ナナセ・ナナミ/ダイバーナミ

登録日:2019/08/25 (日曜日) 23:13:39
更新日:2023/10/08 Sun 00:38:48
所要時間:約 3 分で読めます





私も作ってみたい、みんなみたいに自分だけの機体を作って乗ってみたい!



ナナセ・ナナミ及びダイバーナミとは、「ガンダムビルドダイバーズ」の登場人物及びそのアバターである。
CV:伊藤かな恵


【概要】


主人公、ミカミ・リク達行きつけの模型店、「THE GUNDAM BASE」の店員。
茶髪とちょこんと飛び出たアホ毛が特徴、そして巨乳。
着用しているエプロンにハロが描かれているが、彼女のツインドライヴでハロの絵が歪んでしまっている。

リク達ビルドダイバーズは本作の舞台であるネットワーク世界「GBN」へのアクセスは主に当店で行うこともあり、
彼らとは親しく個人菜園で栽培している野菜を時折振舞っている模様。

また、トップモデラーであったナナセ・コウイチを兄に持ち、彼のビルドダイバーズ加入のきっかけを作った。

だが、前々作の主人公の母親の如くガンプラへの知識は乏しく、ダブルオーガンダムを「ガンダムオーツー(酸素)」とよんでしまったり、
パーツを手でもぎ取ったりして注意されたこともある。(可能なキットもないわけではないが)
入社時には「ここにある商品全てを覚えろ」と言われ眩暈がしたとぼやいていたらしい。

だがモモカにコスプレさせた際にはリリーナの正装やルナマリアの軍服(と未遂に終わったソシエの飛行服)はともかく、
ハリーのパジャマというネタ枠まで用意しているので、作品自体を知らないわけではない模様。


そして・・・






【ダイバーナミ】





ガンプラバトルのイメージガールなんて私にピッタリだもの!




2クール目にて、女性限定イベント「ナデシコアスロン」に参加するべくGBNにログインしたナナミのダイバー姿、通称ナミ。
顔立ち(とナイスバディ)は変わっていないが髪が緑っぽくなりネコミミを装備。
服装はセイラさんのパイロットスーツをモチーフとしており、胸元にはバンダイの初期ロゴマークらしきものが付いている。


【本編での活躍】


前述の通り、ナデシコアスロンに参加するべくGBNに参戦、メインヒロインであるサラとも初邂逅し、仲良くなった。
レース中はサラと共に最後尾でのんびり走りつつ楽しんでいたが、道中助けたうっかりざくれろから隠しアイテムを受け取り、
とあるアクシデントから自分も作ってみたいという意欲が湧き、先程のアイテムを使いマシンライダーを完成させ、最後まで走り切った。

その後はリアルでもガンプラ制作を始め、ビルドダイバーズにも正式参加する。
直後世界を揺るがすような大事件に巻き込まれてしまうも、終結後はガンプラ(ザクレロ)制作に精を出している。

続編Re:RISEではELダイバー保護施設であるELバースセンターの職員として登場。
黒スーツにサングラス、そして何故か何一つ喋らないというSPっぽい挙動をしていた。
最終回でモモの危機にザクレロスーツを纏って駆けつけ、ヒトツメの群れと交戦した。


【所持アイテム】


  • Pスプレーガン

ナデシコアスロン中に助けたざくれろからお礼として貰ったレアアイテムの1つ、所謂塗装スプレー。


  • ニッパージャベリン

同じく貰ったアイテム、ニッパーを模した槍。
ひと切りでどんなパーツも加工できるらしい。


  • マシンライダー

上記のアイテムと在り合わせのパーツで作ったエアバイク。2人乗り可能。
ガンプラとしてもHGBCシリーズとして発売。

  • ザクレロスーツ
Re:RISEで使用したザクレロをモチーフとしたと思わしきパワードスーツ。胴体内部にダイバーナミが乗り込んでいる。武器は両腕のシックル。

なお公式サイトでは何故かMSではなくキャラクター欄に「ザクレロスーツ姿」として記載されている。
モビルスーツではなくあくまでパワードスーツ*1のためか。

【玩具展開】


Figure-rise Standardシリーズとして前作の先輩の如く本人として発売。
表情も3種類選べる他、ヘアーパーツを変える事でリアル姿も再現可能。
無論、規格さえあえば今までのオプションパーツを装着させることもできる。


追記、修正は2度切りをしてからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ガンダムビルドダイバーズ
  • ガンダム
  • ガンプラ
  • 店員
  • 巨乳
  • アバター
  • 素人
  • ザクレロ
  • 伊藤かな恵
最終更新:2023年10月08日 00:38

*1 ナミとの正式な比較サイズは不明だが、せいぜい4メートル程度の大きさと思わしい。