ミニスカートのシホ(ポケモン)

登録日:2019/07/03 (水) 03:20:37
更新日:2025/02/17 Mon 15:48:46
所要時間:約 3 分で読めます






…… きゃ! 

いま からだ さわらなかった?






ミニスカートのシホは、「ポケットモンスター赤・緑・青・ピカチュウ」及び、
リメイクの「ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン」に登場するポケモントレーナーである。
初代ではまだトレーナーに名前がついておらず、リメイクにて名前が判明した。
恐らくミニスカートの中でも最も知名度の高い人物である。

概要

ニビシティからオツキミやまに向かう道中の3ばんどうろにて、トレーナー密集地帯を抜けた先の草むらに一人で佇んでいる。
もちろん真後ろを通っていけばスルー可能。

気付かれると冒頭の超有名なセリフを言い放ち、バトルを吹っかけてくる。
目の前を通ったりこちらから話し掛けたりした場合はともかく、シホの方から歩いて来ていきなりこう言われるのは難癖以外の何物でもなく、とんだ冤罪である。

手持ち

技構成:うたう、はたく、かなしばり

何かとセリフばかり話題にされる彼女だが、3ばんどうろで戦う最後のトレーナーだけあり、一般トレーナーとしてはなかなかの強敵。

手持ちポケモンはプリン単騎だが、タケシのイワークと同格のレベル14を誇る。
何より厄介なのが眠り状態にする「うたう」。催眠戦術を使ってくる初のトレーナーで、タケシを倒して意気揚々と進むプレイヤーたちを眠りの恐怖に陥れてくれる。
特にねむけざましを買っていない場合はかなりの強敵。

プリンはHPが高い上にこの時点では弱点もほぼ無いに等しく、
攻めあぐねているうちに眠らされてボコボコにされるのはお約束。状態異常の恐ろしさと買い物の大事さを教えてくれるお方。
はたくの攻撃力も思いのほか高く、御三家以外は目覚める前に倒される危険性も高い。ただ安易に入れ替えると交代先のポケモンも眠らされてドツボに嵌まる事も。
対策としてはシンプルにレベルと攻撃力の高いポケモンで速攻をかけること。コラッタのひっさつまえばや、バタフリーのねんりきあたりなら楽に倒せるだろう。

倒すと「もう おわり?」と落胆したようなセリフを言い、
話し掛けると「オツキミやまの ふもとからは 4ばん どうろよ」とこの先の地理について教えてくれる。身体触ったか疑惑は気にしていないらしい。

ピカチュウバージョンではマンキーが早期に手に入る&けたぐりを覚える上、
ニドランたちが低レベルでにどげりを覚えるようになったので弱点を突く事が可能となりかなり楽になった。

  • リメイクでは
リメイクのFRLGにてシホという名前が判明。
主人公の性別が選べるようになった為かセリフが変更されており「いま あんた おさなかった?」となっている。
しかし自分から近付いて来て言い放つ難癖ぶりは相変わらず。

手持ちも相変わらずプリン1匹だが、技に「まるくなる」が増えた他、新たに特性が追加されメロメロボディを得て初代より厄介さが増している。
眠りやメロメロで行動不能にされてまるくなるをガン積みされると極めて面倒な事になる。

ただマンキーが特性「やるき」を得たおかげで眠りに耐性を得られるようになり、メスならば相性も相まって完封も可能になった。

  • さらなるリメイクでは
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイでも登場。
流石に体に触った?や押さなかった?というのは痴漢冤罪を思わせる為か差し替えられている。



追記・修正はシホに冤罪を吹っかけられてからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年02月17日 15:48