登録日:2021/11/18 Thu 16:18:50
更新日:2025/04/08 Tue 04:35:48
所要時間:約 ? 分で読めます
あのね、いいこと?
私はレナ、あなたはダナ、忘れない事ね
シオン・アイメリスとは、ゲーム「テイルズオブアライズ」のヒロインである。
CV:下地紫野
【プロフィール】
性別:女性
年齢:19歳
身長:165㎝
種族:レナ人
【概要】
触れる者に激痛を与える〈荊〉の呪いの取り憑かれたレナ人の少女。
レナ人でありながら彼らの頂点に位置する領将(スルド)を倒すことを目的としており、
カラグリアの領将ビエゾから火の主霊石(マスターコア)を盗み出すも、捕らえられてしまう。
そして偶然奴隷だった主人公アルフェンに救い出され、共に戦う中で体内に取り込まれた主霊石から「炎の剣」を具現化し、
それをアルフェンが使いこなしたことで、彼と手を組み領将に立ち向かっていくことになる。
【容姿】
桃色の髪をポニーテールに結んでいる。
服装は最初は白のワンピースだったが、途中鎧をあしらった白と赤のドレスに着替える。
その後も諸事情で何度か服装が変わっていく。
【人物】
クールな性格で周囲に厳しい言動をしてしまいがち。口癖は「いいこと?」。
目的のためなら手段を選ばず、独断専行しそうになることもある。
だがその原因は後述の〈荊〉によるもの。
自身の意思に関わらず触れる者すべてに激痛を与える呪い…それに触れた者は、どれだけ親密な者であっても(恐らく肉親さえも)、苦痛と恐怖に顔を歪ませて彼女と距離を置くことになった。
物心ついた頃にはこの〈荊〉に苛まれていた彼女は、人と触れ合えない寂しさや拒絶を恐れてそもそも人と親密にならないようにする警戒心、そしてそれらにより人付き合いの経験不足が重なり、前述の人を寄せ付けない態度につながっている。
しかし、本来は優しい性格で、人並みにお洒落などもしたい普通の女の子。
現代のレナ人として当然にダナへの差別意識もあったと後に自ら語っているが、作中序盤から一貫して傷ついた者には種族問わず率先して治癒術を施している。
また、お洒落への執着も相当なもので、レナ式の衣類を求めて遺跡探索したり、後にはパーティメンバーの衣装チェックはキャンプでの恒例行事となった。まだ互いに険悪だった頃のリンウェルに対してもこの時ばかりはグイグイ詰めている。
特に当初痛覚のなかったアルフェンとの距離感には戸惑っている等、年相応な一面を見せている。
アルフェンが(シオンの目的とは関係ない)人助けに関わろうとするのを文句を言いつつも、ちゃんと付き合ってあげている。
治癒術に限れば領将テュオハリムにも勝る力を持ち、星霊力による序列社会であるレネギスではかなり上位にあったという。
〈荊〉がなければ彼女も領将やその候補とされていたのかもしれない。
【荊】
シオンにかけられている謎の呪い。
前述の通り彼女に振れたものに激痛を与るもので、発動の際には紫の荊らしきものが出現する。
外傷にこそ残らないものの、その痛みは歴戦の戦士でも耐えられないレベル。
この呪いはレナ人の中では研究対象となっており、幼い頃から研究施設に隔離されていたとのこと。
作中ではこの辺り具体的な描写はされておらず、「物心ついたころには1人だった」「友人は古ぼけた人形くらい」というが本人の談
一般常識に疎い様子はなく流行りの服なんかも知っているので「監禁」と言うよりは「軟禁」に等しいものだったかもしれないが、少なくとも人間の友人と呼べる関係は皆無だったようだ。
彼女がレナ人へもダナ人へもあまり態度が変わらないのも、そんな扱いをしてきたレナ人に対して同族意識を持てていないと言う面もおそらくある。
シオンはこの呪いを解くために領将を全滅させ、呪いの解除に必要とされている「あるもの」を目指している。
その正体は約300年前の「招霊の儀」の失敗の際に、要である「王」の補助役の「巫女」として参加したシオンの祖先ネウィリの体内に封じられたレナの星霊力に宿った意識の一部。人ひとりでは到底持ち得ない巨大な闇の星霊力の塊。
