フォトン・アレキサンドラ・クィーン(遊戯王)

登録日:2012/10/02 Tue 23:31:37
更新日:2025/04/06 Sun 20:00:03
所要時間:約 2 分で読めます





《フォトン・アレキサンドラ・クィーン》とは、遊戯王ZEXAL54話で登場したXモンスターである。

フォトン・アレキサンドラ・クィーン(アニメ)
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/?属性/?族/攻(不明)/守1200
レベル4モンスター×2
このカードのエクシーズ素材を全て取り除いて発動できる。
フィールド上のモンスターを全て持ち主の手札に戻し、お互いのプレイヤーはこの効果で手札に戻した自分のモンスターの数×500ポイントダメージを受ける。


ドロワがWDC決勝大会でのトロンとのデュエルで使用。
召喚した《月光蝶》と反転召喚した《幻蝶の刺客オオルリ》をX素材として、守備表示でX召喚された。
ドロワのフィールド上には、《フォトン・アレキサンドラ・クィーン》とカード名を奪われた《フォトン・バタフライ・アサシン》。
トロンのフィールド上には《フォトン・バタフライ・アサシン》のカード名を奪った《No.8 紋章王ゲノム・ヘリター》が存在する状況で効果を発動。
残りLPはドロワが500、トロンが100。
ドロワに1000ダメージ、トロンに500ダメージを与えてデュエルを引き分けに持ち込もうとしたが…

「虫が良すぎるんだよ! 君の想いは、記憶は、僕が美味しく食べてあげる!」

トロンのカウンター罠《紋章の記録》によって効果を無効にされてしまう。
そして次のターンに《No.8 紋章王ゲノム・ヘリター》の攻撃を受けて戦闘破壊された事で、自身の永続魔法《死蝶の誘い》の効果で1500ダメージを受け、ドロワは敗北した。

ドロワの使う他のカードと同様にの姿をしており、一部が白く光った赤い羽を持つ。
大きさは《フォトン・バタフライ・アサシン》よりも一回り大きい。
効果名は「バタフライ・エフェクト」。



フォトン・アレキサンドラ・クィーン(OCG)
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻2400/守1200
「幻蝶の刺客」と名のついたレベル4モンスター×2
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。 フィールド上のモンスターを全て持ち主の手札に戻す。
その後、この効果でカードが手札に加わったプレイヤーは、 その数×300ポイントダメージを受ける。

素材に幻蝶の刺客縛りがついた。基本的には《幻蝶の刺客アゲハ》か《幻蝶の刺客モルフォ》召喚に《幻蝶の刺客オオルリ》を特殊召喚し、エクシーズすることになるだろう。
効果はフィールド上の全モンスターをバウンスする、なかなか強力なもの。手札にバウンスすればバーンになり、EXデッキのモンスターはバーンできないが元に戻してしまう。
しかし、自身も含めてしまうのがネックで、そのままでは自分フィールド上もがら開きになってしまう。
正直、同じ働きならば、破壊耐性があり次のターンまで壁になる《時械神メタイオン》でいい気がする。


追記・修正お願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年04月06日 20:00