シノブ救出作戦
攻略メモ
コア調査イベントの時点で進行するには仲間に[[地竜ちゃん]]、[[クラマ]]が必要。
イベント後、デーリッチ単独でシノブの世界へ突入する。
一時的に所持品(武器、防具、一部を除いたアイテム及び大事なもの&素材)を失うため、これ以降装備の変更は出来ない。
ただ、一部のドーピングアイテムが持ち込み可能なので、挑む前に持てるだけ持ってこればシノブの能力を底上げすることができる。
一時的に所持品(武器、防具、一部を除いたアイテム及び大事なもの&素材)を失うため、これ以降装備の変更は出来ない。
ただ、一部のドーピングアイテムが持ち込み可能なので、挑む前に持てるだけ持ってこればシノブの能力を底上げすることができる。
シノブの世界からの脱出は黒い獣に捕まるとゲームオーバーの逃げイベントだが、
敵を避けて進んでしまうとシノブが弱いままボス戦を迎えることになり苦戦は必至。
デーリッチのアドバイスに従い適度に敵を倒しながら進もう(シノブのレベル120前後が目安)。
シノブのレベルが低いうちは戦力にならないので、デーリッチにTP消費の無い攻撃技があると楽。
無い場合は状態異常による嵌めの事故死に注意。
敵を避けて進んでしまうとシノブが弱いままボス戦を迎えることになり苦戦は必至。
デーリッチのアドバイスに従い適度に敵を倒しながら進もう(シノブのレベル120前後が目安)。
シノブのレベルが低いうちは戦力にならないので、デーリッチにTP消費の無い攻撃技があると楽。
無い場合は状態異常による嵌めの事故死に注意。
+ | VSイメージ |
+ | 雑魚敵一覧 |
+ | ラスボス戦 戦闘状況 |
↑※重大なネタバレ注意!4章クリア前の閲覧はお勧めしません。
+ | セリフ集 |
※BGM一覧に動画リンク有り。
コメント
- ラスボス前の負けイベントレベル上げまくれば勝てるのだろうか? -- 名無しさん (2020-04-20 20:34:05)
- シノブパパの攻撃はハイトロンゲイザーのアビスゲートと同じで「強制瀕死」+防御無視の連撃なので無理だと思います -- 名無しさん (2020-04-22 22:27:26)
- 先制ワンパンすれば勝利可能ですが、敗北した時と全く同様にイベントが進行します。 -- 名無しさん (2022-07-06 20:11:29)
- 新Ver.ついでに始めからやって52時間でクリア レベルあがりすぎた -- 名無しさん (2022-10-30 09:38:45)