atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テラレイド 攻略@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • テラレイド 攻略@ ウィキ
  • バウッツェル(敵)

テラレイド 攻略@ ウィキ

バウッツェル(敵)

最終更新:2025年04月27日 22:15

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

出現

☆6 ☆5 ☆4 ☆3 ☆2 ☆1
○ ○

行動

通常行動

- ☆6
☆6
技名 種別タイプ威力 備考
じゃれつく 物理フェアリー90 元タイプ一致技のため威力×1.5 命中90
10%で相手の攻撃を1段階低下
すてみタックル 物理ノーマル120 相手に与えたダメージの33%を自分も受ける
かみつく 物理あく60 30%の確率で相手を怯ませる
つぶらなひとみ 変化 相手の攻撃を1段階ダウン 先制技(優先度+1)

+ ☆4

全体行動

- ☆6
☆6
発動条件 技名 種別タイプ威力 備考
時間95% 弱体解除
時間60% テラ回収
時間60% 強化解除
体力50% 弱体解除
体力20% じゃれつく 物理フェアリー90 元タイプ一致技のため威力×1.5 命中90
10%で相手の攻撃を1段階低下

+ ☆4
☆4

シールド

- ☆6
☆6
シールド耐久 発動条件
30% 発動時間 残り55%
発動体力 残り60%

+ ☆4

※発動時間は全レイド共通、発動体力・シールド耐久は各敵固有

ステータス

実数値

- ☆6
☆6
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
5750 176 239 122 176 203

+ ☆4
☆4
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
1440 90 122 63 90 104


特性

特性 分類 備考
こんがりボディ 通常特性 ほのおタイプの技を無効化し、防御を2段階アップ
アロマベール 隠れ特性 「ちょうはつ」「サイコノイズによるかいふくふうじ」
「のろわれボディによるかなしばり」を無効化する

解説

☆6の中では与しやすいレイドだが、ステータスと通常行動により物理耐久が少し高め。
通常行動につぶらなひとみがあり、先制で攻撃1段階低下を入れられてしまう。
さらに、タイプ一致で選択されやすいじゃれつくも低確率ながら攻撃1段階低下効果がある。
上記2種の攻撃低下手段があるため、物理アタッカーを使いたいなら、はらだいこで1,2段階の攻撃ダウン程度なら痛手にならないポケモンや、逆に利用できる特性まけんきのポケモンにしよう。
どうしても他の物理アタッカーを使いたい場合、クリアチャームという選択肢はあるが、道具が限定され結局火力が落ちてしまう。

特性がランダムであり、つぶらなひとみを封じるためのちょうはつによるサポートは、バウッツェルの特性がアロマベールの場合は無効化されてしまうため非推奨。
もう1つの特性こんがりボディは炎タイプの技を無効化した上で防御を2段階アップしてくる為、例え炎弱点のテラスタイプであっても特性の無効化手段がない場合は炎技を使うべきでない。
特にフワライドかウインディがNPCに来た場合、こんがりボディを認識できずおにび/かえんほうしゃを延々と仕掛けてあっという間に防御ランクが最大になる為物理アタッカーでは削りにくくなる。
使えるならきあいだめでフォロー出来るとはいえ、そうなったら仕切りなおした方が無難。

しかしそれ以外は特に高いステータスは無いため、上記の物理アタッカーや特殊アタッカーでさっさと倒してしまおう。

対策ポケモン・戦術

  • レイド適性の高い
  • 炎タイプ技を使う必要がない無い
  • 特殊アタッカーかつぶらなひとみが苦にならない物理アタッカー
以上の条件に当てはまるなら問題なく勝てる。

ソロ

特殊アタッカー

ハラバリー、クエスパトラ、テツノドクガ(毒)、ラランテス、ジャローダなどソロ適性の高い特殊アタッカー。
抜群が突けるとスムーズだが、迷ったらハラバリーが安牌。

コノヨザル

性格:いじっぱり
努力値:H204 A252 B52(汎用)
特性:まけんき必須
テラスタイプ:ゴースト
持ち物:かいがらのすず
技:ふんどのこぶし、ビルドアップ、いやなおと
1~2回ビルドアップを積みドレインパンチやふんどのこぶしでHPを管理しつつテラスタルを溜める。
タイプ相性などによりワンパンを狙える場合はいやなおともあり。
特性により能力ダウンを受ける度に攻撃が2段階アップする為、優位に動ける物理アタッカーである。
防御応援が切れた後は弱点であるじゃれつく急所が6割前後入るため、なるべくHPを2/3程度は維持しつつ早めにテラスタルをして弱点を消したい。
テラスタルで弱点を消してしまえば後はこちらのもの。
後は概ねふんどのこぶしを打ち続けるだけで倒すことができる。
持ち物にはテラスタル発動までを安定させる為のかいがらのすずを推奨。

