登録日:2010/01/16(土) 20:48:31
更新日:2025/03/10 Mon 21:50:08
所要時間:約 7 分で読めます
「アンサイクロペディアのやつめ、いつもデタラメに記事を書きおってけしからん!」
~アンサイクロペディアについて、波平
「俺の物は俺の物。アンサイクロペディアも俺の物」
~アンサイクロペディアについて、ジャイアン
「アンサイクロペディアの記事を頑張って書いたんだって? まあ俺が削除依頼してやったけどな!!!」
~アンサイクロペディアについて、外道赤さん
アンサイクロペディア(Uncyclopedia)とは、内容がデタラメやネタ満載の記事しかない(嘘八)百科辞典サイト(軍)である。元がふざけていると逆にまともになることがあるが。
要はウィキペディアのパロディサイト。名前の由来は、百科事典を意味する単語「encyclopedia」に、打ち消しの意味を持つ接頭辞「un」をひっかけた言葉遊びから。
また、アンサイクロペディアの兄弟サイト、「ChakuWiki」というのも存在する。こっちはフリー百科辞典と言うよりは掲示板みたいな感じだが。
●ルール
つまらない項目(兵器)は即削除されるか、改善要求をしてくる。
秀逸な記事はひよこ陛下が褒めてくれるが、ユーモア不足なら容赦なく切り捨てられる。
量より質(←笑うところ)の為、どうしても
Wikipedia軍より兵士の士気が今一つである。
●内容
面白さが全てという諧謔思想のサイト(軍)なので記事の内容は様々なネタで溢れている。
ブラックジョークや時事ネタ、
不謹慎ギャグに
あるあるネタ等。
ネタとして必要以上に口が悪かったりするので好きな作品等の項目を見る時は注意しよう。
皮肉めいた記事やを小馬鹿にするような記事もあった。
面白いので、興味を持ったのなら検索してみるといいよ。
ただし、ある程度の
スルースキルと煽り耐性が必要。
匿名板のスレを見てキレちゃうような人は見ない方がいい。
項目(兵器)の中には、
ハンス・ウルリッヒ・ルーデルのようにアンサイクロペディアから有名になったものもある。
また、某軍では書けない真実を比喩的に暴露する場合もあったり。
例:そうかそうか
●アンサイクロペディアならではの用語、単位
- 鉄道教徒……鉄ヲタ
- 拝火教……喫煙者
- しR束日本……JR東日本
- 1hyde……156cm
但し現在では鉄道教徒以外はほぼ死語扱いされている。
●主な記事(兵器)
この記事は右に寄り過ぎています。
ここが真ん中です。
↓
マスコミを売国奴と評した記事。特に業界のドジっ子、TBSがイジられている。
例:今日の料理からプライバシーに関わることまで何でも暴こうとする犯罪集団である
「今さらこんなヤツラに弁護されても嬉うないわ」
~ネットウヨについて、東条英機
真実に目覚め、ネットで日本を解放する為戦っている新時代の勇敢なる愛国者(プロ奴隷)の記事。
例:アニヲタがネットウヨになりやすい理由
1.ネットで「南京大虐殺の嘘」「在日特権」「偏向報道」等を信じ、同時にアニメファンを不当に差別している既存マスコミUZEEEE! と思うようになる。
「天皇なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」
~天皇について、リオ・マリーニ曹長
アンサイクロペディアンの手にかかれば天皇をネタにするなど容易いことである。
例:日本のカルト「天皇教」の教祖。生まれてからすぐに手の振り方を学ぶ
同じく秀逸な記事。同じくあまりの面白さにアニヲタWikiにパクられる(現在は削除)。
これも秀逸な記事。企業や有名人の不祥事を勝手にランキング化し、顰蹙を買うほどポイントを加算する。
秀逸な記事。記事全体でニヒリズムを表現。どんな辞書よりも完璧にニヒリズムを説明している。もはや芸術の域。
秀逸な記事。アンサイクロペディアで久々に話題となった記事。
本人のエピソードがぶっ飛びすぎていてジョークが作れない「アンサイクロペディアに嘘を書かせなかった男」。
