう。

+ こたつドラゴン
あつ、あつ、あつつつっ!
いやー、日頃炬燵の中で鍛えてないと
この暑さは乗り越えられなかったかも、
あつつつつっ!!

え?なに?よく聞こえない?
よくわかんないけど、任せるよー!


こたつ戦車は奇襲に向かないと
お考えのそこのあなた!
あなたは甘い!昨年はこのこたつ戦車、
ベスト小回り賞を受賞した!

ただ、あれだよね。
アクセルの効きが悪くて
直線で大抵おいていかれるね、うん。


今まで変なことばっかり言ってたけど
やっぱ、最後くらい締めないとね!
こドラ、真面目にやるよ!

あ、いかん、
しばらく真面目にやってなかったせいか、
真面目という概念が崩壊しかけている。
真面目ってなんだっけ??

+ アルフレッド
うーん……ゴーストハンターが
活躍する場面じゃないけど、
僕だって戦士だからね。
守備隊には向いていると思うよ。

帝都の為だけじゃない、
この大陸の為に、今日は剣を取ろう!


ジュリア姉達も必死に頑張っている!
僕達がひるんでいるわけにはいかないね!
何処にでもついていくよ!
僕を連れて行って!

帝都の為だけじゃない、
この大陸の為に、今日は剣を取ろう!


調査は得意な方だよ。
僕のお仕事も、
半分は探偵みたいなものだからね。
大抵、現地調査から始まるし。

では、執念という名の亡霊を
取り除きにいこうかな?

+ エステル
勝利以外の報告はいらないんだからね、
メニャーニャ!
こっちは任せておいて!
うちらのトリオは少人数でも百人力よ!


私達はタンポポ山の補給地を狙うわ。
うちらのトリオは少人数でも百人力よ!
任せておいて!


とりあえず、
中央は勝ってるみたいで良かったわ。
メニャーニャからの連絡はまだだけど、
きっと、みんな無事よね?

+ ゼニヤッタ
魔物を使役して、
自分達は後ろに隠れる……。
まったく悪魔のような所業ですわ。
お仕置きしてあげないといけません!

追いはぎ本舗ゼニヤッタ!
今日だけ再開します!!


なんという闘争……!
ゼニヤッタ、久々に、
血が滾ってまいりました!
敵は全て氷の棺に入れてさしあげますわ!

追いはぎ本舗ゼニヤッタ!
今日だけ再開します!!


国王様!
これが最後の旅路となりそうですわね……!
是非、ご一緒させてください。
フィナーレは氷の華で美しく飾りましょう!

国王様の行く手を阻む輩に、
優雅なる悪夢を……!

+ かなづち大明神
お二人の手綱は任せておいてくださいよ。
暴走しないように、
しっかりと繋ぎ止めておきます。


さぁて、私達の出番ですよヅッチー!
こっから先はマジですからね!
大陸の平和の為、突き進みますよ!

+ ヅッチー
隊の名前を考えたぜ!
その名も「妖精の翼」
どうだ!速そうな名前だろう!?

+ ジュリア
【第一小隊一度目】
凄い評判だな、メニャーニャ。
この劣勢でこれだけの傭兵が集まったのは、
ひとえに君の名声のおかげだ。

それはジュリア隊長の人脈の力ですよ。
もしくは、ハグレ王国さんの力。(メニャーニャ)

君はひねくれものだなぁ……。
否定されたくは無いが、
褒められるのは大変苦手と見える。

ぐっ……!
マーロウさんといい、あなたといい、
人をからかうのが大好きなんですか?
良い趣味とは言えませんね!(メニャーニャ)

まぁ、確かに。
真面目ぶった子をからかうのは大好きだな。
とはいえ、気に入らない相手には絶対しないから、
好意だと思ってくれていいぞ。

もういいです……!
話してるだけで、むず痒い!
とにかく、戦場では頑張って下さいね!(メニャーニャ)

もちろん!
それが私の本分だからね。

【第一小隊二度目】
我々は、中央守備隊に参加が決まっている。
メンバーを加える場合は、
他から選んでくれ。

+ ヘルラージュ
またしても大規模な戦い……。
一番怖くなさそうな指揮官につきましょう。
そうしましょう。
あ、あら?メニャーニャさん何か御用?

