フルアーマーZZガンダム(僚機考察)

「フルアーマーZZガンダム(僚機考察)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

フルアーマーZZガンダム(僚機考察) - (2011/12/01 (木) 01:45:41) のソース

//()や英、数字等を半角にする等、少しでも容量増加にご協力下さい。
>フルアーマーZZについては[[フルアーマーZZガンダム]]へ
>強化型ZZについては[[強化型ZZガンダム]]へ
>立ち回り、コンボ、対策については[[フルアーマーZZガンダム(対策)]]へ
#contents
*【更新履歴】新着3件
11/11/30 冗長だったので修正
11/5/22 更新・修正
11/4/6 修正・更新

*僚機考察
''僚機考察項全般の執筆・加筆修正・見直し求む''
ZZは究極的には換装型万能機体。高火力と万能性を高次元で実践できる。なのでどの機体とでも十分組める。
とにかくパージタイミングが全てなので、僚機を見てしっかりビジョンを描く事。
注意点としては赤ロックの短さ(公式評価はD)。相方共々誤射に注意。
特にFA-ZZでやってしまうと一気に劣勢に立たされる事も。

**コスト3000
体力調整がきちんとできていれば安定する組み合わせ。基本的に3000コスト自体、火力と立ち回りに秀でている機体が大半なので、
通常はZZ後衛で闇討ちで特射や格闘CSを当てたり射撃CSで相手を焦らせればOK。
ZZの赤ロックが短いからと言ってあまり前に出過ぎないよう、レーダーを確認しつつ注意しよう。

-ν・V2・ウイングゼロ・ストライクフリーダム
3000コスト帯でも機動力や奪ダウン力など堅実さをウリとしているメンバー。
パージタイミングを臨機応変に切り変えられる懐の広さがある。もちろん基本は火力を最大限活かすためにもZZ先落ち推奨。
ただしストフリだけは耐久値の問題で闇討ち中心の後落ちで行った方がいいかも。
いずれにせよ火力は水準程度なので、きちんと足並みを揃える事が大事である。

-マスター・∀・ターンX・デスティニー・ダブルオークアンタ
火力と押し付ける武装で荒らす事を得意とするメンバー。
担当がはっきりとしているので取る戦法は明確。相方は切り込んで先落ち狙い、ZZは後ろで援護し後落ち狙い。
ただ自衛力と援護力に落ちる傾向がある。相手ペアの射撃能力が高いと踏んだらモタモタせず強化型で立ち回ること。
全機覚醒からの爆発力で捻じ込める。強化型はダウン中心でも十分元は取れる。
守勢に回る事なく、格CSでリードを奪ったらそのまま削りきりたい。

-ダブルオー・X1フルクロス
変則換装機。基本は近距離メンバーと似たような立ち回りになる。だがZZ自体も変則換装に近いので時間帯による立ち回り変化が著しい。
FAを引っ張って援護していくか、強化型で引き付けるか、特に序盤戦での的確な判断が問われる。
3000の覚醒が全てなので、間違ってもZZ先落ちは厳禁。できれば固定相方で組みたい所。

-ガンダムDX
ある意味今作で最も凶悪なロマンコンビ。DXを見ればハイメガキャノンが、ZZを見ればツインサテライトが飛んでくる。
上手く片追いし、双方の闇討ちを成立させればどんな悪条件もひっくり返せる。
覚醒時の火力が強力なのとDXが前衛向きなのを考慮してDXが先落ちできるように立ち回るとよい。
ただしDXはサテライトキャノンを除けばあまり前線で暴れまくれるほどの性能ではないためあまりお互いの距離を離し過ぎないように注意すること。
一瞬の逆転力は間違い無く本作屈指。最後まであきらめずに勝利をもぎとろう。

-ユニコーンガンダム
3000コスト帯の中でも射撃火力が高いユニコーン。しかしながら足回り全般は平凡の一字に尽きる。
このためZZが先落ちするかユニコーンが先落ちするかの判断が難しいため、あまり安定性の高い組み合わせとはいえない。
またユニコーンは弾幕力はさほどでもなく、ZZが狙われた際にも助けにくい。
ZZが先落ちするならユニコーンにはZZに離れず中距離射撃に徹してもらうことが望ましい。
射撃火力自体は高いためFAで下手に足を引っ張ってしまうよりは強化型で覚醒を狙う方がよい。

