登録日:2010/01/07(木) 06:30:59
更新日:2024/12/05 Thu 20:14:34
所要時間:約 4 分で読めます
誕生日 7月20日
身長 175cm
体重 68kg
血液型 B型
古河渚の父であり、
古河早苗の夫。
アホ毛の数は二本。
早苗と二人で古河パンというパン屋を経営している。
常に煙草をくわえているヘビースモーカー。
口は悪いが、優しく世話焼きで無邪気な一面を持ち、誰にでも好かれる。
よくパン(早苗製)に関する一言で早苗を泣かせてしまい、泣きながら出てく早苗をパンをくわえながら追い掛ける。
「私のパンは・・・古河パンのお荷物だったのですねー!」
「俺は大好きだァァァァ!!」
ちなみに早苗の美味しそうであったパンを罰ゲームとして食べさせようともする。
キャッチボールとか雪合戦に使おうともする。そして早苗を泣かせる。
「私のパンは・・・人にぶつける物だったのですねー!」
「俺は大好きだァァァァ!!」
最も近所の人からは愉快な夫婦と思われていてきちんと地域に溶け込めている。
愛妻家かつ親馬鹿であり、早苗と渚には弱いが、時々娘にセクハラ発言をしたりする(彼曰く「親子のコミュニケーション」)。
趣味である野球は、大人同士でやることもあれば、子供達の中に混じったりもする。
そして近所の窓ガラスを割ったりもする。
以下ネタバレ
パン屋をやる前は役者をやっていたが、ある雪の降る日に風邪をこじらせていた渚を家に置いて秋生と早苗の両方が仕事に行ってしまった事があった。
仕事の終わった秋生が急いで家に帰ってみると、そこには外で二人の帰りを待っていた為に病状が悪化してしまい、その場に倒れこんでいた渚の姿があった。
急いで医者を呼んだが、一度は絶望的な状態にまでなってしまった。
気が付くと秋生は虫の息だった渚を抱えて丘(AFTERの後半で病院が建てられた場所)の頂上まで走っていた。
そして頂上に辿り着いた時、渚は光に包まれて息を吹きかえした。このとき渚と町が繋がった。
それからは早苗の「パンくらいなら焼くことが出来る」という言葉を信じてパン屋を開き、いつでも渚の傍にいられるようにした。
だが早苗のパンがあまりにもアイデアに溢れすぎたものであったため、一からパンの作り方を勉強した。
キメるときはキメる漢。
渚を嫁にするにはこの人と勝負しなければならない。
アニメでは朋也に“お義父さん”と呼ばれて、L5を発症したかの如く首を掻き毟った(同様に朋也も秋生に“息子”と呼ばれて首を掻き毟った)。
なお個別ルートもあるのだが、全体的に男性キャラに厳しかったアニメ版では省略された。
超展開ながらなかなかいい話ではあるのだが。
(余談だが、そのエピソードではバスを運転しているが、劇場版『
AIR』では置鮎氏はバスの運転手役で登場している)
名言&迷言集
「今日からお前は大宇宙銀河だ!」
「お前にレインボー!」
「上等だ。最後の一球だ、いいな」
「俺たちは家族だ。…助け合っていくぞ。」
「・・・この町と、住人に幸あれ」
夢を叶えろ!渚ああぁーーーっ!
渚あぁぁーーーっ!馬鹿かおめぇはーーーっ!子の夢は親の夢なんだよっ!お前が叶えればいいんだっ!
俺達は、お前が夢を叶えるのを夢見てんだよ!
俺達は、夢を諦めたんじゃねぇっ自分達の夢をお前の夢にしたんだっ!
親ってのはそういうもんなんだよっ!家族ってのはそういうもんなんだよっ!
だから、あの日からずっと・・・
パン焼きながら、ずっと・・・
俺達は、それを待ちこがれて生きてきたんだ!
ここでおめぇが挫けたら、俺たちゃ落ち込むぞ、てめぇーーーっ!
責任重大だぞ、てめぇーーーっ!
・・・このサイトと、住人に幸あれ
秋「追記・修正しねぇ奴は早苗のパン食わせるからな!」
早「……っ!」
- 一言で言えば理想の親父。これ以上の言葉はいらない。 -- 名無しさん (2014-05-22 09:46:16)
- ひろしや波平と並んで父親キャラランキング常連ってスゴイことだよね。決して老若男女問わず知られてるキャラではないのに。 -- 名無しさん (2014-06-26 05:08:50)
- アッキーが吸ってるタバコって、わかばだったよね。つか、娘の渚は病弱なんだからタバコはマズいでしょ・・・。 -- 名無しさん (2014-09-30 23:10:01)
- リトバスの恭介が齢を重ねたらこんなオッサンになると思う -- 名無しさん (2014-10-01 02:33:29)
- ↑×3 確かにいいキャラだけど、それは本気でスゴいな…… -- 名無しさん (2014-12-29 22:57:49)
最終更新:2024年12月05日 20:14