ええー!?
ここで、私ですのー!?
それはないですわー!?


うう、先陣は免れましたけど、
まだまだ油断出来ませんわ……!
ほら、来た!ヅッチーちゃんが来た……!
今こそ、自然に目を逸らす時……!

ええー!?
ここで、私ですのー!?
それはないですわー!?


このまま選ばれなかったら、ふふふ、
まったく戦わずして、
この怖い戦いを乗り越えられますわ……!
怖いことゼロ!世界バンザイ!

ええー!?
ここで、私ですのー!?
それはないですわー!?

+ ブリギット
ん?どうした?
オレは魔道兵器とやらじゃないぜ?
あんたが期待している
大活躍は出来ないかもよ?

まぁ、そう来ると思っていたよ。
いいぜ、力を貸してやる。
あんたの敵は、どいつだい?


やれやれ、こう砂が多いと、
自分のメンテナンスに大変だ……。
なんだ、ヅッチー?
まさか、オレを連れて行こうってのか?

はぁ……。
またしても、子供のお守りに
つき合わされるってわけか。
しょうがねえな、一緒に行ってやるか。


ふーむ、複数の大きな熱源を
オレのシステムが感知しているんだよな。
といっても、サーチシステムなんて、
殆ど壊れているんだけど。

まあ、よく分からないなら
調べた方が早いか。
最初に調査から始まった仲だ。
最後まで付き合ってやるよ……!

+ ベル
救急箱いっぱいもってきました!
回復薬は足りてますか!?
僕、頑張りますよ!?
僕の力で、みんなを守らせてください!

分かりました!
救急隊員ベル、出動します!


ヅッチーとも長い付き合いだね!
今更、僕の能力を
説明するまでも無いと思うけど、
どうだろう?そっちに回復役は足りてる?

分かったよ!
ヅッチー、安心して!
僕がみんなを絶対に倒れさせないから!


【第三小隊一度目】
デーリッチちゃん!
ハオハオ!

ハオハオ〜!(デーリッチ)

ゼンマイ山に調査に行くなら、
是非、僕も連れて行ってよ!
きっと役に立ってみせるよ!

お、かなりのやる気でちねー?
何かあったんでちか?(デーリッチ)

いやぁ、あの辺り、
薬の材料に恵まれていて……。
ほら、いっぱい野草が生えてるでしょ?
帰り道にでも採取しておこうかと。

商魂たくましいな……。
さすが、王国一の道具屋さん。(デーリッチ)

ありがとう!
デーリッチちゃんと一緒で嬉しいな!
僕、頑張るね!

【第三小隊二度目】
ゼンマイ山に調査に行くなら、
是非、僕も連れて行ってよ!
きっと役に立ってみせるよ!

ありがとう!
デーリッチちゃんと一緒で嬉しいな!
僕、頑張るね!

+ 地竜ちゃん
もっけ、もけもけ、もっけ!
(足元にまとわりついてくる……。
どうやら、隊に加えて欲しいらしい)

もけけーっ!!
(超やる気のようだ!
きっと大活躍してくれるだろう!)


もけー!
もっけもけもけー!づっちー!
(ヅッチーはぼくがまもる!と息巻いている
ような気がする……)

もけけーっ!!
(超やる気のようだ!
きっと大活躍してくれるだろう!)


もけーっ、もけーっ!

お、どうしたんでち?地竜ちゃん!(デーリッチ)

ぐごーご!もけけっ!

うーん、なにやら興奮状態でちね。
気持ちが読み取れないでち。(デーリッチ)

ぐごごごごっ!!
もっけ!!

こんなに興奮しているのも珍しいでちね……。
何に反応しているんでちかね?(デーリッチ)

+ ミアラージュ
あら、メニャーニャ。
激しい戦いになりそうね。
大丈夫よ、死んでも生きられるから。
あ、何なら保険入っておく?

ベストな選択だわ。
私のデスコックリさんは、
人にも魔物にも良く効くわよぉ。


巨大魔物程度が良い気になって、
なかなか派手に暴れているようね。
本当に怖いのは人間だってこと、
優しく教えてあげないとね。うふふ……。

ええ、任せて頂戴。
カシマさんで背骨ごとへし折ってやるわ!