**コスト2500
3000と同じように相方が格闘重視か射撃重視かで先落ち後落ちを決めておく。
後衛をする場合は体力調整に注意。敵の相性が悪いと感じたらさっさと脱ぐこと。

-Zガンダム
UC主役機コンビ。通称トリプルゼータ。
Zの行う弾幕の厚さで鈍重なFAでもしっかりサポートしてくれる。
Zの弾幕・FAZZの巨砲と、相手からすればどちらも目を離せない。2500帯でZZが組むのに相性の良い機体の一つと言える。
ただし孤立し片追いされてしまうとどちらも急には助けられない。個々に動くまでもなくロックはばらせるので足並みは揃える。
基本は足回りの良いZがロックを集めZZは援護。しかし展開次第ではパージを早め逆にしてもよい。TPOで判断しよう。

-フルアーマーZZガンダム
ロマンコンビ2。当然2500帯では群を抜いた火力を持つ。
どちらを放置してもハイメガ!相手には凄まじいプレッシャーが…と言いたい所だが、実際はあっという間に距離を詰められてタコ殴りに合う危険性が高い。
先落ち後落ちをしっかり意思表示して、先落ち側は早々に格闘CSを決めてパージしておこう。後落ち側はできるだけ長くフルアーマー状態を保ち、火力支援をしたい。
合計4回格闘CSのチャンスがあるため、特に後半は出し惜しみせずにどんどん狙って行きたい。

-キュベレイ
ライバルコンビ。開幕に固有掛け合いあり。
ZZが前衛を行うのに対しキュベレイは後ろから射撃・ファンネルでZZを援護するという形式を取る。
幸い、キュベレイ自身クシャトリヤとは違い耐久力が低くなると駆け付けるマシュマー一行及びプレッシャーのおかげで生存力と自衛力はまだ高い。

-サザビー
射撃関連は非常に優秀なサザビー。ファンネル持ちでもあり、遠方の敵もある程度動かせるためZZの後衛に徹してもらう。
FA-ZZほどの火力ではないがゲロビもあるためZZは無理にFAでいる必要はない。

-ゴッドガンダム
アップデートによりモビルファイターとしての脅威をようやく手に入れたゴッド。
覚醒によりGFにスーパーアーマーが付いたことによりワンチャンス奪取力が非常に強化されたため
ZZが下手な脱ぎ方をしても十分ダメ勝ちできるようになった。基本的にFAでいてもゴッド自身の負担が強くかかるため最速で格闘CSを直撃させるなりして
後衛に回りたいところ。ゴッドが半覚を開始したら極力疑似タイマンの形式に持っていけるよう強化型ZZは立ち回るのがポイント。
その際弾数管理には注意したい。爆発力もあり、相性自体は非常によくなった。

-ガンダムデスサイズヘル(EW版)
2500帯で最も純粋な格闘機と言えるデスヘル。
格闘機ながらZZ先落ちも選択肢に入れられるのが大きな特徴。
ZZがパージするまではデスヘルは前でロックを集めてもらう。この時デスヘルはダメ取りが難しいのでZZがしっかり攻撃を当てる事。
パージ後は先落ちする方がやや前に出て、後落ち側は後方支援or闇討ち。

-トールギスIII
圧倒的な機動力を誇る射撃型万能機。
調整が入り、初期のようにダブルロックで無双するのは流石に厳しくなった。
ZZは早めにパージしてトールギスの支援に加わった方がいいかも。
トールギスにもゲロビがあり、メインのダメージも高いのでZZ側が火力を捨ててしまってもどうにかなる。
自衛力・機動力共に天と地ほど差があるので当然ZZが先落ちで。

-∞ジャスティスガンダム
2500帯の中では特に穴が無い純万能機である隠者。火力がそう高くないためダメージレースを有利にさせるならばZZ先落ちが推奨。
機動力がかなり高くFAとは雲泥の差なので、隠者は置いていかないよう、ZZは置いていかれないよう注意。
自衛力も高いためZZがあまり長くFAでいると囲まれやすいorどちらかが片追いされやすいためできれば早めのパージを推奨。
隠者のコンボは火力を取ろうとすると結構長くなる上、視点変更も多いのでZZは誤射に注意。

-クシャトリヤ・ケルディム
遠距離支援能力に定評のあるコンビ。どちらも片追い・乱戦に滅法弱い。
ZZは早い段階でパージしておかないとかなりきつい展開になるのでなるべくFA時を保つのはやめること。

-シナンジュ
射撃から近接寄りに武装を取りかえられるシナンジュ。基本的に前衛後衛どちらもこなせるが、前衛面では圧倒的な火力はそれほどないので
ZZ前衛で、シナンジュには後衛に回ってもらおう。

