登録日:2012/06/08(金) 02:39:44
更新日:2025/10/04 Sat 13:33:20
所要時間:約 4 分で読めます
 
「言ってやれアツロウ」
 
 
アトラスシリーズ恒例のデフォルトネームなしの主人公だが、頭につけているヘッドホンが猫の耳に見えることからプレイヤーからはよく『ネコミミ』の愛称で親しまれている
あの奇抜な形のヘッドホンは本編でも目立つようで、ある約束を取り決めたカイドーに「約束破ったらその変なヘッドホン取りあげるぞ!」と釘を刺されることもあった
完全版のオーバークロックでもCVはなかったがドラマCDでは
水島大宙が声を担当していた
東京近郊に住むごく普通の高校二年生だが、夏休みのある日に従兄の
ナオヤに呼び出されて渋谷に訪れたのが原因で友達の
アツロウと
ユズと共に東京封鎖に巻き込まれてしまい、悪魔が現れる東京で生き残るためにナオヤから渡された改造COMPの悪魔召喚プログラムを使用していくことになる
 
そして、生き残るための戦いを続けている中で、ベルの名を冠する
悪魔の一人ベル・デルを倒してしまったことで魔界のベルの王位争いに参加させられてしまい、そうなるように仕向けたナオヤに
「魔王になれ」と催促され、自身の因縁で天使からは
「救世主になれ」と要求されたり「悪魔の力を制御して人間の役にたたせられないか?」と友人から協力を求められるなど、プレイヤーの選択次第で彼の運命は大きく変わる
高校二年生でナオヤの従兄だということ以外の細かな性格などの設定は定まってないが、主人公の力を見定めるために悪魔をけしかけたナオヤに「性格悪いなあ」と言うと「お前の従兄だからな」と返されることから性格に難があるとプレイヤーから思われることが多い
また、
続編のモジャ(2の主人公)ほどではないが破天荒な選択肢が幾つかあり、悪魔との契約方法を知らない悪魔使いになろうとしている男に「死にたいならどうぞ」と脅したり、
魔王になったことに嘆く天使達に……
「おおぉ…(おおアベルよ魔王になるとはなさけない)」
「ああぁぁ…(悔い改めれば許してやるよ)」
…と言われてても 
の一言で一蹴する選択肢がある。この絶妙なタイミングで現れるこういった選択肢にキャラクターデザイン担当の
ヤスダスズヒトは「これ考えた人は天才だな」という言葉を残している。
……まぁプレイヤーにとって一番印象に残っているのは「言ってやれアツロウ」だろう
ちなみにそんな性格に難があって破天荒でめんどくさがりな主人公の他の登場人物からの評価は……
ユズ→(ユズの彼氏です)狂喜乱舞
ナオヤ→魔王になれ
カイドー→変なヘッドホン着けた遊んでそうな奴
ハル→危険な匂いがする
M様→(ユズルート)何やってんだお前
(魔王ルート)ふざけんなよお前
(救世主ルート)素晴らしいぞお前 
 
……等々様々なことを言われている
戦闘面のステータスの割り振りは自由に行えるので物理技主体の肉体派にしてもいいし魔法型や力魔型といった変則的な割り振りでも構わないが、この
ゲームの力魔型は器用貧乏な能力になることが多く、更に物理型には安心と信頼のアツロウがいるのでネコミミは魔力と速を上げた魔速型になることが多い
また、ストーリー上のボス戦でベルの名を冠する悪魔を倒すことでベルの悪魔から力を奪うことができ、二周目以降ではその力で初日から行動力56移動範囲5マスになる
以下ネタバレ
人の歴史の中で初めて罪を犯した者カインとその弟のアベル。
神への嫉妬からカインに殺されたその弟アベル(ア・ベル)には強大な悪魔の力…すなわちベルの力が秘められており、彼が殺された後その力は無数の人間へと受け継がれ、主人公はそのアベルの力の因子を持つ者の一人であり、そして彼の従兄のナオヤは神から受けた呪いによって転生を繰り返すカインなのだ。
また、魔王ルートにて「俺は最高の兄ではないが、俺を越える兄はいないぞ」という言葉には互いの関係を仄めかされているが、ナオヤの言葉の真意がわかるのは救世主ルートのみとなっている。
追記・修正してやれアツロウ
    
    
        
-  個人的にはアマネルートで言ってた「罪人みっけ」とか「ヌフフ」も印象深い  -- 名無しさん  (2013-07-14 23:47:37)
-  むしろヌフフしか覚えてないww  -- 名無しさん  (2013-07-14 23:49:28)
-  漫画版だと表情や感情の変化が分かるせいか正統派主人公な感じ  -- 名無しさん  (2014-01-10 23:35:20)
-  ミドリやケイスケ、ジンルートでアマネに見せた優しさもあるので癖はあるが思いやりもあるって印象  -- 名無しさん  (2014-04-21 02:30:08)
-  もしほかの所にゲスト出演の時デザインのせいで浮きそう  -- 名無しさん  (2014-06-28 16:19:36)
-  ↑金子一馬絵 副島成記絵 ヤスダスズヒト絵 これだけ混ざって浮くことはないと思うんだが  -- 名無しさん  (2014-07-02 13:57:14)
-  敵に対して 死ね バカ って言う主人公も中々いないよね  ある意味最強の言葉だ…世界を作り替える 世界を絶望に  ただただ戦いが大好き どんなラスボスに言える一言  -- 名無しさん  (2014-07-23 22:13:27)
-  ブレイクレコードのDLCの追加ボスとかで来ないかな  -- 名無しさん  (2015-02-04 09:48:59)
-  その場合連れてる悪魔は誰をチョイスするか気になるな。人修羅みたいにマダムキラーかな?  -- 名無しさん  (2015-02-04 11:45:52)
-  ↑メタトロンとロキの黒幕コンビとかだったら面白いな  -- 名無しさん  (2015-02-10 22:13:42)
-  万魔の乱舞、夢食い、サマリカーム、龍の眼光、勝利の雄叫び、物理反射の魔人とかで配信して欲しい。連れてるのはベル神を切り替えながらとかならいいな  -- 名無しさん  (2015-02-23 14:36:53)
-  ↑ベル=イアルとベル=ゼブブがこっちの世界では全く別の存在としているから難しいかもな  -- 名無しさん  (2015-04-05 01:44:11)
-  女性主人公だったら1は内田真礼で2は今井麻美のイメージがあるんだがどう思う?  -- 名無しさん  (2015-09-20 10:04:31)
-  ↑わかるようなわからんような。1主人公は納得。2主人公は・・・・・原田ひとみじゃない?  -- 名無しさん  (2015-12-27 14:00:42)
-  OCの追加シナリオの殺戮編では唐突にナオヤ化するけど。ユズに「消えろ」って言うし、悪い顔が似合い過ぎる  -- 名無しさん  (2016-05-14 12:50:58)
-  ↑ 選択肢で一気に変わるよなw 「消えろ」はまぁ…巻き込みたくなかったのかもな  -- 名無しさん  (2016-09-13 11:33:01)
-  コミカライズでの名前がカズヤで上田版女神異聞録ペルソナ思い出した あっちは主人公はナオヤ 双子の兄がカズヤだった  -- 名無しさん  (2017-09-07 13:03:14)
-  喋らない主人公だと男女選べるといいんだけどなぁ。会話イベントを男女別で作るのは手間かかりそうだけど  -- 名無しさん  (2022-10-02 19:09:30)
-  アツロウからの評価がないんだけど  -- 名無しさん  (2024-11-21 21:57:26)
 
 
最終更新:2025年10月04日 13:33