登録日:2010/06/28 Mon 11:42:00
更新日:2025/04/10 Thu 20:38:07
所要時間:説明しよう!この項目は約 4 分で読めるんだ!!
【概要】
『タイムボカンシリーズ』とは、1975年にスタートした
タツノコプロ初のギャグアニメシリーズである。
「説明しよう!」「ブタもおだてりゃ木に登る」「ポチッとな」「全国の女子高生の皆さ~ん」といった名台詞を始め、当時の時事ネタや楽屋オチをふんだんに盛り込んだカオスな展開は子供から大人まで幅広い支持を得るが、
1983年に放送された『
イタダキマン』を最後に一旦シリーズは終了。
その後はラジオドラマやOVAで細々と続いていたが、2000年に新作『怪盗きらめきマン』が放送、2008年と2009年には
ヤッターマンがアニメと実写でリメイクされた。
2016年には
妖怪ウォッチや
ダンボール戦機のレベルファイブによる『タイムボカン24』が放送開始された。
タイムボカンシリーズ全作品一覧
【各シリーズ】
【番外編】
ファンの為に作られたOVA。歴代の三悪がレースで対決する1巻と、
ヤッターマンを始めガッチャマンやキャシャーン等タツノコヒーローが登場する2巻がある。
富山敬氏がナレーションを勤めた最後の作品。
タイムボカンファンの為に制作されたラジオ番組。ドロンボーが正義に目覚めた「復活!世直しドロンボー」と再び悪に戻ったドロンボーが新ヒーロー・カエッテキタマンと対決する「カエッテキタマン」の二作のドラマが放送された。
シリーズ初の深夜放送。リメイク版
ヤッターマンを除き、今のところ唯一『
タイムボカン』がつかない作品であるが、
ヤッターマンの続編として作られている。
ドクロベエの声は担当していた滝口順平氏が故人のため、ものまね芸人のホリが声を当てているが、そのクオリティの高さは多くの人を驚かせた。
ホリに加えて三悪の声優陣も交代し、喜多村英梨・
平田広明・
三宅健太が新たに就任した。
1作目『
タイムボカン』ならびにシリーズのリメイクとしてスタートした作品。
今どきの中学生・トキオがふとした事で時空管理局の隊員となり教科書に載っていない『真歴史』を発掘するためアクダーマと戦う。
キャラの立ち位置は元ネタと変わらないものの、「主役メカの合体」「敵メカはデータをスキャンして完成させる」等初代にはない独自要素も多くみられる。
尚、今作の三悪とボスは上記の『
夜ノヤッターマン』と同じキャストが起用されている。
タイムボカン24の続編作品。
真歴史ではなく偉人たちが持つ宝「ダイナモンド」を巡る戦いがメインになるなど、一部設定が前作から変更されている。
作中では各回に登場する偉人や建造物などに関する豆知識が披露されるのが特徴。
WOWOWで放送された
スピンオフ実写ドラマ。
タイトル通り、池田エライザ演じるドロンジョの過去にスポットを当てた作品。
ただし、この作品における人物は本名や外見、更に年齢や職業までもが原作と大きく違うことから「キャラクターの名を使った別物のドラマ」と捉えられる。
最終回で「お仕置きだべ~」ってセリフが出たけどな!
なお、アニメ再放送の定番として、80年代には
フジテレビ、90年代は
テレビ東京で再放送された上に各シリーズの傑作選ビデオが発売されたため意外と若い世代にも知名度は高い。
かなりの数の関東地方に住む男の子がこれらの女ボスにより
春の目覚めを経験したはずである。
~シリーズを作り上げた人達~
○小原乃梨子
お色気ムンムンな三悪の女ボスを演じた人。「バカ!アホ!マヌケ!」をアドリブで「スカポンタン!」に変えた。
『
ドラえもん』の
野比のび太や『未来少年コナン』のコナン、『
アルプスの少女ハイジ』のペーター等普段は少年役が多い。実写版ではたてかべさんと共にドロンボーに騙される客の役を演じた。
2024年7月12日に88歳で他界。これで三悪を演じたキャストは全員鬼籍となった。
○八奈見乗児
鼻のデカい科学者タイプを演じた人。
千葉繁さんや
若本規夫さんと並ぶアドリブ王。
『
ドラゴンボール』の界王やナレーション、『
マジンガーZ』の弓教授、『ゲッターロボG』の車弁慶/ブライ大帝など善人から悪役まで様々なキャラクターを演じる。
生涯を通じて顔出しを非常に嫌っており、前述の実写版にも登場しなかった。
2021年12月3日に90歳で他界。
○
たてかべ和也
三悪で一番影の薄い力バカの声を演じる。『ドラえもん』のジャイアンや『超電磁ロボ コン・バトラーV』の西川大作などゴツい役が多い。
実写版
ヤッターマンでは小原さんと共にドロンボーに騙される客を演じた。
『オタスケマン』では声優として不慣れな山本正之氏に演技指導を行った。
2015年6月18日に80歳で他界。葬儀ではスネ夫役で共演した
肝付兼太氏に「ジャイアンの癖に、何故先に行っちゃうんだよ!」と涙ながらに弔辞を読まれた。
○富山敬
「説明しよう!」でお馴染みナレーションの人。『タイガーマスク』『
宇宙戦艦ヤマト』『
銀河英雄伝説』等では主人公を演じる一方、
『
クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望』では悪役を、『ゲゲゲの鬼太郎』『
ちびまる子ちゃん』ではコミカルな役を演じる等幅広くこなす実力派。
残念ながら1995年9月25日に56歳で他界してしまったが、死後その栄誉を称えて「富山敬賞」が創設された。
○山本正之
70~80年代の国際映画社、タツノコアニメの劇中音楽を担当したシンガーソングライター・作曲家。
全てのシリーズで主題歌を担当(『
イタダキマン』はEDの作詞作曲のみ)。『
ゼンダマン』~『イッパツマン』、『きらめきマン』では声優としても活躍した。
大のドラゴンズファンであり、応援歌「
燃えよドラゴンズ」は彼の作。
後述する小山氏のYouTubeチャンネルのテーマソングも手がけ、自ら美声を披露している。
○笹川ひろし
ボカンシリーズの多くの作品で総監督を務めたアニメ監督。リメイク版
ヤッターマンの限定版第2弾ではまさかの本編出演。
実写版にも八奈見氏の代わりとして登場。
マンネリを活かしたギャグの演出を得意とし、ボカンシリーズの人気を影から支えた。
○天野喜孝
『ファイナルファンタジー』シリーズでお馴染みの原画家。「やる夫」をアレンジした事でも有名。
15歳の時より
タツノコプロに入社し、『イッパツマン』までの全てのキャラクターデザインを担当した(『
イタダキマン』はイメージボードのみ)。
○大河原邦男
『ガンダム』『ボトムズ』『
勇者シリーズ』など様々な
ロボットをデザインして来た日本初の専門メカニックデザイナー。
1作目からリメーク版『タイムボカン24』まで全てのシリーズでメカのデザインを手がけている。
○小山高生
『ドラゴンボール』シリーズで知られる脚本家で、背が高いことから「アジア最大の脚本家」と自称。
イタダキマンの8話と
ヤッターマン(新旧共に)以外の全ての作品でメインライターを務めた。
70才を越えてもまだまだご健在で、現在はYouTubeチャンネルでラジオ放送を行っている。
「追記・修正しないアカポンタンはおしおきだべ~!」
- 私にとって思い出のアニメだった(イッパツマンのみトラウマだが) -- 名無しさん (2013-11-23 22:08:22)
- 夜ノヤッターマンはこのシリーズに含まれるのだろうか? -- 名無しさん (2015-01-13 21:03:14)
- 初代のリメイク楽しみなのは私だけ? -- 名無しさん (2016-05-16 21:35:42)
- ドロンジョ様達ばっか言われるけど戦うヒロインの子達も結構好きだったよ。 -- 名無しさん (2018-09-21 21:00:32)
- 山本正之さんの歌、ヤッターキングとおだてブタとオタスケマンとイッパツマンと逆転王の歌、悪役ドアが開く、好きな歌がいっぱいあるなぁ~タイムボカン24で出なかったのは・・・何故・・・? -- 名無しさん (2018-09-21 21:25:43)
- 善玉はあくまで表紙の人。シリーズの真の主役は三悪。 -- 名無しさん (2020-05-25 22:09:35)
- タイムボカン24のガガーリン回は流石に不味かった -- 名無しさん (2020-06-04 00:05:31)
- もしタイムボカンシリーズがスパロボシリーズに参戦するならヤットデタマン、イッパツマン、タイムボカン24が有力かと。 -- 名無しさん (2020-06-04 00:06:54)
- 「戦うヒロインの子達」のエロピンチで「春の目覚め」を経験した。オタスケマン33話、ヤットデタマン23話と42話、イッパツマン18話と41話。 -- 名無しさん (2020-07-25 19:17:11)
- ヤットデタマン23話は21日までgyaoで無料配信中 -- 名無しさん (2021-05-20 23:37:28)
- イッパツマン「41話」とあるのは「42話」の間違い。gyaoの無料配信で確認。 -- 名無しさん (2021-07-17 01:52:57)
- 八奈見さん....ボヤッキー....ドラゴンボールのナレーションと供に復帰して欲しかった.....。 -- 名無しさん (2021-12-14 21:33:52)
- 遂にドロンジョ様のみになったか -- 名無しさん (2021-12-15 00:14:04)
- 因みに①あの「 押井 守さん 」も別名義になって参加している( 立喰師も登場 )。②庵野監督の好きなシリーズでもある。 -- 名無しさん (2022-07-25 21:54:34)
- >ガガーリン回は流石に不味かった 何処が? -- 名無しさん (2024-03-10 23:10:40)
- 【悲報】 小原さん逝去、初代三悪声優がみんな鬼籍に(涙) -- 名無しさん (2024-07-23 17:06:32)
- ↑ルパン三世ファミリーやパーマン4人に続いて、「 全ての三悪の原点 」とも言える3人まで....辛すぎる....。 -- 名無しさん (2024-07-23 19:31:55)
- アカポンタン! -- 名無しさん (2024-12-28 17:25:45)
最終更新:2025年04月10日 20:38