-クロスボーンガンダムX1改
典型的な前衛後衛分ける組み合わせ。
この場合前衛は黒本が務めロックを集め、後衛からZZが射撃CSで敵を動かしつつ特射などで刺すという形を取る。
肝心のコスト調整は言うまでもなく黒本先落ち、ZZは後落ち(できるなら極力落ちない)という形式を取っていきたい。

-クロスボーンガンダムX2改
豊富な射撃と長い赤ロック、マントを持った射撃寄り万能機。前衛後衛は要相談。前衛後衛と分けずに一緒に行動するのも有りかも。
お互いの豊富な射撃で動かして最後にゲロビ等でダメージを取っていく。
機動力はお互いそう高くない(マント・FA時は特に)ため分断に注意。
X2の方それなりの自衛は出来るが(高くはない)落ちる順番は要相談。

**コスト2000
基本的にどの機体でもZZ先落ち前衛が推奨。FAのままでいると相方がかなり負担を抱えるため、できれば早い段階で脱いで
強化型で立ち回っておきたい。後落ちしても半覚が少々不安定になるものの甚大な被害は出ないので多少のフォローはできるが
なるべく先落ち出来るように立ち回ろう。

-ガンダム
今作の顔でもあるガンダム。ガンダムの役割としてはタンクで敵を動かし、ZZが狙っていない敵にはBZなのでダウンを奪うなどの仕事ができていれば頼もしい。

-シャア専用ゲルググ
闇討ち能力に長けるゲルググ。きちんと仕事ができれば無理にFAの爆発力に頼る必要は無い。
強化型で前衛を担い、シャアゲルはエルメスで敵を動かしつつ援護・闇討ちに徹する。
シャアゲルの赤ロックはやや短いため事故には気をつけたい。

-百式
前作より射撃機体寄りの性能になった百式。格闘も積極的に狙うようなものではないのでセオリー通りZZ前衛、百式後衛になる。
百式には高威力ゲロビがあるので、ZZが前衛でロックを集めつつ闇討ちでゲロビ、といければ火力を補いやすい。
援護・自衛力も及第点ではあるので、FAをある程度引っ張る事もできる。

-F91
優秀な援護性能を持った機体。機動力・与ダウン力にも優れ、ZZの危機にもある程度対処しやすいのもポイント。
弱点として耐久力が上げられるが、ZZの余りある火力で強引にでも流れを掴もう。

-ガンダムヘビーアームズ改
完全後衛のヘビーアームズ。
ヘビーアームズ自身は基本的にダメージを取るというより弾幕の垂れ流しでこちらに有利な状況を作っていくのが仕事。
FAはあまり相性が好くない。強化型で迎撃戦を主に行っていくとよい。

-ガンダムヴァサーゴCB
2000機体の中でかなり赤ロックの長いヴァサーゴ。
強銃口補正のメガソニックがあるのでZZが格CSを当てられなかった時のフォローアップもできる。
闇討ちメガソニックは非常に驚異的なのでZZは強化型で後格闘を使いつつロックを集めてあげよう。
基本的に強化型で息を合わせつつ片追いにもっていけば問題はないので連携さえできていれば結果は出してくれる。
弟に誤って捕まえられても怒らないこと。

-ストライクガンダム
前衛から後衛と局面に合わせて性能を適時に換装できるのがウリのストライク。
I.W.S.P.時の高性能武装を生かした逆転性が魅力なのでFAは殆ど出番が無いかも。
強化型時には片追いをするためのエール、ZZがロックを集められるなら闇討ちでランチャーというのが基本か。

-フォビドゥンガンダム
後衛機の中でも一際援護性能が強いフォビドゥンとのコンビ。
FAでいてもお互い動きづらく、フォビは以前ほどロックをとれないのでZZは早めに前衛として立ち回った方が安定はする。
自衛力は相変わらず強いので体力調整が容易に行えるのも強み。

-ガナーザクウォーリア
どちらかといえば援護主体寄りのガナーザクだが機体スペック自体は高いためまだZZとは組める方。
ただし、敵側に3000機体がいると少々しんどい局面が出る可能性があるため安定性はやはり低い。
ZZが格闘CSをきっちりあてる、半覚をこなすなど仕事をきちんとやっていれば打開できないこともないが…ガナザク側にもある程度の格闘能力が求められる。

-ガンダム試作1号機Fb
F91からM.E.P.E.を消したといった感じで相性的には大して変わらない。アドリブ性の高い格闘に一発150のCSと後ろでも前でも形は作れる。
しかしいかんせん決め手に乏しい。ZZ側がしっかりゲームメイクしていく必要がある。
ZZがどっちつかずになって自分も相方も困ってしまう事の無きよう。