その直後からネウィリに世界が破滅するヴィジョンを繰り返し見せ、遺伝により継承されていった。
シオンの代になって〈荊〉として発現した理由は不明だが、接触した他者に激痛を与える効果自体は「死にたくない」という根源的欲求に由来すると推測されている。
シオンの最終的な目的は、領将の持つマスターコアの集合体である「レナス・アルマ」の力を持って自分ごとこれを滅ぼし世界の破滅を回避、〈荊〉によって孤独を強いられた自身の生に意味を持たせることであった。
【キャラクター性能】
武器はライフル銃で、銃による遠距離攻撃と、炎・
水属性の星霊術、治癒術を使用する後衛向きのキャラクター。
特に治癒術は領将であるテュオハリムをして「敵わない」と明言されるほどで、複数を回復できる「
ハートレスサークル」「リザレクション」を習得でき戦況を立て直しやすいので、
主人公アルフェンのフラムエッジのこともあり、主力には欠かせない。
ただし全体的に消費CPが激しいので、「フェアリィリング」があると長持ちする。
特性は一部の技で爆弾を投げ、ボタン長押しで特殊弾で起爆させて別の技に派生させる「ブラストスナイパー」
特殊弾には残弾数があり、なくなったらR1ボタンで装填できる。(なくなってない場合はR2とL2同時押しで装填する)
ブーストアタックは銃から複数のビームを発射して飛んでる敵を落としてダウンさせる「ウイングブレイク」
これは相手がどんな高さにいても瞬時に同じ位置までワープして叩き落とすことができる。
【ブーストストライク】
シオンが治癒術を発動し、アルフェンが強化した炎の剣で一閃する。
リンウェルが水の魔法陣を展開し、シオンが撃ち抜いて炸裂させる。
普段とは違う熱血漢なシオンの叫びが印象的。
シオンが投げた炎の弾丸を
ロウがパンチで敵に叩きつける。
元ネタはシリーズお馴染みのあの敵キャラ。
シオンが
キサラの盾に氷の弾丸を張り付けスパイク状にして敵を粉砕する。
シオンの弾丸を
テュオハリムが棍で受けて炎を付与し、叩きつけて噴火させる。
【秘奥義】
一気に終わらせるわ!
行きなさい!
アドレビート オムニア!
第1秘奥義。
複数の弾丸をばら撒き、銃で点火して大爆発を起こす。
フェロックスソル…
はあああぁぁ!!
爆ぜろおおぉ!!
第2秘奥義。
特殊弾で炎の塊を生成し、銃からビームを放ち敵をそこへ叩き込んで大爆発させる。
得意料理は穀物系。固有効果は食材を2倍消費する代わりに効果時間が90%伸びるというもの。
大食いの彼女らしいと言えばそうだが…ぶっちゃけちょっと損している。とは言え彼女のスキルに「料理効果中に戦闘後CP回復」があることや初見の道では都合よくキャンプ地が見つかるとは限らないこと、何より小麦はちょっと寄り道すれば調達しやすいため序盤はお世話になることもあるだろう。
なおこれのせいで客演となった
ザ レイズでは完全に穀物系大食いキャラと化している。
追記・修正お願いします。
- ご先祖様はどうやって子孫残したのかしらん -- 名無しさん (2021-11-18 18:57:59)
- パーティトップにしてジャンプや水泳で彼女のパンツを見ようとしたプレイヤーは少なくない -- 名無しさん (2021-11-18 20:11:24)
- ↑2レナの技術力を考えると人工授精くらいあってもおかしくなさそうだけど、シオンの代になって初めて荊の呪いが発現したっぽいからそれまでは普通に過ごしてたんじゃないかなと -- 名無しさん (2021-11-18 20:48:16)
- 「その続き、荊のいないところで聞かせてもらうわ」が可愛すぎエッチすぎで主演女優賞 アルフェンとの関係は尊すぎて悶えてしまう -- 名無しさん (2021-11-18 21:23:11)
- 媒体によって顔つきがかなり違う 個人的にはゲーム中のCGモデルの顔が良すぎて一番かな -- 名無しさん (2021-11-18 22:54:36)
- EDの花嫁修業してるとことか仕事帰りのアルフェン出迎えてるのが最高に尊い。みんな笑顔でED迎えられたテイルズも久々な気がする -- 名無しさん (2021-11-18 22:59:32)