【第三小隊一度目】
はぁい、デーリッチ。

はぁ〜い。(デーリッチ)

タンポポ山にも
手ごわい巨大魔物がいたわね。
中央の決戦場にはもっといたんでしょう?

うー、ぶるぶるっ……!
あんなのがたくさんいるのかと思うと、
生きた心地がしないわぁ……!

死んでる、死んでる!(デーリッチ)

イッツァ、ゾンビジョーク!

イェーイ!ゾンビジョーク!(デーリッチ)

よし、それじゃあ、
悪魔どもに悪夢を見せにいくかな。

【第三小隊二度目】
巨大魔物程度が良い気になって、
なかなか派手に暴れているようね。
本当に怖いのは人間だってこと、
優しく教えてあげないとね。うふふ……。

よし、それじゃあ、
悪魔どもに悪夢を見せにいくかな。

+ ドリントル
わらわが逃げておった時の追っ手は、
百や二百ではきかなかったわ。
魔物の軍団何をするものぞ。
格の違いを教えてやろうぞ……!

まかせい!
百発百中のこの麻酔銃で、
敵を無力化させてくれようぞ!


わしが、王国に溶け込めたのも、
お主とデーリッチの力が大きい。
恩を返すなどとは言いたくないので、
我が友情の為に戦わせてもらおうかの。

では、今日は友情のワルツを踊ろうかのう……!
そして、最後には勝利のタンゴじゃ!


ゼンマイ山には
ボチボチ飛行魔物もおったろ?
わらわの銃が役立つ時じゃ!
ここは、ダブルプリンセスでいこうぞ!

うーん、ダブルプリンセスは
ちと長すぎるかのう……?

じゃあ、だぶぷり?(デーリッチ)

可愛らしいが、
やけに間抜けな響きが残ったな……。
だめなプリンセス、みたい。

+ マーロウ
【第一小隊一度目】
……さらっと言っていたが、
中央は激戦区になるのでしょう……?
それも、おそらく帝都防衛戦以上の。

あ、ばれちゃってます……?
もしかして、中央で守備をする自信が
なくなりました?(メニャーニャ)

あなたは強い人のようだが、
たまには弱さを見せても良いと思いますがね。

ん?
何かやりづらいな……。
ついて来てくれるんですよね?(メニャーニャ)

厳しさを理由に退くほど若くはありませんよ。
ただ、あなたは少しご自愛した方が宜しい。

労わっていて誰かがやってくれるなら、
私は譲りますけどねぇ……。(メニャーニャ)

【第一小隊二度目】
やれることは一つしかないし、
やることも簡単だ。
後は己の技量が全てですな……。

+ クウェウリ
パパが中央守備部隊に立つと聞いて、
いてもたってもいられません。
是非、私も一緒に
戦わせてくださいまし……!

ありがとう!
炎の勢いを想いの強さに変えて、
私も突き進みます!


パパ、大丈夫かしら……。
危ないことになっていないかしら……。

あ、ごめんなさい……!
心配な気持ちはみんなだって同じなのに!
今は戦いに集中しないと、
ヅッチーさん、私も連れて行ってください!

ありがとう!
炎の勢いを想いの強さに変えて、
私も突き進みます!


シノブさんと向かったのが
つい昨日のように思い出されますわ。
時計塔。
なんだか因縁深い場所ですわね……!

平和な世界を取り戻して、
今度山に登る時は、お弁当を作って
ピクニックにしましょうね?

+ プリシラ
きゃーっ、ヅッチーかっこいー!!


編成宜しくねヅッチー。
妖精王国の力、見せ付けてやりましょう!

+ 柚葉
【第一小隊一度目】
どうして
ダイミョーの私が指揮官ではないのか、
十文字以内で詳しく!

偽大名だからですよ。(メニャーニャ)

む……。
むぅん……的確に突いて来るとは、
お主性格悪いな……。
友達少ないんじゃなかろうか?

そっちこそ、多いんですか?(メニャーニャ)

はっ……!?言ってくれる……!
せっかくだから、
今日ここで、
お互いに一人ずつ増やさないか?

