登録日:2012/06/26 Tue 21:25:04
更新日:2025/09/19 Fri 10:04:56
所要時間:約 2 分で読めます
◆概要
登場する場所は
ライモンシティの観覧車の前。つまり所謂
観覧車イベントのトレーナーの1人である。
プレイヤーが男の子で、夏に訪れた場合に待っている。
職業はポケモンを預かる保育士で、使用ポケモンは
クルマユ♀Lv24。
主人公がバトルで勝利した後は前作同様、一緒に観覧車に乗ることになる。
そして主人公の目はついつい、ムシムシする観覧車の中で汗でシャツが肌にくっついたエロい姿に向いてしまい、エナツから
「ちゃんと景色みてる?」
等とツッコミを入れられながら、イベントは終了する。
※以下、2回目の観覧車イベント後に発覚する衝撃的な真実
らーらーらー それは
らーらーらー それは……
実はこの人、男。
もう一度言う
なんとこの人、口調や外観は完璧に女性なのだが、その性別はれっきとした男性であり、所謂
男の娘なのである。
また、上記のイベント中は観覧車の中があまりにも蒸し暑かった為、主人公と2人お互いに上着を脱いでいたらしい。
また、会話の節々からは彼にポケモンを預けるトレーナー達からの声に対する疲れが聞ける。
その内容はさながら、現代の
モンスターペアレントに通じるものがある。割と聞いていて損は無い。
とは言え、精神的
トラウマは完全に地獄だった前作よりも軽減されているようで、男の娘と知って「これはこれで」という人もいる程。
ちなみに、主人公を女の子にすると、ビジネスマンのヒロナツと観覧車に乗れる。こちらは良識人であり、故障気味の観覧車(ヒロナツが働いている会社が経営している)への愚痴を聞ける。
追記・修正は男の娘好きの方がお願いします。
    
    
        
-  黒い任天堂…  -- 名無しさん  (2013-09-24 11:48:04)
-  ナツミと同扱いされてるけどエナツの方が100倍マシだろ。むさい山男じゃ無いしそもそもホモの要素自体無いし。  -- 名無しさん  (2013-11-23 13:14:44)
-  一部の愛好家にとっちゃ需要満載やし  -- 名無しさん  (2013-12-24 18:25:39)
-  ↑ナツミも一部の愛好家には人気だろ!  -- 名無しさん  (2014-01-07 09:26:09)
-  俺からすればご褒美  -- 名無しさん  (2014-02-19 00:14:53)
-  カマホモきらい  -- 名無しさん  (2014-07-05 10:35:06)
-  可愛いから許す  -- 名無しさん  (2014-07-05 11:01:58)
-  任ww天ww堂ww自ww重www  -- 名無しさん  (2014-07-05 12:08:08)
-  おい。                                                               おい。  -- 名無しさん  (2014-11-08 10:09:23)
-  男性保育士が受け入れられないっていうのもある意味リアルで社会風刺だな   -- 名無しさん  (2016-03-08 08:57:52)
-  乙女座ショック言う程関係あるか?  -- 名無しさん  (2017-02-14 20:01:53)
-  カマホモすき  -- 名無しさん  (2017-03-12 06:54:45)
-  結局のところ、全部ホモでは…?  -- 名無しさん  (2017-06-30 13:05:28)
-  ↑なんだァ?テメェ…  -- 名無しさん  (2017-07-15 22:14:54)
-  ↑◇名無し、キレた!!  -- 名無しさん  (2017-07-16 11:13:54)
-  この子のR18画像がピクシブにありましてね…下品ですが…その(ry  -- 名無しさん  (2019-12-05 13:36:03)
-  エナツは名字でしょ。江夏豊選手がいるじゃん  -- 名無しさん  (2021-05-13 22:00:50)
-  bw2発売当時も保育士=女性の仕事なんて風潮があった時代なのか  -- 名無しさん  (2022-08-04 15:17:15)
-  今の時代、男の娘は一般性癖なんだよ!!  -- アッシュ  (2023-01-29 13:36:49)
 
 
最終更新:2025年09月19日 10:04