atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テラレイド 攻略@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • テラレイド 攻略@ ウィキ
  • プクリン

テラレイド 攻略@ ウィキ

プクリン

最終更新:2025年04月23日 23:10

animanmin

- view
だれでも歓迎! 編集

基本型

性格

性格 補正 備考
ひかえめ 特攻↑ 攻撃↓ 火力重視
ずぶとい 防御↑ 攻撃↓ 対物理
おだやか 特防↑ 攻撃↓ 対特殊

努力値

配分 備考
B148 C252 D108 両受け理想耐久
H4 B252 C252 対物理、対最強ウェーニバル

+ 実数値
ひかえめ/B148 C252 D108
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
421 * 163 295 163 126

特性

特性 備考
おみとおし 隠れ特性 スキルスワップ採用時に推奨
かちき 特性ぬめぬめ持ちを相手にする時に

テラスタル

タイプ 備考
フェアリー ドレインキッスの強化

持ち物

持ち物 備考
メトロノーム 最大2倍(6回目以降) ハイパーボイス連打やドレインキッス連打に
おんみつマント 追加効果無効 事故防止
たつじんのおび 効果抜群の場合に与ダメージ1.2倍
タイプ強化アイテム フェアリー技の威力1.2倍 入手にはアルセウスが必須
テラスタル時の威力60化と重複しないためドレインキッスとはやや相性が悪い

技構成

技 備考
必須 ドレインキッス メインウェポン兼回復 特殊だが接触技
威力が50なため、フェアリーテラスタル時には威力60で撃てる
推奨 わるだくみ 自身の特攻2段階上昇 アタッカーなら必須
選択 スキルスワップ 厄介な特性封じに これを採用する場合は基本的におみとおしで(*1)
選択 めいそう 自身の特攻と特防を1段階ずつ上昇
選択 ドわすれ 自身の特防を2段階上昇
選択 たくわえる 自身の防御と特防を1段階ずつ上昇(3回までしか使えない)
選択 ひやみず 対象の攻撃を1段階低下 シールドにも有効
選択 てだすけ 対象の次に使う技の威力を1.5倍 サポートに
選択 うそなき 対象の特防2段階下降 シールドには無力
選択 あまえる 対象の攻撃2段階下降 シールドには無力
選択 ちょうはつ 3ターンの間相手の変化技を封じる
プクリン自身の素早さが低いため、基本的に全体行動用
選択 リフレクター 5ターン味方全体への物理技のダメージを2/3に
選択 ひかりのかべ 5ターン味方全体への特殊技のダメージを2/3に
選択 にほんばれ 5ターンの間天候を晴れにし、炎技威力1.5倍&水技威力0.5倍
選択 あまごい 5ターンの間天候を雨にし、水技威力1.5倍&炎技威力0.5倍
選択 ミストフィールド 5ターンの間ミストフィールドを展開
設地したポケモンの状態異常を予防し、ドラゴン技の被ダメージを半減
選択 いやしのはどう 対象のHPを半分回復
選択 じこあんじ 対象の能力ランク変化をコピーする

解説

ニンフィアとの互換ポケモン。
スキルスワップを始めとした豊富な技を持つため、厄介な特性を持つポケモンの相手が出来る。

素早さ種族値がニンフィアより15も低く、耐久面は配分効率の悪さからニンフィアに劣り(*2)、素の特攻もニンフィアより16%程低い。
しかし、ニンフィアと違ってわるだくみという優秀な積み技を持つため、ドレインキッスの実質火力はニンフィアを上回り、この一点で十分に差別化可能と言える。
相手次第ではわるだくみとうそなきを併用した大火力で一気に削る戦法も可能。

他にもニンフィアとの差異として、ひやみずやちょうはつ等の有用な技も挙げられる。

使える相手

  • フェアリーが等倍以上
  • げきりん持ち
  • ギャラドスやボーマンダなどの厄介な特性持ち
  • 鋼技・毒技を持たないポケモン

タグ:

特殊アタッカー フェアリー
+ タグ編集
  • タグ:
  • 特殊アタッカー
  • フェアリー
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「プクリン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
テラレイド 攻略@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 最強メタグロス
 └2025/5/9 9:00 〜 2025/5/12 8:59
 └2025/5/16 9:00 〜 2025/5/19 8:59
 └中断まで
 └再開まで3日
 └終了まで6日

  • 概要
├用語がわからなかった時に見るページ
├テラレイド初心者が見るページ
└レイドの仕様

  • レイドポケモン
├レイド用ポケモン集
├敵レイドポケモン集
├ひでんスパイス集めに狙いたいレイド
└気をつけるべき特性や技のあるレイド

  • 考察
├味方NPC一覧
├考察:もちもの
├レイドボスの行動選択
├高速周回用パーティ集
└ダメージ計算器ソースコード

  • 編集
├ポケモン評価テンプレ
├編集ルール
└テストページ

外部リンク

  • あにまん掲示板
過去スレッドログ
◆発端
テラレイド攻略wikiが欲しい
◆現行スレ
【レイド】テラレイド攻略スレ82

  • 公式サイト
ゲーム内最新情報|『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』

  • hyper wiki様
【ポケモンSV】パルデア地方のテラレイドに出現するポケモン
【ポケモンSV】キタカミの里のテラレイドに出現するポケモン
【ポケモンSV】ブルーベリー学園のテラレイドに出現するポケモン

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 最強メタグロス
  2. 敵レイドポケモン集
  3. レイド用ポケモン集
  4. レイドの仕様
  5. 最強ボーマンダ
  6. ジャラランガ(敵)
  7. コノヨザル(敵)
  8. 味方NPC一覧
  9. ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)
  10. ヌオー(敵)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13時間前

    最強メタグロス
  • 1日前

    過去スレッドログ
  • 1日前

    メニュー
  • 3日前

    レイドボスの行動選択
  • 4日前

    レイドの仕様
  • 5日前

    考察:もちもの
  • 5日前

    リングマ
  • 6日前

    レイド用ポケモン集
  • 7日前

    メタグロス(敵)
  • 7日前

    敵レイドポケモン集
もっと見る
「フェアリー」関連ページ
  • マギアナ
  • ピクシー
  • ブリムオン
  • オーロンゲ
  • デデンネ
人気タグ「特殊アタッカー」関連ページ
  • ニンフィア
  • ミライドン
  • ジャローダ
  • ブリムオン
  • アルセウス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 最強メタグロス
  2. 敵レイドポケモン集
  3. レイド用ポケモン集
  4. レイドの仕様
  5. 最強ボーマンダ
  6. ジャラランガ(敵)
  7. コノヨザル(敵)
  8. 味方NPC一覧
  9. ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)
  10. ヌオー(敵)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13時間前

    最強メタグロス
  • 1日前

    過去スレッドログ
  • 1日前

    メニュー
  • 3日前

    レイドボスの行動選択
  • 4日前

    レイドの仕様
  • 5日前

    考察:もちもの
  • 5日前

    リングマ
  • 6日前

    レイド用ポケモン集
  • 7日前

    メタグロス(敵)
  • 7日前

    敵レイドポケモン集
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 超越ヶ谷 にかり - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  5. 黒亜 ネマ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. 登場人物紹介/忍術学園 - 忍たま&落・乱まとめ@Wiki
  9. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る
注釈

*1 特殊技を使わない相手にはかちきでも可

*2 防御に努力値を振り切る前提ならニンフィアより僅かに物理耐久が高い。ただし、HPが高すぎるため最大まで回復出来ない状況ではドレインキッスの回復と少し相性が悪い

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.