嫌ですよ。
選ぶ権利くらいはあります。(メニャーニャ)

そんなこと言ってるから、
エステル殿が別のグループと
昼食を食べているだけで、輪に入れず、
一人でご飯を食べることになるのだよ!

何でそんな詳しいの!?
い、いや、そんなことないし!!(メニャーニャ)

で、どうだ?
緊張がほぐれたところで、
私を守備隊に採用してみては?

ぜってー嫌だぁ……。(メニャーニャ)

戦いに身を投じていても、
いつかは、晴れの日が来ると信じている。
ダイミョーの道、一歩一歩、天上まで!

【第一小隊二度目】
で、どうだ?
緊張がほぐれたところで、
私を守備隊に採用してみては?

戦いに身を投じていても、
いつかは、晴れの日が来ると信じている。
ダイミョーの道、一歩一歩、天上まで!


【第二小隊一度目】
ヅッチー殿は、ほがらかで、
はつらつとしていて、友達も多く、
老若男女問わず付き合いがあって、
素晴らしいなぁ……!

お、おう?
嬉しいけど、どうした?(ヅッチー)

やはり、王の器を持つ妖精は
違うでござる……!
人の頼みも
真剣に聞いて頂けるのであろうな?

あ、指揮権だったらやらねえよ?(ヅッチー)

………けち。

これが万民安息の為の戦であるというなら、
柚葉はその夢を信じよう。
……というのが私の決め台詞なのだが、
どうか?

【第二小隊二度目】
仕方があるまい。
人中の柚葉と呼ばれる程の活躍をして、
私の力を認めてもらうしか、
無さそうだな。

これが万民安息の為の戦であるというなら、
柚葉はその夢を信じよう。
……というのが私の決め台詞なのだが、
どうか?


【第三小隊一度目】
豆腐メンタルという言葉を聞くたびに、
どんな味がするのかと、
つばが溜まるのだが——。

ストップ!
出陣目的に一致した話で!(デーリッチ)

……注意されて
気勢を削がれてしまった……。
もはや、一歩も動けぬ……。

そんな豆腐メンタルじゃなかったでしょ。(デーリッチ)

だって、和国の人だもの。
豆腐は馴染み深いもの。
君だって、プリンメンタルと言われれば、
美味しそうに感じる。

お、おお!
確かにそれは!(デーリッチ)

そして、真面目な話、
このカスタードプリンをやるから、
指揮権を譲ってくれまいか?

そんな安くないし。
真面目な話でもないし。(デーリッチ)

今の流れで譲ってくれないとか、
マジ空気読んでよね!?

空気読めてないのは、君でちよ!!(デーリッチ)

これが万民安息の為の戦であるというなら、
柚葉はその夢を信じよう。
……というのが私の決め台詞なのだが、
どうか?

【第三小隊二度目】
ここは、ルイージの酒場です。
私を冒険の仲間に誘いますか?

なんじゃそりゃ。(デーリッチ)

これが万民安息の為の戦であるというなら、
柚葉はその夢を信じよう。
……というのが私の決め台詞なのだが、
どうか?

+ イリス
ハフン?ジャイアントマーチ?
ハンバーガーの材料には
困らなさそうだネ。
コシが出るように踏んどいてやるヨ!

たまには
悪魔らしいことさせてくれるんダナ?
後悔しても遅いゾ?


サプライズアタック?面白そうネ。
ビックリボックスで歓迎してやるデース。
種も仕掛けも無いので、
それがそのまま棺桶だけどネ。

たまには
悪魔らしいことさせてくれるんダナ?
後悔しても遅いゾ?


なかなかエキサイティングなバトルだったヨ!
次はどんなアトラクションに
連れていってくれるんデースカ?
過激なのがいいデース!

ゼンマイ山?
いまいち盛り上がりそうにない地名ね。
本当に大丈夫デスカ?
チワキニクオドリ、マスカ?

+ ウズシオーネ
はわわわ、身体が乾燥しちゃって大変!
保湿オイルオイル……!
あ、すみません、
ちょっと背中に塗ってくれます!?

え?戦い?
あのぉ、それどころじゃないのですけど、
って、私の話聞いてます?あれ?


