atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テラレイド 攻略@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • テラレイド 攻略@ ウィキ
  • オーガポン

テラレイド 攻略@ ウィキ

オーガポン

最終更新:2025年09月17日 19:05

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

基本型

性格

性格 補正 備考
いじっぱり 攻撃↑ 特攻↓ 推奨 火力と回復を兼ねる

努力値

配分 備考
H252 A252 B4 両受け汎用
H4 A252 B252 対物理
H4 A252 D252 対特殊

+ 実数値
いじっぱり/H252 A252 B4
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
364 372 205 x 228 256

特性

フォルムとテラスタル使用の有無で特性が変わる。
基本的にはみどりのめんorかまどのめんフォルムで運用することになる。
特性 備考
まけんき みどりのめん・非テラスタル時
相手の技or特性で能力ランクが低下した時に攻撃が2段階上昇
かたやぶり かまどのめん・非テラスタル時
自身が技を使用するときに相手の特性を無効化する
ちょすい いどのめん・非テラスタル時
みずタイプの技を無効化し、最大HPの1/4回復
がんじょう いしずえのめん・非テラスタル時
HPが最大の時に瀕死になるダメージを1耐える&一撃必殺無効
おもかげやどし テラスタル時 フォルムに応じた能力ランクが1段階上昇する
みどり:素早さ、かまど:攻撃、いど:特防、いしずえ:防御

テラスタル

フォルムにより自動的にテラスタイプが変化し、テラピースによる変更は不可。
タイプ 備考
くさ みどりのめん時 テラスタル時に上がる能力は素早さ
回復手段であるウッドホーンが強化されるので使いやすい
ほのお かまどのめん時 テラスタル時に上がる能力は攻撃
みず いどのめん時 テラスタル時に上がる能力は特防
いわ いしずえのめん時 テラスタル時に上がる能力は防御


持ち物

持ち物 備考
メトロノーム ウッドホーン連打に特に有効。最大2倍(6回目以降)
おんみつマント 相手の攻撃技の追加効果を受けなくなる
ピントレンズ
するどいつめ
「ツタこんぼう」が50%で急所にあたるようになる
「きあいだめ」と合わせると全技確定急所
各種お面 基本的には非推奨
持たせる面に応じて元タイプとテラスタイプが変化し、全技の威力が1.2倍
特に「おもかげやどし」で攻撃が上がり、火傷を防げる「かまどのめん」が一番まとも

技構成

技 備考
推奨 ウッドホーン 与ダメージの1/2回復 メインウェポン兼回復手段
推奨 つるぎのまい 攻撃2段階上昇 主な積み技
選択 ツタこんぼう フォルムに応じてタイプが変化するお面使用時のメインウェポン 急所に当たりやすい
選択 きあいだめ 急所ランク2段階上昇 強化解除の対象外であり、ツタこんぼうや道具と併せた急所戦法に
選択 こうごうせい HP1/2回復 お面使用時等でウッドホーンが通りづらい相手への回復手段の選択肢
選択 ちょうはつ 3ターンの間変化技を使用不可に
選択 あまえる 相手の攻撃を2段階低下 シールドには無力
選択 グラスフィールド 5ターンの間グラスフィールドを展開
接地してる場合に草技の威力を1.3倍にし、毎ターン最大HPの1/16回復、じしん等の技の威力を半減
選択 にほんばれ 5ターンの間天候を晴れにし、炎技の威力を1.5倍、水技の威力を1/2に こうごうせいの回復量が2/3に
選択 あまごい 5ターンの間天候を雨にし、水技の威力を1.5倍、炎技の威力を1/2に こうごうせいの回復量が1/4に
選択 やどりぎのタネ 毎ターン相手のボス補正抜きの最大HPの1/8を奪う 命中90&草タイプには無効
HPが多めの敵相手に継続回復として

解説

DLC「碧の仮面」で登場したポケモン。1セーブデータにつき1匹しか入手できない準伝説ポケモン。
並程度の耐久を備えた草タイプの高速物理アタッカーであり、「メトロノーム」を持たせて「つるぎのまい」を1~2回積み、「ウッドホーン」を連打するのが基本的な運用方法。
強力な専用技である「ツタこんぼう」もあるが、みどりのめんフォルムでは継戦能力との兼ね合いから「ウッドホーン」連打に劣ることが殆ど。
みどりのめんフォルムの非テラスタル状態では、レイドにおいては優秀な特性である「まけんき」を持ち、能力ランク低下に疑似的な耐性を持つ。
ただし、テラスタル後は特性が「おもかげやどし」に上書きされる点には注意。

草物理アタッカーの中では比較的優秀だが、草タイプのアタッカーにはジャローダ、ラランテス、フシギバナ、キレイハナ、ラフレシア、ブリガロン、草アルセウスといった、総合的により優秀なライバルが極めて多い。
一応、汎用性はそこそこあるが、余程噛み合った相手でなければ他のポケモンの方がより効率が良い場合が多い。

前述したとおり入手性に難があり、かつランクバトルでもトップレベルに需要があるため、オーガポンをレイド用にするのはやや勿体ないという側面もある。
もっとも、ランクバトルに興味がなければ無視できる問題ではある。

