キルア=ゾルディック

登録日:2024/04/16 Tue 05:56:17
更新日:2024/05/04 Sat 04:07:58
所要時間:約 ? 分で読めます





これから色々協力して何かやってく時があるだろうけど、サポートし合うのは特別なことじゃねーからな

当たり前のことで礼を言い合うのはかっこ悪いだろ?


キルア=ゾルディックは漫画『HUNTER×HUNTER』の登場人物。
CV:三橋加奈子(1999年版)/伊瀬茉莉也(2011年版)



【プロフィール】

誕生日:7月7日
年齢:12歳(本編開始時点)
身長:158cm
体重:45kg
血液型:A型
出身:パドキア共和国


【概要】

主人公であるゴン=フリークスの親友であり、第2の主人公のような存在。
世界的に有名な暗殺一家『ゾルディック家』の一員で、当主であるシルバ=ゾルディックの三男。

外見はツンツンに立った白に近い銀色の髪と鋭い釣り目が特徴。
体格は小柄だが、年相応の身長に対してかなり筋肉質な体格をしており、腹筋は4バックのバキバキに割れている。

暗殺者としての類い希な才能を家族から見出され、将来家督を継ぐことを期待されているが、本人はそれを望んでおらずハンターになるべく家出した。
ゴンと出会ってからは、やりたいことを見つけるために彼と共に冒険することになる。

ダーツにハマっていた頃もあったらしく、ダーツの技術は6歳で極めたとのこと。
故にダーツのルールやテクニック、ノウハウにも詳しい。


【人物】

一人称は「オレ」
無邪気な性格だが一方で元暗殺者だけあって冷酷な一面を持つ。
緊迫した場面が多いことと親友のゴンが天然なのでしっかり者として描かれることが多いが、本来の気質は気まぐれなところが強い。
更にかなり生意気な性格でもあるので、指摘癖のあるクラピカの発言に苛立つ場面が多いが自身が他者をイラつかせている場面もかなり多かったりする。
また、ギャンブルに悪い意味でのめり込む性質で、リスキーダイスにハマってしまっていたり、金儲けに関しては何かと大穴を狙いたがったりする。

家出をした後も、事あるごとに実家に帰ってはいるが、ちゃんとそうせざるを得ない理由もキチンと作中で明示されている。
「ハンターになったら家族全員を捕まえて莫大な懸賞金を貰う」と言っていたこともあったが、カルトアルカも捕まえる気でいたのかは不明。
針(洗脳)の影響下にあったとは言え、家族の脅威も考えると冗談のつもりで言った可能性も高い。

今のところゾルディック家の異端児的な存在だが、ツボネ曰く兄達よりもシルバに似ているらしい(厳密には兄達は母親のキキョウ似)。
競り、交し、縛りという言葉を見てエッチなことを想像していた。

なお長年暗殺一家で生きてきた経験から若干自信過剰。
  • 「オレなら平気だよ、訓練してるから」
  • 「あれ以上やってたら殺してでもボールとりたくなっちゃうもんな」
  • 「電流は効かない、拷問の訓練は一通り受けたから」
  • 「ああ…クセになってんだ、音殺して動くの」
等といったイキった厨二センス溢れる名(迷)言を素面で言い放つことも多い。


【戦闘能力】

オーラを電気に変える変化系能力者。
生まれたときから暗殺と戦闘技術の英才教育を受けており、掌の爪を鋭利な形状に変形させ、ナイフ代わりにして切り裂いたり相手の心臓を抉り取ることもできる。
単純な腕力も高く、登場した時点で試しの門を重さ16トンある3の扉まで開けることができ、選挙編では重さ64トンある5の扉まで開けることが可能になっている。
また、対拷問訓練も受けており、殆どの毒が利かず高圧電流にも耐性がある。
ただし毒は単純に効かないようだが高圧電流は「我慢できる」だけで痛いことは痛いらしい。

