登録日:2012/07/30(月) 19:38:52
更新日:2024/06/10 Mon 10:35:46
所要時間:約 2 分で読めます
作詞・作曲・編曲:山本正之
歌:INDEPENDENCE
どうしてドラゴンズファンの山本正之がこの曲を作ったかというと、
所属レコード会社の川瀬朗社長が日ハムファンということと当時の監督が元
中日ドラゴンズの大島康徳ということから。
歌手はINDEPENDENCEと表記されているがどう聴いても山本正之本人の声である。
燃えドラ同様、歌詞に選手名がどんどん登場するのが印象的。
ちなみに登場する選手は
【野手】
石本、奈良原、井出、金子、片岡、小笠原、(田中)幸雄、ウィルソン、(田中)賢介、野口、オバンドー、島田、上田、中村
【投手】
岩本、関根、金村、芝草、清水、立石、高橋、新谷、建山、佐々木、正田、黒木、伊藤、斉藤、サンダース、ミラバル、オーミー、下柳
今ではこの頃の選手はトレードや引退などでほとんど残っていない。
ちなみに上田は燃えドラ2006と2007日本一記念盤にも登場している。
C/Wは「ニチハムちゃちゃちゃ」。
【余談】
93年~00年まではその年のイメージソングが球場にて試合前や試合後に流され、
歌手は公式戦の始球式にも登場したが熱血ファイターズの歌は球場で流れず山本正之の始球式も無かった。
そのためかイマイチファンからの知名度が無い。
【余談2】
次の年に2002ver発売された。02年以降もCD化はされてないが山本正之のライブでその年に合わせた歌詞で歌われることがある。
追記・修正は東京にいた頃の日ハムを思い出しながらお願いします
最終更新:2024年06月10日 10:35