うーん、うーん、本当にこの辺りは
水が少ないのですねぇ……。
どうしましょう?かぴかぴになっちゃう。
サハギンが来てない理由が良く分かりました。

え?戦い?
あのぉ、それどころじゃないのですけど、
って、私の話聞いてます?あれ?


あー、やっぱり、
こういうジメっとした場所は。
落ち着きますねー!
キノコが生えそうな場所って素敵ですー!

私、こっちの部隊で良かったですー。
中央砂漠は地獄のような場所でした。
あ、マクスウェルさん?
見かけたら、タコ足で縛っておきますね!

+ ヴォルケッタ
あら、メニャーニャさん。
わたくしの高貴なオーラが気になって?
一緒に戦ってあげてもよろしくてよ?
ノブレス・オブリージュですわ。

いいでしょう、このヴォルケッタの力。
存分にお使いなさい。
ただし、やけどしても知りませんから……!


おーっほっほっほ!
ど貧相な魔物ばかり……!
しかも、あんなに密集しちゃって、
あれでは、ファイアーボールのカモですわ!

よし!
一緒に頑張ろうぜ、ヴォルちん!
「ズッ友ズ」結成の時だ!(ヅッチー)

何だか力の抜ける名前ね……。
もうちょっと何とかならなかったのかしら?
まあ、頑張りますけども……。


おーっほっほ!
ゼンマイ山は火に弱い魔物が多いですの。
エステルさんとのコンビで、
開幕1ターンキルですわー!

わたくしにお任せを!
あなた達は午後ティーでも飲んで、
暇を潰してなさい……!

+ ポッコ
とりあえず、ポッコを入れておけば、
どんな防衛スタイルでも安全安心!
背中は安心して、
ポッコに任せんしゃい!

芸術点100点!
ティーティー様には負けないぞー!


ヅッチー!一緒にやるでよ!
子供達のゴールデンコンビネーションで
敵陣を突破しちゃろ?
仲の良さ、見せ付けてやるけん!

芸術点100点!
ティーティー様には負けないぞー!


【第三小隊一度目】
ポッコは激怒した!!

なんでちか、急に。(デーリッチ)

いや、マクスウェルね?
あいつ、まだ逃げてるんでしょ?

あれだけの騒ぎを起こしておいて、
本当、図々しい奴……!
ポッコがとっちめちゃるけん、
仲間に入れてけろ!!

世界樹の怒りで、奴が爆発飛散する!

世界樹、こわっ……!(デーリッチ)

【第三小隊二度目】
あれだけの騒ぎを起こしておいて、
本当、図々しい奴……!
ポッコがとっちめちゃるけん、
仲間に入れてけろ!!

世界樹の怒りで、奴が爆発飛散する!

世界樹、こわっ……!(デーリッチ)

+ クラマ
はーぁ……。
子供の作戦が採用される国なんて、
聞いたこと無いぜ。福の神様は
何だってこんな王国を支援してんだ?

言われりゃ、俺は出ますよ。
ただし、手加減は出来ねえからな?


すげえ数の兵隊が出て行ったな……。
天界で戦い、地上でもまた戦争か……。
つくづく生き物ってヤツは、
争いが好きだねぇ……。

愚痴ってても仕方ねえな。
仕事と責任を果たしますかね。


んー、時計塔かどうか分からないが、
嫌な気配は残っているな……。
恐怖というよりも、畏怖を覚える。
何だろうか、この圧力は……?

気になったら、探ってみますか。
未知のモノを探るってのは。
結構好きな方だぜ……!

+ マリオン
星の平和を乱す者を
このマリオン、放ってはおけぬ。
審判の力で世を正さん……!

……と、息巻いて見せたものの、
さすがに、大人げなくないか?
マリオンは不思議に思うぞ。
普通、解決順番が逆だろうに。

仕方が無い……。
戦場にクレーターでも作りにいくか。
手加減は出来ないからな?


奇襲をかけるなら飛べばいいではないか。
お前逹は妖精だろう?
どうして、飛ばないんだ?