テツノカイナ

性格:いじっぱり
努力値:H8 A252 B248(対物理)
   :H8 A252 D248(汎用)
特性:クォークチャージ
テラスタイプ:格闘
持ち物:ブーストエナジー、クリアチャーム
技:ドレインパンチ、はらだいこorつるぎのまい、(インファイト)
初手にはらだいこを使うorつるぎのまいを2回ほど使い、ドレインパンチ連打。
技枠が余っているなら止めにインファイトもあり。
対物理のAB振り個体なら初手はらだいこが安定するが、汎用個体はやや怪しいため注意。
安定を考えれば無理せずつるぎのまいを使うことも十分選択肢。
或いは瀕死になっても復活後にはらだいこを積みなおしてもよい。

はらだいこにより一気に攻撃が6段階上昇状態となるため、攻撃ランク低下の影響が薄い。
つぶらなひとみやじゃれつくによる攻撃ランク低下を3回以上貰わない限りはクリアチャームよりもブーストエナジーの方が基本的に火力は高くなる。
一致抜群を突かれるものの、持ち前の高い物理耐久でそこまで問題にならない。

マルチ

火力が大したことないため、サポーターを使うくらいならアタッカーでさっさと倒しに行った方がよい。
上記のソロ用ポケモンを推奨だが、他者に迷惑をかけないためにテツノカイナのはらだいこは自重すること。

参考サイト hyperwiki様

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「バウッツェル(敵)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
テラレイド 攻略@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 最強ガブリアス
 └2025/5/23 9:00 〜 2025/5/26 8:59
 └2025/5/30 9:00 〜 2025/6/2 8:59
 └開始まで3日
 └中断まで6日
 └再開まで10日
 └終了まで13日

  • 概要
├用語がわからなかった時に見るページ
├テラレイド初心者が見るページ
└レイドの仕様

  • レイドポケモン
├レイド用ポケモン集
├敵レイドポケモン集
├ひでんスパイス集めに狙いたいレイド
└気をつけるべき特性や技のあるレイド

  • 考察
├味方NPC一覧
├考察:もちもの
├レイドボスの行動選択
├高速周回用パーティ集
└ダメージ計算器ソースコード

  • 編集
├ポケモン評価テンプレ
├編集ルール
└テストページ

外部リンク

  • あにまん掲示板
過去スレッドログ
◆発端
テラレイド攻略wikiが欲しい
◆現行スレ
【レイド】テラレイド攻略スレ82

  • 公式サイト
ゲーム内最新情報|『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』

  • hyper wiki様
【ポケモンSV】パルデア地方のテラレイドに出現するポケモン
【ポケモンSV】キタカミの里のテラレイドに出現するポケモン
【ポケモンSV】ブルーベリー学園のテラレイドに出現するポケモン

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 最強メタグロス
  2. 敵レイドポケモン集
  3. レイド用ポケモン集
  4. レイドの仕様
  5. 最強ボーマンダ
  6. ミロカロス(敵)
  7. ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)
  8. コノヨザル(敵)
  9. カイリュー(敵)
  10. テツノカイナ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    最強ガブリアス
  • 4時間前

    メニュー
  • 8時間前

    ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)
  • 14時間前

    ドーブル
  • 15時間前

    ヘイラッシャ
  • 16時間前

    レイドの仕様
  • 16時間前

    レイドボスの行動選択
  • 17時間前

    用語がわからなかった時に見るページ
  • 1日前

    オーガポン
  • 1日前

    ハバタクカミ(敵)
もっと見る
人気タグ「でんき」関連ページ
  • デデンネ
  • ミライドン
  • ハラバリー
  • シビルドン
  • テツノカイナ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 最強メタグロス
  2. 敵レイドポケモン集
  3. レイド用ポケモン集
  4. レイドの仕様
  5. 最強ボーマンダ
  6. ミロカロス(敵)
  7. ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)
  8. コノヨザル(敵)
  9. カイリュー(敵)
  10. テツノカイナ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    最強ガブリアス
  • 4時間前

    メニュー
  • 8時間前

    ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)
  • 14時間前

    ドーブル
  • 15時間前

    ヘイラッシャ
  • 16時間前

    レイドの仕様
  • 16時間前

    レイドボスの行動選択
  • 17時間前

    用語がわからなかった時に見るページ
  • 1日前

    オーガポン
  • 1日前

    ハバタクカミ(敵)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.