アナベベ(ジャングルの王者ターちゃん)

登録日:2011/07/28(木) 12:33:13
更新日:2025/04/22 Tue 02:54:03
所要時間:約 4 分で読めます






友だちってのはな…

金じゃ買えねぇんだよ!!


ジャングルの王者ターちゃんの登場人物。
CV:石井康嗣

身長:197cm
体重:130kg
趣味:貯金
座右の銘:金持ち喧嘩せず

ターちゃんの元ライバルであり、親友。黒人男性。
ウポポ族一の戦士(アニメでは流浪の戦士)で、かつてヂェーンを巡ってターちゃんと戦った事がある。
しかしヂェーンがブクブクに太ってしまったのを知ると、あっさり逃げ出した。

サバンナ育ちなのでターちゃん同様非常に視力がよく、競技場の反対側の観客席に交じっていた幽霊(実は死を偽装していただけ)を見て
ターちゃん共々震え上がっていたほど。
ちなみにウポポ族の言語はかなり卑猥なものである。


登場当初は強さを追い求める戦士であり、カバを持ち上げてスクワット(アニメでは1日中)、アルマジロ2匹を捕まらせた棒でバーベル運動、
アフリカ水牛(アニメでは巨象)と相撲を取るなど野性味あふれる特訓を繰り返すストイックなキャラだった(そのせいで動物たちからは嫌われた)。
ユンケル帝国のトーナメントの優勝賞金*1を元手に事業を起こして大成功。
一転して大金持ちになり、サバンナの真ん中に豪邸を建てるほどの成金になった。

成金になってからは強い相手に対して尻尾を巻いて逃げたり、病欠したいがためにわざとクソまずい飯をあおって腹痛を起こそうとしたり、
挙句丑の刻参りまで行うような弱虫に成り果てる。
しかし、西派トーナメント時に相手の攻撃で記憶を失った時は本来のアナベベの強さを見せつけた。
また、根性は軟弱になったが肉体的な強さは相変わらずで、本気になると本来の強さを見せる。

成金になってからふざけた様な言動も多くなったが、基本的に仲間思いで優しい性格。
動物たちが飢えに苦しんでいるのを見て自前のトラクターを使って畑を耕したり、
西派トーナメント時に黒竜拳が西派の実権を握ればターちゃんが西派32門派に命を狙われることを知って戦いの場に戻り、
前の試合で自分の代わりにたった一人で5人抜きしたペドロに詫びを入れた後、
次の試合ではたった一人で西派の拳士たちを連破するほどの強さと友情を見せるなど、やるときはやる男である。

アメリカ編では自分のマスクを被って戦いに出たがためにニドに凄絶な暴行を受けたマイケルに胸打たれ、
上空から鉄骨目掛け降下してマイケルを殺害しようとするニド相手に自らポストを曲げ受け止める、
更にアニメではバンパイアウイルスによる大幅インフレに取り残されたにもかかわらずアイアンマスクに戦いを挑むなど、
その熱い義侠心はかつての最強戦士だったころと何ら変わりはない。
初登場時から流暢な英語を話せたりと並外れた頭脳の持ち主であり、商売人としての才能はあったようである。
また、彼の財力はターちゃん達にとっての重要なブレーンにもなった。

ターちゃん一家が参加するトーナメントには素性を隠して参加し、
  • 「ゼブラちゃんちゃこりんマン」(ユンケル帝国編)
  • 「まっててコイサンマン」(アメリカ編)
  • 「あたりはずれ江戸っ子破魔矢マン」(クローン編)
などと名乗り覆面レスラーとして出場する。*2
ウポポ族の掟のためか、凶器攻撃など卑怯な手段を使うことにも抵抗がない(アニメではウポポ族がいないため、ギャグ的な描写になっている)
だがユンケル帝国編ではカシオの心に打たれて決勝戦で自ら仮面を脱いで真剣勝負を挑む姿勢を見せたことも。

ターちゃん一家の中では特に梁師範と行動を共にすることが多く、彼を「梁ちゃん」と呼ぶのはアナベベとヂェーンのみ。


ヴァンパイア編など戦闘に参加する事が少ないシリーズではヂェーンと並んで解説役に回ったり、
ダン国王の手首に首を絞められたエテ吉を助けたりそれなりに活躍している。



ウポポ族の掟によりズベタと言う極めて不細工な嫁を貰う羽目になる(アニメではウポポ族自体が登場しないので最後まで独身)が、
ズベタ自身は実に良妻であるため夫婦関係はそれなりに上手くいっている。
また「旧」の頃からわざと女性にとんでもない下ネタをブッ混んでいたが、「新」以降はさらに悪化し、ターちゃんに匹敵するほどのスケベになっている。

日常編では、有り余る金で高価な美術品を買っては、偽物ばかり掴まされてズベタにお仕置きされるのがよく見られる光景である。



以下、物語後半のネタバレ注意















物語後半、株の取引に大失敗し、会社は倒産。
全てを失っても彼を見限らなかった妻と一緒に、再び貧乏暮らしへと戻った。
(ちなみに、最初の失敗時点ではすぐに動けば取り返しがついた可能性もあるが、
 自身のスケベ心と妻の過剰な浮気防止装置のせいで仕事に戻れなかった(緊急事態を知らせるポケベルに気づかなかった)。)







更に終盤のネタバレ















クライマックスで未来から来た敵との戦い、および未来から来たターちゃんの娘の話で、彼の未来が明らかになる。

借金を重ねた彼は、とても本人を前にしては言えないような状態に陥った後、未来を支配している終末思想のカルト教団に入信してしまう。

そして未来を都合良く変えるため、将来の敵となるある人物の抹殺のために老いた姿で現代に来る。
そして動物たち、そしてターちゃん達にとって絶望的な未来の現状を涙ながらに語った。

未来の惨状を知った現代のアナベベは涙し、額に拳銃を押し付け自ら命を絶つその位で死ぬんだ…ことで未来を変えようとする…







…かに思われたが。




実は未来アナベベの正体は、カルト教団の教祖『タオ』がターちゃんたちを騙すための変装であった。
タオ曰わく、「本物のアナベベは出来の悪い信者だったためとっくに破門になっている」とのこと。



最終回では金儲けへの情熱を取り戻し、再び事業で大成功をおこし、ズベタと共に金持ちに戻っている。
絶望の未来から回避できたのも、彼の強力な財力があってこそだろう。


「アナベベ、キイツキイツ!」(追記追記!)
「アナベベ、イセウュシ、キイツ、トッモ!」(もっと、追記、修正!)

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ジャングルの王者ターちゃん
  • ウポポ族
  • 親友
  • 黒人
  • 戦士
  • 成金
  • ギャグキャラ
  • マン、コマ、ンコ、クッサー(お前は誰だ)
  • ネタキャラ
  • ウポポ語
  • ヘタレ
  • アナベベ
  • マスクマン
  • スケベ
  • 恐妻家
  • 怪力
  • 巨漢
  • アホ
  • 愛すべきバカ
  • 大富豪
  • サバンナの白鳥麗次
  • 激変
  • 石井康嗣
最終更新:2025年04月22日 02:54

*1 アニメではユンケル帝国編がオミットされているため、オリジナル回でダイヤモンド鉱山を発見した。

*2 ウポポ族の掟により、素顔で戦って負けた場合、自決しなければならないため