念能力習得後は兄が作った重量50キロのヨーヨーを武器として使うようになる。
どう考えてもキルア本人より重い…というかヨーヨーサイズで重量50キロとなると、巨大惑星の崩壊時にできる超圧縮物質ぐらいしか存在しないのだが、ミルキは一体どこでそんなもの(とその重量に耐える紐)を手に入れたのか。


オーラを電気に変換する能力


来いよ そぎ取ってはぜてやるから

その名の通りオーラを電気化する能力、固有名称は不明。
電撃でダメージを与えるだけでなく、痺れさせ相手の動きを止めることもできる。
というよりも最大まで威力を高めてもキメラ=アント編ではまだ一瞬動きを止められる程度で殺せはしない。
そのためゾルディック家で鍛えられた体術と組み合わせて攻撃力を高めている。
シンプル故に応用の幅も広く、後述の2種類のモードを考案して更なる戦闘力の強化を図っている。

制約は「電気を浴びること」で、予め電気を浴びておくとその分だけ能力が使用可能になるため、キルアはこれを「充電」と称している。
充電が空になると静電気程度の電力しか出せなくなるため、再び技を出すには充電が必要になる。

G・Iプレイヤー選抜試験の際、「発を見せる」ために自身の固有能力を開発することになって考えた能力。
電気をじかに浴びてオーラと電気を融合させるイメージで習得した。
本来、何かを具現化したりオーラを何かに変えたりする能力は、そのイメージを洗練するための修行でも年単位を要するもの*1で、ツェズゲラも「このたった数日でゼロから習得しただと!?ありえん!」と驚愕していたが、キルアは対拷問訓練のために生まれた時から日常的に電気を浴びていた経験を持っていたので、元々、後は具体的な念能力として組み上げる訓練さえすればいつでも身に付く下地があったことが要因。
なお天空闘技場のセリフからして、耐えられるだけで痛みは感じるので、その苦痛をそのまま制約にしている模様。

作中では度々電気切れを起こしているが、電気の残量とキルアのオーラ残量はイコールではない。
多用すると電気切れ・充電が必要なことそのものは短所だが、オーラが残っていれば電気を使わない念能力戦闘ならこなせるし、どこかで充電すれば再度電気を使って連戦もできる。
この制約は電気化に必要であると同時に、その手間と痛みのデメリットによりオーラの燃費も良くなっていると思われる。

描写から察するに能力発動時に自然と放電してしまう性質上、ゲンスルーをハメた時の様に、ガソリンなどの引火性物質の近くで発動すると自爆する。
限定的な状況だが、上記よりもこちらの方が深刻な短所。
可燃性物質程度なら状況にもより、自らにかかっていたら同じく危険だが、G・I編でボポボに酒でやったように優れた体術と合わせて自爆せずに引火する利用方法もある。


神速(カンムル)


悪いけど

これからアンタにすること全部 ただの八つ当たりだから

自分の肉体に電気の負荷をかけることで、限界を超えた反射速度を強制する技。
下記の通り2種類のパターンがありキルアは状況に応じて使い分けており、雷掌などの他の技も同時に使用可能。
発動中は全身に多少の電気が流れるため、触れると少しピリピリするし髪がパリパリした状態になったりする。

  • 電光石火(でんこうせっか)
自分の意思によって体を動かすモード。
超高速で攻撃・疾走が可能になる。
疾風迅雷と違って自分の意思で行動できるのが最大の売りで小回りが利く。
あまりにも速すぎるからか移動に使っている場面が多い。
これで人の頭を足場にしているので何人か蹴り殺している気がする。

  • 疾風迅雷(しっぷうじんらい)
相手のオーラの害意に反応し、予めプログラムされた攻撃パターンを実行する事で超高速のカウンター攻撃をオートで行なうモード。
脳で認識するよりも早く先手を取るため、圧倒的な強者相手でも先手を取り続けて攻め続けられるが、行動は全てオートにより動くので動きの融通は利かない。
性質上、機械以上の反応速度と精密動作がオートで可能になるという長所もある。
非常に汎用性・応用性のある能力だが、カウンター型の念能力で更に発動時にプログラムしておけなければならないため、弱点としては受け身であること。

