スーパーソニックブラストマン

登録日:2014/11/07 (金) 11:06:28
更新日:2023/12/27 Wed 20:30:05
所要時間:約 3 分で読めます





地球の平和を守る為遥か星の彼方からやってきた正義のヒーロー
その名もスーパーソニックブラストマン

だが、ヒーローに休息はない
戦え!!愛と正義の為に


✝概要✝

スーパーソニックブラストマンとは、タイトーが発売したゲーム『ソニックブラストマン』シリーズに登場するキャラクター。
ゲームはアーケードのパンチングゲームと、SFC版のベルトアクションゲームが存在。

星の彼方からやってきた男で、『ソニックブラストマン』のOPを見る限り普段はサラリーマンに偽装して地球で暮らしているようだ。
人間の100万倍くらいパンチ力がある。
地球で起こるあらゆる事件に駆けつけて自らの拳のみで(一応飛行能力はある)解決を図ろうとするとてもらしいヒーローである。



追記・修正をお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/













「私のパンチを受けてみろ!!」

…そう彼はあらゆる事件も拳だけで解決を図ろうとするのである。
しかも(ゲームの仕様でもあるが)戦意が喪失してる相手でも完全に崩壊している物体であっても3発殴るまでは止まらないと言う残酷さも持ち合わせている。

特に成功シーンを収めた動画では大抵1~2発でライフを0にしており、そんな攻撃を何度も叩き込むのでコメント投稿者からは
「もうやめて~のライフはもう0よ」、「もう許してやれよ…」、「普通に事件を解決しろよ」等とコメントされている。




なお、20年ぶりに続編として登場した『ソニックブラストヒーローズ』での彼は、事件に巻き込まれた傍観者(プレイヤー)にグローブを渡すだけの役割となっている。
グローブにすごいパワーがあると仮定してもただの一般人に暴走トレーラーや恐竜や大ダコ等と戦わせると言う旧作とは違った外道ぶりを見せている。


ちなみにSFC版は普通のアクションゲームである。さすがの任天堂もパンチングマシーンを付属機器には出来なかった模様。
こちらは『ソニックブラストマン2』も出ている。




追記・修正はルールを厳守した状態のパンチを3発叩き込んでからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2023年12月27日 20:30