登録日:2011/12/22 Thu 15:02:15
更新日:2025/01/06 Mon 20:41:24
所要時間:約 3 分で読めます
一時期
レイドリックとかいうおっさんに壊滅されかけたが、
風の勇者とか名乗ってる今作最高クラスのチートセティ様によって
復活! どころか規模がでかくなってる。
マンスター開放が目的だが、子供狩りからの解放など結構手広くやってる模様。
本編4章でとらわれてしまった葉……
リーフ王子を助けてくれる。
あれ? もう一人捕まってたような………
4章で市民を助けた場合、4章外伝にいけるわけだがあえて行かないと、6章で「風の勇者」が仲間(
モブ)をひきつけて駆けつけてくれる。
市民を助けていないので村を訪れる必要も無いので攻略が段違いに楽になる。
気が向いたらセティVS
ガルザスとかやらせて見ると面白いかもしれない
後半になると若干空気になるが、23章でセティが仲間になる。
どっかの
鬼畜軍師との2択だが、普通もろもろの事情により風の勇者をとるだろう。
☆構成員
聖戦から出てる風の勇者。マギ団のリーダー。
NPCのときは速さと技を+20する
チート装備フォルセティを無限に使用でき通称
経験値泥棒の名の如く暴れ回る。
フォルセティが使えるあたり父親は
レヴィンの模様。父親探してるはずなのにマギ団に協力してる。
ちなみにフォルセティは仲間になると60回になる。
半ズボン担当。4章外伝で仲間になる。
セティから「グラフカリバー」という風の魔法を教えてもらっている。何気に命中と必殺はフォルセティを越えている良魔法。
しかしNPCの時ほっとくと湯水のように使用するので注意。リーフとは生死を誓い合った仲。でもリーフは忘れてがな!
鉄の剣の在庫回収にいそしんでいるとあっけなく死んだりするので、仲間にするならお早めに。グラフカリバーも勿体ないし。
4章で仲間になる
ソードファイター。待ち伏せ持ち女性だがよく体格が上がる……気がする。
成長率は悪くないのだが、クラスチェンジ先は、オーシンと同じ
マーシナリーでしかも斧はDから。
剣には剣で
シヴァなどがいる。
値切りには勝ってる、うん。
ライバルが多いので、1軍でも活躍できるスペックが故に惜しい立場にいる。
が、愛で使う人も少なくはないはず。貴重な女性の斧使いでもあるし。
4章で仲間になるアクスナイト。でも、室内続きでしばらく
斧を使えない。武器レベル上げも面倒。
怒りという優秀なスキルを持っているが、例によってオーシンが邪魔をする。
ステータスもかなりムラがある。 特に技・幸運が低く攻撃を外しまくる姿に、誰が呼んだか
「ヨワイトン」。
大体の人は脱出するまでの火力担当になりがち。
もともとマンスターの軍人だったが、寝返ったわけでなく現状を見かねてマギ団に入ったいい奴。
アクスナイトで
馬に乗れるが、初めて馬に乗るときに同じアクスナイトのヒックスも仲間になるため使うかは貴方次第。
+
|
後日談 |
EDによれば、マチュア・ブライトンはマンスターに戻り、戦友と結婚したという。
結婚相手は明記されていないが、もしかすると二人同士で結婚したのかもしれない。
ちなみに、支援効果を紐解くと、ブライトン→マチュア、マチュア→セティという三角関係だったことが明らかになる。
|
4章で仲間になるシーフ。
リーフ盗賊団にとっては貴重な2人目の
シーフだが、女の子のため体格は上がりにくい。というか
乱数調整でもしないと上がらない。
一応ネールの書やボディリングであげれないこともないが、なんとこの子12章外伝で、
ダンサーにクラスチェンジできる。
ついでにシーフからシーフファイターにもなれるので合計3回クラチェン出来る。しかも盗めるし、鍵も開けれる。
逆にダンサーからシーフファイターにもなれるがそうすると踊るは消滅する。
読んで字のごとく名前の無い一般キャラ。セティと一緒に増援に来てくれ、逃げ惑うリーフ強盗団の壁になってくれる。
NPCなのでよくわからない行動を多々とる。
セティやアスベルも最初はこれ。歯痒い思いをしているプレイヤーなど意に関しない。NPCだもん。
追記・修正お願い致します。
- セティに4章外伝で経験値どろぼーされてしまったのはいい思い出 -- 名無しさん (2014-07-04 22:12:48)
- 序盤の苦労を共にするだけに思い入れの強い連中だけど、ブライトンだけは使い続けるのほんと辛かった。 -- 名無しさん (2015-10-19 16:22:47)
最終更新:2025年01月06日 20:41