キメラアント編でオロソ兄妹の能力と戦った時に見出した攻略法が原典と考えられる。
この時は、遠隔で発動され矢が刺さった瞬間に初めて実体化するため掴んで止める事ができないという防御が極めて困難な能力を前に、「皮膚に矢が触れたらすぐに手を握る」という命令を仕込んで待機し、矢が出現してから頭に刺さるまでの間に掴んで止めるという離れ業をやってのけた*2

その後にユピー戦でも、「落雷」を食らわせた後に姿を現してユピーと殴り合うのに使用。
体格、筋力、オーラ量のいずれも圧倒的に自分に劣るはずのキルアに対し、ただ「反応速度と初速で全く追いつけない」一点で手も足も出ずに打ちのめした。
ユピーにとってダメージは少なかったが、これまでの戦いも含めて圧倒的に格下であることが間違いない敵を一人も仕留められなかったことと相まって、念能力使いの人間にある種の敬意を覚え始め、結果的にナックルとモラウの命を救う事に繋がった。

反応するトリガーをオーラや触感以外にも設定できるのかは現在不明。
円と併用できるのであれば、その超絶な速度から円を苦手とするキルアでも応用範囲が格段に広まるものと思われる。
対プフ(分身)での使用がそれっぽいので恐らく併用可能だと思われる。

◇技

  • 雷掌(イズツシ)
手のひらから電撃を繰り出すキルアの能力の基本技。
初使用はG・I編終盤で、ボマー組の一人・サブとの戦闘。
オーラを電気に変化させる能力が習得しづらい事と相まって「念能力による電撃である」と推察されにくく、スタンガンの類を隠し持っているだけと思わせやすい*3
現在のところスタンガン程度の威力が最大だが、握ることで小さいものなら電力と抵抗を利用した熱を生み出して焼くことも可能。

  • 落雷(ナルカミ)
標的の頭上から稲妻のように電撃を落とす技。
放出系をやや不得手とする変化系にとって貴重かもしれない遠距離攻撃。
キメラアント編にて、カイトが同行させるかを試した際にラモットに放ったり、ナックルらがユピーと戦っている場に戻ってきて不意打ちで放った技。
どちらにも深刻なダメージは与えなかったが、強大なユピーにも数瞬の間麻痺させた*4


◇暗殺術

  • 暗歩(あんぽ)
聴覚に長けるセンリツでも殆ど聞き取れない程の無音で歩く移動術。

  • 肢曲(しきょく)
緩急を付けた動きで分身の術かの如く無数の残像を見せて幻惑する歩法。

  • 蛇活(だかつ)
腕を鞭のように振るって蛇のように絡み付かせ、相手の四肢を瞬時に破壊する格闘術。



追記・修正か 生まれた時からやってるぜ
家庭の事情でね

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • キルア=ゾルディック
  • HUNTER×HUNTER
  • 三橋加奈子
  • 伊瀬茉莉也
  • ゾルディック家
  • 三男
  • 元暗殺者
  • 元殺し屋
  • 念能力者
  • 変化系
  • ヨーヨー使い
  • 何故かなかなか立たなかった項目
  • 親友
  • 相棒
  • 生まれながらの闇人形
  • もう一人の主人公
  • 神速
  • 電光石火
  • 疾風迅雷
  • 電気属性
  • 電気
  • ハンター
  • プロハンター
  • ツリ目
  • 気まぐれ
  • 生意気
  • 銀髪
  • 12歳

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年05月04日 04:07

*1 クラピカはそのために多大な時間を割いた事が語られている

*2 これはダーツのルールに従った能力でもあったため、最後の一投が額に来ることが分かっていたというのもある

*3 サブもスタンガンだと考えていた

*4 ユピーにとっては来ることが分かっていれば即座に反撃可能らしい