Love Cheat!(いただきじゃんがりあんR)

登録日:2025/03/07 Fri 16:33:00
更新日:2025/03/08 Sat 09:49:18
所要時間:約 3 分で読めます




Love Cheat!とは、すたじおみりすが制作したPC麻雀ゲームである「いただきじゃんがりあん」…の続編である「いただきじゃんがりあんR」オープニングテーマである。
曲名を訳すと「愛のイカサマ」愛の浮気ではない

曲の担当はMOSAIC.WAV

作詞・作曲・編曲…柏森進
歌…み~こ


概要


上記の通り、原作ではなく続編のOP。アップテンポでポップな曲調で、要するに電波ソング。まさに00年代って感じの曲である。

歌詞は恋愛と麻雀をかけ合わせたような内容で、女の子が意中の人の気を引くために様々なアプローチする…みたいな感じ。
歌詞にはところどころに英語を混ぜている。


特筆すべきはアップテンポな曲に合わせたFlashムービー。
キャラクター自体は静止画なのだが、それをスピーディーにかつ鮮やかに表現しており見ていて非常に中毒性が高い。
そのヌルヌル動く疾走感は、その後のOP業界に少なくない影響を与えた…のかもしれない。
現在でも色褪せないハイクオリティなムービーである。


映像

映像内には様々な箇所に麻雀で使う道具(牌や点棒)やイーピンの模様が散りばめられている。

まず最初に社名を紹介し、そして歌声とともに急にテンポが上がりミュージックスタート。

街の地図が表示され、駅の反対側にいたアニーズキッチンがじゃんがりあんのお向かいに進出する。(本作のあらすじを端的に説明している)
次に登場人物の女の子達が順番に映る。ステータスは「名前・誕生日・身長・スリーサイズ・趣味・好きなもの」が上から羅列されている。
そして川口さやか(登場人物の一人)の乗るバイクの発進とともにサビに移る。特にこのバイクで高速道路を走るシーンは美しい。
最後は宇宙が映され、どこかで見たことあるようなロゴで本作が「宇宙麻雀」であることを示してフィニッシュ。


最近チュウニズムに追加されたらしい。


ニコニコ動画

その疾走感溢れるオープニングは少し経ったγ時代にて人々の心を掴み、様々なMADが作られるようになった。
基本は女の子いっぱい作品で作られているが、たまに違うのもある。
流石にきしめんとかふぃぎゅ@には及ばないが、黎明期のニコニコ動画に少なくない影響を与えたことは間違いないだろう。
ちなみにふぃぎゅ@メイトのOPを担当したのもMOSAIC.WAVである。

逆に、いただきじゃんがりあんのプレイ映像動画は全くない。まあニコニコではよくあること。







そういえば言い忘れていたが、いただきじゃんがりあんは18禁ゲーである。
つまりエロゲ。なお実際はクソゲーという評価のほうが多い賛否両論な作品である。Rは色々改善され、かつバカゲーとして開き直ったが*1



Love Postscript!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 2005年
  • いただきじゃんがりあん
  • いただきじゃんがりあんR
  • オープニングテーマ
  • OP
  • Love Cheat!
  • MOSAIC.WAV
  • 柏森進
  • み~な
  • 電波ソング
  • 神OP
  • Flash
  • 麻雀
  • 宇宙麻雀
  • ニコニコ動画
  • ニコニコ全盛期
  • 本編より先に立った項目
  • γ時代の猛者
最終更新:2025年03月08日 09:49

*1 宇宙麻雀というのも、実際は無印の大量のバグを仕様として取り込んだルールのことである。