SDガンダム外伝ナイトガンダム物語〜聖機兵と機甲神〜

登録日:2011/07/26(火) 01:52:58
更新日:2025/04/26 Sat 23:35:11
所要時間:約 2 分で読めます




本作はバンダイナムコゲームスが2010年10月26日より配信開始した携帯電話用アプリである。

18年の時を経て、ファミコンよりマシな画質で現れた。ちなみに、聖機兵も機甲神編も初めてのゲーム化。同じ携帯アプリのカードダスバトルとイベントなどで絡んでいる。
本作の特徴は気合。戦闘勝利とサブクエストをクリアするなどして溜め、必殺技に使う。

また、サブクエストを実装してやや縛りプレイをしないとレベルが最大まで上がらないようになっている。

武器と防具に鍛冶屋システムが搭載。武器はビーム鋼、防具はガンダニウムが必要になる。
また機兵システムにより、原作通りガンダムにのるガンダムや、敵機を回収してグフやゲーマルクにのるガンダムが楽しめる。
灼熱騎士(バーニングナイト)ガンダムF91が正式な操手となる炎の真聖機兵ガンレックス、真聖機兵ガンレックスと装甲馬車オーキスが合体した真聖機兵グレートガンレックス、7体の機甲神が合体したファイナルガンジェネシスといったオリジナルメカも登場する。

ストーリーはカードダス準拠。生死不明だったF90Uの生存確認ができた。また、ifストーリーも一章クリアごとに展開される。
ifとは言え、通販限定カードダスであらわれた紅の聖機兵らが絡むストーリーなため、全くゲームオリジナルではない。
シナリオは悪くはないが、ダンジョンは単純単調。敵機兵はなかなか拾えないし、最終的には機兵よりガンダムや人間が強くなる。

3までを「特徴的なRPGで、ガンダム愛によりかなり楽しめる作品」とするなら本作は「ガンダム愛ありきで、ほぼ強制的に縛りを入れられる作品」であろう。

とりあえず、やればわかる。
無論、バグも多い。公開延期をしておいてこれか?と言うレベル。

フォローするなら、いかに自分がナイトガンダムたちを愛しているかよくわかる作品であろう。


○主要メンバー
  • 騎士(ナイト)ガンダムGP01
聖機兵編および機甲神if編主人公。
従騎士、騎士、バーサルナイトと姿を変え(ステータス画面で確認できる)味方を庇える、攻撃力高い、確実に逃げられる技持ちと超優遇。ビーム鋼はこの子優先で。

  • 修理工シーブック
機甲神編までスタメンに入れられる実力はある人間。劣化GP01。

  • 重騎士ガンダムGP02
仲間の期間は短いが、味方を庇うトロフィ(レベル制限解除)にほぼ必須の必殺技を持つ。原作通り、序盤で…

  • 騎士(ナイト)ガンダムGP03
漫画より苦労人に。ニナ女王に忠誠心はともかくも信頼はない。

  • 神秘騎士(ミステリーナイト)ネオガンダム
原作通り記憶喪失。しかし、その能力はさすが機甲神編主人公で高め。ただし、脳筋。

  • ガンダムピクシー
二刀流ガンダム。バグの塊。すごくお手軽にレベルがあがる。


追記・修正をお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ガンダム
  • ナイトガンダム
  • 聖機兵
  • 機甲神
  • アプリ
  • バンダイコレクション
  • SDガンダム
  • SDガンダム外伝
  • SDガンダム外伝ナイトガンダム物語〜聖機兵と機甲神〜
  • ゲーム
  • バンダイナムコ
最終更新:2025年04月26日 23:35