ガンダム試作1号機Fb(格闘)

「ガンダム試作1号機Fb(格闘)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ガンダム試作1号機Fb(格闘) - (2012/07/18 (水) 01:14:31) の編集履歴(バックアップ)


武装一覧、解説、射撃についてはガンダム試作1号機Fb
コンボ、立ち回り、対策についてはガンダム試作1号機Fb(対策)

【更新履歴】新着3件

11/09/21 最新アプデ後の環境を踏まえて修正
11/05/27 アップデート報告
10/11/21 格闘を分離

格闘

万能機レベルの格闘が揃っていて、N格と横格を使い分けるのが基本。
しかし、全体的に判定が弱めなので、敵の格闘とかち合わせるような使い方は避けたい。
また、コンボは横前派生以外はカットされやすく、それに加え射撃CSは発生が遅く硬直も長い。
コンボの選択はその都度考える必要がある。



【通常格闘】袈裟斬り→横薙ぎ→斬り上げ

袈裟斬り→横薙ぎ→斬り上げの3段格闘。最終段は2ヒットする。
出し切りから前ステで追撃可能。

伸びや発生は並、突進速度は少し遅め。
視点変更がないため、サーチ変えの使い勝手が良い。

2段目から前派生で2ヒットの縦斬り。
相手が浮かないので、低空なら大抵ダウンが取れる。

覚醒中は4段格闘になり、4段目に飯綱落しが追加される。
格闘ボタンを連打していると格闘CSが暴発しやすいので要注意。

通常格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 袈裟斬り 65(80%) 65(-20%) 1.7(1.7) よろけ
┗2段目 横薙ぎ 121(65%) 70(-15%) 2.0(0.3) よろけ
 ┣3段目 斬り上げ 174(53%) 42(-6%) 3.0(0.5×2) ダウン
 ┃┗4段目
  ┃
1hit 掴み 185(43%) 20(-10%) 3.1(0.1) 掴み
2hit 飯綱落し 237(--%) 120(--%) 5.5↑(--) ダウン
 ┗前派生 縦斬り 178(53%) 45(-6%)×2 3.0(0.5×2) ダウン
※覚醒中4段目の数値は、覚醒補正(ダメージ+5%、ダウン値-10%)を入れてない数値です

【前格闘】横薙ぎ→斬り上げ

サーベルで横薙ぎ→斬り上げの2段。初段が多段ヒット。
出し切りから前ステで追撃可能。

横格よりダメージが高いが、システム上、出しづらさが付き纏う。
ただし、初段の威力が高めなので、コンボに組み込むことで火力の底上げができる。

前格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 横薙ぎ 76(80%) 40(-10%)×2 1.8(0.9×2) よろけ
┗2段目 斬り上げ 70(65%) 70(-15%) 2.8(1.0) ダウン

【横格闘】袈裟斬り→斬り払い

サーベルを逆手に持ち袈裟斬り→斬り払いの2段。主力。
初段は膝付き。出し切りから前ステで追撃可能。

多少伸びに不安が残るくらいで、中々の突進速度と回り込み性能を備えた格闘。
虹ステとの相性が良く、何かと頼りがいのある格闘である。ただし判定は弱い。
N格に比べ、回り込み性能が優秀なため、N格より一歩近い間合いで活躍できる。

1段目からでも2段目からでも前or後派生で前作忍者のような飯綱落とし。
飯綱の掴み部分にもダメージあり。掴むと視点変更。
地面に叩き付けると相手は強制ダウン。また上昇中に虹ステすればさらにコンボが繋がる。
攻撃時間は長いが上下によく動き、ダメージも高い。CSが間に合わない時、ブーストが少ない時に使おう。
ただし2段目からの派生は上り坂だとこぼすので注意。
台詞の「しぃぃぃぃずめぇぇぇぇ!!」が動作と見事にマッチ。

横格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 袈裟斬り 65(80%) 65(-20%) 1.7(1.7) 特殊よろけ
┣2段目 斬り払い 121(65%) 70(-15%) 2.0(0.3) ダウン
┃┗前派生
1hit 掴み 134(55%) 20(-10%) 2.1(0.1) 掴み
2hit 飯綱落し 200(--%) 120(--%) 5.5↑(--) ダウン
┗前派生 1hit 掴み 81(70%) 20(-10%) 1.8(0.1) 掴み
2hit 飯綱落し 165(--%) 120(--%) 5.5↑(--) ダウン

【後格闘】ビームジュッテ

ビームライフルに備えられたビームジュッテを構える。
カウンターに成功すると相手をスタンさせ、多段ヒットの斬り払いを行う。
動作中はいつでも虹ステ可能。ライフルを使用した行動だが、BRからのキャンセルはできない。

格闘判定が弱いFbの格闘迎撃手段の内の1つだが、発生が遅く、判定が小さいので狙いどころが難しい。
正面ならしっかりとカウンターできるが、回り込む格闘や範囲の広い格闘にはめくられやすいので、しっかりと相手の格闘を見極めて使いたい。

黒本の鞭などの判定と本体が離れている格闘に対してカウンターが成功した場合、スタンさせることができるがその後の格闘は届かない。
スーパーアーマやチョバム中のアレックスにもカウンター可能で、スタンさせることはできる。
ダメージに対して補正が良いため、コンボ始動としては最適で、ハイリスクハイリターンという言葉が似合う行動である。