……まあアンサイクロペディアはあくまで嘘を「書いても良い」サイトと言うだけで、本当の事しか書いてない記事など他にも山程あるのだが。
別名アンサイクロペディアの良心。Twitterでこの日になると毎年ちょっとした話題になる記事。そして鯖が重くなる。
また、読んだ人がキレてしまうようなブラックジョークもふんだんに盛り込まれている。
●諸行無常の歴史
このように2000年代には大規模な隆盛を誇ったアンサイクロペディアだが、2010年代に入ると、様々な理由から衰退の一途を辿るようになってしまった。原因は様々だが、以下のようなものが上げられる。
ニコニコ大百科、ピクシブ百科事典など他のwikiサイトの登場により、編集者が大量に流出してしまった。
我らがアニヲタwikiも然りと言えるだろう。
実際の所、アンサイクロペディアはふざけた雰囲気に反して編集のハードルがかなり高く設定されている(ある意味ではwikipediaよりも)。小規模な修正ならそうでもないが、記事を作成したり大幅に編集すると、管理者による厳重なチェックを受け、つまらないと判断されれば容赦なく削除される。
この仕組みによって記事の質を保とうとしていたのだが、実際には「ハードルが高くて編集者が集まらない→人が少ないので質が維持出来ない→質が下がったのでアンサイクロペディアに固執する理由もなくなる」と言う悪循環に突入してしまった。
読んで字の如し。現在は改善されているが、それでもときどき繋がらなくなる。
(当時)最新のアニメネタやスラングなどを記事にふんだんに取り入れた結果、それらが風化した事で「古臭い」記事が増えてしまった。
元々wiki系サイトは「追記するのは気軽だが、修正・削除は慎重にしないと批判される」傾向が強い(アニヲタwikiも例外とは言えない)が、アンサイクロペディアは特にその影響を強く受ける事となった。
一応修正する動きもないとは言えないのだが、全部の記事を精査して修正するなど現実的ではないので仕方ない。
なお、この記事の冒頭にある「アンサイクロペディアについて、✕✕」と言う記述も、全盛期によく見られたノリの一つであるが、現在は内輪ノリ・賞味期限切れのネタとして削除される傾向にある。
外道赤さんとか言われたって今の若い人は知らんよ。
アンサイクロペディアの管理者は、wikipedia同様にユーザーの一部に与えられる形式となっている。
にも関わらず管理者権限が非常に強く、結果として一部管理者が暴走し、根拠もなく
荒らしのレッテルを貼って追放するような行動が罷り通ってしまった。これにより数多の優秀な編集者が不当に葬り去られてしまい、活動は更に鈍化した。
2020年に入ってようやくその管理者が追放されたものの、「機能不全状態がとりあえず正常になった」と言う程度である。
こうして、アンサイクロペディアは全盛期から見る陰もない程に衰退し、2010年代後期にはネット上でもこのサイトについて語る者はほぼいなくなり、今や知る人ぞ知るサイト状態。
なお、管理者の暴走についての事情は、当のアンサイクロペディアにおいて「アンサイクロペディアの鉄槌」と言う記事が書かれているので、興味がある方は久しぶりに訪れてみてはいかがだろうか。
- カオスぶりはこことあんまり変わりないじゃない! -- 名無しさん (2013-10-31 14:31:18)
- まあ、確かにな。あとたまに事実しか書いてない項目もある。ルーデル閣下とか。 -- 名無しさん (2013-10-31 14:35:42)
- 風が吹けば桶屋が儲かるは何時まで続くんだろう -- 名無しさん (2013-10-31 15:00:42)
- アルビレックス新潟の項目が充実しすぎてて泣ける -- 名無しさん (2013-12-09 12:35:01)
- 2001年宇宙の旅がわかりやすくまとめられているとか -- 名無しさん (2014-01-02 18:24:04)
- セフィロスはイカです、という記事はなるほどと思った -- 名無しさん (2014-01-02 18:26:48)
