ウッドフォール地方(ムジュラの仮面)

登録日:2020/07/16 (木曜日) 20:14:10
更新日:2024/09/18 Wed 15:32:08
所要時間:約 ? 分で読めます





「ウッドフォール地方」とはゲームゼルダの伝説 ムジュラの仮面」に登場する地方である。


【概要】

タルミナ地方の南に位置する沼と密林が生い茂るエリア。
デクナッツから元に戻って初めて訪れる場所でもある。

かつては観光地として賑わっていたが、ムジュラの仮面の呪いにより水が毒化し、客足が減っている模様。
沼の奥地にはデクナッツ族が住む城があり、ボートの停泊地になっている事から人間との関係は悪くないようだ。
だが現在はある事件によってよそ者お断りとなっている。


【沼地への道】

タルミナ平原から沼地へと繋がる小道。
横の方には弓による的当て屋があり、3DS版では釣り堀も併設されている。


【沼地】

の沼が広がる危険地帯。
奥に進むためには観光ガイドからボートに乗らなくてはならないが、担当のコウメさん(前作とは別人)が行方不明であるという。
そこで奥にあるクスリ屋に行ってみると、姉のコタケさん曰く、不思議の森に行ったっきり戻ってこないというので、探しに行くことになる。


【不思議の森】

道を間違うと入り口に戻される迷いの森。
サルの案内に従い奥へ行くと、スタルキッドにやられて動けないコウメさんがいた。
その事をコタケさんに報告すると、治療のための赤いクスリをビンごともらえるので、再び森に行きコウメさんにあげると元気になり、ボートクルーズが使えるようになる。
ボートの体当たりでダイオクタを倒し、デクナッツ城まで行くことができるようになる。

ちなみにこの時受付では写真コンテストを開催しており、写し絵の箱をもらえる。
これで写真を撮って受付のおじさんに見せれば景品がもらえる。レアな被写体ほど良い物となる。
ちなみに受付のおじさんはある人物の父親であり、子供の写真を見せると…

神殿クリア後はボートクルーズで新たに的当てのミニゲームがプレイできる。

【デクナッツ城】

デクナッツ族が住む城。
だが姫が何者かに誘拐されており、王が彼女と一緒に出かけたというサルを犯人扱いし、捕まえてしまった。
だがサル曰く、姫はウッドフォールの神殿に囚われており、このままだとバケモノの餌食になってしまう、と主人公に助けを求める。
まずは中庭の穴に隠れ住んでいるマメ屋に魔法のマメを貰うべく監視の目を掻い潜って中庭を目指すことになる。

…だが実は城のある場所に近道があり、そこを通れば潜入なんてしなくていい。

そんなこんなでマメを入手し、土に植えて水をかければ成長し足場になって高台に登れ、サルの檻の中に入れる。
だが縄を切ることはできず、そこでサルは神殿に入るための歌「目覚めのソナタ」を教えるのだった。

その後外へ出ると、フクロウから、「大翼の歌」を教わり、フクロウ像のある場所にワープできるようになる。
ちなみに3DS版では沼の入り口あたりで教えてもらえる。


【ウッドフォールの神殿】


ウッドフォール奥地にある神殿。ここが毒の発生源であるようだ。
内部を毒の水で満たされており、デクナッツで水面ジャンプしながら進んでいく。
途中で弓が手に入り、燭台越しに撃って火をつけるという高等テクニックをやらされる。

中ボスはトカゲ男ダイナフォス、今回はを吐いて攻撃する。
そしてカエルのゲッコー、カメに乗って襲い掛かってくる。

ボスが奇声が独特な密林仮面戦士「オドルワ」。


オドルワを倒すと毒が浄化され、巨人も解放、彼らを呼ぶ歌、「誓いの号令」を教わる。
その後姫が囚われている場所に転送され、姫を救出することになるが、姫を連れて帰る手段は…


あきビンに入れる


良く入ったなと突っ込みたくなるが、姫も窮屈らしく急いでほしいとせがまれ、城に行って王の前で姫を解放。
すると早合点した王を姫がシバき、サルは救出されたのだった。


【デクナッツのほこら】


姫を助けた主人公にお礼がしたいと、執事はここに来るよう言われる。
そしてほこらの奥までついてきて欲しいと言い、追いかけっこが始まる。

…これが結構難しく、まず執事の足が結構早い。さらにほこらの中は迷路のようになっており、曲がり角が多いことから、執事の姿を見失いやすい。(リーデッド(ギブド)の呻き声が聞こえてきたりするのでちょっと怖い。)
進んでいくと、
  • 階段部分を走らなければ滑り落ちてしまう坂道
  • 動く足場のある水路
  • 奈落から生える木をジャンプで渡る
  • 近づくと炎の壁が出る迷路
など、初見殺しの要素もある中、操作の正確性が求められる、序盤にしては割と頭を使うサブダンジョンである。

しかし、結局のところ執事の後ろに着いていけばいい。
もし姿を見失っても、執事の歩み(?)は常時音が鳴っているのである程度判別できる。
ウサギずきんがあると非常に楽。

奥まで行くとお礼に「ブーさんのお面」がもらえる。
執事曰く、デクナッツになった主人公が昔出て行った息子に似ていたのでハッスルしてしまったとのこと。

息子のその後はEDにて。
時計塔の地下にある空間にあった謎の木の前で悲しみに暮れている執事が描写されており…


【沼のクモ館】

沼にある黄金のスタルチュラだらけの館。
入り口にクモに呪われた男がおり、黄金のスタルチュラを全部倒すとお礼に「まことのお面」をくれる。


【余談】

姫川明の漫画版では、リンクは神殿へは行かず、オドルワがデクナッツの城を直接襲撃している。



追記、修正は姫をマニ屋に売ろうとしてからお願いします。(勿論売れない)

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ゼルダの伝説
  • ムジュラの仮面
  • ウッドフォール
  • デクナッツ
  • ツインローバ
  • オドルワ
  • デク姫
  • あきビン
  • 迷いの森
  • タルミナ
  • 密林
最終更新:2024年09月18日 15:32