拡散銃士レヴン(超操縦メカMG)

登録日:2016/01/19 (火曜日) 08:55:30
更新日:2025/01/10 Fri 20:51:01
所要時間:約 3 分で読めます





超操縦メカMG」に登場するロボット、マリオネーションギアの一体。
弾工房により製作された。
電車形態と人形形態の二形態をもつ、新幹線型のMGである。新幹線の形をしているが、線路が無くても走行可能。
人形形態はショットガンを装備した白い銃士の姿となる。頭部からツノのように生えた静電アンテナがカッコイイ。
耐久力は120。スロット数は2。整備頻度は4(高いほど故障しにくい)。整備時間は3(低いほど整備が早く終わる)。
ミッション66をクリアする事により購入可能。値段は4500G。



【操縦方法】

《電車形態》
  • 画面右のマスコンハンドルを回してスピードを調整する。
    新幹線なだけあって、中々に速い。レースミッションで使うことも出来るが、コントロールが難しいので向いていない。

  • 左のレバーでブレーキ。

  • 右上の方向調整レバーを左右に動かすことで進行方向を変える。

  • 左上のスイッチで人形形態に変形。

《人形形態》
  • 画面中央の装填レバーを引いて弾を装填した後、トリガーを引くことにより12発に拡散する弾丸を発射する。
    高い威力を誇り、動き回る敵や姿勢の低い敵にも有効だが、増加する熱量もかなりのものでゲージの半分はもっていかれてしまう。
    至近距離から撃つことによりその威力は最大限に発揮される。

  • 左のレバーで発射角度を上下させる。

  • 右上にあるキーを回すことで右側のカートリッジが開き、24発に拡散する超兵器D24拡散弾が発射可能になる。装弾数2発。
    通常の弾丸の比にならない程のダメージを与えることができる。

  • 左上のスイッチで電車形態に変形。


【バリエーション】
  • 拡散銃士レヴンB
 改良された真紅の拡散銃士。
 D24の弾数も増し、より攻撃的なMGとなった。
 耐久力は350。スロット数、整備頻度、整備時間は変わらない。
 ミッション111ハードモードをクリアする事により購入可能。値段は40000G。

  • 拡散銃士レヴンX
 ショットガンの破壊力を極限まで高めた、拡散銃士の最終形。
 D24の接射が決まれば最後、敵は彼方まで吹き飛びながら爆散することになる。
 その強さと黒で統一されたデザインから、高い人気を持つMGである。
 耐久力は590。スロット数、整備頻度、整備時間は変わらない。
 ミッション113スーパーハードモードをクリアする事により購入可能。値段は99900G。



【その他】
  • 冷却系のパーツを積んでおくと、使い勝手が向上する。

  • 変形する新幹線と聞いてあれこれそれを思い浮かべた人も少なくないのでは。

  • とあるミッションにおいてアインが搭乗したレヴンと戦うことになるが、その圧倒的な火力を再確認させてくれる。

  • レース系ミッションで走っている敵の車にD24を近距離からお見舞いすると、きたねえ打ち上げ花火を見ることができる。




追記・修正はD24の弾丸を全部避けてからお願いします。


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年01月10日 20:51