- ・アニヲタwikiが好きだからこそこの項目は削除してほしいです。別にアンサイクロペディア好きじゃないですけど、これ載せちゃうとアニヲタwikiに傷がつくと思います。 -- 名無しさん (2014-01-15 21:07:48)
- …なんの傷だ、そりゃ -- 名無しさん (2014-01-17 12:26:04)
- 工作員の傷? -- 名無しさん (2014-01-17 12:27:38)
- トンデモ理論「ゲーム脳関連とか」や発言のおかしい有名人とかでは「アンサイクロペディアなのに詳しい&事実に則してる」という事態も起こる -- 名無しさん (2014-01-17 12:30:32)
- ↑個人的に江川達也の記事は笑ったww -- 名無しさん (2014-01-17 12:35:23)
- ↑5日本語でおK -- 名無しさん (2014-01-17 12:36:08)
- ↑9ルーデルはただでさえ嘘みたいな伝説に、これ以上なにを加えろと言うのか!ってのが理由だったと思う -- 名無しさん (2014-01-27 22:52:12)
- 逆再生の記事に腹筋やられた -- 名無しさん (2014-01-27 23:08:03)
- 個人的には砂糖の記事が一番好き -- 名無しさん (2014-01-30 15:42:12)
- 最近はつまらなくなったけど過去の記事は面白い。お犬様撤退したしある程度はユーモアセンス戻ることを期待したい -- 名無しさん (2014-01-30 15:46:24)
- ブラックユーモア満載でたまに読むと面白い、「サウスパークのケニー」とかおすすめ -- 名無しさん (2014-01-31 17:43:23)
- 読書感想文に書くと親呼び出しにされる図書一覧も知識の無駄使い感があって面白い -- 名無しさん (2014-02-15 17:03:57)
- たらい回しの項目は一度は見るべき -- 名無しさん (2014-02-26 22:39:32)
- 俺が作った記事 あらためてみると酷過ぎてワロタ(自己満足) -- 名無しさん (2014-03-18 19:31:04)
- 鯖が貧弱すぎるんだよなぁ -- 名無しさん (2014-05-03 01:01:02)
- 酷いんだけど大体あってる。 -- 名無しさん (2014-05-15 16:43:32)
- ↑アンサイクロアンチになった理由が「重すぎる」な人もちらほら。 -- 名無しさん (2014-12-15 23:10:04)
- 内輪ネタ持ち出し禁止のくせに平然と2chやニコニコのネタ持ち出すし、ユーモアがあれば~とかいいながら、ネタ要素皆無で特定の人物の悪口書きまくってたり、正直ユーモアと悪口の区別とやらがついてないのはどっちなんだろうか -- 名無しさん (2014-12-15 23:56:51)
- ただの口汚い悪口とキレのある辛口ジョークの違いが良く分かる -- 名無しさん (2015-03-29 22:21:04)
- バレンタインデー撲滅の呼びかけには、一緒に見てた友達と腹抱えて笑った。でもアフリカの農場問題にも触れてるあたり、単なるネタだけじゃないんだよな… -- 名無しさん (2015-05-21 22:49:23)
- 風が吹けば桶屋が儲かるの項目、なんであんなに長いんだ -- 名無しさん (2015-12-13 14:34:38)
- ↑現実に風が吹いたことで桶屋が儲かる実例が起こるのをみんな期待してるんじゃないかな -- 名無しさん (2015-12-13 14:46:47)
- 最近はユーモアを免罪符に特定のコンテンツや個人を中傷する記事ばっか -- 名無しさん (2016-02-19 16:04:40)
- 特撮関係アニメ関係とか特にひどいからねぇ -- 名無しさん (2016-02-19 16:46:27)
- 昔はよかったけど今はアンチが罵詈雑言書いてるだけのサイトに成り下がってしまった印象が強い -- 名無しさん (2016-04-11 12:54:57)
