atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
DOOM @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DOOM @wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • DOOM @wiki
  • Fist

DOOM @wiki

Fist

最終更新:2024年07月28日 04:45

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

FIST




パンチはゲーム中で唯一、いつでも使用できる初期武器の一つだ。パンチは初期状態では役に立たないが、バーサク・パックを取るとマップクリアまで威力が10倍に跳ね上がり、ゾンビやインプを一撃にして肉塊に粉砕するほどのダメージをたたき出す。
(ダメージの落差が大きいものの、爆風ダメージを除外すれば最大でロケットランチャーを超える破壊力となる。)

Vanilla Doom(dos版エンジン)では、チェンソーを所持している場合バーサク・パックを拾うまでパンチが使えない。

パンチは即着弾扱いだが、この攻撃判定が発生するまでにアニメーションに2フレームの間がある。この間を参考にすればパンチを繰り出すタイミングをうまく調整できるだろう。

使い方


明日のために その1
やや内角を狙い、えぐり込むようにして打つべし!

遠距離攻撃を持たない敵を殴る場合


デーモンやスペクター、攻撃の直前に硬直するような敵は正面から挑んでも簡単に倒せる。殴ったら一歩後ろに下がるとより安全だ。

ロスト・ソウルは突撃の後フラフラしている所を殴るとよい。追いかけるのが面倒なら通路で待ち伏せしてもいいだろう。

遠距離攻撃を持つ敵を殴る場合


即着弾を使う敵、至近距離からの回避が難しく攻撃を連射する敵(マンキュバス、アラクノトロンなど)に対してパンチは大きなリスクを伴う。

ゾンビ類に関してはほぼ一撃で倒せるので、曲がり角で待ち伏せすれば安全に殴り殺すことができる。

インプ、ヘルナイト、バロンなどの単発の発射弾を使う敵には、横走りで素早く近づき、すれ違いざまにパンチを浴びせるといい。敵につっかかったりすると引っ掻かれるので注意。ただし、レヴナントのパンチは直前に硬直するためよけやすい。なお、これらの敵に殴られる直前に真後ろに避けるのはおすすめしない。即座に遠距離攻撃に切り替えてくるからだ。

カコデーモンは噛みつき攻撃が素早いため、弾薬を節約して倒すだけならチェンソーがおすすめ。ペイン・エレメンタルは柱の影などで待ち伏せして一気に畳み掛けるとよい。倒したらロスト・ソウルを吐き出すのですぐ逃げること。

回避不可能な攻撃を繰り出すアーチヴァイルを殴る場合は、常に物陰を確保しながら戦う必要がある。

サイバーデーモンやマスターマインドを殴る場合


あなたの偉大な挑戦に誰もが敬意を払うだろう。
生きて帰れればだが。

よもやま話


パンチは左手で繰り出し、ピストルを使う際も左手を用いる。だが、チェンソーやショットガンは右手で使う。
  • DOOMGUY両手利き説。

パンチを構えている間は、茶色の手袋を着けた右手が表示されるが、パンチを繰り出している間は右手は隠れ、メリケンサックをつけた左手で攻撃する。

データ


番号 1
ダメージ 2〜20(バーサクで20〜200)
収容弾数 ∞
タイプ 即着弾
1分あたりの発射数 123.5発
1分あたりの攻撃力 247~2470(バーサクで2470〜24700)

バーサクパンチで倒せる回数 最小 最大
ドラム缶 1 1
ゾンビ兵 1 1
ゾンビ軍曹 1 2
ウルフェンシュタイン親衛隊 1 3
インプ 1 3
ゾンビコマンド 1 3
ロスト・ソウル 1 4
コマンダー・キーン 1 4
デーモン 1 5
スペクター 1 5
ラストボス 2 6
レヴナント 2 7
カコデーモン 2 8
ペイン・エレメンタル 2 8
ヘルナイト 3 11
アラクノトロン 4 12
マンキュバス 4 12
アーチ=ヴァイル 4 13
バロン・オブ・ヘル 6 16
スパイダー・マスターマインド 22 34
サイバーデーモン 31 43

タグ:

武器
+ タグ編集
  • タグ:
  • 武器
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Fist」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • Fist.gif
DOOM @wiki
記事メニュー

メイン


• トップページ
   · DOOM3:BFG版
• ゲーム情報
   · 武器
   · アイテム
   · 難易度
   · モンスター
   · その他危険物
   · レベル(MAP)
• DOOMエンジン
   · 操作方法
   · オプション
   · チート
   · フロントエンド
• シングルプレイ
   · クリア時の英文
   · 戦術
• マルチプレイ
   · ZDaemon
   · Zandronum
   · その他マルチプレイ
   · 戦術
• WAD の遊び方
   · Top 100 Wads
   · Cacowards
   · シングルプレイWad
   · マルチプレイWad
• 武器投票
• モンスター投票
• FAQ
• リンク

MOD 関係


• MOD ツール
   · SLADE
• WAD ファイル
• Lump データ
• MOD 作成
• マッピング
   · Skulltag

その他


• DOOM64 TC&EX
• PSX Doom TC
• 移植版DOOM
• Other Genre
• DOOM画像
記事メニュー2

掲示板


  • BBS
  • IRCチャット
  • 5chスレッド
  • アップロード

更新履歴


取得中です。
人気記事ランキング
  1. モンスター
  2. アイテム
  3. クリア時の英文
  4. マルチプレイ
  5. チート
  6. スキルレベル
  7. DOOM2_FinalBoss
  8. Arch Vile
  9. Player
  10. DOOMエンジン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    FavoriteMonsters
  • 29日前

    FavoriteWeapons
  • 31日前

    WAD作成
  • 32日前

    Spider Mastermind
  • 34日前

    Chaingun
  • 44日前

    DOOM RPG
  • 67日前

    Lost Soul
  • 67日前

    Arachnotron
  • 67日前

    Imp
  • 74日前

    BFG 9000
もっと見る
「武器」関連ページ
  • Pistol
  • RocketLauncher
  • Chainsaw
  • PlasmaRifle
  • BFG 9000
人気タグ「ポート」関連ページ
  • DOOMエンジン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. モンスター
  2. アイテム
  3. クリア時の英文
  4. マルチプレイ
  5. チート
  6. スキルレベル
  7. DOOM2_FinalBoss
  8. Arch Vile
  9. Player
  10. DOOMエンジン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    FavoriteMonsters
  • 29日前

    FavoriteWeapons
  • 31日前

    WAD作成
  • 32日前

    Spider Mastermind
  • 34日前

    Chaingun
  • 44日前

    DOOM RPG
  • 67日前

    Lost Soul
  • 67日前

    Arachnotron
  • 67日前

    Imp
  • 74日前

    BFG 9000
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. リオンGTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 沼 忌三郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.