専用アイテムであるお面を持たせることでフォルムチェンジでき、元のタイプ、ツタこんぼうのタイプ、テラスタイプ、テラスタル前の特性、テラスタル後の「おもかげやどし」で上昇する能力が変化すると同時に、全技の威力が1.2倍になる。
ただし、微妙な耐久を補うウッドホーンの火力がメトロノームを持たせた時より低下するため、お面を持たせたオーガポンをテラレイドバトルで出すことは基本的に非推奨。
どうしても使いたい場合、変化後のタイプと「ウッドホーン」の通りが共に悪くない相手に対して使うか、タイプ変化は耐性変更のためと割り切って通常と同様「ウッドホーン」連打で削る運用が基本となる。
ウッドホーン連打の運用は、シールドの削りが遅れる欠点を「おもかげやどし」の攻撃上昇で軽減できる「かまどのめん」が一番良い。
「ウッドホーン」の通りが悪い相手と戦う場合は「こうごうせい」を採用して戦うことになるが、オーガポンの耐久は過信しないように。こだわりがなければ素直に他の適正ポケモンを使うべき。

ツタこんぼうの火力や純粋なキャラ人気から、野良レイドでは知識に乏しいカジュアルプレイヤーからの人気が高い。
特に攻めのタイプだけを鑑みてお面持ちオーガポンを使うプレイヤーが一定数居り、それらのプレイヤーが使うオーガポンは脳死でつるぎのまいやツタこんぼうの連打しかせず、HP管理すらまともにできないことが多い。
このため、高難易度のレイドでは介護が必須な地雷ポケモンの1匹として警戒される傾向にある。

使える相手

みどりのめんフォルム
  • 草が抜群の相手
    • 特に他の草アタッカーとの差別化が可能な相手

その他フォルム(非推奨)
  • ウッドホーンの通りがよく、タイプ変更が活きる相手
  • ウッドホーン、こうごうせいで十分に回復が間に合う相手

タグ:

物理アタッカー くさ ほのお みず いわ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 物理アタッカー
  • くさ
  • ほのお
  • みず
  • いわ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「オーガポン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
テラレイド 攻略@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベントチオンジェン
└2025/7/23 9:00 〜 2025/8/4 8:59
 └配布中(配布終了まで4日)
  • イベントパオジアン
└2025/8/4 9:00 〜 2025/8/18 8:59
 └配布中(配布終了まで4日)
  • イベントディンルー
└2025/8/18 9:00 〜 2025/9/1 8:59
 └配布中(配布終了まで4日)
  • イベントイーユイ
└2025/9/1 9:00 〜 2025/9/15 8:59
 └配布中(配布終了まで4日)

  • 概要
├用語がわからなかった時に見るページ
├テラレイド初心者が見るページ
└レイドの仕様

  • レイドポケモン
├レイド用ポケモン集
├敵レイドポケモン集
├ひでんスパイス集めに狙いたいレイド
└気をつけるべき特性や技のあるレイド

  • 考察
├味方NPC一覧
├考察:もちもの
├レイドボスの行動選択
├高速周回用パーティ集
└ダメージ計算器ソースコード

  • 編集
├ポケモン評価テンプレ
├編集ルール
└テストページ

外部リンク

  • あにまん掲示板
過去スレッドログ
◆発端
テラレイド攻略wikiが欲しい
◆現行スレ
【レイド】テラレイド攻略スレ92

  • 公式サイト
ゲーム内最新情報|『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』

  • hyper wiki様
【ポケモンSV】パルデア地方のテラレイドに出現するポケモン
【ポケモンSV】キタカミの里のテラレイドに出現するポケモン
【ポケモンSV】ブルーベリー学園のテラレイドに出現するポケモン

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. レイド用ポケモン集
  2. 敵レイドポケモン集
  3. レイドの仕様
  4. エルフーン(敵)
  5. コノヨザル(敵)
  6. クエスパトラ
  7. ドドゲザン(敵)
  8. ミロカロス(敵)
  9. ひでんスパイス集めに狙いたいレイド
  10. ジャラランガ(敵)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    ピクシー(敵)
  • 1日前

    ミライドン
  • 1日前

    ヤドラン
  • 1日前

    コノヨザル(敵)
  • 1日前

    ワナイダー
  • 1日前

    クエスパトラ
  • 1日前

    ウガツホムラ
  • 3日前

    モスノウ
  • 3日前

    ジャラランガ
  • 3日前

    ピクシー
もっと見る
「くさ」関連ページ
  • ラフレシア
  • キレイハナ
  • ゴーゴート
  • フシギバナ
  • タルップル
人気タグ「物理アタッカー」関連ページ
  • バウッツェル
  • コノヨザル
  • ハリテヤマ
  • ガオガエン
  • シビルドン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. レイド用ポケモン集
  2. 敵レイドポケモン集
  3. レイドの仕様
  4. エルフーン(敵)
  5. コノヨザル(敵)
  6. クエスパトラ
  7. ドドゲザン(敵)
  8. ミロカロス(敵)
  9. ひでんスパイス集めに狙いたいレイド
  10. ジャラランガ(敵)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    ピクシー(敵)
  • 1日前

    ミライドン
  • 1日前

    ヤドラン
  • 1日前

    コノヨザル(敵)
  • 1日前

    ワナイダー
  • 1日前

    クエスパトラ
  • 1日前

    ウガツホムラ
  • 3日前

    モスノウ
  • 3日前

    ジャラランガ
  • 3日前

    ピクシー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. ディアブロ4 攻略Wiki
  5. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  6. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  7. 作画@wiki
  8. スーパーロボット大戦DD 攻略wiki 【SRWDD】
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 河上彦斎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.