- 第二部になってからアルフェンが床ぺろした時のシオンの台詞が変わるけど、フラムエッジの火事場運用に失敗する度に申し訳ないと思ってしまう。 -- 名無しさん (2021-11-19 01:45:38)
- テイルズシリーズで久々に幸せになったヒロインだったな -- 名無しさん (2021-11-19 07:08:58)
- ↑前回はグレイセスあたりまで遡るのか -- 名無しさん (2021-11-19 10:03:36)
- グレイセスの発売年確認したら12年前だったんか…。製作側も「いい加減、ハッピーエンド大団円なテイルズ作りてぇ…」ってなるわな -- 名無しさん (2021-11-19 14:35:03)
- ナチュラルにフクロウ使ってイチャついてるんじゃねぇ!!(お砂糖垂れ流し) -- 名無しさん (2021-11-19 15:38:51)
- まさかカイルとリアラを超えるバカップルを見る事になるとは・・・ -- 名無しさん (2021-11-19 17:19:08)
- アライズ自体がパーティー内カップルだらけなんだが、まあ周囲が砂糖吐くくらいバカップルの主人公とヒロインという… -- 名無しさん (2021-11-19 18:05:00)
- これ以上は細かいこと書くとネタバレばかりになっちゃうしね… -- 名無しさん (2021-11-19 18:07:01)
- 大きすぎもせず、小さすぎもせず、程よい大きさのおっぱいの持ち主 -- 名無しさん (2021-11-19 18:22:43)
- 終盤入ってからのアルフェンダウン時/シオンダウン時の互いへのクソ重台詞(叫び)すこ。 -- 名無しさん (2021-11-19 20:43:18)
- ↑2 シオンとまではいかなくてもネタバレ案件に関わってるアルフェンの項目は程よくボカしつつネタバレ開示してるからなぁ… -- 名無しさん (2021-11-19 21:00:31)
- ストーリー上のネタバレ要素といっても荊に関することだけで他は普通のレナの女性。世界の犠牲になることもなくアルフェンとお幸せに暮らしているし。寧ろどうやってダナに来たのか、主霊石どうやって奪ったのか、出自等の過去の方が謎に包まれている。ただアニメ絵のシオンはちょっと… -- 名無しさん (2021-11-22 10:48:18)
- 周年記念本にアライズの設定資料集も入るそうだけど、そこで本編開始直前までの動向が開示されたらいいなと思ってる -- 名無しさん (2021-11-23 01:07:49)
- カラグリア解放時のデレで完全に落ちた。可愛いw -- 名無しさん (2022-03-19 13:27:49)
- 後半で「物心がついた頃には〈荊〉があった」って話してたけど、最低でも3〜4才ぐらいには発現してたって事よね。両親に一番甘えたい時期にとかキツすぎるわ… -- 名無しさん (2022-04-03 22:07:23)
- シリーズで久しぶりに真っ当な幸せを掴んだヒロイン 幸せに過ごしてほしい -- 名無しさん (2022-05-09 07:43:00)
- 正直アニメ絵のシオンも好き。3Dモデリングと別人に見えるというのは否定しないけど。 -- 名無しさん (2022-05-26 13:29:24)
- テイルズヒロインではリアラが不動の一位だったんだが、まさかこの歳になって入れ替えが起きるとは思いもしなかった -- 名無しさん (2022-06-07 10:42:47)
- 報告にあった荒らしコメントと、それに触れたコメントを削除しました。 -- 名無しさん (2023-07-06 18:26:23)
- 序盤のシオン、性格キツいって各所で言われてるけど言うほどか? -- 名無しさん (2024-05-28 14:53:42)
- CGモデルは出来が良すぎて至高だけどアニメはアニメで好きよ -- 名無しさん (2025-04-08 04:35:48)
最終更新:2025年04月08日 04:35