憲武兄貴(爆走数取団)

登録日:2011/11/26(土) 01:51:12
更新日:2025/01/08 Wed 23:56:48
所要時間:約 10 分で読めます




とんねるずの
小さい方(177cm)

憲武兄貴

かつてめちゃ2イケてるッ!で放送されていた「単位上等!爆走数取団」に登場した兄貴(ゲスト)の一人。
登場した回は台場与太郎第七弾「兄貴と息子の負けられない夜」であり、コーナー内では記念すべき初の兄貴である。


彼は数取団のOBであり、世間ではとんねるずの小さい方として有名。乱闘生(レギュラーメンバー)達の挨拶が終わった直後、コーンバー片手にミッキー(岡村隆史)をドロップキックしながら登場した。

現・数取団の元に来た理由は12月に開催されるという「ぶんぶんパーティー」の打ち合わせだったのだが、実際の理由は小1(当時)の息子に数取りゲームでの勝利を約束したという物であり、我が子の為に数取団に殴り込み、真剣勝負を挑んだ。
しかし、いざゲームが始まってみると…





【夜露死苦Ⅰ】

いつも通り翔(矢部浩之)からのスタートで始まったゲーム。
憲武兄貴も「競馬」を上手く「4レース」と回答する等良い滑り出しだったが、流れは途中から「相撲(○日目)」の連発に。そして憲武兄貴は直前のミッキーに「すもも」とお題を変えられ(隣の人を難しいお題で落とす「ブッ込み」)、焦りすぎて「すもも」と復唱してしまい早速関取団との相撲に突入してしまう。

え~、「すもも」何?夜露死苦…

「個」ですね。
「個」じゃないすか!?
「個」やで…

基本だね…w

【夜露死苦Ⅱ】


兄貴…お子さん見てるんですか…?
見てるんで夜露死苦ぅ!

OKいこうか夜露死苦ぅ!!
緑大切に夜露死苦ぅ!!
観葉植物水撒いてね夜露死苦ぅ!!
壁に登ってけ夜露死苦ぅ!!

憲武兄貴からのスタートとなった第2ゲーム。「しじみ(○個)」と「シミ(○ヶ所)」とかわるがわる似たお題が繰り返される流れの中、まさかの事態が。

変えないで…ちょっと変えないで…
ちょ、ちょっと待ってください…w

なんと憲武兄貴は、順番が来るまでの間ミッキーにお題を変えないよう交渉していた。
この珍事に吹き出した優(濱口優)はたまらずゲームを一時中断。

優どうした!?
兄貴が僕回ってる時なんで、そこで交渉してんすか「変えないで」とか!やめてくださいよ!

ちょっと言っていいすか…!?
え、まぁ、言うなら言えよ!夜露死苦ぅ?
あの…これって、ゲーム性大事にしてるんで、回ってる間に「何来んの?何来んの?」って聞かないでください!!

乱闘生達から総叩きに遭っても「俺は今までそういう環境で育ったんで夜露死苦ぅ?」と開き直る憲武兄貴であった。

環境のせいにしないでくださいよ…
逆ギレや、なんか逆ギレやぞ?
兄貴「しじみ」簡単すぎますよ!?兄貴ブッ込んでないっすよ全然!

【夜露死苦Ⅲ】

先程の第2ゲームを事実上ノーカウントとし、再び憲武兄貴からのスタート。今度も「刺身(○盛)」「差し歯(○本)」「馬刺(○皿)」と似たお題が繰り返される。
1周目は特にブッ込まれず何とか切り抜けた憲武兄貴だったが、相変わらず焦りまくっており、次の周でミッキーに「ハサミ(○本)」とブッ込まれ、「18サマサミ」と訳の分からない回答をしてしまう(しかも16でなければならない数すら間違えている)。
そして関取団との試合ではチョークスリーパーとジャイアントスイングの合わせ技をかけられ、茫然自失となってしまう。

タップしましたよね!?
大丈夫すか兄貴?
回ったとこに…で今まで行った事ない世界だったんで夜露死苦ぅ!

どうやら関取団に技をかけられている最中、「新しい世界」を見せられていた模様。

【夜露死苦Ⅳ】


次絶対に…1つくらいは勝ちたいんで、次絶対頑張るんで夜露死苦っ!

ここまでいいとこ無しの憲武兄貴だったが、「せっかく来たんで夜露死苦!」と気合いを入れ直す。しかし…

せーのっ!ブンブンブブブン!もう1回考えさして…

あろうことか掛け声の直後、「『せーの』って言う前にブンブン入ってったから何も決めてなかった」との理由で「もう1回考えさして」と自らゲームを中断してしまい、これはノーカウントとしてすぐさま仕切り直しに*1
そして今度こそ始まった第4ゲーム。憲武兄貴はいよいよ「沼」とブッ込みを繰り出すが、光(山本圭壱)に「1ヶ所」と簡単に破られる(しかもその後懲りずにまたミッキーにブッ込まないよう交渉していた)。
そのまま「沼」で1周した後ミッキーに「熊(○頭)」と似た音でまたしてもブッ込まれ、「いちくま」とありえないミスをしてしまう。
更には、その後の3度目となる関取団との試合で苦し紛れに近くにいたミッキーを道連れにしようとするも、優を巻き込んで背後にあったジミー(有野晋哉)のバイクに衝突し、改めて関取団に投げ飛ばされてすり傷をこしらえる醜態をさらしてしまった。

やめてくださいよ兄貴!w
40歳のすり傷www
お願いしますよ…
兄貴…思ったよりできない…w思ったよりゲームできない…w

【夜露死苦Ⅴ】


ありえないですよ…「いちくま」なんて…!
はい集中集中です夜露死苦ぅ!

