レイ・ザ・バレル

「レイ・ザ・バレル」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

レイ・ザ・バレル - (2019/05/31 (金) 10:06:41) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2011/02/15(火) 00:38:49
更新日:2024/03/04 Mon 10:39:10
所要時間:約 5 分で読めます






どんな命でも、
生きられるのなら生きたいだろう




機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の登場人物。

CV:関俊彦(幼少期は桑島法子)

人種:コーディネイター(後述)
血液型:O型
年齢:不明
身長:168cm
体重:56kg
髪色:白金
瞳:淡い水色
出身地:GARM R&D社L4コロニー メンデル内研究所(ヒビキ研究室)
搭乗機:ザクファントム
レジェンドガンダム


ザフトの最新鋭戦闘母艦ミネルバに配属された赤服MSパイロット。
同僚のシン・アスカルナマリア・ホークとはアカデミー(ザフトの士官学校)時代の同期生で、在校時は常にトップの成績を収めていた。
ただ一度だけ、追試ではあるが成績でシンに負けたことがある。

当初は彼のパーソナルカラーである白に塗られたブレイズザクファントムに搭乗していたが、本編後期でアスランが乗るはずだったレジェンドガンダムに乗り換えた。

見た目は内巻き金髪ロングヘアの中性的な美少年。
性格は冷静沈着で無口。基本的に仏頂面で、あまり和やかに世間話などをするタイプではない。
しかし無口すぎて本編序盤では少し空気であった。
特技はピアノであり、劇中や幼い頃の回想で演奏しているシーンがある。
育ての親であるギルバート・デュランダルを過剰なまでに敬愛しており、プライベートな場では「ギル」と愛称で呼んでいる。

普段はクールで大人びた性格な彼だが、議長等心を開いている相手には幼い少女のような行動をするなど極端な二面性を持っている。


特に本編19話ではまるで幼い娘のようにぽっと頬を赤らめ微笑みながら議長に抱きついていた。
このシーンからゲイ・ガ・バレルとかレイザーバレルHGなんてあだ名がつけられている。
ちなみにこのシーンはDVD版では頬の染まりをなかったことにされたり、スペシャルエディション二巻において以下のように平井氏の絵で健全な表現(?)に修正されたりした。
ガチホモと言うわけではないのだろう……多分。



以下、ネタバレ












その正体はラウ・ル・クルーゼと同じくアル・ダ・フラガから作り出されたクローン人間。
つまりレイもまたコーディネイターではなくナチュラルに分類される。
資料によってアル・ダ・フラガのクローンであったり、ラウ・ル・クルーゼの二次コピーであったりまちまちである。

その出生故か、ラウと同じくムウ(ネオ)とはお互いに感知し合う。
物語序盤でネオ(ムウ)から「白い坊主君」と呼ばれ、ムウとラウのような因縁フラグが立ったかに見えたが最後まで別にそんな事は無かった。


生み出された理由や経緯についてはやや不明瞭な点があるが、ラウと違いフラガ家に引き渡されることはなかったらしく、幼い頃にどこかの施設(メンデル?)に閉じ込められていたところを青年期のラウに連れ出された模様。
それ以降はラウ、その友人であるデュランダルらに見守られなが普通の子供のように成長。
ラウも同じ境遇の人間だからかレイの前では仮面を外しており、レイがアカデミーに入る前後の無印の頃まで交流を持っていたりと、それなりに仲は良かった様子。
そのため第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦でラウが戦死したことを聞いた時には悲しんでいた。
なお、自分とラウの境遇について深くは教えられておらず、ラウの死後にデュランダルが告げた「君も、ラウだ」という言葉をきっかけに自分とラウを「もう一人の自分」として半ば同一視するようにもなった。


クローン故にラウ同様テロメアが短く、短命。
作中ではラウより一回りほど若い青年期であるにも関わらず彼と同じ細胞分裂を抑える薬を服用しなければならない状態にあり、寿命は残り幾何も無い。
しかし、ラウやデュランダルといった保護者やアカデミーで同年代の友人に恵まれたためか、自身の死を前にしてもやや達観してはいるがラウほどの絶望や破滅的な願望は抱いていない。
むしろ自分たちのような境遇の存在が生み出され苦しまずに済むように、という前向きな願いからデュランダルが望む新しい世界を作るために戦っている。
一方その延長で自分のような存在は消えるべきという意識も持っていた。

また、最終盤まで自ら相対することも出自が明らかになることもなかったので表に出ていなかったが、
自分と同一視しているラウの仇であるキラ・ヤマトに対しては強い敵意を秘めていた。

エクステンデッドのステラに同情し、デュランダルの意向に逆らって彼女を逃がそうとするシンに手を貸したこともある。
因みに閉じ込められていた施設のことはトラウマになっており、作中で起きた発作はロドニアラボの雰囲気が施設のものとよく似ていたことでフラッシュバックを起こした結果だった。


シンには彼をデュランダルの剣とするべく近付いたように描写され、迷う彼を強引に戦いに導いたり、デュランダルを信じるように説いたりもした。
ただ戦友のルナマリアと共々友情も感じており、彼がルナマリアといちゃついている時は気を利かせて退席したり、シンに戦いを強いている自分の立場を自嘲したりもしている。
前述のステラの処遇についても同情も大きいのだが、シンとの友情も大きい。
議長の意向に逆らっていたことから分かるように、このことは計画的にはむしろマイナスになりかねなかった(結果的に間接的には影響がおおいにあったが、議長視点からすると問題にならなかった)。