……何だ。
その羽根は高くは飛べないのか。
半分以上、飾りなんだな。

しかし、マリオンは似合っていると思うぞ。
それ、可愛いものな。
大切にするといい。

お前のことは、わりと気に入っている。
同じイカヅチタイプだしな。
たまに、遊んでくれるからではないぞ?
あくまで相性の問題だ。


手応え無し……!
この程度のバトルではマリオンの出番が無い。
せっかくマリオンを連れて来たんだ。
決戦の場で有効利用しろ。

当然の選択だ。
どんな障害があろうと、
マリオンが打ち砕いて見せよう。
上手く使ってくれよ?


コメント

  • 決戦イベントの難易度は第一小隊<<<<<第二小隊<<第三小隊(戦わなくていい強敵と戦う場合)となっている。なので第一小隊で装備やメンバーを使い切るととても勿体ない。第一小隊は肩透かしなほどに簡単なので、前衛の4人を高火力炎魔術師等で揃えたら、後は無装備のモブメンバーで揃えるべき。また、第三小隊は他と違って8人が定員なので、 -- 名無しさん (2022-06-27 18:21:31)
  • 誤爆失礼。第三小隊は他と違って8人が定員でしかもメンバーも5人までしか選べないので、少人数でシナジーが効く面子にする方が良い。 -- 名無しさん (2022-06-27 18:25:46)
  • 第一小隊の防衛戦、両脇の陣を全て任せるとしても中央陣だけで31体(+ボス)の魔物が行進してくるのだが、実は大砲到着の直前にやってくる強敵シンボル5体のうちの4体をハグレ王国が間引くだけで残りの27体は撃退してくれる。ガチの勇者達である -- 名無しさん (2022-07-26 17:31:18)
  • 第二小隊の有効状態異常を確認出来た範囲で追記。全体的にボロボロで☆彷徨う頭骸が猛威を振るう。注意点としてアシッドドラゴンは前回と同様ブレス準備中の時以外はやや入りにくい。クリスタルネウザーは混乱と毒が入らず、麻痺の付与率もそれ程高くない。ヅッチー主体の速攻に注力した方が無難 -- 名無しさん (2022-07-28 21:27:30)
  • 第二小隊のアンノウンビーストに即死(ヘルズラニカト)が通りました。 -- 名無しさん (2023-04-30 13:04:32)
  • バグ敵兵(見えない当たり判定ない攻撃し続けて戦線崩壊) -- 名無しさん (2025-04-05 19:47:14)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「決戦イベント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ざくざくアクターズ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • FAQ(よくある質問)
  • エラーの対処法など
  • 不具合報告
  • コメント

攻略

  • 基礎知識
  • スキル効果別
  • モンスター一覧

データ

キャラクター関連

  • キャラクター
  • スキル
  • 仲間の耐性・スキル

アイテム関連

  • アイテム
  • 武器| 防具
    • ブースト別
    • 耐性別
  • 大事なもの&素材
  • 合成
  • ショップ販売
  • アイテム取得方法

拠点施設関連

  • 王国会議
  • 店舗ブースト
  • 王国大学
  • 王国お土産屋さん
  • 宿屋イベント
  • 拠点マップ

ダンジョン

一章のシナリオ

  • てこてこ山中腹
  • ヘンテ鉱山
  • サムサ村
  • モジャーク大森林
  • ヘンテ鉱山奥
  • 遺跡の地下

二章のシナリオ

  • 妖精王国
  • トゲチーク山岳地帯
  • 遺跡地下深部
  • トゲチーク地下都市
  • 港町ザンブラコ
  • ヅッチーのケーキ作り、その後

三章のシナリオ

  • 魔女の館ホラーハウス
  • ケモフサ村/水晶洞窟
  • 異世界
  • 帝都防衛キャンプ/マリネリス渓谷
  • 帝都商業区
  • ズブーブ大湿原

四章のシナリオ

  • ドンコッコ海岸
  • 東の世界樹
  • ハグレ大祭り
  • ゼンマイ山/時計塔
  • ウソウの森撤退戦
  • 決戦イベント
  • 最終イベント

次元の塔

  • 次元の塔1層
    • 1層BOSS
  • 次元の塔2層
    • 2層BOSS
  • 次元の塔3層
    • 3層BOSS
  • 次元の塔4層
    • 4層BOSS
  • 次元の塔五層
    • 五層BOSS
  • 次元の塔六層
    • 六層BOSS
  • 次元の塔七層
    • 七層BOSS
  • 次元の塔八層
    • 八層BOSS