第5ゲーム。憲武兄貴は光に一発ブッ込みを決めるべく、バイクのスロットルを回しながらお題を考えるが…

どの辺がブッ込みのポイントなのか全然分かんないんで夜露死苦ぅ!
よ~く考えてんだけど夜露死苦ぅ!

結局憲武兄貴は半ばヤケクソで「ランドセル」とお題を出すが「1個」とあっさりかわされ、しばらくお題は「ランドセル」で続く(憲武兄貴がミッキーに3度目の交渉をしながら)。
その後優が「仮面ライダー(○号)」と全く違うお題で流れを変え、憲武兄貴の順番が近付く。
ミッキーはタイムリーに「仮面ノリダー(○人)」とブッ込むが、憲武兄貴はまたしても焦ったのか「仮面ノリダー僕、僕です」ともはや答えにすらなっていない回答をしてしまう。
そして4度目となる関取団との試合ではさすがに嫌気がさしてきたのかセットの左端まで逃走するも、猛スピードで駆け寄ってきた関取団達に捕まり、胴上げされた後パワーボムを食らわされ、またしても「新しい世界」を見せられるハメに。

その…から、人間の身体が…「もうこれ以上無理だ」って言ってんのにそこから押し付けたんで夜露死苦…
人間は…「ここで身体がストップ」っていう位置があるんで夜露死苦…

【夜露死苦Ⅵ】

ここまでミッキーにいいようにブッ込まれっぱなしだった憲武兄貴は、ミッキーとの順番の入れ替えを提案。
その提案は受け入れられ、ついに最終ゲームの幕が上がる。

5敗しないんで夜露死苦ぅ!!
子供も見てるんで夜露死苦ぅ!!
頑張ります夜露死苦ぅ…!!

憲武兄貴は「鼻水」と再びブッ込みを繰り出すが、ミッキーには通用せず「1滴」とかわされそのままお題は「鼻水」で続くというもはやお決まりのパターンに(そして憲武兄貴は拳(加藤浩次)にまで交渉し始めた)。
普段と違う状況にも拳は全く動じず「鼻毛(○本)」とブッ込み、憲武兄貴は「8毛」と撃沈。
とうとう5敗(全敗)を喫する事となってしまった。

ゴッドファーザーのホーンと共にセット中央から噴き出した花火の煙が晴れると、なぜか憲武兄貴の姿がない。
ここに来て完全に嫌になった憲武兄貴はセット左端の壁によじ登って再び逃走していた。
乱闘生達から降りてくるよう説得されるが…

お願いします!!
お願いです降りてきてくださいよ!!
だって…だって皆もう…俺が来たら皆俺ばっかり落とし込んでさ…!!
もうやんねえすから兄貴!!もう落とさない!
俺らも兄貴守りますから!!
兄貴!兄貴!子供が見てますよ!!
えっ、嘘…

ヤベッ!ぼかしてぼかして!

ぼかして!!

子供に無様な姿を晒してしまった憲武兄貴はこう叫び、その通りに顔にモザイクがかけられる始末であった。
何だかんだあってようやく降りてきた憲武兄貴は関取団との試合に臨むのだが、その際
「乱闘生全員で憲武兄貴を守る事」
「関取も弱そうな人を選べる」
という条件を提示される。
そして憲武兄貴は指名した関取とついに対峙するが、押し合っている最中に向きが変わり、バックに並んでいた他の関取にどつき回され、大勢の関取に捕まって投げ飛ばされたのだった(しかも乱闘生達は全員憲武兄貴を見ているだけで守ろうとする者は誰1人いなかった)。

泣いてる…w
兄貴泣いてる…
兄貴泣かないでください…
さっきあそこ(セットの壁)の上のとっからさぁ、「助けてくれ」っつったじゃん…皆なんか、見てたでしょ?
見てました…
いや、あの…兄貴すっげー囲まれちゃったんでぇ、で俺も、俺らも…で、出るに出れなくて…
うん、まぁな…
タイミングなかったです…
あっ、タイミングなかったんだ?じゃ、今度そういう時あったらまた、出て…
必ず、必ず…

そして、たった1回の出演で5戦を経験した憲武兄貴はスキャンダル写真「男の勲章」を背中に貼られてしまうが、その写真に写っていたのは憲武兄貴がよく知る男・港浩一(元『とんねるずのみなさんのおかげです』プロデューサー兼チーフディレクター、現フジテレビ社長)だった。
ちなみにこの男は、のちにフジTV警察により2度も御用になる犯罪者である。



親と子の「数取」

夜露死苦!!




俺らも兄貴の項目を追記・修正しますから!
兄貴!兄貴!子供が見てますよ!!

えっ、嘘…

ヤベッ!ぼかしてぼかして!

ぼかして!!
この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • とんねるず
  • 兄貴
  • めちゃイケ
  • 数取団
  • 木梨憲武
  • 数取最弱候補
  • 港浩一
  • キャラクターは完成済
  • 本編より先に立った項目
最終更新:2025年01月08日 23:56

*1 後継コーナー「只今参上 色とり忍者」でも似たケースがあったが(ゲスト出演していた香取慎吾)、こちらはきっちり1敗扱いとなっている。