裏世界ピクニック

登録日:2018/03/16 Fri 00:51:31
更新日:2025/01/29 Wed 11:12:21
所要時間:約 8 分で読めます





知ってる? 共犯者って、この世で最も親密な関係なんだって




『裏世界ピクニック』は、ハヤカワ文庫JAより刊行されたネット上で語られる都市伝説やオカルト・ネットロアが実体を持つ、
〈裏世界〉と呼ばれる異空間を女子大生二人組が探索する日本のエンタメSF小説。
著者は宮澤伊織*1。既刊7巻。

映画化・ゲーム化もされたSF小説『ストーカー(旧邦題:路傍のピクニック)』にインスパイアされており、
同作に見られる「ボルトを投擲して力場の存在を確認する手法」も作中に登場させている。

作画:水野英多でコミカライズされ、
月刊少年ガンガン2018年2月号より連載中。
こちらは既刊6巻。
単行本には原作者書き下ろしの短編小説も収録されている。

2021年1月よりライデンフィルム×FelixFilmによりアニメ化


【登場人物】

  • 紙越空魚(かみこしそらを)
CV:花守ゆみり
本作の語り部。
埼玉の大学に通う女子大生。専攻は文化人類学
くねくねとの遭遇で右目が硝子のような瑠璃色に変異し、裏世界の存在を認識できるようになった。
鳥子のことを好きになるが、その反作用(?)として「(ずっと鳥子と冒険してたいから)冴月が見つからなきゃいいのに…」と少し黒い事を思うこともある。
父と祖母がカルト宗教にのめり込んだ過去があり逃避のための廃屋探索が趣味となった。その頃に「赤い人」と遭遇している。

  • 仁科鳥子(にしなとりこ)
CV:茅野愛衣
親友の冴月を探し、裏世界を探索している金髪少女。
くねくねとの遭遇時に変異し始めた空魚を止めようとし、左手の指先が透き通るように変異した。

  • 小桜(こざくら)
CV:日高里菜
認知科学を領分とする裏世界の研究者。合法ロリ
大学時代に出会った冴月に裏世界のことを教えられ、共に研究していた。
鳥子が持ち帰った裏世界の物品を買い取っているが、極度の怖がりで裏世界に立ち入ろうとはしない。
口は悪いが面倒見はいい性格。

  • 閏間冴月(うるまさつき)
裏世界で行方不明となった、鳥子と小桜の『友人』。
男女問わず多くの人を引き付ける非常に魅力的な人物だった模様。
だがその実、魅了された人物を自分が楽しいと思う事のため利用する人物だったらしい
鳥子は冴月を信頼…と言うより依存していたが、実際には冴月にとって鳥子は利用できる一人に過ぎず、他にも協力者候補として複数の人物を目にかけていたようだ。
本人かどうかは不明だが、彼女の姿をした人物が度々現れ、鳥子を害そうとしている

  • 瀬戸茜理(せとあかり)
CV:富田美憂
空手を嗜む、空魚の後輩。
猫の忍者に襲われた際に、霊感少女として噂になっていた空魚を頼り、
無事解決したことで、空魚と鳥子を怪異の専門家と認識するようになる。
以降も、空魚に接触しようとするが、空魚からは冷たくあしらわれている。

  • 市川夏妃(いちかわなつき)
自動車整備工場勤めの茜理の幼馴染。
サンヌキカノのターゲットになりで茜理経由で空魚と鳥子に助けられるが、空魚をレズビアンと誤解し警戒している節がある。

  • 汀曜一郎(みぎわよういちろう)
裏世界による第四種被害者を保護し研究している財団法人DS研の事務局長。
スーツの似合う人のよさそうな男性だが、暴力的な過去を持つことを匂わせる。

  • 潤巳るな(うるみるな)
裏世界との接触で声で人を操る力を得た少女。
裏世界に心酔しており、洗脳した人間や第四種接触者によるカルトを率いる。

【用語】

空魚と鳥子が主に使用する呼び名で記載。
人によっては別の呼び方をしていることもある。

  • 〈裏世界〉
〈ゲート〉を介して侵入することができる異常な空間。
内部は空間が歪んでおり東京と沖縄のゲートが徒歩で移動できる距離圏に存在していたりする。
人間の認識と密接に結び付いて挙動していると考えられており、
ネットロアで語られる存在など、既存の科学では説明できないものに溢れている。
出没する怪異は基本的に物理的な攻撃は通じず、認識を深める=狂気に近寄ることで接触できるようになる。
誰かが持ち込んだのか自生しているのかは不明だが、銃火器が落ちていたりする。
人間を恐怖させるようにできており、出没する怪異は実際には裏世界のナニカが人間の思考を読んで再現しているもの。
ナニカの正体は不明だが明確に意思を持ち、人間を個体識別し集中的に狙う描写もされている。

  • 〈ゲート〉
現実と裏世界を繋ぐ時空の歪み。
ドアや穴のような形で存在するものから、
エレベーターのボタンを一定の順で押すと辿り着く、人混みに紛れているうちにいつの間にか迷い込むなど、現象のような形のものもある。
後者は辿り着くまでの時間が長く、その間おっさん世界〈中間世界〉と呼ばれる、現実空間と裏世界が混ざり合ったような奇妙な世界が形成される。

  • 〈グリッチ〉
裏世界に点在する空間の異常領域。
踏み入ったものを一瞬で焼き尽くす〈トースター〉など様々な種類がある。
目視では安全領域と区別できず、天然の罠のような危険域。

  • 第○種接触者
UFOにおけるハイネックの分類を小桜がアレンジした、
裏世界の諸々との接触事例者を区分けする分類。
第一種は目撃、第二種は侵入、第三種は接触、第四種は接触し変異した者を示す。


【エピソード一覧】

・ファイル1


・ファイル2


・ファイル3


・ファイル4


・ファイル5


・ファイル6


・ファイル7


・ファイル8


・ファイル9


・ファイル10


・ファイル11


・ファイル12


・ファイル13


・ファイル14


・ファイル15


・ファイル16


・ファイル17


・ファイル18


・ファイル19


・ファイル20


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 裏世界ピクニック
  • ハヤカワ文庫
  • 水野英多
  • 月刊少年ガンガン
  • 蹴魚
  • 宮澤伊織
  • 都市伝説
  • 実話怪談
  • 洒落怖
  • オカルト
  • フォークロア
  • ネットロア
  • 裏世界
  • くねくね
  • 八尺様
  • きさらぎ駅
  • 猿夢
  • 時空のおっさん
  • MIB
  • 姦姦蛇螺
  • 猫の忍者
  • 須磨海岸にて
  • コトリバコ
  • ヤマノケ
  • サンヌキカノ
  • ライトノベル
  • 漫画
  • 百合
  • アニメ
  • アニメ化
  • 21年冬アニメ
  • S.T.A.L.K.E.R.
最終更新:2025年01月29日 11:12

*1 別名義は魚蹴。マルチジャンルホラーTRPGインセインのリプレイや世界観設定など行っていた