-ガンダムエクシア・ガンダムアストレイレッドフレーム・ドラゴンガンダム・ガンダム試作2号機
2000帯格闘機。闇討ちを得意としており、ZZは援護していく形になる。
しかしお互いがお互いの仕事を任せっきりにすると、いずれ間違い無く戦線が破綻するので、ZZがある程度前でアピールする必要性がある。
そうするにはFAの足回りと強化型の援護能力にはいささか不安が残るも事実。
近すぎず離れすぎずの距離感を大切に。特に右側の機体ほど射撃能力に劣るので連携は厳に。なるべくなら回避したい組み合わせと言える。

-スサノオ
格闘機系機体の中で比較的射撃能力が高いスサノオ。そのため、他の2000格闘機系の中では取り分け敵にとり付きやすい。
火力も極めて高いためFA時はサブなどで敵相方のダウンを取り、スサノオの火力を通しやすくできれば喜ばしい。
しかし2000機体の性能上スサノオだけ前に出れるわけはないのでZZもしっかり足並みを揃え、近過ぎず、遠過ぎない間合いを保つこと。スサノオが先落ちしてしまってもある程度容認しておくこと。格闘機とのお付き合いにはある意味入門的な組み合わせか。 

**コスト1000
序盤は1000機体が前にでてZZは後衛をする。1000機体1落ちしたら今度はZZが前にでて1000の僚機は後衛に徹しZZが落ちた後は1000機体とともに突撃する。
これはコスオバしない基本戦法だが、要は相方が2落ちするまでにZZが格闘CS直撃、半覚をこなして荒らすなど敵に大きな損害を与えていればそれでよい。
コスト調整と体力調整がうまくできれば実はZZの中で一番安定する組み合わせだったりする。

-ラゴゥ
アップデートによりかなりまともな性能になって帰ってきたラゴゥ。
ズサキャンを体得できている相方ならかなり生存力が高いためコスト調整が容易に行いやすい。
基本的にラゴゥが前に出て敵を動かし、ZZは闇討ちで特射、サブによる奪ダウンを狙うという動き方でよい。相性は非常に良いのだがラゴゥが地走タイプということもあり、ステージの地形に立ち回りの良し悪しが非常に左右されやすいため連携の取り方には注意しよう。

-グフカスタム
グフ側が前気味にかく乱し、ZZは後ろから丁寧に撃ち抜いて行く。
グフが片追いされれば格CS、ハイメガで存在感をアピールしてやろう。
広いマップで前線から置いていかれると思ったら早めのパージ推奨。

-ヅダ
ワンチャンコンビ。自爆とゲロビの超高火力で攻めていける。
しっかりと足並みを揃えていけばワンチャンに頼らずとも勝てるコンビである。


*苦手機体考察
基本的に天敵は多いといったものの実の所を言うと、FA時に限った話なので脱いで強化型に移行するとそれらの敵はさほど脅威的では無かったりする。
ただし問題なのはそう言う相手に限り''格CSが必中させにくい''という点があるので、どうしても厳しい場合は
半覚と相方に託してぶっぱ撃ちせざるを得ない場合も生じる。


**コスト3000
-V2ガンダム
優れた機動性に加え一発ダウンの武装が多く、中距離での射撃戦に徹せられると非常に辛い。
幸い火力が低いので1、2発程度の直撃なら問題ないが、下手をすると復帰した瞬間に即ダウン、そして慌てて起き上がった所に……と延々ループしてしまう可能性も。
張り付かれてしまったら、素直に相方に助けを求めよう。

-ターンX
特格を絡めた変態的な動きとダウン力の高いCSが非常に厄介。組んだ相方がどのような機体であろうと間違っても長くFAでいようとは思わないこと。
油断していると一気に距離を詰めてくるため、とっとと脱いで生存力を高めた方が良い。

-ストライクフリーダム
ドラグーンと優秀な射撃、そして圧倒的なブースト量とZZを不利にさせる要素がたくさん詰まっておりタイマンではほぼ勝てない相手。
ただし耐久力が低いこともあり特射や格闘CSをお見舞いさせると一気に立場が逆転する。できれば相方にロックを取ってもらい格闘CSを当てるように立ち回れば
場合によってはZZにとっては絶好のカモになる相手ともいえる。νのようなバリアもなく火力も軒並低いためチーム戦での連携ができていればまだ分がある相手。
基本的にダウンをもらわないようにストフリの攻勢時はしっかり回避に徹しよう。