- 目の毒。見ないほうがいい。 -- 名無しさん (2016-07-17 20:32:24)
- 猫は徹底的にかわいいかわいい褒めちぎってるのに犬はとにかく酷い扱い -- 名無しさん (2016-08-05 13:08:36)
- 昔はよかった記事でも後からの編集で上等な料理に蜂蜜ぶちまけられてる例も多々ある。ジョジョ立ちなんかあからさまに浮いてる文章が挿入されててほんとひでえ -- 名無しさん (2016-10-19 06:05:18)
- アンサイクロにも”昔はよかった”っていう懐古厨への風刺記事あるで。ここでグチってる人は一読を -- 名無しさん (2017-06-29 17:14:57)
- ↑ほぼゲームの恨みが半分どころか三分の二くらい占めててやっぱり酷いなと思うだけだった。アンサイクロペディア_(不都合な真実)あたりのほうが自虐とか絡めてかつ短くまとめてる分マシだわ -- 名無しさん (2017-07-09 10:56:12)
- たらい回しは名作だと思う -- 名無しさん (2017-08-23 14:06:24)
- 政治とアニメネタのほとんどはブラックユーモアを装ったただの悪口でしかないので面白くない。秀逸なのは普通の単語に関する記事のことが多い -- 名無しさん (2017-10-06 09:08:51)
- 面白い記事はめちゃくちゃ笑えるんだけど酷い記事は本当に吐き気を催すレベルで臭い -- 名無しさん (2017-10-06 09:13:29)
- ネトウヨVSブサヨの戦いの結果両端に人が集まって真ん中に誰もいなくなり、かえって公平な記事になったのは笑った。 -- 名無しさん (2017-10-18 21:05:59)
- アンサイクロペディアンにとってもユーモアはただの悪口だからタチが悪い。おまけに○○はネトウヨだ、とか何でもかんでも政治の話に持って行くからうざい。 -- 名無しさん (2017-11-30 15:48:02)
- うざいなら別に見なきゃいいんじゃない? -- 名無しさん (2017-11-30 16:28:44)
- 栗まんじゅう問題は色々と出来が良すぎる -- 名無しさん (2017-11-30 22:02:09)
- オリエンタルラジオの記事好き。なかなかの愛を感じる -- 名無しさん (2018-04-07 15:21:19)
- 秀逸な記事は本当に面白いが、稀にジョークになってない誹謗中傷を書き連ねただけの記事もあったりする -- 名無しさん (2018-04-16 13:29:04)
- 事故で消えていたコメント欄を復旧 -- 名無しさん (2020-10-15 10:24:37)
- 玉石混淆ってのはまさにこの事よのう -- 名無しさん (2020-10-22 17:41:15)
- 個人的にアンサイクロペディアの記事では「おねショタ」の記事が良い記事だと思う。様々なおねショタカップルの分類は本当に秀逸でお薦めしたい -- 名無しさん (2020-10-22 22:56:36)
- 良い記事は面白いんだけど、いかんせん編集者の質が酷く最近はただのキッズの遊び場と化してる気がする。過去の栄光にすがりついてる感満載 -- 名無しさん (2021-05-14 10:22:42)
- 栄村大震災の記事は凄かったな -- 名無しさん (2021-05-24 05:02:58)
- エクストリームスポーツ関係が色々と無茶苦茶なのが好き -- 名無しさん (2021-10-31 17:26:21)
- ユーモアと罵倒 -- 名無しさん (2021-12-06 22:09:28)
- ↑途中送信ごめん ユーモアとただの -- 名無しさん (2021-12-06 22:10:33)
- ↑ ↑↑二回もミスってしまった…ユーモアと罵倒の区別がつかないし正直ただの罵倒にしか思えない項目が多いんだけど見る人によっては面白いのかな -- 名無しさん (2021-12-06 22:15:33)
