登録日:2010/11/09 Tue 08:26:10
更新日:2025/07/09 Wed 14:59:28
所要時間:約 3 分で読めます
大イースト海北の宝島の最深部におり、アズールの召喚の石板を守っている。行くには封印メンバーと合流後にリフトを使えばいけるが、すぐに行くとレベル的に厳しい場合が多い。
戦闘曲は前作で好評だったマーキュリー灯台でのサテュロス戦。
スターマジシャン自身のステータスはそこそこだが、他のボール型のモンスターを引き連れており、攻撃や補助をしてくるので厄介。もちろん倒しても再び現れる。
〜攻撃一覧〜
〇スターマジシャン
範囲攻撃エナジー。
ボールを1体呼び出す。ただしボールが既に4体いる場合は使えない。
〇ガーディアンボール
まともにダメージが通らなくなるため厄介。さらに確実に先制。
〇リフレッシュボール
確実にHPを4桁回復するのでこれまた厄介。
状態異常回復。
〇アングリーボール
自爆技。ダメージはそこそこ程度だが消えるのが問題
〇サンダーボール
中級風属性エナジー。
が、これだけ
とにかくガーディアン、リフレッシュボールが厄介なため、最優先に倒すこと。逆にサンダー、アングリーボールは攻撃しかしてこない。
攻略方法は主に二つ。
一つは全体攻撃で強引に倒しまくる。エナジー主体なのでEPがかなり消耗するのに注意。
もう一つはボールが既に4体いると新たに呼び出せないのを利用し、厄介なボールを排除して対応しやすいボールだけにした後、単体攻撃でスターマジシャン本体を叩く。アングリーボールは自爆して消えることがあるため、残すのはサンダーボールがオススメ。
ただしこのやり方だと残ったボールの猛攻を受ける。さすがに4体のボールの攻撃ではかなり削られることも。
新作の漆黒なる夜明けでも登場。今回は幽霊船におり、やはり倒すとアズールを入手。戦闘曲は
裏ボス共通だがGBAと同じで、まさかの皆勤賞。
基本的には前作と同じだが、新たにボールが追加されている。
状態異常エナジー。
即死エナジー。
〇グールボール
ネーミングが斬新。ジンを奪って使えなくする。倒せば元に戻る。
デスボールは運ゲとはいえデスチャージで即死する恐れがあるため、嫌な人は倒すべし。
グールボールはそうすぐに対応する必要はなく、取られたジンが増えてきた時点で倒すといいだろう。
なお単体攻撃で叩く戦法では、今作は通常攻撃でも範囲技が出てしまうため、気になる人はジンアタックをしよう。
われ 水の力を守りしものなり
さらなる編集を欲するならば
お前の力を見せてみよ。
- 倒し方は忘れてしまったけど正直そんなに苦労した記憶がない -- 名無しさん (2020-08-21 17:15:16)
最終更新:2025年07月09日 14:59