ファットマン(ACVD)

登録日:2013/12/23 Sun 21:01:51
更新日:2025/01/27 Mon 18:41:38
所要時間:約 3 分で読めます




マギー。俺はもう、いつ運び屋を引退するか、それしか考えてなくてさ

じゃあそれは明日にして。今日は仕事がある

明日は雨らしい。辞めるのは晴れた日って決めてる




ファットマンとは、「ARMORED CORE VERDICT DAY」の登場人物。(CV:秋元羊介)

年齢62歳。主人公を戦場まで運ぶベテラン運び屋(ストーカー)。
“ファットマン”は通称であり、本名は不明。名前に関しては気に入っているらしい。
オペレーターのマギーとは親子ほども歳が離れているが、対等かつ良好な関係を保っている。


◇概要
『幸運を運ぶ男』とも呼ばれている超ベテラン。長い戦歴ゆえに顔見知りが多く、本編中で交戦する傭兵の中には過去に組んでいたことのある者おり、そのほとんどが名うての傭兵として大成している。
その人望は厚く、口の悪い者でもせいぜい「おいぼれはさっさと引退しとけよ」と軽口をたたく程度で、彼を知るものは全員が全員好意的な言葉を述べている。

中の人的には生身でAC破壊やったり衝撃波飛ばして通常兵器破壊くらいやりそうだが、本人は戦闘は行わず、潔いまでに運び屋に徹している。が、パートナーが戦闘不能になった時は別。「危機に陥ったパートナーの命を救う」という絶対の信念に従い、輸送ヘリに搭載されている武装で周囲の敵を薙ぎ払い、強行的に機体を回収していたと思われる。オペレーターのマギーもそんな彼に命を救われた一人。
あとストーカーだからって審判とか実況とかやらない。こちらは「コウノトリ」の意味である。それではぁ!ヴァーディクト・ウォー、レディィィ、ゴー!

既に還暦を過ぎ、運び屋という仕事も需要が激減しつつあったため引退を考えていたようであるが、様々な騒動を経てそんなことを考える暇はなくなったようである。


◇人間性
シリーズ全体を通してみても屈指の良識人。
仕事中にのんきに鼻歌(しかも音痴)を歌ったり、窮地に陥っている基地司令官をおちょくったりといい加減な面が多く見えるが、前述のようにかつて組んでいた傭兵は口をそろえて彼の手腕を評価している点や、飄々としながらも他者の決定に必要以上に踏み込まず、その意思を尊重する懐の広さは殺伐としたAC界での癒しとなっている。そのおかげか「ACVDのヒロインはファットマン」なる意見も多い。マギーさん拗ねないで
※なお、実に珍しいことに彼のキャラクターソングが存在する。


俺は、最初から知ってたよ
お前の中にいる、恐ろしいものを知ってたんだよ、マギー

俺はずっと、戦いの中で生きてきた
お前みたいなやつが、死んで行くのを見ながらさ、だから

マギー。俺はお前を救ってやりたかった
でもそれは、俺の思いあがりだった



それが、俺らのやり方だったな




この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年01月27日 18:41