- 残念多少おちょくられた程度で、アンサイクロペディアの記事にブチギレたり、ネタにマジレスな人が時々いるよなぁ。アンサイクロペディアで言う、ユーモア欠落症だろうか -- 名無しさん (2022-07-18 07:54:57)
- ここはあんま悪口ないんやけどけっこうサイクロだときつめの悪口あったわ…。推しの項目見る時にはお気をつけて -- 名無しさん (2022-07-30 01:02:02)
- 最近検索に個別ページが引っ掛からなくなった -- 名無しさん (2022-07-30 01:22:22)
- 個人的に一番面白いのは暴走した管理人への複数回の動議と本家本元から鉄槌がくだされるあたりの内紛 -- 名無しさん (2022-11-22 00:41:50)
- 「東日本大震災」はウィキのパチモンっていう立場を活かした秀逸な記事で好きだわ。あと単純に笑えるのは「ぼくのなつやすみ」 -- 名無しさん (2023-03-23 18:16:09)
- ↑×18と↑×4、Chakuwikiも見ない方がいいかもね。 -- 名無しさん (2023-03-23 19:38:14)
- 『読書感想文』が至高の域に達している、とくに源氏物語の『雲隠れ』とキッチンでできる核爆弾?の論文については爆笑した -- 名無しさん (2023-03-23 19:52:58)
- 自分たちのことを面白いと勘違いしてるクソ寒駄文製造機たち -- 名無しさん (2023-04-11 22:59:46)
- ジョークサイトは一部の人間が暴走するから絶対長続きしないんだよなぁ。そこを弁える人間はそもそも近寄らないし。 -- 名無しさん (2023-04-21 09:48:51)
- 自分を面白い人物だと勘違いしてるアンフェでネトウヨの弱者男性の為のサイト -- 名無しさん (2023-10-08 02:00:18)
- 煩わしい広告が一切表示されないところがアンサイクロペディアのいい所 -- topaztiger (2023-10-12 03:10:21)
- 記事書いてる本人は面白いと思ってそうなサイト。内輪ノリの究極系 -- 名無しさん (2023-10-12 03:25:53)
- ↑お前出没時期と文章の特徴的にこの前アンサイクロペディアで年単位でブロック食らった荒らしだろ。暇人かよ。 -- topaztiger (2023-10-14 13:57:05)
- かつあげ君の記事はユーモアかって言われたら疑問だけど4コマ好きとしてはめちゃくちゃ読ませる記事だった -- 名無しさん (2023-12-18 22:02:00)
- あのサイトはふたば☆ちゃんねる辺りから無断転載されたと思われる画像が頻繁に出てくるが、アスキーアートはあまり出てこない。だけどここのwikiはあのサイトをマイルドにしたようなサイトだが、アスキーアートがよく出たりするけど、無断転載と思われた画像は削除される事が多いかもね。 -- 名無しさん (2023-12-19 12:38:06)
- 栄村の記事は資料としては興味深かったけど文体や項目がひたすらネトウヨ丸出しだったのがしんどくもあり…アンサイクロの良い所と悪い所が凝縮された記事だと思うわ -- 名無しさん (2023-12-19 19:37:50)
- アニヲタwikiがアンサイクロペディアと同じ轍を踏みかけるとはなあ… 幸い半年で排除できたけど -- 名無しさん (2024-03-18 12:22:52)
- ある意味検索してはいけない言葉かも。 -- 名無しさん (2024-06-25 19:00:25)
- 「wii発売日ルイージ乱入事件」に関する事もルイージの記事に書かれているが、そっちでは意外な事にほぼ事実しか書かれてないんだよね -- 名無しさん (2024-06-25 20:45:45)
- ソビエトネタ大好きだったあの頃を思い出す -- 名無しさん (2025-03-10 17:02:07)
- ネット世界におけるノスタルジー。大学生の頃までは楽しめた -- 名無しさん (2025-03-10 21:50:08)
最終更新:2025年03月10日 21:50