登録日:2011/12/10 Sat 17:34:35
更新日:2025/04/15 Tue 14:04:24
所要時間:約 3 分で読めます
『トイレの花子さん』とは、1996年に公開されたアニメ映画。
監督は大地丙太郎。
【概要】
当時、子供たちの間でブームを巻き起こした怪談「
トイレの花子さん」をテーマにした作品である。ホラー要素がありながらも、ドタバタギャグで繰り広げられる。
作中で子供達がミュージカル風に歌う挿入歌は地味に神曲。
齋藤彩夏の声優デビュー作でもある。
【ストーリー】
ある小学校の北校舎3階のトイレに住みつく花子さんが告げた予言。
翌日、子供たちのクラスに臨時担任・岩山が来るのだが…。
【登場人物】
花子さん
CV:
齋藤彩夏
この映画の主人公にしてヒロイン。
突如現れて「取りかえっこ」の予言を告げる。
小林なおや
CV:渕崎ゆりこ
色黒のやんちゃなガキ大将。オバケは苦手らしい。
宮野かおり
CV:
矢島晶子
明るく活発的な少女。子供達の中ではツッコミ担当。
野原ゆり
CV:こおろぎさとみ
花子さんに憧れる少女。
この映画の真ヒロイン。可愛い。
石渡タクミ
CV:柏原つとむ
眼鏡を掛けた小柄なインテリ君。作中では色々と損な目に遭うことが多い。
猪股実香
CV:麻生かほ里
お嬢様風だが
顔芸。通称みかりん。
この映画の
最強ヒロイン。
パンチラもあるよ!(ただし、ドロワーズだけど)
上山岡大介
CV:
水田わさび
冒頭で花子さんと出会った巨漢の男子。
ちょっとそこ代われ
その翌日に学校に来なかったため、「取りかえっこ」に遭ったと思われるが…。
実はスイカの食べすぎで腹を壊し、欠席しただけだった。
石川よしこ先生
CV:高橋美紀
なおや達の担任の先生。美人。
大介が花子さんに会った翌日、学校に来なくなるが…。
実はこの人も腹を壊していた。
骨皮教頭先生
CV:はせさん治
教頭先生。驚きの細さ。
中の人は本作を最後にアニメへの出演が途絶えており、本作が実質的な遺作となった。
岩山岩男先生
CV:
玄田哲章
よしこ先生の代わりに来た先生。通称イワゴン。
物凄く怖い顔であるため、なおや達から「取りかえっこ」の犯人だと疑われるが…。
理想の教師にして
真の主人公。顔芸その2。
以下ネタバレ
実は「取りかえっこ」の真犯人はおバケ大王で、花子さんはその警告のために現れたのだ。よってイワゴンは無関係。
唯一自分の存在を信じていたゆりの願いを「一緒に遊ぶ」という条件で聞き入れ、花子さんはなおや達の救出に手を貸すのだった。
おバケ大王
CV:
緒方賢一
その名の通り、オバケの大魔王。
オバケを率いて子供とオバケを「取りかえっこ」する。
トイレを介して現実世界とオバケの世界を行き来することができる。
使い魔のオバケは、ぶっちゃけニョロニョロ。
終盤にイワゴンを取りかえっこしようとするが、花子さんと子供達によって撃退される。
ちなみに花子さんはこのおバケ大王が大っ嫌いらしい。
じゃあ、追記・修正してくれる?
もちろん!だって私、ずっと前から花子さんと追記・修正したかったんだもん!
- 小さい頃に映画で見て岩山岩男先生の強面が衝撃だった。 -- 名無しさん (2024-08-04 20:48:17)
- ゆりちゃんの名字が野原なの、CVも相まって意識してんのか?って思う。なんなら友達の一人は兄貴である5歳児の少年の人だし(初代) -- 名無しさん (2024-12-27 16:02:14)
- なんなら花子さんはつばきちゃん、イワゴンはアクション仮面だしね -- 名無しさん (2024-12-28 16:38:29)
- 何気にわさドラと初代しんちゃんが共演してるという -- 名無しさん (2024-12-28 16:45:03)
最終更新:2025年04月15日 14:04