後格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 カウンター 0(100%) 0(-0%) 0.0(0.0) スタン
┗2段目 斬り払い 112(80%) 30(-5%)×4 1.0(0.25×4) ダウン

【BD格闘】回転斬り

体を捻って回転しながらサーベルで斬りつける。2ヒットするする1段格闘。
他の格闘に比べて吹っ飛ぶ角度が浅いため、追撃が難しい。たまにCSCが入る。

Fbの格闘の中では、横格に並び突進速度が良好だが、横格と同様に伸びに不安が残る。
回り込まない分、一気に間合いを縮める分にはBD格の方が優秀。
追撃が入りにくく、初段からのコンボ性能には期待できない。
また、威力の割にダウン値が高いのでコンボに組み込んでもダメージが伸びない。
逆に強制ダウンは奪いやすいので、乱戦時や射撃からの追撃で素早くダウンさせて離脱するのが主な使い方。

BD格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 回転斬り 86(80%) 45(-10%)×2 2.0(1.01×2) ダウン

【格闘CS】Aパーツ分離攻撃(突撃)

上半身のAパーツを分離し、サーベルを突き出しながら突撃。
原作でヴァルヴァロに止めを刺した再現である。
視点変更があるが他の機体のようにレバー下入力で変更なしで出せる。

突進速度は良好だが分離モーションがあるため発生が遅く伸びと誘導は並程度なので逃げている相手に当てるのは難しい格闘である。
また敵との距離が遠かったりすると、安定して最後まで当たらない。
サーベルの突き出し~出し切るまでの間にスーパーアーマーが付く。
相手の格闘に対するカウンターとして出す事もできるが見てから虹ステされれば簡単に避けられるので注意が必要。
だが、近づきながら射撃をしてくる相手に対しては誘導切りの効果と相まって非常に有効。

敵との距離が近すぎると、分離し飛び上がった瞬間に敵機が緑ロックに潜ってしまい敵機に誘導もせず、向いている方向に突撃する。
格闘機などに対する接近戦の切り札、乱戦時の強襲など、
使い方次第ではFbの生存力を伸ばすことができるので、困ったときにとりあえず溜めておいてもいいかもしれない。

5/26のアップデートでチャージ時間が短縮され、咄嗟に出しやすくなったが、
格闘コンボ中にボタンを長く押しすぎたり、連打しすぎると暴発しやすくなったので注意。

格闘CS 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 突き刺し 134(70%) 15(-3%)×10 4.0(0.4×10) ダウン

【(弾切れ時)特殊射撃】キック→Bパーツ設置→Bパーツ狙撃→爆破

ジム・キャノンⅡを使い切った後に使用可能。往年のエールストライクのような、キックを行う。
キック後に視点変更へ移行し、脚パーツを分離して設置→BR→脚爆発で強制ダウン。
全モーション格闘扱いの様で虹ステ可能。

判定は並だが伸びも誘導も悪く、生出しは封印安定。
コンボとしてもカット耐性と補正の悪さが足を引っ張る。

BRが外れて爆発だけが当たったり、BRが脚パーツに当たらず爆発が起こらなかったりすることがある。
キースが弾切れなことに気付かず、咄嗟にキースを呼び出そうとしてキックが出てしまうと、一気にピンチになりかねないので、弾数把握はしっかりと。
使用するかどうかは別として武装に無駄がないのは利点か。

(弾切れ時)
特殊射撃
動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 1hit キック 40(80%) 40(-20%) 0.5(0.5) スタン
2hit BR発射 129(50%) 70(-30%) 2.5(2.0) よろけ
3hit Bパーツ爆破 176(--%) 160(--%) 5.5↑(--) ダウン

【特格中前格闘】斬り上げ→バーニア吹きつけ

逆手に持ったサーベルで斬り上げ→突進してバーニア吹き付けの2段格闘。
バーニア吹き付けが当たると、相手はスタンする。
試作2号機との相打ちの原作再現。

初段の性能は、特に秀でたものを持たない。
現状では特格ホバーの実用性の低さもあり、ネタ技の域を出ていない。

覚醒中は3段格闘になり、3段目に飯綱落しが追加される。

特格中
前格闘
動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 斬り上げ 65(80%) 65(-20%) 1.7(1.7) ダウン
┗2段目 バーニア吹付け 123(65%) 15(-3%) 2.2(0.1×5) スタン
 ┗3段目 1hit 掴み 136(55%) 20(-10%) 2.3(0.1) 掴み
2hit 飯綱落し 202(--%) 120(--%) 5.5↑(--) ダウン
※覚醒中3段目の数値は、覚醒補正(ダメージ+5%、ダウン値-10%)を入れてない数値です

【特格中後格闘】掴み→飯綱落とし

横格の前派生と同様の飯綱落とし。

視点変更・ダメージ・補正など細かい部分も、派生時と同様なようだ。
特格中前格闘と同様、現状ではネタ技。特に下への誘導が悪い模様。
ちなみに掴み判定だが、判定はあまり強くない。

特格中
後格闘
動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 1hit 掴み 20(90%) 20(-10%) 0.1(0.1) 掴み
2hit 飯綱落し 128(--%) 120(--%) 5.5↑(--) ダウン

武装一覧、解説、射撃についてはガンダム試作1号機Fb
コンボ、立ち回り、対策についてはガンダム試作1号機Fb(対策)

外部リンク

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。