これらの関係は小説版でも同様で、しっかり明記されている。


アスラン主役のコミカライズ作品「THE EDGE」の続編「THE EDGE Desire」では、彼のシンへの友情が強調されている。
悪夢にうなされるシンを心から心配し、「戦争の無い世界を作り、シンの苦しみを終わらせたい」と願うレイや、抱き合うシンとルナマリアを見て優しく微笑むレイ等の本編では見られなかった彼の一面が見られる。
同漫画にはシン・ルナ・レイのアカデミー時代の話や、最終話のレイの心情を描いた話等レイの出番が多い。
その他、本編で描写に恵まれなかったシンやミーア等新キャラ組のファンは必見であると言える。




本編最終話では自身の境遇から「俺はラウ・ル・クルーゼだ」と言いながら、キラと対峙する。
しかし、キラに「君は『君』だ、『彼』じゃない!」と諭されて激しく動揺し、キラのメサイアへの突入を許してしまう。
その後崩壊してゆくメサイアに自身も追いかけ、キラと議長の舌戦を影で聞いていたことにより、
キラを射殺してくれるだろうという議長の目論見とは裏腹に、敬愛している議長を「明日が欲しい」という理由から咄嗟的にその手で射殺してしまう。

それ以上の理由を言葉にはしていないが、ラウと同じ生まれであることに固執し過ぎて諦観したような人格にもなっていたが彼とはあくまでも別人であること、
議長が主導するデスティニープランの主張に対して、「生まれで運命が決まっている訳ではないし、ましてやそれで運命を決められてしまうのは嫌だ」みたいな感じの本心に気付いてしまったが故の行動だと思われる。

他方から考えてもデスティニープランに対して前向きな意志で未来を求めていたが、
前述の様にその意思の根底は「自分のような存在は消えるべき」の様な諦観が大きく、 自身がデスティニープランに求めた未来に自分達は含まれていない
前向きな意思があったことは確かだが、厳しく言うと本質は自己否定によるやんわりとした自殺願望…の様な後ろ向きな意思だったとも言える。


その後、タリアに抱き寄せられ、彼女を「お母さん」と呼びながら、議長やタリアと共にメサイアの爆炎の中に消えていった。
この時の様子から思わず議長を撃ってしまいはしたが、別に憎くてたまらなくなったなどそういうわけではないことが分かる。
また、議長の方も彼を息子の様に思っていたため、撃たれたにも関わらず配慮が不足していたことを謝罪している。


前述しているがここらは経緯と描写を一つずつ考えれば理解出来るものの、わざわざ内心を説明していないこともあり、
最終話までは議長に身心共に完全に従っていた(「アスラン!ギルを裏切るなんて、許しませんよ!俺は」という台詞など)ため、ついていけない視聴者もそれなりに居たと思われる。



メサイア陥落後は自分を助けるためにメサイア近くに来ていたシンとルナマリアの声を無線で聞き、
彼らに通信で「『明日』を生きてくれ」という遺言を託す。



スーパーロボット大戦シリーズでの活躍
参戦した場合、大抵の作品に生存フラグが用意されている。
特にZシリーズと『L』は、「『親友』たるシンがレイを説得する」という胸熱展開で、
「『決められた運命』を、まさしく運命に翻弄されたはずのシンが真っ向から否定する」や、
「シンとキラが相互理解し合い、お互いの信念を見直す」等のIF展開が展開されていることが多い。


〈Z〉
終盤までは味方だが、原作ルートを通るとそのまま永久離脱する。しかしifルートを通った上で、そこで条件を満たすと再加入する。
ifルートでは自分の意志でZEUTHに残ったシンに激しい怒りを抱くも、戦いの果てに和解する。

〈第3次Z〉
『天獄篇』にて久々に登場。静養していたが、フロンタルによりプラント国防委員長に任命される。
ネオ・ジオン(とサイデリアル)と組むことになるが、シン達の説得とアーサー達のクーデターによりプラントを出奔し、Z-BLUEに合流する。
残念ながらルナマリア同様にパイロット登録はされず、デスティニーガンダムの「サフトレッド・コンビネーションⅡ」の演出として登場する。

最初から敵だが、条件を満たすと自軍に加入する。その際にステラを連れてきてくれる。

Z1同様に終盤までは味方だが、やはりデスティニープランの発動と同時に離脱し、敵対する。しかしそのシナリオでフラグを建てると、自軍に復帰する。
しかもフラグの建て方が「キラで戦闘→シンで撃墜する」というとても簡単なものになった。
敵対時にはキラの「命は何にだって一つだ」発言に逆ギレしたり、ムウとの戦闘会話が用意されている。

原作終了後の設定のため、残念ながら故人。しかしその生き様は、シンの心に強く刻まれている。
第二部中盤の灯篭流しで、シンがレイを悼む描写がある。







追記・修正してくれないと…正直、困ります

この項目が面白かったなら……\ポチッと/