魔王タワー

  • 魔王タワー 青の門
    • 青の門BOSS
  • 魔王タワー 金の門
    • 金の門BOSS
  • 魔王タワー 緑の門
    • 緑の門BOSS
  • 魔王タワー 魔王門
    • 魔王門BOSS
  • 魔王スカイツリー
    • 魔王スカイツリーBOSS

水着イベント

水着イベント第一話

  • 謎の建物
  • マナ温泉
  • ザンブラコの洞窟

水着イベント第二話

  • 真珠への道
  • 海底都市リューグー
  • ウラシマ邸
  • 竜の巣
  • アリウープ邸

水着イベント第三話

  • 秘密結社活動
  • 料理トーナメント
  • 逆転!かなちゃん裁判!
  • アッチーナ海岸
  • アッチーナ海周辺
  • プーカトンネル
  • おもちゃ工房
  • サイコーハイツ
  • バリタッカ高原
  • 南海大決戦
  • 重油のような海の底から
  • 最終イベント

EXダンジョン

  • 温泉宿リリィ

その他

  • ミニゲーム
  • 小ネタ
  • BGM一覧
  • キャラクター設定
  • アイテム世界観
  • AA保管庫
  • AA保管庫2
  • 未入力データ一覧
  • 年表
  • テンプレート
記事メニュー2

人気ページ

合計

  • トップページ
  • キャラクター
  • スキル
  • 秘密結社活動
  • 武器
  • 防具
  • 八層BOSS
  • アイテム
  • 魔王タワー
  • 六層BOSS

本日

  • トップページ
  • キャラクター
  • FAQ(よくある質問)
  • 防具
  • 魔王タワー
  • 秘密結社活動
  • 始祖竜の叫び
  • マリオン
  • 七層BOSS
  • *巻物クジ

昨日

  • トップページ
  • キャラクター
  • 秘密結社活動
  • FAQ(よくある質問)
  • 六層BOSS
  • 武器
  • 八層BOSS
  • 決戦イベント
  • 防具
  • 天界

ランキング

  • 1位 - トップページ
  • 2位 - キャラクター
  • 3位 - スキル
  • 4位 - 秘密結社活動
  • 5位 - 武器
  • 6位 - 防具
  • 7位 - 八層BOSS
  • 8位 - アイテム
  • 9位 - 魔王タワー
  • 10位 - 六層BOSS

更新履歴

取得中です。
総訪問者 - 名
本日訪問者 - 名
昨日訪問者 - 名
オンライン -名
最終更新 0000-00-00 00:00:00


人気記事ランキング
  1. キャラクター
  2. 秘密結社活動
  3. FAQ(よくある質問)
  4. 魔王門BOSS
  5. 八層BOSS
  6. 青の門BOSS
  7. 店舗ブースト
  8. 防具
  9. 魔王タワー
  10. 魔王スカイツリーBOSS
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36日前

    決戦イベント
  • 45日前

    秘密結社活動
  • 47日前

    八層BOSS
  • 57日前

    魔女の館ホラーハウス
  • 100日前

    七層BOSS
  • 112日前

    サムサ村
  • 180日前

    基礎知識
  • 186日前

    天界
  • 196日前

    スキル
  • 198日前

    コメント/BGM一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラクター
  2. 秘密結社活動
  3. FAQ(よくある質問)
  4. 魔王門BOSS
  5. 八層BOSS
  6. 青の門BOSS
  7. 店舗ブースト
  8. 防具
  9. 魔王タワー
  10. 魔王スカイツリーBOSS
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36日前

    決戦イベント
  • 45日前

    秘密結社活動
  • 47日前

    八層BOSS
  • 57日前

    魔女の館ホラーハウス
  • 100日前

    七層BOSS
  • 112日前

    サムサ村
  • 180日前

    基礎知識
  • 186日前

    天界
  • 196日前

    スキル
  • 198日前

    コメント/BGM一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  3. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  4. 超越ヶ谷 にかり - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ドクトル・ホグバック(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.