ほいくしのエナツ(ポケモン)

登録日:2012/06/26 Tue 21:25:04
更新日:2025/03/23 Sun 12:32:24
所要時間:約 2 分で読めます





ほいくしのエナツとは、ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2に登場するトレーナーの1人である。



◆概要
登場する場所はライモンシティの観覧車の前。つまり所謂観覧車イベントのトレーナーの1人である。
プレイヤーが男の子で、夏に訪れた場合に待っている。

職業はポケモンを預かる保育士で、使用ポケモンはクルマユ♀Lv24。

主人公がバトルで勝利した後は前作同様、一緒に観覧車に乗ることになる。



そして主人公の目はついつい、ムシムシする観覧車の中で汗でシャツが肌にくっついたエロい姿に向いてしまい、エナツから
「ちゃんと景色みてる?」
等とツッコミを入れられながら、イベントは終了する。




※以下、2回目の観覧車イベント後に発覚する衝撃的な真実
らーらーらー それは

らーらーらー それは……





お・と・こ・の・娘!







実はこの人、男。


もう一度言う


男である

なんとこの人、口調や外観は完璧に女性なのだが、その性別はれっきとした男性であり、所謂男の娘なのである。



因みに、なんで女装して保育士をやっているかと言えば、職場から「女性として振る舞うなら採用する」と言われたから、というのが理由。
どんな職場だ、おい。


また、上記のイベント中は観覧車の中があまりにも蒸し暑かった為、主人公と2人お互いに上着を脱いでいたらしい。





また、会話の節々からは彼にポケモンを預けるトレーナー達からの声に対する疲れが聞ける。
その内容はさながら、現代のモンスターペアレントに通じるものがある。割と聞いていて損は無い。

前作(BW)のナツミショックといい、どんどん斜め上にかっ飛んでいるゲーフリであった。

とは言え、精神的トラウマは完全に地獄だった前作よりも軽減されているようで、男の娘と知って「これはこれで」という人もいる程。







ちなみに、主人公を女の子にすると、ビジネスマンのヒロナツと観覧車に乗れる。こちらは良識人であり、故障気味の観覧車(ヒロナツが働いている会社が経営している)への愚痴を聞ける。


追記・修正は男の娘好きの方がお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年03月23日 12:32