-ユニコーンガンダム
中距離射撃戦において一番相性が最悪な相手。ズンダの射撃火力が非常に高く弾速も鬼のように早いためビーム属性20%軽減のビームコーティングといえどもあっという間に減らされてしまう。
弾速の早いBMのせいで放置もできず、相方がうまくユニコーンの相手をしない限り嫌でも早めにパージして生存力を高める必要がある。
幸い近距離性能はさほどないため格闘CSを直撃させられたら覚醒とともにプレッシャーを与えることができるため、そういう土壌を作るためにも粘りは必要。

**コスト2500
-Zガンダム
僚機として相性の良いZだが敵に回ると非常に厄介な相手。
連射BRで簡単にダウンを奪え、なおかつ弾速の早い一撃ダウンのハイメガがあるため僚機と分断された状態でZに睨まれると絶望的状況に陥ってしまう。
尽きないBR、豊富な射撃、ΖΖ以上の足回りと、もしかするとΖはΖΖメタ機なのかもしれない。
タイマンでは絶対勝てないので近づいてきたら相方の方に逃げて闇討ち格闘CSを当ててやろう。強化型なら十分五分の勝負ができるようになる。

-キュベレイ
今作のライバル枠。アップデートによる強化により足回りもある程度改善されファンネルも強化されたのでクシャトリヤと並ぶファンネル持ち強敵となった。
また、キュベレイの目玉でもあるプレッシャーも発生強化されて帰ってきたため接近戦が少々手厳しくなった。
幸い火力自体は高い方ではないため、ダメージレースできっちり差をつけていればあっさり覆せることも。言うまでもなくFA非推奨な相手。

-ケルディム
FAは動きが鈍いため、迂闊な動きをすると他機体以上に超弾速のメインで撃ち抜かれてしまう。
また、メインはFAの特射と格CSを遠距離からでも即座にカットできるためかなり厄介。
恐らくFAではケルが得意間合いを保っていると特射も格闘CSも当たらないのでケルディムは相方に任せて自身は違う敵を狙った方が良い。

-クシャトリヤ
コスト2500にはファンネル機が3体いるが、その中でも特に厄介なのがこの機体。
とにかくNサブのファンネルが脅威で、FA時に撒かれると誇張無しに回避するので精一杯。
おまけに威力が高くスタンまでする為、一発でも食らえば確実に距離を離されてしまう。
開幕時には出来るだけ相方にクシャをロックしてもらい、少しでもファンネルが撒かれない様にしてもらいたい所。
何とか赤ロック距離まで近づけば、図体のでかさでCSや特射、格闘CS等にひっかかりやすいので状況は五分。
アーマーパージして接近戦に持ち込めば確実にこちらが有利なので、どうにかしてそこまで持っていこう。

**コスト2000
-ドラゴンガンダム
ドラゴンのメインはダウン値が非常に高くスーパーアーマーを一発で破られる。
機動力も高めなので、擬似タイマンで張り付かれると延々とダウンを奪われてしまう。
幸いドラゴンの赤ロックは短く、メインはそれよりもさらに短いので近づかせないよう注意を払って立ち回ろう。

-ガナーザクウォーリア
ケルディムが弾速の早さならこちらはゲロビの太さといったところ。
幸いブースト量に関してはそこまで秀でているわけではないのでしっかり着地した瞬間を見て丁寧にBRズンダを刺していく。
また、メインの弾数が3発のため撃った回数を数えて弾切れを確認したところを強化型なりで攻め込んでいこう。
開幕でよく撃ってくる照射型CSには要注意。特にFA時はZZの巨体と鈍足が重なって非常に当たりやすいので注意。

>フルアーマーZZについては[[フルアーマーZZガンダム]]へ
>強化型ZZについては[[強化型ZZガンダム]]へ
>立ち回り、コンボ、対策については[[フルアーマーZZガンダム(対策)]]へ

*外部リンク
-[[したらば掲示板2 - フルアーマーZZガンダム Part.7>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50741/1316006223/]]
-[[したらば掲示板2 - フルアーマーZZガンダム Part.6>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50741/1308737299/]]
-[[したらば掲示板2 - フルアーマーZZガンダム Part.5>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50741/1302059511/]]
-[[したらば掲示板2 - フルアーマーZZガンダム Part.4>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50741/1295258051/]]
-[[したらば掲示板2 - フルアーマーZZガンダム Part.3>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50741/1290178970/]]
-[[したらば掲示板2 - フルアーマーZZガンダム Part.2>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50741/1287320978/]]
-[[したらば掲示板2 - フルアーマーZZガンダム Part.1>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50741/1274967977/]]
----
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。